Samsung Galaxy Z Fold4 5折目at SMARTPHONE
Samsung Galaxy Z Fold4 5折目 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
SAMSUNG
Galaxy Z Fold4
URLリンク(www.galaxymobile.jp)

Galaxy Z Flip4
URLリンク(www.galaxymobile.jp)

3:SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
docomo
URLリンク(www.docomo.ne.jp)
URLリンク(www.docomo.ne.jp)

au
URLリンク(www.au.com)
URLリンク(www.au.com)

4:SIM無しさん (ワッチョイ dedc-wyhD)
[ここ壊れてます] .net
>>1
おつ

5:SIM無しさん (ワッチョイ c669-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
おつあり

6:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
堀口さんの動画で32時間電池持ったとか言ってたけどほとんど使わずに放置してたんだろあれ
普通に使ってたらそんなに持つわけねー

7:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7f-ZcbP)
[ここ壊れてます] .net
何を測りたかったんそれ

8:SIM無しさん (ワッチョイ f31f-YLC9)
[ここ壊れてます] .net
>>6
普通じゃね?

9:SIM無しさん (スッップ Sdea-RrGC)
[ここ壊れてます] .net
【まったく相手にされない惨めなアホが出てくるけど、このアホは引き続きブロック&スルーで!】

1日何回も投稿するくせに全く相手にされない超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<投稿理由>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw

耳から脳ミソが垂れてるイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-9Mib)がアホ業者

ID:ATVsCNMxd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sdf2-GCbp [49.98.246.192])
(スププ Sd9f-c0g5 [49.98.80.18]、[49.98.254.139]、[49.98.255.188]、[49.98.113.51]、[49.98.251.66])
(スププ Sdfa-bYPQ [49.98.251.66]、[49.98.228.26]、[49.98.112.122])
(スププ Sdfa-6sxm [49.98.112.122])
(スププ Sdfa-0rXO [49.98.229.99]、[49.98.94.193])
(スププ Sdba-JBnT [49.98.68.114]、[49.98.241.114])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sda2-lb3p [49.98.254.103]、[49.98.249.61]、[49.98.243.200])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd9f-Ir1o [49.97.43.185]、[49.98.251.50])
(スププ Sd1f-E261 [49.98.251.50]、[49.98.250.235])
(スププ Sd72-TfHA [49.98.2.200])
(スププ Sd43-tQxS [49.97.30.229]、[49.98.235.79])
(スププ Sdb2-A/OY [49.98.238.113])
(スーップ Sd4a-BXm0 [49.106.80.27])
(スププ Sd4a-BXm0 [49.98.1.26])
(スププ Sd03-3+h2 [49.98.236.69])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sdbf-H5Op)
(スーップ Sdbf-H5Op)
(スププ Sd32-BGyh)
(ワッチョイ 0f01-nIp5 [117.109.220.171])
(スププ Sd1f-/qwA)
(スププ Sdea-9Mib)
#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IPがアホ業者のアジト

■IPアドレス住所検索(参考)
URLリンク(rakko.tools)

10:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
Fold4の大画面を活かせるスケジュールアプリのお勧め教えて欲しいです。
先人の方々よろしくです。

11:SIM無しさん (ワッチョイ dedc-wyhD)
[ここ壊れてます] .net
バルミューダのスケジューラ

12:SIM無しさん (ワッチョイ ca0d-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
arareeのAeroFlex届いた!
重量は結構重くなってる感じするけど、サブディスプレイ側のケースがしっかり固定されて良いね

13:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-al11)
[ここ壊れてます] .net
届いた当日一回とじて開いたときには割れて液漏れ。
まだまだ商品として未熟。

14:SIM無しさん (スップ Sdea-/BWn)
[ここ壊れてます] .net
その時の写真は?

15:SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-zauZ)
[ここ壊れてます] .net
NUKIN360届かないから勢い余ってスリムアーマープロペンエディション買ってしまった
テープ固定とかゴツくなるとか不安だったけど予想以上に良い。ただ値段が高すぎるね

16:SIM無しさん (スフッ Sdea-hO/7)
[ここ壊れてます] .net
>>13
初期不良引く才能あるな
ってくらい不運な人もいるから多少はね
交換品も不良品みたいな人もいるらしいからな
俺は一度も引いたことないけど

17:SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
10日使ったらヒンジがスムーズになった

18:SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
エッジパネルを固定する設定って、もしかしてなくなった?

19:SIM無しさん (ワッチョイ 676e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>18
設定からエッジパネル開いてハンドル選択してハンドルの位置固定しろや

20:SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
標準ブラウザの位置情報の権限切ったら下から権限の更新が出てきてウザいんだけどこれ止めれない?
権限与えるまで出そうとするの鬱陶しいんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

21:SIM無しさん (スッップ Sdea-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
発売日に買ったけど、バッテリーだいぶ最適化されてきた
結構保つ

22:SIM無しさん (スフッ Sdea-QAOw)
[ここ壊れてます] .net
カバーディスプレイあと横幅5mm大きければな思うけど
バンパー素材ガチガチの金属だし耐久性的にこれがギリギリなんだろうなぁ

23:SIM無しさん (スフッ Sdea-hO/7)
[ここ壊れてます] .net
>>22
でもFold4のサイズでもフリック入力やりづらいかなあ

24:SIM無しさん (ワッチョイ ca0d-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
両面テープ使わないタイプのケースはやっぱいいね
気分によって付け外しできるのは快適だ

25:SIM無しさん (スフッ Sdea-hO/7)
[ここ壊れてます] .net
>>24
テープなしで前面の段差ありすぎなくて左隅側が押しやすい全面カバーのみのが欲しいわ
背面は文句ないけど前面は不満しかない

26:SIM無しさん (ワッチョイ ee01-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
nukin360ばっかり話題だけど360じゃない方はどないなん

27:SIM無しさん (オッペケ Sr03-SwHB)
[ここ壊れてます] .net
思ってたりより小さいなぁと感じた
電子書籍にはいいけど動画とか写真だと大きいスマホの横画面でいいかなと思ったけど結構違うのかな
ちょっと触った感じたとなんとも言えないサイズで難しい

28:SIM無しさん (オッペケ Sr03-0jrs)
[ここ壊れてます] .net
>>18
なくなったみたいだね。
前は、便利な設定のラボにあったはず。
じゃあタスクバーにするか…と思ったけど、ホームアプリ変えてるとタスクバーも使えないのね。

29:SIM無しさん (ワッチョイ a728-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
spigenのフルカバー使ってるけど、使いにくさは全然ないな(重いけど)
カメラレンズカバーもspigenのだけど同じメーカーだからピッタリはまって好きだわ
ただ折りたたんだとき5ミリくらい厚さ増すから存在感すごいけどw

30:SIM無しさん (スププ Sdea-9Mib)
[ここ壊れてます] .net
>>13

うっわ、、
購入後4日で壊れた人もいたしGalaxyFold4って壊れやすいんですね。

31:SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
メイン画面ではGボード
サブではSimejiに設定できるんかな?

32:SIM無しさん (ワッチョイ 2a02-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
やってないけどbixby routinesでできそう
ていうか閉じた時になんたらは大体bixby routinesでできる

33:SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
Bixby Routinesは開いた時/閉じた時の条件指定は出来るけど、IMEを変えるっていうアクションがパッと見無さそう Taskerなら出来そうだけどなぁ

34:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>11
ありがとうございます。
見やすくてシンプルですね。
自動回転に対応してないのかな?
自分が設定画面を見つけられないのかもしれませんが…

35:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>31
出来るはずだよ。
やってた人がいる。

36:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>10
せめてGoogleカレンダーの不満点くらいは書いてくれ。

37:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>22
カバーディスプレイの横幅広げすぎるとメインディスプレイの縦横が逆転するから、その分縦も伸ばさないといけなくて全体的にデカくなって重くなる。

38:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>27
この手の端末は昔から動画単独とは相性悪い。
動画見ながら別作業が基本。

39:SIM無しさん (ワッチョイ 03dc-IBqP)
[ここ壊れてます] .net
原宿行ったらbtsコーナーだけめっちゃ人いた

40:SIM無しさん (ワッチョイ 1bd5-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>37
むしろ開いたら16:10の横長、、閉じたら8:10の縦長くらいにして増えた幅使ってペン内蔵して欲しいわ

41:SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-FsTq)
[ここ壊れてます] .net
アプリとかがやっぱりiPhoneの方が最適化されてるなぁ。自分が使うアプリしか分からないから何とも言えないけど
Android2種使ったけど
Androidは機種変ごとに対応せなあかんから最適化されてない感じ 地図アプリの距離測って使うんだけど地図に経路記入できるんだけど二画面で画面のサイズ変更したら再起動されて消えるし iPad miniだとこのようなことはない。 作りのデザインもiPhoneやiPadの方がこってる感じ 

42:SIM無しさん (ワッチョイ 0683-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>19,28
サンクス
やっぱりなくなったんだね。androd12Lとの相性が良くなかったのかな。

43:SIM無しさん (スップ Sdea-9piI)
[ここ壊れてます] .net
>>41
iPhone2画面分割できるようになったの?
いつの間にか進化してるな
デザインは個人の感想だね。質感はいいと思うよSE以外

44:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>36
あっ、ごめん。
Googleカレンダーは上部のタイトル欄の幅が大きいのが、せっかく大画面なのにもったいないなぁと。
たとえば、タイトル欄最小限にして、月画面で1日に表示される予定の件数を増やしたほうが良いのになぁ~というところから、せっかくの大画面をフルに活かせるスケジュールが知りたいなと思いました。
あとはもっと操作性に優れたスケジュールアプリがあれば良いなぁ、というのも気になったもので…

45:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>41
左右でしか画面分割できないiPadはクソ

46:SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-ew3H)
[ここ壊れてます] .net
>>41
未だにTwitterはタブレットに向けての最適化してくんないからな
AppleとAndroidでのアプリ差があるのは仕方ないが
まだAndroidの折りたたみやタブレット用に最適化する必要ないって
思われてんのかね

47:SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-FsTq)
[ここ壊れてます] .net
iPhoneは出来ないよiPad miniで使用するさいの事
デザインもアプリの内部のデザインが違うって事
この端末は大丈夫だったけどMotorolaは地図のスクロールとか最適化されてなくてカクツキがある。
二画面分割して大きさ変更するとやっぱり経路は消える。他にもグーグルマップを地図として使ってるアプリあるんだけど
iPhoneだと3dに対応してるのにAndroidは平べったいまま逆のパターンあるんだろうけど自分の使うアプリで言えばiPhoneが最適化されてる。
後GALAXYの天気予報アプリも利便性悪いiPhoneだと1時間ごとに雨の確率乗ってるけど乗ってないのがいやだなぁ

48:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>40
画面分割しないならそれでいいんだけどね。

49:SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-FsTq)
[ここ壊れてます] .net
>>45
三画面使ってみたけど画面のサイズ的に微妙だった。ポップアップを二つ表示した状態での切り替えのやりにくさも不便差を感じる iPadのSlide Overだと素早く切り替えできるので
pcみたいメインの画面をクリックすると前に出てほしいなぁ一々仕舞う操作に面倒差を感じる

50:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>49
3面のことを言っているのでない。
iPadは上下に画面分割できないからクソ

51:SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-FsTq)
[ここ壊れてます] .net
確かに縦画面のiPadは使いものにならんななんで縦画面なんだろうなぁこれは俺も前から思ってた

52:SIM無しさん (ワッチョイ cb12-GMRM)
[ここ壊れてます] .net
やっと買えたんだけどみんな折りたたみ画面にフィルムって貼ってる?
fold3の時デフォルトのフィルムが剥がれて故障って話よくあったよね?貼らない方がいいのかな

53:SIM無しさん (ワッチョイ 1bd5-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>52
悩んだ末貼った
今のところ問題ないけど今後はわからんな

54:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>52
問題なし

55:SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
タッチ反応悪くなるのが嫌で貼ってない
自分ではったら絶対埃入るし……(ていうかフロントのフィルムには埃入った)

56:SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
これSpen以外の安いペンでもかけるんだな

57:SIM無しさん (スップ Sdea-9piI)
[ここ壊れてます] .net
>>47
アンカー付けてないけど俺の書き込みへのレスか
ipadとFold4比べているにはお門違いかな。早くiPhoneでできるようになればいいね。あとipad上下で分割できないらしいね。早く進化してほしいよね。そこそこお値段するんだから

で、モトローラの何を使ってるグーグルマップにカクつきがあったのかな?数年前のミドルならあり得るからちゃんと調べて買ったほうがいいよ。

使っているiPhoneに最適化されているというアプリ名と比較したアンドロイドは何かを書いてくれないと信憑性が皆無だよ。

Galaxyの天気アプリが気に食わなければ別なの入れれば? Acuweatherとか結構いいよ

で、君のiPhoneってSEでしょ?

58:SIM無しさん (ワッチョイ 2a02-QAOw)
[ここ壊れてます] .net
>>37
本体サイズは変えんでいい
エッジみたいにキワキワまで画面にする技術があるんだから、もっとカバーディスプレイの幅を上げれると思ったが
フチのゴツさを見て耐久性とのトレードオフだと察したという話

59:SIM無しさん (ワッチョイ ff10-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
4は貼らなくても大丈夫だろ
純正品も出るって話もあるし

60:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>58
エッジはベゼルの広さを誤魔化してるだけだよ。

61:SIM無しさん (ワッチョイ deca-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
折り畳んだときの厚みがあるから、幅はこれ以上広くなるとホールド感に悪影響あるからこのままでええわ。
「せまい!」と感じるシチュエーションでは広げれば良いだけ。

62:SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
もっと薄く軽くなってくれたら最高だけど、バッテリー、防水、耐久性含め今の性能すべて保ちつつとなると難しそうだね

63:SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
純正のSlim Standing Cover の磁石が速攻で外れたんだがどうすりゃいいのこれ……糊付けでいいんかな

64:SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-FsTq)
[ここ壊れてます] .net
>>57
Motorola edge20やで 一応去年出たミドルレンジスマホかな
距離測ってアプリやで同じ運営が出してる同じ地図のマピオンってアプリでは正常に縮小拡大が出来るからアプリ側と端末の問題やとおもう。距離測はマピオンの地図と同じ地図で距離の測定ができるバージョン。この端末は問題なかったから最適化されてるかどうかだと思う

65:SIM無しさん (スップ Sdea-9piI)
[ここ壊れてます] .net
>>64
moto edge 20と言えばNothing phone 1と同じSD 778gじゃなかったかな。それなら問題なくグーグルマップ動くハズだけどね

どうやら謹製グーグルマップを使ってなくて、third-partyアプリみたいだから仕方ないね
別なの入れればいいんじゃないかな

どうしてもiPhoneでできない2画面分割して経路が消えるのが気に食わなければ、上下分割ができないipadを持ち歩くといいよ

で、iPhoneはSE使ってない?

66:SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-FsTq)
[ここ壊れてます] .net
>>65
グーグルマップじゃなくて距離測ってアプリだよ。
iPhoneは今持ってない iPhone 12miniを売って14pro買ったんだけど代わり映えないからこの機種にした
今iPad mini6で書き込みしてる

67:SIM無しさん (ワッチョイ 1bf3-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
以前使ってたGalaxyでドコモのプリインアプリをadbで削除してたんだけど、この機種だとエラーが出て削除されない
原因わかる人いる?普通に削除した人いるかな?

68:SIM無しさん (スフッ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
zFont3でドコモ絵文字潰したんだけど、そうしたらURLとかの下に入る下線がアプリによってはかなり下にズレるようになってしまったんだけど対処法ありますか?

69:SIM無しさん (スフッ Sdea-hO/7)
[ここ壊れてます] .net
>>67
やり方間違ってるとしか

70:SIM無しさん (ワッチョイ 1bed-i02x)
[ここ壊れてます] .net
>>67
>>68
au版買えばよかったのに
今回バンド潰しもなくなったんだからそこ嫌うならau版でよかったろ

71:SIM無しさん (スップ Sdea-9piI)
[ここ壊れてます] .net
>>66
そっか14ProからFold4でiPadも持ってるとは結構思い切ったことしたね

地図アプリはちゃんとthird-party製だと認識してるよ

Fold4でMotoみたいな不自由な思いしなければいいね

72:SIM無しさん (ワッチョイ 7af4-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
メインでYouTubeのショート動画見る時画面比率おかしいんだけど直し方教えて下さい。

73:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
ショート動画がそもそもタブレット対応してなかった気がするから無理じゃない?

74:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>31
taskerで条件をカスタム設定にして、
種類:グローバル
名前:sehome_portrait_mode_only
値:0(メイン)or1(サブ)
で開閉の条件付けはできた。

後はタスクもカスタム設定でimeの切り替えを作るのと、PC繋いで権限付与したら行けそう

75:SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>74
おーすごい
さっぱりわからないから諦めてたわ
閉じた時はnova、開いたときはoneUI
これもあげてくれた動画見たけどさっぱり
taskerスレも機能していない感じだったし貴方の結果を待っておきます

76:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
arareeのAeroFlexって素材的にバンカーリングつけられそうな感じですか?つけられるなら買おうと思ってるのですが

77:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-RrGC)
[ここ壊れてます] .net
ツイッターの画面が無駄に引き伸ばされただけになっちゃうのってAndroid12Lでも変わってない?

誰か教えてくれると嬉しい

78:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>77
設定→ディスプレイ→全画面アプリからTwitter選んで16:9選ぶといい感じよ

79:SIM無しさん (スップ Sdea-gY1l)
[ここ壊れてます] .net
今日アキバで弄り倒して購入を決意したけど淀もビックもソフマップも在庫なしだった。高いのに売れてるのね。

ドコモのオンラインが在庫ありだったからポチったけど、純正のペン付きケースが手には入らないのが痛いな。

80:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-RrGC)
[ここ壊れてます] .net
>>78
やっぱそれしかないよなー
ありがとう!

81:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>79
Qoo10

82:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>76
普通のケースだからバンカーリングは張り付くと思うよ

83:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-luML)
[ここ壊れてます] .net
ヨドバシのfold4がオレンジの画面になってるんだけど
ブルーカットモードに誰かがした感じ?
発売直後で壊れないよね?

84:SIM無しさん (スププ Sdea-9Mib)
[ここ壊れてます] .net
>>79

不人気スマホ、GalaxyFold4の無慈悲な現実は発売初週で売上50位内すら入れなかったくらいだから、あまり夢見ない方がいいよ☆
URLリンク(www.bcnretail.com)

85:SIM無しさん (ワッチョイ 676e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>83
定員に聞いた方がはやくね?

86:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>82
ありがとう!

87:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
バンカーリングだと、ケース付けたままでワイヤレス充電出来なくなる可能性高いからワイはリングストラップにしたわ。
有線充電しかしないのならどっちでもいいね。

88:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>79
おめでとう!

89:SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>87
リングストラップだと仰向けで使うときに安定性悪くない?
確かにワイヤレス充電できなくなるからどっちかしか選べないんだけど

90:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>79
絶対数が少ないだけ。
4台で約百万な端末そんな抱え込まない。

91:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>89
仰向けで使うことがないから困ったことないんだけど、充電の度にケース付け外しするの面倒なのでずっとリングストラップなんです。

92:SIM無しさん (ワッチョイ f31f-YLC9)
[ここ壊れてます] .net
>>79
在庫ある?って聞いたらパソコンと悩むくらいの価格ですからね~在庫はほぼ店舗ではもってないと言われた

というか地方だがドコモショップに実機があるのに県で最大のヤマダやケーズデンキとかに展示すらない
ビックカメラにはあるか

93:SIM無しさん (ワッチョイ cb12-GMRM)
[ここ壊れてます] .net
>>79
一応Amazonマケプレで定価である

94:SIM無しさん (スッップ Sdea-fNVN)
[ここ壊れてます] .net
>>79
町田のヨドバシ発売日に飛び込みで触りに行ってそのまま買ったけど在庫まだあんじゃない?

95:SIM無しさん (ワッチョイ 5f81-HpwL)
[ここ壊れてます] .net
Galaxy原宿の地下にいろんな色のケースとかアクセサリーたくさん展示してあるけどその場で購入できるのかな?行った時はまだfold持ってなかったから声掛けてくれたけも聞かなかった

96:SIM無しさん (ワッチョイ ca8a-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
開いたら〇〇、閉じたら△△のプロファイル共有しとく
dropboxのアプリからDLしてくれ
初期設定はランチャー切替だけどアイディア次第で何でもできる

導入手順は前スレに貼った動画リンク見ておくんなまし
URLリンク(www.dropbox.com)

97:SIM無しさん (ワッチョイ d37e-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
chmate開くとサブでもメインでもステータスバーが表示されないのが地味にストレス貯まる

98:SIM無しさん (ワッチョイ ee01-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>97
なんか知らんけどそれはやらかしてるだけだろうな

99:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
フルスクリーンにしてないか?
URLリンク(i.imgur.com)

100:SIM無しさん (スップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>96
ありがとうございます!

101:SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
つなぎのためにアマゾンで買ったNijiadiってメーカーのリング付きケース一週間でリング外れたw
返品します

102:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
機種変前のNote20ultraでは256GBのSD挿して音楽200GBほど入れて使ってた。
Fold4にしてさすがにそんな使い方出来なくなって今まで使ったことのないAmazon MusicとかSpotifyとか使いだしたら、今まで聴かなかったような音楽聴くようになって(ブレイリストとかmix)お気に入りのアーティストがグンと増えた。
これはこれで良いかなあと思う今日この頃。

103:SIM無しさん (ワッチョイ c66d-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>102
YouTubeMusicにアップロードすると楽ちんだよ。

104:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>103
お初の情報です!試してみます!
ありがとうございます。

105:SIM無しさん (ワッチョイ 1bf0-iGfx)
[ここ壊れてます] .net
タスクバーに直近のアプリ2つだけしか表示されないのってどうしたら直るんやろか 左側が何も表示されなくなってしまった

106:SIM無しさん (ワッチョイ d37e-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>99
全く触った覚えがないけどまさかchmate側の設定とは…
ありがとうございました!

107:SIM無しさん (ワッチョイ ca5a-RrGC)
[ここ壊れてます] .net
3仕入れすぎて投げ売りしたみたいだから4は絞ってるんだろうな

108:SIM無しさん (ワッチョイ c66d-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
毎日使ってると畳んだときの画面の隙間が気になってくるな。
メインディスプレイのホコリの原因はあの隙間だし。

109:SIM無しさん (スップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>105
わしもそうなった。ちなみにホームアプリは?

110:SIM無しさん (ブーイモ MM86-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
auアプデ来たね

111:SIM無しさん (スップ Sd8a-Y6pP)
[ここ壊れてます] .net
キャンペーンの物はどれくらいで届くのだろうか?

112:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7f-ZcbP)
[ここ壊れてます] .net
>>31
MacroDroidでスマホ振ったらキーボード変更、とかは簡単に出来る

113:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-2tpu)
[ここ壊れてます] .net
大型画面でハイスペな端末が好きで、HUAWEIのmate20xを利用して五年目の者なんだけど、そろそろフォルダブルもいいかなと思ってFold4を検討してる
けどFold3の評判を見てると1-2年で初期フィルム剥離からのメインディスプレイ故障、みたいな事例をちょくちょくみる
フォルダブル機はやっぱ4-5年の長期使用は想定されてない感じなんかな

114:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7f-ZcbP)
[ここ壊れてます] .net
>>40
ペン内蔵以外は同意

115:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
Fold2で2年過ごしたがディスプレイが壊れる気配さえなかったわ
キャリアで買えば壊れても交換すればいいだけだし

116:SIM無しさん (ワッチョイ 676e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
S20+からの機種変だけど、顔認証が良くなってるね
前は眼鏡がズレてたりすると認証しづらかったが

117:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
docomo版にするかau版にするか悩んでます、アドバイスください。

docomoは背面のロゴと絵文字が嫌い。

しかしauの故障紛失サポート with Cloudは1,573円とdocomoの
smartあんしん補償990円と比べて割高。

どちらのキャリアがオススメですか?

118:SIM無しさん (ワントンキン MM3a-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
おサイフケータイでスターバックスカード作れないんだけど…あとChromeで見れないサイトがチラホラある。ツィッターのウェブ版とか、スターバックスでマイページとか。
とりあえずメーカーのブラウザで看取るが…

119:SIM無しさん (スププ Sdea-hO/7)
[ここ壊れてます] .net
>>117
どうして自分で決められないんだ
docomo嫌いなんだからauしか選択肢ないじゃん

120:SIM無しさん (スップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>118
スタバは出来てる
dカードが出来ない

121:SIM無しさん (スップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
dポイントカードだ。
でも今やったら出来た

122:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>117
auで買ってよそのスマホ保険に入る
ゴミアプリも起動時ロゴもなくてau版最高です

123:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
ゴミアプリって消せないと思ってる人がまだ居るのかな?

124:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>119
自分で決められないからここで相談したんですよっ!

125:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
au版はもうキャリアアプリもロゴも一切ないからもうsimフリー版みたいなもんだな
simロック禁止になった今端末にキャリアアピールしても虚しいだけだしね
docomoだけなんか古臭いよな

126:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>122
それも考えました、スマホ保険だと10万円が限度のところがほとんどなのと交換機が翌日送られてくるキャリアの保証の方が万が一便利かなと考えたり、、、

127:SIM無しさん (スッップ Sdea-NE2N)
[ここ壊れてます] .net
バンド潰しもついになくなり、デュアルsim対応
恐らくS23以降も同様だろう
simフリーないからGalaxyは嫌ってやつも今後はauで端末だけ買えばよくなったな

128:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
決めました!

auにします

レスくれた方々ありがとうございました

129:SIM無しさん (ワッチョイ dedc-wyhD)
[ここ壊れてます] .net
キモオタは今日も元気です

130:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
サムスンカレンダーとか最初からゴミ入ってるのにしょうもないこと気にしてんな。

131:SIM無しさん (スプッッ Sd8a-cg2a)
[ここ壊れてます] .net
>>128
壊れたら終わりだよ
docomoにしときな

132:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>130
そもそもサムスンのアプリはGoogleのより使いやすいからな
ギャラリーアプリとか基本的なのもそうだし、good Lock(nice lock)系アプリで色々弄れるし
Galaxy使う理由ってほとんどこのソフトウェア面の比重が大きいわけなんだが
逆に聞くけどドコモのクソアプリとか使うか?
豆腐のやつとかgoogleアシスタントの劣化品だぞ

133:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
やはりコイツ何にも知らないみたいだなw
豆腐だってさ(笑)

134:SIM無しさん (スップ Sdea-VFPd)
[ここ壊れてます] .net
ドリキンドリチン

135:SIM無しさん (スップ Sdea-VFPd)
[ここ壊れてます] .net
購入された方で後悔している方はいますか?

136:SIM無しさん (スフッ Sdea-QAOw)
[ここ壊れてます] .net
ギャラクシーカレンダーめっちゃ使ってるわ

137:SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>136
休 とかのスタンプってありますか?

138:SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
>>118
自己解決。
スタバのホームページをメーカーブラウザで見てたんだけど、かざすフォルダに遷移する際にChromeに飛んでたのが原因だった。
標準アプリをメーカーブラウザに変更して無事登録できた。
しかしChrome、動かないページがたくさんあるなー。なんでだ。

139:SIM無しさん (ワッチョイ ee01-9Mib)
[ここ壊れてます] .net
>>135

突出した機能も無いし、4部作リリースしてきて全然売れなかったの見ると購入者も皆折りたたみGalaxyに魅力を感じなかったんだよね。。。

140:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>139
はにゃ?

141:SIM無しさん (ワッチョイ 5ff3-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
自演乙w

142:SIM無しさん (ワッチョイ 5ff3-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
高くて買えなかったんだね。
同情しますw

143:SIM無しさん (スッププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
5chmate
タブレットモード使いにくいわ
解除したら使いやすいこと使いやすいこと

144:SIM無しさん (ワッチョイ 1bb3-SwHB)
[ここ壊れてます] .net
動画や写真を見るには中途半端なサイズでマルチタスクする人にはいいって感じかぁ

145:SIM無しさん (ワッチョイ ee52-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>126
Povoに移行してスマホ故障サポート付けるのもありです!
URLリンク(i.imgur.com)

146:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>145
あ!!!!、これが1番良さそう
教えて頂きありがとうございます!

147:SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>143
タブレットモードって何?

148:SIM無しさん (ワッチョイ 5ec0-TTeb)
[ここ壊れてます] .net
バイクのハンドルにマウントして利用しようと考えているのですが、
ケースに付けるマウント用のアダプタ(Quad Lock)がそこそこ大きいので
普段は別のケースに付け替えて運用することを検討しています。
そこで以下の条件を満たすようなケースってありますでしょうか。

・何度も付け外しが可能(ケースを粘着テープで固定する方式ではない)
・背面にマウント用のアダプタを貼り付ける平らなスペース(48mm x 60mm)がある
・なるべくコンパクト(保護性能は二の次)

振動でカメラが壊れる可能性があるので本当はサブの安いスマホとか使った方が
いいとは思うんですがデカい画面で地図みたいんですよねぇ

149:SIM無しさん (ワッチョイ c69d-T67f)
[ここ壊れてます] .net
>>143
開いたときだけタブレットモードにできるならまだいいんだけどね

150:SIM無しさん (ワッチョイ ca0d-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>148
テープ使わないケースってーとarareeシリーズしかなくね?

151:SIM無しさん (ワッチョイ 7a0c-spg2)
[ここ壊れてます] .net
iPhoneから移行してからしばらくたって、まだiPhone専売のアプリの代替アプリに慣れてないけど満足して使える。
ただ、カバーディスプレイのフチの防御力高いケースしかなくて、カバー側でソシャゲとか画面外からのフリックができないのが難点だなー

152:SIM無しさん (スーップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>105
One UIホームのアプデ来てるからこの件修正されたのかね
俺はなってないから知らんけど

153:SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-U/Q7)
[ここ壊れてます] .net
カメラの保護レンズ、透明な1枚の保護ガラスで3眼全てカバーするタイプ装着したものの
フラッシュ炊くと保護ガラスが光を反射させて望遠撮影、標準撮影が常時光飛びして使い物にならんかった。

なるほど、だからレンズ以外の箇所を黒く塗ったり、はたまた各レンズ単体で保護するものがあるんだなぁと。
Fold4に機種変して、久々に細々とした勉強代を払ってるわw

154:SIM無しさん (ワッチョイ 8641-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>129
いつも元気にイキイキ即反応してめっちゃ気にしてるじゃんw
君もキモヲタなりに素直になりな

155:SIM無しさん (スッップ Sdea-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>118
Twitterはリンクをロングタップで新しいタブで開けばChromeで開けたよ

156:SIM無しさん (ワッチョイ dedc-wyhD)
[ここ壊れてます] .net
>>154
効いてる効いてるw

157:SIM無しさん (ワッチョイ 8641-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>156
めっちゃ効いてるw今日も元気にブーメランww
君もやってることはオウム返しと変わらないじゃんキモヲタ君

158:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>151
シンプルな手帳型だとカバーディスプレイじゃない方だけで固定するから操作しやすいよ。

159:SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
同じブラウザでカバーとメインで文字大きさ変えれないの?

160:SIM無しさん (ワッチョイ 5ff3-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
エッジバネルってブリインストールされてる以外に、GALAXYストアで増やすことが出来た様な気がするけど、今は出来ないの?
勘違いかなあ…

161:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>159
設定は共通だから無理だね。
メインはカバーの最小幅が2倍になるだけであとは共通。

162:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>160
これS20にはあるんだけどFoldにはないね
なくなったぽい
URLリンク(i.imgur.com)

163:SIM無しさん
22/10/12 07:40:34.68 tuqimhub0.net
>>162
やはりそうでしたか…
ありがとう!

164:SIM無しさん
22/10/12 08:48:48.75 +u/HC8KR0.net
>>109
nova でも、oneに戻しても駄目だったな

165:SIM無しさん
22/10/12 08:50:19.41 +u/HC8KR0.net
>>152
ナイス情報 試してみるわ

166:SIM無しさん
22/10/12 11:00:28.02 bPH+YKySd.net
かえどきプログラムで手に入れてもイヤホンとかウオッチとかのおまけはついてくるのだろうか

167:SIM無しさん
22/10/12 11:01:53.78 501+ICY0d.net
期間内に予約して応募したら貰える
いつ来るかは知らん

168:SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-zipb)
[ここ壊れてます] .net
>>167
11月以降ってキャンペーンサイトに書いてあったよ

169:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>168
Samsungはいつも時間がかかるからね
年内に来るのかどうかも分からない

170:SIM無しさん (スフッ Sdea-FwZh)
[ここ壊れてます] .net
今回は要らんから応募してないけど
早いもの順とかじゃないような感じでなかなか来ない言う人もいるしな

171:SIM無しさん (ワッチョイ c66d-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
締切後に不備がないか確認してからの発送だから時間かかる。

172:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-6drP)
[ここ壊れてます] .net
Fold3とiphone14promax1Tを使い分けていたんだが、Fold4ベージュの512MBを買い足したらeSIM+nanosimが1枚しか入れられない
iphone14promaxよりeSIM+nanoSIM×2の合計3SIMで運用できるFold4の方が使い勝手が断然良いので、すっかりメイン機がFold4になったぜ。
ちなみにFold4のSIMの組み合わせは、楽天・ドコモ・povoで今運用いているけどすごく便利だよ。
欲を言えばFold4も容量1Tにしておけば良かった・・・

173:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>172
故障したらどうするの?

174:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-w3ou)
[ここ壊れてます] .net
>>173
また新しいのを買えば良いとおもっているよ

175:SIM無しさん (スップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
ドコモ回線使ってるけど、
保険的に別回線をesimでと思うと、
オススメのesimってなに?
ランニングコストが0に近いドコモ回線以外のとこ。

176:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
povo2.0

177:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
タダで貰えて、売れば1.5万~くらいでは売れるのに勿体ない。

178:SIM無しさん (スププ Sdea-u+Tp)
[ここ壊れてます] .net
>>172
3回線で待ち受けできるの?

179:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>174
か、か、かっこいい

180:SIM無しさん (ワッチョイ c66d-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>175
povoしかないじゃん。
トッピングの24時間使い放題は翌日の23:59まで使えて330円だから、1泊2日で出かけるときだけそれで通信してる。

181:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
2画面でドラッグ&ドロップ出来ない
GmailにPDFファイル添付したいんだが分からないよ

182:SIM無しさん (スッププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>181
添付したいファイルを長押しし続けると

183:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>181
もしかしてドラッグアンドドロップでファイル添付しようとしてる?
それは無理だぞ。

184:SIM無しさん (スプッッ Sd13-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>182
>>183

ギャラリーから長押しで画像はドラッグ&ドロップできました。
知らなかったので助かります。PDFは長押ししても出来ないんですね

185:SIM無しさん (スッププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>184
マイファイルというアプリがあっ

186:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
ほんとだD&Dできん
iPadだと当たり前にできるぞ
アプデで対応してくれー

187:SIM無しさん (スッププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
て、そこからPDFをD&DでGmailに添付できる

188:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
iPad使っててください

189:SIM無しさん (ワッチョイ c66d-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
送る側の方のアプリが対応してないと出来ないわけだ。

190:SIM無しさん (ワッチョイ 0bdc-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
これ香港版買ったらおサイフケータイは使えない?

191:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7f-ZcbP)
[ここ壊れてます] .net
>>159
そのブラウザのクローン作ればいけるんじゃね
ためしてないから設定別に出来るか未確認だけど多分

192:SIM無しさん (ワッチョイ 1bf3-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>190
使えない
海外版の辛いとこよな

193:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
マイファイルを左右で立ち上げ→ファイル移動くらいはできてくれないと
たったこれだけでピキッちゃう >188 みたいなのがいると困りもんだ┐(´д`)┌ヤレヤレ

194:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
アホがおる

195:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
顔認証でロック解除設定してると通知パネルとかAoDとかでインカメの周りがクルクルするんだけど同じ事起きてる人居る?
再起動したら一時的に無くなるけどいつの間にかまた再発する

196:SIM無しさん (スップ Sdea-/BWn)
[ここ壊れてます] .net
ワッチョイ消してるやつはキチガイしかいないんだから相手にするな

197:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
まぁ落ち着けよ
ピキるなピキるな

198:SIM無しさん (スプッッ Sd8a-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>185
マイファイルで出来ました
ファイルマネージャーからやってました
ありがとうございました

199:SIM無しさん (スッップ Sdea-YwSc)
[ここ壊れてます] .net
まあiPhoneも最初はコピー&ペーストさえなかったしなそしてApple厨はコピー&ペーストなど無駄な機能とか強がり言ってた草

200:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
ウィジェットとか
機種のカラーを増やすとかも

201:SIM無しさん (ワッチョイ 676e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>195
するよ
カメラで顔写してるってことかと思ってたけど

202:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
Novaずっと使ってきたけど、タスクバーのことがあって、One UIに切り替えた。  慣れたら、このOne UIってなかなか優秀だよね。

203:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-w3ou)
[ここ壊れてます] .net
>>178
ちょっとゴニョゴニョすれば・・・あら不思議

>>190
>>192
PayPayは使えるから、カードはVISAとMastercardとデビッドカードをいくつか
登録してあるからFold本体で決済する時はPayPayを使っているよ。
あと、タッチ決済はFold4を使う時はFitbit Pay機能付きのスマートウォッチを使っているから
そこにSuicaとソニー銀行とPayPay銀行のカードを登録してあるからタッチ決済もほとんど
不自由しないよ。
シャッター音も無音だし結構便利だよ。
今のところ欠点はJCBが使えない事くらいかな。

204:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
画面分割で動画撮ったらFHD30fpsになるんだな、、、
4K60fpsでとりたいのに、、、

205:SIM無しさん (ワッチョイ c669-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>203
シャッター音は日本版でもsetedit使えば

206:SIM無しさん (ワッチョイ 7350-wbXN)
[ここ壊れてます] .net
>>202
タスクバーのためにOne UIホームにしてるけど、
正直使いづらいわ
アプリ名消せないし、ジェスチャー系弱いし

207:SIM無しさん (ワッチョイ f31f-YLC9)
[ここ壊れてます] .net
>>204
延々と書き込みする負荷が大きいからね

208:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-w3ou)
[ここ壊れてます] .net
>>205
あと、ベージュ色は見栄えが良いから裸運用しているよ

209:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>207
これはどうにもできないの?
結構ショックなんたけど、、、

210:SIM無しさん (ワッチョイ f31f-YLC9)
[ここ壊れてます] .net
>>209
あれ試したらNote20ultraだと8KもUHDの60fもマルチウインドウで録画出来てたわ
Fold4で出来ないのは何故なんだ

まさか録画中にLINEポップアップで返信しようとするFold4は録画止まるんか?

211:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>206
そうなんだ。写真が趣味で壁紙を自分の撮った写真だけにしたいので、アイコン全く置かずにランチャーで対応してるので、アプリ名は影響ないわ。 
ジェスチャーは上部のステータスバーが隠せないのだけが残念ポイント。

212:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>210
マジ?
謎が深まったわ
そして悲しい

213:SIM無しさん (ワッチョイ 5f81-CiDr)
[ここ壊れてます] .net
You Tubeでダウンロードしようとすると720p以上にならないんですけど、ストリーミングだと4Kまでいけるのにせめて1080pでダウンロードしたいのですがなにか設定するところありますか?他の端末では同じ通信環境で1080p以上がえらべるのに

214:SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-ew3H)
[ここ壊れてます] .net
>>213
おまかんぽいね
選べてる

215:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>206
nicelockで全部解決できるんだから試してみれば

216:SIM無しさん (ワッチョイ 6373-FsTq)
[ここ壊れてます] .net
このスマホ使った後にipadmini6使うと画面スクロールで激しく目が疲れる…
120Hzと60Hzで倍の差があるのは分かるけどこんなに露骨に出るもんかね

217:SIM無しさん (ワッチョイ 7350-wbXN)
[ここ壊れてます] .net
>>215
アプリ名消せた
ありがとう!

218:SIM無しさん (ワッチョイ 0bdc-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>172
3SIM運用について詳しく教えて下さい

219:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
fold4ってもう原宿でフィルム貼り替え行けんのかな?

開いたまま寝落ちしたらメインディスプレイのフィルム傷入ったわ
最悪

220:SIM無しさん (スププ Sdea-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
どれくらいの傷?
おれは光の反射でわかる程度。

221:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
コンテンツ見てるときにめちゃくちゃ目立つとかでなければ
むしろ傷物になったおかげでこれから過剰に気を遣う必要がなくなった
と考えたらいいさ

222:SIM無しさん (スププ Sdea-9Mib)
[ここ壊れてます] .net
落とす&耐久性ありきのスマホ

ワンショックで傷あるいは全損、高額修理費のGalaxy Fold4・・
この脆さ・壊れやすさが改善されてないのかぁ〜

223:SIM無しさん (ワッチョイ 1bf0-iGfx)
[ここ壊れてます] .net
タスクバーに2つしかアプリが表示されないって騒いでたモンだけどよ、カバー画面と共有にチェック入れたら復活したわ home up で色々いじったもんが初期化されたっぽい

224:SIM無しさん (ワッチョイ 1bf3-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
フィルム張替えサービスって剥がれたりとかじゃなく傷が入った程度でも希望すれば対応してくれんの?

225:SIM無しさん (スップ Sdea-cg2a)
[ここ壊れてます] .net
落としたくらいじゃ壊れないよ

226:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-al11)
[ここ壊れてます] .net
思ってたよりバッテリーもちがいいのがありがたい
使い方の問題かもしれないけど

227:SIM無しさん (スップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
俺はバッテリー持ち悪く感じる
1日2回充電してる
バッテリーと折れ目が個人的には弱点

228:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
折れ目はむしろ変な角度で見るか白黒背景以外なら気にならん
動画見てるときは全く気にならん
ここは予想外だった
重さとバッテリー持ちかな欠点は

229:SIM無しさん (ワッチョイ 1bf3-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
ツルツルしてるから裸だと開きにくすぎるなこれ

230:SIM無しさん (スップ Sdea-cg2a)
[ここ壊れてます] .net
バッテリー持ちについてはどれくらいメインディスプレイを開いてるかで決まるよね

231:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-w3ou)
[ここ壊れてます] .net
>>218
WindowsPCとFold4をケーブルで接続して中を少しゴニョゴニョするけど、失敗したら文鎮化する可能性
もあるよ?

あと3SIM運用の利点は、元々Foldシリーズに最初から備わっているデュアルメッセンジャー機能に加えて+1で
Facebook,LINE,Messenger(Facebook)もそれぞれ3アカウントを1台のFold4で使えるのがメリットであり
すごく助かっているよ。(Skypeだけは3アカウント同時運用に出来なくて2アカウントまで)

(一か月少し前まではFold3と少し前の世代のiPhoneの2台持ち運用だったが、今はFold4の1台だけで
用が足りる様になったので、iPhone14promax1Tはゲームと写真・動画撮影専用機として活躍中,たまにeSIMと
nanoSIMを1枚だけFold4から移動して気分転換使用して気が済んだら再度Fold4に戻っている)

232:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
先週zfold4購入して重さ以外はかなり気に入ってるんだけどみなさん持ち運びはどうしてるんだろ...

ポケットに入れるにはかなり大きいなと思って困ってる。カバン入れるしかないのかな

233:SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
あんまりタイトなズボン穿かないからポケットでいいかなって感じ ケース着けたらキツそうだなとは思う

234:SIM無しさん (スップ Sdea-esT+)
[ここ壊れてます] .net
自分も常にズボンの前ポケに入れてるな

235:SIM無しさん (スップ Sdea-cg2a)
[ここ壊れてます] .net
タイトなパンツでもポケット入るよ
裸運用で

236:SIM無しさん (ワッチョイ c66d-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>232
厚みはあるけど、幅はないから自分は問題なくポケットに入ってる。

重さも他の2画面端末よりも遥かに軽いから問題ない。

237:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
縦幅なら縦長のXperiaに比べてもfold4のが低いな
もちろん厚さはあるが

238:SIM無しさん (スプッッ Sd8a-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
厚いと言ってもガラケーと大差ないから問題ないんだよな。

239:SIM無しさん (スッププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
寒くなって乾燥してきたからか指紋認証が失敗するな
通常時はGalaxySシリーズの画面下指紋認証より早くて助かるけどこの辺りはさすがに大幅な改善は無理か

240:SIM無しさん
22/10/13 16:35:48.02 7I7f+jved.net
>>221
わかるー

241:SIM無しさん (ワッチョイ cb12-GMRM)
[ここ壊れてます] .net
やっと入手!
公式のペン付きスタンドカバーと一緒に買えた

公式カバーに穴あけてリングストラップつけようと思ってたけど思った以上に分厚くてしっかりしてるね
穴あけられなそうだからバンカーリングにせざるを得ないかな?ガタつきそうで不安なんだけど…

みんなどうしてるの?

242:SIM無しさん (ワッチョイ c311-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>241
これええで

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

243:SIM無しさん (ワッチョイ cb12-GMRM)
[ここ壊れてます] .net
>>242
よくわからないけど公式ケースはペンホルダー部分があるからこんなに大きいのはつかないと思う…

244:SIM無しさん (ワッチョイ c66d-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>241
ネイルドリルで穴空けれるんじゃない?

245:SIM無しさん (ワッチョイ 7b79-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
なるほど~
やっぱりポケット派が多いのか。

カバー着けてるからそれがでかいのかな~

246:SIM無しさん (ワッチョイ c311-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>243
確かにそうだね
付けられない

247:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>241
オレは割れるの怖いから、半田ごてで穴開けました。
バリの処理は必要ですが。
内側から外側に開けるのが良いと思います。

248:SIM無しさん (スップ Sd8a-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
充電とかマイクの穴を利用すれば?

249:SIM無しさん (ワッチョイ cb12-GMRM)
[ここ壊れてます] .net
>>247
すごいね。はんだごてなんて専門的な道具自分じゃ怖くて使えないよ

>>248
ケース装着してみたけど公式だけあってサイズもピッタリでストラップ通す余裕なさそう
ストラップホルダーも厳しいかな

250:SIM無しさん (ワッチョイ c617-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
NOVAで安定してタスクバーが使えるようにならんかな

251:SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-zauZ)
[ここ壊れてます] .net
>>241
自分はこういうの使ってる
URLリンク(www.youtube.com)
ヨセミテEPM SMARTPHONE ATTACHMENT SYSTEM

252:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
watch発送の連絡きた!

253:SIM無しさん (スップ Sdea-/BWn)
[ここ壊れてます] .net
Flip4安くなってんじゃん
Flip3から買い換えようか迷う

254:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>251
これいいね。
クリアケースじゃなかったらこれ使いたいわ。

255:SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
>>252
うちも来たわ 思ってたより早いな

256:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
Watch、ホントだね。明日到着だ!

売るけども~

257:SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-zauZ)
[ここ壊れてます] .net
>>254
尼 B0B9WTGKQ6 みたいな透明タイプもあるぞ。ただ若干強度に劣るらしい。
ヨセミテのMAMMUTコラボは個人的にデザイン好きなのでクリアケースでも悪くないと思ってる
URLリンク(i.imgur.com)

258:SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
ムカつく!消したはずのドコモアプリの通知がセキュリティフォルダから届く。神機だと思ってたのに
この端末は買うべきだけどドコモからは買わない方がいいよ。

259:SIM無しさん (ワッチョイ cb12-GMRM)
[ここ壊れてます] .net
>>257
これいいすね同じの買おうかな
ケーブル挿すのも干渉しなそうだし

260:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
ドコモ版使ってる人でpovの回線で問題なく利用できるてる人いますか?

povoのSIM入れても音声通話はできるんだけどデータ通信ができなくて困ってます。

261:SIM無しさん (ワッチョイ cb12-GMRM)
[ここ壊れてます] .net
>>257
あれ?でもこれ先端に金具ないから直接ストラップはつけられないのか

262:SIM無しさん (ワッチョイ c617-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>260
apnで
名前に povo2.0
apnにpovo.jp
入れるんだったような

263:SIM無しさん (スププ Sdea-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
おまけのgalaxy watchは、何ミリですか?40mm?

264:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
今日、初めてGalaxy Notesで会議のメモを取ってみた。(Web会議だけど)
もう、普通のノートとして使えると感じました。
Note20 ultraの時、書き心地は素晴しくて感動したけど、やはり画面の広さから、ノート代わりに使おうという気にならなかった。
でもFold4なら十分ノート代わりになる!最高!

265:SIM無しさん (ワッチョイ 0683-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>258
アンインストールしたら

266:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>262
教えて頂きありがとうございます!!
見事に使えるようになりました!!

povoに問い合わせても動作確認端末でありませんって言われチャット切られて終わってどうしていいか困っていました、助けて頂き感謝です!

267:SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
開いた時にSimejiのキーボードサイズをGboardと同じに出来ないんかな
Simejiが一番使いやすいのに開いた時だけ入力画面デカすぎて打ちづらい

268:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
明日特典のwatch届くらしい
意外と早いな

269:SIM無しさん (スフッ Sdea-FwZh)
[ここ壊れてます] .net
在庫余らせまくりだったんだろうな

270:SIM無しさん (ワッチョイ 3a56-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
29日に応募したのに、発送の連絡来ない。

271:SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>270
Galaxyからの連絡じゃなくて、佐川のスマートクラブからの予告だからスマートクラブに登録してないと来ない

272:SIM無しさん (ワッチョイ c69d-T67f)
[ここ壊れてます] .net
>>271
ほんとだ佐川ログインしたら配送中になってた

273:SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>265
ありがとうございます。セキュリティフォルダのアプリは別管理でしたか!
アンインストールはできませんでしたが無効化できました。

274:SIM無しさん (ワッチョイ 4a83-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>273
セキュリティフォルダの設定中のその他の設定の中にアンインストールがあるよん

275:SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-i3iy)
[ここ壊れてます] .net
どなたか、モンストというゲームアプリを右と左で別々のアカウントで立ち上げて出来るか分かる方おりませんか?
この機種1台でメインとサブとできないかなって…
アカウントが違うと無理かなぁ…

276:SIM無しさん (ワッチョイ d37e-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
watchの応募キャンペーンSMSすらまだ届かないんだけどもしかして上手く行ってないのかな…

277:SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>275
無理っぽいね
ひとつのアカウントだけでもメイン画面だと上が見切れてて表示がおかしくなってる

278:SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-i3iy)
[ここ壊れてます] .net
>>277
え?二つどころか一つさえも正常に出来ないんですか??
むむ…この機種魅力的だと思ってたけど、アプリの使用感悪くなるなら考えなきゃだなぁ…

279:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-st8B)
[ここ壊れてます] .net
佐川見に行ったけど来てないau

280:SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>278
プレイは出来るよ
ただ画面上部のスタミナやオーブあたりで見切れてる
アプリ側の問題かもしれないからそのうち直るかもしれないけど

281:SIM無しさん (ワッチョイ 7350-wbXN)
[ここ壊れてます] .net
>>275
試しにふたつ起動してみた
起動はするけど表示切れるし、全然快適ではない
これはFold3だけど4もきっと無理
URLリンク(i.imgur.com)

282:SIM無しさん (ワッチョイ 0302-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>281
できるんだね
これって簡単にできるものなの?

283:SIM無しさん (ワッチョイ 7350-wbXN)
[ここ壊れてます] .net
>>282
Google play版とAmazon版をそれぞれ起動して分割表示してるだけ
でも遊べないから意味ないよ

284:SIM無しさん (ワッチョイ 6773-RrGC)
[ここ壊れてます] .net
ラボの機能でアスペクト比指定しても駄目なんか

285:SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-zauZ)
[ここ壊れてます] .net
>>261
二重リングかネジ式Dリング付ける
URLリンク(i.imgur.com)

286:SIM無しさん
22/10/14 04:58:21.75 MF4Iw5yq0.net
Watchか25000ポイントあげるよってメールが来たけど予約とかしないで先日購入したから予約番号とか無いへんな期待させるなよ

287:SIM無しさん
22/10/14 05:23:15.15 WwAZ7lUl0.net
>>275
モンストはリサイズするタイミングが特殊
Note9やS9(Android9から)はAmazonとセキュリティフォルダで4画面出来た
URLリンク(i.imgur.com)
S10からセキュリティフォルダはDLエラー扱いなので2画面までに制限
モンストアプデの表示改良で2画面に悪影響(ポップアップ見切れる)
現在縦起動は見切れるが横起動のみ見切れず2画面(縦になるとレイアウト狂う)
Android12からモンスト関係ないが画面録画にセキュリティフォルダ併用出来なくなる
Fold4は購入検討中で試せないが表示改良の時Fold3は見切れないと書かれてたんだが

288:SIM無しさん
22/10/14 06:02:25.47 QvGfBGES0.net
>>276
応募したときに応募完了メールが届いてるはずだよ。

289:79
22/10/14 06:37:19.53 +1KbaVtx0.net
>>241
自分はピンバイス使いました。

290:SIM無しさん
22/10/14 06:49:03.46 QvGfBGES0.net
Galaxy Watch 4使ってもいいんだけどサポートがな~。
自力でバッテリー交換するしかないのかね。

291:SIM無しさん
22/10/14 06:52:34.48 iQO1w9nvd.net
スマートオウォッチの何がいいのかわからんから即売りですわ
そもそも腕時計自体いらぬ

292:SIM無しさん
22/10/14 06:54:37.41 QvGfBGES0.net
>>291
必要な通知だけスマートウォッチに来るようにしておけば、むやみにスマホ開く必要がなくなる。
スマホの燃費にも影響してくるよ。

293:SIM無しさん
22/10/14 06:57:41.58 aMb0Os+ld.net
SmartLock用にfit2付けてる

294:SIM無しさん
22/10/14 07:28:49.67 i/jW4IwG0.net
>>281
うわ~何か惜しいですね…
出来そうでできないのか…
わざわざありがとうございます
他のレスくれた方もありがとうございます!

295:SIM無しさん
22/10/14 08:04:12.97 iQO1w9nvd.net
>>292
通知うざいから全切りしてる。。

296:SIM無しさん
22/10/14 08:38:25.06 NRNXbKcm0.net
>>295
スマートウォッチ以前の問題で草。

297:SIM無しさん
22/10/14 09:31:36.71 lJKOrZsi0.net
スマートウォッチはXiaomiとかファーウェイみたいな2週間くらいバッテリー持つやつじゃ無いと使いたくない
AppleもPixelもGALAXYも2日くらいしかバッテリー持たんし

298:SIM無しさん
22/10/14 09:40:13.88 ut1JSmYH0.net
公式ペンケース買ったけれど
粘土色で気持ち悪いわ
誰かいいケース教えてくささい

299:SIM無しさん
22/10/14 10:08:46.38 GAxQb3RFd.net
>>297
MISFIT PHASEが電池交換式で半年くらい使えて良かった。
大雑把な時間しかわからなかったせいか最後は叩き売られて販売終了しちゃったけど。

300:SIM無しさん
22/10/14 10:55:27.50 otKn6JI10.net
キャンペーンのWatch4届いたよー 本体色はBlackだった

301:SIM無しさん
22/10/14 10:56:35.37 dAmDwvC/d.net
watch4届いた
40mmじゃなかったら使ったのになー
なんかmicroSDカードリーダ試供品も入ってたわ

302:SIM無しさん
22/10/14 11:10:18.91 e7hD/aJz0.net
今GALAXYS20でSDカード使用してるんだけど、これに機種変したらSDカードは使えないんですよね?
データは本体に全部移さないといけないんですかね

303:SIM無しさん
22/10/14 11:10:59.36 hpGF6umd0.net
筋トレするのには軽いのがいいから40mm嬉しいけど、佐川から連絡すらないよ。不備あったら嫌だなー。

304:SIM無しさん
22/10/14 11:29:08.97 NRNXbKcm0.net
>>302
データの種類による。

305:SIM無しさん
22/10/14 11:31:39.31 bls5YNmPd.net
USB-C端子のカードリーダー使えばいいのでは。刺しっぱなしでは邪魔だけど

306:SIM無しさん
22/10/14 12:09:08.09 +b4PDo+W0.net
さすがにカードリーダー差しっぱなしにはしないですよね…
今までずっとSDカードでデータ整理してたからその辺も不安だ…

307:SIM無しさん
22/10/14 12:10:25.27 MrtltsSVd.net
WTCH4 20000円なら売れる?
俺の手取り17000位

308:SIM無しさん
22/10/14 12:23:18.88 pu2aHzPRd.net
>>307
3000円はなんなん?

309:SIM無しさん
22/10/14 12:32:33.69 MrtltsSVd.net
送料と、メルカリの手数料 だいたい

310:SIM無しさん
22/10/14 12:36:03.14 pgl8qyU4r.net
欲しい欲しいと思いつつ踏ん切りつかないんでなにか背中を押す材料下さい……
欲しい理由としては、写真と動画撮影が趣味で人に見せたり軽く動画の構成を考えるのにペンが欲しいって理由です
iPhoneとiPadmniで検討してましたが、foldも候補にしようかと思ってます

311:SIM無しさん
22/10/14 12:37:44.76 MrtltsSVd.net
お前はiPhoneでいい。

312:SIM無しさん
22/10/14 12:44:29.91 pgl8qyU4r.net
あ、はい

313:SIM無しさん
22/10/14 13:02:09.99 xtctLad00.net
時計売却完了

314:SIM無しさん
22/10/14 13:07:36.05 pu2aHzPRd.net
>>313
おいくらで売れました?

315:SIM無しさん
22/10/14 13:10:45.23 NRNXbKcm0.net
>>310
カメラも気にするならUltraの方がいいぞ。

316:SIM無しさん
22/10/14 13:17:21.68 xtctLad00.net
>>314
24k

317:SIM無しさん
22/10/14 13:23:37.51 NRNXbKcm0.net
Watch4のメルカリに出品始まってるね。
値崩れ起こすのも時間の問題か。

318:SIM無しさん
22/10/14 13:23:50.80 pu2aHzPRd.net
>>316
Thanks!

319:SIM無しさん
22/10/14 13:31:15.01 aMb0Os+ld.net
あらそこそこのお値段

320:SIM無しさん
22/10/14 15:33:42.55 pu2aHzPRd.net
>>316
店舗持込みですか?メルカリ?

321:SIM無しさん
22/10/14 15:44:22.12 NRNXbKcm0.net
>>320
メルカリで高値は諦めたほうが良い。
さっさと手放したくて安値で売ってしまった人がいるから高値は望めない。

322:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>321
なるほど。ありがとう。

323:SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-zipb)
[ここ壊れてます] .net
9/30申し込みで明日届けると佐川急便スマートサービスからメール入ったわ。

324:SIM無しさん (スッププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
金属アレルギーだか知らんけど
中学のころ皮膚がグチュグチュになって以来
腕時計買おうとも付けようとも思わなかったらWatch4楽しみ

325:SIM無しさん (ワッチョイ 676e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
佐川スマートサービスいいね!教えてくれた人あざす。
watch4既に持ってるから売るしかないか

326:SIM無しさん (ワッチョイ de6c-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
ラクウルだともう7300円とかじゃん(´・ω・`)
こんな値段ならおもちゃとして使うか…いや、親戚の子にGalaxy使いいるからあげるか…

327:SIM無しさん (ワッチョイ c69d-T67f)
[ここ壊れてます] .net
Watchってどこで売るのが正解なんだ?
明日休みだし店売りが正解ならその店に行くけど

328:SIM無しさん (ワッチョイ c66d-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>327
聞いてから店に行っても手遅れだと思う。
大手はもう買取価格下げてきてるし。
今のうちにメルカリで2万で売却がまだマシかもしれん。

329:SIM無しさん (ブーイモ MM76-bWo5)
[ここ壊れてます] .net
fold2 なんですけど、
完全に水平というまでには
開き切らないのですが、旧型はもともとこんなもんですか??

330:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
メルカリ見てきたけどもう2万円切ってるね
今買われてるのは18,000円前後だからこれからもっと下がるね

331:SIM無しさん (スッププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
お、不在票入ってた

332:SIM無しさん (スップ Sdea-0jrs)
[ここ壊れてます] .net
>>329
fold2使ってたけど水平180度開いてたよ

333:SIM無しさん (スップ Sd8a-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
watch、母艦ないと何もできない?
子供にあげようかと

334:SIM無しさん (スフッ Sdea-FwZh)
[ここ壊れてます] .net
ただの時計としては使えるだろう
時計専用モードあるくらいだし

335:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
FITBITの時計持ってるから売るけど、この調子だと手取り10000くらいになりそうだね。

336:SIM無しさん (ブーイモ MM76-bWo5)
[ここ壊れてます] .net
>>332
ありがとう
中古で買った自分のはハズレかー、、

337:SIM無しさん (スップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>336
新型の新型でも耐久性不安視されてるのに中古の旧型は無謀すぎる。

338:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
watch4、25,000円くらいで売れると思ったんだが無理だな


これだったらwatch5買って25,000円キャッシュバックしてもらった方が得たったな

339:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(i.imgur.com)

やばっ、15,000円まで下がってるじゃん
ダメだこりゃ

340:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
下がってるというか売るの下手くそなやつが自爆してるだけ。

341:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
売りに出してる人このスレみてんのか知らないけど狼狽売り増えてて草

342:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
元々タダだから、手取り一万くらい入ればラッキー、とあまり考えずにすぐ売りたいので安く出してるんだろうな~

343:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
さすがに15000はアホ

344:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-st8B)
[ここ壊れてます] .net
今が底だな
リバるまで待て

345:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
こりゃ、期待しないでおこう。それよりFold4買ったおかげて不要になったChrombook上手に売って手取り合わせて3.5万をめざす!

346:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
買い取りサイトで17000や21000だから個人売買で15000は売り煽りにひよりすぎ
まったりまちなー

347:SIM無しさん (スッップ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
株のスレかと思ったわ

348:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>346
それ、たぶん違うモデルの価格。
今回のキャンペーンのモデルは安い。

349:SIM無しさん (ワッチョイ d37e-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
25万もするスマホ買えるのに話題がケチくさい

350:SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-al11)
[ここ壊れてます] .net
今が底値だな、待ちが正しい

351:SIM無しさん (スップ Sd8a-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>349
お前は金持ちから施しを受けたことあるんか?
いくら金があろうとただ同然で価値あるものをあげんよ。

352:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
スレチなんで最後のレス
>>348
あくまで上限額だからどれだけ参考になるかわからんけどモデルは同じみたいよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

353:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-53oP)
[ここ壊れてます] .net
金持ちに林檎時計が売れてるのは
時計の値段のマウンティングに辟易したからやで

今時腕に時計つけてる奴自体見かけるか?

Galaxyは良いものだがその時計は
バラマキで既に主要を供給が遥かにオーバーしてる
買取価格もどんどん下がるだろう

354:SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(shimajiro-mobiler.net)
このブログのsim切り替えの画面はどうやったら出てくるのでしょうか?
どなたかお教えください

355:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-jFgX)
[ここ壊れてます] .net
>>354
ホーム画面で上から下にスワイプ

クイックパネルをさらに上から下にスワイプ

右上に表示される3つの点々をクリック

「クイックパネルのレイアウト」をクリック

「マルチSIM情報」をクリック

「クイックパネルを展開したときに表示」を選択

356:SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
>>355
ありがとう!

357:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-OSDT)
[ここ壊れてます] .net
じゃんぱらでau版docomo版共に未使用品が199,980円で売られてるのにメルカリでau版中古を25万で売ってるやついるけどその値段じゃ売れねーよ

358:SIM無しさん (スププ Sdea-5bZb)
[ここ壊れてます] .net
ちなみに、メルカリでは、
Galaxy watch4
20000円少し切った金額ならすぐ売れてるね。

15000円はさすがになにも知らない人が出したっぽいね。

サムスン、ばらまいてて、まだまだ出品されるだろうから悩みどころ。

359:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
未使用品20万切るってどんな手品でそんなことになるんだろう

360:SIM無しさん (ワッチョイ 0b87-W1RO)
[ここ壊れてます] .net
ちなウォッチ4ブラック以外届いたやつおる?

361:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-j5Xb)
[ここ壊れてます] .net
>>359
しかも数日前見たときは在庫がau版docomo版それぞれ30個づつあって、そんな大量に未使用品がじゃんぱらに集まるのかね?

発売されてまだ2週間だぜ

362:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-j5Xb)
[ここ壊れてます] .net
1年落ちのFold3がdocomoで10万円引きでみんな飛びついてたけど、新発売のFold4の5万円引きの方がお買い得だと思う

363:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-+LDt)
[ここ壊れてます] .net
たとえ15万円値引きされても要らないのがFOLD3

364:SIM無しさん (スププ Sdbf-hiHs)
[ここ壊れてます] .net
「Galaxy z Fold4でモンストやってたら表示バグってしんどいwwwwww
完全に別ゲーだよwww」
Twitter
URLリンク(i.imgur.com)
(笑)

365:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-+LDt)
[ここ壊れてます] .net
モンスト(笑)

366:SIM無しさん
22/10/15 02:56:36.01 Z+Osfsd40.net
>>361
予約も無く、高額商品な上、過剰な在庫を置けない理由から自爆営業で契約した機種をじゃんぱらに流したのかね

367:SIM無しさん
22/10/15 03:22:35.48 CbrqII+/d.net
しかしはよほしいな
やっぱ12月まで待たなきゃいけないか

368:SIM無しさん (ワッチョイ 6b1f-j0vl)
[ここ壊れてます] .net
モンストがとうとはかというより分割表示が出来てたのが無理なら返却したい
ドコモオンラインで購入到着待ち

369:SIM無しさん (スッップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>368
最小幅の問題な気がする。

370:SIM無しさん (ワッチョイ fb56-QM47)
[ここ壊れてます] .net
これって開いて右半分でゲームアプリ、左半分でYouTube視聴ってのも出来るんですか?
その場合、左のYouTubeでコメント書いたら右のアプリを誤作動させちゃうとかはならない?右と左で別々の操作が可能??

371:SIM無しさん (ワッチョイ dbf8-V0KF)
[ここ壊れてます] .net
>>370
可能だし、それぞれ独立して操作できる
一方の画面をタップすればそちらがアクティブになる

372:SIM無しさん (ワッチョイ ef73-UuoY)
[ここ壊れてます] .net
watch5でキャッシュバック申し込んだ人いる?
まだキャッシュバックされないんだが

373:SIM無しさん (ワッチョイ 4b8e-AQzJ)
[ここ壊れてます] .net
momostick利用されてるかたいたら、開いた状態でスタンドとして耐えれるか聞きたいです。

374:SIM無しさん (スッップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>370
そのへんは普通のAndroidの画面分割と変わらないよ。
慣れないとアクティブにする前に操作してしまって他のアプリを終了したりすると思う。

375:SIM無しさん (ワッチョイ 6b1f-j0vl)
[ここ壊れてます] .net
S9からしかわからんけどこれまでのGalaxyハイエンドストレート端末は7つまでマルチウインドウとして使えて同時に動作する
One Hand Operation+とかナビゲーションバーの戻るとかはアクティブウインドウに対してに行われる
URLリンク(i.imgur.com)

↑の変態みたいな使い方する気はないが特殊な作りでやってるOSでマルチウインドウ売りにしてるわりに逆に表示不具合を懸念
何かしら影響ありそうでFold3は様子見てたがもう4をポチッとしたのでドキドキしてる

どうでもいいがモンストはアプリペアで起動しないと起動直後のリサイズで失敗するので知らない人だと変な比率になるはず

376:SIM無しさん (スーップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
Fold3の頃はアプリペアが消えることがあったけど
Fold4になってからは消えることがなくなったな

なんかセキュリティフォルダに作ったアプリと外においてる同じアプリでペア作って
再起動したら消えてるなんてことがあったんだよな

377:SIM無しさん (ワッチョイ 6b1f-j0vl)
[ここ壊れてます] .net
>>376
一瞬嘘だろって思ったが4は良いのか

ありがとう

378:SIM無しさん (スッップ Sdbf-V0KF)
[ここ壊れてます] .net
【まったく相手にされない惨めなアホがおるけど、このアホは引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされない超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<投稿理由>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw

耳から脳ミソが垂れてるイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-hiHs)がアホ業者

ID:oIguZSERd
ID:5ut4faptd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sdf2-GCbp [49.98.246.192])
(スププ Sd9f-c0g5 [49.98.80.18]、[49.98.254.139]、[49.98.255.188]、[49.98.113.51]、[49.98.251.66])
(スププ Sdfa-bYPQ [49.98.251.66]、[49.98.228.26]、[49.98.112.122])
(スププ Sdfa-6sxm [49.98.112.122])
(スププ Sdfa-0rXO [49.98.229.99]、[49.98.94.193])
(スププ Sdba-JBnT [49.98.68.114]、[49.98.241.114])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sda2-lb3p [49.98.254.103]、[49.98.249.61]、[49.98.243.200])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd9f-Ir1o [49.97.43.185]、[49.98.251.50])
(スププ Sd1f-E261 [49.98.251.50]、[49.98.250.235])
(スププ Sd72-TfHA [49.98.2.200])
(スププ Sd43-tQxS [49.97.30.229]、[49.98.235.79])
(スププ Sdb2-A/OY [49.98.238.113])
(スーップ Sd4a-BXm0 [49.106.80.27])
(スププ Sd4a-BXm0 [49.98.1.26])
(スププ Sd03-3+h2 [49.98.236.69])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スーップ Sdbf-H5Op)
(スププ Sd32-BGyh)
(ワッチョイ 0f01-nIp5 [117.109.220.171])
(スププ Sd1f-/qwA)
(スププ Sdea-9Mib)
(スププ Sdbf-hiHs)
#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IPがアホ業者のアジト

■IPアドレス住所検索(参考)
URLリンク(rakko.tools)

379:SIM無しさん (スップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
歩数計おかしくない?

380:SIM無しさん (ワッチョイ 4bd5-UuoY)
[ここ壊れてます] .net
>>373
前スレでgoBeltが立たなくてmomostickお勧めされて買った人だけど、ケースつけた状態でカメラの真下あたりに貼りつけて、横向きに無事立ったよ。強度的にも多少余力ある。
縦横両方に立てるのはさすがに無理だけど。

381:SIM無しさん (ワッチョイ ef88-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>372
10月下旬以降ですよ

382:SIM無しさん (ワッチョイ fb56-QM47)
[ここ壊れてます] .net
>>371,374
ありがとうございます!

383:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
ドコモオンラインショップで早速fold4割引だってよ

○10月15日から16500円の割引
○白ロムのみの購入もOK
○5GWELCOME割も利用可能(22000円割引)
URLリンク(keitaijoho.com)

384:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-UuoY)
[ここ壊れてます] .net
flip4と間違ってるぞ

385:SIM無しさん (スププ Sdbf-j0vl)
[ここ壊れてます] .net
昨日注文したおれショック!かと思ったがな
URLリンク(i.imgur.com)

386:SIM無しさん (スプッッ Sd0f-4/WN)
[ここ壊れてます] .net
>>383
せめて半額にしろ

387:SIM無しさん (ワッチョイ 0f34-/O7s)
[ここ壊れてます] .net
>>357
これ、なんで安いんですか。
ここで買うことのデメリットってありますか?

388:SIM無しさん (スッップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>387
予約キャンペーン分を差し引いて値引きしただけ。

389:SIM無しさん (ワッチョイ 9fa4-+LDt)
[ここ壊れてます] .net
FOLD4もじきに値下げされるわね

390:SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
この機種OK、Googleのあとピコンて音鳴らなくない?
設定の問題?

391:SIM無しさん (スププ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
こないだ電車でOKGoogle!って言ってるやつおって引いた

392:SIM無しさん (スッップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
au下がった

393:SIM無しさん (スッップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
auは補償が高い

394:SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>391
ワイの親がそうなんやが目が不自由で音声認識使ってる場合もあるんや

395:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-UuoY)
[ここ壊れてます] .net
galaxy watch4ってどこまで値段落ちるかなあ

396:SIM無しさん (スププ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>394
ゴメン。思慮が足りませんでした。

397:SIM無しさん (スップ Sdbf-+LDt)
[ここ壊れてます] .net
未使用で6~7000円くらいじゃない

398:SIM無しさん (ワッチョイ 2b11-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>394
すいません
僕も謝っておきます

399:SIM無しさん (スップ Sdbf-+LDt)
[ここ壊れてます] .net
よくってよ~
お気になさらないで

400:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-6DZW)
[ここ壊れてます] .net
spigenの側面にSペン仕込めるカバーって使い勝手どうなんだろ
そこまでペン使う頻度ある訳じゃないんだけど、他の良さげな奴高くて二の足を踏んでしまう…

401:SIM無しさん (ワッチョイ 9f83-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
キャンペーンのGW4が届きました

402:SIM無しさん (ワッチョイ efe4-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>400
thinfit pのことかな?
fold3の時から使ってるけど、窪みにきっちり嵌るしペンの脱着はしやすい
ただ、その分折りたたんだ上側が出っ張っているので電源ボタンや音量ボタンがやや押しづらい
その反面出っ張ってるおかげで画面は開きやすい

403:SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-h7FX)
[ここ壊れてます] .net
>>400
スリムアーマーProペンエディション(尼で8980の奴)なら使ってるけど総じてとても良いケースだと思う
ゴツくて角が尖っていて握るとちょっと痛いと感じる。サブ画面の外枠が出っ張っていて縁の操作がしづらい
けど剛性が高く質感はとても良い。ペン収納部もしっかりしていて勝手に外れて紛失する事は無いと思う
ワイヤレス充電も問題なし。厚みはnukin360と変わらん。テープで貼り付けるのはサブ画面側のみ
唯一の欠点はヒンジカバーが開いた時サブ画面に被さってしまうところ。アウトカメラで自撮りする人には不向き

もしthin fit Pを検討してるならnukin P(3500円)でも良いのでは?

404:SIM無しさん (ワッチョイ 2b02-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>112
遅くなったけど無事開いたときと閉じたときのキーボード切り替えできるようになったよ
ありがと!

405:SIM無しさん (ワッチョイ df7f-aW7g)
[ここ壊れてます] .net
>>404
結局どうやったん?

406:SIM無しさん (スッププ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
中学以来久しぶりに腕時計つけたけどなかなかいいね。Simple Digitalってフェイスが見やすくて気に入った。

407:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-6DZW)
[ここ壊れてます] .net
情報ありがとう。Sペンも買うからthin fit Pって奴か、2000円くらいの超薄型カバーを買うかで迷ってる感じ。
最低限滑り難くて置いた時にガタガタしなければ良いんだけど、やっぱ片側だけ横幅増えるのが良くも悪くも使い勝手変わるのね

408:SIM無しさん (ワッチョイ 2b02-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>405
MacroDroidで開いた時と閉じた時にGPSオン・オフを割り当て
GPSオン時はジーボード、オフ時はSimejiに設定
Bixby Routineで開いたときはGPSオン、閉じたときはオフに割り当て
もっといい方法あるはずだけどtaskerもわからないからこれで落ち着いた

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

409:SIM無しさん (ワッチョイ 4b8e-AQzJ)
[ここ壊れてます] .net
>>380
回答ありがとうございます!!
安心して買えます!

410:SIM無しさん (ワッチョイ df7f-aW7g)
[ここ壊れてます] .net
>>408
なるほど。機種固有の開いた閉じたをMacroDroidで直接やるのはまあ無理か

411:SIM無しさん (アウアウウー Sacf-UuoY)
[ここ壊れてます] .net
「フォールドフォー」って響きがきもちダジャレっぽくて、なんとなく避けた結果
口で言うときは「フォールドよん」って言っちゃうな
どうでもいいけど。

412:SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-j5Xb)
[ここ壊れてます] .net
>>396
お前、いい男だな。

413:SIM無しさん (ワッチョイ fbf3-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
メルカリ、watch4ドンドン出品されてるな。以前のワイヤレスイヤホンの時と同じで、待って値段が戻ると思ってても結局戻らず、供給が過多なままで「そこそこの値段で早く売れば良かった(泣)」となりそう。

414:SIM無しさん (スップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
欲しい人なんてたかが知れてるから。
上で出てた値段で本当に買い取って貰えるならメルカリで安く買って売るけれども。

415:SIM無しさん (スププ Sdbf-hiHs)
[ここ壊れてます] .net
コジキ市に大量出品のGalaxyウォッチ付けてるとこ人に見られると恥ずかしいよね。

416:SIM無しさん (スププ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>414
安く買って売る、とは?

417:SIM無しさん (スップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>416
22000の買取価格のとこあったでしょ。

418:SIM無しさん (アウアウウー Sacf-j5Xb)
[ここ壊れてます] .net
ブラックのGalaxy Watch4ばかり出品されてるね
どれも売れてない

419:SIM無しさん (スププ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>417
供給が増える前の買い取り価格なので、実際持ち込んだら変動してるような… 全ての買取り業者がこのようなキャンペーンの発送日を把握出来ていないから供給が急に増えたら対応して買取り価格も変動するよ。
フラゲ出来たとして、キャンペーン商品発送日に誰より早く売りに行ければその表示の価格で買い取ってくれるとは思うけど、すでに時遅しかな(汗)
Note20 ultraの時のキャンペーン商品がそんな動きだったよ。

420:SIM無しさん (スププ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
1週間後には、15,000円で売れてラッキー!となってる予感(汗)
悩むなぁ…

421:SIM無しさん (アウアウウー Sacf-j5Xb)
[ここ壊れてます] .net
知り合いにあげたほうがいいレベル

422:SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-rkhI)
[ここ壊れてます] .net
>>418
シルバーじゃないとなぁ

423:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-AQzJ)
[ここ壊れてます] .net
Z Fold3のキャンペーン品のGalaxy Buds Proも
初めは紫ばっかり送られてきてたけど
後から黒や白が送られて来てたから

Galaxy Watch4も後からシルバーが送られてくるかも知れない

424:SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-dlOJ)
[ここ壊れてます] .net
国内版購入した方はキャリアの保証入ってますか? 初の折りたたみ端末買うのは決めてるんですが、保証必要な気がしていて。皆さんがどうしてるか教えてください。

425:SIM無しさん (スップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>424
買い直す余裕ないなら保証必須でしょ。
まだ2年完走できるかは未知数だし。

426:SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-B+Uu)
[ここ壊れてます] .net
>>424
最初はなんか落としたり不良引いたりしたりしそうで入ってるけど
半年大丈夫だったら外す

427:SIM無しさん (スップ Sdbf-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
来年はPixelノートパットが出るだろうから
Pixelが良かったら買い換えるかも

428:SIM無しさん (ワッチョイ 6b1f-j0vl)
[ここ壊れてます] .net
>>427
Pixelの良いところって文字起こし以外にあるの?
ってところから始まるんだが1世代目から希望もつのかい

429:SIM無しさん (アウアウウー Sacf-fz4s)
[ここ壊れてます] .net
>>424
クロネコヤマトのスマホ保険見てみ
高いスマホは少し手出ししないといけないけど
月額の割にかなり修理代だしてくれるし
修理手続き代行してくれる
キャリア回線しかなくても
povo半年220円で維持してたら加入できるよ

430:SIM無しさん (スップ Sdbf-NS1N)
[ここ壊れてます] .net
>>428
iPhone風に言えばカメラとエコシステムが優秀なんじゃね?
こう書くとiPhoneのエコシステムと比較にならないって言うやつ
具体的に iPhoneのエコシステムがどう優秀なのか教えてくれ

431:SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>429
修理出来るレベルならいいけど、破損によっては修理不可もあるわけで。

432:SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>428
サポート長いのはメリットとして大きいよ。
特にタブレット系は頻繁に買い替えるものじゃないし。

433:SIM無しさん (スププ Sdbf-hiHs)
[ここ壊れてます] .net
Galaxy Z Fold3ですら今日のツイートでこんなんだし、サポート長い方がいいですよね。

URLリンク(i.imgur.com)

434:SIM無しさん (ワッチョイ efe4-9YHs)
[ここ壊れてます] .net
折り畳みスマホ自体まだ発展途上中だからサポートは長い方がいい

435:SIM無しさん (ワッチョイ df7f-aW7g)
[ここ壊れてます] .net
>>433
どういうこと?
真ん中支点にして画面閉じてたのか?

436:SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-kXmc)
[ここ壊れてます] .net
>>435
逆側に微妙に開きすぎて画面中央が浮いてしまったのでは?
一回でではなく負荷で徐々に剥がれかけていてついに完全に剥がれたんだと思う。
たるみがない分シビアな気がする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch