【日本専用仕様】Xiaomi Redmi note 10 JE Part5at SMARTPHONE
【日本専用仕様】Xiaomi Redmi note 10 JE Part5 - 暇つぶし2ch850:SIM無しさん
23/06/01 23:11:02.08 WGmpZQ6IM.net
>>844
うわああ蟻で10Tのケース注文してしまったー

851:SIM無しさん (スップ Sdbf-HzZj)
23/06/02 00:30:13.86 b3WrmC9Ed.net
114 SIM無しさん sage 2023/01/15(日) 23:10:22.56 ID:PiuBY8ol
>>113
お前こそ目が見えないのか?

URLリンク(www.mi.com)
> サイズと重量 約163mm × 約76mm × 約9.0mm

URLリンク(www.mi.com)
> サイズと重量 約163mm × 約76mm × 約9.0mm

日本版10TはJEと同じサイズ
JEより小ぶりな10Tは海外版10T
名称は同じRedmi Note 10Tでもサイズ違いで海外版と日本版の2種類がある
>>113の画像のケースは小ぶりな海外版10T用のケースで日本版10T/JEには合わないケース

URLリンク(www.gsmarena.com)
> Dimensions 161.8 x 75.4 x 8.9 mm

852:SIM無しさん
23/06/02 12:57:40.46 OVhVNVXb0.net
>>844
俺も今週届いて付けたらボタンのところがずれてて使えなかった…
その情報もっと早く欲しかったわ

853:SIM無しさん
23/06/02 13:02:44.64 PM2IlJ+Sd.net
このスレでは何度か話題にされてる

854:SIM無しさん (スッップ Sdbf-BLsT)
23/06/02 13:09:30.79 2jAe33RTd.net
ワイのレスや

スレリンク(smartphone板:865番)
> 865 名前:SIM無しさん (スップ Sd7f-IGG8)[sage] 投稿日:2022/12/15(木) 23:01:17.71 ID:l6SQkam4d
> ガラパゴスモデルなせいで俺氏愛用の偽ラギ中華ケースが出回ってないのが残念極まりない

>>423
> 423 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-NY/B)[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 19:55:13.67 ID:k9NCL9SPa
> ケースの選択肢少ないのが残念ポイントやな
> 俺御用達の中華黒色TPUケースないのが残念極まりない

855:SIM無しさん
23/06/02 20:43:28.41 QxwfigqH0.net
>>848
weとかwish2は色多いからなあ
今見てみたらまた品切れか

856:SIM無しさん
23/06/02 22:49:27.20 vUmPEQwtF.net
さすがに完売かな?

857:SIM無しさん
23/06/03 02:47:51.09 7OwhIeZH0.net
で、オマイラどんなケース着けてるわけ?

858:SIM無しさん
23/06/03 07:07:08.97 R1pezkU7M.net
アマゾンで買った黒いシリコン製のやつ

859:SIM無しさん
23/06/03 07:13:57.20 4jDeitATa.net
漢だから付けないさ

860:SIM無しさん
23/06/03 07:20:57.64 jZSXQ/Pi0.net
オマケ

861:SIM無しさん
23/06/03 11:27:21.06 oy6ttWkaa.net
エッジが銀メッキの透明なヤツ

862:SIM無しさん
23/06/03 11:29:29.04 Sfgv+8i+a.net
落とし時交番で落し物届けて番号もらうんだけど
カバーしていて色答えらなくて焦った

863:SIM無しさん
23/06/03 18:24:25.90 pe50Bx3Xa.net
>>858
シリコン
ホコリが付く
柔らかいのですぐめくれる
よく買ったな
tpuがベストだと思うが

864:SIM無しさん (ワッチョイ 3d47-LLBm)
23/06/03 20:45:16.44 nSw2iNlW0.net
780円で投げ売りされてたAiitiluoとかいう中華シリコンケースを使ってるが
ジャストフィットで捲れることも無ければ純正よりも薄手で滑らずいい感じだな
黒いからホコリや手汗の跡も目立つがシリコンだからサッと水洗いできる
まぁこのレベルのスマホでいちいち美観を気にしてたら使いどころがないね

865:SIM無しさん
23/06/03 22:15:55.60 woESg8HJ0.net
ノジマで8000円になったら買おうと思ってるけど、週末待ってもならなくて買えない。

866:SIM無しさん
23/06/03 22:33:27.45 w/+qmbLs0.net
時給換算ですでに損してるねw

867:SIM無しさん
23/06/04 00:16:29.06 QKkPmWQMM.net
数日前になってたでしょ、おじいちゃん

868:SIM無しさん
23/06/04 13:57:21.01 Bb5WaNaF0.net
復活しないなノジマ

869:SIM無しさん
23/06/04 14:16:23.28 CpkDPCRc0.net
カラーも一種になったしもう在庫少ないから値上げしたんじゃね
これ以上は下がらん気がするけどどうだろ

870:SIM無しさん
23/06/04 14:20:45.13 CpkDPCRc0.net
あ、モノ自体がもうなくなってたんか

871:SIM無しさん
23/06/04 15:09:02.00 WGpSIPVVa.net
どうせそのうち復活するよ
まぁ見てな

872:SIM無しさん
23/06/05 07:17:16.00 yXQLO1TVM.net
楽天ペイこの機種で入れようとするとなんかうまくいかん
利用する前に電話番号認証あるんだけど090-1 って感じで4桁目入力するとそれ以降の入力が全くできない

873:SIM無しさん
23/06/05 08:47:58.41 cX5DT1Gma.net
>>872
au/UQキャリア機だからね
楽天Pay側が修正しないと無理では?

874:SIM無しさん (オッペケ Sr91-oWkB)
23/06/05 10:57:39.22 //Ur+aj0r.net
>>872
試してみたけど問題ないな。普通に入力できる

875:SIM無しさん
23/06/05 17:07:11.34 4iLKUSMQ0.net
俺も普通に使えてるけど。

876:SIM無しさん
23/06/05 17:43:17.48 b3u38GLFM.net
普通に使えるが

877:SIM無しさん
23/06/05 21:35:26.01 grvyE47p0.net
風呂で使っても大丈夫ですか?

878:SIM無しさん
23/06/05 21:57:08.23 X27uQS8Ga.net
>>872
大丈夫って人が居るところを見ると
なんとなーく利用してるIMEの問題な気がしないでもない

879:SIM無しさん
23/06/06 02:43:27.03 XXTX3+WBa.net
誰か教えて
Google Play 開発者サービスっていうアプリが設定アプリからも見つからないんだがそういうものなんですか?

880:SIM無しさん
23/06/06 02:46:55.97 XXTX3+WBa.net
もし無いならインストールしたほうがいいですか?

881:SIM無しさん
23/06/06 02:55:53.64 XXTX3+WBa.net
GooglePlayストア行って自分のアイコン押して「アプリとデバイスの管理」→「管理」→「未インストール」のとこに
GooglePlay開発者サービスのアイコンがあります。ってことは??

882:SIM無しさん
23/06/06 03:02:15.45 8KTebSoyM.net
それアプリアイコン何ぞ有りました?
バックグラウンドアプリつかプロセススッよね?
インターフェース的には設定>Googleがそれにあたるんじゃないやろか

883:SIM無しさん
23/06/06 03:04:49.36 XXTX3+WBa.net
ということは設定アプリから検索しても出てこなくてokなんですね?

884:SIM無しさん
23/06/06 03:56:02.46 8KTebSoyM.net
>>883
設定>アプリ>アプリを管理 または
セキュリティ(アプリ)>アプリを管理
の一覧には居なきゃおかしいけれどもね

885:SIM無しさん
23/06/06 04:10:12.01 MAnKWJl70.net
システムアプリ非表示になってるだけだろ

886:SIM無しさん
23/06/06 09:14:43.31 XXTX3+WBa.net
>>884
そうなんですか。やっぱりアンインストールしてしまったのでしようか?

887:SIM無しさん
23/06/06 09:15:46.82 XXTX3+WBa.net
>>885
非表示な設定があるということでしょうか

888:SIM無しさん
23/06/06 09:26:08.67 XXTX3+WBa.net
アプリを管理→すべてのアプリを表示で表示されました。
バージョン23.17.15 皆様も同じでしょうか?

889:SIM無しさん
23/06/06 11:59:29.88 1ULPbxW80.net
ノジマ復活

890:SIM無しさん
23/06/06 13:11:58.40 80mbapvGM.net
価格は復活ならず

891:871
23/06/06 13:19:00.42 I4a3f8Exa.net
だから言ったろ

892:SIM無しさん
23/06/06 13:30:36.13 8MCW3X7rM.net
キャリアも懲りたから二度とこういうこともないだろうし黙って買っとけよ

893:SIM無しさん
23/06/06 16:30:59.69 IeLQPcew0.net
8000来るやろ。3月以降定期的にきてるしな

894:SIM無しさん
23/06/06 16:33:54.38 5TraDlFBr.net
ノジマのみぞ知る

895:SIM無しさん
23/06/06 19:53:19.91 B0GLJmh70.net
>>878
IMEでした
Mozc使ってるとなりますね
ありがとうございました

896:SIM無しさん
23/06/06 22:31:19.55 RAtXtMWC0.net
ほんと無限在庫だなあ

897:SIM無しさん
23/06/07 14:58:38.57 Q65R76Tw0.net
開発者向けオプションどこにあるか教えて下さい。USBデバッグをオフにしたいのです。
以前は設定から詳細で行けたのに開発者向けオプションの項目が見当たらなくなって
企業モードという項目になってしまってます。

898:SIM無しさん
23/06/07 15:15:07.74 sHcyCXUEM.net
完売したからもう復活はないだろうな

899:SIM無しさん
23/06/07 15:17:11.58 wSX580Ira.net
>>897
追加設定

900:SIM無しさん
23/06/07 18:19:08.69 ZAfmWFNZ0.net
>>898
と何回言われてきたんだろう今まで

901:SIM無しさん
23/06/07 18:28:53.15 Q65R76Tw0.net
>>900 以前は追加設定から開発向けオプションに行けたけど今は
企業モードというのになってて見当たらない

902:SIM無しさん
23/06/07 18:41:07.08 wSX580Ira.net
オンになってない

903:SIM無しさん
23/06/07 18:49:02.13 Q65R76Tw0.net
901ですが自己解決しました。
何故か開発オプションが表示されなくなってたので表示するようにしたらいけました

904:SIM無しさん
23/06/07 21:13:27.03 ZAfmWFNZ0.net
レス番ズレるのってどの専ブラなのだろう

905:SIM無しさん (スップ Sd02-nx/F)
23/06/07 21:23:54.29 BZGP6hTxd.net
泥のjaneは定期的にログ掃除しないとズレてくる

906:SIM無しさん
23/06/08 01:35:57.96 WME4XmR9M.net
iPhoneでもズレるjaneとかいうゴミ使うのやめろ

907:SIM無しさん
23/06/08 07:31:22.53 BLAFi4XQ0.net
Weが7900円になって売れ筋ランキングでJEが抜かれたが
順位抹消されていないということは
今日また補充があるのだろうか

908:SIM無しさん
23/06/08 19:58:48.62 Pbp7rYsKa.net
moto g53y良さげやな

909:SIM無しさん
23/06/09 02:39:31.28 o1RyRwDkM.net
今更RAM4GBはねーだろ
jの8GBは分かるけど

910:SIM無しさん
23/06/09 04:02:11.68 M8cuFaRPM.net
RAM4GBの機種のスレで何言ってんの

911:SIM無しさん (ブーイモ MMe6-Lfzg)
23/06/09 07:54:24.30 Kq56ebmXM.net
>>910
53yが8000円ならともかく今更新型で買うようなスペックではないよ

912:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-bKCD)
23/06/09 07:55:47.99 GTEtkWNsa.net
2021発売のこのスレだからでしょ

913:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-bKCD)
23/06/09 07:56:43.68 GTEtkWNsa.net
>>910宛ね

914:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Dec1)
23/06/09 08:03:54.89 zpcdnpTNa.net
まだまだエントリースマホはRAM4GBの時代が続くよMNP1円でもらうのはもちろん、フリマやヤフオクで1万前半くらいで買えるなら全然ありだな
4GB64GBのwish3なんかより断然4GB128GBのg53yだわ

915:SIM無しさん
23/06/09 08:15:53.32 cmwFiSQga.net
>>911
>>908やけど別に定価の2.2万で買うなんて話してへんでw
ノジマの新古品に来たらええなくらいもんや

916:SIM無しさん
23/06/09 08:16:41.17 NqA24knFM.net
>>914
4GB縛りがあるならともかくMNPで1万円前半出して6GB/128GB以上のスマホを買ったほうがいいと思うよ
わざわざ好き好んで選ぶ容量じゃない

917:SIM無しさん
23/06/09 12:13:36.17 Rz2X8iT1M.net
>>915
誰もお前に定価で買えなんて押し付けてねえよ
違う人への安価も全部自分宛てだと思って返信するあれな人か

918:SIM無しさん
23/06/09 13:26:25.93 usQ7Le+i0.net
RAM8G以上必要って人らは一体何やってんのかな、動画編集でもするの?
そんな作業はPCでやればいいでしょうに

919:SIM無しさん
23/06/09 13:54:11.69 gCDNTcfHa.net
>>918
RAM4GBでも動画編集出来る
アプリ次第

920:SIM無しさん
23/06/09 15:58:21.64 5bX/BC6sa.net
>>918
ただ、アプリの再読込が面倒なだけだと思うよ

921:SIM無しさん
23/06/09 23:15:17.91 7O7ewVAX0.net
4GBで困ったことないな
スマホなんてそんなもんでいい

922:SIM無しさん
23/06/09 23:55:00.93 iUJIpGzH0.net
>>921
好きにしたまえ

923:SIM無しさん
23/06/10 07:10:26.15 3yKIvDd5d.net
>>908
それカメラ減らされてるんだよな

924:SIM無しさん
23/06/11 15:05:00.71 8svqne3mM.net
デビュー✍1円機UQ回線契約で
JaneStyle 2.4.4/Xiaomi/XIG02/12
事務手3300円初月維持費等で五千円ちょい覚悟🤣バカしてる
auPay払いスマパスクーポン利用遊びでケンタ百円引き使えた🥰

925:SIM無しさん
23/06/11 15:56:23.47 CvLmV1cs0.net
ノジマ昨夜ランキングから消えていて
今見てみたら1, 2位で復活していたが完売御礼
在庫復活から瞬殺だったのか?

926:SIM無しさん
23/06/11 16:07:31.91 gE8sjyRl0.net
少し前は8300円で誰も買わず放置状態だったのに今は9000円で瞬殺とかよくわからないな

927:SIM無しさん
23/06/11 16:08:24.28 szlLX9aZ0.net
最安は6000円台行ってたのにな
> 393 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2023/03/11(土) 10:43:39.66 ID:eJgLkS93
> 大幅値下げ
> au We ブラック以外5100円 ブラック5380円
> JE ブラック6600円 シルバー6270円
>
> こんなん転売ヤー応援セールだろ…

928:SIM無しさん
23/06/12 12:47:59.56 YKeILF4F0.net
長時間録画してみたくてテストでドラレコか何かに付いてた32gbのmicroSD入れて
保存先をSDにしたら5分も持たずにシャットダウンした。
次にサンディスクの256gb海外リテール品に替えたら15時間経っても順調に
録画出来てて、そのまま寝落ちしたら翌朝シャットダウンしてた。
起動してみるとカード容量が一杯空き容量0、フォーマットもエラーでできず、
PCのコマンドラインも書き込めませんとエラー返してくる。
サードパーティーのフォーマッターもダメ。
256高かったのに(´・ω・`)

929:SIM無しさん
23/06/12 12:50:34.77 1rpUqrILa.net
ア゛ア゛!壊したァ!

930:SIM無しさん (スプッッ Sd73-m5MR)
23/06/12 13:37:19.20 gqqLW2vjd.net
( ゚,_ゝ゚)

931:SIM無しさん
23/06/12 19:21:02.17 PllnELBiM.net
SDといえばパナのフォーマッター

932:SIM無しさん
23/06/13 00:25:30.95 BVPEJhDZr.net
sdがゴミ品質とかニセモンだったってだけでは

933:SIM無しさん
23/06/13 21:18:32.39 W1RrkuNV0.net
SANDISKとSAMSUNG安定
偽物さえ掴まなければね

934:SIM無しさん
23/06/13 21:34:09.60 JE+2H3KUM.net
SDはYodobashiで買うに限る

935:SIM無しさん (ワッチョイ 3973-2rqm)
23/06/14 01:21:07.09 A0+x+tlh0.net
ダイソーの500円microSDを挿したら3か月も絶たないうちに「使用できないSDカード」になった

936:SIM無しさん (ワッチョイ 2bf0-2rqm)
23/06/14 05:18:32.35 njad4coA0.net
質問いいですか?
VRTV VR Video Player Free
っていうVRプレーヤーを入れようと思ったら
この機種はダメみたいなんです
皆さんもそうですか?

937:SIM無しさん (ブーイモ MMcd-+Gjx)
23/06/14 19:57:52.41 70ErUZMEM.net
なんか無性に欲しくなってノジマで注文してしまいました。

938:SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-2rqm)
23/06/14 21:16:27.64 j/fdq1hD0.net
>>936
これだけじゃなくて10ProもMotorolaのg52jも中華タブも全滅
別垢のスマホまでは見てないけど逆に何なら入れられるのか俺も気になるわw

939:SIM無しさん (ブーイモ MM1d-QY16)
23/06/14 21:23:15.87 gw4am3iMM.net
>>938
695より上の性能ならいいんじゃね
VR動画って解像度高いし1080pまでしか対応してないスマホは弾かれても仕方ないと思う

940:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Ec5O)
23/06/15 07:28:36.56 89or5iWkM.net
>>936
古いタブ(Android 7)に入った

941:SIM無しさん (ドナドナー MMeb-U0U0)
23/06/15 13:14:36.57 sm1XerUwM.net
ADBで要らんアプリほとんど消したから
軽く10日くらい電池持ちそう
あと、キャリア機にしてはプリインストールアプリが少ない感じ
Docomoのようなウザいアプリがほとんど入っとらん

942:SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-2rqm)
23/06/15 23:30:05.67 yDjj80wb0.net
>>939
更新が止まったままでOSが対応してないみたい
>>940さんので理解した

他の試してたんだけどスマホ挟むなんちゃってVRは
この機種向かない、本体重すぎて拷問だわコレw

943:SIM無しさん
23/06/17 08:48:51.57 eziSxkgB0.net
スマホVRなんてクソだから動画見たいだけとかならVive Focusの安いのでも買っておけ

944:SIM無しさん (ワッチョイ c520-YmRr)
23/06/19 00:35:22.53 yQ7IR3DH0.net
先週購入した機種、最初からandroid 13でした。まだ作ってるんですかねぇ。

945:SIM無しさん (ブーイモ MMad-JgBV)
23/06/19 04:57:02.06 gUcvhHd8M.net
>>944
MIUI14だったってこと?

946:SIM無しさん (ブーイモ MMb2-YmRr)
23/06/19 06:44:36.38 N6nSpaemM.net
そうです。
ようこその画面からandroid13ぽかったのであれ?と思ってバージョン確認したらMIUI14でした。

947:SIM無しさん (アウアウクー MM39-tQlc)
23/06/19 08:42:30.89 558fuPlXM.net
最初から13だとandroid15までOS更新されるのは

948:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-fVNf)
23/06/19 08:52:24.72 QFWexdq9a.net
当機はAndroid13止まりでしょ

949:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-n8dM)
23/06/19 08:55:17.70 hR/bH/vHM.net
今後は13ベースでMIUIのバージョンだけ上がっていくんだろうな

950:SIM無しさん (ブーイモ MMb2-YmRr)
23/06/19 09:18:37.24 N6nSpaemM.net
ひょっとすると返品の再調整機体かも知れないですね。

951:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-WTqV)
23/06/19 23:59:41.17 a2zl8js/M.net
14.0.14.0 最適化が進まん

952:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-H2aM)
23/06/20 13:43:01.60 Q1Yg54jFa.net
今回の更新はでかいですか?

953:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ud0D)
23/06/20 13:58:10.69 GM2MLH0Ia.net
お前さんの息子くらい小さいよ

954:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-4AdN)
23/06/20 14:01:03.43 TF8nx7Gda.net
俺のモノ

955:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-fL0y)
23/06/20 14:50:02.39 r49/UlJwa.net
ただのセキュリティアップデートだが4月分に重大なセキュリティホール有ったから安心だね

956:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-fL0y)
23/06/21 10:22:20.23 Jm/8JBWDa.net
アップデートで電池持ち改善したわ
OPPO A54より優秀だわ

957:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-5hJo)
23/06/21 20:48:22.21 LlJ+ku5m0.net
アプデで、明るさの自動調整がましになったり、全体的に動きが快適になった気がする。

958:SIM無しさん (オッペケ Sr79-vu6N)
23/06/21 21:43:05.87 hQZoLWoMr.net
Xiaomiは再起動するだけで軽くなるよ

959:SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-aNfm)
23/06/21 21:43:23.69 ltJlc2cnM.net
xiaomiも新キャリアモデル出すつもりもないだろうし細々アップデート続いていきそう
もうすぐ発売から2年になるのか

960:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-WTqV)
23/06/23 02:57:36.60 ko98XanGM.net
adguardのバッテリーセーバー設定が何度制限なしにしても推奨にされてしまう

961:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-WTqV)
23/06/23 02:59:04.49 ko98XanGM.net
adguard4

962:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-d1Zr)
23/06/23 06:41:19.88 fkGHDM3yM.net
>>960
メディア管理アプリの方で設定する

963:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-WTqV)
23/06/23 13:59:35.60 cm7srKAuM.net
>>962
それでも駄目なんすよ

964:SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-Kque)
23/06/23 17:51:35.21 atGp0iuh0.net
天気表示でスモッグの表示初めて見た

965:SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-56Vs)
23/06/25 16:48:28.29 rjMBBL0r0.net
充電中に昼寝してたら着信らしき音
オンにするとグルグルプロセスが始まりUIがたぶんアラビア語仕様に...
どゆことー?となんとか日本語に戻して
少しすると java.~エラーの報告通知が...
なんとなくやばいなと再起動
やっと見れた電話履歴は半年前ほど前に着歴のあった知らん番号への "発信" でした
腹の上に置いていてそれなりに熱くなってましたが熱暴走でこういう挙動ってありますかね?

966:SIM無しさん (オッペケ Sr81-YDGt)
23/06/25 17:00:01.64 s93PRvjdr.net
どう考えても異常です

967:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/25 18:55:34.79 17mFHpsrM.net
we wish2との安売り御三家では一番まともそうだね
危うく楽天の転売品買うところだった
ノジマ来年の福袋でいいから8000円以下でもう一回売ってくれ
ROM RAM増量のマイナーチェンジでいいから、売り切れ後に後継機出てくれたら嬉しい
そして途上国モデルもガンガン入れて2万以下の市場を席巻して欲しい
ゲームしなければ必要なのは最新のAndroidであることだけだし
長期のアップデート対応付きで修理パーツの入手も容易
海外で兄弟モデルが流通しているのでカスROM開発も盛んならば文句ない

968:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-D5w4)
23/06/25 23:50:59.39 gphKxZUO0.net
6GBだったらなぁと思うことはある

969:SIM無しさん (ワッチョイ 75dc-D/Gj)
23/06/26 07:16:32.18 DHusCtoJ0.net
またノジマ在庫復活してるんだな

970:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-DZiS)
23/06/26 15:10:09.28 pqX7AWGhM.net
ノジマ、一気に値上げ。
強気だな。

971:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/26 20:12:48.54 or6V6zGOM.net
ECフリマの転売価格とほぼ並んだね
これで転売屋の仕入れは絶たれたが
貧乏人が端末買えなくなったな
もう1万以下は楽天ハンドしかないかな…

972:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-DZiS)
23/06/26 20:22:21.38 pqX7AWGhM.net
まだweが買えるし…(震)

973:SIM無しさん (ワッチョイ 2397-zcil)
23/06/26 20:38:16.53 J2rw3h1p0.net
そんな値上がりしたのかと思ってみたら大した値上がりでもないじゃん
1万そこそこなら転売屋が苛つくだけで一般人なら普通に買える価格帯だろ

974:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/26 20:40:59.92 or6V6zGOM.net
weはもうセキュリティアップデートもないし…
3月の激安価格ならば買うけれども
福袋に入れても倒産品だとクレーム入るから
叩き売ればいいが転売屋が海外輸出とかするから
値下がりしないのか 円安恐慌も近いかもな

975:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/26 20:43:52.11 or6V6zGOM.net
>>973
昨日から2割値上がって損した気が満々だから
しばらく買いたくない

976:SIM無しさん (ワッチョイ cb0c-TlOR)
23/06/26 20:46:09.92 krFHKW6/0.net
在庫復活レスを見て見に行ったときはまだ9000だったけど上がったんだな

977:SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-56Vs)
23/06/26 20:54:38.00 WVC3My5l0.net
昨年のau3G無料機種変で、もう自分で選ぶのも面倒くさい情弱に押し付ける標準機種がWeだった
ここにチェック入れて封筒を送り返すだけだから簡単だろ?、期限迫ってるからはよやれやって感じだった

978:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/26 21:30:09.50 jgdnPChEM.net
らくらくホンとか情弱シニア御用達のメーカーだったからな
次はシャープが引き継ぐのだろうか
シニア向けが日系ブランドの最後の砦かもしれん
XiaomiさんFujitsuブランド買って高齢者攻略してみない?

979:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-56Vs)
23/06/26 21:39:17.41 N66s7uogM.net
Xiaomiはもう日本市場に興味がない

980:SIM無しさん (オッペケ Sr81-YDGt)
23/06/26 22:03:53.11 6EG9j0ttr.net
まだハイミドル(13T)出す気はあるからOppoよりは乗り気

981:SIM無しさん (ワッチョイ 55f6-xUly)
23/06/27 17:22:03.75 ydcSO6j60.net
JEのパネル割れたんで買おうと思うのですが、グロ版のnote10 5Gと一緒なのかなあ? おとなしく、JEの探したほうがいい?

982:SIM無しさん (ワッチョイ 550d-6J+t)
23/06/27 17:34:35.62 5If++gtw0.net
なんか微妙にサイズ違うんじゃなかったっけケースでよく合わないって聞くから

983:SIM無しさん (アウアウウー Sa69-0NI/)
23/06/27 18:02:28.04 14O5phO+a.net
29日は何発表すんのかな?

984:SIM無しさん (スップ Sd43-4LW0)
23/06/27 19:36:34.61 H58FW5f9d.net
>>981本体事買い替えた方が早くない?
割れたのはジャンクで売れば?

985:SIM無しさん (ワッチョイ 8d16-wdqL)
23/06/27 19:45:23.32 sAT6kDed0.net
>>984
安いし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(a.aliexpress.com:443)

986:SIM無しさん (オッペケ Sr81-YDGt)
23/06/27 20:27:57.71 3rU8JBvTr.net
>>981
全然違う

987:SIM無しさん (ワッチョイ e5ad-+uZX)
23/06/27 23:48:12.01 Vyxsvljr0.net
10 5gのlcdはjeと互換性がないってamazonのレビューで見た

988:SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-YDGt)
23/06/28 02:11:07.27 RtnUEm5a0.net
見た目がそっくりなだけでベースでもなんでも無いよ

989:SIM無しさん (ワッチョイ 55f6-xUly)
23/06/28 10:25:55.88 izoa3UWR0.net
>>987
おお、ありがとう。だめかー

990:SIM無しさん (ワッチョイ 55f6-xUly)
23/06/28 10:26:59.22 izoa3UWR0.net
まさにaliのみて、タオバオで注文するとこだった。あぶねー

991:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/28 21:17:15.71 sa41+1+/M.net
今後はもう頑張らなくて良いから
廉価機種のグロ版を技適と最低限のソフト変更だけして流して欲しい

992:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-56Vs)
23/06/29 23:58:27.66 nR0YPUlSM.net
Bluetoothイヤホンの音量が接続の度に最小になってしまうんだけど、固定する設定ってありますか?

993:SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
23/06/30 00:01:28.84 WbTRGfzYr.net
>>992
開発者オプションで絶対音量を無効にする

994:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-56Vs)
23/06/30 14:37:03.34 r9/mR2oMM.net
そういう項目がないんですが……

995:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-T77u)
23/06/30 18:09:24.22 0/CHLghHM.net
ggrks

996:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-y2Bk)
23/07/04 08:45:48.22 mxZ+AcZga.net
ライバルのOPPO A54は予定通りにAndroid13が来なかった様だ

997:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-lVhr)
23/07/05 00:22:52.95 l4IGHh3/M.net
>>996
OPPOオワタ

998:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-3F59)
23/07/06 14:51:13.23 zKxD4wAva.net
セキュリティアップデート来た

999:SIM無しさん (ワッチョイ 1773-+Mc8)
23/07/06 15:03:23.02 JkbJp1Hi0.net
アップデート内容
まれにBluetoothのイヤホンやスピーカから音が出ない場合がある。
だって

1000:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-6A1r)
23/07/06 15:37:09.13 uG+knd5iM.net
そう言えばコレBTアップデート降って来てないな(俺環だけれども)

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 4時間 50分 25秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch