Google Pixel 6a Part32at SMARTPHONE
Google Pixel 6a Part32 - 暇つぶし2ch1:SIM無しさん (ワッチョイ 46da-FJGc)
22/11/07 22:13:52.88 v37jE9FE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
URLリンク(store.google.com)

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part24
スレリンク(smartphone板)
Google Pixel 6a Part25
スレリンク(smartphone板)
Google Pixel 6a Part26
スレリンク(smartphone板)めえ
Google Pixel 6a Part27
スレリンク(smartphone板)
Google Pixel 6a Part28
スレリンク(smartphone板)
Google Pixel 6a Part29
スレリンク(smartphone板)
Google Pixel 6a Part30
スレリンク(smartphone板)
Google Pixel 6a Part31
スレリンク(smartphone板) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:SIM無しさん (ワッチョイ f6da-FJGc)
22/11/07 22:15:05.56 v37jE9FE0.net
Q.ホーム画面左上の日付を消したい、下部のGoogle検索バーを消したい
不可。別のホームアプリを使おう

Q.ホーム画面左のニュースディスカバーを消したい
ホーム画面長押し→ホームの設定→スワイプでGoogleアプリにアクセスをOFF

Q.タスク切り替えが面倒くさい
A.ジェスチャーバーを左右にスワイプするだけで切り替えられる

Q.スクロールが伸びるのが気持ち悪い
設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化をON
ただ全アニメ効果が無効になるので慣れたほうが吉かも

Q Gmail等の通知がリアルタイムじゃないときがある
設定→バッテリー→アダプティブの設定→自動調整バッテリーをOFF
Sparkなど別のメールアプリを使えという意見も多数

Q.指紋認証バグあるらしいじゃん?
ニュースサイトで取り上げられたのは発売前の開発機種の不具合。
発売後は全世界的にも数例しか報告がないらしいが、なぜかこのスレにはたくさんいるw
アプデなどもあり改善済み、心配すんな

Q.指紋認証の使い勝手はどう?
画面起動のため電源ボタンを押すのが苦手な人は設定→システム→ジェスチャーから
「タップしてチェック」「持ち上げて通知を確認」をONにすると幸せになれるかも
指紋認証が通りづらくなる相性の悪いフィルムもあるのでフィルム派はそれも疑うべし

Q.フィルム貼ったら反応が悪くなったんですけど
設定→ディスプレイにタップ感度の向上という項目はある

Q.カメラ性能はどうなの?
プロの写真家による撮影レポートが作例も多く参考になる。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.kitamura.jp)
※2本目のリンクは価格をSB仕様で掲載しているため注意。

3:SIM無しさん (ワッチョイ f54a-8h+J)
22/11/07 22:16:59.58 fGpGak4E0.net
otsu

4:SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-bOnd)
22/11/07 22:40:25.14 nYOav/4/0.net
11月アプデまだー?!

5:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-F8Gz)
22/11/07 22:41:16.60 qJ6Mo9Bqa.net
すいません
Android13にしたらLINEのトークで画像送れなくなりました。カメラマークのとなりのアイコンをタップしても写真や動画はありませんと表示されます。
LINEは更新しても変わらないです。
解決方法わかりますか?

6:SIM無しさん (ワッチョイ b16e-rYzP)
22/11/07 22:42:12.90 Z3uXKgAk0.net
エディオン見てきたけど携帯コーナーの入り口には機種ごとのキャンペーンのポスターがいくつか貼ってあるなかに6a一括1円もあったけど、
キャリアごとのコーナー行くと6aは分割24円になってた。定員も少なくて聞くことはせずにホットモック触っただけで帰ってきちゃった

7と比べてベゼルの太さはそこまで気にならなかったな。6aほしい

7:SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-bOnd)
22/11/07 22:48:04.30 ZCMKgCwm0.net
>>5
アプリの権限をチェックし直す

8:SIM無しさん (ワッチョイ 5e6e-YZoV)
22/11/07 22:51:23.88 1mcC7dXR0.net
>>7
ありがと>>5じゃないけど直った

9:SIM無しさん (スップ Sdb2-NNBM)
22/11/07 23:01:23.39 J8lVhBd0d.net
秋葉で22001円で売ってくれるとこある?

10:SIM無しさん (スフッ Sdb2-dX1a)
22/11/07 23:08:26.20 nOzseOt5d.net
前スレに有ったがヨドバシ梅田のソフバン移動機 断られたのか
自分が行った先週土曜日の13時頃だと、在庫は有るが手続きが混みすぎてて無理と言われたわ
断る為の建前かも知れないが実際ソフバンは滅茶苦茶混んでたな
auで買ったが家族分も欲しかったので今週末また行こうと思ってたが厳しいかな

11:SIM無しさん (ワッチョイ 6973-bOnd)
22/11/07 23:09:01.71 PUkCcL4Y0.net
ヨドでダメなら電気街南口のauショップかね
池袋は複数店舗ある激戦区だからそちらの方が見つけられる可能性は高いと思うが

12:SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
22/11/07 23:11:55.60 j9fg/niCd.net
>>9
わざわざ混んでる秋葉原に行く必要ゼロ
近所探せばいい

13:SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
22/11/07 23:15:02.68 j9fg/niCd.net
移動機って手続きに平均どれくらい所要時間かかる?

ヨドバシ待たされる話良くきく
移動機狙いを減らすためにわざわざ待ち時間長くしてるんでは
前スレに朝買いに行って手続きが夕方とかいうひともいたな

14:SIM無しさん (ワッチョイ 0d34-bOnd)
22/11/07 23:17:36.16 /s19WPaq0.net
この機種左手でホールドして右手操作すると丁度左手人差し指がカメラに当たっちゃって指紋まみれだわ
どうしたもんか

15:905 (ワッチョイ b6eb-koQr)
22/11/07 23:27:01.07 wxe2w4MZ0.net
横浜ヨドでauとソフバンで両方とも22001円やってたから、1台ずつ買って嫁さんと自分用で使ってる。ソフバンは5000円のストアクレジットも行けるよ。

16:SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-Y+0/)
22/11/07 23:29:48.24 buaUJdsTM.net
秋ヨドで22001円でGETしてきた!
今日からPixel民です

17:SIM無しさん (ワッチョイ ee3d-8bfq)
22/11/07 23:35:02.29 pl7KvdMh0.net
>>10
1円と22001円は今日までだって
確認したら、何かのきっかけでまた始まるかもだけどひとまず終了との事

18:SIM無しさん
22/11/07 23:42:43.12 pl7KvdMh0.net
再起動で立ち上がって普通に使えるようになるまでの時間は異常に早いんだけど、これもスペックが高いからなのか

19:SIM無しさん
22/11/08 00:07:56.92 24C9yvyaM.net
pixel7を22,001円で購入できたわ
お前らさよなら

20:SIM無しさん
22/11/08 00:25:39.71 c2EIwa6e0.net
なんでかわからんが、アズレンやってると輝度自動調整が勝手にオフになる…

21:SIM無しさん
22/11/08 00:42:48.13 Yd56M9de0.net
>>14
裏のカメラの周りに貼るシールも付いてるから幾分かはマシかも
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

22:SIM無しさん
22/11/08 00:44:08.76 WjLVtpz90.net
>>13
昨日ヨドでソフバンは手続き案内まで3時間待ち
auは即案内で完了まで15~20分ぐらいだったかな

23:SIM無しさん
22/11/08 00:45:27.73 Yd56M9de0.net
>>13
客待ちゼロなら20~30分
田舎の量販店行ったら客いなくて店員寝てるぞ

24:SIM無しさん
22/11/08 00:45:40.41 aF21ZOjXM.net
>>19
どこだよ!

25:SIM無しさん
22/11/08 00:59:50.68 xrgS1TBW0.net
>>21
いや実はカメラ用フィルム持ってるけどケースと干渉しそうで貼ってないんだよな

26:SIM無しさん
22/11/08 01:07:40.78 KiRQCNs0a.net
>>7
早いレスでありがとうございます
本当に助かりました

27:SIM無しさん
22/11/08 02:05:58.60 iIex6Fdm0.net
22001円って何か登録とかさせられます?

28:SIM無しさん
22/11/08 04:48:04.00 0qpG5rWYa.net
11月アプデのOTAイメージ公開されてるけど俺のには降って来ないなぁ

29:SIM無しさん
22/11/08 05:10:44.51 d0jLUOMD0.net
ストア購入、IIJmioSIMには今来た

30:28
22/11/08 05:16:45.57 Y9UAskr1a.net
アプデ来たけど例によって最適化が時間かかるな

31:SIM無しさん
22/11/08 05:32:30.25 qcDs68UV0.net
QPRインスコ中
なげーな

32:SIM無しさん
22/11/08 05:36:14.37 Ps2x4PCe0.net
ストア購入、ahamoにもきた
URLリンク(i.imgur.com)

33:SIM無しさん
22/11/08 05:50:30.49 S0mbgrJu0.net
UQ+IIJにも降ってきた。先々月くらいからSIMは関係なくなったのかな、うれしいわ

34:SIM無しさん
22/11/08 05:53:26.13 3vkwC6zca.net
>>27
免許証かマイナンバーか、保険証+公共料金支払証明書の
コピー取られるし、普通に契約するの以上に書類書く
AUだとauiD必須

35:SIM無しさん
22/11/08 06:12:25.00 d0jLUOMD0.net
1時間経っても終わらんw

36:SIM無しさん
22/11/08 06:22:04.74 qcDs68UV0.net
メインアハモ物理SIM
eSIM でワイモバ、povo、楽天
なにしとんかな
死んどるのか?

37:SIM無しさん
22/11/08 06:28:25.65 d0jLUOMD0.net
結局1時間15分か
毎月やるのだから15分程度にならないもんかねぇ

38:SIM無しさん
22/11/08 06:31:20.55 9eP0wfOd0.net
Google Playシステムアップデートが、更新できませんでした になるんだがみんなどう?

39:SIM無しさん
22/11/08 06:35:36.09 S0mbgrJu0.net
TensorのPixel 6aでこれだけ時間かかるなら処理性能は関係なさそうなんだよな
個人的には気にならないけどね
アプデ直後は動作カクカクなんてこともなく、ちゃんと最適化してるのが分かるし

40:SIM無しさん
22/11/08 06:47:51.74 gIHZ+lpNa.net
auで連絡できる携帯の番号とキャリアも聞かれた
契約が複雑になって時間がかかって申し訳ありませんと言われた
更新サイズ:32.11MB のアプデインストールが進まぬ。忙しい人は後回しだね

41:SIM無しさん
22/11/08 07:04:07.28 qcDs68UV0.net
何変わったんじゃい? おお?

42:SIM無しさん
22/11/08 07:29:52.29 4smfd6n20.net
ストアでブラックフライデー、下取り込み実質0円て何?

43:SIM無しさん
22/11/08 07:36:53.21 ilQtav/Wa.net
>>40
1時間くらい掛かった

44:SIM無しさん
22/11/08 07:50:59.87 yrdqrkcKd.net
URLリンク(smartphone.yahoo.co.jp)
pixel目当てにソフトバンク契約する人は契約前にこのクーポンの対象になってないか必ず確認すべし
運が良ければ月々1100円割引になる。

45:SIM無しさん
22/11/08 07:59:47.71 QM8vSHZRr.net
>>44
このクーポン対象になってた
ミニフィットプランでも1100円引きだからデカいな
店員が、このクーポン10人に2~3人しか当たらないからラッキーですよ!って言ってた

46:SIM無しさん
22/11/08 08:03:13.75 QM8vSHZRr.net
4ヶ月維持したらpovoでOKと言われたけど、これなら移動機より安いくらいだな
子供の誕生日にPayPay3000円くれるし

47:SIM無しさん
22/11/08 08:15:56.41 0YrCpWwGd.net
>>46
それは代理店にはインセンティブはいる期間で、SBはブラックになるポイント加算の期間では。
客がBLにはいろうが知ったこっちゃない、目の前契約はとりたいしインセンティブも大事って
ことになるとその案内になるかと。SBは4か月だとブラックポイントたまると思う

48:SIM無しさん
22/11/08 08:24:16.69 s52k0UIyd.net
最低半年維持
ソフトバンクもauも
それ未満だと必ず何か汚点が残る仕組みになってる

49:SIM無しさん
22/11/08 08:24:35.79 FlsO6CIjM.net
SBブラックになったところで困ることある?コロコロ変える転売ヤーしか困らんだろ

50:SIM無しさん
22/11/08 08:29:29.94 LK3VDUAhM.net
毎月アップデートで改善されてるらしいというだけで
Pixelは何となく得した気分になる
それに意味はないかもしれない

51:SIM無しさん
22/11/08 08:35:53.14 0YrCpWwGd.net
>>49
海外端末使いたくなったときSB系は最強バンド。
LTE Band8が使える

52:SIM無しさん
22/11/08 08:36:06.16 bwv/KfDY0.net
キャリアの6aなんかよりブラフラで7プロのが安くなるからそっち買えよー

53:SIM無しさん
22/11/08 08:37:21.98 0K38Lrmfa.net
そんなでかいのいらんわ

54:SIM無しさん
22/11/08 08:42:08.53 0YrCpWwGd.net
>>52
どこのサイト、ショップで?もう値段出てるの?
>>53
Proが安くなるなら無印も安いんでは?知らんけど

55:SIM無しさん
22/11/08 08:42:52.36 pdMW8OrlM.net
proは来年もエッジディスプレイなのかな?
大きさにはなれる

56:SIM無しさん
22/11/08 08:51:54.42 T+6HG0dD0.net
au,SBは180日制限等でコロコロ端末変える人が制限受けて変えれないので契約数が伸び悩み
何でもかんでも1円にするが機種変更めんどくさい人が大半
サブ回線向けのPOVO/IIJ/OCNは楽天有料化の恩恵を受け伸びてる
つまりpixel1-24円なら入手しとけばいいどのみち来年手放すか返すだろ

57:SIM無しさん
22/11/08 08:55:25.83 HTPLLmEYd.net
11月はアップデートないのかな

58:SIM無しさん
22/11/08 09:01:40.58 0MEn+3YG0.net
ところで
SHARP AQUOS sense7 の君って息してるの?

59:SIM無しさん
22/11/08 09:05:18.84 fTvmrV/bd.net
アプデ時間かかるな
サブだから影響ないが

60:SIM無しさん
22/11/08 09:07:22.05 axLIU0b/0.net
>>42
下取り金額アップとかじゃないかな?

61:SIM無しさん
22/11/08 09:24:31.28 SeZwkCFua.net
サイレントマナーで、イヤホンつけてるときだけ着信音鳴るようにできない?
前の機種は何も設定しなくても勝手にできてて、設定見てもよく分からん

62:SIM無しさん
22/11/08 09:38:01.89 FlsO6CIjM.net
SB即日MNP→SBブラック→auかDocomo系列MNP先で一年使う→au即日MNP→auブラック→Docomo系列で一年使う→アハモ即日MNP→ソフバンに戻る
これでずっと1円貰い続けて回せばいいじゃん

63:SIM無しさん
22/11/08 09:41:00.27 9jV8vdpL0.net
公式ストアのブラックフライデーで
GooglePixel 7 Proが2万7000円で買えるらしいよ

URLリンク(store.google.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

64:SIM無しさん
22/11/08 09:42:46.56 I/v4UPny0.net
>>63
下取りでって書いてあるだろ

65:SIM無しさん
22/11/08 09:44:15.95 0MEn+3YG0.net
>>63
実質はパス。ストアクレジットの使い道に困って、結局いらない物を買ってしまうしぃ~な。

66:SIM無しさん
22/11/08 09:50:40.41 Sq/+pyyc0.net
>>44
去年10月に12miniの特価で対象になってて使ってほぼ即解したのに今見たらまた対象になってるわ

67:SIM無しさん (スプッッ Sd12-obsI)
22/11/08 10:08:01.88 PAfqKsoMd.net
>>66
ソフトバンクの実績じゃなくてヤフーの購入額だけで発行してる気がするね。ヤフショで使ってる2アカウントとも対象だった

68:SIM無しさん (オッペケ Sr79-8bfq)
22/11/08 10:09:00.76 QM8vSHZRr.net
>>47
普通に自分で機種を2年とか使う分には、そのブラックポイントも次の買い替えどきには解除されてるだろうから問題無いってことだろう

つい最近でもauでもdocomoでも同じように説明される
普通に使われるのであれば即ahamo、数ヶ月でUQでも大丈夫って

69:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-iiPy)
22/11/08 10:14:15.79 +1wKAXdUa.net
pixelてでっぱてるカメラの黒ラインのデザイン部分傷つきやすいな

iPhone馬鹿にできない
しかも100均にケースないし

70:SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
22/11/08 10:24:50.64 0YrCpWwGd.net
>>69
AliExpressで探せばいいだろう
Pixelは海外でも売れてるからケースはたくさんある
Aliでpixel 6a caseでサーチしたら大量に出てくる
送料無料で1ドル台もある

71:SIM無しさん (ワッチョイ 3111-x5w3)
22/11/08 10:27:30.66 QpVzMbdD0.net
>>63
6aを5万で下取りしてくれるなら乗り換えるけどね。
ストアクレジットは新タブレットくらいしか使い道無いけど

72:SIM無しさん (スプッッ Sdb2-ncrx)
22/11/08 10:39:21.40 fTvmrV/bd.net
新タブtensor初代メモリ6GBでも買う
まともなスペックのタブ少ない

73:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-ivWM)
22/11/08 10:41:45.97 7m4fSbWAM.net
>>57
来てるぞ

74:SIM無しさん (ワッチョイ 6558-In0K)
22/11/08 10:48:30.96 TscJBg/Z0.net
>>63
値上げしてる

75:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-bOnd)
22/11/08 10:56:42.93 mZOmQel3M.net
アップデート来てた。何が変わった?

76:SIM無しさん (オッペケ Sr79-8bfq)
22/11/08 10:57:15.40 VqokLdwHr.net
バッテリーの持ちがかなり悪いんだけど何か設定しないといけないのか?
普通に使ってるだけでOPPO reno5aよりかなり悪い、容量は上のはずなのに

77:SIM無しさん (ワッチョイ f56e-qlmW)
22/11/08 11:03:48.08 ifadlcv00.net
>>76
急速が対応してないからそう感じるのかも確か18w充電だから

78:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-iiPy)
22/11/08 11:10:26.11 Rm62v/2xa.net
ブラックフライデーで下取りに6A追加されたら祭りだね

79:SIM無しさん (ワッチョイ c18d-pSqO)
22/11/08 11:12:52.86 j8BJ9DGo0.net
>>78
一年経ってないよね?

80:SIM無しさん (ワッチョイ 551a-pSqO)
22/11/08 11:12:59.26 dVrUSHRL0.net
>>76
まず最適化を待とう
それでダメならまたここへ

81:SIM無しさん
22/11/08 11:16:48.56 LK3VDUAhM.net
GoogleストアはPixelスマートフォン以外に欲しいものないんだよな
watchも微妙だし、タブレットも使わないだろうし

82:SIM無しさん
22/11/08 11:17:55.12 0w2ApSvc0.net
2014年発売のPixel4はセキュリティアップ終了なんだ?
終ってるなPixel
やっぱりサポートが長いiPhoneのがいいわ

83:SIM無しさん
22/11/08 11:19:10.75 0w2ApSvc0.net
あ、
2019年ね

84:SIM無しさん
22/11/08 11:21:20.98 Xv0Xq9Ro0.net
>>45
これ半年以上まえからやってるし皆対象だよ
ステアカ含めて全部対象なってる
つか気が利いたショップは見積もりの時にこのクーポン勝手につけて月額見積もり出してくれてる

85:SIM無しさん
22/11/08 11:22:06.29 0YrCpWwGd.net
>>82
iPhone14はバッテリー交換15000円のぼったくり
iPhoneはリセールバリューは今後は落ちる
iPhoneバッテリー高すぎだから2年使い捨て。
iPhoneは使いたければ2年レンタルで十分
5年サポートあれば十分、切れる前に売るし。

86:SIM無しさん
22/11/08 11:26:01.62 W4iXt2O4M.net
アップデート進まなくて草
死んだかな

87:SIM無しさん
22/11/08 11:28:06.80 7m4fSbWAM.net
>>86
1時間半くらいかかるよ

88:SIM無しさん
22/11/08 11:32:38.85 wleEhU6r0.net
画面点灯させておかなくてもアプデって終わるよね?
いつもこのときだけスリープしないにしてるんだけどさ

89:SIM無しさん
22/11/08 11:33:17.43 aYEDKdka0.net
更新サイズ32.11MBなのに、鬼のような更新時間

90:SIM無しさん
22/11/08 11:38:09.82 W4iXt2O4M.net
少しずつ進んでた。
長いオペになりそうだw

91:SIM無しさん
22/11/08 11:47:25.03 FlsO6CIjM.net
>>84
対象外だが😅

92:SIM無しさん
22/11/08 12:06:03.66 LK3VDUAhM.net
>>88
わざわざ設定変えなくても放置で良いよ
ただ再起動するときは操作が必要かな

93:SIM無しさん
22/11/08 12:09:39.09 fTvmrV/bd.net
>>76
まず13にあげよう
あと有機ELだからダークにして壁紙も黒一色
5aは液晶だから効果無いけど
有機ELは明るさ上がってる場合より効果ある

94:SIM無しさん
22/11/08 12:19:51.98 zd+5jFd0d.net
ブラックフライデーでSE3の下取りしてほしいな…4万位で

95:SIM無しさん
22/11/08 12:21:51.68 /5E356MlM.net
アップデート完了!生まれ変わった気分

96:SIM無しさん
22/11/08 12:21:58.40 Xv0Xq9Ro0.net
>>91
もしかしてブラック?

97:SIM無しさん
22/11/08 12:24:18.08 v9hR8QUF0.net
みんなカメラ部分ってガラスフィルム貼ってる?
プラ部分の保護はしたいけどピントとか画質に影響ありそうで躊躇してる

98:SIM無しさん
22/11/08 12:43:50.11 wleEhU6r0.net
>>92
そうでしたか…。面倒でアホなことしてたみたいですね
ありがとう!

99:SIM無しさん
22/11/08 12:46:37.98 gzSQvC+kd.net
今日家電量販店見に行こうと思ったけどなんかもう22001円終わってるぽいかなあ
ブラックフライデーの下取り金額見るまで様子見するか

100:SIM無しさん
22/11/08 12:49:12.47 qWvWYdyp0.net
アプデ完了!今回も画面の表示サイズによって
輝度調整バーの判定が侵食される事象は解決しませんでした!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

101:SIM無しさん
22/11/08 12:50:29.14 9jfGl2Bm0.net
更新が長いと感じたらADBサイドロード試すといいよ
オンラインアップデートに比べると劇的に早い

102:SIM無しさん
22/11/08 12:56:06.56 WTIhOjeQM.net
>>96
つい数日前にブラックなったね

103:SIM無しさん
22/11/08 13:07:38.84 Xv0Xq9Ro0.net
>>102
ブラックて2年で喪明けなんの?3年?

104:SIM無しさん
22/11/08 13:27:31.71 WTIhOjeQM.net
>>103
一年らしいぞまあソフバン系列に移行することは二度とないから


105:何年でもいいな



106:SIM無しさん
22/11/08 13:34:10.99 dg1zo4kD0.net
>>99
7日までの施策だから終わってる
土曜時点でほぼ在庫なくなってたけどな
また週末やるかもしれない

107:SIM無しさん
22/11/08 13:37:00.71 aYEDKdka0.net
>>101
最初のアップデートが全然こなくてサイドロード環境作ったのに、それ以降普通にOTAできて使う機会がない

108:SIM無しさん
22/11/08 13:47:38.45 Yd56M9de0.net
>>64
下取りって何でもいいん?
二つ折りパカパカガラケーならまだ持ってるけど

109:SIM無しさん
22/11/08 13:54:29.64 qAmdoqsi0.net
>>100
In Progress (Accepted)なので大人しく待っとけ
URLリンク(issuetracker.google.com)

110:SIM無しさん
22/11/08 14:05:15.56 Tl2CqYEY0.net
>>99
そも6aは対象外

111:SIM無しさん
22/11/08 14:05:55.94 Tl2CqYEY0.net
ああ6aを下取り込みで買う場合か勘違いしてたごめん

112:SIM無しさん
22/11/08 14:28:45.57 Yd56M9de0.net
>>110
下取りって何でもいいん?
二つ折りパカパカガラケーならまだ持ってるけど

113:SIM無しさん
22/11/08 14:33:42.34 Sq/+pyyc0.net
>>67
あーそうかも
ヤフショやヤフオクそこそこ使ってるしな

114:SIM無しさん (ワッチョイ 55b4-zlm6)
22/11/08 14:36:23.58 C9llGM4z0.net
これ4aの買取額も上がるんかな?

115:282 (ワッチョイ 6973-QCyK)
22/11/08 14:37:00.14 5e8mxKDK0.net
買い換え考えてます
いまXPERIAの古い機種使ってるが、さすがにバッテリーが持たないので

こちらかXPERIAかiphoneの古めか
子供いるので動画、写真撮影を重視したい
アドバイス欲しいです

116:SIM無しさん (ワントンキン MM62-O44I)
22/11/08 14:37:49.82 7HFUKunjM.net
>>112
なんも買い物とかもしてない眠らせてたアカウントでも対象だったわ

117:SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-8+ss)
22/11/08 14:38:12.66 Yd56M9de0.net
>>114
子供には楽しい動画を見せろ
写真は背景ボケで撮るといい写真になるぞ

118:SIM無しさん (ワントンキン MM62-O44I)
22/11/08 14:42:38.72 7HFUKunjM.net
>>114
動画なら発熱落ちしないiPhone
13ならOCN2年レンタル24円とかある

119:SIM無しさん (ワッチョイ ad05-3pas)
22/11/08 15:13:35.28 gWXxjEqd0.net
5Gの繋がりにくさは承知でahamoで6a買ったら通話がプツプツいうんだけどおま環かな

120:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-YZoV)
22/11/08 15:18:48.37 ziLS6M2D0.net
>>67
ちょっとヤホーのアカウント増設してくる! 使いたいときに選択肢が残ってるとありがたい
ヤホーに登録してる電話番号じゃなくても適用できるよね?


そっかアリエクでケース探すって発想なかった。皆、賢いな

121:SIM無しさん (ワッチョイ 1274-bOnd)
22/11/08 15:29:05.57 eFCz1cQq0.net
6aが一杯出荷されてユーザーが増えれば
それだけ周辺機器も充実するから頑張って欲しい

122:SIM無しさん (ワントンキン MM62-1ooQ)
22/11/08 15:29:36.94 yG9hAhTQM.net
昨日、4a下取りで6aポチってしまった
ブラックフライデーまで待てば良かったか

123:SIM無しさん (スプッッ Sdb2-ncrx)
22/11/08 15:32:21.78 fTvmrV/bd.net
>>118
ワイヤレスイヤホン経由とかない?
ocnに5Gオプションだけど中継になるが本体のみで特に通話問題なし

124:SIM無しさん (ワッチョイ c5f4-bOnd)
22/11/08 15:33:51.59 ocIXc4Wr0.net
>>76
Android 12→13で悪くなった?

125:SIM無しさん
22/11/08 15:50:08.08 BmMUup5u0.net
@ixel5a持ちなんだけど、下取りして6aにするかWF-1000XM4かうなら
どっちが幸せになれそう?

126:SIM無しさん
22/11/08 15:52:58.60 UYMMxv0Or.net
>>124
汁化

127:SIM無しさん
22/11/08 16:00:50.78 eFCz1cQq0.net
あいほん14proおっすめ

128:SIM無しさん
22/11/08 16:01:53.51 Yd56M9de0.net
>>120
同意
店頭で6a関連の商品見たことない
iPhone用ばっかり
iPhoneってそないに売れてるんか

129:SIM無しさん
22/11/08 16:02:20.71 Yd56M9de0.net
>>126
巣へ帰れ

130:SIM無しさん
22/11/08 16:07:24.39 4YKoDr2m0.net
3本指のジェスチャーでスクリーンショット撮影する方法ありませんか?
リングつけてるので背面タップしにくく、電源と音量小ボタンの同時押しは携帯を持ち替えなきゃならないので面倒なんですよ

131:SIM無しさん
22/11/08 16:09:15.34 T+6HG0dD0.net
>>127
変にいじれない
おかしくならない
言葉のよくわからない設定が少ない
メモリの概念が隠蔽されててややこしくない
適当にとっても綺麗に取れる
何もわからん素人に使ってもらうにあたり、とても当たり前な事をクリアしてる端末

132:SIM無しさん
22/11/08 16:11:45.18 4aGNP3At0.net
>>127
100均ではiPhone用って機種名書いてるの以外は汎用のが少しあるぐらいだよね
6aを取り扱ってるキャリアのショップでさえ申し訳程度に少しアクセサリーが置いてあるぐらいで
店員もケースとか欲しいなら通販で買ったほうが良いですよとか言ってきたわ

133:SIM無しさん
22/11/08 16:12:19.56 gWXxjEqd0.net
>>122
何も噛ましてないんだよね
4Gのアンテナも最大まで立ってる状態なんだけど

134:SIM無しさん
22/11/08 16:17:50.30 pnwrc4wu0.net
>>114
XPERIA下取りにして6a買ったよ。指紋認証以外は大満足。

135:SIM無しさん
22/11/08 16:25:01.99 q1HeLYeo0.net
アプデ進捗遅すぎる。毎回なんでこんな時間かかるんだ

136:SIM無しさん
22/11/08 16:26:07.03 WfAg5K1rM.net
アプデ時間かかるくせに大して変化ないからなあ
意味あんの?

137:SIM無しさん
22/11/08 16:27:19.77 Xaj5yY+6M.net
>>129
画面下からのスワイプでスクショボタン押すやつお勧め

138:SIM無しさん
22/11/08 16:28:47.56 6uk9LcSxM.net
日本のシェアの約半分がiPhone
もう半分がAndroidだけどメーカー機種それぞれ種類がある(iPhoneも世代で何機種もあるけど)
量販店の売り場もそれに比例するよね
AndroidコーナーでもXperia、Galaxy、AQUOSが大半を占める
Pixelのシェアもまだまだよ

139:SIM無しさん
22/11/08 16:30:07.69 zf4+HRVF0.net
セキュリティアップデートしたけど相変わらずインストール時間長いな
最適化がね

140:SIM無しさん
22/11/08 16:30:28.83 4YKoDr2m0.net
>>136
おおー!
これは背面タップやボタン同時押しより便利ですわ!
ありがとうございます!!

141:SIM無しさん
22/11/08 16:33:41.28 UYMMxv0Or.net
時間かかるがaliexpressで選べば
安くて沢山ある

142:SIM無しさん
22/11/08 16:45:17.46 cBAyed5Q0.net
アプデ時間は毎回長いけどバックグラウンドで勝手にやるから実際に何もできないのは再起動してる時くらいなので実害無し

143:SIM無しさん
22/11/08 16:46:37.45 fTvmrV/bd.net
>>137
売れてるぞ
URLリンク(www.bcnretail.com)

144:SIM無しさん
22/11/08 16:48:14.68 knoYVMp50.net
一括22,001円で買ったからケースとガラスフィルムくらいは買ってやろうと思ったけど
売り場に全く無くてそそくさと帰ったわ

145:SIM無しさん
22/11/08 16:51:57.29 YXmLsQoZ0.net
>>142
それでもまだ量販店のアクセサリには反映されてない

146:SIM無しさん
22/11/08 16:56:37.12 b4KhSG9Z0.net
妹が5a使っていて6aにしたいっていってたからブラックフライデーはタイミングいいな
俺は最近フルプライスで買ってしまったけども

147:SIM無しさん
22/11/08 17:01:42.08 PaPuZFp7M.net
さすがに今日は22,001円やってる所ないか

148:SIM無しさん
22/11/08 17:04:40.39 T+6HG0dD0.net
平日はお年寄りや裕福層の鴨待ち

149:SIM無しさん
22/11/08 17:06:03.95 fTvmrV/bd.net
待てるなら月末待ちでは

150:SIM無しさん
22/11/08 17:36:47.40 rk6+iCuTa.net
アプデしたら戻るボタンの反応良くなった?

151:SIM無しさん
22/11/08 18:17:07.46 j90ggN2x0.net
今回のアプデ何が変わったん?

152:SIM無しさん
22/11/08 18:17:15.86 TW0ZGWYV0.net
店頭にフィルムやケースがほとんどないのは課題だな

153:SIM無しさん
22/11/08 18:26:27.08 poedYr8k0.net
今クリーム色になってる部分はどこで色変更できますか 
なんかのジェスチャーをしてしまったのか急に変わってしまいました
URLリンク(i.imgur.com)

154:SIM無しさん
22/11/08 18:34:02.36 fTvmrV/bd.net
新宿の量販にいろいろあったけどなあ
ヤマダにこれあって1000円くらいだったんでとりあえず付けてる
URLリンク(www.elecom.co.jp)
カメラのところちゃんと守られてる

155:SIM無しさん
22/11/08 18:35:55.40 poedYr8k0.net
>>152
自決しました
設定の壁紙→スタイル ですね

なんのジェスチャーで変わったかはわからんけど

156:SIM無しさん
22/11/08 18:36:47.42 cbXS8Z1G0.net
フィルムやケースは店頭にあったとしてもすぐに処分コーナーに行くから
買い直す時にはもう無い…だからいつもAmazonで買ってる

157:SIM無しさん
22/11/08 18:37:28.06 4EyPPxxE0.net
6a関連のアクセサリー少なすぎ
ライノシールドにスルーされたのが痛かった

158:SIM無しさん
22/11/08 18:46:32.43 ktdEmG4l0.net
>>146
火曜日から金曜日は一括とかしらないお年寄りが間違って値引きされてないやつを買いにくるからやらない

159:SIM無しさん
22/11/08 18:51:29.35 XSSeLDPVd.net
流石にこれで月食撮るのは無理やったー(笑)

160:SIM無しさん
22/11/08 18:57:24.37 Yd56M9de0.net
>>157
某量販店の店頭でIHビルトインヒーターの値段調べたら
据付工事込みでしかうちは売れないってことで
同じ商品をネットで調べたら価格差なんと5万円w
据付工事を親の代わりに自分で取り外し取り付けしたら計15分作業だよ
知識無き量販店利用者は搾取されまくってるんだろうなって思う

161:SIM無しさん
22/11/08 18:58:57.29 AymrB+sXM.net
ちょっと場所が悪いが撮影

162:SIM無しさん
22/11/08 19:07:32.04 cX5ezIqDd.net
毎度のことながらアプデめっさ時間かかるな
32MBのくせに3時間レベルか

163:SIM無しさん
22/11/08 19:11:47.79 hXmlFb5md.net
と思ったら4分の3から即終了で2時間だった

164:SIM無しさん
22/11/08 19:16:23.24 wEASVjl90.net
二年前にソフトバンクで新規即解したんですけどどうですか?
またソフトバンクで契約出来ますか?

165:SIM無しさん
22/11/08 19:17:51.41 vD+d0Wjxa.net
これで皆既日食キレイに撮れる?

166:SIM無しさん
22/11/08 19:20:14.68 Htn09XqjM.net
最大ズーム
URLリンク(i.imgur.com)

167:SIM無しさん
22/11/08 19:20:17.75 gzSQvC+kd.net
auショップ言ったら7の1円はやってたけど6aは何もやってなかったあ

168:SIM無しさん
22/11/08 19:21:57.19 WTIhOjeQM.net
>>163
ネットから試してみたらいい

169:SIM無しさん
22/11/08 19:24:22.23 Htn09XqjM.net
これは5倍ズームだっかも
URLリンク(i.imgur.com)

170:SIM無しさん
22/11/08 19:25:38.70 v0IPBJ1i0.net
おまえら7の1円始まったら買い換えるん?

171:SIM無しさん
22/11/08 19:25:53.29 0MEn+3YG0.net
>>166
レンタル?

172:SIM無しさん
22/11/08 19:26:18.03 0MEn+3YG0.net
>>169
買い増しっすね~

173:SIM無しさん
22/11/08 19:27:54.62 fTvmrV/bd.net
8まで待ちかな
tensor g3はtsmcにしてほしい

174:SIM無しさん
22/11/08 19:28:09.56 oERSA4q20.net
三脚ないから天体モードできねー

175:SIM無しさん
22/11/08 19:28:10.42 WrNvtpMer.net
かつ一もそろそろ終わるかもしれないな

176:SIM無しさん
22/11/08 19:31:31.83 WzuGQjkZM.net
>>154 成仏してください

177:SIM無しさん
22/11/08 19:32:24


178:.58 ID:iti0bDwVd.net



179:SIM無しさん
22/11/08 19:34:08.97 Htn09XqjM.net
車の窓に腕を当てて固定、最大ズーム明るさ調整。
電気屋の駐車場なので強い証明がある中で撮影。
URLリンク(i.imgur.com)

180:SIM無しさん
22/11/08 19:34:11.46 T+6HG0dD0.net
どう頑張っても大豆の写真になるな
こんな時しかカメラ使わん

181:SIM無しさん
22/11/08 19:35:09.12 Yd56M9de0.net
>>169
6a買った俺は次は12a待ち

182:SIM無しさん
22/11/08 19:35:34.46 OS1EUiNWa.net
月食見せなさいよ

183:SIM無しさん
22/11/08 19:47:30.39 BErf9X03a.net
ノーマル
URLリンク(i.imgur.com)
夜景モード
URLリンク(i.imgur.com)

184:SIM無しさん
22/11/08 20:00:36.45 XSSeLDPVd.net
URLリンク(i.imgur.com)
夜景モード

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LR

185:SIM無しさん
22/11/08 20:07:14.43 ProT2qicM.net
>>175
www

186:SIM無しさん
22/11/08 20:12:38.36 fTvmrV/bd.net
夜景モードで撮ってきたけど目で見るのがいいわw(情緒的に)
URLリンク(i.imgur.com)

187:SIM無しさん
22/11/08 20:14:09.37 fTvmrV/bd.net
動画でも回してみたけど変化わからんな
三脚固定でタイムラプスにでもしないと

188:SIM無しさん
22/11/08 20:16:04.72 vIOAdMJDM.net
S21と比べると、発熱の少なさやバッテリー持ちはこっちのほうがいいの?

189:SIM無しさん
22/11/08 20:16:34.85 t7lo1NPxa.net
更新ダウンロードから途中最適化前で止まってたりで1:45放置してたら終了再起動まで行ってた

190:SIM無しさん
22/11/08 20:34:39.91 RxSi236y0.net
星空は6aでも天体モードで綺麗に撮れるけど
月を撮るのに6aのズームでは厳しいな

191:SIM無しさん
22/11/08 20:36:42.09 h8Bc2vWm0.net
東京からだけどくっそ微妙
URLリンク(i.imgur.com)

192:SIM無しさん
22/11/08 20:39:45.03 VUmt/E8/0.net
にきびかな

193:SIM無しさん
22/11/08 20:40:20.46 a23gE6wa0.net
この機種てナイトモードついてんの?

194:SIM無しさん
22/11/08 20:42:35.49 vIOAdMJDM.net
>>44
これあるならワイモバ契約とそこまで変わらない月額維持費になるな
MNPや解約時は月額料金が日割りにならないからちょい高くなるけど
ソフトバンク 1ヶ月目メリハリ無制限7238円(3GB以下なら1650円割引で5588円) 2~6ヶ月 基本+ミニフィットで計3278円
割引クーポン対象外はA特典からB特典プランに変更した場合と、対象外プランに変更した場合とあるのでメリハリ→ミニフィットへの変更は問題ないと思われる
クーポン適用最低維持費は4488+2178x5ヶ月=15378円
月途中解約になって6ヶ月換算なら17556円
Ymobile 初月シンプルM3278円、2~6ヶ月シンプルS2178円
5ヶ月14168円 6ヶ月16346円

195:SIM無しさん
22/11/08 20:46:32.04 vIOAdMJDM.net
>>192
訂正
クーポンを利用したご契約の翌請求月から、割引が適用されます。とあるので合計額に1100円プラスだわ
2ヶ月目のミニフィットが1100円割引されるわけだ

196:SIM無しさん
22/11/08 20:51:50.13 RY9qYhVj0.net
永遠のにきびムーン

197:SIM無しさん
22/11/08 20:58:15.66 ASa08WJla.net
ちょいデジタルズーム非夜景モード手ブレで月が変形しているけど他の天体も写っていた
2chMate 0.8.10.157 dev/TINNO/C330/9/DR
URLリンク(i.imgur.com)

198:SIM無しさん
22/11/08 21:02:51.70 iTwjoyHPM.net
歴代で1番月撮るのがダメダメな機種
ISOとか設定できないし話にならない

199:SIM無しさん
22/11/08 21:03:16.73 Aqk7N5fY0.net
>>191
夜景モードあるよ

200:SIM無しさん
22/11/08 21:04:39.35 R3c9lcnNa.net
>>195
Pixel 6a back cameraのPixelのeの下もなんとか消されず助かった

201:SIM無しさん
22/11/08 21:16:32.08 yd1+tYzO0.net
>>169
一括来ないかもよ
今月でau一括やめるって庭の人言ってた

202:SIM無しさん
22/11/08 21:27:47.29 j8BJ9DGo0.net
>>176
proは望遠がついているといっても光学5倍だから2~5倍までで撮影するなら無印と大差ないよ
2.5~5倍までの間は望遠との合成写真になって画質がいいとかいわれてるけどよく分からんし。
そもそも個人的には2倍以上なんて使うことないしね。
それよりもproでヤフーニュースとか見てると丁度エッジのところが文字にかかってくるので歪んだ文字を読むことになって辛い
そんで2日使って慣れそうになかったんで無印に買い替えた。
無印のサイズ感は絶妙で個人的には過去一で気に入ってる

203:SIM無しさん
22/11/08 21:28:33.70 qcDs68UV0.net
7a ①にならんかのー

204:SIM無しさん
22/11/08 21:29:02.20 ZZtt8qIC0.net
月を撮ると流石に上位機種と大きな差を感じるな

205:SIM無しさん
22/11/08 21:31:57.14 ih/Xmo5td.net
>>200
5回線くらい使ってどう見ても転売屋そのものの動きを2か月してたあの変な長文の人かあんた

206:SIM無しさん
22/11/08 21:34:08.74 JlUzj7JGd.net
395 SIM無しさん (ワッチョイ c18d-pSqO) sage 2022/11/07(月) 19:16:41.22 ID:pdg7934r0
>>378
マジレスすると転売屋じゃなくて迷ってたら転売屋みたいになってしまったのです
我ながら激動の数ヶ月だったので忘備録として残しておこうw
6aを一括22,001円で購入からスタート
→6無印も一括1円やってるじゃんってことで6a売って買い替え
→転売っておいしいなってことで6無印おかわりして売却
→7の実質ゼロ円買い替え来た!ってことで6無印下取りにpovo10%クーポンで7無印256予約購入
→やっぱpro買えるしいっとくか!で7無印を即行で売ってストアクレジット21,000円+Pixel10%クーポン+売れずにしまってた△判定iPhone下取りにして7pro256に買い替え
→やっぱ実際に使ってみるとproのエッジ無理。吐き気するし写真とらんかったわw ってことで即行で売って35,000円のストアクレジットと余ってたpovo10%クーポン使って7無印256を再度購入、+フリマで下取りゲット
→ついでに6aがソフトバンクでも一括一円やってたんでおかわりして売却

207:SIM無しさん
22/11/08 21:37:09.82 j8BJ9DGo0.net
>>203
そ、そうだけど?
ある意味、6a、6無印、7無印、7proと使い比べて言えるのは7無印が一番オススメ
サイズ感が絶妙

208:SIM無しさん
22/11/08 21:44:06.73 ZjKytTYjM.net
7Proとはやっぱカメラの性能にだいぶ差があるね

209:SIM無しさん
22/11/08 21:48:39.84 sy2Osafp0.net
勝手に上げてくれるからそれ使えばいい
賢い人間は無駄なことせんのや

210:SIM無しさん
22/11/08 21:49:54.43 iAIVapxXd.net
>>206
センサーサイズが全然違うからね
6aは1/2.55、7とproは1/1.31
平均的ミドルと上位ハイエンドの差
値段考えると6aのカメラは性能高いんだけどね
処理エンジンが他社よりいいんだろうな

211:SIM無しさん
22/11/08 22:04:02.75 YIr6ap3NM.net
6aのセンサーサイズは最新のフラッグシップと比較すれば小さいけどPixel5以前と同じだしiPhoneで言えば12proも同じサイズだから全然問題ないと思う。
iPhoneSEやXSはもっと小さいからね。
URLリンク(windroid.work)

212:SIM無しさん
22/11/08 22:04:38.08 gzSQvC+kd.net
まあ


213:今日みたいな一大イベントの時にしか撮らない人にとっては無用の長物だわな



214:SIM無しさん
22/11/08 22:10:54.69 YIr6ap3NM.net
間違った。XSは6aと同じサイズだね。

215:SIM無しさん
22/11/08 22:18:23.52 2EYnSgIq0.net
>>188
月メインなら35mm換算で1000mmいるからね

216:SIM無しさん
22/11/08 22:21:48.00 jluQJAOL0.net
動画2、3分撮るだけでめっちゃ容量食うな
低画質モードはないんかね

217:SIM無しさん
22/11/08 22:26:51.68 knUUX74W0.net
URLリンク(i.imgur.com)
7のスレで挙がってるような写真が撮りたかったなぁ~

218:SIM無しさん
22/11/08 22:33:15.88 YIr6ap3NM.net
そうだね~。でも10万超えるならiPhone14Pro欲しいな。

219:SIM無しさん
22/11/08 22:40:04.77 CyH03fQfd.net
林檎でもいいやつはただのミーハーだからなんでもいいんじゃないですかね
スマホ板で林檎の話するような人は

220:SIM無しさん
22/11/08 22:46:30.77 pSt0A8pHM.net
4の下取りで7買ったけど6aのほうが小さくて使いやすそう
7未開封なんで売って6a買って幸せになれますか?

221:SIM無しさん
22/11/08 22:47:42.12 YIr6ap3NM.net
Pixelはミーハーじゃないんだw

222:SIM無しさん
22/11/08 22:52:33.76 zQM6XCxkM.net
>>217
写真興味ないなら6aで良い
6aのカメラにしても5万ちょっとで買える中ではダントツに良いけど
あとはパネルの発色がイマイチ。良いやつと並べて使わなければ気にならないと思う

223:SIM無しさん
22/11/08 23:01:02.30 eFCz1cQq0.net
曇ってるのか天体見れないや
はー残念だわーすごく残念だわ~

224:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-YZoV)
22/11/08 23:15:24.81 ziLS6M2D0.net
>>169
買い増すのん
3月まで待たずに>>192的な流れで買えたらいいなーと思ってる

225:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-xvOv)
22/11/08 23:17:08.33 cJ8ISRUYa.net
同じ7proでも写真ピンキリだったね

226:SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-pSqO)
22/11/08 23:22:42.78 vIOAdMJDM.net
今月一括なくなっても来月用の弾を温存するくらいの意味でしかないのでは
孫正義は単にAUに牽制かけただけだろう
1活1円ポップ見てる人に一番活発に声かけてくるのソフトバンク店員だし

227:SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
22/11/08 23:27:14.23 URpN0xued.net
どうせ年度末に投げ売りするからどうでもいいんだよ憶測は

228:SIM無しさん (ワッチョイ 6558-AYzQ)
22/11/08 23:31:49.16 9jV8vdpL0.net
ツイッターみてると来月からauも一括無くなるみたいだけど??総務省がインセンティブ規制するとかで

229:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Znbc)
22/11/08 23:38:02.07 zQM6XCxkM.net
>>225
一括なくなる前に全大手キャリアでブラックになるまでmnp一括使い切るのがお得
もう温存する意味がない
ラスボスでエリクサー残すみたいなもん

230:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-hcl2)
22/11/08 23:46:22.96 Xv0Xq9Ro0.net
実は6a(5a)がカメラのバランスいいんだぜ
ブラインドで6proやiphone13proにも勝ってたから
6~のはセンサーサイズ大きくて中央以外のまわりがボケるのがよく指摘される

231:SIM無しさん (ワッチョイ 6e73-ivWM)
22/11/08 23:52:28.62 JM5zGh060.net
>>214
安いコンデジ買ったほうがいいよ

URLリンク(i.imgur.com)

232:SIM無しさん (ワッチョイ b202-ivWM)
22/11/08 23:55:13.21 W7nqg50D0.net
液晶めちゃくちゃ黄色くて違和感あったけど高度85でカラーナチュラルにしたら大分マシになった良かった

233:SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-pSqO)
22/11/08 23:55:22.00 vIOAdMJDM.net
Twitterをインセンティブで検索すると出てくるが
マイナカード契約取り付けてもインセンティブ出るし
自治体に対しては普及させないとインセンティブ(交付金)出さないって言ってるし
インセンティブ方式を規制するならおまえが言うかとしっぺ返しくらいそうだけどな

234:SIM無しさん (トンモー MMfd-AYzQ)
22/11/09 00:00:54.80 cS1230l8M.net
まあインセンティブ無くなれば値引きの原資がなくなるので確かに歪なMNPは是正はされるかもね

235:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-ivWM)
22/11/09 00:15:12.55 teaQ1HcGM.net
マジかよ活1消える前にSE3狩りに行かなきゃ

236:SIM無しさん
22/11/09 00:26:58.30 sRMDmOZ+M.net
一括1円廃止のソースどこかある?

237:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Znbc)
22/11/09 00:32:25.97 SmH2TnOxM.net
>>233
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

238:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Znbc)
22/11/09 00:36:11.03 SmH2TnOxM.net
>>232
全キャリアから一括1円貰う方が、マイナポイント貰うとかよりよっぽどお得
ahamoあたり1回線残しておけば、あとはmvnoで十分だろ

239:SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-pSqO)
22/11/09 00:47:31.67 4weF0C/SM.net
一年間契約したら翌年1年間は通信量無料になって実質一円と同じって方式になると予想
これだったら長期利用者は得するし転売屋排除になる

240:SIM無しさん (ワッチョイ 0d34-bOnd)
22/11/09 00:48:45.00 fOEcLuA30.net
結局通信料せしめるためにやってんだしそれはどうだろ

241:SIM無しさん (スプッッ Sdb2-ivWM)
22/11/09 00:49:03.94 i2lT69frd.net
ちゃんと80%で止まってるな
URLリンク(i.imgur.com)

242:SIM無しさん (ワッチョイ 1274-bOnd)
22/11/09 00:57:47.79 wfeR/6uM0.net
そらね

243:SIM無しさん (ブーイモ MM96-axbQ)
22/11/09 01:27:23.85 WZ6ltjClM.net
消しゴムマジックで月を消してやるのさ

244:SIM無しさん (ワッチョイ 856d-6WHb)
22/11/09 01:29:58.05 qi70+0Ib0.net
先日2万ちょいの時買ったばかりだけど画面黄色っぽいとか気にならん。前もpixelだったから?

245:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-GLYa)
22/11/09 01:45:19.52 ebm7vIiq0.net
今更ながら6aに変えたいんだけど今はどこで買えばいいの?

246:SIM無しさん
22/11/09 01:49:02.67 1l5Vbr2s0.net
ピクセル4aをなんとなく引っ張りだしてみたら夜景モード以外はカメラ性能に大差ない感じがする
cpu性能の違いはあるんだろうがスマホってやっぱり頭打ちなんだなと感じたわ

247:SIM無しさん
22/11/09 02:02:44.69 GbD1XX890.net
戻るボタンとか押した時の反応をバイブだけにする方法ない?

248:SIM無しさん
22/11/09 02:15:47.25 RvOLJ/yod.net
まあ3a4a5a6aはカメラ性能殆ど変わらんよ
明らかに良くなってるのは7から

249:SIM無しさん
22/11/09 02:22:18.09 NHw26QJB0.net
>>243
6aより5aのが解像度は高かったりするもんね。
URLリンク(youtu.be)
ソフトの画像処理が優秀すぎて静止画なら4a~7Proまで正直差が分からない。

250:SIM無しさん
22/11/09 02:40:37.32 9FWnp9Fh0.net
>>244
taskerで設定できんじゃない?

251:SIM無しさん
22/11/09 06:30:16.24 Cng9Ho+yM.net
カメラなら素直にカメラ買うのが一番だけどな

252:SIM無しさん
22/11/09 06:50:56.68 SmH2TnOxM.net
>>248
常にポケットに入ってるもので、手持ち撮影してどこまでいけるか、だと思う
三脚に固定して月を取るとかは本末転倒と思う、そういうやつはカメラ買えばいい

253:SIM無しさん
22/11/09 06:55:25.64 fnjyyv4g0.net
アプデこんなに時間掛かるんだっけ?

254:SIM無しさん
22/11/09 07:03:22.61 DuMuW0Yy0.net
>>242
月末のグーグルストアのセールが良いんじゃないかと。セールの詳�


255:ラはわからないけど。



256:SIM無しさん
22/11/09 07:16:00.91 lXGJusf20.net
ブラックフライデーは下取り端末持ってないとダメなんじゃない?
どの機種が下取り上限になるかまだわからんしな

257:SIM無しさん
22/11/09 07:22:57.01 eCuAjukMa.net
7aまだかな

258:SIM無しさん
22/11/09 07:34:37.95 VYHSMk7g0.net
>>238
どうやって80で止めさせるの?

259:SIM無しさん
22/11/09 07:58:14.46 tTTA28gA0.net
>>254
アダプティブ充電有効にすれば80%で止まるんじゃなかった?

260:SIM無しさん
22/11/09 08:04:27.00 TsPz5ZLVr.net
8の時は下取り対象だろうしとりあえず確保しておくべきよな。
CPUもtsmcに期待できるしラウンドエッジも極小にしてくれれば最高。
6a貰ったようなもんだし7はスルーして1年くらいは使うわ。

261:SIM無しさん
22/11/09 08:06:19.91 CxqhwJ9UM.net
>>255
それ有効になってるけど普通に100%なる…

262:SIM無しさん
22/11/09 08:11:58.08 6pK69d27M.net
>>257
ケーブル含めてPD対応じゃないと駄目では?ダイソーとかはNG

263:SIM無しさん
22/11/09 08:16:42.86 CxqhwJ9UM.net
>>258
そうなんだauのやつ使ってました
PD対応っていうやつを探してみます

264:SIM無しさん
22/11/09 08:24:14.60 Gl8UMVfC0.net
>>226
最安プラン教えてください
一括1円やってるのはauとソフバンぐらい?

265:SIM無しさん
22/11/09 08:27:23.58 PXg/5AnC0.net
>>260
ドコモからは販売してないからねぇ

266:SIM無しさん
22/11/09 08:44:07.27 TsPz5ZLVr.net
今のとこ→SoftBank一括1円→au一括1円→好きなとこ
これをなるべく月が変わらないよう月末近くに。
サブブランドが良いなら、2回目のmnpで直接一括1円やってるとこ探せば手間一つ減る。
これで2台。1台は親にでもあげろ。

267:SIM無しさん
22/11/09 08:49:30.79 FCSGdAYA0.net
アップデートしたら30分経っても最適化終わらない

268:SIM無しさん
22/11/09 08:53:54.90 tFue+Wkdd.net
>>262
迷惑な短期解約を勧めるな
ブラックになるし、現実にいま1円販売が終了してしまいそうになってる
最低でも半年維持が基本

269:SIM無しさん
22/11/09 09:03:24.74 CxqhwJ9UM.net
1円にする方が悪いし契約の縛りもないのに実質縛りみたいなブラックを設けてる方が悪い
ちゃんと契約通りに金払って契約通り解約するだけで何も悪くない
迷惑もなにもそれが仕事なんだから働け

270:SIM無しさん
22/11/09 09:05:51.04 TsPz5ZLVr.net
ブラックわかった上での一括なくなる前提の話でしょ。
半年維持なんて発想自体がそもそも転売ヤーのそれ。なら22001円で買えば?って堂々巡りの話。
1台で充分ならそれでやめればいいしショップも手数料取れるから別にいいんだよ。
何度も話題に出てるが、キャリアが悪いんだから1、2年戻ることもない6aだけ欲しいやつ向けの話よ。

271:SIM無しさん
22/11/09 09:15:52.83 tFue+Wkdd.net
>>265
何も悪くないって開き直るのみっともない
短期解約は万引きと大差ない。
おまえみたいなクズのせいで端末が安く買えなくなる
1円廃止はほぼ決定だし

272:SIM無しさん
22/11/09 09:17:09.75 tFue+Wkdd.net
>>266
3300円の事務手数料だけでは大赤字なのもわからんのか
端末のみ22001円は悪くないが即解約はクズ

273:SIM無しさん
22/11/09 09:19:38.40 D3XabL0V0.net
月々のスマホ料金が適正に安くするなら5万円の端末を1円で売れるわけ無いよなあ

274:SIM無しさん
22/11/09 09:20:04.32 UW75i58EM.net
画面下の方の感度が悪いのどうにかならない?
アプリによっては画面ギリギリの設定マークとかの反応が悪くて困ってる

275:SIM無しさん
22/11/09 09:28:26.30 pMm9S0qt0.net
>>236
普通に考えれば楽天みたいに一年間無料とかやった方が分かりやすくていいんだろうけど
それをしないのは情弱な客から養分を吸い上げる効率が悪くなるのを恐れているんだと思う。
格安シムと料金差があるにも関わらずいまだにキャリアの契約割合が70%前後あることが如何に情弱が多いかってことを物語ってる

276:SIM無しさん
22/11/09 09:29:41.24 i2lT69frd.net
>>254
勝手に止まる
切り替えが80%なのが確認できたってこと
正確には80%までPDの急速充電で残りの20%をアラームの8:30までにじわじわ充電するって感じ
Xperiaのいたわり充電とかiOSでも同じ感じ
アラームセットしないとこうならない

277:SIM無しさん
22/11/09 09:42:26.87 RJiP55I90.net
>>268
安く変える方法の返答をしてるだけなのにお前の価値観押し付けるなよ。
22001円なんてインセンティブも貰えない大赤字。
悪いのは転売ヤーとキャリア。こちとら真っ当な方法でmnpしてるだけ。
関係者かよ

278:SIM無しさん
22/11/09 09:43:52.47 D3XabL0V0.net
>>271
格安SIMとかセコいことしてるみたいで恥ずかしいから嫌なんだって
特にdocomo信者には格安SIMSIMやサブブランドの素晴らしさを語っても全く響かない
だから良いんじゃないか

279:SIM無しさん
22/11/09 09:59:58.50 pMm9S0qt0.net
>>274
そういうやつも多いだろうね、会社の同僚から携帯料金が高いから格安シムに変えたいと相談受けたことがあるんだけど
最終的にはネットだけの契約だと何かあった時に不安だから対面で相談できる窓口が欲しいとかいう理由でUQにしたわ
本人の頭はニッコマレベルだけど一応は奥さん銀行員だったりするんだけどね
普段から携帯ばかりいじってる割に何もできないヤツが多いんだなぁとビビったわ。

280:SIM無しさん
22/11/09 10:12:32.06 OU5MRvEFd.net
2BMS1VDRUOHCQUQMQ9SAW8Y
7500円キャッシュバッククーポンお使いあれ!pixel7に使えます!

281:SIM無しさん
22/11/09 10:30:31.93 biCoQOmoa.net
会社の女と飲みに行ったときに携帯料金の話になってAU1万円で苦労してるということでUQのsimのみを提案して実行までフォローして凄く感謝されたことあるよ

282:SIM無しさん
22/11/09 10:33:06.32 wCmpdPCor.net
で、その「女」っていう位だから
ヤラせてもらった?w

283:SIM無しさん
22/11/09 10:34:25.11 0iMkP0zT0.net
3IEOD8HGV6D8V3T6D2G1YMX
ストアでpixel買ったら僕もあなたも7500円分のクレジット貰える紹介コード置いておきますね

284:SIM無しさん (オイコラミネオ MM01-pSqO)
22/11/09 10:40:58.45 4weF0C/SM.net
短期解約でのブラックリストはクレジットカード契約時にも影響するという話があるが、あれはさすがにデマか?
CICに載るとは思えんが

285:SIM無しさん (ワッチョイ c18d-pSqO)
22/11/09 10:45:37.56 pMm9S0qt0.net
>>277
UQが無難なんだよな
auでんきに加入したりするとWi-Fiが安くなったり高齢の両親も加入させたらかけ放題が安くなったりとか結構お得になったんじゃないかと思う
CMをガンガンやってるのも安心につながるみたいだし。
ま、感謝はされるがそれ以降は相談を一切受け付けないと心に決めたw

286:SIM無しさん (ワッチョイ c18d-pSqO)
22/11/09 10:49:02.90 pMm9S0qt0.net
>>278
たぶん、その気でいればヤレるよ
女って自分ができないことを簡単にヤりのけて助けてくれる男に弱い
同僚の奥さんからもハー�


287:g入りのLINEが沢山きてファンになったからお礼させろって ちょっと警戒した方がいい感じになったw 思わず、女がハートを使う時の心境をググってしまったわw



288:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-ivWM)
22/11/09 10:49:41.63 CxqhwJ9UM.net
>>267
真っ当な契約のもと契約して真っ当に解約するのがなぜ万引なのか…そんなことで客を釣って縛りはないはずなのにブラックとかいって縛りつける方がよほど悪質
それならさっさと1円なんてやめてしまえばいい

289:SIM無しさん (ワッチョイ 4e43-8RSo)
22/11/09 10:52:31.16 QSEKjLUo0.net
>>280
即解のBLは例えばドコモならドコモだけでしょ
CICに登録ってあれは料金を滞納したら記録されるだけで即解してもちゃんと払ってるならなんでクレカに影響あると思ったの?
CICに影響してたら携帯界隈でもっと大騒ぎになってるよ
「即解したせいでクレジットカード作れなかった!他社で携帯契約できなかった」ってね

290:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-QRcc)
22/11/09 10:53:57.99 7jmXd78Ta.net
下記のコードを使ってPixel 6a、Pixel 7、または Pixel 7 Pro を購入すると¥7,500 分のストアクレジット貰えます。どうぞお使いください。

M5YML8V22H2JNT1CAR7O3H4

291:SIM無しさん (スプッッ Sdb2-ncrx)
22/11/09 10:55:07.02 i2lT69frd.net
>>280
即解しても手数料や料金完済してたら載らないでしょ
それすら払わないかったクズが騒いでるだけでは

292:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-ivWM)
22/11/09 11:02:33.42 CxqhwJ9UM.net
>>272
その設定どうやるの?

293:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-YI1F)
22/11/09 11:05:35.47 y8RvCziLM.net
ネズミ講コード北w

294:SIM無しさん (ワッチョイ 5158-4JAZ)
22/11/09 11:07:47.94 5pJpfBzw0.net
Pixel6a(笑
所詮は貧乏人が激安の時に買う機種

やっぱりGalaxy s22は最高だなw
URLリンク(i.imgur.com)

295:SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
22/11/09 11:11:56.35 tFue+Wkdd.net
>>273
まだわかんないのかよアホかよ
それを多くの人がやると安く買えなくなることもわからんのか
短期解約を勧めてまわるな、迷惑
ちゃんと長く使う人が多いからこそ成り立ってる特価。

296:SIM無しさん (スッップ Sdb2-Znbc)
22/11/09 11:12:11.28 OU5MRvEFd.net
2BMS1VDRUOHCQUQMQ9SAW8Y
7500円キャッシュバッククーポンお使いあれ!pixel7に使えます!これを機会に乗換ましょう

297:SIM無しさん (スププ Sdb2-2wsz)
22/11/09 11:15:16.38 75/XOi2Sd.net
>>291
僕も7500円貰えます!
が抜けてるぞ

298:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-34CL)
22/11/09 11:17:15.66 NJOG96HOa.net
>>290
スーパーで広告の品、特価の商品だけ買って帰られたら、店は赤字になる。

ただ、店がそれで良いと販売してるのであれば、特価品だけを買う人を批判するのもまたおかしな話になる。
誰が1番悪いかというと、特価で売る店なのだから。

299:SIM無しさん
22/11/09 11:25:50.75 srjrklKg0.net
>>273
そもそも最大の加害責任者であるキャリアを被害者扱いして語る時点で意味不明なんだよな
自分の利益(22001円)は悪くないと主張を挟んじゃう時点で価値観かなり歪んで捻じれてる
安く入手して安く利用したいなんて誰でも考えること
MNP特典を生涯にわたって利用せず、ハングリー精神がどうのみたいな主張をせず
他者の利益の最大化のみに配慮して行動し続ける人なら説得力は…ないな
最低限の筋も通さない癖に「合理的に考えるとこうなるよね」って仮定に噛みつくのは意味わからん

300:SIM無しさん
22/11/09 11:26:42.31 Ml702seEr.net
>>290
はいはい。いい子でいることでアイデンティティ保ってるなら勝手に貢いでくれよ。既存の客には搾取するだけで全く安くしないとこで半年維持とか言ってないで永遠にな。
こんな1円ばら撒きが異常なんだよ。今後も俺が転売できなくなるからやめろとしか聞こえなんだよ。普通の人は半年維持とか知らないから。
単に機種変更したい、もうすぐばら撒きも終わる前提の話なんだってば。わっかんねーやつだな。

301:SIM無しさん
22/11/09 11:30:39.31 QSEKjLUo0.net
Pixel7スレ見たらクーポンコードのコピペだらけで草生えた
汎用性も微妙なクーポンだし

302:SIM無しさん
22/11/09 11:31:55.15 hg1oVUu40.net
>>289
6aは貧乏人が使うもの
Galaxy S22を誇りたいならPixel7Proに勝負を挑めよ
あ、格下とばかりしか対戦できないチキンにそんなことは無理かw

303:SIM無しさん
22/11/09 11:40:56.31 Ml702seEr.net
>>294
移動機だけの購入なんて俺は寧ろ辞め溶けといってるんだが。前提が間違ってるから誤解してんのな。
逆ザヤの6aは22001円で買っても1円で買ってもショップは全く潤わない。22001円はキャリアの懐にいくんだぞ。
契約の餌としてキャリアからショップに配られてるだけ。だが卸してくれる弾数は決まってる。だからショップは契約を取らなきゃ儲けられないんだよ。ましてや移動機のみ購入されたら手間だけかかって1円も儲からない。
だから契約して、オプションもモリモリ入ってやれ。
キャリアから出るのはご自由に。短期解約でショップのインセンティブが少なくなることまでは知ったこっちゃないわ。
その他の道徳の話なんて誰も聞きたくないと思うぞ。皆すまんなもうやめるわ。

304:SIM無しさん
22/11/09 11:41:24.38 Mjtk3qEVa.net
7pro凄いよねえ。
30倍ズームとか実用無視のスペック番長だと思ってたけど、電気屋で触ったら思いの外実用出来ると驚いた。手ブレめちゃくちゃ抑制してる。

305:SIM無しさん
22/11/09 11:44:41.41 RJiP55I90.net
294に文句いってるわけじゃないからね。すまん。

306:SIM無しさん
22/11/09 11:49:51.48 r4K8KAAr0.net
6aで月撮ったらショボすぎて泣いちゃった

307:SIM無しさん
22/11/09 11:54:46.85 eSnBpi7Ca.net
どうせしょぼいんだからさっさと単眼出っ張りなしにしてほしい
スマホのカメラなんか最低限でいいのに

308:SIM無しさん
22/11/09 11:56:58.81 6b+Q66lB0.net
正規表現だと
[0-9A-Z]{23}
これでいいのかな

309:SIM無しさん
22/11/09 11:58:13.06 u1d3UwILM.net
谷歌6a
…なんで?

310:SIM無しさん
22/11/09 12:00:52.77 pMm9S0qt0.net
>>303
[0-9A-Z]{22}じゃね?

311:SIM無しさん
22/11/09 12:08:47.27 DXe2DA/oM.net
7500円クーポン
JHBNLSQ7M9I2T5OIQZ3L6Z7

312:SIM無しさん
22/11/09 12:17:43.19 011u0nBWM.net
1円販売はキャリアが悪いが、常識の範疇を超えて短期解約しまくったらブラックになるのは当然
迷惑な客は出禁になるってだけ

313:SIM無しさん
22/11/09 12:18:04.66 jV/TdnGzd.net
アプデしたらまた指紋ダメになった
なんだコレ

314:SIM無しさん
22/11/09 12:23:34.74 Cng9Ho+yM.net
>>249
俺もそう思う
最近のスマホは商売的に仕方ないのだろうがカメラの話が多すぎ
スマホやパソコンで普通の景色を普通に見るなら画素数は1千万画素でセンサーサイズも小さい方が都合がいいと思う
写真を撮るのではなくカメラ性能を比較するのが目的なら話は違うだろうが

315:SIM無しさん
22/11/09 12:25:47.90 x06/hdnz0.net
よかったらクーポン使ってください
ADO8ZQL2A7W98TBMH0LXDJ8

316:SIM無しさん
22/11/09 12:32:40.98 Cng9Ho+yM.net
1円というのもキャリア、端末ともにシェア競争の結果なんだろう
と言って一括1円がなくなってレンタル1円になるのが解決策なのかと言われるとね

317:SIM無しさん
22/11/09 12:33:38.32 i2lT69frd.net
>>287
URLリンク(i.imgur.com)
アダプティブ充電有効にしてタイマーセットするだけ
タイマーから遠い(普通の人は昼とか)と発動しない

318:SIM無しさん
22/11/09 12:39:49.49 cGUGE9xEM.net
>>309
その点6aって理想的なバランスだよね

319:SIM無しさん
22/11/09 12:41:14.55 i2lT69frd.net
カメラは最低限使えればいいんだけどしょぼすぎるとeKYCとか証明書撮影すらだめw
これは大丈夫だけど

320:SIM無しさん
22/11/09 12:42:06.35 n3x56vgk0.net
EJEZ41WI77AV6X0QOL0XRJH
よろしければどうぞ

321:SIM無しさん
22/11/09 12:56:11.04 FOMUFmg8M.net
>>314
1画素辺りの面積が大きいほど自然な写真が撮れるんだけどね
400万画素時代のデジカメでもその程度の用途に不足は無い
今のは高度な画像処理をスマホ内で出きるから激安なレンズをフォロー出来てるだけだ

322:SIM無しさん
22/11/09 12:59:27.61 3tedz8hIa.net
>>316
センサーが良いとか、レンズが良いとか、画像処理が良いとか、どうで良くないかね。
結果としての画質が良ければさ。今のiphone14promaxの写真見てぬりえぬりぬりみたいな批判してる人ってどう言う目をしてるんだろうと思ってしまうくらい、申し分なく感じるけど。

323:SIM無しさん (ワッチョイ 6973-ivWM)
22/11/09 13:48:19.33 8dtsFddC0.net
昨晩のお月さま
個人的にはこれぐらい撮れるだけでもいいや
URLリンク(i.imgur.com)

324:SIM無しさん (オッペケ Sr79-reGv)
22/11/09 13:51:53.06 UlgqsgQir.net
GALAXY s22欲しかったんだけどな、出張販売で実質1円と一括19800円あったから
即ahamoで半年維持で良いって聞いたし

325:SIM無しさん (スッップ Sdb2-mCct)
22/11/09 13:56:38.91 evOspMsZd.net
だけどなんなんだよ
意味不明

326:SIM無しさん (ワッチョイ f109-pSqO)
22/11/09 14:01:32.71 chwZQXS/0.net
スマホ置いてる時は通知が来ないな
スマホ開くとピコンとくる

327:SIM無しさん (ワッチョイ 097e-pSqO)
22/11/09 14:01:47.61 X/tRI6PM0.net
>>317
しょぼすぎるとeKYCとか証明書撮影すらだめだからでしょ

328:SIM無しさん (ワッチョイ 097e-pSqO)
22/11/09 14:06:30.53 X/tRI6PM0.net
>>321
androidの仕様なのでiPhoneにすれば解決する

329:SIM無しさん (スプッッ Sd12-mCct)
22/11/09 14:12:02.42 fQ39yPdwd.net
質問すれば教えてやるけどこないなとか当然のようにぼやきいれられても

330:SIM無しさん (ワッチョイ f109-pSqO)
22/11/09 14:19:01.29 chwZQXS/0.net
>>323
Pixel3 XLは通知ちゃんと来てたんだけどね

331:SIM無しさん (ワッチョイ b1ad-zlm6)
22/11/09 14:34:27.80 o0rfoC/50.net
>>321
設定のアプリから通知してほしいアプリを探して開いて
アプリ情報のバッテリーからバッテリー使用量の管理を制限なしにすると良いかも
ゲームのスタミナ満タン通知とかこなかったのが改善されたりすることがある

332:SIM無しさん (ワッチョイ 097e-pSqO)
22/11/09 14:34:53.24 X/tRI6PM0.net
>>325
Pixel3 XLも使ってるけどやっぱ遅れるよ

333:SIM無しさん (ワッチョイ f533-bOnd)
22/11/09 15:26:36.62 gpf+dm4X0.net
6DYOIX9J8FQPEJN7QHCVY5L
7500円引きコード これでオトクに買えるね!

334:SIM無しさん (ワッチョイ ad76-ivWM)
22/11/09 15:36:45.51 P3QLGhI80.net
adbからdose無効化すれば通知の遅れは一切無くなる

335:SIM無しさん (ワッチョイ f109-pSqO)
22/11/09 15:51:0


336:5.54 ID:chwZQXS/0.net



337:SIM無しさん (ワッチョイ 097e-pSqO)
22/11/09 15:53:16.25 X/tRI6PM0.net
>>329
再起動やアップデートのたびにそうする必要があるから
iPhoneをメインにしたほうが楽

338:SIM無しさん (ワッチョイ 616c-VHME)
22/11/09 16:00:00.14 tUaXZrlc0.net
土日に1括1円期待して家電屋行ってくるわ

339:SIM無しさん (ワッチョイ 6e73-ivWM)
22/11/09 16:31:05.89 ROMH691y0.net
>>317
化粧上手ければOK派ですね

340:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-ivWM)
22/11/09 16:46:21.08 CxqhwJ9UM.net
>>332
もう終わったぞ

341:SIM無しさん (ワッチョイ 0977-ivWM)
22/11/09 17:02:21.33 UTeI8VV50.net
>>332
auショップは売るのが難しくなった、って言ってたなぁ。
さて、週末はどうなるか?

342:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-Mtpr)
22/11/09 17:20:12.47 GbD1XX890.net
>>247
アプリ入れないと無理なんか…

343:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-ivWM)
22/11/09 17:32:23.71 HS5Km9uDM.net
カメラバーの部分って反射防止コーティングとかしてるのかな?
100均の濃度30%エタノールのアルコールウェットティッシュでガンガン拭いてる

344:SIM無しさん (JP 0H1a-zWoK)
22/11/09 17:48:53.96 VODWkckTH.net
一般論として、コーティングを含む塗装面をアルコールでは拭かない方がいい
あとアルミ

345:SIM無しさん (ワッチョイ 5576-sjOg)
22/11/09 17:50:59.44 j4spVbl80.net
寒いところでカメラ使うと再起動しまくる

346:SIM無しさん (スプッッ Sdb2-ncrx)
22/11/09 17:54:40.52 i2lT69frd.net
>>339
昨日月食で写真と動画撮ったが大丈夫だったぞ

347:SIM無しさん (ワッチョイ 616c-VHME)
22/11/09 18:10:12.22 tUaXZrlc0.net
>>334>>335
そうなんですか!出遅れたか
一応行ってみます

348:SIM無しさん (スッププ Sdc6-pSqO)
22/11/09 18:11:26.52 tFue+Wkdd.net
月食なんて検索すればネットで後から一番きれいなのが見れるのに
わざわざ撮影する意味が分からない
ストレージの無駄遣い

349:SIM無しさん (ワッチョイ 6973-pSqO)
22/11/09 18:15:58.35 8dtsFddC0.net
インターネットで調べるから知識いらね、っていうどこぞの中学生に考え方が似てるな

350:SIM無しさん (ワッチョイ b178-reGv)
22/11/09 18:16:26.36 tBp7zlgQ0.net
>>328
誰かがこのコードを使えば
自分は何もしなくても7500円のストアクレジット入るんだっけ?

351:SIM無しさん (スププ Sdb2-bZM3)
22/11/09 18:16:30.84 l+UpoiU5d.net
その時は目で眺めて、あとで他の人が撮った写真を見ればええんや

352:SIM無しさん (ワッチョイ ad04-bOnd)
22/11/09 18:25:55.50 AVksmPQj0.net
ほんと乞食みたいな意地汚いのしかいなくなったなこのスレ
指紋認証とかでもめてた頃が懐かしいわ

353:SIM無しさん (ワッチョイ 6d9b-zlm6)
22/11/09 18:29:32.18 z3Nq4KVI0.net
>>341
販売員によって在庫があったりなかったりするから
新人女販売員あたりが嘘つけずに出してくるぞ

354:SIM無しさん (ワッチョイ dec0-PWVJ)
22/11/09 18:37:38.40 dIr7/Cua0.net
週末でも暇そうなロードサイドのチェーン店だとすっと買えると思う
在庫さえあれば

元ミドリのエディオン、上新にK’sでのべ4店舗まわったけど
本部が割り当ててくるので、いつ何台入ってくるのか分からない
発注すれば取り寄せられるけど、購入時に今の価格で買える保証は無い
在庫が確実にあるのは都心部の大型量販店
このへんは全店で異口同音てな感じだった

買ったのは聞いたら向こうがau/SB両方の在庫調べてくれるスタッフのいる店だったが
前々週行ったときは在庫0と白だけ残ってるという話で引き返した

先週末は在庫0だった方に3色1台ずつ入�


355:ラ、白だけの方は入荷なしで前々週と変わらず 3色揃ってたauで欲しかったSageを買ったけど、めちゃスムースやったよ



356:SIM無しさん (スップ Sdb2-NNBM)
22/11/09 18:39:44.82 NzcZxB8qd.net
読んでて頭痛くなってきた

357:SIM無しさん (ササクッテロレ Sp79-gPmF)
22/11/09 18:40:05.53 bu1avDQ9p.net
別に月だったらどの写真も同じだろ
観光地とか自宅からならまだしも

358:SIM無しさん (ワッチョイ 09b4-pSqO)
22/11/09 19:42:43.40 hg1oVUu40.net
>>346
指紋認証ネタを書き込むと指がカサカサのおじいちゃん認定の方が良かったね
あとは何をやるにもホカホカになるぞ→最適化を待てみたいな流れとか

359:SIM無しさん
22/11/09 20:20:20.01 PnEyBxgM0.net
スマホに何を求めるかって話で
エントリーモデルを6年ぶりに買い換えた俺には6aは神スペック
6a持ったところで特に何かしたいってのも無い
逆に10万円以上出してスマホ買ってる奴は何してんだ?ゲームか?
写真綺麗、動画綺麗ってそんなに撮るんか?

360:SIM無しさん
22/11/09 20:22:17.37 i7Ktxqui0.net
自分に合ったスマホとか考えずに最新のもの買ってるだけだぞ

361:SIM無しさん
22/11/09 20:29:36.11 oCNnGg84M.net
生活レベルを上げると下げるのは難しい

362:SIM無しさん
22/11/09 20:37:57.82 GsrsdXPE0.net
>>346
しかも同じような話を長文で垂れ流すからな

363:SIM無しさん
22/11/09 20:41:05.02 8dtsFddC0.net
4a購入から2年経って電池がヘタってきた(実際バッテリー膨張した)ので
ミドル以上(AnTuTu50万以上)、そこそこのコンパクト、キャリア向け改造販売していない、3GBandの6or19使えるという条件で探したら6aになった
4aはサブとして使い続けるので替えバッテリー注文中

364:SIM無しさん
22/11/09 20:44:19.69 B4bGRFb0M.net
もともと安い端末なのに、どこどこで何円で買えたとかの話ばかりなのは呆れを通り越して切ない。

365:SIM無しさん
22/11/09 20:47:47.14 20i3LOCo0.net
>>352
皆既月食撮ったときは7proのズームが羨ましいと思った
まあ次の皆既月食は3年後なんだけどさ

366:SIM無しさん
22/11/09 20:52:31.19 PnEyBxgM0.net
>>358
上見たら切り無いからねえ
本気で撮りたきゃ一眼望遠で撮りゃいいんだし
6aでもその辺のデジカメに負けてないんしょ?(知らんけど

367:SIM無しさん
22/11/09 20:53:53.32 4weF0C/SM.net
自民党の大物議員がコロナ感染してるのだからスマホの一括禁止なんてやってないで各省庁で一斉コロナ検査しろよ

368:SIM無しさん
22/11/09 20:54:48.53 PnEyBxgM0.net
このスペックを10万円で買ったのなら話題にならない
22,001円で買えるからプチお祭りになってるわけで
切ないだ貧乏だ言うなら定価で買えばいいし
なんなら6aよりもっと上の機種買えばいいでしょ

369:SIM無しさん
22/11/09 20:55:48.49 hzSLm8VR0.net
どうやったら2万円で買えるの?

370:SIM無しさん
22/11/09 20:56:27.10 B4bGRFb0M.net
>>361
うん、定価で買って大変満足してるよ。

371:SIM無しさん
22/11/09 20:57:14.60 PnEyBxgM0.net
>>362
このスレと前スレをずらずら~っと読んだら

372:SIM無しさん
22/11/09 20:59:26.25 PnEyBxgM0.net
>>363
おめでとう 良かったね
俺は44002円で2台買えて値段、スペック共々満足してる

373:SIM無しさん
22/11/09 20:59:37.43 hzSLm8VR0.net
機種変更が希望です

374:SIM無しさん
22/11/09 21:08:54.58 tHAT3YrLM.net
7/7proのクーポンスパムよりはマシに見えるのがw

375:SIM無しさん
22/11/09 21:11:14.20 OEBzvzqzd.net
定価で買ったやつの負け惜しみのほうが


376:恨みがましい分だけ余計にスレ汚しだな



377:SIM無しさん
22/11/09 21:16:18.04 PnEyBxgM0.net
買った値段、手に入れた値段は違うのに中身は一緒だからね
しかも値切って安くしたんならまだしも
ショップが22,001円で売るってのを買ってるに過ぎないから
事情は知らん、こっちは値引きって企業努力に応えただけなんよの
54,000円なら買わん 22,001円だから買った 企業さんありがと

378:SIM無しさん
22/11/09 21:31:28.56 GsrsdXPE0.net
日本語通じないからしょうがないね

379:SIM無しさん
22/11/09 21:36:13.05 pMm9S0qt0.net
ソフトバンクで貰ったGoogle payって電子マネーみたいに使えないんだな
つか、使えるのがゲームとかアプリ、音楽電子書籍みたいなコンテンツだけとか
ワイには使い道がないわ

380:SIM無しさん
22/11/09 21:41:37.64 D3XabL0V0.net
端末のみ22001円てのは建前みたいな物だったのに総務省の指導で売らざるを得ない
赤字でも普通に誰にでも売るか、1円と22001円を止めるか
止めるだろな

381:SIM無しさん
22/11/09 21:42:07.45 4weF0C/SM.net
>>371
メルアドに送られてきたコードを自分で登録する方式だよね?
だったらコードだけヤフオクで売れるのでは
メルカリやラクマはコードのみ出品消されるから無理だと思う

382:SIM無しさん
22/11/09 21:43:56.82 hzSLm8VR0.net
ブラックフライデーまで待ってみます
グーグルストアのメールは登録しとくべきですか?

383:SIM無しさん
22/11/09 21:46:27.12 GZIOkgme0.net
はやく7aがほしいです
はやく6aを下取りに出したい!

384:SIM無しさん
22/11/09 21:48:30.26 pMm9S0qt0.net
>>373
マジか!メルカリみたらコード売ってる人がいなかったからヤフオク確認せずに登録しちゃったw

385:SIM無しさん
22/11/09 22:04:54.99 i2lT69frd.net
前に遊びで撮ったこれ
コンビニがノルマ達成のためいきなり100円引きで売ってる闇だったw
端末1円も同じ闇
URLリンク(i.imgur.com)

386:SIM無しさん
22/11/09 22:14:28.99 UWt1yaPjL
ドイツは、第2次大戦後、100の都市国家に分割されるべきだった。
ドイツを、西ドイツ、東ドイツ(、オーストリア)に分割したのは不十分だった。
日本も、第2次大戦後、100の都市国家に分割されるべきだった。
もしも日本が第2次大戦後、100の都市国家に分割されていたら朝鮮戦争も国共内戦もベトナム戦争も起きなかっただろう。
連合国は、日本及びドイツにもっと厳しく当たるべきだった。
ことわざにもある通り「過ちをただすのに遅いということはない」。

米国は直ちに50の都市国家に分割されるべきだ。
EUは直ちに解体されるべきだ。

日本、ドイツ、米国、英国、EU、香港、台湾、韓国を直ちに解体しよう。

米国、西側、G7及び日本は、何度も何度も、国連に対し恥ずべき行動をしてきた。
米国、西側、G7及び日本は、何度も何度も、国連の信用を失墜させてきた。
米国、西側、G7及び日本は、直ちに、国連から除名されるべきだ。

387:SIM無しさん
22/11/09 22:09:01.55 qoiaLpRw0.net
一括一円で赤字だとか転売が嫌だとか馬鹿じゃねえの?
嫌なら定価で売ればぁ?>キャリア

388:SIM無しさん
22/11/09 22:19:44.27 KyimVBUH0.net
>>317
センサもレンズも画像処理も良くないのに画質良いとか何言ってんの?オマエw

389:SIM無しさん
22/11/09 22:23:09.54 bu1avDQ9p.net
>>317
そりゃイルカの写真買ったのに中身を見たらラッセンの絵だと嫌でしょ

390:SIM無しさん
22/11/09 22:39:55.35 jJVe1sHT0.net
ブラックフライデー待ってみるかiPhone8下取りで2万って出るし

391:SIM無しさん
22/11/09 23:10:30.22 aeAkM4b70.net
7500円クポーン。つこうてや。
UYB5PO91BS1J3RUCQ6YWVNP

392:SIM無しさん
22/11/09 23:18:42.94 rXWPWT39d.net
俺も8だわ
25000円くらいにならんかな�


393:



394:SIM無しさん
22/11/09 23:25:06.49 VAsfqUcH0.net
6aって5年のサポートあるけどスペック的に5年持つかね?バッテリーは交換して使い倒す前提で
因みに5年前当時のハイスペはこれ↓
Snapdragon835搭載機種(国内機種限定)
Xperia XZ1&XZ1compact
HTC U11
初代AquosR
Essential PH-1
ここら辺を今触っても耐えられるなら余裕?

395:SIM無しさん
22/11/09 23:28:59.98 pMm9S0qt0.net
5年使ったら外装がどんな感じになるのか興味はあえるw

396:SIM無しさん
22/11/09 23:32:10.77 CDxiQMuO0.net
>>385
バッテリー交換するなら余裕でしょ
そもそもハイスペックモデル欲しい人はこれ買わない

397:SIM無しさん
22/11/09 23:34:18.34 W1qGwZxE0.net
スマホ壊れちゃったからなんか良いの無いかなって情弱なりに探し回ってたら7日までなんかお得に買えたのかよ…
悲しい

398:SIM無しさん
22/11/09 23:35:28.80 8dtsFddC0.net
>>385
2代前がXZ1compactだったけど、4aに買い替えたらRAM4GBはもっさりと感じたわ
一部アプリでは9:19以上を想定してるから使いにくい場合があったな
最新機種触らなれば気付かないけど

399:SIM無しさん
22/11/09 23:36:13.94 9cZW/xW50.net
>>385
同じ5年でも、iPhone3Gと5s。iPhone8と14ではかなり違う。

400:SIM無しさん
22/11/09 23:36:29.92 8dtsFddC0.net
>>388
週末まで我慢出来ればまた何かしらのキャンペーンやってるはず

401:SIM無しさん
22/11/09 23:40:58.18 i2lT69frd.net
>>385
一回バッテリー膨らんでUSB死んだけど3000円で修理して使ってるぞ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-04J/9/LR

402:SIM無しさん
22/11/09 23:42:51.92 2Mmz2tit0.net
内閣府によると平均買い換えスパンは4.3年らしいよ
日本はシェア半分のiPhoneがスパンを引き伸ばしてるところあるけど泥でもこれだけのスペックなら5年粘れるかもね

403:SIM無しさん
22/11/09 23:43:18.22 W1qGwZxE0.net
>>391
マジ?
信じてスマホ無しで土日まで乗り切るか

404:SIM無しさん
22/11/10 00:03:42.64 eVJG81PPM.net
>>385
xz1 compact は内蔵メモリが32GBじゃなかったらまだ使ってたと思うわ、64GBあればよかった
軽くて小さくてすばらしいマシン

405:SIM無しさん
22/11/10 00:32:43.81 ApSt08N7p.net
>>394
今週末がラストチャンスだぞ
談合キャリア社長どもが一斉に1円販売はいかがなものかと言い出したから(何回目やねん
一応は前みたいにしばらくは大人しくするはず
年度末もお通夜になるか、新しい販売方法の穴を見つけるか
どうなるかな

406:SIM無しさん
22/11/10 00:51:19.85 WJbLz0wzM.net
直近で各キャリアで一括1円系の特価品買ってたらMNP用の準備しても現地で断られるから注意しろよ
docomoは90日以内、auは210日以内に買ってると駄目らしい
これが同一機種に対してのルールなのか、特価品に対するルールなのかはっきりしない
AUは同一機種じゃなければOKみたいな話がある
自分が店で聞いたのはソフバンで、機種関係なく特価品を180日以内に買ってる場合は駄目
直ahamo/UQ/ワイモバでも適用される
なぜなら直でサブブランド契約する場合でも、端末はキャリアから買うから
即ahamo/UQ/ワイモバの場合はそもそもブラックになるから駄目

407:SIM無しさん
22/11/10 00:54:54.34 WJbLz0wzM.net
>>397
最後の 即ahamo/UQ/ワイモバの場合はそもそもブラックになるから駄目 は無視してくれ
180日以内にサブブランドに変えてる場合はブラックリスト入り�


408:オてるって意味なのだが読み直すと必要ない情報だった ブラックリスト入ったら基本的に1年は契約できないそうなので注意



409:SIM無しさん
22/11/10 00:55:35.80 DxIuSO2d0.net
転売カスどっかいけ

410:SIM無しさん
22/11/10 01:01:49.62 5qngALMm0.net
>>388
もう寝たかな? 先月末は金曜からやってたぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch