Oppo Reno7 A Part8at SMARTPHONE
Oppo Reno7 A Part8 - 暇つぶし2ch980:SIM無しさん
22/11/20 15:50:39.51 AuM3Jgm90.net
>>949
reno7aのワイモバ版はワイモバ契約が確認出来ればリモート初期化出来るらしい
それの影響で何故かリモート初期化非対応のReno5A(ワイモバ版)もWipe Dataが無いらしい

981:SIM無しさん
22/11/20 16:01:01.85 GU+gtkdT0.net
>>950
なるほど、Reno7A(ワイモバ版)にはこんな方法が用意されてたのね
URLリンク(www.ymobile.jp)
面倒ではあるがReno5Aよりはマシだわ

982:SIM無しさん
22/11/20 16:29:01.39 eoT0GhYK0.net
やっぱカバー付けると良さが消える気がして
外して使うことにしたわ
ガラスフィルムだけでいく

983:SIM無しさん
22/11/20 16:49:47.47 IWbPk+iS0.net
3本指でのスクショが勝手にオフになるんだけどどうしたもんかね

984:SIM無しさん
22/11/20 18:12:50.33 TMv8Ft9s0.net
>>943
娘のデビュー機種なので、
キャリアメールがあること。
OPPOrenoA サブ機で使ってますが、メチャクチャ名機であることです!

985:SIM無しさん
22/11/20 18:30:42.76 /RbwNDIJ0.net
>>954
(゚Д゚)ハァ?
今更キャリアメールなんか要らんやろw

986:SIM無しさん
22/11/20 19:09:00.23 TB9eiOTR0.net
>>951
回線確認とか端末縛りはアウトじゃねーの?

987:SIM無しさん
22/11/20 19:14:25.79 0UeeSJ0Od.net
娘のために早くキャリアメールから決別させてあげてほしい
いずれキャリアメール使ってることが足枷になる
移行がダルくなる

988:SIM無しさん
22/11/20 19:14:41.54 yGF0OOiOd.net
>>955
それ言い出したら終わりやがな

989:SIM無しさん
22/11/20 19:17:00.15 pnshxa2J0.net
娘のデビュー機種ねえ…w

990:SIM無しさん
22/11/20 19:57:11.07 GXJSJQdz0.net
スマホデビュー女子にキャリアメールなんてなおさら障害にしかならんやろ

991:SIM無しさん
22/11/20 20:18:42.61 D1TMi+nP0.net
Googleアカウントをキャリアメールで登録するやつとかおるかもしれん!( °_° )

992:SIM無しさん
22/11/20 20:36:35.64 DPcpj8+A0.net
メールサービスに月額払ってる人も見たことあるしそういう人もいるんよな

993:SIM無しさん
22/11/20 20:42:16.69 GLC0o+vO0.net
キャリアメール切れないのって、むかーしからケータイ使ってる人だけだと思ってたが

994:SIM無しさん
22/11/20 21:27:32.96 mWD6bcNe0.net
ガラケー時代からキャリアメールは殆ど使って無かった
smsも無料通話扱いだからsmsで連絡取ってた
あとはフリーメール
gmailが始まってからはgmail一択
キャリアメール使ったのはWiMAXレンタルの時申し込みくらい

995:SIM無しさん
22/11/20 22:32:57.74 DLke6gIPM.net
先日行った『ゆず庵』っていうしゃぶしゃぶ屋が
会員登録キャリアメールのみでビビった

996:SIM無しさん
22/11/21 00:01:22.80 7AiFDigmr.net
SIMフリーと比べてアプデ打ち切りが早いとかのデメリットがあるくらいで安ければ普通にキャリア版でもいいと思う
でも娘さんなら素直にiPhoneにしたほうが良さそうな気もするけど
中国や東南アジアなら女子でもOPPO使ってるけど日本は女だけでなく男ですら殆どがiPhone使ってるからなぁ
女でAndroidはガチでハブられるかもしれない
エアドロ出来ないって時点で有り得ないって価値観だから

997:SIM無しさん
22/11/21 00:31:36.06 f2+xhZgZ0.net
iPhoneも投げ売りしてるようだしね
目的に合うかどうかはさておきYouTubeでCRAZY SAMを見ておくといいよ

998:SIM無しさん
22/11/21 01:27:49.05 TItR+VzDd.net
というか普通に娘が欲しがる機種を買い与えれば良いんじゃないの

999:SIM無しさん
22/11/21 04:21:15.48 JLZQoxbBM.net
普通に中古iPhone買い与えとけばいいよ

1000:SIM無しさん
22/11/21 06:14:29.56 F1Gh5vAx0.net
7Aは、SIMフリー版とY!mobile版と仕様同じなの?

1001:SIM無しさん
22/11/21 08:57:40.78 62eBrgm30.net
型番も違うし設定内容も異なる
基本auやsb系のキャリア版は廉価版で機能制限あり
楽天版はシムフリ版と同じ個体

1002:SIM無しさん
22/11/21 09:10:17.46 TPyLZddz0.net
>>968
それだと糞たけーiPhone14とか買ってって言われるぞ
嫁はiPhone14Pro使ってるけどあれは俺が持っても重いわ
見栄えだけで持つ機種やろ
俺は基本mi11liteやけどアップルペイしか使えない決済方法もあるからSE3も使ってる
まあ若い子はiPhone欲しがるやろな

1003:SIM無しさん
22/11/21 09:29:57.57 cw5/eqEod.net
嫁って言い方

1004:SIM無しさん (ワッチョイ 06dc-iBpA)
22/11/21 12:59:53.07 j6hXWtRB0.net
いいよね!

1005:SIM無しさん
22/11/21 16:18:22.62 5RPNjcV9a.net
953は自分のを探してるようなので娘云々はボケでは
普通に安かったからUQ版で買ったけど機能制限てどこだろ
アプデ遅いとか何年先もアプデ保証はないだろうなとか以外はわからん
絵文字一部出ないとかかな?
もう一機種同時に別の買ったけどこの7aばかりいじってしまっているわ
個人的に6aはどうしても見た目が好みじゃなかった

1006:SIM無しさん
22/11/21 16:32:48.06 HfgMy2Yx0.net
>>975
物理sim2枚でDSDV出来ない制限
物理sim1枚+esimでDSDV出来るしmicroSD入れたらどのみち排他スロットでsimは1枚しか入らないから困る人は少ない
ただ出来る事が規制されてるのが嫌なだけだと思う
リセールバリューも下がるし

1007:SIM無しさん
22/11/21 17:40:02.26 bPZFUdZQr.net
自分の場合は物理SIM2枚がメイン(音声とデータ)でeSIMは単にお遊び用なので物理SIM2枚が挿せる機種ってのが最低条件だった

1008:SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-/Yrm)
22/11/21 17:50:03.39 2fTal+x2a.net
>>976
なるほど、それは確かに必須な人は少ないけどあれば嬉しいものではあるなー
ありがとう

1009:SIM無しさん (ワッチョイ a7d2-Eil8)
22/11/21 18:00:54.13 t/Fk2/Qk0.net
UQまだ更新来ないよ

1010:SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-iBpA)
22/11/21 19:30:10.29 NON9FXmW0.net
有給モバイル

1011:SIM無しさん (ワッチョイ af02-hSjh)
22/11/21 20:17:57.36 1pA1cZfd0.net
喪婆いる

1012:SIM無しさん (ワッチョイ 4ecf-wvtx)
22/11/21 20:26:37.54 F1Gh5vAx0.net
7Aは動画撮影、手ぶれ補正ないの?
今時そんなスマホあるの?

1013:SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-1E/D)
22/11/21 20:30:25.43 9xzdG9oj0.net
普通にあるけど!

1014:SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-1E/D)
22/11/21 20:32:09.02 9xzdG9oj0.net
7Aには手ぶれ補正はあるけど、そこまで手ぶれ補正を気にするなら、スタビライザーでも買えばいいよ!
どんな安物スマホでも手ぶれ補正が光学的に効くからね!

1015:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-Eil8)
22/11/21 21:37:57.95 3+R11RPrM.net
はよ12にアプデしたいわ
LINEの立ち上がりが遅せぇ!

1016:SIM無しさん (ワッチョイ 6211-grd7)
22/11/21 21:44:15.59 6nWNlQgM0.net
5は持ってるけど
7は性能わるいの?
フーデリでつかえないのか?

1017:SIM無しさん
22/11/21 22:04:35.54 Ch0FHhOS0.net
5A カメラとSoC
7A 有機ELとバッテリー
一概には言えない

1018:SIM無しさん
22/11/21 22:09:26.12 W/La/WRoa.net
フー�


1019:hデリバリーが使えないとかなんの冗談だよ



1020:SIM無しさん
22/11/21 23:37:24.72 9xzdG9oj0.net
ゲームせずに、動画撮らないなら、5Aでも7Aでもそんなに変わらないから、デザインやその他の機能で選ぶと良い!

1021:SIM無しさん
22/11/21 23:49:45.80 cdPPznQ+M.net
デザインは大事だよ
本当はこんなに小さいレンズなのに
URLリンク(i.imgur.com)

1022:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-KP+k)
22/11/22 00:26:17.39 bn4D8LO/0.net
5Aは中華スマホ丸出しで食指が動かなかった

1023:SIM無しさん (ワッチョイ 97ca-TaOI)
22/11/22 00:31:28.53 /E3koB0O0.net
俺の触手もピクリともしなかった

1024:SIM無しさん (ワッチョイ 975a-XcPf)
22/11/22 00:31:28.74 XAhTS1sG0.net
カメラ言ってもミドルのカメラなんぞ五十歩百歩で大した違いもないしな
ただ7Aの優位点であるはずのOSアプデも11スタートな時点でかき消された感があるから好みで好きな方買えばええよ

1025:SIM無しさん (スップ Sd22-iBpA)
22/11/22 08:31:11.25 w3nFelDtd.net
>>946
顔認証ってか、それ認証自体してないと思う

1026:SIM無しさん
22/11/22 09:02:53.65 2XPHT2uMM.net
楽天証券のアプリが指紋じゃなくて顔認証になっちゃってるんだけど
スマホ自体の顔認証切らないと指紋認証に戻らないの?、

1027:SIM無しさん
22/11/22 09:50:23.66 k4tDrPsw0.net
>>988
フーゾクデリバリーじゃね?

1028:SIM無しさん (スップ Sd22-iBpA)
22/11/22 11:00:23.04 w3nFelDtd.net
>>995
レバナス?

1029:SIM無しさん (ベーイモ MM9e-iBpA)
22/11/22 12:05:09.34 ey016C4UM.net
>>994
そういう気がする。
やはり、そうですか…。。

1030:SIM無しさん
22/11/22 13:20:09.70 4vWT5rfGM.net
次スレ
Oppo Reno7 A Part9
スレリンク(smartphone板)

1031:SIM無しさん (ワッチョイ 779c-tbbz)
22/11/22 15:20:00.99 dk3jltUS0.net
質問いいですか?

1032:SIM無しさん (ワッチョイ 779c-tbbz)
22/11/22 15:20:12.00 dk3jltUS0.net
やっぱいいです

1033:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 21時間 49分 32秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch