【日本専用仕様】Xiaomi Redmi note 10 JE Part5at SMARTPHONE
【日本専用仕様】Xiaomi Redmi note 10 JE Part5 - 暇つぶし2ch600:SIM無しさん (ササクッテロリ Sp33-s7eC)
23/04/01 20:07:21.73 FSEercxGp.net
てことは3Gならドコモプラチナも掴むってこと?

601:SIM無しさん (ワッチョイ ff76-ylPB)
23/04/02 02:20:52.44 tBezoq1P0.net
OCNのSIM入れて使ってるけど3Gガンガン掴んでる
結構便利

602:SIM無しさん
23/04/02 09:53:40.54 SRh25T+n0.net
>>601
3G!ww

603:SIM無しさん
23/04/02 10:02:25.96 fGt6LRdN0.net
フードデリバリーには最適な機種だと思う
メディア視聴関連ならデュアルスピーカーと有機ELのnote 11に軍配が上がる

604:SIM無しさん
23/04/02 10:05:18.56 l06sdeE/0.net
実はsoftbankでもdocomoでも3g契約があるSIMであればほぼ問題なくつかえることは多分ほとんどの人は知らない。ただsoftbankは来年1月、docomoはあと2年で完全に3gが終わるので期限付きだけどね。

605:SIM無しさん (スップ Sd1f-GO7F)
23/04/02 11:34:32.14 FLwJuZAVd.net
3G無くてもB1 B3あるからたいてい繋がる

606:SIM無しさん
23/04/02 12:04:52.32 G2MGKcXd0.net
>>603
スマホのスピーカーなんてステレオだろうとサイズ的に制約あるし大差無いだろ
重要なのはヘッドフォン端子からの音だよ
10JEは結構良いからサブスクに最適

607:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-u4Bq)
23/04/02 17:47:18.41 b96mi8B+M.net
公式のロムでMagisk導入方法教えて

608:SIM無しさん (ワッチョイ 5f0d-oDyC)
23/04/02 20:14:06.23 6Qx4tVPl0.net
BL申請→待つ→magisk入れる おわり

609:SIM無しさん (ワッチョイ ff76-PgL0)
23/04/02 21:53:58.08 oHaQCdRk0.net
JEよりTのがバッテリー容量多いけど何故かJEのが明らかにバッテリー持ちいい、1日2時間くらいの使用なら9日くらい持たないかこれ?Tはそんなに持たんし

610:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-3oll)
23/04/02 21:59:20.12 ZCPZIWP9M.net
視野角悪く薄暗い液晶だからでね

611:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-u4Bq)
23/04/03 03:06:46.02 D96FYPSTM.net
>>608
この機種のTWRPなくない?

612:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-u4Bq)
23/04/03 03:07:30.73 D96FYPSTM.net
ブートイメージにパッチ当てて焼くのか
抽出どうやってやるんだ
メディアテックしか分からん

613:SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-jrYs)
23/04/03 03:13:00.27 pd0i7HUI0.net
>>611
あるよ

614:SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-jrYs)
23/04/03 03:42:26.46 pd0i7HUI0.net
>>612
DSUを使う。やり方はandroid dsuで検索すれば出てくる。

615:SIM無しさん (ワッチョイ df6e-GO7F)
23/04/03 04:33:29.37 tr+egvd00.net
>>610
Tも液晶

616:SIM無しさん (アウアウクー MM33-EnEB)
23/04/03 08:35:55.55 +pspmnc3M.net
>>609
ファームウエアが違うからね

617:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/03 19:44:50.07 6m5T9y7Y0.net
ブックオフで新品7800円(税抜)でこの機種転がってた
このスレざっと見たけどFeliCa使えてバッテリそこそこ持つからいいんかな?

618:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-E9OY)
23/04/03 19:47:40.73 t2Vp+6w1M.net
>>617
ノジマの新古品と同じだな
買いだ!

619:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/03 20:30:54.15 6m5T9y7Y0.net
おもちゃとしては楽しめそうだから買ってみよっかな。まだあればw

620:SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-oX0E)
23/04/03 23:54:03.95 laY6jygn0.net
>>612
こいつ参考にするといい。
過去に書いた。
URLリンク(note.com)

621:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-u4Bq)
23/04/04 01:10:54.66 guuYWxzeM.net
bootパーティションpullするのにもroot権限必要なのかよ!

622:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-oX0E)
23/04/04 02:27:50.36 7oaBcyfmM.net
つか、10 JEなら自分がFastboot ROM出してるからそれからboot.img抜くなりすればいい。
URLリンク(reindex-ot.github.io)

623:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-oX0E)
23/04/04 02:29:04.40 7oaBcyfmM.net
最新版リリースされたなら対応はする。

624:SIM無しさん (ワッチョイ 5f8e-Q/oQ)
23/04/04 13:39:31.05 r3a8P90I0.net
UQ mobileで買ったんですけど、この機種ってもしかして最初からディスプレイに保護フィルム貼ってあります?

625:SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-9P2W)
23/04/04 14:41:38.05 deHBFaFn0.net
APN消えるの突発的にやられたわ(アプデ直後と今回で2回目)
レジで現金精算にしたけど焦る

626:SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-QgfV)
23/04/04 15:50:01.95 AB//NLLVa.net
>>624
貼ってる

627:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-Q/oQ)
23/04/04 16:39:33.19 RjewIG+Ha.net
>>626
ですよね〜
ガラスフィルム買って、表面を綺麗にしている時に気が付きましたわ〜

628:SIM無しさん (オッペケ Sr33-/AkB)
23/04/04 16:43:33.24 FY1Zh+vEr.net
この機種、バンド26でドコモの19が掴めるという人と掴めないっていう人がいるけどどっちが正しいの?

629:SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-QgfV)
23/04/04 17:20:32.80 AB//NLLVa.net
>>628
近くのdocomo基地局がMFBI対応なら繋がる
そうで無いならダメ

630:SIM無しさん (オッペケ Sr33-/AkB)
23/04/04 18:10:27.68 FY1Zh+vEr.net
>>629
ありがと。そうすると実際に掴めるかは運次第って感じか...

631:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-obh/)
23/04/04 19:14:25.65 3Rl1Sjyya.net
>>628
10 jeは掴めないと聞いたことある

632:SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-QgfV)
23/04/04 19:50:31.23 cAvvOyC5a.net
>>630
しかもナゼか日本ブランドスマホしか接続実績が無い

633:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-E9OY)
23/04/04 21:50:31.83 nxypFbrqM.net
Bluetoothイヤホンのバッテリー残量を通知領域に表示させる設定はありますか?

634:SIM無しさん (ワッチョイ ff76-/Toc)
23/04/04 22:12:59.67 4NOvifv60.net
>>628
掴めない
別のau機を使ってMFBI対応docomo基地局の存在とそこのBand19をBand26で掴める事を確認してからJEにSIM挿し替えて試したけど全く掴まなかった

635:SIM無しさん (オッペケ Sr33-/AkB)
23/04/05 08:43:56.39 3srwARY3r.net
>>634
実機で試したんなら一番確実な情報だね。結局B26に対応しててもB19掴めるかどうかは機種依存ということか。ありがとう

636:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-3oll)
23/04/05 09:27:08.46 jnt2po0lM.net
ぽんこつ

637:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-Ai52)
23/04/05 09:38:14.22 o81OOoSHa.net
MFBIは基地局側と端末側の両方が対応していて初めて使えるもの

638:SIM無しさん (スッププ Sd9f-ZP91)
23/04/05 12:07:21.28 52NZKRkud.net
新古7800円で良いならノジマオンラインで今なら買える

639:SIM無しさん (ブーイモ MM83-AXym)
23/04/05 12:24:07.51 qijyIJrmM.net
>>638
マジサンクス

640:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/05 13:19:13.80 hdj3OJTl0.net
◆購入台数上限につきまして◆
こちらの商品は現在、在庫潤沢のため大口台数での注文にもご対応しております

どんだけ納品したんだよノジマwww

641:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-uS49)
23/04/05 13:30:02.12 /GUpQEP5M.net
Xiaomi作り過ぎて窮地に立たされてるらしい。見通し甘くし過ぎて機種が余りまくりらしいぞ。

642:SIM無しさん (スッップ Sd9f-ZP91)
23/04/05 13:43:49.69 Z+RIQiimd.net
この機種に限らず日本以外でも目論み外してるから大変だな
インドでハイエンド展開にシフトしたらサムスンにシェアtop譲るとか
je直系後継は無さそうだし大事に使うはめにw

643:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-ZvBz)
23/04/05 13:50:29.08 xk0JCqpxM.net
>>633
多分無理かと
その設定他の機種だと出来るの?

644:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/05 15:35:53.64 hdj3OJTl0.net
ノジマ完売御礼だとさwww

645:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-e18B)
23/04/05 19:17:35.30 eYYM5tZda.net
この機種で借金板に書き込めなくなったわ
借金持ちに人気ってことかよ

646:SIM無しさん (ブーイモ MM83-AXym)
23/04/05 19:41:54.43 tVb0fBS5M.net
なんでそんなとこに書き込もうとしてんだよ

647:SIM無しさん (スッププ Sd9f-ZP91)
23/04/05 19:47:14.28 AC5v88Xgd.net
転売目的で借金してまでJE買い占めたのに
相場上がらず、赤字で借金増えただけー、とかw

648:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-e18B)
23/04/05 19:48:23.35 SuBGkey6a.net
アマギフとかが格安で買えるからな

649:SIM無しさん (オッペケ Sr33-G+WC)
23/04/05 22:43:23.86 I0Rbkkodr.net
>>647
買取屋に流すだけで利益でるからいつも瞬殺されてるのに赤字になるわけないじゃん

650:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-drpt)
23/04/05 23:11:07.96 r6k7GOE/a.net
今日の昼間はノジマのミスで無限在庫だったらしいな
届くかどうか知らんが買えた人は羨ましい

651:SIM無しさん (ワンミングク MMdf-7Zbn)
23/04/05 23:25:25.01 VUeAOj+zM.net
買ったけど届くらしいわ

652:SIM無しさん (ブーイモ MM0f-AXym)
23/04/05 23:26:33.60 K28JOfjLM.net
18時には出荷されてた

653:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-E9OY)
23/04/05 23:45:29.62 usp6B/blM.net
まだまだ豊富に在庫あるよー

654:SIM無しさん (ワッチョイ df0c-4tsQ)
23/04/06 10:06:02.51 TjhKn59S0.net
ノジマ JEもう無いやん。 Cはあるけど

655:SIM無しさん (ワンミングク MMdf-0kCX)
23/04/06 11:07:17.15 heJM9kejM.net
アプデしたらBluetoothが毎回ペアリング解除しないと繋がらない

これ何がいけないんですか?

656:SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-fcF1)
23/04/06 11:32:38.73 I8+t3kEga.net
>>655
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット

657:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/07 13:34:29.12 hw1YnTS60.net
ノジマは定期的に売り出すから転売ヤーから買う必要なし

658:SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5y+F)
23/04/10 11:18:52.09 757oWFoxa.net
モバイルSuicaの反応が悪くて残高あるのに反応せず改札で通れない、コンビニでチャージできないことが頻繁に起こります。
最初はシリコンのスマホカバーを外せば反応してましたが、最近はスマホカバーを外しても駄目で、再起動すればスマホカバーの有無に関係なく反応するようになりました。
そういう方はいますか?
auショップに持ち込めば治るのでしょうか?

659:SIM無しさん (ワッチョイ 2911-0dpo)
23/04/10 14:34:45.06 H0eD6ByL0.net
Fastboot ROMを公開してる者だが、今回のアップデートの適用に失敗する為公開ができない状態になっている。なお、最新版から過去のバージョンに下げたらEDLでループをする報告も出た。この機種にEDLのROMはないので詰みになる。

660:SIM無しさん (ワッチョイ 2911-0dpo)
23/04/10 15:10:40.57 H0eD6ByL0.net
OTAやれたのでFastboot ROM作ったりする。
EDLループは一部の環境だけっぽいのでダウングレードは問題ない感じ。

661:SIM無しさん (スププ Sd22-5y+F)
23/04/11 23:01:13.45 kKrd+Brcd.net
おま環かなぁ。
最近機内モードや懐中電灯辺りのボタンが一つ増えたり減ったりする。

ボタンは機内モード以外は使っていないのでどうでも良いのだが少し気になる。

662:SIM無しさん
23/04/13 22:17:52.91 .net
うるせえ!
はやくお財布も使えて安定したcrDroidよこせ!!

663:SIM無しさん (ブーイモ MMcd-KmXC)
23/04/14 12:59:01.94 bL2b9alaM.net
>>661
「スキャナー」が単体アプリがアプデされる度に消えてないか?
SIMフリー版のnote10Tでも起きてる

664:SIM無しさん (ブーイモ MMcd-KmXC)
23/04/14 13:01:20.20 bL2b9alaM.net
>>656
これやったらandroid13に上げた10JEで不定期にAPNがリセットされる現象が治ったよ
一応共有しとく

665:SIM無しさん
23/04/14 23:27:09.67 JeR5qrD/0.net
>>658
センサーの場所を探してみたら?
この機種では無いけど、丁度裏側の上部をかざすとヒットしてくれることに気が付いた
🍉マークの所だと駄目なんだけど上部だとオッケーでした

666:SIM無しさん
23/04/15 12:02:56.00 .net
MIUIの設定画面よくわからんわ
モバイルデータの月間使用制限とか設定どこ?
2.9GB上限の設定したいのに項目がない

667:SIM無しさん (アウアウウー Sacb-jeUu)
23/04/15 12:21:35.30 FJCt4NrRa.net
セキュリティ起動して右上の六角形→機能の設定→データ使用量

668:SIM無しさん
23/04/15 12:39:16.51 .net
助かる

669:SIM無しさん
23/04/20 10:19:48.91 XoLI+krEa.net
アプデきた

670:SIM無しさん (アウアウウー Sacb-jeUu)
23/04/20 22:28:41.96 hPFW5vLta.net
アプでした

671:SIM無しさん (アウアウクー MM7d-0/FR)
23/04/22 09:46:18.26 mv5O/O8dM.net
2023.4.1セキュリティパッチになった

672:SIM無しさん (ワントンキン MM7a-td2C)
23/04/22 10:23:22.96 mGt1PTQIM.net
ポケモンgoしてる方
最新のバージョンにアプデしたあと
ポケモンゴープラスが接続する場合
毎回ペアリング削除(ゴープラス側)しないと
つながらなくなりました。

どなたか対処方法わかる方よろしくお願いいたします。

673:SIM無しさん (アウアウクー MM7d-0/FR)
23/04/22 10:43:55.29 mv5O/O8dM.net
>>672
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットして再度ペアリング

674:SIM無しさん (ワッチョイ 9af0-hFJ2)
23/04/23 09:34:02.58 Pfm68l4i0.net
アプデしたら容量4gb位増えてストレージ圧迫されたんだが。なにされたんだこれ

675:SIM無しさん (ワイーワ2 FF92-EgiB)
23/04/23 09:53:30.95 0YUiuVhIF.net
ファクトリーリセットしてアプリ再インストールしたら空き容量増えるかなぁ?

676:SIM無しさん
23/04/23 12:32:10.57 XY6gvjwX0.net
わずかには増えるんじゃね

677:SIM無しさん
23/04/25 07:56:10.15 .net
カメラレンズ部分の保護フィルムかガラスってどこで買えますか

678:SIM無しさん (ワッチョイ ea32-Rj7Q)
23/04/25 10:43:53.71 EUqJR8s60.net
楽天とかAmazonとかで検索すれば普通に売ってる

679:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-pTBn)
23/04/25 13:46:38.13 iL6nlYMZa.net
UNISOC T606, RAM8GBという中華タブを貰ったんだが動作がコイツより安定しててRAM容量って大事なんだなーと再確認

680:SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-EW+4)
23/04/25 21:19:07.74 n8k3H/o9M.net
ガラスフィルム、安いの高いの色々あるけど、どれ買ってもあまり変わらない気がするので安いの使ってる

681:SIM無しさん (ワンミングク MM7a-UyHt)
23/04/26 13:22:02.23 5CD17cgjM.net
ノジマ8300円で売り出したね

682:SIM無しさん (ワッチョイ b681-/PQ4)
23/04/26 13:46:26.93 mDzNIVY40.net
早速ポチった

683:SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-6Hat)
23/04/26 13:49:03.85 bkcEn78D0.net
8000円時代と7800円時代にグレーとシルバー3台ずつゲットしたからお腹いっぱい

684:SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-RykB)
23/04/26 14:16:46.15 HtSp26C60.net
au回線専用モデルでバンドを削られてるから1台でお腹いっぱいだよ

685:SIM無しさん (ワッチョイ 3a56-ASru)
23/04/26 19:44:02.06 RehY+4rO0.net
後発でもっといいの出てくるだろうに3台も買ってどうすんの?

686:SIM無しさん (ワントンキン MM11-td2C)
23/04/26 20:30:22.21 x8oOM8+3M.net
au 版と UNIQLO版
違いあるの?

687:SIM無しさん (ワントンキン MM11-td2C)
23/04/26 20:31:29.11 x8oOM8+3M.net
ごめん、UQ mobile版と

688:SIM無しさん (ワッチョイ 3d1b-6cHR)
23/04/26 20:40:50.08 /R1YBEIT0.net
後発って695or4gen1搭載モデルのことでしょ?
円安もあるしそれらが一括1円(契約無22,000円)で売られるように
なるまでには1年じゃ足りない2年は必要じゃなかろうか

689:SIM無しさん (ブーイモ MM3e-IC5a)
23/04/27 08:19:54.01 6GtA30kzM.net
日本版redminote12はデチューンされてSD680で出るみたいよ
felica搭載版はまだ情報無し

690:SIM無しさん (アウアウアー Sa2e-BHXx)
23/04/27 08:36:03.20 4WaIP2lMa.net
>>689
その情報ガセらしいぞ

691:SIM無しさん (ワンミングク MM7a-Ya1b)
23/04/27 08:48:53.84 d3cs5xsWM.net
680とか今からわざわざ作るほうがコストかかったりしないの?

692:SIM無しさん (ワッチョイ 796e-ymqv)
23/04/27 08:52:07.53 4FIYUmLP0.net
>>689
ガセ
12 4Gはスナドラ685で末尾L型番はラテンアメリカ向けで日本向けに出るとは限らない

693:SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-6Hat)
23/04/27 08:58:41.80 BDguOGSy0.net
>>689
その記事ちゃんと読んだか?
グロ版と中国版のNote12(4G)がスナドラ680だから日本版もスナドラ680!とかめちゃくちゃなこと書いてる記事だぞ

URLリンク(sumahodigest.com)

> また同一機種名で異なる型番が2つ併記されており、これは中国版およびグローバル版のRedmi Note 12のもの。
> そして同モデルには旧型のミッドレンジ向けチップ、Snapdragon 680が搭載されています。

694:SIM無しさん (スップ Sd0a-4tff)
23/04/27 09:02:04.27 PIozgsUEd.net
4G停波でもなきゃもうここまでばら撒かないっしょ

695:SIM無しさん (ワンミングク MM7a-Ya1b)
23/04/27 11:57:03.36 d3cs5xsWM.net
Snapdragon 680がXperia 10 IIIに使われてたとかデタラメ過ぎる…
アフィ目当てでアクセス稼ぎするためだけのサイトぽいし内容はなんでもいいんだろね

696:SIM無しさん (スププ Sd0a-0/FR)
23/04/27 19:23:53.91 vt+C6fMUd.net
すっかり忘れていたけど、例のAndroidマイナンバーカード、対応機種にjeは入っていたかな

697:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-kWqx)
23/04/27 19:32:57.77 tYJGBfcda.net
>>696
入ってる

698:SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-EW+4)
23/04/27 20:43:27.61 X4EocbQTM.net
(キャリア版JEは)野良SIMフリー機種とは違うのだよ!

699:SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-iQQj)
23/04/28 19:02:41.86 YQzJRKlR0.net
ノジマのJE復活してるよ、8300円

700:SIM無しさん
23/04/29 14:30:38.81 /sWcN1Sj0.net
音楽プレイヤー代わりに使おうと思ってるんだけどバッテリーの持ちどうですか?

701:SIM無しさん
23/04/29 14:42:17.47 uH/CI0Z5a.net
ヤバイっす

702:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-HoNx)
23/04/30 04:52:33.21 Ogwxp0kr0.net
アホみたいに持つ

703:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-QK1X)
23/04/30 06:27:54.03 6w1s5P/60.net
使用時間にもよるけど5日間は確実に持つ
残り30%ぐらいで充電した方が持ちやすい印象

704:SIM無しさん (ワッチョイ 7703-wDN/)
23/04/30 10:29:04.93 C9Q8lGtd0.net
ちゃんと動くgcam教えて下さい

705:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-3F9Y)
23/05/01 19:25:50.54 jhVVbr1bM.net
>>704
Rakuten Hand 5G

706:SIM無しさん (ワッチョイ 9758-L+Ut)
23/05/03 14:09:15.72 Ez9Fx66S0.net
設定しているAPNが勝手に消される仕様を何故入れた?以前旅行中にAPNがリセットされてスケジュールが狂いかけた

707:SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-2/sP)
23/05/03 23:25:25.00 VNLrdmFP0.net
>>706
それ何度も再発するぞ
「WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット」を一度実行したらうちの個体だと再発しなくなったからやっとけ

708:SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-cVfg)
23/05/05 18:21:52.05 t9eASh2u0.net
ノジマまだあるな

709:SIM無しさん (ワッチョイ 9f32-BQAD)
23/05/05 18:23:07.39 MYBM1F170.net
前より値上がりしたらもう買わんやろ

710:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-l1Gn)
23/05/05 19:03:17.67 e9WxtP8c0.net
1万以内の価格変動は誤差だな

あるうちに買っとけ

711:SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-N53Q)
23/05/05 19:09:11.71 sG0eiXep0.net
グレーとシルバー3台ずつ買って満腹です

712:SIM無しさん (ワッチョイ 971f-zt9G)
23/05/05 19:20:19.11 zVrK24fU0.net
5000円以下なら欲しいかもです

よろしくお願いします

713:SIM無しさん (ワッチョイ b76e-hL2r)
23/05/05 19:36:25.78 oiQpXFhP0.net
>>712
どうぞお帰りください

714:SIM無しさん (ワッチョイ d778-GzvN)
23/05/05 19:47:56.96 OppQQMih0.net
嫌われ者のナイーブくん

715:SIM無しさん (オイコラミネオ MMb3-bkwN)
23/05/07 05:56:23.57 U9SyWzRiM.net
9sより動作がスムーズだし速いな

716:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-M8EG)
23/05/07 08:42:48.48 StccLEQ20.net
サブ用でノジマで買ったのが今日届く
楽しみ

717:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-FOyq)
23/05/07 11:58:45.43 Cwzevz5AM.net
ノジマ完売にならないってことは一通り行き渡ったということかな

718:SIM無しさん (アウアウウー Sac3-dd6n)
23/05/07 14:31:42.26 kUkAV3kOa.net
1人1台制限かかったから

719:SIM無しさん (ワッチョイ 1e62-ZW5B)
23/05/07 20:03:56.63 rjw/WEV60.net
まだ検討中なんですけど
即決出来ないってことは不要な気もするし
Mi11liteがメインでArrows Weをサブで持ってる
今までの経験上スマホを3台体制にすると管理が行き届かずに家や会社に置き忘れること多かったからなぁ

720:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff1-M8EG)
23/05/07 20:55:48.36 6eizsc5b0.net
カスロム焼けて遊べるんだけどモバイル通信できないからできるようになったら人気出るんじゃね

721:SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-/L8M)
23/05/07 21:52:03.69 DqD7JEaKM.net
5インチ前後の小型スマホしか使ったことない人なら大型機種お試し版みたいな感じでおすすめできなくもないんだけど

722:SIM無しさん (ワッチョイ 46f0-KeI6)
23/05/07 22:29:11.44 Z1HAXxDD0.net
あたしはサブのp8 Liteの電源ボタンが馬鹿になってきたのと
動作もさすがに重いので
1人1台購入制限のおかげでついに在庫ありだったので、こちらを注文しましたよ
p8 Liteいつ買ったのか調べたら8年前の2015年購入でした

723:SIM無しさん (ブーイモ MM0e-E/FN)
23/05/08 06:43:10.65 MStq7cdUM.net
>>720
これマジ?
どのみちセカンドスペースが使えないから俺はカスロム焼くつもりはないが

724:SIM無しさん (ワッチョイ efad-O5MS)
23/05/10 10:21:30.37 8UeMRNfd0.net
gcamいれたら自然な感じで撮れてエエやん。気に入ったわ
と思ったけど、GPSロガーが何故か中断されるから気持ち悪い。野良アプリあるあるかな

725:SIM無しさん (ブーイモ MM63-UXjQ)
23/05/10 12:16:00.68 9p5tcmXoM.net
>>724
単にgcamの画像処理でめっちゃメモリ食うからそのせいじゃない

726:SIM無しさん (ワッチョイ 9277-k+Bv)
23/05/10 12:31:30.02 +VxtRGib0.net
UIが頻繁に応答しなくなるんだけど、どうにかならないもんか

727:SIM無しさん (ワッチョイ efad-O5MS)
23/05/10 15:27:14.56 8UeMRNfd0.net
>>725
なるほど
今度仮想メモリを切るとか増やすとかして試してみよ

728:SIM無しさん (ワッチョイ efad-O5MS)
23/05/11 21:19:29.93 Ed6Byqck0.net
仮想メモリ切ったらgcam使ってもGPSロガーが途切れなくなった。
調子乗って撮ってるとクルクル状態になったけどロガーは途切れなかった。
つか、仮想メモリ切ったら全体的に調子良くなった。動作の引っかかりが減ったし

729:SIM無しさん (スププ Sd32-PDWo)
23/05/11 21:20:55.96 9xa4CmBId.net
jeは電子マイナカードは利用出来るかな

730:SIM無しさん (ワッチョイ de73-mRyj)
23/05/11 22:39:23.22 m5ivNoix0.net
JEでマイナカードのスマホ用電子証明書搭載サービス問題なく動いているよ
指紋認証でマイナポータルへのログインができてる

731:SIM無しさん (ワッチョイ 770d-R5gX)
23/05/11 22:49:45.24 NOwP3CTK0.net
仮想メモリとか情弱しか使わんぞw

732:SIM無しさん (ブーイモ MMdb-UXjQ)
23/05/11 23:33:28.71 R4VOdLjTM.net
ノジマで投げ売られたJEとWeとAceⅢとWish2はみんなスマホマイナンバーカード対応
やったね

733:SIM無しさん (ワッチョイ efad-O5MS)
23/05/12 00:02:13.67 Z88PknwM0.net
>>731
実際そうなんだけどさ、知らん間にメモリ増設1Gになってたような気が
つか仮想メモリの恩恵を受ける使い方ってなんなのよ

734:SIM無しさん (オイコラミネオ MM5f-4rFP)
23/05/12 01:48:48.17 Z4owD5LtM.net
これ買ってみたがA54と比べてほんの気持ちメニュー動作早いかな?以外は特に
画面は綺麗だと思うが青白っぽくて昔の安いモニターを思い出す
悪くないが持ち歩くにでかくて重いのがな
仮想メモリはOPPO機でも正直よく解らん

735:SIM無しさん (ワッチョイ 770d-R5gX)
23/05/12 06:06:41.08 T8SW+I/60.net
3gガラケー移行組が0円でもらえたスマホだから多くを求めてはいけない
コスパ的には最高峰

736:SIM無しさん (アウアウウー Sac3-s6Jo)
23/05/12 07:36:06.64 phBjPmWaa.net
必要条件は満たす
auキャリア向けだから他の回線省かれていることが不十分のマイナス点

737:SIM無しさん (ワッチョイ 1232-2cLw)
23/05/12 09:48:59.08 23XbbBUD0.net
>>736
そのマイナスも大して困らんから問題ないなぁ

738:SIM無しさん (ブーイモ MM32-7YIk)
23/05/12 12:58:03.72 Gg7LiTuPM.net
田舎住みサブ機利用
ドコモiij挿してるけどバンド19掴めないに不満はないな
山行けば変わるか

739:SIM無しさん (ワッチョイ c673-mhGQ)
23/05/12 13:10:18.60 J2KDISbp0.net
最近26でドコモの19が掴めるらしい

740:SIM無しさん (アウアウアー Sa6e-mp+Y)
23/05/12 13:11:28.46 btcwW+e/a.net
>>739
日本ブランド機種だけらしいぞ

741:SIM無しさん (オッペケ Src7-ACdf)
23/05/12 13:21:51.85 FFkU23INr.net
>>739
この機種は掴めないと検証されてる

742:SIM無しさん (ワッチョイ 1f1b-QOdX)
23/05/12 13:44:51.61 qBzWVKJv0.net
>>733
前機種Galaxya20でだけど、ポケモンgoで都心のジム密集地でレイドバトルを
やろうとするとメモリ不足で落ちてしまっていてどうしようもなかったが
改善したのは明らかに気のせいとは違うと思う
結局コレにしたんだけど

743:SIM無しさん
23/05/12 15:04:19.78 eDBNfkdbM.net
ノジマまた復活してる

744:SIM無しさん
23/05/12 15:33:00.61 23XbbBUD0.net
いま楽天5Gが1円だからそっち行ってるんじゃないの?
ノジマは売れてない在庫ずっとあって細切れに出してるだけのような
なくなったと思うと次に焦って買う人出るし

745:SIM無しさん (ワッチョイ efad-7YIk)
23/05/12 16:48:45.43 Z88PknwM0.net
donedone終了かよ。悲しい
コレ用にpovo追加するか

746:SIM無しさん
23/05/12 18:40:05.82 3wRcEdRtM.net
>>742
S20ってRAM12GBあるじゃん

747:SIM無しさん
23/05/12 19:44:02.13 ot/iq5w90.net
他の機種は知らんがこの機種のガジェットで節約高速の
切り替えスイッチが効かない時多いな
渋々UQのポータルアプリ側で切り替えするんだがめんどくさい

748:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-UPL4)
23/05/13 16:09:33.54 /xvMEhm4d.net
ウィジェットのスピードブーストと緑のホウキのアイコンのやつの違いがわからないです。
どっちもメモリ解放でしょうか?

749:SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-hVdb)
23/05/14 08:58:55.59 +IP7UFo80.net
MIUI14(Android13)にしてから初めて工場出荷状態にリセットしたんだけど、
MIUI13のときはADBで消せてたプリインアプリがエラー吐いて消せなくなってるのがいくつかあった

750:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-l37W)
23/05/15 07:56:08.48 +KIHvekMM.net
しりあいがこれ楽天モバイルでもらったとか言ってたどういうこっちゃ

751:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-fv6A)
23/05/15 08:58:22.55 KfDhyfdSa.net
>>750
偶に見掛けるけどNote 11系と勘違いしてんじゃね?

752:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-l37W)
23/05/15 18:32:37.90 zeIB8N15M.net
スマホいじって確認したからこれだよ

753:SIM無しさん (オッペケ Sr87-+C6d)
23/05/15 18:39:14.98 mgSUOF69r.net
>>752
その知り合いに聞け

754:SIM無しさん (ワッチョイ b320-3FiM)
23/05/18 13:18:01.61 /BOj9pRm0.net
この機種をノジマで発注しました。
docomo系simで運用する予定です。
kirin960から乗り換えなので動作のキビキビ感にかなり期待してます。

755:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-W7Zf)
23/05/18 13:29:52.99 jGCliYaqa.net
>>754
あーちょっと前までP10使ってたんだけど
画面インチ差が大きいんだろうけど
実はP10のがサク度も安定度も上なんだぜ!
※個人的感想ですw

756:SIM無しさん (オッペケ Sr87-OiG6)
23/05/18 13:54:36.93 BXsJR0eKr.net
>>754
ドコモ系SIMだとバンド的に屋内や地方で厳しそうだけどいいんか?

757:SIM無しさん (ワッチョイ b320-3FiM)
23/05/18 14:56:23.98 /BOj9pRm0.net
>>755
今使ってるのはmate9なんですがkirin960の方がサク度・安定度が高いんですか?antutuの値もこの機種の方が高いし3年は新しい機種なので安心していたのですが…

758:SIM無しさん (ワッチョイ b320-3FiM)
23/05/18 15:03:12.90 /BOj9pRm0.net
>>756
web記事でband26はband19を包含しているのでdocomosimでも問題無く使用出来るとあったので大丈夫と思っているのですが。
ビル内や地方で使用出来ないのはまずいです。
最悪面倒だけどテザリングで回避かな。

759:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-W7Zf)
23/05/18 15:11:56.07 jGCliYaqa.net
>>757
OSが泥10なのと画面が5.1インチと言う小ささが大きく影響してるんだと思う
コイツみたいにアプリ、画面切替とかで突然モッサリしたりしないし…単純な処理速度は当然コッチが早いんだろうけど
総合的には同じ4GB/64GBとは思えねーとは思ってる

760:SIM無しさん (オッペケ Sr87-OiG6)
23/05/18 15:12:52.68 BXsJR0eKr.net
>>758
そういう不正確な話を載せてるサイトがよくあるけど、この機種はB19を掴めないことが確認されてる

761:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-W7Zf)
23/05/18 15:13:56.60 jGCliYaqa.net
>>757
あっP10は泥9だった…

762:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-W7Zf)
23/05/18 15:16:03.66 jGCliYaqa.net
>>758
それドコモキャリア端末だけとかいう話じゃなかったっけ?

763:SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-fSR0)
23/05/18 15:26:43.31 ng4sQVEt0.net
>>634

764:SIM無しさん
23/05/18 16:55:33.34 KbbkX6zAM.net
>>759
HUAWEIは調整が上手かったんですね。
アウトカメラが壊れていなければ使い続けたい端末でした。

765:SIM無しさん
23/05/18 17:01:46.25 KbbkX6zAM.net
>>760
>>762
B26に対応しているからとB19が掴める訳では無いんですね。
勉強になりました。
さて今さらキャンセル出来ないし入手したからには何か有効活用しなければ。

766:SIM無しさん
23/05/18 17:05:43.28 KbbkX6zAM.net
povo運用しようかな。
けど128kbsの速度に耐えれる気がしない(・。・)

767:SIM無しさん
23/05/18 17:16:37.55 PSx96Ys+a.net
aupay作ってギガ活すれば良い

768:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-3FiM)
23/05/18 17:29:48.61 KbbkX6zAM.net
>>767
楽天経済圏の住民なもので(。・・。)

769:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-d+kI)
23/05/18 17:34:22.35 bz/NUHODd.net
B19つかめなくてもB1 B3 B28があるさ~

770:SIM無しさん
23/05/18 18:33:10.88 fhMMqgk6M.net
Miリモートでリモコンになって地味に便利だぞ

771:SIM無しさん
23/05/18 18:38:29.72 4YEGWzcx0.net
あとgcamを入れればFHD60fpsでビデオ撮影できる

772:SIM無しさん
23/05/18 19:42:21.73 2BJkw0G10.net
>>768
でも楽天回線じゃないのか

773:SIM無しさん
23/05/18 20:09:18.03 MVJv5K2nM.net
>>758
人口10万都市の地方だが問題ないよ
山は駄目だね峠道とか

774:SIM無しさん
23/05/18 20:19:44.26 gktH0xMx0.net
MVNOのシムの楽天はブーイモだったっけ?まだやってるんだ

775:SIM無しさん (ワッチョイ b320-3FiM)
23/05/18 22:10:16.25 /BOj9pRm0.net
>>769
部屋で掴んでるバンド調べたらしっかりB19でしたw

776:SIM無しさん (ワッチョイ b320-3FiM)
23/05/18 22:11:35.23 /BOj9pRm0.net
>>770
赤外線が付いてるんですね。
redmiのスマホって凄いですね。

777:SIM無しさん (ワッチョイ b320-3FiM)
23/05/18 22:14:08.47 /BOj9pRm0.net
>>772
行動圏内でのB3の掴みが悪すぎたので有料になった時点で泣く泣く解約しました。

778:SIM無しさん (ワッチョイ b320-3FiM)
23/05/18 22:16:41.49 /BOj9pRm0.net
取り敢えずノジマにキャンセルのお願いをしてみました。
キャンセル不可だった場合、高価なリモコンとして余生をすごす事になりそうですw

779:SIM無しさん (オッペケ Sr87-OiG6)
23/05/18 22:24:14.68 R1U1IZEhr.net
楽天モバイルで使えば?

780:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-uyDW)
23/05/18 22:31:50.17 zrXGK+5WM.net
Mobile Cell Checkってアプリを使えば周辺に飛んでる電波が見れるから試してみ。まぁドコモにこだわらなくていいならauあたりにMNPしてPixelでも買ったほうがいいと思うけど。

781:SIM無しさん
23/05/19 08:11:22.93 LV/0ZrDr0.net
サブ端末のwish2が糞すぎて、メルカリで売った金を元手にノジマで買いました~
nova launcherとジェスチャー操作が同時設定できないんですが(メインのPixel6aはデキている)

782:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-fv6A)
23/05/19 11:45:35.75 eDQlON2+a.net
>>781
MIUIの仕様です

783:SIM無しさん (ワッチョイ 6335-aKqn)
23/05/19 12:50:37.63 zNBZhaV60.net
>>782
そうなんですね…ありがとうございます。

784:SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-fSR0)
23/05/19 13:02:37.33 YtJD7SWe0.net
wish3まで待てば良かったのに

785:SIM無しさん
23/05/19 22:04:51.99 28bBrfbY0.net
>>778
無事ノジマにキャンセルして頂けました。おかげで高価なリモコンにならずに済みました。今後は購入前に専用スレを熟読する様にします。反省。
対応下さった方々有り難うございました。
また、スレ汚し申し訳ありませんでした。

786:SIM無しさん
23/05/19 22:11:28.10 0aVzqkAB0.net
脳死で買うってアホじゃん

787:SIM無しさん (ワッチョイ 0b77-UgiX)
23/05/20 19:51:19.93 m9Pmga4V0.net
UQでプランM以上で一括一円。
キャッシュバック10000円。
あと、なんかオプション付けないといけないとか。

買えば良かったかな~。

788:SIM無しさん (スップ Sdea-GyHu)
23/05/21 11:44:39.78 p6FI28WWd.net
風呂用に購入したわ

789:SIM無しさん
23/05/21 15:57:38.24 Z+Ou3fMVa.net
風呂オナニーはかどるな

790:SIM無しさん
23/05/21 20:49:05.99 VUxsvy0td.net
お風呂用というか、温水OK明記な耐水ケースってないかな

791:SIM無しさん
23/05/21 20:50:06.05 dCrHnY0bM.net
ジップロック

792:520
23/05/23 18:39:24.20 akEE5eVkd.net
ノジマで買ったのが届いたけど電源が入らねぇ!
って電池残量ゼロだった。(そんなに古くない機種だからハズレ引いたよね)

793:SIM無しさん
23/05/23 19:03:50.90 MiZe1l32a.net
俺も6台買って1台だけバッテリー残量0%だったわ
結構長いこと充電器に繋いでないと充電開始時の画面点灯しなくて壊れてるのかと思ったわw

794:520
23/05/23 19:45:14.71 akEE5eVkd.net
ですよねw 充電ランプも無いから充電されてるかも しばらく分からないし。

795:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-r+WI)
23/05/23 21:18:10.85 eb550Sasa.net
そういえばコレってバッテリーパーセント表示出来る?

796:SIM無しさん (オッペケ Sr03-vOH5)
23/05/23 21:33:26.97 E1G2c51pr.net
できる

797:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-r+WI)
23/05/23 21:50:29.46 eb550Sasa.net
>>796
㌧解決した

798:SIM無しさん
23/05/24 19:31:46.59 vfyOaK+2a.net
使ってると時々、画面が固まったかのようになり、画面の中央にグルグル回るアイコンみたいなのが出て20秒ほどすると、再起動した時のように元に戻ります。
この動作が何かのタイミングで定期的に起こります。
中華スマホを使うのは初めてですが、グルグル回ってる間はスマホは内部で何をしてるのでしょうか?
個人情報とか閲覧履歴とかを送信してるのかな?

799:SIM無しさん
23/05/24 20:32:02.44 88YgQd5qd.net
送信してたら通信制限すぐかかりそう

800:SIM無しさん
23/05/24 20:48:44.05 eAJ1fN/D0.net
>>798
それ単純に通信状態が悪いのでは?
この端末でそんなのなったことないが

801:SIM無しさん
23/05/24 21:09:19.86 NMFQPLBJa.net
>>798
単にメモリー不足なんでは?
常駐アプリ多過ぎとかアプリ開きっ放し過ぎとか

802:SIM無しさん
23/05/24 21:23:02.47 vfyOaK+2a.net
マンションの中だから電波は良くないかも。アプリは開きっぱなしが多いかな。
メモリーが目一杯で負荷がかかるとそうなるのかも。

803:SIM無しさん
23/05/24 23:27:44.50 RN7u325F0.net
>>802
たまーになるわ
再起動したら当分ならなくなった記憶あるからしてみたら?

804:SIM無しさん (ワッチョイ 4a77-RCfF)
23/05/25 14:56:38.37 oeOtIPc+0.net
>>798
他の中華使ってた時ならなかったから、たんなるメモリ不足だよ
時々再起動するしかない

805:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-/led)
23/05/25 15:13:15.80 dOko/MQVa.net
>>804
そうなんだ。再起動してみるよ。RAM、ROMの容量が同じソニーの機種を使っていたときはそのようなことは無かったので。

806:SIM無しさん (オッペケ Sr03-vOH5)
23/05/25 15:18:00.13 F1MgJP0+r.net
>>805
OSのバージョンが違うんだろ

807:SIM無しさん (ワッチョイ 4a77-RCfF)
23/05/25 15:59:51.14 oeOtIPc+0.net
>>805
私もよくなるわ
カメラの起動が遅かったりするし

808:SIM無しさん
23/05/25 17:22:24.14 dOko/MQVa.net
>>807
カメラの起動が極端に遅すぎることは時々ありますね。イラっとする。
逆にカメラをオフにしたいのにできなく固まってしまうこともしばしば。
もちろんそうじゃなくてサクッと撮影できる時もある。
これからは撮影するときはアプリを全閉して様子をみてみます。

809:SIM無しさん
23/05/26 23:00:40.09 UTA6rIf60.net
ノジマでの販売価格が下がりました。
買い時かな。

810:SIM無しさん
23/05/26 23:08:51.97 MkdTOtoA0.net
ノジマは他のも一律価格ならシャープのが売れるんでは?
wish2ヘボいけど

811:SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-fV0N)
23/05/27 06:45:23.18 ux6tzJBu0.net
そういやこの機種、電話の伝言メモ機能ってあったっけ?

812:SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-Ecty)
23/05/27 07:58:23.30 g8McEqGU0.net
>>810
ランキングではRN10JEの方が売れているようだが
wish2は4色展開だから足すと上回るのかもしれんが

813:SIM無しさん (ワッチョイ 9f77-HQiI)
23/05/27 08:29:21.38 BI3YUJQx0.net
>>811
ないよ

814:SIM無しさん
23/05/27 16:24:49.39 2RRfRxlda.net
Android13で電池持ち悪化したな、、

815:SIM無しさん
23/05/28 19:21:35.17 yrPv5iD10.net
このスマホ防水性はどうですか?
規格上は結構良さげですが

816:SIM無しさん
23/05/28 20:42:34.35 2vndx3Vz0.net
普通に良い

817:SIM無しさん
23/05/28 23:17:50.23 Gw7JI3It0.net
良い方

818:SIM無しさん (アウアウウー Sa8f-ObA/)
23/05/29 13:53:29.30 3flGs4nza.net
説明書見ても書いてないけど、100%まで充電しないようなバッテリー保護機能はこのスマホにはありませんか?

819:SIM無しさん
23/05/29 14:08:19.60 S2KDxYTQa.net
>>818
無い

820:SIM無しさん
23/05/29 15:30:57.36 3flGs4nza.net
>>819
ありがとう

821:SIM無しさん
23/05/29 16:44:17.68 87UJEf9N0.net
>>818
rootとって制御アプリ入れるくらいしかない

822:SIM無しさん (ワンミングク MMbf-EVlI)
23/05/29 20:27:41.09 PcZ4zAXwM.net
ノジマもう終わりか?今度こそ

823:SIM無しさん
23/05/30 12:36:33.38 k80oEjWyM.net
8000円なので買いました。

824:SIM無しさん (ワッチョイ 9f32-YMVE)
23/05/30 13:18:59.57 S9sLHwg40.net
クロームシルバーはまだ売り切れてないぞ

825:SIM無しさん
23/05/30 15:52:40.63 kO6Q1P9dM.net
ノジマどんだけ在庫抱えてんねん

826:SIM無しさん
23/05/30 21:56:13.50 K/sWp/AV0.net
今は完売だな

827:SIM無しさん
23/05/30 22:04:16.58 BjYOXElYd.net
arrowsが逝ったようだな

828:SIM無しさん
23/05/30 22:19:33.08 fDP504sda.net
>>827
SD695のNを10万円弱とか客舐めてる価格で出してたから当然な気もしないでもない
値付けはドコモのせいかも知れんが
しかしNはOSアプデ最大3回保証して売ってたが買っちゃった人は可哀想

829:SIM無しさん
23/05/31 07:32:34.20 kNTDdQWi0.net
ノジマとか各中古屋のarrows値下げしたりはないのかな
JE, wish, weと全部持っているがweも悪くない機種だと思うんだがな

830:SIM無しさん
23/05/31 14:57:33.71 sjWViigB0.net
wishだけゴミ

831:SIM無しさん
23/05/31 15:42:36.26 FanIvw66a.net
>>829
N叩き売りせんかな
しかし去年末にはキャリアに助け求めて断られてたと言う話しなのに
2月に4年サポート謳って新機種発売しちゃうFCNTとキャリアの神経も図太い

832:SIM無しさん
23/05/31 17:53:24.20 scMAVLLz0.net
3Gガラケーからの無料機種変
・少しでも軽い方が良くね?
・留守電機能あった方が良くね?
という理由で
Arrows WeかRedmiのこれかで迷った俺、危なかった

833:SIM無しさん
23/05/31 18:10:33.01 VmQyKuJr0.net
>>832
留守機能なくね?

834:SIM無しさん
23/05/31 18:14:16.37 scMAVLLz0.net
Weにはあるんだよ
結局 画面でかい方が正義じゃね?ってことでRedmiを選んだの

835:SIM無しさん
23/05/31 18:44:17.87 LS8slPtaM.net
ノジマ、また値上げ

836:SIM無しさん
23/05/31 22:27:02.91 vskuVyF3M.net
一昨日8000円で買ったのが届きました

837:SIM無しさん (ワントンキン MMbf-EVlI)
23/05/31 22:32:36.67 rjoiGRUOM.net
>>836
おめ!

838:SIM無しさん (ワッチョイ 9f32-YMVE)
23/05/31 22:34:24.95 9es2Iz140.net
今9000円か
8000円に値下がったのは何だったんだよw

839:SIM無しさん
23/05/31 23:11:44.47 B8RhxMgga.net
サブ機のP30liteをじゃんぱらで4,500円で買い取ってもらってこれを新サブ機にした。たった差額3,500円で大幅アップグレードできてうれしい。しかしP30liteはいくらで売り出す気だろ?6,000円位?買うやついるのか?ってこっちが心配になるわ

840:SIM無しさん
23/06/01 03:11:02.46 8yScgQrs0.net
この機種偽ラギ無いの?
ケース困ったな

841:SIM無しさん (アウアウウー Sa8f-5KwD)
23/06/01 05:12:35.05 5+FJFtl9a.net
>>840
前は尼ほかで売ってたけどな

842:SIM無しさん
23/06/01 09:07:46.44 6MhNqvAXd.net
>>840
俺も他機種では偽ラギや偽ラギのデザイン違いを好んで使ってたからJEはケースいいのなくてガッカリしたわ

843:SIM無しさん
23/06/01 14:00:03.68 8yScgQrs0.net
>>841,842
蟻で見つけたと思ったら、日本人が形状合わないレビューしてたわ
ベースモデルのRedmi Note 10 5Gとボタン位置が微妙に違うみたいだ

844:SIM無しさん
23/06/01 16:52:18.87 fpXU6fiaM.net
俺アリエクでredmi 10T用ケース買ったけどサイズ合わなかったわ
10JEと日本版10Tは筐体同一なんだけど日本の10Tはグロ版の10Tとはサイズが違う

845:SIM無しさん
23/06/01 17:06:22.13 XAq/FRZjM.net
この機種に関しては日本国内で販売されている専用品を買うしかない

846:SIM無しさん
23/06/01 17:48:34.14 g4rGEPqKa.net
>>844
なるほど。10Tが合う合わないとはそういう事か

847:SIM無しさん
23/06/01 17:55:12.83 8asMeOIkd.net
いつもの比較画像
URLリンク(i.imgur.com)

848:SIM無しさん
23/06/01 20:17:25.64 7okltHnHr.net
ノジマ値段横並びで購入制限ついてもweやwish2より売れてるんだな

849:SIM無しさん
23/06/01 23:07:27.03 WGmpZQ6IM.net
>>837
ありがとう!

850:SIM無しさん
23/06/01 23:11:02.08 WGmpZQ6IM.net
>>844
うわああ蟻で10Tのケース注文してしまったー

851:SIM無しさん (スップ Sdbf-HzZj)
23/06/02 00:30:13.86 b3WrmC9Ed.net
114 SIM無しさん sage 2023/01/15(日) 23:10:22.56 ID:PiuBY8ol
>>113
お前こそ目が見えないのか?

URLリンク(www.mi.com)
> サイズと重量 約163mm × 約76mm × 約9.0mm

URLリンク(www.mi.com)
> サイズと重量 約163mm × 約76mm × 約9.0mm

日本版10TはJEと同じサイズ
JEより小ぶりな10Tは海外版10T
名称は同じRedmi Note 10Tでもサイズ違いで海外版と日本版の2種類がある
>>113の画像のケースは小ぶりな海外版10T用のケースで日本版10T/JEには合わないケース

URLリンク(www.gsmarena.com)
> Dimensions 161.8 x 75.4 x 8.9 mm

852:SIM無しさん
23/06/02 12:57:40.46 OVhVNVXb0.net
>>844
俺も今週届いて付けたらボタンのところがずれてて使えなかった…
その情報もっと早く欲しかったわ

853:SIM無しさん
23/06/02 13:02:44.64 PM2IlJ+Sd.net
このスレでは何度か話題にされてる

854:SIM無しさん (スッップ Sdbf-BLsT)
23/06/02 13:09:30.79 2jAe33RTd.net
ワイのレスや

スレリンク(smartphone板:865番)
> 865 名前:SIM無しさん (スップ Sd7f-IGG8)[sage] 投稿日:2022/12/15(木) 23:01:17.71 ID:l6SQkam4d
> ガラパゴスモデルなせいで俺氏愛用の偽ラギ中華ケースが出回ってないのが残念極まりない

>>423
> 423 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-NY/B)[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 19:55:13.67 ID:k9NCL9SPa
> ケースの選択肢少ないのが残念ポイントやな
> 俺御用達の中華黒色TPUケースないのが残念極まりない

855:SIM無しさん
23/06/02 20:43:28.41 QxwfigqH0.net
>>848
weとかwish2は色多いからなあ
今見てみたらまた品切れか

856:SIM無しさん
23/06/02 22:49:27.20 vUmPEQwtF.net
さすがに完売かな?

857:SIM無しさん
23/06/03 02:47:51.09 7OwhIeZH0.net
で、オマイラどんなケース着けてるわけ?

858:SIM無しさん
23/06/03 07:07:08.97 R1pezkU7M.net
アマゾンで買った黒いシリコン製のやつ

859:SIM無しさん
23/06/03 07:13:57.20 4jDeitATa.net
漢だから付けないさ

860:SIM無しさん
23/06/03 07:20:57.64 jZSXQ/Pi0.net
オマケ

861:SIM無しさん
23/06/03 11:27:21.06 oy6ttWkaa.net
エッジが銀メッキの透明なヤツ

862:SIM無しさん
23/06/03 11:29:29.04 Sfgv+8i+a.net
落とし時交番で落し物届けて番号もらうんだけど
カバーしていて色答えらなくて焦った

863:SIM無しさん
23/06/03 18:24:25.90 pe50Bx3Xa.net
>>858
シリコン
ホコリが付く
柔らかいのですぐめくれる
よく買ったな
tpuがベストだと思うが

864:SIM無しさん (ワッチョイ 3d47-LLBm)
23/06/03 20:45:16.44 nSw2iNlW0.net
780円で投げ売りされてたAiitiluoとかいう中華シリコンケースを使ってるが
ジャストフィットで捲れることも無ければ純正よりも薄手で滑らずいい感じだな
黒いからホコリや手汗の跡も目立つがシリコンだからサッと水洗いできる
まぁこのレベルのスマホでいちいち美観を気にしてたら使いどころがないね

865:SIM無しさん
23/06/03 22:15:55.60 woESg8HJ0.net
ノジマで8000円になったら買おうと思ってるけど、週末待ってもならなくて買えない。

866:SIM無しさん
23/06/03 22:33:27.45 w/+qmbLs0.net
時給換算ですでに損してるねw

867:SIM無しさん
23/06/04 00:16:29.06 QKkPmWQMM.net
数日前になってたでしょ、おじいちゃん

868:SIM無しさん
23/06/04 13:57:21.01 Bb5WaNaF0.net
復活しないなノジマ

869:SIM無しさん
23/06/04 14:16:23.28 CpkDPCRc0.net
カラーも一種になったしもう在庫少ないから値上げしたんじゃね
これ以上は下がらん気がするけどどうだろ

870:SIM無しさん
23/06/04 14:20:45.13 CpkDPCRc0.net
あ、モノ自体がもうなくなってたんか

871:SIM無しさん
23/06/04 15:09:02.00 WGpSIPVVa.net
どうせそのうち復活するよ
まぁ見てな

872:SIM無しさん
23/06/05 07:17:16.00 yXQLO1TVM.net
楽天ペイこの機種で入れようとするとなんかうまくいかん
利用する前に電話番号認証あるんだけど090-1 って感じで4桁目入力するとそれ以降の入力が全くできない

873:SIM無しさん
23/06/05 08:47:58.41 cX5DT1Gma.net
>>872
au/UQキャリア機だからね
楽天Pay側が修正しないと無理では?

874:SIM無しさん (オッペケ Sr91-oWkB)
23/06/05 10:57:39.22 //Ur+aj0r.net
>>872
試してみたけど問題ないな。普通に入力できる

875:SIM無しさん
23/06/05 17:07:11.34 4iLKUSMQ0.net
俺も普通に使えてるけど。

876:SIM無しさん
23/06/05 17:43:17.48 b3u38GLFM.net
普通に使えるが

877:SIM無しさん
23/06/05 21:35:26.01 grvyE47p0.net
風呂で使っても大丈夫ですか?

878:SIM無しさん
23/06/05 21:57:08.23 X27uQS8Ga.net
>>872
大丈夫って人が居るところを見ると
なんとなーく利用してるIMEの問題な気がしないでもない

879:SIM無しさん
23/06/06 02:43:27.03 XXTX3+WBa.net
誰か教えて
Google Play 開発者サービスっていうアプリが設定アプリからも見つからないんだがそういうものなんですか?

880:SIM無しさん
23/06/06 02:46:55.97 XXTX3+WBa.net
もし無いならインストールしたほうがいいですか?

881:SIM無しさん
23/06/06 02:55:53.64 XXTX3+WBa.net
GooglePlayストア行って自分のアイコン押して「アプリとデバイスの管理」→「管理」→「未インストール」のとこに
GooglePlay開発者サービスのアイコンがあります。ってことは??

882:SIM無しさん
23/06/06 03:02:15.45 8KTebSoyM.net
それアプリアイコン何ぞ有りました?
バックグラウンドアプリつかプロセススッよね?
インターフェース的には設定>Googleがそれにあたるんじゃないやろか

883:SIM無しさん
23/06/06 03:04:49.36 XXTX3+WBa.net
ということは設定アプリから検索しても出てこなくてokなんですね?

884:SIM無しさん
23/06/06 03:56:02.46 8KTebSoyM.net
>>883
設定>アプリ>アプリを管理 または
セキュリティ(アプリ)>アプリを管理
の一覧には居なきゃおかしいけれどもね

885:SIM無しさん
23/06/06 04:10:12.01 MAnKWJl70.net
システムアプリ非表示になってるだけだろ

886:SIM無しさん
23/06/06 09:14:43.31 XXTX3+WBa.net
>>884
そうなんですか。やっぱりアンインストールしてしまったのでしようか?

887:SIM無しさん
23/06/06 09:15:46.82 XXTX3+WBa.net
>>885
非表示な設定があるということでしょうか

888:SIM無しさん
23/06/06 09:26:08.67 XXTX3+WBa.net
アプリを管理→すべてのアプリを表示で表示されました。
バージョン23.17.15 皆様も同じでしょうか?

889:SIM無しさん
23/06/06 11:59:29.88 1ULPbxW80.net
ノジマ復活

890:SIM無しさん
23/06/06 13:11:58.40 80mbapvGM.net
価格は復活ならず

891:871
23/06/06 13:19:00.42 I4a3f8Exa.net
だから言ったろ

892:SIM無しさん
23/06/06 13:30:36.13 8MCW3X7rM.net
キャリアも懲りたから二度とこういうこともないだろうし黙って買っとけよ

893:SIM無しさん
23/06/06 16:30:59.69 IeLQPcew0.net
8000来るやろ。3月以降定期的にきてるしな

894:SIM無しさん
23/06/06 16:33:54.38 5TraDlFBr.net
ノジマのみぞ知る

895:SIM無しさん
23/06/06 19:53:19.91 B0GLJmh70.net
>>878
IMEでした
Mozc使ってるとなりますね
ありがとうございました

896:SIM無しさん
23/06/06 22:31:19.55 RAtXtMWC0.net
ほんと無限在庫だなあ

897:SIM無しさん
23/06/07 14:58:38.57 Q65R76Tw0.net
開発者向けオプションどこにあるか教えて下さい。USBデバッグをオフにしたいのです。
以前は設定から詳細で行けたのに開発者向けオプションの項目が見当たらなくなって
企業モードという項目になってしまってます。

898:SIM無しさん
23/06/07 15:15:07.74 sHcyCXUEM.net
完売したからもう復活はないだろうな

899:SIM無しさん
23/06/07 15:17:11.58 wSX580Ira.net
>>897
追加設定

900:SIM無しさん
23/06/07 18:19:08.69 ZAfmWFNZ0.net
>>898
と何回言われてきたんだろう今まで

901:SIM無しさん
23/06/07 18:28:53.15 Q65R76Tw0.net
>>900 以前は追加設定から開発向けオプションに行けたけど今は
企業モードというのになってて見当たらない

902:SIM無しさん
23/06/07 18:41:07.08 wSX580Ira.net
オンになってない

903:SIM無しさん
23/06/07 18:49:02.13 Q65R76Tw0.net
901ですが自己解決しました。
何故か開発オプションが表示されなくなってたので表示するようにしたらいけました

904:SIM無しさん
23/06/07 21:13:27.03 ZAfmWFNZ0.net
レス番ズレるのってどの専ブラなのだろう

905:SIM無しさん (スップ Sd02-nx/F)
23/06/07 21:23:54.29 BZGP6hTxd.net
泥のjaneは定期的にログ掃除しないとズレてくる

906:SIM無しさん
23/06/08 01:35:57.96 WME4XmR9M.net
iPhoneでもズレるjaneとかいうゴミ使うのやめろ

907:SIM無しさん
23/06/08 07:31:22.53 BLAFi4XQ0.net
Weが7900円になって売れ筋ランキングでJEが抜かれたが
順位抹消されていないということは
今日また補充があるのだろうか

908:SIM無しさん
23/06/08 19:58:48.62 Pbp7rYsKa.net
moto g53y良さげやな

909:SIM無しさん
23/06/09 02:39:31.28 o1RyRwDkM.net
今更RAM4GBはねーだろ
jの8GBは分かるけど

910:SIM無しさん
23/06/09 04:02:11.68 M8cuFaRPM.net
RAM4GBの機種のスレで何言ってんの

911:SIM無しさん (ブーイモ MMe6-Lfzg)
23/06/09 07:54:24.30 Kq56ebmXM.net
>>910
53yが8000円ならともかく今更新型で買うようなスペックではないよ

912:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-bKCD)
23/06/09 07:55:47.99 GTEtkWNsa.net
2021発売のこのスレだからでしょ

913:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-bKCD)
23/06/09 07:56:43.68 GTEtkWNsa.net
>>910宛ね

914:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Dec1)
23/06/09 08:03:54.89 zpcdnpTNa.net
まだまだエントリースマホはRAM4GBの時代が続くよMNP1円でもらうのはもちろん、フリマやヤフオクで1万前半くらいで買えるなら全然ありだな
4GB64GBのwish3なんかより断然4GB128GBのg53yだわ

915:SIM無しさん
23/06/09 08:15:53.32 cmwFiSQga.net
>>911
>>908やけど別に定価の2.2万で買うなんて話してへんでw
ノジマの新古品に来たらええなくらいもんや

916:SIM無しさん
23/06/09 08:16:41.17 NqA24knFM.net
>>914
4GB縛りがあるならともかくMNPで1万円前半出して6GB/128GB以上のスマホを買ったほうがいいと思うよ
わざわざ好き好んで選ぶ容量じゃない

917:SIM無しさん
23/06/09 12:13:36.17 Rz2X8iT1M.net
>>915
誰もお前に定価で買えなんて押し付けてねえよ
違う人への安価も全部自分宛てだと思って返信するあれな人か

918:SIM無しさん
23/06/09 13:26:25.93 usQ7Le+i0.net
RAM8G以上必要って人らは一体何やってんのかな、動画編集でもするの?
そんな作業はPCでやればいいでしょうに

919:SIM無しさん
23/06/09 13:54:11.69 gCDNTcfHa.net
>>918
RAM4GBでも動画編集出来る
アプリ次第

920:SIM無しさん
23/06/09 15:58:21.64 5bX/BC6sa.net
>>918
ただ、アプリの再読込が面倒なだけだと思うよ

921:SIM無しさん
23/06/09 23:15:17.91 7O7ewVAX0.net
4GBで困ったことないな
スマホなんてそんなもんでいい

922:SIM無しさん
23/06/09 23:55:00.93 iUJIpGzH0.net
>>921
好きにしたまえ

923:SIM無しさん
23/06/10 07:10:26.15 3yKIvDd5d.net
>>908
それカメラ減らされてるんだよな

924:SIM無しさん
23/06/11 15:05:00.71 8svqne3mM.net
デビュー✍1円機UQ回線契約で
JaneStyle 2.4.4/Xiaomi/XIG02/12
事務手3300円初月維持費等で五千円ちょい覚悟🤣バカしてる
auPay払いスマパスクーポン利用遊びでケンタ百円引き使えた🥰

925:SIM無しさん
23/06/11 15:56:23.47 CvLmV1cs0.net
ノジマ昨夜ランキングから消えていて
今見てみたら1, 2位で復活していたが完売御礼
在庫復活から瞬殺だったのか?

926:SIM無しさん
23/06/11 16:07:31.91 gE8sjyRl0.net
少し前は8300円で誰も買わず放置状態だったのに今は9000円で瞬殺とかよくわからないな

927:SIM無しさん
23/06/11 16:08:24.28 szlLX9aZ0.net
最安は6000円台行ってたのにな
> 393 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2023/03/11(土) 10:43:39.66 ID:eJgLkS93
> 大幅値下げ
> au We ブラック以外5100円 ブラック5380円
> JE ブラック6600円 シルバー6270円
>
> こんなん転売ヤー応援セールだろ…

928:SIM無しさん
23/06/12 12:47:59.56 YKeILF4F0.net
長時間録画してみたくてテストでドラレコか何かに付いてた32gbのmicroSD入れて
保存先をSDにしたら5分も持たずにシャットダウンした。
次にサンディスクの256gb海外リテール品に替えたら15時間経っても順調に
録画出来てて、そのまま寝落ちしたら翌朝シャットダウンしてた。
起動してみるとカード容量が一杯空き容量0、フォーマットもエラーでできず、
PCのコマンドラインも書き込めませんとエラー返してくる。
サードパーティーのフォーマッターもダメ。
256高かったのに(´・ω・`)

929:SIM無しさん
23/06/12 12:50:34.77 1rpUqrILa.net
ア゛ア゛!壊したァ!

930:SIM無しさん (スプッッ Sd73-m5MR)
23/06/12 13:37:19.20 gqqLW2vjd.net
( ゚,_ゝ゚)

931:SIM無しさん
23/06/12 19:21:02.17 PllnELBiM.net
SDといえばパナのフォーマッター

932:SIM無しさん
23/06/13 00:25:30.95 BVPEJhDZr.net
sdがゴミ品質とかニセモンだったってだけでは

933:SIM無しさん
23/06/13 21:18:32.39 W1RrkuNV0.net
SANDISKとSAMSUNG安定
偽物さえ掴まなければね

934:SIM無しさん
23/06/13 21:34:09.60 JE+2H3KUM.net
SDはYodobashiで買うに限る

935:SIM無しさん (ワッチョイ 3973-2rqm)
23/06/14 01:21:07.09 A0+x+tlh0.net
ダイソーの500円microSDを挿したら3か月も絶たないうちに「使用できないSDカード」になった

936:SIM無しさん (ワッチョイ 2bf0-2rqm)
23/06/14 05:18:32.35 njad4coA0.net
質問いいですか?
VRTV VR Video Player Free
っていうVRプレーヤーを入れようと思ったら
この機種はダメみたいなんです
皆さんもそうですか?

937:SIM無しさん (ブーイモ MMcd-+Gjx)
23/06/14 19:57:52.41 70ErUZMEM.net
なんか無性に欲しくなってノジマで注文してしまいました。

938:SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-2rqm)
23/06/14 21:16:27.64 j/fdq1hD0.net
>>936
これだけじゃなくて10ProもMotorolaのg52jも中華タブも全滅
別垢のスマホまでは見てないけど逆に何なら入れられるのか俺も気になるわw

939:SIM無しさん (ブーイモ MM1d-QY16)
23/06/14 21:23:15.87 gw4am3iMM.net
>>938
695より上の性能ならいいんじゃね
VR動画って解像度高いし1080pまでしか対応してないスマホは弾かれても仕方ないと思う

940:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Ec5O)
23/06/15 07:28:36.56 89or5iWkM.net
>>936
古いタブ(Android 7)に入った

941:SIM無しさん (ドナドナー MMeb-U0U0)
23/06/15 13:14:36.57 sm1XerUwM.net
ADBで要らんアプリほとんど消したから
軽く10日くらい電池持ちそう
あと、キャリア機にしてはプリインストールアプリが少ない感じ
Docomoのようなウザいアプリがほとんど入っとらん

942:SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-2rqm)
23/06/15 23:30:05.67 yDjj80wb0.net
>>939
更新が止まったままでOSが対応してないみたい
>>940さんので理解した

他の試してたんだけどスマホ挟むなんちゃってVRは
この機種向かない、本体重すぎて拷問だわコレw

943:SIM無しさん
23/06/17 08:48:51.57 eziSxkgB0.net
スマホVRなんてクソだから動画見たいだけとかならVive Focusの安いのでも買っておけ

944:SIM無しさん (ワッチョイ c520-YmRr)
23/06/19 00:35:22.53 yQ7IR3DH0.net
先週購入した機種、最初からandroid 13でした。まだ作ってるんですかねぇ。

945:SIM無しさん (ブーイモ MMad-JgBV)
23/06/19 04:57:02.06 gUcvhHd8M.net
>>944
MIUI14だったってこと?

946:SIM無しさん (ブーイモ MMb2-YmRr)
23/06/19 06:44:36.38 N6nSpaemM.net
そうです。
ようこその画面からandroid13ぽかったのであれ?と思ってバージョン確認したらMIUI14でした。

947:SIM無しさん (アウアウクー MM39-tQlc)
23/06/19 08:42:30.89 558fuPlXM.net
最初から13だとandroid15までOS更新されるのは

948:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-fVNf)
23/06/19 08:52:24.72 QFWexdq9a.net
当機はAndroid13止まりでしょ

949:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-n8dM)
23/06/19 08:55:17.70 hR/bH/vHM.net
今後は13ベースでMIUIのバージョンだけ上がっていくんだろうな

950:SIM無しさん (ブーイモ MMb2-YmRr)
23/06/19 09:18:37.24 N6nSpaemM.net
ひょっとすると返品の再調整機体かも知れないですね。

951:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-WTqV)
23/06/19 23:59:41.17 a2zl8js/M.net
14.0.14.0 最適化が進まん

952:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-H2aM)
23/06/20 13:43:01.60 Q1Yg54jFa.net
今回の更新はでかいですか?

953:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ud0D)
23/06/20 13:58:10.69 GM2MLH0Ia.net
お前さんの息子くらい小さいよ

954:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-4AdN)
23/06/20 14:01:03.43 TF8nx7Gda.net
俺のモノ

955:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-fL0y)
23/06/20 14:50:02.39 r49/UlJwa.net
ただのセキュリティアップデートだが4月分に重大なセキュリティホール有ったから安心だね

956:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-fL0y)
23/06/21 10:22:20.23 Jm/8JBWDa.net
アップデートで電池持ち改善したわ
OPPO A54より優秀だわ

957:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-5hJo)
23/06/21 20:48:22.21 LlJ+ku5m0.net
アプデで、明るさの自動調整がましになったり、全体的に動きが快適になった気がする。

958:SIM無しさん (オッペケ Sr79-vu6N)
23/06/21 21:43:05.87 hQZoLWoMr.net
Xiaomiは再起動するだけで軽くなるよ

959:SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-aNfm)
23/06/21 21:43:23.69 ltJlc2cnM.net
xiaomiも新キャリアモデル出すつもりもないだろうし細々アップデート続いていきそう
もうすぐ発売から2年になるのか

960:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-WTqV)
23/06/23 02:57:36.60 ko98XanGM.net
adguardのバッテリーセーバー設定が何度制限なしにしても推奨にされてしまう

961:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-WTqV)
23/06/23 02:59:04.49 ko98XanGM.net
adguard4

962:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-d1Zr)
23/06/23 06:41:19.88 fkGHDM3yM.net
>>960
メディア管理アプリの方で設定する

963:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-WTqV)
23/06/23 13:59:35.60 cm7srKAuM.net
>>962
それでも駄目なんすよ

964:SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-Kque)
23/06/23 17:51:35.21 atGp0iuh0.net
天気表示でスモッグの表示初めて見た

965:SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-56Vs)
23/06/25 16:48:28.29 rjMBBL0r0.net
充電中に昼寝してたら着信らしき音
オンにするとグルグルプロセスが始まりUIがたぶんアラビア語仕様に...
どゆことー?となんとか日本語に戻して
少しすると java.~エラーの報告通知が...
なんとなくやばいなと再起動
やっと見れた電話履歴は半年前ほど前に着歴のあった知らん番号への "発信" でした
腹の上に置いていてそれなりに熱くなってましたが熱暴走でこういう挙動ってありますかね?

966:SIM無しさん (オッペケ Sr81-YDGt)
23/06/25 17:00:01.64 s93PRvjdr.net
どう考えても異常です

967:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/25 18:55:34.79 17mFHpsrM.net
we wish2との安売り御三家では一番まともそうだね
危うく楽天の転売品買うところだった
ノジマ来年の福袋でいいから8000円以下でもう一回売ってくれ
ROM RAM増量のマイナーチェンジでいいから、売り切れ後に後継機出てくれたら嬉しい
そして途上国モデルもガンガン入れて2万以下の市場を席巻して欲しい
ゲームしなければ必要なのは最新のAndroidであることだけだし
長期のアップデート対応付きで修理パーツの入手も容易
海外で兄弟モデルが流通しているのでカスROM開発も盛んならば文句ない

968:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-D5w4)
23/06/25 23:50:59.39 gphKxZUO0.net
6GBだったらなぁと思うことはある

969:SIM無しさん (ワッチョイ 75dc-D/Gj)
23/06/26 07:16:32.18 DHusCtoJ0.net
またノジマ在庫復活してるんだな

970:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-DZiS)
23/06/26 15:10:09.28 pqX7AWGhM.net
ノジマ、一気に値上げ。
強気だな。

971:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/26 20:12:48.54 or6V6zGOM.net
ECフリマの転売価格とほぼ並んだね
これで転売屋の仕入れは絶たれたが
貧乏人が端末買えなくなったな
もう1万以下は楽天ハンドしかないかな…

972:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-DZiS)
23/06/26 20:22:21.38 pqX7AWGhM.net
まだweが買えるし…(震)

973:SIM無しさん (ワッチョイ 2397-zcil)
23/06/26 20:38:16.53 J2rw3h1p0.net
そんな値上がりしたのかと思ってみたら大した値上がりでもないじゃん
1万そこそこなら転売屋が苛つくだけで一般人なら普通に買える価格帯だろ

974:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/26 20:40:59.92 or6V6zGOM.net
weはもうセキュリティアップデートもないし…
3月の激安価格ならば買うけれども
福袋に入れても倒産品だとクレーム入るから
叩き売ればいいが転売屋が海外輸出とかするから
値下がりしないのか 円安恐慌も近いかもな

975:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/26 20:43:52.11 or6V6zGOM.net
>>973
昨日から2割値上がって損した気が満々だから
しばらく買いたくない

976:SIM無しさん (ワッチョイ cb0c-TlOR)
23/06/26 20:46:09.92 krFHKW6/0.net
在庫復活レスを見て見に行ったときはまだ9000だったけど上がったんだな

977:SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-56Vs)
23/06/26 20:54:38.00 WVC3My5l0.net
昨年のau3G無料機種変で、もう自分で選ぶのも面倒くさい情弱に押し付ける標準機種がWeだった
ここにチェック入れて封筒を送り返すだけだから簡単だろ?、期限迫ってるからはよやれやって感じだった

978:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/26 21:30:09.50 jgdnPChEM.net
らくらくホンとか情弱シニア御用達のメーカーだったからな
次はシャープが引き継ぐのだろうか
シニア向けが日系ブランドの最後の砦かもしれん
XiaomiさんFujitsuブランド買って高齢者攻略してみない?

979:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-56Vs)
23/06/26 21:39:17.41 N66s7uogM.net
Xiaomiはもう日本市場に興味がない

980:SIM無しさん (オッペケ Sr81-YDGt)
23/06/26 22:03:53.11 6EG9j0ttr.net
まだハイミドル(13T)出す気はあるからOppoよりは乗り気

981:SIM無しさん (ワッチョイ 55f6-xUly)
23/06/27 17:22:03.75 ydcSO6j60.net
JEのパネル割れたんで買おうと思うのですが、グロ版のnote10 5Gと一緒なのかなあ? おとなしく、JEの探したほうがいい?

982:SIM無しさん (ワッチョイ 550d-6J+t)
23/06/27 17:34:35.62 5If++gtw0.net
なんか微妙にサイズ違うんじゃなかったっけケースでよく合わないって聞くから

983:SIM無しさん (アウアウウー Sa69-0NI/)
23/06/27 18:02:28.04 14O5phO+a.net
29日は何発表すんのかな?

984:SIM無しさん (スップ Sd43-4LW0)
23/06/27 19:36:34.61 H58FW5f9d.net
>>981本体事買い替えた方が早くない?
割れたのはジャンクで売れば?

985:SIM無しさん (ワッチョイ 8d16-wdqL)
23/06/27 19:45:23.32 sAT6kDed0.net
>>984
安いし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(a.aliexpress.com:443)

986:SIM無しさん (オッペケ Sr81-YDGt)
23/06/27 20:27:57.71 3rU8JBvTr.net
>>981
全然違う

987:SIM無しさん (ワッチョイ e5ad-+uZX)
23/06/27 23:48:12.01 Vyxsvljr0.net
10 5gのlcdはjeと互換性がないってamazonのレビューで見た

988:SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-YDGt)
23/06/28 02:11:07.27 RtnUEm5a0.net
見た目がそっくりなだけでベースでもなんでも無いよ

989:SIM無しさん (ワッチョイ 55f6-xUly)
23/06/28 10:25:55.88 izoa3UWR0.net
>>987
おお、ありがとう。だめかー

990:SIM無しさん (ワッチョイ 55f6-xUly)
23/06/28 10:26:59.22 izoa3UWR0.net
まさにaliのみて、タオバオで注文するとこだった。あぶねー

991:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-aaG3)
23/06/28 21:17:15.71 sa41+1+/M.net
今後はもう頑張らなくて良いから
廉価機種のグロ版を技適と最低限のソフト変更だけして流して欲しい

992:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-56Vs)
23/06/29 23:58:27.66 nR0YPUlSM.net
Bluetoothイヤホンの音量が接続の度に最小になってしまうんだけど、固定する設定ってありますか?

993:SIM無しさん (オッペケ Sr81-4W8z)
23/06/30 00:01:28.84 WbTRGfzYr.net
>>992
開発者オプションで絶対音量を無効にする

994:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-56Vs)
23/06/30 14:37:03.34 r9/mR2oMM.net
そういう項目がないんですが……

995:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-T77u)
23/06/30 18:09:24.22 0/CHLghHM.net
ggrks

996:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-y2Bk)
23/07/04 08:45:48.22 mxZ+AcZga.net
ライバルのOPPO A54は予定通りにAndroid13が来なかった様だ

997:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-lVhr)
23/07/05 00:22:52.95 l4IGHh3/M.net
>>996
OPPOオワタ

998:SIM無しさん (アウアウウー Sabb-3F59)
23/07/06 14:51:13.23 zKxD4wAva.net
セキュリティアップデート来た

999:SIM無しさん (ワッチョイ 1773-+Mc8)
23/07/06 15:03:23.02 JkbJp1Hi0.net
アップデート内容
まれにBluetoothのイヤホンやスピーカから音が出ない場合がある。
だって

1000:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-6A1r)
23/07/06 15:37:09.13 uG+knd5iM.net
そう言えばコレBTアップデート降って来てないな(俺環だけれども)

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 4時間 50分 25秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch