■■ SHARP AQUOS sense4 plus 総合 ■■ Part19at SMARTPHONE
■■ SHARP AQUOS sense4 plus 総合 ■■ Part19 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
22/11/15 19:08:51.69 QCqmev/pM.net
>>1


3:SIM無しさん
22/11/15 19:09:00.47 QCqmev/pM.net
3

4:SIM無しさん
22/11/15 19:09:06.39 QCqmev/pM.net
4

5:SIM無しさん
22/11/15 19:09:12.08 QCqmev/pM.net
5

6:SIM無しさん
22/11/15 19:09:17.93 QCqmev/pM.net
6

7:SIM無しさん
22/11/15 19:13:03.99 plxHvVdI0.net
sense7

8:SIM無しさん
22/11/15 19:13:23.47 plxHvVdI0.net
sense8

9:SIM無しさん
22/11/15 19:13:40.80 plxHvVdI0.net
sense9

10:SIM無しさん
22/11/15 19:13:59.32 plxHvVdI0.net
sense10

11:SIM無しさん
22/11/15 19:14:29.60 plxHvVdI0.net
sense11

12:SIM無しさん
22/11/15 19:14:44.29 plxHvVdI0.net
sense12

13:SIM無しさん
22/11/15 19:15:04.98 plxHvVdI0.net
sense13

14:SIM無しさん
22/11/15 19:15:20.10 plxHvVdI0.net
sense14

15:SIM無しさん
22/11/15 19:15:34.77 plxHvVdI0.net
sense15

16:SIM無しさん
22/11/15 19:15:50.92 plxHvVdI0.net
sense16

17:SIM無しさん
22/11/15 19:16:07.50 plxHvVdI0.net
sense17

18:SIM無しさん
22/11/15 19:16:20.10 plxHvVdI0.net
sense18

19:SIM無しさん
22/11/15 19:16:31.66 plxHvVdI0.net
sense19

20:SIM無しさん
22/11/15 19:16:44.73 plxHvVdI0.net
sense20

21:SIM無しさん
22/11/15 19:17:39.65 QCqmev/pM.net
>>20
保守ありがとう!

22:SIM無しさん
22/11/15 19:33:00.40 agSxefECd.net
ほしゅー

23:SIM無しさん
22/11/15 19:59:45.85 16zD03910.net
おつー

24:SIM無しさん
22/11/15 20:08:22.97 7o12yUwVM.net


25:SIM無しさん
22/11/15 20:16:52.27 ikMqk2Hr0.net
おつおつ

26:756
22/11/15 20:56:43.59 AehSw1JhM.net
>>20
sense20が発売される頃
SHARPは存在しているのだろうか?

27:SIM無しさん
22/11/15 22:30:48.12 plxHvVdI0.net
むしろSHARPが関与せず、ほんふぁ主導で作るシリーズになってくれてもいいよ!w

28:SIM無しさん
22/11/16 02:52:19.70 LA366DNl0.net
ocn微妙すぐる…
回線契約費コミで20,000か…
そろそろ予備機で、泥11で止めておける安牌が欲しいんだけどなぁ…

29:SIM無しさん
22/11/16 06:11:22.16 PbTCS8lW0.net
>>28
iijmioじゃだめなのか

30:SIM無しさん
22/11/16 14:55:54.72 gdOw5uRz0.net
mnp用の回線用意するのが面倒なんじゃないの

31:SIM無しさん
22/11/16 15:07:55.92 xsB7lgAka.net
これの2台目買って間もなくGalaxy A53ドコモ版が1円で手に入ってメインになりそう
神機のplusが出るまではGalaxy A50系がバラ撒かれたときに買って凌ぐのもアリかなと思えてきた
AOSP以外で使い勝手良いのはEMUIかONE UIくらいのもんだな

32:SIM無しさん
22/11/17 01:38:50.13 RtIHfbNOM.net
知るかカス
乞食が

33:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-+tW7)
22/11/17 10:49:28.28 PxV+7Ls6a.net
>>32
なぜ乞食?良いplusが出たら買うよ?

34:SIM無しさん
22/11/17 14:44:19.17 kBGFCGva0.net
久々にカメラ使おうかと思ってアプリ起動したらカメラ画面が真っ黒だった
別のカメラアプリに切り替えたりスマホを再起動しても改善せず
これってカメラレンズが物理的に壊れてるのかな?

35:SIM無しさん
22/11/17 19:47:46.57 9t+g8UWCM.net
>>34
自己診断モードで調べたら?

36:SIM無しさん
22/11/17 23:45:41.31 841DI9It0.net
「ファイル」っていうのと「files by google」って両方あって
後者はホーム画面にあるんだけど前者の「ファイル」のアイコンをホーム画面に持ってくるのってどうしたらいいです?

37:SIM無しさん
22/11/18 02:04:23.45 a960fW7B0.net
>>36
その為のアプリがストアにあったはず。
最近の機種では使ってないのでまだあるか知らんけど。

38:SIM無しさん
22/11/18 10:23:10.92 uuhGPo5h0.net
>>35
カメラに関する項目は無いみたいだが?

39:SIM無しさん
22/11/18 10:47:42.14 kw1FA7F7M.net
>>38
アウトカメラ、インカメラどっちも駄目なのかな?
セルフチェック→セーフモードで再起動の状態で駄目なら故障だろうね

40:SIM無しさん
22/11/18 15:22:16.39 J1Jrshx8M.net
simフリーseose4 plus 楽天アンリミットのsimで運用しています。
sense4 plusでテザリング状態にして、中華タブレットを子機として接続しようとしても、モバイルデータの表示が切れてしまい、接続不可でした。
Galaxys10やoppoからのテザリングは接続可能でした。
中華タブは相性がありますね。

41:SIM無しさん
22/11/18 16:03:09.24 FIRywX5Fa.net
>>34
こないだ同じになった
設定→プライバシーでカメラへのアクセスがOFFになってない?

42:SIM無しさん
22/11/18 22:55:57.71 kUTzEiVnM.net
そういえば泥12になってからか、しばらく使ってない
アプリの権限を勝手に落とすようになったよな
そのせいかも
一応アプリ毎の権限設定画面で落とさないようには
できるけど

43:SIM無しさん
22/11/19 10:24:16.98 61/6iT5L0.net
>>39
>>41の人と同じだったので治った
サンキュー
めっちゃ助かった

44:SIM無しさん
22/11/19 10:28:16.98 61/6iT5L0.net
>>42
参考になったわ
やっといた

45:SIM無しさん
22/11/19 10:40:34.71 61/6iT5L0.net
いやーカメラ壊れたかと思ってスマホ買い直しまで覚悟しただけに助かったわ
本当にありがとう
QRコードの読取りさえ出来なくなってたから焦ったわw

46:SIM無しさん
22/11/19 12:04:40.35 o2FKE4DB0.net
>>44
どう致しまして

47:SIM無しさん
22/11/19 12:11:04.34 IrrdloyI0.net
おまえ誰やねん

48:SIM無しさん
22/11/19 13:02:16.59 6A9MiTbod.net
>>44
いいってことよ

49:SIM無しさん (オッペケ Srdf-0Bh9)
22/11/19 21:59:37.53 MmXEM5Vdr.net
>>45
盗撮目的ですか?
捕まりますよ!!!💢

50:SIM無しさん
22/11/20 01:16:53.56 6hNQYzajM.net
>>45
調べりゃ分かるだろ無能

51:SIM無しさん
22/11/20 10:19:56.14 pKoTguU/0.net
>>1によると二年でサポート終了だから
SH-M16はもうサポート終了ですよね
今から買っても無駄でしょうか?

52:SIM無しさん
22/11/20 10:55:29.20 wkkjEabp0.net
>>51
OSの更新だけだから大丈夫だよ
どうせ来年には買い替えるんでしょ

53:SIM無しさん
22/11/20 15:19:28.43 wvLeFbmuM.net
まだ初代sense plusを使っています
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M07/9/LR

54:SIM無しさん
22/11/20 20:06:05.95 EGkfG9BF0.net
うんこ
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-51A/12/LR

55:SIM無しさん
22/11/20 22:20:37.49 18/yPDoXM.net
ちんこ

56:SIM無しさん
22/11/21 08:45:16.48 R5o7ZbD20.net
先日初期化してからアシスタントキーがちゃんとオフになった。メジャーアップデートしたら初期化しろとは聞くけど、まさか初期化で直るとは…。

57:SIM無しさん
22/11/21 09:12:23.96 X6iqhctQM.net
あれ好きなアプリ割り当てさせてくれんかなあ

58:756
22/11/21 09:29:41.34 BOwsCMTpM.net
>>57
それ!!
ホント、好きなアプリ割り当てられたら
このスマホがもっと使いやすくなるよね

59:SIM無しさん
22/11/21 09:46:41.25 aEW8YhXTd.net
ホーム画面の壁紙を設定するときに、画像の範囲を選択できなくなってる?

60:SIM無しさん
22/11/21 12:58:43.28 R5o7ZbD20.net
>>57
Google様が許さないからね、しょうがないね
>>59
できるよ?

61:SIM無しさん
22/11/21 13:25:31.68 rLTyJyPwM.net
この機種は
ステータスバーを
常に表示させる方法はないのかな?

62:SIM無しさん
22/11/21 16:59:19.80 M+zyqNo+0.net
使ってるアプリに言ってください

63:SIM無しさん
22/11/21 20:54:25.94 VzlfTo4kd.net
>>60
どこのアプデ以降かわからんができなくなってるんですよね…

64:SIM無しさん
22/11/22 15:04:01.80 ooLrWxm30.net
sense3からこれに変えたんだけど、エモパーがニュースフラッシュを滅多にしゃべってくれない
設定見るとsense3にあった振動を検知してしゃべる の項目がなくなってるから?

65:SIM無しさん
22/11/23 14:07:17.01 RQy6uB2JM.net
iijmioももう値下げしないよね?

66:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-rHXG)
22/11/23 14:49:17.37 CWEMLhTWM.net
型落ちって処分がだいたい終わると値上げして
どうしても欲しい人にだけ売るような感じになるからこれももう下がんないかもね

67:SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-17Q5)
22/11/25 16:22:34.47 nfSxPG3V0.net
mine値下げキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

68:SIM無しさん (ワッチョイ 6273-5GRY)
22/11/25 22:12:57.39 /W7bF7hG0.net
>>64
なるほど振動で喋らなくなったから布団に押し倒しても何も言わなくなったのか

69:SIM無しさん
22/11/25 22:33:10.21 jMWriqvP0.net
>>68
アッーーー!!

70:SIM無しさん
22/11/25 22:37:28.20 FPm0ki0l0.net
>>67
もう2周遅れなのにまだこんなに高く売るのかよ…

71:SIM無しさん
22/11/26 01:21:14.22 CwJ1kZXmM.net
エモパー別に要らんやろ
と思ってたんだけどとりあえずためしに設定してみたら
可愛いなコイツ…

72:SIM無しさん
22/11/26 11:37:13.82 zWfOA6xJd.net
エモ子がいない生活なんて考えられない
おかげでクソな新型plusが出て他に移行先無いから二代目買うハメになっちまった

73:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-uGbz)
22/11/26 12:10:38.67 pt5/rVX50.net
エモ子いいよな…

74:SIM無しさん
22/11/26 12:31:03.30 AAoTKnEwM.net
テレビパワー

75:SIM無しさん
22/11/26 22:00:09.46 yd3L64sC0.net
機種代=エモパー代

76:SIM無しさん
22/11/27 22:59:58.06 W1b/geRfM.net
この端末っていつくらいまでサポート予定なの?

77:SIM無しさん
22/11/27 23:09:34.49 naqleEGVM.net
この機種に変更しようかと迷ってる
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M07/9/LT

78:SIM無しさん (ワッチョイ f70c-t4tr)
22/11/28 07:11:14.60 CQNpk2RW0.net
めっちゃええ感じ

79:SIM無しさん (ワッチョイ 170c-uGbz)
22/11/28 07:56:27.12 s09WfaNv0.net
米津玄師か

80:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff0-3+jp)
22/11/28 10:46:41.25 484mq7Wy0.net
>76、77 OSのアップデートはもうない セキュリティーアップデートはメーカーの気分次第だけど期待できない 使えて後二年

81:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-uGbz)
22/11/28 16:42:24.53 2HEID+gI0.net
もし後2年使えたら
俺は4年使うことになる
スマホにしてからは4年も使うなんて初めてだ
後継機種がゴミみたいのしか出ないせいもあるが

82:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/11/28 17:00:26.73 drhpV0UVM.net
P10liteも4年半使ったよ
2年で買い替えてたのは20年前の話で、今はそのぐらいが平均だってさ
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

83:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-cGqS)
22/11/28 20:09:25.54 14xXghNqa.net
俺も次の機種買ったのに結局使ってる

84:SIM無しさん
22/11/28 20:50:09.26 1XEhO3NV0.net
サブだけどiPhone6を今年3月まで使ってました、7.5年
泥は4年

85:SIM無しさん
22/11/28 21:06:23.87 3IUgoK6Pd.net
二代目使ってる間に初代の電池交換しとこう

86:SIM無しさん
22/11/28 21:25:37.33 bP0G+opGM.net
初代は4年目もいけるわ

87:SIM無しさん
22/11/28 21:33:31.22 d0L22lG3M.net
xiaomiとか中華のも今最新の買っても2年ほどなんだけれどもな

88:SIM無しさん (ドコグロ MM4f-Mr28)
22/11/28 21:43:55.70 bP0G+opGM.net
たぶん行けるの基準が違うのだと思う

89:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/11/28 22:21:19.19 drhpV0UVM.net
最新ちうても4GBしか積んでなかったりするしな
CPU性能なんざもうゲーム以外ほとんど関係ないんでRAMと電池持ちとOSアプデが全てだわ

90:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/11/28 22:25:20.99 drhpV0UVM.net
まぁ82見る限り一般人の大半がたまたま手に入れたスマホを
「あれこれ神機じゃね?4年ぐらいいけちゃうよ?」と思ってるのが実情なんじゃないかな

91:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-k49+)
22/11/28 23:31:19.22 jAQyXHSgM.net
なまじRAM多いからOSバージョンの限界くるまで使えそうな気がするわ

92:SIM無しさん
22/11/28 23:55:11.87 9rmyixE9M.net
こいつが壊れるまで何年でも使い続けようと思ってる
買い替え候補はpixel

93:SIM無しさん
22/11/29 00:10:56.46 HQCAL69pd.net
>>92
pixel7a plusが出たら考える

94:SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-MNsb)
22/11/29 09:59:38.99 x68+n41DM.net
電池交換してまで使わんだろ?
ならどんな最新機種でもMAX3年だな
2年くらいで次機種考え出すわ

95:SIM無しさん
22/11/29 11:14:44.34 3nkajOcR0.net
明日いきてるかもわかんねー時代だしなぁ!

96:SIM無しさん
22/11/29 11:20:21.25 etPmoXqrd.net
>>94
6.7インチのplusが出るまでは電池交換して使い続けるよ

97:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/11/29 12:20:37.73 8uTcUhekM.net
このぐらい電池容量あれば電池保護の基本さえ守っとけば2年ぐらいじゃ全然へたらんよ
iPhoneSEみたいにこれの半分もないゴミ電池だとさすがに2年もたないようだけど

98:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-L9hK)
22/11/29 12:52:11.46 0dI4+Y+p0.net
いつの間にスクリーンショットを撮っても音が鳴らなくなってるけど、そういう設定あった?

99:SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-uGbz)
22/11/29 13:29:05.82 rpwBBx9A0.net
>>93
お高そうだわ~

100:SIM無しさん
22/11/29 14:40:58.69 DLwo7T9pa.net
>>99
なんか廉価の大きいモデルは考えてるみたいな情報あったな

101:SIM無しさん
22/11/29 17:13:34.77 Gedn2oXXH.net
後継機種でおすすめある?
大画面でそれなりのsoc積んでて中華以外で
galaxy m23 5gとかいいかなって探してる

102:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-y4Th)
22/11/29 18:53:52.28 9Ew6fkoWd.net
ない。

日本国産(名誉国民でシャープも許す)でこの大きさの画面の端末自体がない。
(ペリアは数字だけなリモコンなので却下)
SENSE7PLUSの画面が最大じゃないかと。

宗教的理由で半島製は知らん。
大陸製なら有りそうだが興味無い。
島国製でなんかあったっけ?
まぁこれらのどれかにあっても、リモコン寄りだから意味がない。


マジで新品もう1台予備におさえようかと思ってる。

103:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-uGbz)
22/11/29 19:07:34.53 etPmoXqrd.net
>>101
one UIはcolorとかmiui使うよりかは使いやすいよ

104:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/11/29 19:33:12.72 8uTcUhekM.net
Nova5Tはこれと同時期だけどこれの後継になれるようなスマホだったな
Huaweiなくなって正直つらい

105:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/11/29 19:35:13.16 8uTcUhekM.net
あ、でも特大縛りなら普通にOPPO小米でいいような…
中華こそスマホ巨大化の戦犯だからね

106:SIM無しさん (ワッチョイ d76e-0p79)
22/11/29 19:53:12.20 Sf7OpJa80.net
>>76
URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)

あくまでも予定…ではある。

107:SIM無しさん (ワッチョイ bff4-NCza)
22/11/29 20:40:02.11 1UZX6sR80.net
pixel7a XLが出ないかなーと待ってる
2023/05に7a発表という噂だから、それまで正座待機

108:SIM無しさん (JP 0Hdf-uGbz)
22/11/29 21:10:26.44 Gedn2oXXH.net
中華以外だとなさそうか
ありがとう

109:SIM無しさん
22/11/29 21:29:07.01 8uTcUhekM.net
スマホの7割は中国で作ってんだから
中華避けたら選択肢ないも同然になるのは仕方がない

110:SIM無しさん
22/11/29 22:29:07.13 QJ2yv2OWd.net
今の中華は国産よりも質が良かったりするぞ

111:SIM無しさん
22/11/29 22:57:21.87 OSlXqCWq0.net
大体の人が知ってるよそれ

112:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-uGbz)
22/11/30 07:58:23.73 77ISJMDuM.net
まぁ中国製の方が韓国製よりいい。

113:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/11/30 11:44:54.11 9OF0s1Urd.net
galaxy一度使えばハマるのに
一括1円があった頃はgalaxy シリーズ使ってた、あれは最強のスマホ

6.7インチに近くて防水お財布の安いgalaxy出たら迷わず替える
color osとMIUIはもう二度と使いたくない

114:SIM無しさん
22/11/30 13:52:23.15 jVmEOLyKM.net
A7とかいうゴミで散々な目に遭ったからサムスンは二度と買わない
シャープはPC-E500以来だったんだが悪くなかったんで次も対象内

115:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/11/30 16:05:34.28 9OF0s1Urd.net
A7なんてショボいの使ってるからいかんのじゃ

116:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-uGbz)
22/11/30 16:06:53.92 48BgsFMiM.net
A7ゴミ過ぎて草。
スクロールで引っ掛かるし。
あのクソ荒いドットとかなんだよ。
ただ無駄に明るいだけの有機EL。
A7買った奴らはサムスン2度と買わないだろうな。

117:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/11/30 16:12:48.91 9OF0s1Urd.net
せめてA50系から使わないと

118:SIM無しさん
22/11/30 18:44:10.24 xG/YxzIrd.net
寒チョンなんて関わっただけで不幸になるわ。
爆熱888の出来の悪さと歩留まりの悪さでどれだけの人類が泣いたことか。

119:SIM無しさん
22/11/30 18:44:21.39 5CTWA8F7M.net
A7、hand、これ
まんべんなく使ってるワイは異端かw

120:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/11/30 19:42:06.33 9OF0s1Urd.net
ネトウヨしょうもな

121:SIM無しさん
22/11/30 21:39:38.83 tDURHyD/M.net
シャープのスレでなぜかSamsungを散々ゴリ押しした挙句に謎のネトウヨ宣言

122:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/11/30 21:52:32.39 9OF0s1Urd.net
ゴリ押しはしてないけどなぁ
それなりのクラスのGalaxyを使ったことも無いのに中華以下なんて言ってるしょうもないネトウヨに呆れてるだけだよ

今はSシリーズとかが一括1円になる事無いから4plus使ってるけどね
今の4 plusは二台目よ

123:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/11/30 22:00:30.36 tDURHyD/M.net
安物でも一度お客にゴミを売りつけたら
そういう仕事をする会社と思われて信用は二度と取り戻せないんだよ

124:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/11/30 22:01:25.00 9OF0s1Urd.net
そういうのは上位機種使ってから言おう

125:SIM無しさん (ワッチョイ bff4-NCza)
22/11/30 22:19:48.12 lS1cSL3P0.net
いきなり上位機種買えとか言っても厳しいよね
失敗機種だとまさにドブに捨てる事になる
信頼のおけるメーカーでないと

126:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/11/30 22:56:27.59 9OF0s1Urd.net
そういう意味ではシャープって4plusだけが神機種で他は糞機種揃いだね

127:SIM無しさん
22/11/30 22:59:38.53 9OF0s1Urd.net
とくにこれの後継の予定で買ったZERO6の糞っぷりは泣いた

128:SIM無しさん
22/11/30 23:27:54.90 vwu2YRuwM.net
中華の方が上と言うとネトウヨです(笑)

129:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/11/30 23:42:45.06 tDURHyD/M.net
Huaweiは本当に信用を大事にするいい企業だったんだな
1円機種でも手抜きしないしハズレとか聞いたことがない

130:SIM無しさん (ワッチョイ bf1a-y4Th)
22/12/01 03:21:48.44 1C6/PzG20.net
>>126
R2cも神機だったやろ

131:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-XQ+N)
22/12/01 10:39:13.57 RiRCPYsGd.net
4plus買いました!
よろしくお願いします!
やった方が良い設定ってありますか?

132:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/12/01 11:31:44.92 UIovqX27d.net
>>128
日本語できなさそう

>>129
ファーウェイはNOVAがどハズレ機種だったよ、満足にアプデされないし
あとP10liteやp20liteも大して進歩してなくていまいちだった
ファーウェイで1番当たりだったのはP9とP9lite、次にP30lite

133:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/12/01 11:48:59.01 /2tLljvBM.net
>>131
設定する前にOSアップデートを20回だ

134:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-k49+)
22/12/01 12:12:42.85 MQTbMWmaM.net
AQUOSスレでサムスン上げAQUOS叩き。
サムスン否定するとネトウヨ連発。
他者へ誹謗中傷。
あちらの民族は実に判りやすいですね。

135:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-NZIw)
22/12/01 12:26:32.40 xNL8Re46a.net
>>131
アドバイスとして、展望台から見下ろす夜景とか星空の撮影は諦めろ、頑張るだけ無駄なんで別にカメラ買ったほうが良い このタイミングでよく買ったな、すごいよ君

136:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/12/01 12:28:13.72 UIovqX27d.net
>>134
またテテンテンテンかー

137:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/12/01 12:28:52.27 UIovqX27d.net
4plusは神機って言ってるのに日本語不自由すぎない?

138:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-uGbz)
22/12/01 12:30:29.19 UIovqX27d.net
楽天モバイルWi-Fiって繋いだ端末の数だけIP振り分けできるけど、ワイに反応してるのがことごとくテテンテンテンなの面白いよね

139:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3H3k)
22/12/01 12:50:41.18 /2tLljvBM.net
A7売ったの楽天だけだからね
初期からの楽天使いでmini買わなかった人は全員Samsung大っ嫌いなはず

140:SIM無しさん
22/12/01 13:28:11.99 LHcF7+5uH.net
ゴミが4つ集まってもゴミ
ソフトウェアがゴミだとメモリ8gbでも無意味
それ以外はそこそこ

141:SIM無しさん
22/12/01 13:54:34.05 UIovqX27d.net
>>139
またまたテテンテンテンだもんなぁ

142:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-y4Th)
22/12/01 19:17:20.28 e9W9ZOe/d.net
>>133
途中でやめて11の最終のほうが良くね?

143:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff0-3+jp)
22/12/01 20:02:42.33 MVkrSEEh0.net
>>137
13にしてカメラがマシになったけど、エントリー機に毛が生えた程度なんだよね 遠景でピント合わないことが多いし その他は満足してるんだが

144:SIM無しさん (ワッチョイ 974b-RPwI)
22/12/01 20:36:23.12 GHeXfsID0.net
写真撮るのがめっちゃ好きというわけじゃないからカメラ性能は気にしてない
自分の場合はこれまで4年前の機種HW-01Kを使ってたんだけど、こっちの方がキレイに撮れる気がする

145:SIM無しさん (ワッチョイ 77d4-k49+)
22/12/01 23:50:15.27 0sC4In4y0.net
バッテリー交換依頼したい

146:SIM無しさん (ワッチョイ 77d4-k49+)
22/12/01 23:51:10.57 0sC4In4y0.net
もちろんSHARPのサポートページは熟読したが、いちいちデータのバックアップ等が面談だなと

147:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-ujlV)
22/12/02 00:36:49.62 ZGrawLwKM.net
エントリーシート書くところから始めないとな

148:SIM無しさん
22/12/02 00:49:02.34 6gs+m4qFM.net
>>132
p20lightしか使った事無いけど充分満足出来たけどな
前後と比べるとそれでもイマイチだったのか

149:SIM無しさん
22/12/02 09:36:02.07 dO/NI8FdM.net
カメラは最低だな
画質とかそういうことじゃなくて撮りたい瞬間を撮れないカメラで静的な動かない物を明るいとこで撮ったり動画を撮るのはいいが暗めだったり動きの多いとこではシャッターのタイミングがままならない
なので液晶がちょっと壊れかけてきているGalaxyNoteをsim無しでカメラとペンメモ用に一緒に持ち歩いてる
元々はこのGalaxyの液晶修理代で買える数値的にはスペックが高そうな機種ということで初aquosにしたがカメラは残念だった

150:SIM無しさん (スップ Sd3f-uGbz)
22/12/02 12:55:33.87 Wwq5sIbMd.net
今更言われましても

151:SIM無しさん
22/12/02 13:23:40.69 1Nt/K8jQM.net
大きな声では言えませんので
かなりの小声で言わせてもらいますよ~
やっぱり総合的に見てぺリア

152:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-cGqS)
22/12/02 13:47:24.67 CS8OokP9a.net
ペリア縦長すぎるからいらない

153:SIM無しさん
22/12/03 14:16:04.50 .net
URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)

154:SIM無しさん (ワッチョイ 2bf2-4FAg)
22/12/03 21:51:36.71 K3J9C4bO0.net
OS12と11最終で止めてる奴の2個持ってるんだが12のほうがやっぱ動きは良いな
11はなんかもっさり気味じゃけぇのう

155:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-urVz)
22/12/03 23:52:51.76 vE+uXUd9M.net
町の携帯修理屋でバッテリー交換頼んだら互換バッテリー乗せるんだな
これは信じられん

156:SIM無しさん (ワッチョイ 2458-Znoa)
22/12/04 00:44:41.76 pUm7vkXj0.net
>>155
そもそも正規バッテリは売ってないから街の修理屋程度が持ってるわけないだろ
入手したかったらスマホから抜くしかないんだぞ

157:SIM無しさん (スップ Sd9e-Qiy8)
22/12/04 09:03:06.33 VbsquvLAd.net
街の修理屋なんてiPhoneですら非純正バッテリーだしな
何言ってんだか
もっともiPhoneの場合純正より非純正の方が低温耐性
良かったりするけどw

158:SIM無しさん
22/12/04 23:40:17.06 L5YgAUNX0.net
買い替え時に値下がりしたpixel7考えてるけど大分先になりそうだ
もうsenseは7になったのか早いなぁ

159:SIM無しさん
22/12/04 23:47:57.31 KOeUNnqzM.net
まだ4系が現役扱いだから番号の進みが早すぎるだけな気もする
5(G)は黒歴史だろうし
改めてラインアップ見ると本当に4plusだけなんでこんなにRAM積んでくれたんだろうな
これだけ5年戦える感がすごい

160:SIM無しさん
22/12/05 00:22:14.98 rLbXsYjid.net
5を飛ばして6になったのなんで?

161:SIM無しさん
22/12/05 01:45:29.90 +uXlvrWv0.net
すまん、galaxy a53買っちまった

162:SIM無しさん
22/12/05 06:27:48.16 sBvBL8xX0.net
これのバッテリーとcpuを強化するだけでええのにな

163:SIM無しさん (スッップ Sd70-/jFD)
22/12/05 08:16:45.34 R6mVMKCrd.net
>>160
本当は4plusで最後にする予定だったのだが
ハゲバンクが7の時に独占モデル欲しいって言われたので赤字にならない程度に作った

164:SIM無しさん
22/12/05 09:58:40.90 dUIFi6IdM.net
pixelはSDカードに対応しない限り考えられんな

165:SIM無しさん
22/12/05 10:11:28.16 eM7Y920l0.net
>>161
すまん、それサムスンオリジナルCPUのせいでクソなんだわ

166:SIM無しさん (スプッッ Sdda-Qiy8)
22/12/05 10:55:05.05 9lLHSga/d.net
>>165
A53持ってるけど別に糞要素無いよ

167:SIM無しさん (スプッッ Sdda-Qiy8)
22/12/05 10:56:07.68 9lLHSga/d.net
>>163
ちがうちがう、無印も含めての話

168:SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6ih/)
22/12/05 12:05:30.52 41ylT2/dM.net
128もあればSDは別になくてもいいけどね
iPhoneみたいにRAMでぼったくられるわけでもないし

169:SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6ih/)
22/12/05 12:05:57.38 41ylT2/dM.net
ROMで

170:SIM無しさん (ワッチョイ 7af4-lnTy)
22/12/05 12:17:14.57 oPDZmKMI0.net
日本だけinternal storageの事をROMって言ってるの、中々訂正されないよね

171:SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6ih/)
22/12/05 12:53:42.67 41ylT2/dM.net
誤用の方が短くなる表現は必ず正用になるのが言語学の法則みたいなもんだからね

172:SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Qiy8)
22/12/05 12:57:51.91 fAWo2+Oya.net
>>165
電池持ちがよさそうなので決めました

173:SIM無しさん (ワッチョイ 9662-4FAg)
22/12/05 19:53:49.40 aqtxCBX60.net
アプデ終了まで1年切ってるのにOCNモバイルの価格強気だな
むしろ昔の方が安かったような?

174:SIM無しさん (アウアウクー MMd2-NWAj)
22/12/05 21:12:18.97 Z+ZycLgSM.net
>>170
FEEPROM使ってるからねえ

175:SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-BV3Z)
22/12/05 22:07:31.56 6+VXOKEa0.net
今日、ついにmineoからパープルを注文しました(((o(*゜▽゜*)o)))!!!
ブラックは売り切れです

176:SIM無しさん (ワッチョイ 796a-p1xc)
22/12/05 22:14:42.38 bFtQN6S70.net
大画面ステレオでABEMAのW杯をどこでも観戦できるのがうれしい

177:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-i17R)
22/12/06 04:31:02.31 W+ohgpbXd.net
>>166
A52と比較するとモッサリは増してる
バッテリーとスピーカー以外はA52の方が優れてる
キミがA53しか知らないならいいけど

178:SIM無しさん
22/12/06 05:41:26.74 5OOv8Piv0.net
>>170
SDって言ってるのも・・・

179:SIM無しさん
22/12/06 05:49:07.72 BotgeQyS0.net
そうなのか
antutuもgeekbenchも各CPU GPUクロックも全部A53のが上なのになー
消費電力の関係でガバナーを変えてるのかな

180:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-Qiy8)
22/12/06 10:52:06.25 Zo01C1KTd.net
>>177
A51から53まで持ってるけど気にしたことない

181:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-Qiy8)
22/12/06 10:53:25.76 Zo01C1KTd.net
>>179
気になる様なレベルじゃないよ

182:SIM無しさん
22/12/06 13:20:06.89 .net
これって非通知設定できないね
わざわざ184つけないと

183:SIM無しさん
22/12/06 23:11:46.12 hQkoaJ41M.net
AQUOS R2を4年位使ってたけど流石に電池が終わりかけてるのでスナドラ720で90hz出て比較的安いこの機種に乗り換えました😊
まだ届いてないけど久しぶりの機種変でワクワクしてますぜ

184:SIM無しさん
22/12/06 23:24:58.63 WtIxfSVb0.net
>>183
おめ!

185:SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6ih/)
22/12/06 23:34:04.88 p6KUHNAuM.net
買い替えの相談するやつと新品で買うやつがこれだけ同時に入り交じるのも珍しい
いい機種だったのももちろんあるが、今年はそれだけスマホが不作だったということでもあるんだろうな

186:SIM無しさん (ワッチョイ 2281-Qiy8)
22/12/07 07:54:18.99 6fHe14ky0.net
>>183
自分もR2から昨年これに乗り換えたけど満足してます

187:SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-BV3Z)
22/12/07 14:22:53.56 LKurI5c20.net
あと数日で届くo(^-^)oワクワク
写真撮りまくるぜw

188:SIM無しさん (ワッチョイ 3011-Qiy8)
22/12/07 15:00:39.94 tD8R0saz0.net
カメラは糞でしょこれ

189:SIM無しさん
22/12/07 15:36:46.90 YPTaS184M.net
糞じゃないよ

190:SIM無しさん
22/12/07 16:04:16.39 e0tstc7dd.net
何をもって糞なのか理解できない
不便を感じたことないよ

191:SIM無しさん
22/12/07 17:20:21.50 u1PejKclM.net
フラッシュonだと取りたい瞬間は撮れないカメラ
フラッシュoffだとまあどうにか
同じ環境でiPhoneやGalaxyで撮り比べるとかなり劣る
他はまあ同等に使えるので大きな値段差を考えるとカメラを我慢すればかなりのお得機種

192:SIM無しさん
22/12/07 18:32:55.92 egtqCFgIM.net
不便以前にまだ一度もこれで写真を撮ったことないやw
初期不良チェックだけはすべきだと思いつつ小回りの利くhand使っちゃって機会がない
正直カメラなしでも買ってた

193:SIM無しさん (JP 0Hbc-Qiy8)
22/12/07 18:50:20.26 Pew0dzKBH.net
カメラは確かにごみ
いや処理ソフトの問題かもしれんけど、それも含めてカメラ性能よね

194:SIM無しさん (ブーイモ MMba-GA0B)
22/12/07 18:59:15.98 BACLZvWVM.net
アップデート繰り返して普通に綺麗に撮れるようになった。
けどフォーカスがあいづらいので、PayPayとかのQRコード決済で苦労する。

195:SIM無しさん
22/12/07 20:48:28.82 9CQIYU2b0.net
自分もR2からの乗り換えですがカメラに関してはR2よりマシと思いますよ。
なので全てにおいてR2より使いやすいです。

196:SIM無しさん
22/12/07 21:29:55.16 t3Amlsbi0.net
R2よりマシって、R2どんだけひどかったんだ

197:SIM無しさん
22/12/07 21:37:04.37 e0tstc7dd.net
これは確かに神機種だからなぁ、二代目買う程度には神機種やわ

198:SIM無しさん
22/12/07 22:51:07.47 MVaOa5Rfd.net
なんでこれバッテリー5000じゃないの?

199:SIM無しさん
22/12/07 23:33:03.26 FY0qQSJwM.net
>>196
カメラと指紋認証と電池持ちが糞な所以外は神機種なんだけどね・・

200:SIM無しさん (アウアウウー Sa30-Tp/t)
22/12/07 23:43:32.97 HP7MNAfha.net
>>199
トータルで糞やな

201:SIM無しさん (ワッチョイ 2458-Znoa)
22/12/07 23:50:44.70 KAc33ppl0.net
これもカメラ糞だし指紋認証ガチャあるけどな

202:SIM無しさん (ワンミングク MM32-Qiy8)
22/12/08 00:08:18.66 tee05K8fM.net
>>199
むしろどこがいいんだよwww

203:SIM無しさん (ワッチョイ f275-Qiy8)
22/12/08 00:27:41.18 JXupxtLe0.net
12にしてよかったのは標準カメラで起動の度に本体とSDどっちに保存する?って聞いてこなくなったこと
これうざかった

204:SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-Cx8p)
22/12/08 01:51:23.59 UNDuKWhX0.net
二台確保済み
12にはアプデしない
これでしばらく戦える

205:SIM無しさん (テテンテンテン MM34-Qiy8)
22/12/08 02:03:07.00 oC1xBiIsM.net
>>203
それ今も聞いてくるけどなぁ
とっくに12にしてるけど
結構鬱陶しいよね

206:SIM無しさん (ワッチョイ 0fa1-Cx8p)
22/12/08 06:59:47.89 yRHkXZIU0.net
11のままだけど標準カメラの起動時に聞かれた事ないなあ。
今もやってみたけど。

207:SIM無しさん
22/12/08 07:58:40.49 bICz/SO40.net
こいつらいつも2台確保してんな

208:SIM無しさん (ブーイモ MM5e-Qiy8)
22/12/08 13:30:21.92 zQ826QUsM.net
乗り換え先はsense7かPixel7だけど
あと一年くらいは使うかな

209:SIM無しさん
22/12/08 13:55:18.27 F9waXab1d.net
>>204
4plusは12にしても困ることなくなったよ
pixelは相変わらずWiFiのスイッチが使いづらいまんまだけど

210:SIM無しさん
22/12/08 15:00:37.40 Nt7gRNAP0.net
届いたあああ!
でも、何だかもったいなくって開封できないいいい

211:SIM無しさん
22/12/08 15:04:12.74 po9fBnXSd.net
>>210
YOU開けちゃいなよ!

212:SIM無しさん (ブーイモ MMba-c1Kg)
22/12/08 15:29:29.90 gMQkanrZM.net
そのまま売りなよ

213:SIM無しさん
22/12/08 16:58:02.17 F9waXab1d.net
>>210
もう1台買えば安心

214:SIM無しさん (ワッチョイ 796a-p1xc)
22/12/08 23:13:24.65 a+tCD3pI0.net
カメラは2年前のxperiaよりいいよ

215:SIM無しさん (ワッチョイ 7076-Qiy8)
22/12/09 11:05:33.32 LBhPUtJZ0.net
>>210
俺もそんな感じでしばらくあけてなかったけど、いざ使うとめっちゃええんやで(*´ω`*)

216:SIM無しさん
22/12/09 11:56:15.55 WUgLAj/yM.net
インカメの二眼は何なの高性能?

217:SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6ih/)
22/12/09 12:10:58.09 0nHkQM1oM.net
ダメレンズでやたら複眼にするのは中華の悪習だな
SEみたいにまあまあのレンズが1つだけついてる方が遥かに使える

218:SIM無しさん (クスマテ MM6e-Qiy8)
22/12/09 13:50:55.55 qBTV9RXUM.net
>>194
自分のかざし方が
駄目かと思ってましたわ。

219:SIM無しさん
22/12/09 20:20:38.65 c4AtRWfQd.net
>>194
全然苦労しないけどなぁ
個体差あるのか?

220:SIM無しさん
22/12/10 01:07:42.42 AWaK+kGNa.net
>>219
悪いのかもしれないけど既に馴れた

221:SIM無しさん
22/12/11 01:37:20.31 JlgLPO9q0.net
この機種にしてからLINEアプリでQRコードのピントがなかなか合わなくて困ってた。
この機種のカメラのハードウェアの問題だと思って諦めてたけど別なQRコード読み取りアプリだとすぐ読み取れるようで読み取ったアドレスをLINEにコピペして使ってる

222:SIM無しさん
22/12/11 01:41:17.82 6smj8SAzM.net
QRはどこ製のスマホでもプリインより野良アプリの方がスムーズに読み取るよね

223:SIM無しさん
22/12/11 03:37:54.15 9fThPy4t0.net
昨日届いてアップデートし終わった後にガラスフィルム貼って使おうとしたら相性がよくないのかスワイプ感度がクッソ悪いわ
外したら感度ヌルヌルだからフィルムがダメなんだけどフィルム貼ってる人ってどのフィルム貼ってる?

224:SIM無しさん (ワッチョイ bf75-YMFw)
22/12/11 05:51:30.78 Vs3nOs6O0.net
>>205
>>206
まじかこれ仕様だと思ってたわ
じゃあSDカード関連の相性か

225:SIM無しさん
22/12/11 10:57:46.78 C4EKIAxB0.net
>>223
NGB-SHM16
前はガラスフィルムだったけど普通に使ってるだけですぐ割れたし
鏡か!ってくら反射するのが鬱陶しかったからノングレアのフィルムタイプにした
水貼りオススメ

226:SIM無しさん
22/12/11 11:31:40.15 F5cbc7Lg0.net
>>223
普通にその辺の中華なシリコン吸着のガラスフィルム使ってるけど何の問題もないぞ
最初の一回だけは水貼りできるからきれいに貼れる

227:SIM無しさん (ワッチョイ bf75-YMFw)
22/12/11 12:25:52.35 Vs3nOs6O0.net
公式で売ってたシリコンのやつ
ガラスはパフパフして好かん

228:SIM無しさん (ワッチョイ c758-GD9R)
22/12/11 14:50:51.10 /wIq6QFA0.net
質問いたします
サイレントなのに、画面とw閉じる時などにバイブがジッと鳴ります。
バイブもすべて止めて完全無音にするにはどうしたらいいですか?

229:SIM無しさん
22/12/11 16:04:36.53 m8CZTFJhM.net
>>228
電源をオフにする

230:SIM無しさん
22/12/11 21:29:47.37 KVTfyvFB0.net
デカいだけの鈍重

231:SIM無しさん
22/12/11 21:34:13.06 7gUhMp1mM.net
ゲーム以外はサクサクしてるし
RAMがクソでかいから何しても引っかからなくて実際使うと快適よ~

232:SIM無しさん
22/12/11 21:53:35.73 pIrEOi4ud.net
あと数年はこれで戦える

233:SIM無しさん
22/12/12 00:20:10.95 KLyBOcER0.net
普通にiijmioで注文したったぜ…グェッヘッヘ
URLリンク(i.imgur.com)
何れソフトバンクの7Plusに買い替える予定なんだが、使用済みで4Plusが高く売れる場所を求めてる

234:SIM無しさん (ワッチョイ bf75-3u7l)
22/12/12 01:37:35.48 lChP9BIR0.net
知らんがな

235:SIM無しさん
22/12/12 01:46:55.54 KLyBOcER0.net
知らんがなと言われてもこっちも知らんがな

236:SIM無しさん
22/12/12 11:49:09.67 HtQHvKAXM.net
俺は知ってるよ
今これを買えば2年後はAndroid17くらいになってる
それを今に換算するとAndroid7を今使えるのか?という問題だ

237:SIM無しさん
22/12/12 12:04:33.06 NYTOp2yoH.net
システムアップデートきた
てかまだサポートしてくれんだな

238:SIM無しさん
22/12/12 12:29:28.99 I4DVJbk8M.net
最近型落ちスマホのフリマ相場は上がってるよな
これと入れ替えでP30lite手放したんだけど13000になったわ
3年以上前の泥10止まり1円機としてはできすぎじゃなかろうか

239:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-YMFw)
22/12/12 15:54:08.64 SGW8rt5gM.net
>>237
アプデした
カメラの写りが良くなった気がする

240:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-YMFw)
22/12/12 17:33:44.92 9Gkk7DTFM.net
これボイスレコーダーないの?

241:SIM無しさん (ワッチョイ 6758-3TNT)
22/12/12 20:32:33.91 Qjt6eVlx0.net
>>240
自分もアレと思ったんですが
過って消してしまったか
元々なかったのか?です。

242:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-YMFw)
22/12/12 20:44:52.33 UIr4AhqCM.net
>>241
今SHARPにチャットで質問してみた。
【Q】 ボイスレコーダーは?
【A】 搭載しておりません。

243:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Gvg2)
22/12/12 20:51:41.75 I4DVJbk8M.net
そういや通話録音アプリあるのにただのボイレコはないんだな
まあプリインである必要性全くないけど

244:SIM無しさん (ワッチョイ 8733-FUlb)
22/12/12 21:52:35.42 dbwl8We10.net
うpでしたら、novaランチャの設定がガタガタやんorz

245:SIM無しさん
22/12/12 22:46:40.40 I4DVJbk8M.net
ただのセキュリティアップデートだよねこれ

246:SIM無しさん
22/12/12 23:35:39.78 EFFVMSG9M.net
アプデ後デフォルトランチャー設定が変わったけど
何事も無かったように戻れたわ

247:SIM無しさん
22/12/13 00:00:40.35 XQoATvll0.net
X-mobileのXM-SW1に比べたら雲泥の差で快適

248:SIM無しさん
22/12/13 13:56:59.10 VhcAm0r80.net
エモパーのウィジェットが世田谷アートタウン推してくるのなんなんだ
しかももう終わってるイベント…

249:SIM無しさん
22/12/13 14:02:57.38 L2krs2e9M.net
エモ子に地元の嘉一(かいち)ってラーメン屋が移転オープンした情報くれたときに「よしかず」って紹介された

250:SIM無しさん
22/12/13 16:30:57.52 RFczcNu60.net
11のラストでアップデートをやめていたが、今日12に上げてみた。
4,5回くらい繰り返してやっと最新になった。
まあ普通に使えるが、ツイッターアプリのスクロールが相変わらずガクガク。
設定でどうにかなりますか?

251:SIM無しさん
22/12/13 16:47:57.49 Wb4TGjki0.net
アプデ後メイン画面の左下アイコンが勝手に使ったアプリになった?
電話アイコンが消えちまった!

252:SIM無しさん (アウウィフ FF6b-dwqU)
22/12/13 17:52:17.95 p4kc4z6rF.net
移行先ないなぁと思っているがまだまだ使えるな。
とはいえ段々、ズルトラ難民化してきている気がする。薄々前から思っていたが。
来年に期待や。sens8plus出れば良いな。

253:SIM無しさん
22/12/13 19:49:54.06 jebxHbETM.net
ズルトラ難民って言葉にすごい説得力感じた。

254:SIM無しさん
22/12/13 20:37:55.66 AuPNF2ikd.net
G52J行くしかないと思うよ

255:SIM無しさん
22/12/13 20:54:43.30 4knrlmvV0.net
自分含めズルトラ難民ばっかりだと思ってた

256:SIM無しさん
22/12/13 21:16:32.64 b8YqUCZr0.net
g52jってandroid11じゃないの?

257:SIM無しさん
22/12/13 21:21:34.49 WhT87w41M.net
自分はどんなに気に入ってても次は別のもんにするタイプだなー
Huawei難民だからかなりしんどかったけど結果的にこれに出会って結構気に入ってるしね
まあ確かに地雷も何度か踏んだけど

258:SIM無しさん
22/12/13 21:30:04.12 xeWEdbD30.net
歴代シャープのガラケー、スマホ2年以上使ってるとバッテリーが妊娠していたけどこの機種は減りは早いけど2年たってもまだ妊娠してない。

259:SIM無しさん
22/12/13 22:11:04.32 AuPNF2ikd.net
>>257
俺は2代目4plusつことる

260:SIM無しさん
22/12/13 22:11:21.64 S3uDGFmE0.net
壁紙を黒色にしたいのですが、元々入ってないでしょうか?

261:SIM無しさん
22/12/14 00:53:48.72 Fbqie1Hq0.net
>>250
Twitterの動作がゴミなのはアプリ側の問題
マスクが無能なSEをクビにしたから、マトモに動作するはずの新版を待とう

262:SIM無しさん
22/12/14 06:59:50.13 9x+CInSrM.net
むしろいじれるSEぜんぶいなくなったぽいから当面なにもできんだろ

263:SIM無しさん
22/12/14 07:11:23.70 66Al+DwE0.net
>>260
”ただの壁紙”というアプリをPlay StoreでDLして使えば、好きな色にできる

264:SIM無しさん
22/12/14 13:26:52.32 x7TdNvm60.net
>>263
ありがとうございます
早速インスコして使ってます

265:SIM無しさん (ワントンキン MMbf-YMFw)
22/12/14 16:50:24.13 /YFN5xXNM.net
>>250
フォロー多すぎんじゃねえか?いらないのはリストに避難させとけ

266:SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-svha)
22/12/14 20:00:03.41 5m1yaMJg0.net
>>264
どう致しまして

267:SIM無しさん
22/12/15 00:20:08.70 UrWXeKjKM.net
自宅で動画見る目的専用に買ったけど
スピーカーの音質がもうちょっと良ければ…と思うことも
まあ総合的には凄く満足
メイン機は別にあるからカメラも気にならないのは助かる

268:SIM無しさん (スッップ Sdff-YMFw)
22/12/15 10:07:53.92 vYVOyEuyd.net
>>267
zero6よりは良いスピーカーなんだわこれ
ちゃんとステレオだしね

269:SIM無しさん (スプッッ Sdff-YMFw)
22/12/15 10:41:41.23 5CrIQ+rMd.net
>>267
これで音悪いって言うと他機種のモノラルスピーカーはもっと聴けないね

270:SIM無しさん (ワッチョイ 7fde-YMFw)
22/12/15 11:44:44.06 6IZlPb0q0.net
>>261
>>265
アプデ後はひどかったが、今はだいぶマシにスクロールするようになりました!
裏で最適化処理が走っていて、重かったのかもしれませんね。
なめらかハイスピード表示のチェックを外すとカクつきはほぼなくなることが分かりました。
がヌメヌメ感がなくなるので、どちらの設定でにするかは好みになるかも

271:SIM無しさん (ワッチョイ c758-GD9R)
22/12/15 12:39:04.93 3hH3aqJs0.net
arrows M05 という初心者用スマホから買い換えた
スピーカー聞き比べてる
M05はモノラルだけど、低域~中域が出てて迫力を感じる。
sense4 plusは低域が弱い感じ。みんなどう?

272:SIM無しさん (JP 0H9f-NAIK)
22/12/15 13:00:46.79 GUMsyGJ+H.net
g52j(6.8インチ)より本機の方が、画面の横幅は僅かに大きいんだね。計算したら。

273:SIM無しさん (スッップ Sdff-YMFw)
22/12/15 14:26:04.48 vYVOyEuyd.net
>>272
実物比べると誤差のレベル

274:SIM無しさん (スッップ Sdff-zFHQ)
22/12/15 19:20:45.26 78a1tIhmd.net
>>268
えっ…モノラルとはいえZero6そんな酷いの…?
>>269
うん、モノラル機種も何台か持ってるけどそれらよりはとても良い

275:SIM無しさん (スッップ Sdff-YMFw)
22/12/15 19:33:37.99 vYVOyEuyd.net
>>274
いやzero6もステレオだけどこれより音が悪い

276:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3dR8)
22/12/16 00:55:05.65 M9SgHadeM.net
sense4 plusのスピーカーは中低音が弱くて音量上げるとちょっと耳障りな感じがする。
スマホレベルでは合格点だけどタブレットと比較すると残念な感じ。

277:SIM無しさん (スッップ Sdff-9Atz)
22/12/16 01:00:44.74 LWbX30rzd.net
>>267
家で観るのにBluetoothのヘッドホン使わずに素のスピーカーで聴いてるの?
バカ過ぎ

スマホ上部のスピーカーなんてピンホールサイズしかないのにw

278:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-arOL)
22/12/16 01:07:41.21 LoHc1Z7uM.net
オフトゥンで観るのにイヤホンなんてしてられんからな
普段使いには本体スピーカー結構大事
買う時軽視しがちなんだが満足度に差が出やすい盲点だな

279:SIM無しさん (ワッチョイ df26-0Nqk)
22/12/16 06:26:46.69 r1EYbPd00.net
画面の保護はやっぱり液体だよな

280:SIM無しさん (ワッチョイ c758-GD9R)
22/12/16 18:38:26.39 YsJOy1Vh0.net
>>277
バカだなぁ
スマホで音楽聴くってのは寝る前に横になってちょっと聴く用途
素でどれだけ聞ける音が出るかが重要なんだって
Bluetoothのヘッドホン繋げりゃ、どの機種でも同じだろw

281:SIM無しさん
22/12/16 19:36:57.44 wPwD+F8id.net
>>280
わかる、おれも枕元にタブおいて聴きながら眠りにつく感じだわ

282:SIM無しさん (ブーイモ MMcf-886o)
22/12/16 20:58:02.45 /eKDZfx/M.net
ああ、俺も最初はそう思ってたけど
Bluetoothで繋ぐと機種によって音の良し悪しはあるよ

283:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Gvg2)
22/12/16 21:13:35.97 oyKNqroKM.net
がっつり聴く時はPCに有線接続してあるでっかいスピーカーだわ
映画とかも大画面で見たいし、これはやっぱり気楽にちょっと楽しむ用だな

284:SIM無しさん
22/12/16 22:09:53.98 OAYLKixfM.net
車に乗るときはbluetoothでスマホをオーディオに繋げて聞いてるけど
この機種はiphoneとかpixelに比べると音質は結構劣るね
iphone6sにすら負けるから、これで音楽は聞かなくなったよ
バッテリーは優秀だから今はテザリング専用機になっちゃった

285:SIM無しさん
22/12/16 22:11:39.23 u53YKuTtd.net
へーそうなのか
車の中ではd01jのスピーカーで直聴きだから気にしたことなかった

286:SIM無しさん (スッププ Sd8a-e5AJ)
22/12/17 13:22:16.67 WM2lvheLd.net
aptX、AACはもちろんaptX AdaptiveやLDACにも対応してるし、
別段音質的な問題は感じないけど
有線も無印sense4よりいいくらいだし

287:SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-u6q8)
22/12/17 17:00:31.94 WgiAK46cM.net
この機種って文字入力のレスポンス?悪いって事はない?
早めに文字打つと英字入力になっちゃうんだが

288:SIM無しさん (ワッチョイ f378-+76r)
22/12/17 18:15:09.46 xz1Tnzqt0.net
>>287めちゃくちゃ悪いよ

誤字すごい

289:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-+76r)
22/12/17 18:24:42.40 timgHX8gd.net
おれはそんなに誤爆感じないな、zero6は酷いけど

290:SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-+76r)
22/12/17 19:12:53.78 pR1Nqf130.net
タップの軌跡を表示しててちゃんと白丸が表示されるんだけど無反応なことが多い
これってこの機種特有でしょ?

291:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-+76r)
22/12/17 21:13:44.99 OyMuWZD8d.net
たまにつーかほんの1~2秒位タッチ反応しなくなる事が結構ある

292:SIM無しさん (ワッチョイ 262a-sTX7)
22/12/17 21:53:29.62 3wnCty9n0.net
そうだよこの機種はタップの反応悪い そんなことないとか認めないアホが居るけどな

293:SIM無しさん
22/12/17 22:14:09.24 s7uhcgjC0.net
俺のは悪くないけど、指紋センサーの時みたいに個体不良じゃね?
ちなみに指紋センサーは壊れてたから修理したぞ

294:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-+76r)
22/12/17 22:23:08.47 timgHX8gd.net
二代目使ってるけどどちらも駄目だと思った事ないよ

295:SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-TDW+)
22/12/17 22:29:44.81 0297OC7g0.net
文字早打ちするとなんか英字になる時あるよね
地味にストレスw

296:SIM無しさん
22/12/18 00:58:03.58 K8KZG+jgH.net
単純に処理落ちしてんのかと思ったらあれこの機種特有の問題だったんだ

297:SIM無しさん (ワッチョイ e373-+76r)
22/12/18 03:23:54.55 ZmXeoxxS0.net
フィルム貼ってたりするオチじゃあるまいな?
フィルムによっては反応や文字入力に違和感あったりするよな

298:SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-z2sO)
22/12/18 03:47:19.21 lUv6Y/sGM.net
うちのは手に持って使う分には問題無いが、置いてタッチすると無反応の時があるな。

299:SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-TDW+)
22/12/18 07:38:40.97 XqP0+3nr0.net
ガラスフィルムなんだが反応悪くなったりするもん?

300:SIM無しさん (ワッチョイ 7b4b-e5AJ)
22/12/18 07:47:07.87 /jwMgifk0.net
自分のはたまにスクロールが逆に進んだりすることがあるんだけど、そうか反応が悪いせいなのか

301:SIM無しさん (ワッチョイ 3733-DiWi)
22/12/18 07:47:48.90 Su2gLMfK0.net
クソ安いガラスフィルムばっか使ってきたけど、反応悪いと思うったことはないな
ハズレに当たらなかっただけかもしれんが
ちなみにこれのノングレアガラスフィルムってどっかにある?

302:SIM無しさん (スプッッ Sdc3-+76r)
22/12/18 11:02:02.24 TmsXQtUFd.net
>>301
悪いって言ってる奴がいるって事は個体差あるのかな?俺は初代も二代目も特に問題ない
ここで言われてる反応の悪さはZERO6では実感する

303:SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-+76r)
22/12/18 12:22:43.72 K3cEijHp0.net
フィルムなんて貼ってないけど反応はクソ

304:SIM無しさん (ワッチョイ 262a-sTX7)
22/12/18 12:37:40.60 UMaMqjZC0.net
アプリやゲームが重くなるともはや連打がデフォになるレベルだぞ
こんなスマホ初めてだよ

305:SIM無しさん (ワッチョイ da56-XlG+)
22/12/18 13:26:46.08 la9wYByx0.net
2年前のミドルエンド端末だしな

306:SIM無しさん (スップ Sd8a-+76r)
22/12/18 13:54:06.71 ntMt3Vuyd.net
高負荷ゲームやりたいならそもそもこれを選択したのが間違い
ハイエンド買え

307:SIM無しさん (ワッチョイ 262a-sTX7)
22/12/18 14:50:21.14 UMaMqjZC0.net
事実を書いてもおま環とか他の買えとかな、絶対に認めないよな狂信者は
むしろこれで何も感じないとかその鈍感さが羨ましいわ

308:SIM無しさん
22/12/18 14:58:57.27 ntMt3Vuyd.net
それ貴方の感想ですよね?って感想しかない

309:SIM無しさん
22/12/18 15:04:13.48 +s99ehq6M.net
ハズレ引いた人は哀れだね

310:SIM無しさん
22/12/18 15:19:31.25 UMaMqjZC0.net
ほらな?こいつらはいつもこうだ

311:SIM無しさん (ワッチョイ da56-XlG+)
22/12/18 15:28:49.33 la9wYByx0.net
最近FGOすら重くなってきたからそろそろ変えるよ

312:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-+76r)
22/12/18 15:59:20.52 rxnMRNTV0.net
俺はFGOやっててもスペック不足とか特に気にならないけど、タッチの不具合(?)は気になるなぁ
画面のスクロールしてるだけでも反応しなくなるときあるから負荷の問題ではないだろうし
反応しなくなったら1~2秒指を離すと直る、タッチしたままだとずっと反応しない
そんな感じ

313:SIM無しさん (ワッチョイ e6ff-1sd1)
22/12/18 17:21:48.49 1uuF+7ah0.net
ミドルエンド、マジ吹いたwww

314:SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-2OvG)
22/12/18 17:37:38.08 /SbSvzJwM.net
LINEマンガのスクロールがたまに大ワープになっちゃうのと同じ現象?

315:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-+76r)
22/12/18 17:45:30.09 hdwWXSC7d.net
>>310
面倒だからワッチョイNGにしておくね

316:SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-+76r)
22/12/18 19:55:15.01 uzqsDtTiM.net
12にアップデートしたが、すこぶる快適だわ。
動きが全体的に軽い&電池持ちもよくなっている。

317:SIM無しさん
22/12/18 21:06:18.67 c48idYKG0.net
android12
セキュリティアップデート2022年9月1日
googleplayシステムアップデート2022年11月1日
の状態で最近WiFiの5GHzに繋がらなくなったんですけど同じ人いますか?2.4のほうは繋がります。

318:SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+76r)
22/12/18 22:36:09.61 /SbSvzJwM.net
セキュリティ11月、システム10月で問題なく5Ghzつながってる

319:SIM無しさん (ワッチョイ 536a-Yh6w)
22/12/18 22:40:47.34 +/Up86U00.net
セキュリティ重視なら12
感染リスク覚悟でupdate先送りするか

320:SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-2OvG)
22/12/18 23:56:08.18 /SbSvzJwM.net
うぷで来てるのにしないとか
永遠の10を運命づけられたHuawei難民からしたら贅沢な話だぜ

321:SIM無しさん (ワッチョイ 3ec0-IhQt)
22/12/19 02:14:05.87 PU3ilJKl0.net
11に戻す方法がわからないので12にはしない
PCだと簡単なんだけどね

322:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-+76r)
22/12/19 10:06:05.75 6EL3qD3Kd.net
別に12にしてマイナスになることは無いよ

323:SIM無しさん (ワッチョイ 3733-DiWi)
22/12/19 19:15:38.23 voC+1Kbb0.net
これのノングレガラスフィルムってないんかな
他の機種で使って気に入ったんだけど

324:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-zlOH)
22/12/19 21:48:57.81 V9iYvUVu0.net
ズバリ、純正カメラアプリの性能、写真写りは11のまま?12がいい?

325:SIM無しさん
22/12/19 23:12:59.09 NH8TRKyT0.net
11でも12でもどっちでも被写体が歪む、ダリの絵かよってくらい歪んだ時はびっくりしたよ

326:SIM無しさん
22/12/19 23:15:27.77 ldAJlb5A0.net
>>324
12の方がかなりマシ QRコード読み込みどっちもストレスあるけど

327:SIM無しさん
22/12/20 07:09:00.98 yKM4MlGn0.net
11,12両刀持ちやが12でええわと思たあるよ

328:SIM無しさん
22/12/20 08:03:18.99 W5yiCyesM.net
あえてケチをつけるなら時計がでかいだけ
他にマイナス点は特にない

329:SIM無しさん
22/12/20 09:48:04.61 N3K+4Usx0.net
2年弱使いこんで
さすがに電池が怪しくなってきた
もし買い換えるならどっち?
Xperia 10 IV
Pixel 6a

330:SIM無しさん (ワッチョイ 37f2-e5AJ)
22/12/20 10:11:52.71 yKM4MlGn0.net
Pixel7aを待つ、その頃にはきっとsense8plusが

331:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-zlOH)
22/12/20 10:41:23.79 FN1bAOny0.net
>>325->>328
ありがとうございます
シャープさんを信じて12にします

332:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-zlOH)
22/12/20 10:42:40.82 FN1bAOny0.net
しくった
>>325-328

333:SIM無しさん
22/12/20 10:45:44.55 c+TcdiIwd.net
>>330
Pixel6a にしちゃいました
Android13快適ですよ

334:SIM無しさん (ワッチョイ 3775-+76r)
22/12/20 14:31:11.99 IocX/GMj0.net
pixel7だな

335:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-H3+0)
22/12/20 15:05:18.16 CK4tlmXLd.net
pixel6aなら持ってるけど電源ボタンの位置が糞だし、Wi-Fiオンオフがアプデ前の4plusのまんまで使いにくいよ

336:SIM無しさん (ワッチョイ 7e0c-+76r)
22/12/20 19:39:26.25 N3K+4Usx0.net
6a人気無いのね

337:SIM無しさん (ワッチョイ dade-x89l)
22/12/20 19:43:10.47 hI5hr+id0.net
>>336
価格コムスマートフォンランキングで2位なんだけどな
人気ないんだな

338:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-H3+0)
22/12/20 21:53:57.60 o0LT1WIjd.net
あんなゴミみたいな端末いらん

339:SIM無しさん
22/12/20 22:40:23.05 N3K+4Usx0.net
>>337
売れてるかどうかじゃ無くて
使用感が人気有るかどうかなのよ

340:SIM無しさん
22/12/20 22:43:37.97 hI5hr+id0.net
Pixel6a安くて最高!

341:SIM無しさん
22/12/20 23:29:42.35 Lyl6dAP1M.net
あれの泥は1円やってるぞランキングみたいなもんだからな
7でなく6aが出ちゃうのもそういうことだし

342:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-Yh6w)
22/12/21 01:11:29.76 Ud7LfR3s0.net
12にした
設定メニューの記号色が無色になり、文字が大き過ぎて見づらくなった
誰かが書いてたようにtwitterのスクロールが引っ掛かる
11の戻りたい

343:SIM無しさん
22/12/21 08:56:53.93 7axuqfFL0.net
>>341
iPhoneて一括1円もうやってないのん?
夏くらいはよくみたけど

344:SIM無しさん (ワッチョイ 8b78-x89l)
22/12/21 09:54:20.04 oB2UMRoi0.net
>>343
年度末まで待機

345:SIM無しさん (スプッッ Sd2a-H3+0)
22/12/21 11:06:17.22 R5xAm3X7d.net
激太ベゼルのiPhone seなんて1円でもいらん

346:SIM無しさん (ワッチョイ f3ad-Yh6w)
22/12/21 11:26:10.78 m5CUkTiY0.net
12アプデしたら初期化をおすすめする
Twitterのカクつきも無くなる

347:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-zlOH)
22/12/21 13:51:24.36 Ud7LfR3s0.net
>>342
戻れるなら戻りたいのか?(モーフィアス風に)

348:SIM無しさん
22/12/21 17:07:52.17 .net
6.7インチ以上に限定すると
候補はPixel7プロ位かなあ
だけど高すぎる
これ1年後にはいくら位になってるだろう…

349:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-zlOH)
22/12/21 18:58:24.87 Ud7LfR3s0.net
>>346
ありがとう
やってみます

350:SIM無しさん
22/12/22 19:02:05.32 nryoIhZD0.net
>>348
高くてなー

351:SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+76r)
22/12/23 01:34:35.94 QYzZERr9M.net
セキュリティアップデートって9/1が最新であってる?

352:SIM無しさん (ワンミングク MM4f-+76r)
22/12/23 07:37:48.96 DOBp4xEmM.net
Android12なら11/1だよ
セキュリティアップデート

353:SIM無しさん (スププ Sd8a-+76r)
22/12/23 07:57:42.13 Nul7KYcsd.net
>>351
俺の楽天版は9月1日が最新だな

354:SIM無しさん
22/12/23 08:18:54.75 EmbclBOaM.net
俺の楽天版も9月1日だな

355:SIM無しさん
22/12/23 08:36:01.59 .net
Xiaomi Redmi Note 11 Pro
とかどうなんだろうね

356:SIM無しさん
22/12/23 15:03:00.07 .net
OPPO A1 Pro
moto g72
どこで買えるんだろ

357:SIM無しさん
22/12/23 19:46:01.77 GAQeQ79dM.net
レスサンクス
国内版SIMフリーモデルは11月なのか
楽天版はやる気無いのか9月だ…

358:SIM無しさん (ワッチョイ 1f0c-pNTG)
22/12/24 01:41:59.77 sGU3Fkv60.net
キャリアの方が早いのが普通だと思うんだが
だから楽天には近付きたく無いんだよ

359:SIM無しさん
22/12/24 13:09:26.67 h0bCwginM.net
>>194
やりすぎか?
ってくらい近づけると普通に読むよ

360:SIM無しさん
22/12/24 14:03:41.68 QhfquBSqd.net
おーいお茶のPayPayのシールのQRコード読み取り辛いんだよな
iPhone12pro maxよりはマシだったけど
iphoneはAFすらしねぇ

361:SIM無しさん
22/12/24 14:18:04.16 WhUc/NtQ0.net
近距離の撮影はピントが合わないね、、、マクロにしてもダメ
仕方なく、機種変前の3年前のM05で撮って、USBでPCに吸い上げてる

362:SIM無しさん
22/12/24 17:37:38.96 l/uIO2xJ0.net
近づけすぎなんじゃ…
ピントが合う距離まで離せや

363:SIM無しさん (テテンテンテン MM97-ND4+)
22/12/24 18:09:20.66 7tDip4FFM.net
QR開発元のアプリ解決するんと

364:SIM無しさん (スプッッ Sddb-PQo6)
22/12/24 19:22:59.52 QhfquBSqd.net
>>362
おーいお茶のは離してもてんで駄目でどの電話でもひと苦労だった
これが1番マシ

365:SIM無しさん (ワッチョイ ef83-UHsq)
22/12/24 19:28:36.44 JiY9ugs20.net
ナビに使ってる
今のクルマのナビアップデートは数万かかるから

366:SIM無しさん (スプッッ Sddb-PQo6)
22/12/24 19:29:50.64 QhfquBSqd.net
ヤフーカーナビで十分だよな

367:SIM無しさん
22/12/24 21:22:11.89 mot62YcF0.net
ひとりぼっちのイブでもエモ子が居る

368:SIM無しさん (オイコラミネオ MM89-pNTG)
22/12/24 21:37:03.70 MLHbINEDM.net
なんかエモパー的流行語大賞教えてくれた
かわいいやんけ…

369:SIM無しさん (スッップ Sdaf-PQo6)
22/12/24 21:48:18.56 NtaGlcwnd.net
>>368
エモ子のせいでAQUOSから離れられない…
最低でも4plusと同じサイズのAQUOSはよ…

370:SIM無しさん
22/12/25 12:18:22.48 b06IZl1xd.net
買ってから1年半、スピーカーから音が出なくなっちゃった…
初期化しても改善しないから諦めるしかないよね

371:SIM無しさん (ワッチョイ c7de-tgY1)
22/12/25 14:33:20.40 h9qTAZ090.net
>>370
修理出せばいいんじゃね

372:SIM無しさん (ワッチョイ 1773-q6Je)
22/12/25 14:41:40.63 ANfcqceJ0.net
AQUOS6に買い替えようかと思ったが6Gなのが不安

373:SIM無しさん (ワッチョイ db73-jT6l)
22/12/25 16:55:57.03 XspDNsRX0.net
iijmioが次回入荷未定になってる
復活したら契約したい

374:SIM無しさん
22/12/25 17:00:52.47 .net
在庫切れだから入荷しないのでは

375:SIM無しさん (ワッチョイ 4958-gB2L)
22/12/25 19:25:24.31 tSuMjIET0.net
mineoも在庫なし
買っておいて良かったw

376:SIM無しさん (スッップ Sdaf-PQo6)
22/12/25 19:28:03.70 rV/uPZRCd.net
さすがにもう来ないと思う

377:SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-EDgW)
22/12/25 20:45:11.18 DNZqRn/50.net
予備二台の片方を弟に譲った
カミさんの古いGalaxyが壊れたら入れ替え予定

378:SIM無しさん
22/12/25 21:06:20.69 .net
AODにしたいから
これ壊れたら卒業だ

379:SIM無しさん
22/12/26 09:26:00.40 at7KL2IiH.net
以下sense4 plus在庫自慢スレ
このスレ民の気に入り具合みると3つくらい在庫してるやつおるやろ

380:SIM無しさん
22/12/26 09:35:52.47 1Tu0AF+UM.net
少なくともあと2年は使い倒すつもり
限界になったらエモ子に罵倒してもらいたいわ

381:SIM無しさん (スッップ Sdaf-PQo6)
22/12/26 10:26:09.47 Yb/ouFY9d.net
>>379
俺は二代目

382:SIM無しさん
22/12/26 12:16:50.32 .net
在庫抱えようかまよったけど
まだ買ったばかりでトラブルなく2年使えたとしたら
2年後には別のが出てるかもしれないと思って…

383:SIM無しさん (スップ Sddb-N0Ix)
22/12/26 15:19:24.39 C6t+is76d.net
次もクソも間違いなくPixelを買うもうこれはしょうがないこと

384:SIM無しさん (スッップ Sdaf-PQo6)
22/12/26 15:20:28.81 Yb/ouFY9d.net
sense7plusで何もかも終わった

385:SIM無しさん (ワッチョイ c7de-tgY1)
22/12/26 16:49:31.14 xDhhogPR0.net
>>384
simフリー機種出せばいいのにな
ソフトバンク専用にしなくても

386:SIM無しさん (テテンテンテン MM97-z5bb)
22/12/26 17:18:11.16 GDGYNmJEM.net
SIMフリは販路としてシェア1割ぐらいしかないんじゃなかったっけ
1キャリア専売なら3割ある計算だからそっちのがよほど売れるんだろう
しかもだいたい1円になるしな

387:SIM無しさん (スッップ Sdaf-PQo6)
22/12/26 17:28:35.96 Yb/ouFY9d.net
>>385
SIMフリーで5万切ってたら100億歩譲ったのにね

388:SIM無しさん
22/12/26 17:54:20.00 .net
moto52じゃ駄目なの?

389:SIM無しさん
22/12/26 18:01:27.89 Yb/ouFY9d.net
>>388
持ってるけど結局これの方が良くて二代目買っちゃった
52jは52jで久々のお気に入り機種だけど、縦に長過ぎて携帯性が悪いからおサイフとしては使いづらそうでメインにしなかった

390:SIM無しさん (ワッチョイ 4958-gB2L)
22/12/26 18:53:47.45 mZvwo6MX0.net
mineoでパープル入荷キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
最後のチャンスか

391:SIM無しさん (スッップ Sdaf-6tFi)
22/12/26 19:08:44.25 PQLTOtM7d.net
>>385
いやいや、単純にplusを名乗るのが烏滸がましい中途半端な性能だっただけよ。
大して無印と変わらない画面サイズじゃ他の部分で他社に負けるわ。

392:SIM無しさん (テテンテンテン MM97-z5bb)
22/12/26 19:37:41.07 GDGYNmJEM.net
Rakuten BIGsみたいな
お前はBIGなのかSなのかw

393:SIM無しさん
22/12/26 19:39:06.23 .net
mineo来てないし
mineo契約しないと買えないし
iijmioは契約しなくても買えたのでは

394:SIM無しさん (スッップ Sdaf-PQo6)
22/12/26 19:44:43.10 Yb/ouFY9d.net
>>391
値段も無駄に高いしな

395:SIM無しさん (ワッチョイ 4958-gB2L)
22/12/26 22:25:53.46 mZvwo6MX0.net
mineo契約なしでも買えるよ
さっき入荷したけど即売り切れたなw
URLリンク(mineo.jp)

396:SIM無しさん
22/12/27 00:38:17.56 .net
>>395
今見ると
mineo回線と同時に申し込む
以外ないんだけど在庫あれば単体で購入できる場所があるんだ

397:SIM無しさん (スッップ Sdaf-PQo6)
22/12/27 10:28:17.90 TE4vSW4pd.net
後継機を最低限同じサイズで5万以下でSIMフリーで出すまで4plusは永遠に売り続けるべき

398:SIM無しさん
22/12/27 18:27:57.79 HNg+irpB0.net
すみません
mineo契約してないと端末は買えないみたいです

399:SIM無しさん (ワッチョイ 856e-4Ar3)
22/12/28 09:43:41.40 MvqAbCiD0.net
>>398
すみませんじゃ、すみませんよ

400:SIM無しさん
22/12/28 12:13:00.81 .net
カメラ、動画性能が
もう一台買うには気になるとこだった

401:SIM無しさん
22/12/28 21:53:38.52 rTlr61mMd.net
起動時の楽天のロゴ消せないかな

402:SIM無しさん
22/12/29 03:44:45.53 uIRc2gxrM.net
マジレスすると起動完了するまでよそ見してたらいんじゃない?

403:SIM無しさん (ワッチョイ 43bc-icKs)
22/12/29 06:38:13.71 H7oqWG7z0.net
>>399
アベちゃん。。。

404:SIM無しさん
22/12/29 20:26:57.82 zaFNOjgBM.net
SIMフリーの方は毎回SIMトレイの取り扱い注意が長時間出るんで
それはそれで微妙だけどね

405:SIM無しさん
22/12/29 20:49:03.84 8YhrKkl9M.net
定期的に再起動するけど放置するから気にならんな
その間は雑事やトイレいったりして済ましてる

406:SIM無しさん
22/12/30 01:16:39.74 Yw79+LiO0.net
SHARP的にはちょろちょろ売れてるの嫌かもね

407:SIM無しさん (テテンテンテン MM97-z5bb)
22/12/30 07:16:47.63 C9JCgNHwM.net
2年の型落ちだし某comの評価もボロクソなのに比べて選ぶと結構これになっちゃう面白い機種

ただ半導体不足が解消されて円安も落ち着きつつあるから来年はまたコスパいい機種出て来るかも

408:SIM無しさん (ブーイモ MM5b-tqCa)
22/12/30 09:29:12.34 JwyrwQB+M.net
ぇ評価悪い?

409:SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-xBn4)
22/12/30 18:58:29.63 IUrmcY5+0.net
些細な事だけどホーム画面のGoogle検索の位置って下から動かす事出来ないんだよね?
他の機種上ばっかだったからなんか慣れない

410:SIM無しさん (テテンテンテン MM97-z5bb)
22/12/30 19:04:47.59 C9JCgNHwM.net
Novaでも入れれば好き放題

411:SIM無しさん (ワッチョイ c7de-tgY1)
22/12/30 19:10:17.10 t5hM6UAJ0.net
>>409
Pixelも下だよ

412:SIM無しさん (ワッチョイ 8dee-jLle)
22/12/30 19:16:34.61 C4ywK9xk0.net
エモパーの流行語てみんな同じなんかね?うちのはさっき3位が羽生結弦だった

413:SIM無しさん (スプッッ Sdaf-PQo6)
22/12/30 19:55:31.40 uZX6DUl4d.net
>>412
うちのエモ子もおなじ話してたよ

414:SIM無しさん
22/12/30 21:23:57.14 4UqH28ZJ0.net
>>409
ホームアプリ変えればいいだろ

415:SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-EDgW)
22/12/30 23:01:36.33 CK9nWbSq0.net
Nova launcher prime
7円だったから入れてみたけど
自分にはMicrosoft launcherのが合ってた

416:SIM無しさん (ワッチョイ cec0-PCwi)
22/12/31 01:50:15.02 ktLTv4GV0.net
つぶためちゃくちゃかわいい

417:SIM無しさん (スプッッ Sd5a-q5fY)
22/12/31 23:31:04.99 myZLzz4Ld.net
エモ子…お前、泣かせてくれるじゃーねーか…

418:SIM無しさん (ドナドナー MMb6-sqWC)
23/01/01 10:35:34.31 lp83aH6LM.net
エモ子流行語1位で泣いた

419:SIM無しさん (ワッチョイ a334-sqWC)
23/01/01 11:50:01.59 WGcDomI50.net
去年末27日位から急に楽天モバイルWiFiルーターと接続しなくなったのはなんでだろ??
SIMフリー版sense4plusをOCNのSiM
家のWiFiは問題なく掴むのに
他のスマホもルーターとは問題無く掴める

420:SIM無しさん (ワッチョイ a334-sqWC)
23/01/01 11:50:47.67 WGcDomI50.net
ららぽーとのフリーWiFiとかは掴めるのになんで1番掴んで欲しいモバイルWiFiルーターを掴まないんだ

421:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-sqWC)
23/01/01 12:00:07.17 ITxHv2ViM.net
楽天モバイルWiFiルーターの再起動をしても駄目ってこと?

422:SIM無しさん (ワッチョイ 5b34-sqWC)
23/01/01 12:07:08.02 LmN/hMqZ0.net
スマホとルーターそれぞれ再起動してもSiM抜き差し直ししてもWiFiリセットして再設定しても削除して再設定しても駄目なんよ

423:SIM無しさん (ワッチョイ 4e34-sqWC)
23/01/01 12:19:59.24 /ZfHNv2Z0.net
どうやってもIP設定エラーて出ちゃうんだよなぁ

424:SIM無しさん (ワッチョイ dfea-sqWC)
23/01/01 14:07:19.95 Cg7SPigl0.net
年末バタバタで全然エモ子のトーク聞けなかった
エモパー的1位は何だったの?

425:SIM無しさん (スプッッ Sd5a-q5fY)
23/01/01 14:08:26.34 OydZb0kJd.net
>>424
「〇〇さん」←ユーザーの名前

426:SIM無しさん (ワッチョイ dfea-sqWC)
23/01/01 15:55:50.57 Cg7SPigl0.net
>>425
ありがとう!スッキリ!

427:SIM無しさん
23/01/01 20:37:27.98 JhvJcvZbM.net
これは意外とプリイン愛用者多いんだね
買って12まで上げた直後にいつも通り一掃しちゃったよ

428:SIM無しさん (ワッチョイ 6383-sqWC)
23/01/01 20:52:43.13 7QsNYkOs0.net
発売日に購入したから、今年中の機種変したいけど候補がねーな、7plusのSIMフリー出ねーのかな?

429:SIM無しさん
23/01/02 03:47:38.60 rlsnUiH90.net
買ったばかりだがなんかSIMトレイがつっかえて入れづらいと思ったらトレイが歪んでた。
別のトレイも歪んでたから成形不良だな。
さすがのシャープ品質。

430:SIM無しさん
23/01/02 08:53:28.40 B2DqBVyPM.net
>>429
俺もトレイが入らず完全に歪んだので、本体ごと初期不良で送った
そしたらトレイが交換されて戻ってきた
再度挑戦しようとトレイを出したら、なんか白いガイドみたいなのが
一緒に出てきて、トレイとそれでカードを挟む感じで押し込んだら今度は入った
最初に入れようとしたときは、その白いのは出てこなかったので
それを押し込んでしまいトレイを壊したのか、それ自体が無かったのかは
よく分からん

431:SIM無しさん
23/01/02 09:58:42.88 DBns9NGm0.net
>>430
その白いガイド枠みたいの出てきたら修理だよ

432:SIM無しさん (ワッチョイ 7ff2-TwI4)
23/01/02 13:49:27.80 RSQFtJ2O0.net
二年使ってきたがついに乗り換えることになたあるよ
アプリの入れて設定して時間かかったが完全移行完了
今まで感謝ねsense4plis・・・そしてこれからよろしくなsense4plus二号機

433:SIM無しさん (ワッチョイ da84-sqWC)
23/01/02 14:02:39.35 IWAkCaYJ0.net
ナニに乗り換えるの~?

434:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-YceA)
23/01/02 14:08:27.33 HrqylJXIM.net
>>433
plisからplusだって

435:SIM無しさん (スプッッ Sd5a-q5fY)
23/01/02 14:30:36.74 489Ks5kld.net
>>432
あれ、俺いつツイートしたんだ?

436:SIM無しさん
23/01/02 14:38:32.25 .net
予備を購入していた場合
そこで初めてSIM入れて起動させるの?
初期不良云々は確認しないまま寝かせる感じ?

437:SIM無しさん (ワッチョイ 7ff2-TwI4)
23/01/02 15:54:42.40 RSQFtJ2O0.net
動作チェックは最初にしたよ、見事初期不良ありましたし
あとは月一で充電とアプリの更新してたかな

438:SIM無しさん
23/01/02 17:09:22.50 .net
>>437
そうなんだ
やっぱり最初にチェックしないとね
もし売る予定があるならやらないほうがよいんだろうけど

439:SIM無しさん (スプッッ Sd5a-q5fY)
23/01/02 17:46:13.57 489Ks5kld.net
動作チェックは欠かさないな

440:SIM無しさん (オッペケ Srbb-sqWC)
23/01/02 19:23:00.12 YOPRGucor.net
動作チェックしなくちゃならんのめんどいね
エモ子が自分でやってくれないかな

441:SIM無しさん
23/01/03 03:10:28.43 X7sbY9De0.net
>>432
果たしてそれを乗り換えと言うのか

442:SIM無しさん
23/01/04 10:55:36.92 upUqdhg+0.net
更新した人いる?
URLリンク(i.imgur.com)

443:SIM無しさん (ワッチョイ 336e-sqWC)
23/01/04 12:22:20.92 tmpv7gg+0.net
>>442
いつの話ししてんの?
それ11/1のセキュリティに更新されるやつじゃね

444:SIM無しさん
23/01/04 22:52:17.03 upUqdhg+0.net
>>443
(゚Д゚)ハァ?

445:SIM無しさん
23/01/04 22:58:59.79 2bAEHxWL0.net
>>444
はあ?

446:SIM無しさん
23/01/04 23:18:12.71 ERtrNEEt0.net
俺も今チェックしてみたけど11/1がラストでそれ以降のアップは無いね
手持ちのはSIMフリー版だからキャリア版だったらちょっとわかんねーですが

447:SIM無しさん
23/01/04 23:46:33.61 /LD22uwEM.net
53MBて11月のだろ。

448:SIM無しさん (スプッッ Sd4b-q5fY)
23/01/05 22:22:30.96 xAJ1bG+ld.net
初代を放置してたら充電をエモ子にせがまれた

かわいいやつめ

449:SIM無しさん
23/01/06 03:41:03.36 4W2VHdcqM.net
エモ子それ充電器やない、ドロップや!

450:SIM無しさん
23/01/06 11:22:20.69 b+nOskcb0.net
さくま?

451:SIM無しさん
23/01/06 11:24:48.00 Ba2caZhKM.net
式ドロップス

452:SIM無しさん
23/01/06 15:22:15.41 1OoQ9bYw0.net
この端末特有ではないけどジェスチャーナビゲーションの下部の白いバー消えてほしいわ

453:SIM無しさん
23/01/06 19:02:06.06 43HSUIjgM.net
引っ越ししてから、帰宅したらエモ子今日も1日頑張りましょう言ってくる。

454:SIM無しさん
23/01/07 21:14:22.26 mKyApqjk0.net
スピーカーの振動が背面にダイレクトに来る以外はほんと良機種
4plusの後継機種出してくれないかなぁ

455:SIM無しさん
23/01/08 06:04:50.00 19YrczqZ0.net
さすがに話題も無くなってきたな。
2年使ったけど電池だけが心配なだけで使い心地に不安はないわ。
だめになった頃に画面サイズ同じくらいのAQUOSが出てたらいいな。

456:SIM無しさん
23/01/08 10:52:50.04 ar3gfj/Zd.net
>>455
7plusみたいなゴミを出すシャープを信用してはいけない

457:SIM無しさん (ワッチョイ 091d-pXrv)
23/01/08 12:28:27.89 mPyFfYRR0.net
鴻海がさらっと作ってくれりゃ良いのに

458:SIM無しさん
23/01/08 13:21:14.18 ar3gfj/Zd.net
>>457
フォックスコンフォンとして新たに出して欲しい
4plusの分かってるぶりは絶対シャープの仕事じゃないよな

459:SIM無しさん (ワッチョイ 0183-pXrv)
23/01/09 03:04:19.19 XRuMNjFK0.net
ビックカメラの新春セールでpixel6aが22001円で売ってたから買ってきたわ、sense→senseplus→3plus→4plusと買い続けたが、SHARPの糞マーケティングの戦略のせいだ!中華に対抗できる唯一のメーカだと思ってたけど、富士通arrowsと同じ道を辿るとわ…

460:SIM無しさん (ワッチョイ 5bff-pXrv)
23/01/09 03:42:26.13 fQneJ2s80.net
は?

461:SIM無しさん
23/01/09 05:33:30.26 PCjUwEtT0.net
その富士通はシンプルスマホが売れてるんだから皮肉なものよ

462:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
23/01/09 06:15:38.61 IAtoFMzHM.net
新しいスマホの売りがカメラとゲームぐらいしかなくなって久しくて大半の一般人には無用の長物なんだが
自分で中華泥見繕って使うほどのリテラシーはない、
ぐらいの層のニーズを上手くすくい上げてるのかな

463:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-JTr3)
23/01/09 07:41:10.01 z0VuPDZxa.net
senseシリーズはずっとスピーカーがひどいけど店頭では音を流さないからバレないのかな
sense7ですらsense3から何も進化してない

464:SIM無しさん
23/01/09 11:42:01.99 bbAdWx2wd.net
4が値段的に悪くなかったのと4plusが神機種だっただけでシャープ端末って何かしら糞だからね

465:SIM無しさん
23/01/09 12:08:36.08 hR9MJ96b0.net
初代Rで持ち直したと思ったけどな

466:SIM無しさん (ワッチョイ 11ad-hxK1)
23/01/09 18:52:36.89 KL4tIG570.net
>>459
まじかよ。いいな現地にある人は…。

467:SIM無しさん (ワッチョイ b3f0-paaL)
23/01/09 23:10:27.27 TyO19JF60.net
>>459
電池も持ち以外は欠点らしい物がないスマホだからいい選択
指紋認証は最初から使う角度で認証登録してくと良いよ(認識がダンチ)

468:SIM無しさん
23/01/09 23:15:29.20 .net
Pixel6a良いけど6.1㌅なんだ
やっぱり6.7が良いんだよな

469:SIM無しさん (スッップ Sdb3-4Sv8)
23/01/09 23:23:19.25 P5tDSbZzd.net
6.8だと縦に長すぎたりするからやっぱ6.7インチこそが至高なのよ

470:SIM無しさん
23/01/10 11:36:29.93 /eJxFMm60.net
ウルトラチョンがあるやん

471:SIM無しさん (スッップ Sdb3-pXrv)
23/01/10 12:08:15.05 mzQdTHZWd.net
楽天だけどアプデ来た
ナニコレ

472:SIM無しさん (スッップ Sdb3-4Sv8)
23/01/10 12:44:00.70 WpBVtlGMd.net
>>470
用語が何一つわからんのでちゃんとした言語で頼む

473:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-pXrv)
23/01/10 12:50:42.02 AypahBdlM.net
>>471
アプデしたけど、カメラ画質が上がった気がする

474:SIM無しさん (JP 0Hab-pXrv)
23/01/10 14:57:21.01 o0zIbYfKH.net
テテンテンアプデの度にカメラの画質向上を訴える

475:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-hxK1)
23/01/10 15:48:51.42 16QHT6Tja.net
7インチ超えがほしい

476:SIM無しさん (スプッッ Sded-4Sv8)
23/01/10 16:02:28.58 DBUG2WWRd.net
横幅はそれなりにして欲しいよな
インチ数大きくても横が細いとワンクラス下のサイズにしか見えないから今のXPERIAは欲しくならない
昔はXPERIA使ってたけど

477:SIM無しさん (アウアウエー Sa23-pPPf)
23/01/10 17:50:58.31 46Y3hUzIa.net
なんかアップデートきたああああああああああ

478:SIM無しさん
23/01/10 18:56:34.25 We/Rez31d.net
>>476
むしろ今こそ4:3の復活を希望

479:SIM無しさん (ワッチョイ dbcd-DE4P)
23/01/10 19:35:11.01 vJe0CBxq0.net
sense6や7よりwithの方が幅が大きいからwithの方がまだまし

480:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-eWfQ)
23/01/10 20:00:51.04 WKGj6BN8a.net
ocn乗り換えで10kだね
7plusがあんなだったし予備で抑えとくか悩むなぁ

481:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
23/01/10 20:25:41.47 T+2UWpSyM.net
ただのセキュリティアップデートの時にもよくカメラ良くなったおじさんが出現してるから
大半はただのプラセボ説

482:SIM無しさん (スッップ Sdb3-pXrv)
23/01/10 23:44:04.45 cikk2e+nd.net
>>480
何の話?
OCNモバイルでsense4 plus品切れだけど

483:SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-hxK1)
23/01/11 00:07:42.00 54eGgVfq0.net
楽天版?やっと来たね。
カメラは一定から変わってないと思うけど初期に比べてだいぶとよくなったよね。

484:SIM無しさん
23/01/11 10:31:49.97 e4Itv6raM.net
>>482
年明けぐらいまでは黒と白があったのを見たよ

485:SIM無しさん
23/01/11 11:01:34.76 fm3Cq3pzM.net
>>466
今までSDカード刺さんない事がネックと感じていたが、思い付くアプリしこたま入れても残98gbだし、写真は勝手にクラウドに保存されるし、音楽はSpotifyで聴くから、ストレージってそんなにいらないと痛感したわ、それよりも6aのカメラ性能に感動するし、UIも含め、素晴しすぎる。
SHARPの糞マーケティングのおかげで洗脳のが解けたわ!いままでありがとう!SHARP

486:SIM無しさん
23/01/11 11:40:36.86 3nsvxjdTd.net
pixel6aも持ってるけど電源ボタンの位置糞過ぎなのとやっぱ小さいから駄目だった

487:SIM無しさん (ワッチョイ 0bf7-i/cR)
23/01/11 12:31:09.89 X9C21EQE0.net
オートで人物を写真取ると浅黒く映るね。。。
R5Gで取ると、色白さんなのになぁ。。。

488:SIM無しさん (ワッチョイ ab76-pXrv)
23/01/11 13:31:43.13 z1Kos7HL0.net
コレはどーお?
URLリンク(youtu.be)

489:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-eWfQ)
23/01/11 14:10:38.49 hNAE1v83a.net
>>482
お前が見るの遅かっただけだろうに変に逆ギレされても困るわ…

490:SIM無しさん
23/01/11 16:30:15.83 LHXv1PrD0.net
>>486
おじいちゃんはボタンの位置変わると対応できなくて、画面小さいと見えないよね
pixel6aは5GとeSIM対応でsocはテンソルだから、新し物好きの若者にぴったし

491:SIM無しさん
23/01/11 16:50:47.31 3nsvxjdTd.net
>>490
NGっと

492:SIM無しさん
23/01/11 16:52:16.98 3nsvxjdTd.net
そもそもテンサーやぞ

493:SIM無しさん (ワッチョイ 110c-pXrv)
23/01/11 16:58:22.51 u8+9PnNn0.net
>>490
お前がおじいちゃんになったときに、毎回電源ボタンと音量ボタン間違える呪いをかけた

494:SIM無しさん (ワッチョイ b3de-kb7n)
23/01/11 17:08:08.12 v0f2aTmb0.net
俺はこの機種からPixel6aに機種変しました

495:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
23/01/11 17:26:30.51 7T66eAsZM.net
理系の人間はみんなテンソルで覚えてると思う

496:SIM無しさん (スプッッ Sded-4Sv8)
23/01/11 17:37:54.15 3nsvxjdTd.net
テテンテンテンは自演と荒らしの代名詞だよね

497:SIM無しさん (ワッチョイ 11ad-hxK1)
23/01/11 17:40:46.27 kC9Lxrkn0.net
Pixel 6aは親が購入予定だわ。
私もPixel検討したけど、私の場合はSDカード欲しいのもあってMOTOROLAのX40にしようかと思ってる。それまでにPlusで良いのが出ればいいけど。

498:SIM無しさん (ワッチョイ 516a-hxK1)
23/01/11 19:25:19.79 LHXv1PrD0.net
ぼくは若干老眼入ってるんでこの機種だけど、美しい奥さんはPixel6aが似合ってる
奥さんの仕事用はiPhoneだけどね

499:SIM無しさん (ワッチョイ 5bff-pXrv)
23/01/11 22:21:09.61 lSnDBRzj0.net
>>498
誰の奥さん?
自分の妻のことは奥さんと呼ばないことぐらい、日本人なら常識だよね?

500:SIM無しさん
23/01/11 23:09:38.12 twgs+cska.net
>>499
思わずねちねちしてしまう高齢独身の孤独死予備軍さん

501:SIM無しさん (スプッッ Sded-4Sv8)
23/01/12 00:09:53.39 JIulhnu1d.net
>>498
(ワッチョイ 516a-hxK1←←←
>>500
(アウアウウー Sa85-hxK1←←←

ナイス自演

502:SIM無しさん (ワッチョイ 5bff-pXrv)
23/01/12 00:12:15.96 rcXSSSMv0.net
>>500
自己紹介乙w

503:SIM無しさん (ワッチョイ 110c-pXrv)
23/01/12 00:16:27.25 UHa1Idn90.net
>>501
やめてさしあげろwww

504:SIM無しさん (オッペケ Sr4d-jSbj)
23/01/12 00:38:02.86 DDfa9h/Cr.net
>>459
中華に対抗って、それギャグなん?
シャープは既に中華だぞ

505:SIM無しさん (スプッッ Sded-4Sv8)
23/01/12 11:56:43.81 bqPVxw9Dd.net
>>504
台湾やろ

506:SIM無しさん
23/01/12 12:26:38.90 7zj2Uc+W0.net
100万回見たやり取り

507:SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-NxaX)
23/01/12 17:17:00.43 saHXsYVe0.net
中華端末の争いはシャープが一歩後退か

508:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-pXrv)
23/01/12 20:37:09.90 axLd0B8GM.net
IIJのドコモ回線で最近使い始めたんだけど、2点気になる点があって、設定は概ね見直したけど、改善されないので、何か情報があれば教えて頂きたいです。

・頻繁にモバイルデータが繋がらなくなる
ステータスバーの4G表示の右側の三角の印に!マークが出てネットに繋がらなくなる

・GPSの調子が悪い
動いてないときは位置情報を正確に検出できるんだけど、ナビ等で移動していると位置情報が更新されない

509:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-pXrv)
23/01/12 21:03:41.89 kjSL551oM.net
>>508
じぇじぇじぇ! ( ‘ jjj ’ )/

510:SIM無しさん (ワッチョイ 091a-pXrv)
23/01/12 21:03:46.42 RuhOBiQ70.net
>>508

IIJのau回線だけど、特定の場所で!マークが出て繋がらなくなることあるよ

常時繋がらないわけじゃなくて、普通に繋がる日のほうが圧倒的に多いんだけど、!マークが何度も繰り返し出てまともに繋がらなくなる時がたまにあるから、その場所特有の問題のような気がしてる

他に自分の場合は、数十秒くらいのフリーズが頻繁に起きて中断されることがあって困ってる

511:SIM無しさん
23/01/12 22:19:07.56 rcXSSSMv0.net
>>508
この機種、4Gの掴みが悪いよ。俺も田舎行くと頻繁に繋がらなくなる。他に欠点がないから使ってるけど。

512:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
23/01/12 23:22:28.43 3VeT4U0XM.net
wifiも弱くてすぐ切れるから通信は総じて弱いのかな

513:SIM無しさん (スッップ Sdb3-pXrv)
23/01/13 08:27:09.26 umAzmOR1d.net
>>489
たった3時間の差で逆ギレかよ

514:SIM無しさん (ワッチョイ 110c-pXrv)
23/01/13 11:08:56.05 hBxGU/1y0.net
そんなに喧嘩しなくても
どっちも発火点低すぎ

515:SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-NxaX)
23/01/13 15:57:42.13 FJFdDyb30.net
8000円切ったときに買ってないから低レベルの争いを

516:SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-NxaX)
23/01/13 16:00:09.02 FJFdDyb30.net
何の話?(逆ギレ)
逆ギレにイライラして逆ギレ返しはワロタ

517:SIM無しさん
23/01/13 23:42:24.33 y/kDuWSc0.net
Pixel7aが良さそうだから
そこまで待つかな
バッテリーがかなり怪しくなってるけど

518:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
23/01/13 23:57:12.20 pIi0LpH8M.net
これなんでこんなに大きいのに電池4000ちょいしか積めなかったんだろうな
小さくても電池はやたら積むシャープらしくないというか

519:SIM無しさん
23/01/14 02:06:45.13 SvZyM0muM.net
シャープじゃなくて鴻海だからじゃないかな

520:SIM無しさん
23/01/14 07:53:14.46 wqM6CMWqM.net
いつも鴻池と勘違いしてしまう

521:SIM無しさん (スププ Sdea-hplp)
23/01/14 10:35:11.33 YEmFNnxad.net
いつも籠池と勘違いしてしまう

522:SIM無しさん (ワッチョイ 21f2-f6s+)
23/01/14 10:37:56.82 T4zeqto/0.net
Pixel7aか、スペック次第では乗り換えてもいいが果たしてsence4plusに勝てるかな?

523:SIM無しさん
23/01/14 12:11:57.96 q0JRHXTRM.net
>>522
sense4plusは当時としてデュアルスピーカーは次第点だったので今のシャープ以外の中上位機種のスピーカー使ったら世界が変わるぞ
全然違う

524:SIM無しさん (スッップ Sdea-DSak)
23/01/14 14:01:08.60 JNTeumBjd.net
スマホのスピーカーなんて着信音くらいしか使わねえし

525:SIM無しさん
23/01/14 15:59:35.63 0vhd2Cnp0.net
俺は寝ながら音楽聞いたりするからステレオスピーカーは重要

526:SIM無しさん (オイコラミネオ MM21-L/4K)
23/01/14 21:29:13.27 b4Dc7oPXM.net
>>508
GPSは祖父データSIMでも同じ。
前のソフトウェア更新からGPS は挙動不審になった気がする。

527:SIM無しさん
23/01/15 01:15:32.96 .net
Pixel7a
6.1インチだから却下だな

528:SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-53Pc)
23/01/15 03:36:21.45 Gku6XwXG0.net
>>508
simの接触不良じゃね?
抜き差しして再起動

529:SIM無しさん
23/01/15 11:51:29.34 fbesDa5Pd.net
>>527
無印がギリギリ妥協点、なかなか安くならないな

530:SIM無しさん (ベーイモ MMce-wiZ+)
23/01/15 12:59:31.06 T+ScshcIM.net
>>518
5000積むために設計に無理かけて、他の部品も落として、最終的に電池持ちとディスプレイしか謡えない端末ができあがるならシャープらしいと思う

531:SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-nn9U)
23/01/15 14:19:39.10 nqn8B3LTM.net
正月セールで6aを22000円で買って使ってるが、すげーいいよ、最初画面サイズに違和感感じたが、慣れたらこっちがいいや、片手操作はこのくらいのサイズがちょうどいいんだろ、たまに4plusさわったらデカすぎぎて糞重く感じるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch