【日本専用仕様】Xiaomi Redmi note 10 JE Part5at SMARTPHONE
【日本専用仕様】Xiaomi Redmi note 10 JE Part5 - 暇つぶし2ch191:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ntRY)
23/01/31 20:15:20.25 EJO23ff2a.net
ShortcutMaker使っての画面2分割も出来なくなっちまった

192:SIM無しさん (ワッチョイ 0ef9-9vqj)
23/01/31 20:51:22.61 sJkd3Nbc0.net
>>191
ガーン、ほんとだ出来ない
待てばよかった

193:SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-yg9c)
23/01/31 21:19:47.68 PBZPrzTC0.net
アドガdnsでWi-Fi途切れなくなった
良き

194:SIM無しさん (ワッチョイ 176e-rDbG)
23/01/31 23:59:20.32 /dMWGIiv0.net
分割はできないからフローティング使うしかないね

195:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-9c0E)
23/02/01 02:39:20.55 BjJExKOhr.net
エグいタスクキルは改善したん?
駄目そうならもう快適だった初期ロムに戻そうと思ってるんだけど

196:SIM無しさん (ワッチョイ 5b11-+MQM)
23/02/01 05:26:19.32 fBmAURfB0.net
CustoMIUIzerの日本語突っ込んだ奴作ったから良かったら使ってくれ。分割画面やフローティングウィンドウやらの問題も解決できるはず。
URLリンク(note.com)

197:SIM無しさん (ワッチョイ 9a5d-tcca)
23/02/01 06:30:39.48 pTb6Zi/00.net
画面分割不可とか常軌逸したタスクキルとか存在しない充電ランプとか謎な要素多すぎる端末だけどしっかりアプデ来るのは立派だな
泥13で多機能、耐久性や動作そこそこでタッチ決済対応で1万ちょいとか一周回ってスゴいじゃん

198:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-fJxk)
23/02/01 06:46:12.94 313w52wsM.net
またメジャーアプデ国内端末最速?
初期化した影響も大きいだろうが軽快になった気がするからメインの11liteにもはよ来てほしい

199:SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-Z6M9)
23/02/01 07:33:44.91 nQ4srAZA0.net
今DL中
Android 13だけでなくMIUIも14になるのか

200:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ntRY)
23/02/01 07:44:14.10 A/CgjuJ8a.net
タッチ決済と言えばセキュアエレメントの位置にやっと自動選択が

201:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ZeKu)
23/02/01 08:23:43.72 825ec6lda.net
なんかnfcのアイコンが常時出るようになった
前は出てなかったのに

202:SIM無しさん (ブーイモ MM93-9vqj)
23/02/01 09:37:02.56 VZdQrFv3M.net
今の所アップデートかけて良くなった感があるね。

203:SIM無しさん (アウウィフ FF47-9vqj)
23/02/01 09:52:20.51 VWN8y5kPF.net
うん、ぬるぬるになった

204:SIM無しさん (ワッチョイ 9bf5-s712)
23/02/01 11:19:16.66 C0QJZzVw0.net
まだ、何も通知が来とらんなあ

205:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-9vqj)
23/02/01 11:47:25.52 jiTuDluEa.net
設定のデバイス情報から行ける

206:SIM無しさん (ワッチョイ 9b0d-Alr9)
23/02/01 11:56:00.99 ZVYIotXL0.net
電池持ち変化あった?

207:SIM無しさん (アウアウクー MM7b-l5iJ)
23/02/01 12:44:12.85 5hw0OJILM.net
>>206
多少、悪くなったよ

208:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-HsO3)
23/02/01 13:15:45.79 famozASla.net
随分デザリング強化するんだな
USB Type-C to RJ45で有線LANに接続してもルーター化共有するとか

209:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-HsO3)
23/02/01 13:29:55.32 famozASla.net
URLリンク(www.orefolder.net)
auとUQ mobile、Redmi Note 10 JEにAndroid 13へのOSアップデートを配信

210:SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-9vqj)
23/02/01 18:37:36.28 gF5aVmwiM.net
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/XIG02/13/DR

211:SIM無しさん (ワッチョイ 5b11-+MQM)
23/02/01 20:25:21.31 fBmAURfB0.net
ここにJEのFastboot ROM公開してるから使っておくれ。リストアやアップ/ダウングレード好きにやっておくれ。
URLリンク(reindex-ot.github.io)

212:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-4hVA)
23/02/01 20:47:15.68 njYPMI7cr.net
>>211
感謝

213:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Eu38)
23/02/01 21:44:47.90 w3CWY/CRr.net
>>211
ありがてぇ
セカンドスペースもオミットされてそうだかた心置きなく初期ロムに戻すわ

214:SIM無しさん (ワッチョイ 9b0d-Alr9)
23/02/01 22:06:13.55 ZVYIotXL0.net
>>211
おつです!

215:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-9vqj)
23/02/01 22:43:46.91 0h+dIm2Wa.net
14.0.4.0でも一応セカンドスペース使えてるよ。

216:SIM無しさん (ワッチョイ 176e-c+69)
23/02/02 00:39:45.33 1uBZDPwh0.net
デュアルもセカンドスペースもふつーに使えるよ

217:SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-aVnv)
23/02/02 01:36:55.29 c/oGYE4D0.net
これ本体1円で買えるんだよね。
この安さは大きいね。
多少機種は古いけど1円だから問題ない。

218:SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-ntRY)
23/02/02 03:49:44.28 VU1uoZUdM.net
13って設定のアクティビティーけっこう塞いでんのね…

219:SIM無しさん (ワッチョイ 5b11-+MQM)
23/02/02 05:51:19.49 oLwEe9MP0.net
>>213
初期は持ち合わせてないからMIUI12あたりになってしまうかも。他の所だとそれより下げるのやれる。そっちはvbmetaにオプション付けてるから外さないとOTA使えなくなるから注意しておくれ。

220:SIM無しさん (ワッチョイ 170c-XeOL)
23/02/02 06:35:23.27 W9EhWHuu0.net
国 内 最 速 J E

221:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-DwLW)
23/02/02 09:44:27.25 4oye0e+Ca.net
これはジャパンエディションですわ

222:SIM無しさん (ワッチョイ a758-kNEe)
23/02/02 11:55:58.19 PqsRQQaH0.net
2週間前買ってほっといたんだけど、アクティブ時間340時間とかすげえな

223:SIM無しさん (ワッチョイ 839c-XDA6)
23/02/02 13:22:33.47 NYe/67CY0.net
カメラ周りの超絶ダサさ以外は気に入ってる

224:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-lsnZ)
23/02/02 15:17:32.08 q018OltEa.net
カメラ機能が何故か動かなかったので壊れたと思ってたが
アップデート後に復活してた
何だったのか
これでQR バーコード読む支払いも無事に出来る
もう一台Felica非対応9Tがあるので常に2台で対応してた

225:SIM無しさん (ワッチョイ e747-cnUR)
23/02/02 18:07:25.06 sQl5BXKI0.net
いい感じにヌルヌル動くようになったな
これでバッテリーもちが変わらなければ良いのだが

226:SIM無しさん (ワッチョイ 0ef9-9vqj)
23/02/02 19:53:08.33 w/14p/VC0.net
>>223
シルバーの部分がダサいわ。わざとやってるとしか思えん。
黒一色でいいのに。

227:SIM無しさん
23/02/03 12:27:20.87 JUMYusPy0.net
一緒にお風呂入ったら「光環境センサーを覆わないで下さい」が連発するようになった
\(^o^)/

228:SIM無しさん
23/02/03 12:28:33.06 E1kMkvqR0.net
キーボードが色付きになった

229:SIM無しさん
23/02/03 13:45:38.49 /dA0ySCta.net
ランチャー選択がなくなった

230:SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-yg9c)
23/02/03 16:18:27.16 JUMYusPy0.net
再起動したら直った(^o^)

231:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-wSdf)
23/02/03 16:23:05.37 JmbjPjIda.net
またなんか来た
バックアップしてからやったほうがいい?

232:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-9vqj)
23/02/03 16:25:57.98 PXsotFYjM.net
何がキタ━ヽ(´ω`)ノ゙━!!

233:SIM無しさん (アウアウクー MM7b-GoDj)
23/02/03 16:29:01.82 CJFzs3akM.net
バク対応アップデートか?

234:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-DwLW)
23/02/03 16:30:45.44 vJzp2pVaa.net
>>227
ポケットモード切っておいたほうがいい

235:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-F2WG)
23/02/03 17:37:57.66 GqymQxxzr.net
We買ったら思ったよりモッサリで手放して
遊びようにこっちを買おうか年明けから悩んでてまだ買ってない
4genが出たら買う必要もなくなってしまいそうだが

236:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-ev0v)
23/02/03 19:40:53.07 T0b4VVVOa.net
4Gen1、4Gen2と世代でナンバリングされていく名称を4Genと略すのはイミフ

237:SIM無しさん (スププ Sdba-2GWl)
23/02/03 20:57:38.70 rvV6g1/vd.net
今日のgoogleplayのアップデートかけてから再起動が速くなった気がする

238:SIM無しさん
23/02/04 10:05:53.46 k6TeDbMYa.net
今回のアップデートギガを食うなあ
ワイファイないからやばい

239:SIM無しさん
23/02/04 10:10:25.50 SSjuiS/G0.net
使わしてくれるとこでDLしたら

240:SIM無しさん
23/02/04 10:35:14.95 EofqPPvNM.net
>>238
コンビニ行けよ

241:SIM無しさん
23/02/04 10:39:33.88 MSAx0nUe0.net
アプデでサクサクはいいんだけど、画面分割出来なくなってるし他のアクセシビリティのアプリも挙動おかしくなってるんだけど対策ない感じ?

242:SIM無しさん
23/02/04 10:50:35.23 EofqPPvNM.net
>>241
次のアップデート次第でしょ

243:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-Xlfq)
23/02/04 12:17:53.48 E961S5+qa.net
googlemapが悪いのか、この端末のgpsが悪いのか知らんけど
「精度:低」で明後日の位置にいる時が多すぎる

244:SIM無しさん (ワッチョイ 4f11-ZjDk)
23/02/04 12:38:51.71 LAZmW55P0.net
>>238
ネカフェ行けよ。

245:SIM無しさん (ワッチョイ 3f76-m4qF)
23/02/04 13:22:37.21 RcXm1m7m0.net
通話の録音できるようになったのか

246:SIM無しさん (アウアウクー MM63-GzsP)
23/02/04 14:09:19.99 EofqPPvNM.net
通話録音出来る様になったね

247:SIM無しさん (ワッチョイ cff0-FjOg)
23/02/04 14:37:37.32 oU1yBbEC0.net
まだしてないけどアプデしたや音ゲーのラグ減るといいなぁ

248:SIM無しさん (ワッチョイ 3f73-Xlfq)
23/02/04 22:55:15.49 XQV7ZdZo0.net
それでスマートバンド6でメールやLINEの通知来なくなったのか
また設定せにゃならん
同じメーカーなんだから通知設定くらい引き継いでくれよ

249:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-uEhY)
23/02/05 01:13:17.49 7vdi+ZHIM.net
アプデしたら楽天モバイル SIM でのテザリングが不安定になった

250:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-GzsP)
23/02/05 01:18:45.09 j5RG4LYhM.net
14にしてもアマゾンプライムビデオはHDにならんな
ベータ版ならOKと聞いてたけど
なんか設定あるんかな

251:SIM無しさん (オイコラミネオ MM03-U4qt)
23/02/05 02:20:57.97 4zz/FVy+M.net
>>250
アマプラビデオ(アプリ側)が対応するかしないかなんでしょ確か?
確かにベータ版は最高画質1.82GB/時選べるし

252:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-NZro)
23/02/05 04:42:30.90 +7S67qwsM.net
>>251
いやベータ版でも0.46GBが最高なんよね
再インストールとかもダメで
端末初期化まではやる気無いけど
アップデートで変わるかな、なんて期待したがそんなことは無かった

253:SIM無しさん (オイコラミネオ MM03-U4qt)
23/02/05 05:25:50.47 4zz/FVy+M.net
>>252
251書き込む時に自端末で確認したが
↓アプリ(ベータ版)上では表示されてっけどなぁ…1.82GBが

URLリンク(imgur.com)

254:SIM無しさん (ブーイモ MM0f-gykM)
23/02/05 11:03:30.48 yw3uo8hTM.net
うーん、アップデート後に文句が無いレベルとは凄いなぁ。

255:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-gykM)
23/02/05 11:32:10.64 kc3rRgQna.net
wifiとデータ通信のオンオフ切り替えを一番左上の遠いところに持っていったのなんなんだ

256:SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-v9bF)
23/02/05 12:05:53.82 5A516xCt0.net
相変わらずMicrosoft Launcherとの相性が悪いなぁ

257:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-GzsP)
23/02/05 15:25:20.15 PLQtztE8M.net
>>253
再度インストールしたらちゃんと1.82GBになったわ
サンクス

258:SIM無しさん (ワッチョイ cff0-FjOg)
23/02/05 16:36:34.85 w4PNKI0q0.net
なんか不具合とかはない?日本のMIUI14アプデ動画が全くないからまだ怖くてやってない。今の13で別に何の不満もないし

259:SIM無しさん (スップ Sddf-yrom)
23/02/05 16:38:36.05 q3rYrslNd.net
>>258
問題があったらこのスレが騒がしくなるんじゃない?

260:SIM無しさん (アウアウクー MM63-spD8)
23/02/05 17:11:57.46 5O2/l6G6M.net
>>258
概ね良好だよ
ShortcutMakerで画面分割出来ないのがな、、

261:SIM無しさん (ワッチョイ 4f11-ZjDk)
23/02/05 17:36:54.11 ShJhuVD40.net
CustoMIUIzer14が公式に日本語を追加したから使ってくれー。細かいカスタムがし易くなったはずだ。

262:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-TfoN)
23/02/05 19:49:59.66 3pxRzyTVa.net
なんか入力ボードが変わったな

263:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-oXoH)
23/02/05 21:09:27.68 8w9jl915M.net
>>249
うわーホントですか?
自分もテザリング用に考えてたけど
治ると良いですね

264:SIM無しさん (ワッチョイ 0fe8-TsiN)
23/02/05 22:42:21.65 SS2mSe1x0.net
安くて全部入りでアプデも早い
とんでも無い神スマホだな

265:SIM無しさん (ワッチョイ 4f0d-Yk0b)
23/02/06 00:46:52.35 866Jd3xc0.net
Weとかと違って焼けるしアプデ問題なし

266:SIM無しさん (ワッチョイ cff0-FjOg)
23/02/06 00:57:09.31 N2nbOd790.net
家電量販店で店員にこの機種すすめられて2万で買って騙されたと思ったけど意外と糞機種って訳でもなかったから別にいいわ。アプデ最速は好印象

267:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-TfoN)
23/02/06 01:05:26.54 2fX+Vxrua.net
アップデートしたら
なんか見たことないアプリがあるんやが
app vaultとか。これはほっといたらいいの?

268:SIM無しさん (オイコラミネオ MM03-gg2X)
23/02/06 02:04:09.07 0y4+tQFtM.net
>>267
そんなんアプデで入ったかなぁ?
それ小米版Google Discoveryだよね確か
昔のMIUIに入ってた記憶有るな

269:SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-ISlp)
23/02/06 03:55:28.42 eqCxXxfq0.net
あーあ、おまえらxiaomi沼にハマっとる
ワイはaliexpressで直にred mi note7買った頃から
こりゃ、日本のスマホもお終いやなって
気付いとった
xiaomi最高!

270:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-gykM)
23/02/06 07:00:13.68 73oXj9p7a.net
>>267
それ必要ないものだからアプデもしなくていい

271:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-TfoN)
23/02/06 08:47:35.63 2fX+Vxrua.net
みなさんありがとうございます
削除する必要もないですか?

272:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-TfoN)
23/02/06 09:00:13.26 2fX+Vxrua.net
private compute services
qualcomm voice assist
というのも初めて見る

273:SIM無しさん
23/02/06 12:29:30.09 EzQRAWF00.net
>>269
Redmi Note 3 ProやRedmi 4 Primeで有用性に気が付くべき

274:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-gykM)
23/02/06 17:44:21.51 prYOSfnFa.net
アプデしたらNova Launcherが停止再起動を繰り返すけど同じ症状の人いる?

275:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-GzsP)
23/02/06 18:22:48.18 MV92lGJXM.net
>>274
ウィジェットのGoogleバーを停止させたら普通に戻った
またGoogleバー出したら再起動繰り返した
同じ状況かは分からんけど試してみて(最初からGoogleバー出てないなら別要因だろう…)

276:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-gykM)
23/02/06 20:35:20.12 sNdQJ/aOa.net
>>275
情報ありがとう
試してみたけど症状変わらずそのまま本体再起動してもランチャーの挙動は直らないな
こちらは別の原因があるのかもね
ひとまずランチャーのアップデートでも待つことにするよ

277:SIM無しさん (ワッチョイ cff0-FiIO)
23/02/07 01:21:12.64 5jUX4ydN0.net
ちょっと電池の減りが速くなってる気がする

278:SIM無しさん (ワッチョイ 3f76-m4qF)
23/02/07 08:21:57.42 C1VH6a760.net
電池の減り、私のも早くなったわ

279:SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-gykM)
23/02/07 09:10:33.36 WCHypMfK0.net
最適化とか、裏で見えないプロセスがぶん回ってるんだろうな

280:SIM無しさん
23/02/07 11:50:15.29 5pKy3AVea.net
新古品価格上がったのかね
予備に色違いを買いたした。

281:SIM無しさん
23/02/07 13:28:09.90 wu7Eivfr0.net
フリマで数えてないけど一人でJE100個くらい出品されてるけどどんなカラクリ?評価者いわく利用制限-らしいけどキャリア専だから判定は出るはずだよな?

282:SIM無しさん
23/02/07 13:39:44.52 DBwmps9Ia.net
>>281
nojimaの新古品

283:SIM無しさん
23/02/07 13:54:49.18 wu7Eivfr0.net
>>282
なるほどサンクス
付属品完備でノジマそんな安く売ってんだな

284:SIM無しさん
23/02/07 14:00:57.57 JEpXBYGw0.net
ノジマのは利用制限○だから違うんじゃない?
ノジマで5台買って5台とも手元にあるからIMEI全部照会してみたけど利用制限○だったよ

285:SIM無しさん (オイコラミネオ MM03-k3dz)
23/02/07 18:27:04.94 y4uSQpFfM.net
ペーペーフリマはよく10%クーポン(最大2000円値引き)出すから助かる

286:SIM無しさん (ワッチョイ 4fdc-hyUu)
23/02/07 19:00:25.61 KVwe951m0.net
ノジマが出品してるの?

287:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-gykM)
23/02/07 20:32:32.36 Cq0RK+R9a.net
アプデやってみたけど
くっついてくるよけいなアプリ削除したら特に大きな使用感の変化は無いなあ。
特に大きなメリットも感じないけど。

まあメジャーアップデート直後のバッテリー減りはしばらく我慢かな?

この機種はXiaomiがそれなりにカネかけて、auキャリア向けに開発したものだからこうしてメジャーアップデートにも対応してはくれるけど
あまり進化も感じられないし、
ロングセラーだけどロースペックで長~~~く廉価機種として売り続ける南の島のカメハメハ大王みたいなものだな。

ヒットチャート上位には出てこないけど50位の売り上げは3年ぐらいずっと続いている形という
でも実は売れていなくて裏で在庫処分市はいつもやってるというロングセラーww

288:SIM無しさん (ワッチョイ 4f0d-Yk0b)
23/02/07 22:51:27.30 YZR5fJQ40.net
アプデ直後は最適化で減る時期あるって何回言わせんだ

289:SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-4osW)
23/02/08 00:31:51.56 y5bEpbEO0.net
>>284
ノジマオンラインで販売してるのは-だよ
単に確認しないで販売してるだけと思うが

290:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-gykM)
23/02/08 01:14:26.18 JrRozkCOa.net
この程度の廉価機種、わざわざリスク冒して新古品やリフレッシュ品なんかに手を出したりしないで
普通に新規1円とか100円で契約すれば良いじゃないか。
ロースペックだけど割と長く細く売れてるカメハメハスマホじゃないか(笑)

291:SIM無しさん (ワッチョイ 0f16-WefV)
23/02/08 02:28:58.38 5+EKtPm90.net
こんなゴミの為に半年以上回線契約を維持したくない
MNP弾代も無駄である

292:SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-4osW)
23/02/08 02:32:37.85 y5bEpbEO0.net
回線契約とか月々幾らかかると思ってんだ
1円や100円で契約するのは得した気になってる馬鹿だけ

293:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-UbuH)
23/02/08 03:55:06.09 eZDrR3g8M.net
国 内 最 速 JE

294:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-cWqg)
23/02/08 05:05:13.11 HvxnsJn0M.net
Antutu29万で1万円程度で買えればかなりコスパ良いだ

10倍以上もするハイエンドでもスコア100万だからこの値段で3割の性能ならかなりお得

295:SIM無しさん (ワッチョイ 3f5a-4osW)
23/02/08 06:09:14.69 eFBg9+TY0.net
Povoの端末として利用してる
半年で端末代1万2000円と携帯料金220円しか使ってない
ありがたやー
あと1年はこの端末を使うつもり

296:SIM無しさん (オッペケ Sr63-FRr6)
23/02/08 08:13:04.18 r4ec5kgSr.net
13でセキュアエレメント自動選択追加ってマジ?
11で使ってるけどそこだけが不満だったからちょっともっさりになっても上げる価値あるわ

URLリンク(i.imgur.com)

297:SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-zut0)
23/02/08 09:06:55.78 MQrpuNvuM.net
もらい物だけどLINEMO入れて使ってる
バンド云々言われてたけど全く問題無い

298:297 (オッペケ Sr63-zut0)
23/02/08 09:08:34.57 yVdL6l8Br.net
LINEMOだとワッチョイは何かな

299:SIM無しさん (オッペケ Sr63-v6ib)
23/02/08 12:42:07.95 d3s0aDzDr.net
ノジマのは例によって箱なしかな?

300:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-52hG)
23/02/08 12:56:57.11 Zvf7RBQ3M.net
今ノジマで売ってるのはAmazonで転売されてるのと同じ未開封新品だよ
箱もケースも付いてる

301:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-52hG)
23/02/08 13:00:42.81 Zvf7RBQ3M.net
昨日白と黒買ってさっき開封して確認したから間違いなく新品
ノジマの商品管理のシールが外箱に貼り付けてあるだけ
利用制限もマル

302:SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-98sm)
23/02/08 13:21:43.73 iEvhanKM0.net
>>289
ノジマオンラインの8,000円JEを5台買って5台とも利用制限○だったと言っているんだが

303:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-52hG)
23/02/08 13:26:40.72 VHOOcCvrM.net
ノジマ転売品もノジマが9700円に値上げして売れ残ってるおかげで値段下がってて笑える

304:SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-4osW)
23/02/08 14:18:35.90 y5bEpbEO0.net
>>302
買う時に商品説明見ない人?、ノジマオンラインの商品説明でネットワーク利用制限に-と入ってるでしょ
実質的に?でもいちいち確認してないから-で販売してるってこと、万一利用制限あるなら返品、返金対応

305:SIM無しさん (スップ Sddf-XYYY)
23/02/08 14:59:07.09 nsdchOI0d.net
ネットワーク利用制限-は販売履歴がなくIMEIが登録されていない場合の表示
そうでないのに商品ページに「ネットワーク利用制限:-」と表記しているノジマの表記はおかしい

306:SIM無しさん (ワッチョイ 0f16-WefV)
23/02/08 15:16:45.07 5+EKtPm90.net
代理店が在庫処分で未開封のままノジマに投げてるから間違ってないだろ

307:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-52hG)
23/02/08 15:37:57.20 yq+o2Dj2M.net
ノジマは保証つけて買わないと利用制限以外は一切対応しないからどうでもいい
情弱はおとなしく別のところで買うべき

308:SIM無しさん (ワッチョイ 3f5d-/wwQ)
23/02/08 15:51:31.38 ztdPy6ZM0.net
うーん…NFC/おサイフのセキュアエレメント自動選択がしっかり機能しねぇや
GooglePayでiD決済とVisaタッチにそれぞれ同じキャッシュレス会社を設定したが
HCE→双方反応せず SIM→VISA決済可能 自動選択→iD決済可能
こう動作すんの謎すぎる…支払いは出来てて基本iDで困らん上切り替え簡単だから別に困らんけど
こう癖はあるけど1万切ったならもう1個予備で買ってもいいなぁ

309:SIM無しさん (ワッチョイ 4f7f-i1So)
23/02/08 16:22:09.23 fzFmUPCx0.net
HCE選択でVISAタッチが反応しないならそもそもVISAタッチとして設定できてないやん

310:SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-98sm)
23/02/08 16:31:52.17 iEvhanKM0.net
>>306
だから届いた実物はネットワーク利用制限照会すると全部ちゃんと利用制限○なんだって

311:SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-4osW)
23/02/08 16:37:30.71 y5bEpbEO0.net
実質利用制限○なのはみんな分かってるって
販売形態が-ってだけ、だから>>281からの流れでノジマで仕入れた転売厨も-で売ってるってこと

312:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-LEaB)
23/02/08 16:41:26.50 NjGOqXrua.net
VISA TOUCHはSMS認証が必要とか出てくるがやりました?

313:SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-98sm)
23/02/08 16:42:02.04 iEvhanKM0.net
>>281は「評価者いわく利用制限-」と書いてある
評価者ってのは出品者を評価した購入者のことじゃないの?
購入者が出品者の評価に「届いた実物は利用制限-だった」と評価しているって話ではないの?

314:SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-98sm)
23/02/08 16:43:45.13 iEvhanKM0.net
「出品者いわく利用制限-」なら出品者がノジマの表記をそのまま流用しただけだとわかるけど

315:SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-4osW)
23/02/08 16:54:34.23 y5bEpbEO0.net
あーそうだね、俺がよく読んでなかっただけだな
絡んだみたいになってごめんね

316:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-LEaB)
23/02/08 16:55:46.32 NjGOqXrua.net
「タッチ決済」が使えない? シャオミ製スマホの不思議な仕様【Mi 11 Lite 5G】
という記事があった
セキュアエレメントとHCEウォレットを選択出来ないとタッチ決済(VISA/JCB)が出来ないとある
今回解決したのか?

317:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-v6ib)
23/02/08 17:06:25.70 PnBcLL86a.net
尼の11kの新品ってやつポチッてきたで
尼JCBカードキャンペーンをメルカード払いで計2300ポイントバックや!
ホンマおおきに
おまえらよろしくやで!

318:SIM無しさん (ワッチョイ 8f1d-Jwvl)
23/02/08 17:40:53.58 veFuN+z90.net
左上に卍みたいなマークが出たんですがわかる方いらっしゃいますか?

319:SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-JSkD)
23/02/08 17:50:02.29 JE5iKB2+0.net
君が厨二病がかかっているの知らせるマークだぞ

320:SIM無しさん (ワッチョイ 8f76-/wwQ)
23/02/08 17:54:47.47 ZnDPGotr0.net
>>309
>>312
認証とか設定通って既に何回もVISAタッチ決済利用して決済成功してるんだが、エレメントを自動選択にすると何故か読み込まなくなるのよね謎だぁ
何考えて都度切り替えましょうって設定導入して日本に持ち込んだのか
画面分割不可といい意味不明な要素多いな

321:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-TfoN)
23/02/08 18:01:55.06 BA7pBVG1a.net
スマホ初心者なんやがこの機種って留守番機能ついてないんやね?

322:SIM無しさん (ラクラッペ MM73-vUbx)
23/02/08 18:43:59.15 TZ5TdqFrM.net
>>318
>>201コレの事じゃね?

323:SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-UbuH)
23/02/08 19:06:51.83 dh1zt6140.net
>>321
auの330円お留守番サービスEX契約してねということらしい

324:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-cWqg)
23/02/08 20:43:44.22 QRJ0kqUyM.net
内蔵ストレージ64GBしかないけどmicroSDにアプリ移せるのこの機種?
俺もノジマ電気で買おうと思ってんだが

325:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-7h6/)
23/02/08 20:54:46.85 WYVXccf1M.net
>>324
移せないよ

326:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-oXoH)
23/02/08 21:19:35.54 oWzf56+mM.net
どこで買うのが1番安いんすかね

327:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-cWqg)
23/02/08 23:28:03.76 bpZbDkY2M.net
ノジマオンラインで9700円

328:SIM無しさん (ワッチョイ 8f1d-elWa)
23/02/09 02:07:24.67 LTBxcPbu0.net
>>322
解決しました。どうもです。

329:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-TfoN)
23/02/09 10:41:05.91 5ShmJTV6a.net
>>323
> >>321
> auの330円お留守番サービスEX契約してねということらしい
ありがとうございます。

330:SIM無しさん (ワッチョイ cff0-FiIO)
23/02/09 18:21:03.93 aqDg968N0.net
メモリ増設使ってみたけど体感よくわからん。確かに一通りのゲームは普通にできるけどリズムゲーとかはやっぱりたまにカクつく。アプデ前ならもっと酷かったのかな

331:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-cWqg)
23/02/09 20:35:27.42 YKiqDcnXM.net
ADBで無効化推奨のアプリ有りますか

332:SIM無しさん (スプッッ Sddf-yrom)
23/02/09 21:25:45.86 uICyEjWFd.net
ありますん

333:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-cWqg)
23/02/09 21:39:35.90 zhym8kAoM.net
それにしても最近のスマフォはすごいねえ
高音質唄ってる機種じゃないのに音が良い

334:SIM無しさん (アウアウウー Sa93-jaVN)
23/02/09 21:50:09.76 wLxeHMt0a.net
モノラルスピーカーにしてはたしかにいい方なのかもしれない
気もする

335:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-cWqg)
23/02/09 21:53:40.94 CwKdn8sMM.net
SPは使ってないけどイヤホンジャックからの音が良いなって

336:SIM無しさん (ワッチョイ 4fdc-hyUu)
23/02/09 22:13:12.69 f5iwX92a0.net
セキュアエレメント自動選択の件
今日おサイフQUICPayとGoogle PayのVISAタッチ決済で試してみたが
正常だったけどな

GPayに両方まとめるとアウトなのか?

337:SIM無しさん (ワッチョイ cff0-FiIO)
23/02/10 20:32:21.83 9LVSmP7y0.net
待ち受けに設定した画像が明らかに薄暗いんだがこの機種の仕様なのか?

338:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-cWqg)
23/02/10 20:44:06.55 bk4pmb6nM.net
TWRPとcrDroidはよはよ

339:SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-yrom)
23/02/10 21:30:33.96 vWX8XuES0.net
>>337
ダークモード設定の壁紙を最適化をオフれ

340:SIM無しさん (ワッチョイ 071d-LB+Q)
23/02/11 01:27:45.41 kQMd2CEY0.net
他の音ゲーは出来るのにデレステだかカクツキが酷い。
泡沫のアイオーンのmasterでロングノーツの密集してるところを叩くとガクガクになります。
2D軽量のはなしです。
xiaomiと音ゲーはほんま相性悪いわ。
pocoF4とかミドルハイ以上ならカクつきやらロングノーツの音が遅れるのも治るかなぁ。
長文すみません。

341:SIM無しさん (ワッチョイ 071d-LB+Q)
23/02/11 01:33:20.48 kQMd2CEY0.net
arrows weも似たような感じでした。
oppo A54はちょっと引っ掛かりがありますがかなりましです。
同じSoCを積んでてもここまで違うとはおどろきました。
まあ古いアプリなんでアプリ側が対応してないかもです。

342:SIM無しさん (ワッチョイ ef15-+YgK)
23/02/11 01:58:29.52 lRztntlr0.net
プロセカはサクサク動いてすごい
Androidは音ゲー無理だと思ってたけど最近のは全然いけるんだな

343:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-dhEr)
23/02/11 02:42:29.69 2iiZT3Zi0.net
>>342
プロセカはMi11Lite5Gでまともに動かなくなった事例のせいか対MIUI専用対策して改善された

344:SIM無しさん (ワッチョイ ef15-+YgK)
23/02/11 02:43:54.04 lRztntlr0.net
>l
なるほど
プロセカ側が最適化頑張ったんだな

345:SIM無しさん (ワッチョイ 8a5d-boPD)
23/02/11 02:56:45.59 hNON0WHM0.net
OSアプデしてからカードゲームアプリが事前に端末再起動しないと正常動作しなくなったな
元々重いアプリだったがプレイ中にフリーズしてゲーム落ちたりするわ

346:SIM無しさん (オッペケ Sra3-H9k7)
23/02/11 03:01:35.46 Gd8ChM4hr.net
mi11lite使ってるがプロセカまともに動くようになったのmiui側のアプデででだったからブロセカ側はなんもしてないと思うぞ

347:SIM無しさん
23/02/11 04:36:14.53 aiqNFGCA0.net
大型アップデートの後はファクトリーリセットしたほうが良いんだろうね
それでもまともに動かないのならしょうがないが

348:SIM無しさん (ワッチョイ 8bf0-Gdji)
23/02/11 07:29:07.56 VlDtwZj/0.net
>>342
一年前はまともにできなかった。ラグすごかったしバーチャルライブとか毎回固まって見れなかった
それに比べて今はかなり改善されたしこの機種でプロセカ普通に遊べるのはすごい
Android特有の譜面のズレは直ってないけど

349:SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-uphh)
23/02/11 07:50:13.10 lqdsqGAy0.net
>>343
へー
開発陣にXiaomiマニアいるのかね

350:SIM無しさん (アウアウアー Sa96-FTV5)
23/02/11 09:09:23.38 9U42oEYha.net
OPPO A54追加で買ってJEのコスパの良さに改めて気付いた

351:SIM無しさん (オッペケ Sra3-H9k7)
23/02/11 12:33:16.95 sO7JSiocr.net
>>349
発売当初からeurom焼けばゲームとか発熱まともだと言われてたからmi11liteリリース時のmiuiのできが酷かっただけだと思う

352:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-IjBb)
23/02/11 15:00:36.80 6pjqh2LXM.net
ふへへ
悩んだけど最安値店教えてもらったし
今je買ってテザリング専用機として使ってる。
ついでにやっといたら良いっていう設定とかあります?

353:SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-zbig)
23/02/11 15:24:54.76 MyQDvPb3a.net
最安値って言っても2月4日に8,000円から9,700円に値上げされた価格だけどね
まぁ8,000円のときは在庫復活しても一瞬で売り切れてたから買えたかどうかわからんから無視していいかもしれんけど

354:SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-yDXU)
23/02/11 15:34:11.91 ZbR8RaEsa.net
24000円で買って結局使わなくので返しました

355:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-IjBb)
23/02/11 16:24:10.39 6pjqh2LXM.net
実は前にmi11light5G持ってたんだけどテザリングがブチブチ切れて売ってしまった
テザリング接続台数無制限というのが
Xiaomiの魅力なので今回は当たりかも知れない

356:SIM無しさん (オッペケ Sra3-yZyb)
23/02/11 17:54:58.53 AcjnTqVnr.net
テザリングは切れないけどwifiがブチブチ切れないかこの端末
これ以外の手持ちのxiaomiはどれもド安定なんだけど

357:SIM無しさん (ワッチョイ a311-didh)
23/02/11 18:23:21.05 VUIaL1P10.net
>>338
LineageOSがしっかりしないとダメだと思うから待っておこう。

358:SIM無しさん (ワッチョイ ef15-+YgK)
23/02/12 04:14:28.86 jXvmRr4l0.net
公式ROMってローカルファイルから焼く方法あるんだっけ?
LinuxでXiaomi謹製アプリ削除したimgリパックしてインスコしたい

359:SIM無しさん (ワッチョイ a311-didh)
23/02/12 04:46:10.66 29YveJxV0.net
>>358
アップデートの画面がGoogle仕様なのでローカルは不可、Bootloader Unlock環境でimgを焼く手段になる。

360:SIM無しさん (スフッ Sdaa-yB8P)
23/02/12 14:39:33.05 sHMz21gGd.net
10 JEはバッテリー持ちが最強クラスやね
似たようなスペックのredmi 10Tも持ってるけどこっちのほうが明らかに電池もつで
まあ10Tのほうはesim入れてるのもあるんやろうけどな

361:SIM無しさん (ワッチョイ 8b7e-D0vN)
23/02/12 14:42:45.45 sdcyo0130.net
ノジマ 9700円なくなったのか?
次は何時幾らでくるやら

362:SIM無しさん (ワッチョイ 8e73-bnv/)
23/02/12 16:31:52.05 mgOpaKey0.net
ノジマのなら8000円の時は数百台をほぼ毎日供給してたぞ
早ければ月曜遅くても火曜日には再入荷するんじゃね?

363:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-iuIC)
23/02/12 21:35:14.74 IhNHW/3sM.net
位置情報が狂ってるのはおま環?

364:SIM無しさん (スッププ Sdaa-OLbN)
23/02/13 08:07:03.64 rwk3C6brd.net
>>363
おれ環でもある

365:SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-yDXU)
23/02/13 09:05:43.02 VVioetEKa.net
甘いレモン

366:SIM無しさん (ワッチョイ 8a73-QBP4)
23/02/13 22:09:53.39 TJpiu88K0.net
2日前に重要なアップデートがありました。実行しますか?(3.8GB)
みたいなのが届く時、必ずWiFiじゃなくてモバイル時なんだけどなんでやねん

367:SIM無しさん (スッップ Sdaa-dhEr)
23/02/13 22:10:41.54 wJOwttzZd.net
Wifiがゴミ

368:SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-E95b)
23/02/14 06:07:24.98 ywRMQxr40.net
最近のスマホは知らんとこから電話かかってきたら、会社名とか自動で出るんやな。

369:SIM無しさん (ワンミングク MMfa-/I17)
23/02/14 07:54:57.37 0EsAKG2qM.net
最近(Android4.4~)

370:SIM無しさん (ブーイモ MM47-9syU)
23/02/14 19:38:29.83 luvvY0XkM.net
変なカクツキは無くなったな
根本的なパワー不足は我慢できる

371:SIM無しさん
23/02/15 15:05:57.30 ZpzwVawC0.net
パワー不足(Antutu30万)

372:SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-t1ev)
23/02/15 15:59:54.22 5Xnxzt510.net
12000円前後でJEとwish2を超えるコスパって中華ホンでもないよね?
もうこれでよくね

373:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-IjBb)
23/02/15 16:43:54.65 azGXUVCBM.net
自分は買った時点でMIUI14来てたので
最初からこんなもんかな
とか思ってた

374:SIM無しさん (アウアウクー MMe3-jO4b)
23/02/15 16:48:27.41 fJ0LP6zeM.net
>>372
Wish2はGPUが、、

375:SIM無しさん (ワッチョイ e30d-yyS/)
23/02/15 19:46:39.48 r8UVSuPm0.net
wishはごみ

376:SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-kc6F)
23/02/15 19:47:33.82 bj3EqcZga.net
wishは1も2もどっちも駄作だろ
SD480確保出来なくて1に695載っけただけ
不具合全部引継ぎのゴミじゃん

377:SIM無しさん
23/02/16 05:00:32.69 YbqplMF40.net
安定カスロムはよ

378:SIM無しさん (ワッチョイ de0c-E95b)
23/02/16 07:59:21.48 fS5iIYXa0.net
モッサリ感はあるが普通に今どきのゲームが動く 妙な感じ

379:SIM無しさん (アウアウクー MMe3-jO4b)
23/02/16 16:09:31.87 tWCCk1TcM.net
MIUI14で電池持ち悪化したな、、
アップデートで改善して欲しいわ

380:SIM無しさん (ブーイモ MM47-9syU)
23/02/16 17:09:21.92 Wg7EDxWQM.net
もっさり避けるにはCPUクロックをアグレッシブにしなきゃだから電池持ちと取捨選択

381:SIM無しさん (ワッチョイ e30d-yyS/)
23/02/16 19:51:40.53 o7FuJRS60.net
ぬるぬるしたら持ちは悪くなるよ

382:SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-zbig)
23/02/16 22:13:50.76 6rFKUjJta.net
気持ちよくてすぐ果てちゃうよね

383:SIM無しさん
23/02/17 06:42:44.90 Pm4SZ7dT0.net
座布団1枚!

384:SIM無しさん
23/02/17 06:50:10.59 nUlryB/Ka.net
JEって新古品1万以下で買えるスマホとしては結構いいと思うんだよな
他ではあんまり話題にならないけど

385:SIM無しさん (ワッチョイ 07dc-uphh)
23/02/17 09:02:24.69 qHXHCmIX0.net
国産というか国内ブランドの買うよりかはいいな

386:SIM無しさん (アウアウアー Sa96-B962)
23/02/17 09:14:13.54 gG+sDYo9a.net
日本ブランドでSDM480でバッテリー4000mAh以上ってXperia Ace iiiとAndroid One S9とArrows Weだけ

387:SIM無しさん (ワッチョイ e30d-yyS/)
23/02/17 10:05:31.01 LginSjB10.net
arrows………?

388:SIM無しさん (ワッチョイ de0c-E95b)
23/02/17 11:28:55.11 fcDHS3Xh0.net
14
JEに来てるのに
XIG01にはまだこねー
note11pro5Gにもこねー

389:SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-t1ev)
23/02/17 16:07:30.11 +aBomy5c0.net
>>384
ライバルのZTE Liberoがいるからね

390:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-9syU)
23/02/17 19:01:34.11 Q2tAcKR0M.net
>>388

そのうち来るよ!

391:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-jzrb)
23/02/18 11:04:09.17 teT00TP3M.net
購入検討しています。
UQ版、au版
違いありますか?

よろしくお願いいたします

392:SIM無しさん (ワッチョイ ed6e-KpaT)
23/02/18 12:12:46.65 62Lwyl0Y0.net
ありますん

393:SIM無しさん (アウアウアー Sa2b-mwj0)
23/02/18 13:13:04.47 wft8xuhAa.net
>>391
無い
ハードは同一
ダウンロードされるアプリが違うだけ

394:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-jzrb)
23/02/18 14:36:39.18 9PNqttPpM.net
ノジ
8250円って表示されてるけど
最後8250円だったの?

395:SIM無しさん
23/02/18 15:43:29.79 IBVpV20LM.net
買取業者にまとめて値引きして売ったのかもね。
xperiaもnote 10 jeもpixelやoppoも軒並み売切れてる。

396:SIM無しさん
23/02/18 15:50:54.08 Ukqkmn18a.net
a54の方が相場高いの?格上なん?

397:SIM無しさん
23/02/18 17:41:39.45 wft8xuhAa.net
>>396
高いね
まあOPPOのFeliCa無しエントリー機は過大評価されてる

398:SIM無しさん
23/02/18 19:45:01.65 CmvGS3jLM.net
>>396
auがJEは大量に発注したからね
在庫が多くて余ってるから安く売ってるだけ
a54も元々9000円でノジマで売ってたけど数はそれほどないから値上げしてそれから売れ残ってた

399:SIM無しさん (ワッチョイ 9573-j36k)
23/02/18 20:57:46.95 vsEuuxIM0.net
LINEの通知や配信の通知来なかったり来たり不安定なんだけど改善するにはどうすればいいの?
ちなみに購入後1週間

400:SIM無しさん
23/02/18 21:26:18.62 jtQdKOrV0.net
通知切れば安定して通知来なくなるよ

401:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-cvyg)
23/02/19 18:31:19.03 vW8e34rgM.net
wifiでの話なら解決策はない

402:SIM無しさん (ワッチョイ ab3d-3zPj)
23/02/19 19:41:34.46 3QS/Tmvd0.net
U-NEXTの再生がガビガビに途切れるんだけど、なんか設定あるのかな?
プレーヤーの設定を低画質にするとガビる、自動にするとほぼならない
WiFiの速度は40M出てる
XperiaやPixelで再生したときは不具合出ない
売りたくなってくる

403:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-jzrb)
23/02/19 20:55:26.20 TfBNiAV8M.net
8250円で買えたひといる?

404:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-02nr)
23/02/19 21:11:41.00 lgfDXN2mM.net
8000円で買ったわ

405:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-j36k)
23/02/20 00:21:28.51 4pIWkVfJM.net
ヤフショ14000円購入して14ヶ月

406:SIM無しさん (オッペケ Sre1-3sxN)
23/02/20 00:34:36.99 qiiv0a5Ur.net
特殊パターンで、ハードオフの本体のみジャンク
(フレームの歪み)で5500円で購入

407:SIM無しさん (ワッチョイ 857e-BTrK)
23/02/20 00:42:34.06 dLCxxsmE0.net
ジャンクを5500円ってwww
世の中にはいろいろな奴がいるな
転売屋が有頂天なのもうなずける

408:SIM無しさん (ワッチョイ ab73-fOZJ)
23/02/20 00:51:05.63 x2Q8lX+V0.net
>>403
ノジマのやつなら余裕だったよ
入荷して10分くらいは買えてたはず

409:SIM無しさん (オッペケ Sre1-3sxN)
23/02/20 00:56:04.91 qiiv0a5Ur.net
>>407
本体チェックさせて貰ったら全く歪みが無くて、画面にヒビや割れが無かったから買った。

410:SIM無しさん (ワッチョイ c51b-Q/pt)
23/02/20 00:56:54.56 ZcHjLzns0.net
ハードオフはジャンクっても記載事項以外の不具合は実質返金可だから
記載事項が気にならなければアリだと思うよ

411:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-NQWR)
23/02/20 02:59:27.32 NYV3/POKM.net
>>260
この機種画面分割できないの?
script screenアプリ入れて右下ボタン押下でできる筈だよ

412:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-NQWR)
23/02/20 03:08:28.53 NYV3/POKM.net
>>324
開発者オプション開いて、アプリに外部ストレージうんぬんってところにチェック入れると書き込めるようになる筈

413:SIM無しさん (ワッチョイ ed6e-y6dN)
23/02/20 03:12:32.67 SiplD6kD0.net
>>411
MIUI14で不可になった
>>412
内部ストレージ化はできなくもないが容量がバグるからやらないように

414:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-NQWR)
23/02/20 09:53:44.30 NYV3/POKM.net
>>413
確かにストレージの件は敷居が高いね スマソ

415:SIM無しさん (ワッチョイ e35a-j36k)
23/02/21 01:09:32.27 ksVBNzMs0.net
結局内部ストレージをメモリーに回さないほうが快適だな
デフォ有効は地雷じゃね

416:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-NQWR)
23/02/21 13:03:07.93 TYdcxKpVM.net
>>411
script screenじゃなくsplit screenだった
MIUI14で使えなくなるのなら大きいなぁ
Android共通仕様だと思ってたんだけど、Xiaomiの考えがわからん

417:SIM無しさん (ワッチョイ cbc0-A5Xj)
23/02/23 09:16:23.63 04Ig0xv80.net
電池の最適化、塞がれた?

418:SIM無しさん (ワッチョイ 9bea-oJtD)
23/02/24 21:31:14.91 0WgHIE720.net
>>334
アクオスよりは無限倍に良い

419:SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-aH4R)
23/02/26 05:30:22.21 jcC++//8M.net
>>308
今更ながら自動選択じゃマジNFC Payできねーな

420:SIM無しさん (ワッチョイ 1150-9cGI)
23/02/26 15:13:14.43 71pFIjPm0.net
このモデルは海外版のどれかとケースやフィルムに互換性あるのかな。

421:SIM無しさん (スッププ Sdfa-trCw)
23/02/26 16:16:54.20 84jMnAFAd.net
ケースはベースモデルとスイッチ位置がずれてて合わない

422:SIM無しさん (ワッチョイ 1150-9cGI)
23/02/26 17:26:23.62 71pFIjPm0.net
ありがとう。
フィルムは大丈夫かな、サイズ的には

423:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-NY/B)
23/02/26 19:55:13.67 k9NCL9SPa.net
ケースの選択肢少ないのが残念ポイントやな
俺御用達の中華黒色TPUケースないのが残念極まりない

424:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-7Q9W)
23/02/26 20:43:31.61 /oIiehqHM.net
アマゾンにTRkinってとこから黒のTPUケース出てるけど

425:SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-sbUY)
23/02/27 08:20:14.77 e33/rMBv0.net
MIUI14になってからAPN設定がいきなり消える
他にも同じ症状の人いない?

426:SIM無しさん (ワイーワ2 FF42-Btrd)
23/02/27 10:59:14.34 PEcT4JQHF.net
>>425
そういえば一回あったなー。

427:SIM無しさん (アウアウアー Sa7e-xhTl)
23/02/27 11:48:03.54 waoiD8SKa.net
>>425
au正規SIM(UQ含む)は残るよ

428:SIM無しさん (ワッチョイ aa56-wWxq)
23/02/27 21:38:12.03 s0pDmw4y0.net
>>425 先日なったわ

429:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-24Df)
23/02/28 13:08:26.56 RgLZUslja.net
Gメールの通知がまったくこないんだけど
誰か教えて

430:SIM無しさん (オッペケ Sr75-ovLh)
23/02/28 15:03:54.04 h5VI4Afjr.net
>>429
自動起動オンにして、バッテリーセーバーを制限なしにしてみてどうだろう?ついでにタスクが消されないように固定してみるとか?

431:SIM無しさん (スップ Sdda-ybE5)
23/02/28 15:53:13.98 TGuYa0R7d.net
Gmailはアプリ側が重要度低いメールは通知来ないような仕様になってるよ
サード製メーラーを使え

432:SIM無しさん (オッペケ Sr75-qa2s)
23/02/28 18:12:38.76 7Z2pEwcar.net
>>425
アプデの時にAPNが外れる事は
メーカー問わず良くあるよ

433:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-24Df)
23/02/28 23:19:41.54 /GSfYfsJa.net
ご意見ありがとうございます

434:SIM無しさん (ワッチョイ 7a6f-Dmqe)
23/03/02 01:29:08.62 1niyN3bz0.net
コレもそろそろだいぶ古くなって来たし白ロムまだまだ余ってるし新品(未使用品)がもう少し下がったら風呂用に買うわ

435:SIM無しさん
23/03/02 14:52:31.91 AHnHAZpT0.net
安定のカスロムはよはよ
純正ROM怖くて使えんよ

436:SIM無しさん (ワッチョイ 411d-I3GG)
23/03/04 03:12:29.64 6D45RuTl0.net
デュアルアプリを作ってアプリ動かしてたらめちゃ重いわ。
ゲームやってたらメモリが残り300Mとか。
泥12機種はメモリ6G以上からじゃないと重すぎてまともに動かないね。

437:SIM無しさん (オッペケ Sr45-aka8)
23/03/04 17:47:30.97 JgSpYoi4r.net
泥12というよりMIUI13が無駄にリソース食ってる
Ace3とWe持ってるけどタスクキルとかは10JEとは雲泥の差がある

438:SIM無しさん (ワッチョイ 316f-TgUA)
23/03/04 22:56:44.95 qsQXd6fV0.net
今機種変でも1万9千くらいで買えるね
これにしようかな

439:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-T4uI)
23/03/05 07:53:52.56 9kVOe4CyM.net
尼で12200円で買えるのに機種変なんかすんの?

440:SIM無しさん (ワッチョイ 1116-tQiY)
23/03/05 08:41:10.23 kBh7cVQq0.net
転売屋乙

441:SIM無しさん (ワッチョイ 5985-7bFj)
23/03/05 10:58:22.68 ph8Rktf70.net
転売屋どうこうはおいといて、お店行けばUQで新規1円やってるでしょ、エディオンとかで
手数料+6ヶ月契約継続しても12000円で足りるんじゃないか?
auIDも個別で作れば色々便利だし、最後にはpovo2で落ち着く

442:SIM無しさん (ワッチョイ 1116-tQiY)
23/03/05 12:39:37.68 kBh7cVQq0.net
au系はまともな案件ないよ
ソフトバンクでXperia 10 Ⅳをやってるぐらいで今年の春はクソ寒い

443:SIM無しさん (スプッッ Sd73-q7/Z)
23/03/05 21:15:11.20 889/ytYqd.net
pixel6a売却してje買ったわ。
家でファンザ観てシコる用スマホだから安いので良いかなって。

444:SIM無しさん (ワッチョイ 690d-4Xrk)
23/03/05 23:47:35.60 XDvcqKvy0.net
なんでランクダウンさせるんだ

445:SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-IYJf)
23/03/06 07:42:37.85 WV8bWsJya.net
こいつの色味おかしい液晶じゃチンコもなえてまうで

446:SIM無しさん (ワッチョイ c9dc-nyng)
23/03/06 07:56:44.04 lyVcrWgB0.net
電池だけは最強だろこの機種
寝床で長時間見るとかなら

447:SIM無しさん (エムゾネ FF33-075c)
23/03/06 13:25:50.32 UK+oBeRFF.net
液晶のほうがビラビラの黒光りを鮮やかに表現できるからな。有機ELだと漆黒のブラックホールみたいになって萎える。

448:SIM無しさん (ワッチョイ 8bb5-q7/Z)
23/03/06 19:21:37.56 utDiWscp0.net
>>444
家から持ち出さんスマホやからな。
YouTubeと5chしか見ないからオーバースペックのpixelは売って金にするわ。
どうせmnpで貰ったやつやし

カミさんに隠れてシコるから片耳イヤホンさせるのは重要やね(シッコリ)

449:SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-IYJf)
23/03/06 19:31:35.48 4ge8RiANa.net
こいつの色味おかしい液晶じゃチンコも萎えてまうで

450:SIM無しさん (スッップ Sd33-ZMx1)
23/03/06 20:17:14.52 WMlP/Tlfd.net
Pixelも色味おかしいって騒がれてたぞ

451:SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-7lcO)
23/03/06 20:27:05.93 C3tYQVb6a.net
前スレまで遡ってもそんな事は特には指摘されてないのに今更騒いでる感

452:SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-7lcO)
23/03/06 20:33:31.09 C3tYQVb6a.net
客観的には屋外での暗さや、やや白っぽいと指摘はされてるけど
どちらも暗い部屋?で視聴するぶんにはむしろ問題にならないと思われ

453:SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-TvC9)
23/03/06 20:39:25.00 Un8tIf6V0.net
ノジマ格安スマホ仲間のarrowWeスレより

> 932 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2023/02/27(月) 14:43:04.35 ID:PZ1yPuZu
> arrowsWeの液晶の色味はマシな部類じゃない?
> RedmiNote10JEのほうが色味悪いべ

> 936 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2023/02/27(月) 14:57:46.41 ID:SKg/z6oG [1/2]
> >>932
> お、本当に持ってるやつの意見やな
> JEはなんか薄い
> wishは暗い
> WEは平凡

454:SIM無しさん (ワッチョイ 0bf5-o+P0)
23/03/07 12:30:17.34 yagYdOzt0.net
14になってから、Wi-Fiが勝手にオフにならなくなったな。

455:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-G4O0)
23/03/07 22:33:24.06 mbe/SJwaM.net
格安スマホの中では画面は11無印がダントツで良い
安物有機ELのギラついた感じじゃなくiPhone系の発色してる

456:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-HrG7)
23/03/08 06:03:46.23 n7aVqR7dM.net
薄暗いし視野角も狭いんだよなこれ

457:SIM無しさん (ワッチョイ 0b1f-nj2j)
23/03/08 07:30:00.99 W4rh4heX0.net
こちらとソフトバンクのRedmi note9Tは同じ液晶でしょうか?

458:SIM無しさん
23/03/08 09:17:42.82 AV6rw2XH0.net
安定のカスロムはよはよ
純正ROM怖くて使えんよ

459:SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-qnJ9)
23/03/08 09:21:09.22 WoR07W3ka.net
>>457
アスペクト比から違うしリフレッシュレートも違うしまったくの別物ですねえ

460:SIM無しさん (ワッチョイ 191b-7lcO)
23/03/08 09:25:56.09 LOnzLDXe0.net
色味の問題はそれが自分の用途に合ってるかどうかであって
ケチのつけあいで良ければ6aだって黄味暗いって評価

461:SIM無しさん (ワッチョイ d150-WyRi)
23/03/08 23:27:13.23 UXkI10au0.net
普段の色味は悪くないんだけど、輝度を明るくすると途端に色抜けみたいな薄い色になるのはなんでだろう。

462:SIM無しさん (ワッチョイ 411d-I3GG)
23/03/09 10:02:14.43 SlKkYbP40.net
oppo A54とarrows weとこれの3機種で
同じゲームをやってみたけど、使われてるメモリが他の2機種は残り1Gぐらいあったのに、これだけ残り400Mとかやった。
やっぱりMIUIが悪さしてるんかな。

463:SIM無しさん (ワッチョイ f9cf-ExF0)
23/03/09 22:03:09.72 82OWUfwC0.net
MIUI14.0.9にアップデートしたらNFCのアイコン消えた

464:SIM無しさん (ワッチョイ 1332-q/Bl)
23/03/09 22:32:23.14 vFhFX39p0.net
どゆこと
NFC使えなくなったの?

465:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-b0x9)
23/03/09 22:33:01.01 SOiu2gp4M.net
もちろん設定は確認したよな?

466:SIM無しさん (ワッチョイ f9cf-ExF0)
23/03/09 22:42:38.81 82OWUfwC0.net
NFCのアイコンが邪魔って声が多かったのかな
機能はそのままでアイコンだけ以前のように出さないようにしたみたいだ

467:SIM無しさん (ワッチョイ 1332-q/Bl)
23/03/09 22:45:36.14 vFhFX39p0.net
ほうほうなるほど

468:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-b0x9)
23/03/09 23:08:46.56 SOiu2gp4M.net
どうやら他の機種(10pro)だとデフォみたいだけど確認したいんだが…GPSもアプリ使わないと表示されないし

469:SIM無しさん (ワッチョイ 116e-ZMx1)
23/03/10 00:15:44.37 un4xpHtV0.net
ステータスバーに常時表示から通知開いたら表示に切り替わったみたいだ

470:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-b0x9)
23/03/10 00:49:38.16 0zfLS2t5M.net
まぁ通知で確認できるならアプデするかな

471:SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-9TfR)
23/03/10 17:00:28.96 EkGS5x6ya.net
NFCって使わない人はOFFでいいんよね?今まで気にしたことなかったんやけど

472:SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-9TfR)
23/03/10 20:49:12.77 kH83T3+Ja.net
おサイフケータイって使ったことないんですよね

473:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-b0x9)
23/03/10 21:07:22.17 CnyCd4GtM.net
普段使わなくても対応してるのが大事だから

474:SIM無しさん (ワッチョイ e986-QIHX)
23/03/10 21:13:39.19 Q/J8gfTD0.net
マイナンバーのためにいる感

475:SIM無しさん (ワッチョイ 1332-q/Bl)
23/03/10 22:14:29.58 FRsJo3670.net
>>474
それそれ
今のところそれしか必要ない

476:SIM無しさん (ワッチョイ b356-zdzo)
23/03/10 22:29:12.07 0cixElz50.net
これUSBカメラ使えない?どのアプリ入れてもカメラ反応しないわ

477:SIM無しさん (ワッチョイ 7173-QIHX)
23/03/10 23:11:56.69 SjUGSSOz0.net
アプデされて仮想メモリ増やしたら思ったより良くなった。
トイレ専門機からカーナビに戻そうかな。

478:SIM無しさん (ワッチョイ e5da-Y73C)
23/03/11 06:29:19.98 SdcDemou0.net
インストールエラーになってアップデートできない。

479:SIM無しさん (ブーイモ MMee-vw4f)
23/03/11 09:30:08.39 0xI0jDX2M.net
APN設定また消えた(2回目)

480:SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-oIO/)
23/03/11 11:22:12.94 uX8g2hRo0.net
>>474
マイナンバー読み込みなら
普通のNFCだけでいいんですよ

481:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-sPOz)
23/03/11 18:05:11.82 4bHdhVAca.net
Nアイコンホントに消えたなー
そしてあれ?カメラアイコン変わった?

482:SIM無しさん (スプッッ Sdb5-04Go)
23/03/11 18:21:25.28 hBmkX+b7d.net
>>481
なぜかライカのやつになってるね、中身は普通だけどw

483:SIM無しさん (ワッチョイ 516f-vw4f)
23/03/11 23:11:03.12 ronkrMX/0.net
今日auから届いたわ
すごいプラスチッキーな匂いしない?
手にしみつくわ
アップデートばっかりだわ

484:SIM無しさん (アウアウアー Sa5e-lWYB)
23/03/12 15:30:50.85 fN4vqBLCa.net
最新アップデートで電池持ち悪化したな、、

485:SIM無しさん (ワッチョイ 8d0d-BCEb)
23/03/12 22:29:02.72 f7b+3XfI0.net
全然変わらん

486:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-sPOz)
23/03/13 07:31:12.67 qNq+aEQfa.net
SE自動選択も改善されとらん
相変わらず自動選択だとNFC Pay出来ん
つか機能的には対応してねーのにロケールだけ他のからコピペしちゃったってのを疑うわ

487:SIM無しさん (オッペケ Sr85-vw4f)
23/03/13 13:30:58.25 wmg9HO2ur.net
この機種に変えたら速度めっさ上がったわ

0.8.10.153/Xiaomi/XIG02/13/LT

URLリンク(i.imgur.com)

488:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-E02v)
23/03/13 15:21:24.14 YlW30tXMa.net
またなんか来たな パッチ?

489:SIM無しさん (ワッチョイ 8d0d-BCEb)
23/03/13 15:27:48.52 mcOeywJ50.net
5Gになっただけってことじゃ

490:SIM無しさん (ブーイモ MM71-vw4f)
23/03/13 17:22:14.98 6JrwTFG8M.net
パッチ当てたらバッテリー消費が改善された気がする

491:SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-G9gM)
23/03/14 11:56:09.41 Ihhyod9g0.net
APNがリセットする不具合治ったかな

492:SIM無しさん (スッップ Sd9a-igZl)
23/03/15 09:58:01.46 JlCU6G9cd.net
バッテリー交換6500は安い。アイポンなんか一万超え

493:SIM無しさん (ワッチョイ c5f0-gaS0)
23/03/15 14:42:30.55 16MSu31I0.net
ゲームさえしなけりゃ割とマジで文句ない機種。ストレージ128ありゃ神だった

494:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-sPOz)
23/03/15 15:17:44.06 jn3J3A5ka.net
ストレージよりRAM容量だと思うなぁ
そしてコイツのバッテリー交換はXiaomiサポートじゃ直接は受付て貰えなくてauに出さなきゃダメなんじゃ?

495:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-noJ2)
23/03/15 15:52:46.37 +WTYyQYLM.net
蟻でバッテリ買ったほうが安い

496:SIM無しさん (ワッチョイ c121-zGcF)
23/03/15 15:56:04.36 2xxairq50.net
6gb欲しかった

497:SIM無しさん (ワッチョイ c5f0-gaS0)
23/03/16 08:47:12.45 uTw63RGJ0.net
メモリ増設ってどうなん?仮想だけど

498:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-ZFLI)
23/03/16 10:48:08.01 h7uveTxca.net
コレより下クラスな3年落ちSoC Helio G85+RAM 3(4)GB/ROM 64(128)GBなんての出すとは思わなんだ
しかし今時Micro USBって(笑)

499:SIM無しさん (ワッチョイ 95cf-kUve)
23/03/16 14:49:39.85 g68LsEPk0.net
後進国(発展途上国)モデルを販売して「日本は後進国アル」って言いたいんじゃないの?

500:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-yfFt)
23/03/16 15:18:15.31 gIowskufM.net
日本にぴったりのモデルでバカ売れしそうだね

501:SIM無しさん (ワッチョイ 8d0d-BCEb)
23/03/16 15:22:42.90 uf+rjOBy0.net
>>497
ほぼ意味ない
ただでさえ少ないストレージ使うほどではない

502:SIM無しさん (ワッチョイ 516f-vw4f)
23/03/16 22:14:09.73 8Ck9JIZ70.net
このスマホめっちゃイイ

503:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-zGcF)
23/03/16 22:18:42.62 0+z+6+zIa.net
〇〇しま……


だと出来たのか出来なかったのかわからないことよくある

504:SIM無しさん (ワッチョイ 191d-PEns)
23/03/17 11:42:40.14 H98PbPDY0.net
音ゲーの一番軽いモードで、
プロセカ、バンドリ、ミリシタはプレイ出来たけどデレステだけはノーツがガクガクする。
単に最適化されてないだけかな?
それともMIUIのせい?

505:SIM無しさん (ワッチョイ 1953-LLbc)
23/03/17 12:08:53.55 BlcnIWBS0.net
XiaomiはMIUI14で5Ghz WIFI接続不良出てるけど、コイツは問題無い?

506:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-04Go)
23/03/17 12:27:53.83 fgjVQYwya.net
MIUIに最適化できてない

507:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-04Go)
23/03/17 12:28:11.21 fgjVQYwya.net
>>505
Xiaomi11TとPoco x3 gtだけの問題

508:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-lWYB)
23/03/17 12:46:36.90 irGkpNgUa.net
電池の最適化、塞がれた?

509:SIM無しさん (アウアウウー Sa89-jHTd)
23/03/17 13:30:04.46 HSUcNo9ka.net
>>505
Dimensity搭載機がダメらしいね

510:SIM無しさん (アウアウウー Sa95-1xn6)
23/03/18 10:13:49.92 ChJU7DZva.net
メルカリで8000円で買って楽天モバイル挿して固定回線で使用してみたけど、複数台繋げるとWi-Fiはぶちぶち切れるわ、パケ詰まりで使いもんならんからメルカリで9800円で売ったわ

511:SIM無しさん (ワッチョイ 1332-mQIU)
23/03/18 11:16:16.34 OCWdbWi00.net
回線切れるのは楽天の問題では
他の端末だと同じ繋ぎ方で切れないの?

512:SIM無しさん (アウアウウー Sa95-1xn6)
23/03/18 11:59:11.67 ChJU7DZva.net
>>511
楽天の回線が切れる訳でなく、テザリングして接続してる方が切れる
楽天ハンドでテザリングしてたときは問題なかった

513:SIM無しさん (アウアウアー Saab-ppni)
23/03/18 12:07:44.16 GLACjHrla.net
>>512
テザリングのハードウエアアクセラレーションをOFFする

514:SIM無しさん (ワッチョイ 1332-mQIU)
23/03/18 13:00:49.69 OCWdbWi00.net
もう端末売っぱらったみたいだから試せんじゃろ

515:SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Hz9e)
23/03/18 23:45:36.70 F+SW+jTwM.net
どうせ情弱御用達のアドガードでも入れてたんだろw

516:SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-4aY9)
23/03/19 02:28:23.04 d/YErgkaM.net
おまかんやろなあ
最大6台つなぐけど特に問題ないわ

517:SIM無しさん (ワッチョイ 911b-LskP)
23/03/19 12:41:20.00 y9yhX8qz0.net
weスレでも楽天で使えないって人居たな
なんで素直にWiFiルーター買わないんだろ?

518:SIM無しさん (アウアウクー MM1d-wzjp)
23/03/19 13:13:46.97 Fq9SSlqiM.net
>>517
BAND3固定したい、とか

519:SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-4xVe)
23/03/19 14:09:34.10 B+zlMUL8M.net
>>249
の時のアプデのせいで JE のテザリングが不安定になった
それまではド安定してたんだよなあ

520:SIM無しさん (ワッチョイ d1f0-UpAs)
23/03/19 19:29:07.31 vjrMEKRp0.net
待ち受けした画像が薄暗くなるのこの機種の仕様か?一目で分かるくらい暗くなるんだが。勿論ダークモードのオプション設定全部オフにしてるが直らん
あんま聞かないし欠陥機種掴まされたか?

521:SIM無しさん
23/03/19 19:53:58.19 pWhJJ/LI0.net
ランチャーの仕様やろ

522:SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-fyCd)
23/03/19 23:33:57.87 3AMKLw2XM.net
何も余計な事せずにテザリングしてるけど
絶好調

523:SIM無しさん (オイコラミネオ MM2d-6qVO)
23/03/20 00:24:34.88 7YP7205oM.net
>>520
壁紙をダークモードに調整するのオンオフじゃねーの?

524:sage (スフッ Sd33-oW22)
23/03/20 04:37:03.27 8SIXIi2ad.net
この機種のバンド26でドコモバンド19は掴めるのかな?

525:SIM無しさん (ワッチョイ e916-NmBN)
23/03/20 06:22:28.03 zecmtR9P0.net
無理

526:SIM無しさん
23/03/20 09:52:38.25 BfvtX9g30.net
mineoのドコモSIM入れてみたら700MHzのプラチナバンドがバンド28で掴めた。
LINEMOも700MHzがバンド28だから暇見て試してみる。

527:SIM無しさん
23/03/20 10:01:46.56 tVEc/txI0.net
28は普通に掴める
26は無理っぽい

528:SIM無しさん
23/03/20 10:09:37.69 3RIWPbbGM.net
>>524
それ出来るの日本ブランドスマホだけ、らしい

529:SIM無しさん
23/03/20 16:18:44.46 AQYzVaK/M.net
OCNのドコモ系SIM 繋がりますか?

530:SIM無しさん
23/03/20 16:30:09.95 VCwzJnSia.net
>>529
使えてるけどほぼニートだから外でどうかはわからない
自宅周辺では問題無し

531:SIM無しさん (ワントンキン MM53-SqXG)
23/03/20 18:17:20.10 FMf5IBBYM.net
>>529
繋がるけどプラチナのバンド19は掴めないから地方とかビル、地下なんかでは電波状況が悪くなる可能性もある

気になるなら今使ってるスマホにNetwork Cell Info Liteみたいなアプリを入れて普段の生活圏でどのバンドを利用してるか調べてから買うといいよ

532:SIM無しさん (ワッチョイ 9173-BQ3C)
23/03/20 18:45:01.44 J0S0iPop0.net
>>529
ocnのdefultの契約は4g,3g契約。この端末は3gのはdocomoの800mhz帯(fomaプラス)をつかむから問題ないと思うけどやっぱりau系がいいよ。

533:SIM無しさん (ワッチョイ 9173-BQ3C)
23/03/20 18:53:45.10 J0S0iPop0.net
URLリンク(imgur.com)

534:SIM無しさん (ワッチョイ 3356-7LVk)
23/03/20 19:15:37.72 iwKqNlJ/0.net
これってOTG対応 してますか?

535:SIM無しさん (ワッチョイ 9173-5CVt)
23/03/20 19:36:05.74 J0S0iPop0.net
>>534
ogtケーブルでUSBメモリの中身見れたから大丈夫でしょ

536:SIM無しさん (ワッチョイ 3356-7LVk)
23/03/20 19:45:04.29 iwKqNlJ/0.net
>>535 カメラ試してみたいんだよね
やってみるわありがと

537:SIM無しさん (ワッチョイ 9173-HtOR)
23/03/21 12:06:10.21 5kvMRCju0.net
telegramで外国の方がjeのcustom romの検証testを実施しています。
testしていただける方を募集しています。
custom romに興味がある方は参加してはいかがですか
telegram で redminote10jeupdates で検索すると出てきます。

538:SIM無しさん (ワッチョイ 9173-HtOR)
23/03/21 12:29:39.81 5kvMRCju0.net
カスromを焼いた動画がupされていました。
youtube mitA nyanで検索すると出てきます。

539:SIM無しさん (アウアウウー Sa95-0Rg5)
23/03/21 21:58:49.22 SWNUTO5Ta.net
路線バス料金均一で長距離乗れるのあるかな

540:SIM無しさん (ワッチョイ d1f0-UpAs)
23/03/22 13:31:17.48 V6Whc5Bi0.net
Google Playシステムアップデートって別にしなくてもいいよね

541:SIM無しさん (アウアウクー MM1d-rBV3)
23/03/22 17:06:39.58 WcwflGCjM.net
>>540
?

542:SIM無しさん (ワッチョイ 896f-5dsP)
23/03/22 23:34:17.75 Ri/3003+0.net
このスマホ好き

543:SIM無しさん (ワッチョイ f9c0-5dsP)
23/03/23 01:56:22.47 XD8TsTB70.net
この端末で原神に課金しようとしてもショップから購入画面いくと一旦アプリが裏落ちしまともに課金すらできないw
iPadの方はGPポイント使えないし高いから仕方なくAndroidで課金しようしたらこれw
別にまともにプレイなんてしようと思ってなかったけどただ課金するだけの画面すら表示できないってちょっとポンコツすぎない?
設定全部下げて軽いエリアに移動してもだめw
メモリ4GBだから?終わってるね

544:SIM無しさん (ワッチョイ f9c0-5dsP)
23/03/23 02:08:37.26 XD8TsTB70.net
秘境の中に入ったれ何とかいけたわw
もう二度とこの端末とはおさらばだ 18000GPポイント消化できたから後はフリマで売却してさよならしよ

545:SIM無しさん (アウアウウー Sa95-5dsP)
23/03/23 07:39:45.07 v6qW5MmLa.net
レジでアプリ立ち上げなくても良いおさいふケータイ使えるのはやっぱ便利やわ。あと待ち受けなら1週間くらい電池持つし

546:SIM無しさん (ワッチョイ 210d-V04m)
23/03/23 12:13:39.20 6k/4ftmc0.net
この端末で重いゲームしようとしてるのアホすぎるだろw

547:SIM無しさん (アウアウウー Sa95-l8KC)
23/03/23 12:16:03.97 H2NYxfhVa.net
タスクキルの鬼なのは同意
バックグラウンド再生のYouTubeすらタイミング悪いと落ちる

548:SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-shdW)
23/03/23 13:05:22.74 0xfC6MnP0.net
それはちゃんとアプリバッテリーセーバーを制限なしにした上での話?
設定してない、どころか設定の存在すら知らないってオチ?

549:SIM無しさん (ワッチョイ e96e-499V)
23/03/23 15:21:53.40 cokAe6ht0.net
バッテリー云々じゃなくて単純にRAMが少なすぎてタスクキルされてるから設定しても落ちる

550:SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-+GG6)
23/03/23 15:40:28.29 C6PnG4YFM.net
原神するならPOCO F4GTレベルのパワーいるんちゃう?

551:SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-fyCd)
23/03/23 23:48:19.15 yXdW9BXIM.net
>>549
そんな時は仮想メモリごつ盛りしたら?

552:SIM無しさん (ワッチョイ d91d-wQto)
23/03/24 03:17:01.77 gT7dDQqD0.net
仮想メモリって効果あるの?

553:SIM無しさん (アウアウウー Sa95-AVPd)
23/03/24 08:25:37.53 3Eq3lWX+a.net
なきにしもあらずんばなきにしもあらず

554:SIM無しさん (ワッチョイ 6b0c-+GG6)
23/03/24 08:32:40.40 w73JnsZk0.net
でも原神サクサク動く機種って1日もバッテリー持たないからねえ

555:SIM無しさん (ブーイモ MMc5-vnTx)
23/03/24 08:41:42.04 5uEM4fc2M.net
原神24時間はカクカク動く機種でも無理

556:SIM無しさん (ワッチョイ d1f0-UpAs)
23/03/24 22:17:38.73 IGTbmK2h0.net
プロセカはかなりまともに遊べる。一年前は重すぎてラグや固まって落ちるとかザラにあったのにアプデする度にマシになって今はほぼ快適にできる。勿論設定は軽量

557:SIM無しさん (ワッチョイ e51d-kWog)
23/03/25 00:36:19.45 HCQ2o5ei0.net
バンドリは逆に大型アップデートあってめっちゃ重くなったわ。
3D軽量でもガクッとなる。
2D軽量ならなんとか出来る。
でもガチャの画面が重すぎる。
提供割合見ると固まります。

558:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-Ztvw)
23/03/25 00:42:33.88 wjZOVWPoM.net
ゲームサクサクなsocじゃないし無理にやらんでもええよバッテリにも悪いし

559:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-M8+T)
23/03/25 08:58:47.34 o0WhesJOd.net
俺のNote10JEは自宅Wi-Fiでマリオカートツアープレイするためだけの端末だわ

560:SIM無しさん (ワッチョイ 4211-DbU3)
23/03/25 09:47:49.58 p8yzTTdd0.net
画面端の感度高過ぎない?
触れた気がしないレベルに指の端がはみ出ただけでタップ判定になる

561:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-J/26)
23/03/25 15:50:38.73 mFHhkW4SM.net
ノジマに最近出てる?

562:SIM無しさん (スプッッ Sd62-fVQJ)
23/03/25 15:56:12.18 dWrOZ6vgd.net
最近というか7800円でよく売ってるけど
転売屋さんの監視テクニックの結果
一般人には不可能な10秒購入、売り切れコースだw

563:SIM無しさん (ワイーワ2 FF8a-Lb80)
23/03/25 19:48:54.95 2wQ6jzjdF.net
googleセキュリティアップデートするとAPN消えるのかも?

564:SIM無しさん
23/03/26 01:09:26.31 ctjWTECz0.net
crDroid入れた動画出てるな
モバイルデータが使えないらしいから流石に今はパスだが
NFCとかも動くらしいし良さそうだな

565:SIM無しさん (ワッチョイ e576-Cs8v)
23/03/26 09:04:00.29 +zKNBwn50.net
電話してる時に、ライト着くんだけど

566:SIM無しさん (ワッチョイ 71cf-5wY+)
23/03/26 12:39:00.82 EUSuCIug0.net
>>565
Nothing Phoneに進化したんやな

567:SIM無しさん (ワンミングク MM92-AEgU)
23/03/27 16:13:42.86 vFYTtNxXM.net
アプデしたらBluetoothが再接続出来なくなった。
無理なの?これ、Bluetooth繋ぐの

568:SIM無しさん (ワッチョイ 890d-5FuZ)
23/03/27 21:09:54.96 f945p5iy0.net
おまかん

569:SIM無しさん
23/03/28 23:57:21.96 IyuYu6oQ0.net
カメラのレンズ部分が出っ張り過ぎてないか?これ
良さげなケーズないでしょうか
オススメありますかね

570:SIM無しさん
23/03/29 01:22:59.60 P+rpkprIM.net
日本限定なので選択肢は少ない

571:SIM無しさん
23/03/29 08:14:09.28 SiBQz25kd.net
>>569
イマドキのはこんなもんじゃ

572:SIM無しさん (ワッチョイ e576-Cs8v)
23/03/29 12:32:30.38 LZkDKING0.net
楽天市場、前よりケース増えた気がするわ

573:SIM無しさん (ワッチョイ 898e-Lb80)
23/03/29 15:06:06.33 aGDUbP6H0.net
>>571
>>572
地道に探してみます
レンズ部が凹む ような形状になっていて、背面を下に置いた時に直接着かないようにしたいのよね~

574:SIM無しさん (ブーイモ MM26-29FP)
23/03/29 17:12:59.67 x7FdB25yM.net
カメラの横に百均のゴム足みたいなのでも貼り付けとけば

575:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-e5gD)
23/03/29 17:41:17.87 CvmH40oDa.net
>>573
コレ着けてるけど
カメラ外周部の山はカメラ部の出っ張りより僅かだけど高いぜ


Redmi Note 10T ケース クリア Note 10 JE XIG02 スマホケース 透明 ソフト tpu シャオミ Note10T カバー 背面クリア 銀 ストラップホール付き 軽 耐衝撃 シルバー
URLリンク(www.)amazon.co.jp/dp/B09Y7W28Z4

576:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-J/26)
23/03/29 19:00:07.54 eT1xxpHaM.net
ギリギリ買えたよ!

577:SIM無しさん
23/03/30 13:44:17.24 xFc3lUIj0.net
個人から買うのに抵抗ないならPayPayフリマとかもいいな
しょっちゅう10%引きクーポン配ってるし

578:SIM無しさん (アウアウアー Sad6-wt7q)
23/03/30 14:18:39.53 /xyq2eR2a.net
兄弟機のNote 10T在庫処分始めた様だな
安く買えるなら5000mAhバッテリーの10Tの方が良いかも

579:SIM無しさん (ワッチョイ 4232-XLLj)
23/03/30 14:28:54.16 5wywlnE50.net
10Tとの差ってバッテリーだけなん?

580:SIM無しさん (アウアウアー Sad6-wt7q)
23/03/30 14:32:42.72 /xyq2eR2a.net
>>579
あと10TはeSIM使える

581:SIM無しさん (アウアウアー Sad6-wt7q)
23/03/30 15:03:17.53 /xyq2eR2a.net
>>579
カメラも5000万画素になってる

582:SIM無しさん (オッペケ Srf1-eaU+)
23/03/30 17:31:12.45 72yA7jI9r.net
どこで在庫処分してるの?

583:SIM無しさん (スッップ Sd62-sKN8)
23/03/30 17:38:41.39 xzbE9eWfd.net
>>582
ヨドバシ

584:SIM無しさん (オッペケ Srf1-eaU+)
23/03/30 17:40:52.12 72yA7jI9r.net
>>583
ありがとう、家電量販店行くの面倒だからやめとく

585:SIM無しさん (アウアウアー Sad6-wt7q)
23/03/30 17:47:05.28 /xyq2eR2a.net
>>584
JE買って無いなら無理してでもヨドバシ行く事をお勧めする

586:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-5FCc)
23/03/30 17:49:35.13 XtKM4AG7a.net
えっ?
新参者なので初めて聞いたんですが10T?とやらとはケースやフィルムは
共用出来ますか?

587:SIM無しさん (アウアウアー Sad6-wt7q)
23/03/30 17:54:57.73 /xyq2eR2a.net
>>586
>>575
微妙に合わない

588:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-5FCc)
23/03/30 17:56:52.95 XtKM4AG7a.net
>>587
そうですかガックシ

589:SIM無しさん
23/03/30 19:02:12.58 69p5EyY20.net
10Tと10JEは筐体まったく一緒だよ
微妙に合わないってんならそれはそのケースの出来が悪いだけ

590:SIM無しさん
23/03/30 19:03:57.30 69p5EyY20.net
まったく一緒と言うと語弊があるか
違うのはカメラ周りだけ

591:SIM無しさん
23/03/30 19:07:01.71 QywqxXzna.net
レスありがとうございます
それでは少なくともフィルムは使い回せるってことですね?
それだけでも助かりますってくらい選択肢が少ない

592:SIM無しさん
23/03/30 19:21:55.47 54CYvep0a.net
>>586
T/JE表記のケース買ったけどピッタリだな
Tに着けたら微妙とかかも知れんが持ってないので確認しようがないw

593:SIM無しさん
23/03/30 19:42:30.18 V0dswo8MM.net
B8掴んでるだけど何で?
URLリンク(i.imgur.com)

594:SIM無しさん
23/03/30 19:49:19.83 54CYvep0a.net
>>593
3G(W-CDMA)はb8に対応してるからじゃね?

595:SIM無しさん
23/03/30 19:58:36.74 /xyq2eR2a.net
BAND8(WCDMA)対応とは!!

596:SIM無しさん
23/03/30 20:30:27.80 hEMFHMuWa.net
対応ネットワーク帯域
シングルSIM
5G: NSA: n28/n77/n78
4G: LTE FDD: B1/3/4/5/7/12/13/17/18/20/26/28
4G: LTE TDD: B38/41/42
3G: WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19
2G: GSM: 850 900 1800 1900 MHz

597:SIM無しさん
23/03/31 04:54:38.49 TzDCcVJYM.net
>>587
>>588
575だけどピッタシだぞ?どの辺りが微妙なんだかさっぱり分からない

598:SIM無しさん
23/03/31 09:43:30.41 Q16dkR/q0.net
仕様見たらサイズはほぼ同じ感じかなぁ
カメラ機能はJEのが充実してるしバッテリーもそれほど差はないか
厚みが微妙にJEのが厚いけど背面のカメラ空き部分のサイズが微妙に違ってケースが合わないと言うこと?

599:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-YqXe)
23/04/01 13:57:01.25 tQbtQdPca.net
>>575
ありがとう、出っ張らせているカバーもあるのね

600:SIM無しさん (ササクッテロリ Sp33-s7eC)
23/04/01 20:07:21.73 FSEercxGp.net
てことは3Gならドコモプラチナも掴むってこと?

601:SIM無しさん (ワッチョイ ff76-ylPB)
23/04/02 02:20:52.44 tBezoq1P0.net
OCNのSIM入れて使ってるけど3Gガンガン掴んでる
結構便利

602:SIM無しさん
23/04/02 09:53:40.54 SRh25T+n0.net
>>601
3G!ww

603:SIM無しさん
23/04/02 10:02:25.96 fGt6LRdN0.net
フードデリバリーには最適な機種だと思う
メディア視聴関連ならデュアルスピーカーと有機ELのnote 11に軍配が上がる

604:SIM無しさん
23/04/02 10:05:18.56 l06sdeE/0.net
実はsoftbankでもdocomoでも3g契約があるSIMであればほぼ問題なくつかえることは多分ほとんどの人は知らない。ただsoftbankは来年1月、docomoはあと2年で完全に3gが終わるので期限付きだけどね。

605:SIM無しさん (スップ Sd1f-GO7F)
23/04/02 11:34:32.14 FLwJuZAVd.net
3G無くてもB1 B3あるからたいてい繋がる

606:SIM無しさん
23/04/02 12:04:52.32 G2MGKcXd0.net
>>603
スマホのスピーカーなんてステレオだろうとサイズ的に制約あるし大差無いだろ
重要なのはヘッドフォン端子からの音だよ
10JEは結構良いからサブスクに最適

607:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-u4Bq)
23/04/02 17:47:18.41 b96mi8B+M.net
公式のロムでMagisk導入方法教えて

608:SIM無しさん (ワッチョイ 5f0d-oDyC)
23/04/02 20:14:06.23 6Qx4tVPl0.net
BL申請→待つ→magisk入れる おわり

609:SIM無しさん (ワッチョイ ff76-PgL0)
23/04/02 21:53:58.08 oHaQCdRk0.net
JEよりTのがバッテリー容量多いけど何故かJEのが明らかにバッテリー持ちいい、1日2時間くらいの使用なら9日くらい持たないかこれ?Tはそんなに持たんし

610:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-3oll)
23/04/02 21:59:20.12 ZCPZIWP9M.net
視野角悪く薄暗い液晶だからでね

611:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-u4Bq)
23/04/03 03:06:46.02 D96FYPSTM.net
>>608
この機種のTWRPなくない?

612:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-u4Bq)
23/04/03 03:07:30.73 D96FYPSTM.net
ブートイメージにパッチ当てて焼くのか
抽出どうやってやるんだ
メディアテックしか分からん

613:SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-jrYs)
23/04/03 03:13:00.27 pd0i7HUI0.net
>>611
あるよ

614:SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-jrYs)
23/04/03 03:42:26.46 pd0i7HUI0.net
>>612
DSUを使う。やり方はandroid dsuで検索すれば出てくる。

615:SIM無しさん (ワッチョイ df6e-GO7F)
23/04/03 04:33:29.37 tr+egvd00.net
>>610
Tも液晶

616:SIM無しさん (アウアウクー MM33-EnEB)
23/04/03 08:35:55.55 +pspmnc3M.net
>>609
ファームウエアが違うからね

617:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/03 19:44:50.07 6m5T9y7Y0.net
ブックオフで新品7800円(税抜)でこの機種転がってた
このスレざっと見たけどFeliCa使えてバッテリそこそこ持つからいいんかな?

618:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-E9OY)
23/04/03 19:47:40.73 t2Vp+6w1M.net
>>617
ノジマの新古品と同じだな
買いだ!

619:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/03 20:30:54.15 6m5T9y7Y0.net
おもちゃとしては楽しめそうだから買ってみよっかな。まだあればw

620:SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-oX0E)
23/04/03 23:54:03.95 laY6jygn0.net
>>612
こいつ参考にするといい。
過去に書いた。
URLリンク(note.com)

621:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-u4Bq)
23/04/04 01:10:54.66 guuYWxzeM.net
bootパーティションpullするのにもroot権限必要なのかよ!

622:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-oX0E)
23/04/04 02:27:50.36 7oaBcyfmM.net
つか、10 JEなら自分がFastboot ROM出してるからそれからboot.img抜くなりすればいい。
URLリンク(reindex-ot.github.io)

623:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-oX0E)
23/04/04 02:29:04.40 7oaBcyfmM.net
最新版リリースされたなら対応はする。

624:SIM無しさん (ワッチョイ 5f8e-Q/oQ)
23/04/04 13:39:31.05 r3a8P90I0.net
UQ mobileで買ったんですけど、この機種ってもしかして最初からディスプレイに保護フィルム貼ってあります?

625:SIM無しさん (ワッチョイ 7f56-9P2W)
23/04/04 14:41:38.05 deHBFaFn0.net
APN消えるの突発的にやられたわ(アプデ直後と今回で2回目)
レジで現金精算にしたけど焦る

626:SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-QgfV)
23/04/04 15:50:01.95 AB//NLLVa.net
>>624
貼ってる

627:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-Q/oQ)
23/04/04 16:39:33.19 RjewIG+Ha.net
>>626
ですよね〜
ガラスフィルム買って、表面を綺麗にしている時に気が付きましたわ〜

628:SIM無しさん (オッペケ Sr33-/AkB)
23/04/04 16:43:33.24 FY1Zh+vEr.net
この機種、バンド26でドコモの19が掴めるという人と掴めないっていう人がいるけどどっちが正しいの?

629:SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-QgfV)
23/04/04 17:20:32.80 AB//NLLVa.net
>>628
近くのdocomo基地局がMFBI対応なら繋がる
そうで無いならダメ

630:SIM無しさん (オッペケ Sr33-/AkB)
23/04/04 18:10:27.68 FY1Zh+vEr.net
>>629
ありがと。そうすると実際に掴めるかは運次第って感じか...

631:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-obh/)
23/04/04 19:14:25.65 3Rl1Sjyya.net
>>628
10 jeは掴めないと聞いたことある

632:SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-QgfV)
23/04/04 19:50:31.23 cAvvOyC5a.net
>>630
しかもナゼか日本ブランドスマホしか接続実績が無い

633:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-E9OY)
23/04/04 21:50:31.83 nxypFbrqM.net
Bluetoothイヤホンのバッテリー残量を通知領域に表示させる設定はありますか?

634:SIM無しさん (ワッチョイ ff76-/Toc)
23/04/04 22:12:59.67 4NOvifv60.net
>>628
掴めない
別のau機を使ってMFBI対応docomo基地局の存在とそこのBand19をBand26で掴める事を確認してからJEにSIM挿し替えて試したけど全く掴まなかった

635:SIM無しさん (オッペケ Sr33-/AkB)
23/04/05 08:43:56.39 3srwARY3r.net
>>634
実機で試したんなら一番確実な情報だね。結局B26に対応しててもB19掴めるかどうかは機種依存ということか。ありがとう

636:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-3oll)
23/04/05 09:27:08.46 jnt2po0lM.net
ぽんこつ

637:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-Ai52)
23/04/05 09:38:14.22 o81OOoSHa.net
MFBIは基地局側と端末側の両方が対応していて初めて使えるもの

638:SIM無しさん (スッププ Sd9f-ZP91)
23/04/05 12:07:21.28 52NZKRkud.net
新古7800円で良いならノジマオンラインで今なら買える

639:SIM無しさん (ブーイモ MM83-AXym)
23/04/05 12:24:07.51 qijyIJrmM.net
>>638
マジサンクス

640:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/05 13:19:13.80 hdj3OJTl0.net
◆購入台数上限につきまして◆
こちらの商品は現在、在庫潤沢のため大口台数での注文にもご対応しております

どんだけ納品したんだよノジマwww

641:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-uS49)
23/04/05 13:30:02.12 /GUpQEP5M.net
Xiaomi作り過ぎて窮地に立たされてるらしい。見通し甘くし過ぎて機種が余りまくりらしいぞ。

642:SIM無しさん (スッップ Sd9f-ZP91)
23/04/05 13:43:49.69 Z+RIQiimd.net
この機種に限らず日本以外でも目論み外してるから大変だな
インドでハイエンド展開にシフトしたらサムスンにシェアtop譲るとか
je直系後継は無さそうだし大事に使うはめにw

643:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-ZvBz)
23/04/05 13:50:29.08 xk0JCqpxM.net
>>633
多分無理かと
その設定他の機種だと出来るの?

644:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/05 15:35:53.64 hdj3OJTl0.net
ノジマ完売御礼だとさwww

645:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-e18B)
23/04/05 19:17:35.30 eYYM5tZda.net
この機種で借金板に書き込めなくなったわ
借金持ちに人気ってことかよ

646:SIM無しさん (ブーイモ MM83-AXym)
23/04/05 19:41:54.43 tVb0fBS5M.net
なんでそんなとこに書き込もうとしてんだよ

647:SIM無しさん (スッププ Sd9f-ZP91)
23/04/05 19:47:14.28 AC5v88Xgd.net
転売目的で借金してまでJE買い占めたのに
相場上がらず、赤字で借金増えただけー、とかw

648:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-e18B)
23/04/05 19:48:23.35 SuBGkey6a.net
アマギフとかが格安で買えるからな

649:SIM無しさん (オッペケ Sr33-G+WC)
23/04/05 22:43:23.86 I0Rbkkodr.net
>>647
買取屋に流すだけで利益でるからいつも瞬殺されてるのに赤字になるわけないじゃん

650:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-drpt)
23/04/05 23:11:07.96 r6k7GOE/a.net
今日の昼間はノジマのミスで無限在庫だったらしいな
届くかどうか知らんが買えた人は羨ましい

651:SIM無しさん (ワンミングク MMdf-7Zbn)
23/04/05 23:25:25.01 VUeAOj+zM.net
買ったけど届くらしいわ

652:SIM無しさん (ブーイモ MM0f-AXym)
23/04/05 23:26:33.60 K28JOfjLM.net
18時には出荷されてた

653:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-E9OY)
23/04/05 23:45:29.62 usp6B/blM.net
まだまだ豊富に在庫あるよー

654:SIM無しさん (ワッチョイ df0c-4tsQ)
23/04/06 10:06:02.51 TjhKn59S0.net
ノジマ JEもう無いやん。 Cはあるけど

655:SIM無しさん (ワンミングク MMdf-0kCX)
23/04/06 11:07:17.15 heJM9kejM.net
アプデしたらBluetoothが毎回ペアリング解除しないと繋がらない

これ何がいけないんですか?

656:SIM無しさん (アウアウアー Sa8f-fcF1)
23/04/06 11:32:38.73 I8+t3kEga.net
>>655
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット

657:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-b7n2)
23/04/07 13:34:29.12 hw1YnTS60.net
ノジマは定期的に売り出すから転売ヤーから買う必要なし

658:SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5y+F)
23/04/10 11:18:52.09 757oWFoxa.net
モバイルSuicaの反応が悪くて残高あるのに反応せず改札で通れない、コンビニでチャージできないことが頻繁に起こります。
最初はシリコンのスマホカバーを外せば反応してましたが、最近はスマホカバーを外しても駄目で、再起動すればスマホカバーの有無に関係なく反応するようになりました。
そういう方はいますか?
auショップに持ち込めば治るのでしょうか?

659:SIM無しさん (ワッチョイ 2911-0dpo)
23/04/10 14:34:45.06 H0eD6ByL0.net
Fastboot ROMを公開してる者だが、今回のアップデートの適用に失敗する為公開ができない状態になっている。なお、最新版から過去のバージョンに下げたらEDLでループをする報告も出た。この機種にEDLのROMはないので詰みになる。

660:SIM無しさん (ワッチョイ 2911-0dpo)
23/04/10 15:10:40.57 H0eD6ByL0.net
OTAやれたのでFastboot ROM作ったりする。
EDLループは一部の環境だけっぽいのでダウングレードは問題ない感じ。

661:SIM無しさん (スププ Sd22-5y+F)
23/04/11 23:01:13.45 kKrd+Brcd.net
おま環かなぁ。
最近機内モードや懐中電灯辺りのボタンが一つ増えたり減ったりする。

ボタンは機内モード以外は使っていないのでどうでも良いのだが少し気になる。

662:SIM無しさん
23/04/13 22:17:52.91 .net
うるせえ!
はやくお財布も使えて安定したcrDroidよこせ!!

663:SIM無しさん (ブーイモ MMcd-KmXC)
23/04/14 12:59:01.94 bL2b9alaM.net
>>661
「スキャナー」が単体アプリがアプデされる度に消えてないか?
SIMフリー版のnote10Tでも起きてる

664:SIM無しさん (ブーイモ MMcd-KmXC)
23/04/14 13:01:20.20 bL2b9alaM.net
>>656
これやったらandroid13に上げた10JEで不定期にAPNがリセットされる現象が治ったよ
一応共有しとく

665:SIM無しさん
23/04/14 23:27:09.67 JeR5qrD/0.net
>>658
センサーの場所を探してみたら?
この機種では無いけど、丁度裏側の上部をかざすとヒットしてくれることに気が付いた
🍉マークの所だと駄目なんだけど上部だとオッケーでした

666:SIM無しさん
23/04/15 12:02:56.00 .net
MIUIの設定画面よくわからんわ
モバイルデータの月間使用制限とか設定どこ?
2.9GB上限の設定したいのに項目がない

667:SIM無しさん (アウアウウー Sacb-jeUu)
23/04/15 12:21:35.30 FJCt4NrRa.net
セキュリティ起動して右上の六角形→機能の設定→データ使用量

668:SIM無しさん
23/04/15 12:39:16.51 .net
助かる

669:SIM無しさん
23/04/20 10:19:48.91 XoLI+krEa.net
アプデきた

670:SIM無しさん (アウアウウー Sacb-jeUu)
23/04/20 22:28:41.96 hPFW5vLta.net
アプでした

671:SIM無しさん (アウアウクー MM7d-0/FR)
23/04/22 09:46:18.26 mv5O/O8dM.net
2023.4.1セキュリティパッチになった

672:SIM無しさん (ワントンキン MM7a-td2C)
23/04/22 10:23:22.96 mGt1PTQIM.net
ポケモンgoしてる方
最新のバージョンにアプデしたあと
ポケモンゴープラスが接続する場合
毎回ペアリング削除(ゴープラス側)しないと
つながらなくなりました。

どなたか対処方法わかる方よろしくお願いいたします。

673:SIM無しさん (アウアウクー MM7d-0/FR)
23/04/22 10:43:55.29 mv5O/O8dM.net
>>672
WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットして再度ペアリング

674:SIM無しさん (ワッチョイ 9af0-hFJ2)
23/04/23 09:34:02.58 Pfm68l4i0.net
アプデしたら容量4gb位増えてストレージ圧迫されたんだが。なにされたんだこれ

675:SIM無しさん (ワイーワ2 FF92-EgiB)
23/04/23 09:53:30.95 0YUiuVhIF.net
ファクトリーリセットしてアプリ再インストールしたら空き容量増えるかなぁ?

676:SIM無しさん
23/04/23 12:32:10.57 XY6gvjwX0.net
わずかには増えるんじゃね

677:SIM無しさん
23/04/25 07:56:10.15 .net
カメラレンズ部分の保護フィルムかガラスってどこで買えますか

678:SIM無しさん (ワッチョイ ea32-Rj7Q)
23/04/25 10:43:53.71 EUqJR8s60.net
楽天とかAmazonとかで検索すれば普通に売ってる

679:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-pTBn)
23/04/25 13:46:38.13 iL6nlYMZa.net
UNISOC T606, RAM8GBという中華タブを貰ったんだが動作がコイツより安定しててRAM容量って大事なんだなーと再確認

680:SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-EW+4)
23/04/25 21:19:07.74 n8k3H/o9M.net
ガラスフィルム、安いの高いの色々あるけど、どれ買ってもあまり変わらない気がするので安いの使ってる

681:SIM無しさん (ワンミングク MM7a-UyHt)
23/04/26 13:22:02.23 5CD17cgjM.net
ノジマ8300円で売り出したね

682:SIM無しさん (ワッチョイ b681-/PQ4)
23/04/26 13:46:26.93 mDzNIVY40.net
早速ポチった

683:SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-6Hat)
23/04/26 13:49:03.85 bkcEn78D0.net
8000円時代と7800円時代にグレーとシルバー3台ずつゲットしたからお腹いっぱい

684:SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-RykB)
23/04/26 14:16:46.15 HtSp26C60.net
au回線専用モデルでバンドを削られてるから1台でお腹いっぱいだよ

685:SIM無しさん (ワッチョイ 3a56-ASru)
23/04/26 19:44:02.06 RehY+4rO0.net
後発でもっといいの出てくるだろうに3台も買ってどうすんの?

686:SIM無しさん (ワントンキン MM11-td2C)
23/04/26 20:30:22.21 x8oOM8+3M.net
au 版と UNIQLO版
違いあるの?

687:SIM無しさん (ワントンキン MM11-td2C)
23/04/26 20:31:29.11 x8oOM8+3M.net
ごめん、UQ mobile版と

688:SIM無しさん (ワッチョイ 3d1b-6cHR)
23/04/26 20:40:50.08 /R1YBEIT0.net
後発って695or4gen1搭載モデルのことでしょ?
円安もあるしそれらが一括1円(契約無22,000円)で売られるように
なるまでには1年じゃ足りない2年は必要じゃなかろうか

689:SIM無しさん (ブーイモ MM3e-IC5a)
23/04/27 08:19:54.01 6GtA30kzM.net
日本版redminote12はデチューンされてSD680で出るみたいよ
felica搭載版はまだ情報無し

690:SIM無しさん (アウアウアー Sa2e-BHXx)
23/04/27 08:36:03.20 4WaIP2lMa.net
>>689
その情報ガセらしいぞ

691:SIM無しさん (ワンミングク MM7a-Ya1b)
23/04/27 08:48:53.84 d3cs5xsWM.net
680とか今からわざわざ作るほうがコストかかったりしないの?

692:SIM無しさん (ワッチョイ 796e-ymqv)
23/04/27 08:52:07.53 4FIYUmLP0.net
>>689
ガセ
12 4Gはスナドラ685で末尾L型番はラテンアメリカ向けで日本向けに出るとは限らない

693:SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-6Hat)
23/04/27 08:58:41.80 BDguOGSy0.net
>>689
その記事ちゃんと読んだか?
グロ版と中国版のNote12(4G)がスナドラ680だから日本版もスナドラ680!とかめちゃくちゃなこと書いてる記事だぞ

URLリンク(sumahodigest.com)

> また同一機種名で異なる型番が2つ併記されており、これは中国版およびグローバル版のRedmi Note 12のもの。
> そして同モデルには旧型のミッドレンジ向けチップ、Snapdragon 680が搭載されています。

694:SIM無しさん (スップ Sd0a-4tff)
23/04/27 09:02:04.27 PIozgsUEd.net
4G停波でもなきゃもうここまでばら撒かないっしょ

695:SIM無しさん (ワンミングク MM7a-Ya1b)
23/04/27 11:57:03.36 d3cs5xsWM.net
Snapdragon 680がXperia 10 IIIに使われてたとかデタラメ過ぎる…
アフィ目当てでアクセス稼ぎするためだけのサイトぽいし内容はなんでもいいんだろね

696:SIM無しさん (スププ Sd0a-0/FR)
23/04/27 19:23:53.91 vt+C6fMUd.net
すっかり忘れていたけど、例のAndroidマイナンバーカード、対応機種にjeは入っていたかな

697:SIM無しさん (アウアウウー Sa21-kWqx)
23/04/27 19:32:57.77 tYJGBfcda.net
>>696
入ってる

698:SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-EW+4)
23/04/27 20:43:27.61 X4EocbQTM.net
(キャリア版JEは)野良SIMフリー機種とは違うのだよ!

699:SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-iQQj)
23/04/28 19:02:41.86 YQzJRKlR0.net
ノジマのJE復活してるよ、8300円

700:SIM無しさん
23/04/29 14:30:38.81 /sWcN1Sj0.net
音楽プレイヤー代わりに使おうと思ってるんだけどバッテリーの持ちどうですか?

701:SIM無しさん
23/04/29 14:42:17.47 uH/CI0Z5a.net
ヤバイっす

702:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-HoNx)
23/04/30 04:52:33.21 Ogwxp0kr0.net
アホみたいに持つ

703:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-QK1X)
23/04/30 06:27:54.03 6w1s5P/60.net
使用時間にもよるけど5日間は確実に持つ
残り30%ぐらいで充電した方が持ちやすい印象

704:SIM無しさん (ワッチョイ 7703-wDN/)
23/04/30 10:29:04.93 C9Q8lGtd0.net
ちゃんと動くgcam教えて下さい

705:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-3F9Y)
23/05/01 19:25:50.54 jhVVbr1bM.net
>>704
Rakuten Hand 5G

706:SIM無しさん (ワッチョイ 9758-L+Ut)
23/05/03 14:09:15.72 Ez9Fx66S0.net
設定しているAPNが勝手に消される仕様を何故入れた?以前旅行中にAPNがリセットされてスケジュールが狂いかけた

707:SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-2/sP)
23/05/03 23:25:25.00 VNLrdmFP0.net
>>706
それ何度も再発するぞ
「WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット」を一度実行したらうちの個体だと再発しなくなったからやっとけ

708:SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-cVfg)
23/05/05 18:21:52.05 t9eASh2u0.net
ノジマまだあるな

709:SIM無しさん (ワッチョイ 9f32-BQAD)
23/05/05 18:23:07.39 MYBM1F170.net
前より値上がりしたらもう買わんやろ

710:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-l1Gn)
23/05/05 19:03:17.67 e9WxtP8c0.net
1万以内の価格変動は誤差だな

あるうちに買っとけ

711:SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-N53Q)
23/05/05 19:09:11.71 sG0eiXep0.net
グレーとシルバー3台ずつ買って満腹です

712:SIM無しさん (ワッチョイ 971f-zt9G)
23/05/05 19:20:19.11 zVrK24fU0.net
5000円以下なら欲しいかもです

よろしくお願いします

713:SIM無しさん (ワッチョイ b76e-hL2r)
23/05/05 19:36:25.78 oiQpXFhP0.net
>>712
どうぞお帰りください

714:SIM無しさん (ワッチョイ d778-GzvN)
23/05/05 19:47:56.96 OppQQMih0.net
嫌われ者のナイーブくん

715:SIM無しさん (オイコラミネオ MMb3-bkwN)
23/05/07 05:56:23.57 U9SyWzRiM.net
9sより動作がスムーズだし速いな

716:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-M8EG)
23/05/07 08:42:48.48 StccLEQ20.net
サブ用でノジマで買ったのが今日届く
楽しみ

717:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-FOyq)
23/05/07 11:58:45.43 Cwzevz5AM.net
ノジマ完売にならないってことは一通り行き渡ったということかな

718:SIM無しさん (アウアウウー Sac3-dd6n)
23/05/07 14:31:42.26 kUkAV3kOa.net
1人1台制限かかったから

719:SIM無しさん (ワッチョイ 1e62-ZW5B)
23/05/07 20:03:56.63 rjw/WEV60.net
まだ検討中なんですけど
即決出来ないってことは不要な気もするし
Mi11liteがメインでArrows Weをサブで持ってる
今までの経験上スマホを3台体制にすると管理が行き届かずに家や会社に置き忘れること多かったからなぁ

720:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff1-M8EG)
23/05/07 20:55:48.36 6eizsc5b0.net
カスロム焼けて遊べるんだけどモバイル通信できないからできるようになったら人気出るんじゃね

721:SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-/L8M)
23/05/07 21:52:03.69 DqD7JEaKM.net
5インチ前後の小型スマホしか使ったことない人なら大型機種お試し版みたいな感じでおすすめできなくもないんだけど

722:SIM無しさん (ワッチョイ 46f0-KeI6)
23/05/07 22:29:11.44 Z1HAXxDD0.net
あたしはサブのp8 Liteの電源ボタンが馬鹿になってきたのと
動作もさすがに重いので
1人1台購入制限のおかげでついに在庫ありだったので、こちらを注文しましたよ
p8 Liteいつ買ったのか調べたら8年前の2015年購入でした

723:SIM無しさん (ブーイモ MM0e-E/FN)
23/05/08 06:43:10.65 MStq7cdUM.net
>>720
これマジ?
どのみちセカンドスペースが使えないから俺はカスロム焼くつもりはないが

724:SIM無しさん (ワッチョイ efad-O5MS)
23/05/10 10:21:30.37 8UeMRNfd0.net
gcamいれたら自然な感じで撮れてエエやん。気に入ったわ
と思ったけど、GPSロガーが何故か中断されるから気持ち悪い。野良アプリあるあるかな

725:SIM無しさん (ブーイモ MM63-UXjQ)
23/05/10 12:16:00.68 9p5tcmXoM.net
>>724
単にgcamの画像処理でめっちゃメモリ食うからそのせいじゃない

726:SIM無しさん (ワッチョイ 9277-k+Bv)
23/05/10 12:31:30.02 +VxtRGib0.net
UIが頻繁に応答しなくなるんだけど、どうにかならないもんか

727:SIM無しさん (ワッチョイ efad-O5MS)
23/05/10 15:27:14.56 8UeMRNfd0.net
>>725
なるほど
今度仮想メモリを切るとか増やすとかして試してみよ

728:SIM無しさん (ワッチョイ efad-O5MS)
23/05/11 21:19:29.93 Ed6Byqck0.net
仮想メモリ切ったらgcam使ってもGPSロガーが途切れなくなった。
調子乗って撮ってるとクルクル状態になったけどロガーは途切れなかった。
つか、仮想メモリ切ったら全体的に調子良くなった。動作の引っかかりが減ったし

729:SIM無しさん (スププ Sd32-PDWo)
23/05/11 21:20:55.96 9xa4CmBId.net
jeは電子マイナカードは利用出来るかな

730:SIM無しさん (ワッチョイ de73-mRyj)
23/05/11 22:39:23.22 m5ivNoix0.net
JEでマイナカードのスマホ用電子証明書搭載サービス問題なく動いているよ
指紋認証でマイナポータルへのログインができてる

731:SIM無しさん (ワッチョイ 770d-R5gX)
23/05/11 22:49:45.24 NOwP3CTK0.net
仮想メモリとか情弱しか使わんぞw

732:SIM無しさん (ブーイモ MMdb-UXjQ)
23/05/11 23:33:28.71 R4VOdLjTM.net
ノジマで投げ売られたJEとWeとAceⅢとWish2はみんなスマホマイナンバーカード対応
やったね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch