【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part54at SMARTPHONE
【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part54 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-Jrzo [60.102.74.128])
23/01/31 23:01:57.64 8XqkLmfA0.net
おつ

3:SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-K4lO [133.106.51.144])
23/02/01 00:47:16.51 GYKZGn86M.net
保守age

4:SIM無しさん (JP 0H6f-Q5MJ [150.91.174.81])
23/02/01 01:27:04.49 5TOfvfLHH.net
android13はよこい

5:SIM無しさん (ワッチョイ cf73-4hVA [118.156.236.116])
23/02/01 11:19:00.63 eqA+Lutm0.net
うんち

6:SIM無しさん (アウアウクー MM67-phk3 [36.11.225.90])
23/02/02 08:29:49.59 D5IYNZuhM.net
コメント失礼します。
Mi 11 Lite 5Gを1年程使っているのですが、昨年の11月からGoogleフォトの写真へ位置情報が記録されなくなってしまいました。
カメラ・ギャラリー・フォトアプリの位置情報を許可しているのですが、解消されません。
考えられる原因が何かありましたら、教えて頂きたいです。

7:SIM無しさん (ワッチョイ 9673-w1Zw [121.109.189.242])
23/02/02 12:04:23.69 vm+P57XG0.net
>>6
Google フォト、ロケーション履歴からの位置情報推定を廃止へ
URLリンク(news.mynavi.jp)

これではない?カメラアプリに位置情報の権限を与えるだけでなく設定→撮影場所を保存をオンにしてる?

8:SIM無しさん (ブーイモ MM5f-4hVA [220.156.14.95])
23/02/02 12:46:07.32 QyEYVa9sM.net
バッテリー減りすぎ

9:SIM無しさん (アウアウクー MM67-phk3 [36.11.225.90])
23/02/02 12:57:49.75 D5IYNZuhM.net
>>7
ご確認いただきありがとうございます!
位置情報の設定を確認したところ、仕様が変わって推定撮影地という項目で、撮影場所を確認する事が出来ました!
助かりました。ありがとうございます!、

10:SIM無しさん (ワッチョイ 9358-4hVA [106.72.134.64])
23/02/02 12:58:14.61 06xeaQJc0.net
>>8
半日外出するだけで心もとないバッテリ消費だから11Tproに乗り換えて幸せになったよ
本機は風呂専用機にした
何度も水没させてるが未だに元気

11:SIM無しさん (ワッチョイ cff1-yBwm [118.104.219.84])
23/02/02 13:30:49.01 5LlA6Tbr0.net
日本の冬はバッテリーに厳しい

12:SIM無しさん (ブーイモ MM9e-K4lO [133.159.153.231])
23/02/02 14:01:56.04 0KiWHQSlM.net
11TProも買ったけど重いしあんまバッテリーライフ変わらなかったから
売り払って普段使いは11Liteに戻ってきた俺
11TProの転売美味しかったです

13:SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-Jrzo [60.102.69.149])
23/02/02 14:14:14.42 Z9yzOCvF0.net
11liteのイエローが欲しいのに中古見つかんない

14:SIM無しさん (ワントンキン MM82-4hVA [153.154.48.96])
23/02/02 14:22:16.96 GjA0WhhEM.net
半日でバッテリー心許ないってどんだけスマホずっと弄ってるんだよ

15:SIM無しさん (ワッチョイ dea8-AtDf [183.77.27.71])
23/02/02 14:26:08.64 aj5INO/p0.net
miui14
今のところ好評だな

16:SIM無しさん (アメ MM33-4hVA [218.225.237.181])
23/02/02 14:35:04.86 e5pDXROPM.net
>>13
amazonに1つ中古あったぞ?3万ちょいしてたけど

17:SIM無しさん (ドコグロ MM2a-bQbc [119.241.101.160])
23/02/02 14:42:36.60 qW14jauhM.net
中古でスマホとか絶対買わんわ

18:SIM無しさん (ワッチョイ cff0-4hVA [118.241.249.29])
23/02/02 17:23:50.38 wonEk1BY0.net
>>13
俺のでもええか
ケース入れてるからキレイだぞ
ゲームしないからバッテリーはまぁまぁだと思うぞ

19:SIM無しさん (ワッチョイ ff73-fO7+ [124.211.199.206])
23/02/02 20:33:06.63 KXvM+/A60.net
>>13
イオシスのアキバ中央通店にあるっぽいけど

20:SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-4hVA [133.106.224.20])
23/02/02 22:19:52.64 x8dDkm84M.net
スリープ状態にすると電源が落ちるようなった、、、何かのふいにスリープすると落ちる、終わった、、、

21:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-4hVA [124.141.37.111])
23/02/02 23:19:12.24 26WKjNXO0.net
アプデしてから音が小さい…気がする

22:SIM無しさん (アウアウウー Saa3-puz4 [106.154.148.124])
23/02/02 23:20:54.28 zJ6jGcera.net
miui14きたの?

23:SIM無しさん (オッペケ Sr27-4hVA [126.194.116.87])
23/02/02 23:38:20.48 dU9jLQbQr.net
>>22
11liteにはMIUI14はまだ来てない

24:SIM無しさん (アウアウウー Saa3-puz4 [106.155.12.33])
23/02/02 23:46:59.77 bO2s/A9aa.net
>>23
あ、なるほどありがとさん

25:SIM無しさん (ワッチョイ 9e60-51MW [111.217.28.162])
23/02/03 00:40:56.73 Zj8RtMh90.net
>>22
eu rom来てるけど快適だよ
miui13の頃は通知どうやっても来なくてカスROM転々としてたけど、MIUI14になってから嫌ってたのに安定しすぎててこのままだわ

26:SIM無しさん (ワッチョイ 1202-4hVA [203.114.207.12])
23/02/03 01:37:14.10 kXO6RZHD0.net
>>25
タスクキルゆるくなったってこと?

27:SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-mVOJ [114.150.232.3])
23/02/03 02:09:42.15 KsXYS10s0.net
近いうちにくるのかね
Dozeオフらなくてよくなるといいんだが

28:SIM無しさん (オッペケ Sr27-4hVA [126.194.116.87])
23/02/03 02:41:02.28 1JaMqXC6r.net
10JEは急にアプデ来たから分からん

29:SIM無しさん (ワントンキン MM82-Tt+1 [153.140.219.96])
23/02/03 03:19:35.66 mqjz2Dc4M.net
何となく3月末頃と予想

FeliCa絡みで遅れるのは仕方ないけどなるべく早く来て欲しいね
かなりシステムが軽量化されてるらしくて実際のレビュー見ても
期待出来そう マクロへの影響があるって話は気掛かりだが

30:SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-mVOJ [114.150.232.3])
23/02/03 04:56:03.77 KsXYS10s0.net
つっても10jeとやらもFeliCa搭載してるでしょ?

31:SIM無しさん (ワッチョイ d66e-51MW [153.171.230.7])
23/02/03 06:56:34.46 9BcL1tgb0.net
>>25
通知まともに来るようになったの?
俺も14のeuromだけどまだ不安定だね
タスキルも普通にされるし
まあ、一ヶ月ぐらい前のやつだからだめなんかなあ
ちなみにバージョンがv14.0.22.12.8.DEV

32:SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-yLvd [126.88.140.219])
23/02/03 09:12:51.48 +OL1NbWy0.net
>>18
すみません、よろしければ分けていただけませんでしょうか?
メールアドレスを書けばよいですか?

33:SIM無しさん
23/02/03 10:49:36.13 O9+glQI90.net
>>32
すまん出品制限でオクに出せないわ

34:SIM無しさん
23/02/03 11:07:02.19 EBm0J9Kj0.net
>>31
>DEV
それ開発版じゃね?
不安定でも仕方ないと思うんだが…

35:SIM無しさん
23/02/03 11:12:37.78 SMYNAjRmM.net
>>12
自分も11Tpro売って11liteに戻った
快適

36:SIM無しさん
23/02/03 11:16:36.18 saKyPC4ya.net
14って電池の最適化にアクセスできねーからDoze周りどうなんやろか?

37:SIM無しさん
23/02/03 12:04:05.36 vTUXFHhVM.net
>>36
13もできんやで
12ではアプリバッテリーセーバーを制限なしにすると一緒にdozeもオフになってたから引き継がれてんじゃねえかな

38:SIM無しさん
23/02/03 12:55:17.40 KsXYS10s0.net
一応ショートカットアプリ経由ならいける
14はそれすらも無理なのかと思ったけど、そういう訳ではないのかな

39:SIM無しさん
23/02/03 13:53:00.59 QlbxD0CPM.net
>>38
そう言う事です

40:SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-51MW [133.106.50.142])
23/02/03 14:57:37.72 P7qkRd6lM.net
>>26
仮想メモリ増やせれるようになったからかもしれんけどLINEとかTwitterの通知来てなかったことが一回もないね

41:SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-51MW [133.106.50.142])
23/02/03 14:58:30.74 P7qkRd6lM.net
>>31
入れてるのはhybridになった14.0.6.0だね

42:SIM無しさん (スププ Sd72-4hVA [49.98.242.197])
23/02/03 15:44:48.06 B43AbsUpd.net
>>40
増やしたら通知くるってこと?

43:SIM無しさん (ワッチョイ 9e60-51MW [111.217.28.162])
23/02/03 20:36:12.08 Zj8RtMh90.net
>>42
絶対そうかは分からんけど+3GB追加してて問題ない感じやね

44:SIM無しさん (ワッチョイ 5d76-vUbx [58.85.13.122])
23/02/04 06:49:08.12 us4gjpJa0.net
ここ数日読み込みに時間かかること多くない?アドガは切ってて同じWi-FiのPCだとおこらない

45:SIM無しさん
23/02/04 07:38:12.59 UEmATCHaM.net
>>44
俺もパケ詰りみたいなのが出てる
再読み込みしてもダメで、一度閉じて開き直すと読み込む
前に使ってたスマホでもたまにあったけどね

46:SIM無しさん
23/02/04 08:40:14.12 5qhKX3Qz0.net
自分はコレじゃないけど
違う端末で全く同じ症状出てる…
なんなんこれ
ルータとの相性?

47:SIM無しさん (ワッチョイ 156e-q0Gw [118.8.225.13])
23/02/04 14:19:35.40 1IE/rqWp0.net
280Blocker設定のアドガ消して新規パターンでインストール+たまごフィルターでよくね

48:SIM無しさん (ワッチョイ 4dcd-nQQY [130.62.215.125])
23/02/04 16:33:41.59 gn1UQ36p0.net
なんかブラウザとかGboardとかすっげえ不具合急に出てきたんだけど変なアプデあった?

49:SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-vUbx [217.178.19.201])
23/02/04 16:34:00.39 rbVr2ZP10.net
>>48
おまかん

50:SIM無しさん (ワッチョイ 4dcd-nQQY [130.62.215.125])
23/02/04 16:34:28.25 gn1UQ36p0.net
AdGuardは現状280推奨してないぞ。詳しくはその手のWikiへ。

51:SIM無しさん (ワッチョイ 4dcd-nQQY [130.62.215.125])
23/02/04 16:35:03.55 gn1UQ36p0.net
おまかんかー

52:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-vUbx [153.154.137.190])
23/02/04 16:53:51.06 pu40++smM.net
不具合ガーってざっくりしすぎやろ

53:SIM無しさん (ワッチョイ 4dcd-nQQY [130.62.215.125])
23/02/04 17:12:47.44 gn1UQ36p0.net
Gboardは一回文字入力パネルでても入力を一切受け付けなくなった
一回閉じてから再び開かないといけなくなった
Chromeはなんかやけに表示がちらつく場合がある

54:SIM無しさん (ブーイモ MM39-8tTG [202.214.198.225])
23/02/04 21:31:24.95 RPmFT4OvM.net
>>53
俺も去年の秋頃、Chromeがちらつく症状が出た。
セカンドスペースのChromeは問題なかった。
アンインストできないし、キャッシュやら削除してもダメ。
ブラウザをBraveに変えたら快適になったよ。

55:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-vUbx [153.154.137.190])
23/02/04 21:59:33.97 pu40++smM.net
どっちも使ってないからなんともだな

56:SIM無しさん
23/02/04 22:35:17.17 A8T7hFJAH.net
echo budsと繋がらない問題はまだ解決してないのか。

57:SIM無しさん
23/02/04 23:28:34.77 kLWa/S2r0.net
Bluetoothでつながるけどアプリだと繋がらない

58:SIM無しさん
23/02/04 23:31:10.91 fz59h8iA0.net
echo buds絡みはアプリのバージョン変えたら改善したって報告なかったっけ?

59:SIM無しさん
23/02/05 00:51:03.55 HBSLAAw8H.net
>>57
新規ペアリングはアレクサアプリ経由でしか出来ないんで
>>58
2022年夏より前のバージョンだといけるらしいが野良拾って来るのもアレだし新機能使えないし

60:SIM無しさん
23/02/05 01:09:37.57 HeuOpuD30.net
>>59
試せる環境無いんで分からんけど旧アプリでペアリング後に更新したら問題無いのかね?
これに限った話じゃないが、アプリ更新前にはローカルバックアップでapk保存しとくと良い
ADB使えば大概環境そのままダウングレードも出来るし
野良拾って使わないといけない場合はハッシュで検索かけると真贋分かったりする事もある

61:SIM無しさん
23/02/05 01:20:04.10 HBSLAAw8H.net
>>60
> 旧アプリでペアリング後に更新したら問題無いのかね?
新アプリではbudsを認識出来ないので以下のスクショの設定変更が出来なくなる。(このスクショは他機種で取得)
URLリンク(i.imgur.com)

62:SIM無しさん
23/02/05 01:24:40.42 HBSLAAw8H.net
設定項目の続き
URLリンク(i.imgur.com)

63:SIM無しさん
23/02/05 01:32:48.24 HeuOpuD30.net
>>61
ダメか 単純にこの機種との相性問題であれば尼に報告入れて対応待ちするか
新機能我慢して旧版使うか諦めて他で使うか、もしくはMIUI14での改善に期待するか…
コレとecho buds組み合わせて使おうとしてるの、そんなに多く居なさそうなイメージなので
積極的に報告しないと尼も問題に気付かないままかもな

64:SIM無しさん
23/02/05 01:39:47.75 j3b5ZVLq0.net
この端末欲しいって思ったけどosアプデ保証もう迫ってるから微妙だな。

65:SIM無しさん
23/02/05 01:49:55.22 HBSLAAw8H.net
>>63
amazonも昨年10月には認識してるらしいが一向に改善されない。
以下は最新と思われる状況報告
URLリンク(jp.amazonforum.com)

66:SIM無しさん (ワイーワ2 FF13-PjsI [103.5.140.142])
23/02/05 09:06:30.42 02xgromyF.net
>>63
自分はEcho autoが接続できなくて困ってたけど、euROM 14.0.6.0だと接続できて使えるようになったよ
Alexaアプリ最新版にしてもOK

67:SIM無しさん (JP 0H01-f9Au [150.91.174.81])
23/02/05 09:40:48.05 HBSLAAw8H.net
おぉ。それは期待がもてるな。
miui14だと解消できる目処がついてるのでAmazonとしては放置なのかもな。

68:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-vUbx [153.154.137.190])
23/02/05 09:47:22.25 sVutVbISM.net
euは結構stockと中身違うから、こいつに14が降ってきた時に同じ挙動になるとは限らないな
期待する分には良いと思うけど

69:SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-vUbx [133.106.35.140])
23/02/05 12:21:44.72 axD9/n88M.net
バッテリー減りヤバすぎる

70:SIM無しさん (ワッチョイ b57e-YcfR [220.100.28.232])
23/02/05 12:45:27.18 HeuOpuD30.net
>>8もそうだが、それを嘆いて何の意味があるんだろう
「そうですか」とでも返して貰いたいのかな

71:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-io+c [153.234.142.21])
23/02/05 13:01:11.48 Z8wHAZ9EM.net
少なくともお前にはスルーして欲しいと思ってるだろ

72:SIM無しさん (JP 0Hab-XYYY [211.1.73.34])
23/02/05 13:16:58.18 boi9OMQ4H.net
>>70
不正解
>>69はバッテリーを何に使ったのか聞いて欲しいの…

73:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-KOMQ [106.146.72.72])
23/02/05 14:45:18.13 v3+DlZ3za.net
>>69
どうぞ
スレリンク(car板)

74:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-vUbx [153.154.137.190])
23/02/05 15:40:15.44 sVutVbISM.net
バッテリー関連は履歴グラフと一覧のスクショ一緒に上げろっていつも思う
使い方次第でピンキリだから減るだけ言われても糞ほどにも役に立たない

75:SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-poNX [114.150.232.3])
23/02/05 20:07:12.78 iKKLRFrW0.net
ADB⚡OTGでADBコマンド使えた人いる?
別のスマホでADB⚡OTGたちあげてからOTG接続してコマンド打つとinaccessible or not foundって出ちゃう
USBデバッグとUSBデバッグ(セキュリティ設定)はオン

76:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-9xAD [121.109.189.242])
23/02/05 21:21:18.37 JFqzS5uM0.net
>>75
コマンドにadb shellを入れてるとそういうエラー出る
例えばdoze無効化コマンドだったら"dumpsys deviceidle disable"だけでいい

77:SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-poNX [114.150.232.3])
23/02/05 22:10:23.04 iKKLRFrW0.net
>>76
マジか、いつもPCからだから当たり前のように入れちゃってたわ
やってみる
ありがとう

78:SIM無しさん (スッップ Sd43-vUbx [49.98.218.253])
23/02/06 12:23:09.40 u7JlHHOad.net
購入してから1.5年たったし、そろそろ機種変更しようかな。
5~7万くらいのコスパ考えたらPixelかな。

79:SIM無しさん (スププ Sd43-vUbx [49.98.247.253])
23/02/06 16:06:42.38 +U77oiIod.net
スクショのスクロールできなくなった?Chromeのただのページなんだけど

80:SIM無しさん (スフッ Sd43-Le/Q [49.104.16.184])
23/02/06 17:31:47.09 VmK3AAlwd.net
ipsy’sで売ったた

81:SIM無しさん (ワッチョイ b57e-YcfR [220.100.28.232])
23/02/06 18:07:19.03 ZkdTnC0e0.net
「売ってた」のか「売ったった」のか
ハッキリせい

82:SIM無しさん (ワッチョイ 2558-vUbx [14.10.58.32])
23/02/06 19:46:03.36 BLGjxdnG0.net
ipsy’sで売ってった

83:SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-YZFL [60.102.71.129])
23/02/06 20:49:33.04 AVqfxzfS0.net
文字もろくに打てないのか

84:SIM無しさん (ワッチョイ 5d02-vUbx [58.3.68.97])
23/02/06 21:58:15.56 wqJdNU0+0.net
売ってって

85:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-vUbx [153.140.220.53])
23/02/06 22:41:53.23 mgJiaCITM.net
>>79
既に画面が下端なだけでは

86:SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-U4qt [150.66.72.103])
23/02/07 00:38:43.16 Ziv8bc9CM.net
>>79
ああいつからか出来ないねクローム
クロームのメニューから共有→ロングスクリーンショット使う不便だけれども

87:SIM無しさん (オッペケ Srd1-vUbx [126.253.208.172])
23/02/07 11:55:43.16 fPqIXzOzr.net
俺のも最近画面がちらつく。
確かにChromeだけなので、Chromeの問題なのかな?サポートにメールしてしまった。

88:SIM無しさん (スフッ Sd43-myUq [49.104.25.89])
23/02/07 16:00:14.31 +vtTFBTQd.net
Chromeでよくあるやつ

89:SIM無しさん (ワッチョイ b5d1-KCbd [220.96.203.32])
23/02/07 21:50:15.57 ++GdViUV0.net
>>87
mi lite 5g パート51にchromeで画面が乱れる的なのあったよ、解決方法も
chromeのキャシュ消去とかだよ

90:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-vUbx [106.180.153.225])
23/02/08 06:29:49.92 G58WRxAF0.net
>>86
ありがと!

91:SIM無しさん (オッペケ Srd1-vUbx [126.253.208.172])
23/02/08 08:04:50.51 n53cOrjdr.net
>>89
レスありがと。キャッシュ削除してみたけど改善しなかった。ソフトウェアの障害とわかったから気長に待ちます。

92:SIM無しさん (スププ Sd43-KCbd [49.98.50.171])
23/02/08 09:06:47.64 VdK8uOWld.net
>>91
他のブラウザでならないなら、気にしなくてよいかもね
俺はedge使ってる

93:SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-vUbx [133.106.55.174])
23/02/08 13:01:49.05 kkjj2iUMM.net
設定 アプリ アップデーター
アップデーターの全てのデータを消去したら、MIUIの更新すぐ来たわ

94:SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-poNX [114.150.232.3])
23/02/08 13:11:41.89 H2uJVP2h0.net
ん?なんかアプデきたの?

95:SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-poNX [121.1.199.85])
23/02/08 13:39:28.77 ZWbfK7ZT0.net
ヒント  テンテン

96:SIM無しさん (ワッチョイ a382-F1up [203.140.175.132])
23/02/08 15:31:49.28 CqPNVnMX0.net
Smart Lock使えないのが不便
これってrootとって機能追加するとか出来ないの?

97:SIM無しさん (ラクラッペ MM89-vUbx [210.139.20.25])
23/02/08 17:10:07.56 TZ5TdqFrM.net
>>96
言い出しっぺの法則

98:SIM無しさん (ワッチョイ a382-F1up [203.140.175.132])
23/02/08 17:26:44.56 CqPNVnMX0.net
>>97
できるならここで聞かない笑
クレクレ君で誠に申し訳ございまメーン

99:SIM無しさん (スププ Sd43-vUbx [49.97.30.174])
23/02/08 18:09:51.38 tiv5xdy8d.net
ならできるって言われても駄目じゃん

100:SIM無しさん (ラクラッペ MM89-vUbx [210.139.20.25])
23/02/08 18:13:44.64 TZ5TdqFrM.net
>>98
rom焼きスレ行って勉強して来たら良い

101:SIM無しさん (ワッチョイ 656e-vUbx [180.46.16.9])
23/02/08 20:43:27.91 cs3ZC+YI0.net
>>94
ワシのMIUIが13.0.4でずっと更新できなかったのですよ

102:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-vUbx [153.249.67.35])
23/02/09 07:47:07.86 z6uxXPNTM.net
同じく13.0.4だが、更新来てるの?

103:SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-poNX [114.150.232.3])
23/02/09 08:24:33.48 GkNFJrCE0.net
>>102
とっくに13.0.7.0きてる

104:SIM無しさん
23/02/09 09:02:10.67 NDAj0x+bM.net
1ヶ月くらいこの機種でテザリングして安定してた人とか居ませんか?

105:SIM無しさん
23/02/09 09:41:14.14 jCCeQyLA0.net
不要なアプリをADBで停止してたけど、元に戻したらアプデできたな

106:SIM無しさん
23/02/09 10:14:15.67 BNeBiI6Ya.net
14来た11T(無印)でWi-Fi 5GHzで繋がらないなんて話だから急がなくても良いや

107:SIM無しさん
23/02/09 10:44:16.27 ZF5gf5cvM.net
14まじか
いつも最速ニキのレスからちょっとしたらわいとこにもくるんだよな

108:SIM無しさん
23/02/09 11:12:32.30 K/9lHGOa0.net
URLリンク(pragma-life.com)

109:SIM無しさん
23/02/09 11:22:16.27 ZF5gf5cvM.net
>>108
期待持てそうだな
MacroDroidの挙動が心配だがまあ来たら即アプデしよ
そろそろAODの制限解除したってええんやで

110:SIM無しさん
23/02/09 11:33:45.25 iDr2Huw40.net
その記事とほぼ同じ内容なもの半年前位も見たんだが…

111:SIM無しさん
23/02/09 12:55:57.59 /N5xYRMg0.net
MIUI14マダー!?

112:SIM無しさん
23/02/09 13:35:40.14 GkNFJrCE0.net
>>110
そんなバカなと思って見てみたらマジで同じような内容だった
つーかまんまなんじゃ…

113:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-YcfR [153.250.51.107])
23/02/09 20:25:46.99 k6bMOKnFM.net
思ったより早く来るか?
URLリンク(sumahodigest.com)

>xiaomiuiが数日前に伝えたところによると、この日本版Xiaomi Mi 11 Lite 5Gの
>Android 13/MIUI 14のファームウェアもすでにリリース準備は完了している模様。

>よって、早ければ今月中にも「Stable Beta」がリリースされ、その1週間後くらいには
>正式版が全体にリリースされるのではないかと思われます。

以下xiaomiui翻訳
>Xiaomi Mi 11 シリーズの MIUI 14 アップデートのリリース日はいつですか?
>MIUI 14 アップデートは 2 月末に、遅くとも リリースされます。

114:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-7h6/ [153.250.19.130])
23/02/09 20:36:09.23 Wi3hQcJvM.net
Android13が来れば言う事なしだなこのスマホ

115:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-YcfR [153.140.56.55])
23/02/10 14:01:05.94 DCkD5NSxM.net
2月のセキュリティパッチ対象デバイス
URLリンク(xiaomiui.net)

>11 Lite 5G
>V14.0.1.0.TKIJPXM

今月中、どんなに遅くとも来月のMIUI14リリースは間違い無さそうね

116:SIM無しさん (ワッチョイ 231c-qVw9 [123.218.12.164])
23/02/10 17:26:32.69 6HzQgAzz0.net
これ結構カメラいいよなあ

117:SIM無しさん (ブーイモ MM89-ZkjU [210.138.208.155])
23/02/10 19:14:32.98 2rrnPm1gM.net
すみません、複数のタグを ☓バツで 閉じようとしても 必ず1個のタグが残ってしまいます。これは仕様ですか?
全部閉じる方法をご存知の方居ましたら
教えて下さい。宜しくお願い致します。

118:SIM無しさん (ブーイモ MM43-poNX [49.239.65.102])
23/02/10 19:16:55.74 kiIYQrc3M.net
やりなおし

119:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-vUbx [106.146.72.135])
23/02/10 19:33:35.70 J40zBPWKa.net
何してもタスクキルされるのと
クソみたいな不具合だけ直してくれればそれでいいんだけどなぁ
バッテリなんかもう保たなくていいから

120:SIM無しさん (ワッチョイ 5d02-YcfR [58.3.68.97])
23/02/10 20:10:34.52 l24BDPYS0.net
POCO X5 pro 5G つーのは後継にどうかね。
778Gで180gくらい、値段も安そうな。

121:SIM無しさん (ワッチョイ db53-4osW [111.234.179.202])
23/02/10 23:52:52.06 oEYUt0wq0.net
>>117
MIUIの仕様だと思うよ。使ってるアプリ以外を終了させて、使ってるアプリにメモリを集中させるのかな?多分。
だから俺は、全部終了させる時はホーム画面に戻してからタスク一覧を出して、それから×を押している。
アプリ使用中に□ボタンでタスク一覧を出して×を押すとそのアプリが残っちゃうから。

122:SIM無しさん (ワッチョイ 6573-VTWb [106.163.103.126])
23/02/11 02:42:39.36 9EYHjniK0.net
MIUI 14早く来ないかな~

123:SIM無しさん
23/02/11 17:07:06.31 QZk//LJ60.net
miui14って何か良いことあるの?

124:SIM無しさん
23/02/11 18:23:43.49 yZaKhP5T0.net
肌ツヤが良くなり
お通じも改善します

125:SIM無しさん
23/02/11 18:34:41.69 sMGYo3AU0.net
ホームのアイコンが縦方向に圧縮表示されてるのなに

126:SIM無しさん
23/02/11 18:54:57.72 DvHL9twB0.net
予兆

127:SIM無しさん
23/02/11 18:59:13.57 k3lvouXk0.net
le audio対応助かる

128:SIM無しさん
23/02/11 19:23:48.53 AcVxktGv0.net
MIUI14にしたら彼女が出来ました(*´ω`*)

129:SIM無しさん
23/02/11 19:28:13.48 vdIMiW5M0.net
すまぬ
ファクトリーリセットしてから
vancedがURLタップで起動しなくなってしまった
確かデフォルトのアプリ設定のリンクを開く以外にもなんかせんといんかったのを
このスレの人に教えてもらった気がするのだが
ログ探しても見当たらない
なんでしたっけ?

130:SIM無しさん
23/02/11 19:37:21.39 FvNH8g640.net
>>129
設定のアクティビティーの
アプリを管理ってやつでデフォルトアプリを設定するんじゃなく?

131:SIM無しさん
23/02/11 19:46:52.64 jl8F1tjq0.net
で14は泥13?

132:SIM無しさん
23/02/11 19:48:15.29 Ky9vPEwZM.net
>>128
いやいや
まだ入れてもないのに我慢汁出しすぎっしょ

133:SIM無しさん
23/02/11 19:50:28.07 jl8F1tjq0.net
やべっ
この機種は泥13だった
絶対にうpしないぞ

134:SIM無しさん
23/02/11 20:00:10.55 vdIMiW5M0.net
>>130
いや、それ以外にって話
それやっても起動しない

135:SIM無しさん
23/02/11 20:19:51.35 vdIMiW5M0.net
>>129
すんません
hidden settingでなんかガチャガチャやってるうちにうまく行くようになりました

136:SIM無しさん
23/02/11 20:34:15.44 Q8nJ9X5U0.net
vancedをデフォルトにできるの?いつかのアプデでできないようになったと思ってたけど

137:SIM無しさん
23/02/11 21:20:12.01 BcXauLgCM.net
設定からメディア管理アプリを検索

138:SIM無しさん
23/02/11 21:50:03.98 Q8nJ9X5U0.net
>>137
できた!ありがとう

139:SIM無しさん
23/02/11 23:06:11.89 5a9fv9+U0.net
通話時間タイマーが頻繁にオフされるの困ってる

140:SIM無しさん
23/02/11 23:42:30.67 quuFLwXe0.net
これrootにして使ってる人いるの?

141:SIM無しさん
23/02/11 23:51:14.08 9BvjRtSf0.net
>>137
チュッ

142:SIM無しさん (ワッチョイ 9203-8lmq [219.102.155.93])
23/02/12 01:06:46.71 huEplr7H0.net
世紀アップデートが切れるんだったらroot取っても良いけどねえ…

143:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-VTWb [133.106.37.53])
23/02/12 02:22:24.99 2VYmdK2rM.net
アプデまだぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch