Google Pixel 6a Part28at SMARTPHONE
Google Pixel 6a Part28 - 暇つぶし2ch350:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-+sl6)
[ここ壊れてます] .net
>>344
MNP番号不要でpovoへ変更出来たっけ?
UQはいけたけど。

351:SIM無しさん (ワッチョイ ca73-oHqL)
[ここ壊れてます] .net
>>342
ソフバンは3キャリアで一番厳しいからねぇ
意地でも契約月含めず6.含めないなら7ヶ月維持しないとBL確定
特化購入から1年経過しないと維持してても次の特化で購入出来ないのに即解約して半年で喪明け?話にならんよな

352:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-8aqD)
[ここ壊れてます] .net
>>347
1年前の事だからハッキリ覚えてないけど、確かMNP番号不要だったと思う

353:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>333
UQなら総合ならんかったのに
UQ3ヶ月
auUQとpovoは違うとこがしてるから

354:SIM無しさん (ワッチョイ ca73-oHqL)
[ここ壊れてます] .net
YMとUQはサブブランド別会社に近い扱いだったのにpovo.LINEMOのせいかahamoみたいなプラン扱いになったよね

355:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-Jh1m)
[ここ壊れてます] .net
5aを25000円の下取りで6a買ったのに
今見たら7の下取りで4万円くらいじゃん
マジ酷い

356:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>348
維持費考えるとトントンなんじゃないのそれなら
ソフバン1度も利用したことないから知らんけど

357:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>344
povoは台湾だっけかシンガポールの会社だし

358:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
そんなこと言ったら4なんか6万だし

359:SIM無しさん (オッペケ Sr03-RrGC)
[ここ壊れてます] .net
>>355
4は0円の罠
査定も本体の返品期限に遅れて結果でて阿鼻叫喚状態になりそうwwww

360:SIM無しさん (ワッチョイ ca73-oHqL)
[ここ壊れてます] .net
>>350
uqはuqでym維持回線と半年毎に入れ替えるから枠温存しておきたかったのよ
まんまとauBL食らってuqへも移動出来なくなった
docomoの枠少ないからiijとocnに逃がして1回線は解約ってつまんねぇ事態ななった
古事記案件毎年悪くなるし寝かせ回線は処理していく様だなぁ

361:SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
キャンペーンで端末のみ36,800円で買えたので満足です

362:SIM無しさん (ワッチョイ ca73-oHqL)
[ここ壊れてます] .net
>>353
端末1円初月は3600円程度2980Xと消費税、移動前のymが家族割で980円払ってたかから月額1980円+税が6aの為の支払い
6ヶ月の実質維持費13068円+本体1円+初月の3600円程
移動しない場合の維持費は結局寝かせていてもかかる金だから差し引いた場合6aを安全に手に入れるのに使った金額は16600円程になるのよ、ここからymの料金引かないなら22600円程度
この端末の性能考えたらMNPと半年+1の維持費は高く無いと思うし1年後の案件に安心して飛び乗れる

363:SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-6drP)
[ここ壊れてます] .net
乞食活動何てもうとっくにおわっとるやろ
端末それなりに売れてCB5万6万や機種変1万の端末を3万ぐらいで大量に売れた昔に比べたら
ここ何年クソ

364:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
今でもだけど古株ユーザーには何の恩恵もないからな
MNPや移動機として買った方が安いという…

365:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
さっき7のモック触ってきたけどカメラバーの出っ張りが自分的にだめだった。6もそれが理由でやめて6a買ったし7aに期待。

366:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp03-h5at)
[ここ壊れてます] .net
>>283
中部

367:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-FT9G)
[ここ壊れてます] .net
>>316
昨日23区内で一括1円で6aにしました

368:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-7DvG)
[ここ壊れてます] .net
>>125
これ見て昨日ネットで予約して今日22001円で買えた
開封して繋がるかのチェックはされたけど自分で使うからどうでもいいw

369:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
この充電器どうだ?ダイソーよりかは良いかも?

55%OFF
POPGMMT 急速充電器 PD 20W 携帯充電器 タイプc 充電器 usb c
amazon
B0BF8JTQSF
コード:EDZFFNZH
原価:1599円
セール単価:719円
30%クーポン+25%コード
有効期間:2022-10-17まで

370:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
すまん
あんまり評判良くないようだ~

371:SIM無しさん (ブーイモ MM76-Gx0G)
[ここ壊れてます] .net
iPhone「も」持ってるならLightningケーブル付いててこれ良かった
PD/PPS対応で中華だけどタブレットとかも出してる会社
dp/B09PN9RX7T

372:SIM無しさん (スッップ Sdea-wnma)
[ここ壊れてます] .net
>>363
返事してくれてありがとう。
家電量販店ですか?キャリアショップですか?

373:SIM無しさん (ドコグロ MMd6-HBBc)
[ここ壊れてます] .net
おすすめのフィルムってどれよ?
指紋認証対応してるやつで

374:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp03-h5at)
[ここ壊れてます] .net
>>369
ショップの出張

375:SIM無しさん (ワッチョイ 8311-0djQ)
[ここ壊れてます] .net
2K60fpsで動画撮影するとデジタルズームの画質が極端に悪いんだけど対策ありますか?

376:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
一括22001円で買った

377:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
お勧めのカバーとかある?
やっぱシュピゲン?純正のがいいかな

378:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
ショップ店員がデブで商品の扱いも雑で不愉快な思いしたわ。
つかsimスロットにゴミみたいの付いてるんだが…
iPhoneみたいに封印もないからいじり回された可能性もあるよな…

379:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7e-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
iFaceみたいな側面がTPUで背面がプラスチックのケースってオワコン化してる?

380:SIM無しさん (ワッチョイ 4610-ndxx)
[ここ壊れてます] .net
>>298
電子系ユーチューバーがダイソーのPD充電器(700円)分解してレビューしてたけどなかなか評価良かったぞ
ダイソーって言っても700円だからな

URLリンク(youtu.be)

381:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>376
スマホ自体が大きくなって重量の問題が出てきちゃった感じだね
それって丈夫でいいんだけど。

382:SIM無しさん (スッップ Sdea-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
>>376
売れてる言う割には街で付けてる人見ない
元がステマなんじゃないの?

383:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>375
おれも開通確認の際simカード取り出すとき電源切らないで出しやがって目を疑ったわ
最新のは切らなくていいのか他の店員に確認したわ

384:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>379
ワイの周りには何人かいるんだけどauやUQのキャリアで販売してるみたいだよ
店員に勧められて買ったとか言ってた

385:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>380
不愉快な気分な上にSIMスロットにゴミ付いてたから綺麗に取れなかったらメルカリに売り飛ばすわ。
綺麗に取れても売り飛ばすかもw

386:SIM無しさん (JP 0Heb-eQmF)
[ここ壊れてます] .net
>>380
simカードの出し入れ時に電源オフ必要なのはキャリア販売のスマホくらいでは?

387:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
一括9800円でも地元の綺麗な女がいるauショップで買えば良かった

388:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>382
てかワッチョイみて思ったけどイオンで買ったなら同じ店員かもねw
>>383
そうなの
そこら辺の事情詳しくないから知らないんだ

389:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>385
イオンだよ。ちなどこのイオン?

390:SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-BYZx)
[ここ壊れてます] .net
二週間で下のマイクが逝ったわ
修理めんどくせー

391:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>384
そのデブの店員に向かってそのことを言ってやればよかったじゃん
ワイはムカついたら思ったこと直球で言いまくるよ
相手は鳩が豆鉄砲を食ったような顔してるけど。

392:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>388
いつもなら絶対クレーム付けてやるんだけど今日は我慢してしまった
たまにはスルーすることも必要かなって…w

393:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>389
なるほど、安全に22,001円で端末を回収することに負けたんだねw

394:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>390
そういうことですw

395:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-v0lY)
[ここ壊れてます] .net
>>370
Amazonの1番安いので問題ない

396:SIM無しさん (ワッチョイ 4f4b-wnma)
[ここ壊れてます] .net
もう明日ビックカメラで36800円で端末のみ買おうと思うけど、よく考えると…
絶対に2年も使い続けないな(飽きちゃうし)
ってことはau オンラインショップでスマホトクするプログラム使って月々千円ちょっとの費用で2年借りて2年後auに端末返しちゃえばいいかも。
もっと言うと2年経つ前に飽きるだろうから、そしたら同じように別のスマホに乗り換えてけばいいんだな。

397:SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-AUlS)
[ここ壊れてます] .net
>>393
Googleの下取りが高いからそれ利用して早めに買い換えるのもいいと思う
もし気に入らなかったら売ればいいし

398:SIM無しさん (ワッチョイ 4610-ndxx)
[ここ壊れてます] .net
>>393
au一括1円なのにわざわざリース契約する意味がわからん

399:SIM無しさん (スッップ Sdea-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
一括一円消えたという記事出てるがまだ健在?

400:SIM無しさん (ブーイモ MM86-8aqD)
[ここ壊れてます] .net
フィルム貼った後の指紋認証は
回数を重ねると認識しやすくなってる感じするわ
学習してるのかな?

401:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>396
あんた、新入りだね?

402:SIM無しさん (ワッチョイ 4f4b-wnma)
[ここ壊れてます] .net
今はpovoだけどau にMNPで一括1円適用なるのかね?

403:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>399
無理

404:SIM無しさん (スッップ Sdea-4GZX)
[ここ壊れてます] .net
>>377
これ持ってるけどUSB-AとUSB-C同時にケーブル繋いでA側に機器繋がないと何故かC側も充電しなくなるので
Aはおまけと思うか排他使用なら問題ない

405:SIM無しさん (ワッチョイ 4f4b-wnma)
[ここ壊れてます] .net
無理ですか…
返事してくれてありがとう。
ちょっと考えます。

406:SIM無しさん
22/10/09 21:43:09.95 +Xqf095o0.net
>>399
新規でええやん

407:SIM無しさん
22/10/09 22:12:48.19 YQD1jegH0.net
>>377
9月頭にはCしか付いてない充電器しか無かったわ
それでもちゃんと充電出来て700円なら上出来だね

408:SIM無しさん
22/10/09 22:14:54.21 FyVtyFrR0.net
下取りのpixelは保護フィルム剥がして出さないと満額もらえないですかね?
もちろん傷一つない端末です!

409:SIM無しさん
22/10/09 22:28:50.64 d6HKc3VQ0.net
そのまま

410:SIM無しさん
22/10/09 22:30:45.15 g92YKvLHM.net
MNPでauに移って6aが安く買えた。実SIMがauで、優先は楽天の電子SIMにして使ってる。
これだとauは使わないで済むけど、楽天がコケたときの保険になる。半年はこれで使うよ。
デユアルSIMでもっと良い使い方ある?

411:SIM無しさん
22/10/09 22:58:57.57 ruob9Oho0.net
6aで不満はないけど、7を買ってしまった

412:SIM無しさん
22/10/09 23:07:13.97 FP9HwavI0.net
買えるのなら欲しいスマホを買うの�


413:ェ一番よ



414:SIM無しさん
22/10/09 23:07:17.11 Mtp4xYr20.net
移動機として買うのも身分証必要なの?

415:SIM無しさん
22/10/09 23:13:43.65 Ur/5Y0uy0.net
4a(5G)とiPhone SE2を持ってて7を買おうかどうか迷ったけど、
6aでもSE2の下取り価格は35000円で同じだし、
povoのクーポンを適用したら13510円になるから、
こちらでも十分かと思えてきた

416:SIM無しさん
22/10/09 23:21:47.99 p0hQH21M0.net
>>233
同じ地方(コミファの営業範囲)だが
16800+事務手数料3300(計20100円)でMNPした。
先月末頃なのできみより高かった。
今は県内田舎のほうでも一括一円(事務手数料3300+1円)あるな。
俺は7が出てから買う予定してたのに、偵察に行って買ってしまった。
ちょっとはやまったが仕方ない。いずれにせよ買う気だったから

417:SIM無しさん
22/10/09 23:33:39.09 F8Bw3LPu0.net
1円で買ったけどいいねこれ
消しゴムマジックでスターリンごっこしてたらもうこんな時間

418:SIM無しさん
22/10/09 23:46:04.55 v+F0Xc5Z0.net
>>410
俺が買ったauショップでは必要だった

419:SIM無しさん
22/10/09 23:46:42.70 p0hQH21M0.net
俺がレスした人、14800どころかとんでもなく安く買った話だなw
アイタ、わずか一か月足らずで

420:SIM無しさん
22/10/09 23:49:19.25 hxxEF4zkM.net
移動機で買ったけど他機種の一括移動機も同キャリアで買えるの?
ブラック解除みたいに期間開けないと買えないとか?

421:SIM無しさん
22/10/09 23:50:06.97 EyhW1zh+0.net
>>407
どれくらいデータ通信や通話するかによるんじゃね
20GB以上かつ通話もガンガンなら楽天ベースだけど、データ多めだが通話しないなら通信専eSIMにするってのもあるし

422:SIM無しさん
22/10/09 23:53:01.78 4GW0MBvb0.net
>>411
7結構重いからそこは気にしたほうがいいぞ
前使ってたのがその機種だと

423:SIM無しさん
22/10/10 00:00:06.28 y32cLoCqM.net
移動機22001円で買ったけど一括1円解約にすればよかったと後悔。
デブ店員のせいで最悪の気分。

424:SIM無しさん
22/10/10 00:16:05.52 Vmyea4Q80.net
本日一括1円で契約
契約無しで22001円はどうかって聞いたら在庫に割り当てがあるのですみませんとのこと
素直に教えてくれて納得して買えたよ

425:SIM無しさん
22/10/10 00:27:55.80 Q4SiVBSo0.net
>>420
それってブラック上等で即解約して使うってこと?
それなら激安だよね

426:SIM無しさん
22/10/10 00:45:54.31 y32cLoCqM.net
もうブチ切れた。6aメルカリ行きにして7予約するわ。

427:SIM無しさん
22/10/10 00:50:19.72 OWWnydHJa.net
6aでも重いのに

428:SIM無しさん
22/10/10 01:27:48.62 8vOIJi7R0.net
>>413
友達との写真では使うことないけど観光地で風景撮るときに便利やね
小さいやつはよく見ないと気づかないほど自然に消してくれるからネットにあげるときにモザ不要で活躍してくれてる

429:SIM無しさん
22/10/10 01:44:20.06 natYiqSd0.net
>>424
友達が後で使ってるで

430:SIM無しさん
22/10/10 02:26:56.77 ZazJSxfeM.net
simスロット曲がってるんだがみんなのはどう?・・・

431:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
SIMトレーを抜いて横から見ると曲がってるというか反ってるんですが私のだけでしょうか?!

432:SIM無しさん (ワッチョイ ca73-oHqL)
[ここ壊れてます] .net
>>410
auBLなら売らないし1年間は特化買わせない
その確認の為に相手の身分は押さえるよ
そうじゃなきゃ一人で何百台も買えちゃうだろ

433:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
若干反ってはいるけど気になるほど


434:じゃないな 途中で引っかかったりしたからちょいと歪んだのかもレベル



435:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>429
よく見ると結構曲がってない?

436:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
ロック画面外すときに4桁の数字入れるとき
数字入れた後に確定押さなきゃいけないの何気に不便

437:SIM無しさん (ワッチョイ 1b59-k7ym)
[ここ壊れてます] .net
ガイジさん召喚呪文やめろ😡

438:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-0bkW)
[ここ壊れてます] .net
>>125
ネット予約ってどうやんの?

439:SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>431
セキュリティ的には桁数分からないほうがいいんだよ

440:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>428
1年間ってどこソース?
禿は半年だよね
auも同じでは?

441:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-+sl6)
[ここ壊れてます] .net
>>431
HUAWEIなどの中華に飼い慣らされ過ぎ

442:SIM無しさん (ワッチョイ ca11-bUIC)
[ここ壊れてます] .net
iPhoneが数字だけだからだろ

443:SIM無しさん (スップ Sdea-0bkW)
[ここ壊れてます] .net
地方都市住みで地元のauショップで6aMNP一括いくらか見にいったが今どきは値札出さねえのか、移動機売りたくないときの言い訳用なのかね
混んでたから店員捕まえるのめんどくさかったから帰ってきた

444:SIM無しさん (オッペケ Sr03-u4Wl)
[ここ壊れてます] .net
auで審査中

445:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
最近全然ホカホカにならない

446:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-54y4)
[ここ壊れてます] .net
パターンでよくね?

447:SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
現金で移動機買うのに身分証、クレカ、auIDが必要なのって前からだっけ?

448:SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-EiRg)
[ここ壊れてます] .net
6a使ってるけど、ソシャゲでBGMやSEにノイズ乗って少し不快
おまかんなのかな

449:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-NM+y)
[ここ壊れてます] .net
>>428
あれ?ここかどっかで6買って6a買えたと聞いたけど
ようは同一機種だけ買わせないためであって

450:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-+sl6)
[ここ壊れてます] .net
>>444
6は6月に、6aは9月に買えたけど、、
6aは移動機扱いで買えたかもしれない。

ブラックでも移動機は買えるって動画サイト
で言ってたような記憶がある。

451:SIM無しさん
22/10/10 19:11:18.68 0efRP41Qc
お前らの主張から導出される答だ。

移民に仕事を奪われるということは、
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れろ。
今すぐ、日本は、移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ。
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ。

私は共産主義者で社会主義者だ。

452:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
コレだね
URLリンク(youtu.be)

453:SIM無しさん (ワッチョイ 0bff-zauZ)
[ここ壊れてます] .net
だれか教えてください。
auショップで在庫確保してもらって今日これ買いに行くんだけど、
店頭のよくみるポスターが「一括1円、一人一台、対象機種限定特典31269円割引」って場合は
mnp1円、買取(移動機っていうの?)22001円、で間違いないよね?
新人ぽいスタッフに2年後お金発生します、みたいなこと言われたんだけど、それは「実質」の場合だよね?

454:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-+sl6)
[ここ壊れてます] .net
>>448
二年後返却は実質

対象機種限定特典31269円割引
って書いてあったら移動機扱いで22001円で
購入出来るはず。在庫確保してるなら強気で
交渉しても良いかもね。

在庫確認までは低姿勢が鉄則やし。

455:SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>448
分割払いで最終回の25,440円?の支払いが不要になるスマホ得するプログラムと勘違いされてるね
確認した方がいい

456:447 (ワッチョイ 0bff-zauZ)
[ここ壊れてます] .net
>>449,450さん
レスありがとうございます。
とりあえず店員さんの間違いみたいで安心しました。
別店舗であからさまに在庫隠し等されたので買えるまでまだ気が抜けないけど
上手く交渉進めようと思います。

457:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-yTbn)
[ここ壊れてます] .net
>>442
身分証、auIDは必要だった
クレカは不要
開封して手持ちのSIM挿された
SIMがない場合は知らない
auIDはその場で作った
>>444
同一機種が1人1回だけで6a買っても同日でもSE3も買える
一括1円、移動機22,001円でなかった場合は総務省へ
会話は録音しておけ

458:SIM無しさん (ブーイモ MM86-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
ここまで金の話しかしないスレ見たことないわw

459:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
カネの話ですらない、詐欺紛いにむしり盗って行く算段に終始する連中まで居るからな

460:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-+sl6)
[ここ壊れてます] .net
>>453
金の話以外、ナニ話すの?

461:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-+sl6)
[ここ壊れてます] .net
6aはコストパフォーマンスだけが取り柄だろ?
その調達コストを話すの当然じゃん。

性能については新発売の7シリーズに任せるわ

462:SIM無しさん (ワッチョイ ca73-oHqL)
[ここ壊れてます] .net
>>435
ハゲショップでも1年は次の特化無理言われたよ
嘘なら知らんがなぁ

463:SIM無しさん (ワッチョイ ca73-oHqL)
[ここ壊れてます] .net
>>454
むしり取ってるのはキャリア、むしり取られてるのは君の毛根だ

464:SIM無しさん (ワッチョイ 7bae-G7zZ)
[ここ壊れてます] .net
この機種に関して性能機能の話なんて必要ないからな 情弱じゃあるまいし
唯一意義があるのは90hz化の方策だけ
それ以外は調達方法の方がよほど有意義

465:SIM無しさん (ワッチョイ c39b-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
同じ話を繰り返してるだけだろ

466:SIM無しさん (ワッチョイ 0f6a-OqGk)
[ここ壊れてます] .net
池沼と年寄りは同じ話が好きなのさ
わかってやれよ

467:SIM無しさん (オッペケ Sr03-8hU9)
[ここ壊れてます] .net
>>237
もともと居なくてもいい人なん?

468:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-rsou)
[ここ壊れてます] .net
明るいところでの写真はきれいだけど部屋とか飲食店とか暗いところの悲しいくらいノイズすごい
ミドルクラスだとこれが限界なのかな

469:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-Ftsm)
[ここ壊れてます] .net
このスレ的には二年後に返却プログラムってどうなん?
一括で買い切るほうがいい?

470:SIM無しさん (ワッチョイ 7bae-G7zZ)
[ここ壊れてます] .net
なんでそんなこと自分で決められないんだろう

471:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-Ftsm)
[ここ壊れてます] .net
>>465
コミュニケーション苦手?

472:SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
購入して1ヶ月。
夜の間の待機中に10%くらい電池が減るのは変わらず。
あと再起動の度に一部の権限が外れるので毎回付与し直さないといけない。
機種変の時に一気に入れたアプリの何かのせいだと思うがわからん。
それ以外はコスパはいいと思う。

473:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
7無印128買っちゃった…
俺が本当に欲しいのは7だったから移動機22001円で買った6aはメルカリする

474:SIM無しさん (ブーイモ MM86-khON)
[ここ壊れてます] .net
>>464
どうなんだろうね
よくわからないと心配だよね

これが共感コミュニケーションや!
どや!

475:SIM無しさん (ワッチョイ c311-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
googleだからandroidバージョンがいつも最新。でも、このバージョン最新のために動きがおかしくなるアプリがあるんだよね。フリーズばかりとか。
アプリが対応するのに半年ぐらいかかるもありそう。
取り敢えず、選択させてほしいよ。

476:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-0bkW)
[ここ壊れてます] .net
>>470
あげるという選択したろ

477:SIM無しさん (ワントンキン MM3a-PC2b)
[ここ壊れてます] .net
移動機購入で審査に3日かかりますって言われたけどそんなもんなの?
とりあえず手続きだけして帰ってきたけど

478:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
「申し訳ございません。本店に確認を取ったところただいま在庫の方切らしていてですね・・・」

479:SIM無しさん (スプッッ Sd8a-+tVI)
[ここ壊れてます] .net
審査の結果残念ながら、、

480:SIM無しさん (ワッチョイ ca11-bUIC)
[ここ壊れてます] .net
審査は店頭で15分は待たなかったぐらいだったな

481:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
最新機種がいいとはおれも思うけど7裏のアルミがなんかダサいと思うんだよな
6と6aの方が好き
不具合だらけだし、どうせTPUカバーつけるんだろうけど

482:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
色ついてるTPUカバー使ってる人いる?
色なしは黄ばむから色ついてるの検討してる

483:SIM無しさん (ワッチョイ 036c-q+R/)
[ここ壊れてます] .net
いつもウンスジ付けてるくせに

484:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>476
俺は7のマットなアルミが決めてで買ったよ
ライカM3とか高級カメラのような雰囲気を感じた

485:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
7はコンパクトモデル出るまで待機

486:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
予約した端末をようやく22001円で買えた
念のため別の店でも予約しててもう入荷してるけどさすがにもう一つは買えないのかな?
別のauIDとか使えばワンチャンあるんだろうか

487:SIM無しさん (ワッチョイ 0674-J6/G)
[ここ壊れてます] .net
>>481
無理。最初に買ったとこで念を押されなかった?

488:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>481
無理
別のauID用意してた人がバレてた
恥かくだけだぞw

489:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
>>482
今後しばらくMNPで端末特価も受けられないのか聞いたけど、本部が審査するから全くわからないって答えだったんでそれ以上聞かなかった

>>483
そーかー

ちなみに8月に別のauショップでUQreno7を1円で買ったけどそこには引っかからなかった

490:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>481
8月末に6aを22001円で買って9月に入ってから同じIDで6無印の1台目を安く買って
2~3日後に別店舗で別のID(住所は同じで携帯の番号が違う)とでまた6無印が買えた。
でも9月中旬にまた当初つかったIDとは別のIDで6aを買おうとしたら既に一台買ってるからダメだと言われて断られた

ちなみに、予約した6aを22,001円で買ったということは
引取りを予約した店舗でMNP1円をやってることを予め知った上で予約したってことだよね?
価格ってあくまで予約しあ場所(ネットならネットに表示された価格)が適用されるんじゃないの?

491:SIM無しさん (ドコグロ MMd6-FzDM)
[ここ壊れてます] .net
pixel6aが1auIDにつき1台だけという事でしょう
SE3とか他の端末は移動機で買えるっしょ

492:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>486
いや、一人一台
未成年の子供とかいればその分買えたりはするみたいだけど。

493:SIM無しさん (ワッチョイ 077f-pPIG)
[ここ壊れてます] .net
前は渋られたが この休みuqでダゾーン付けられたけど一括いけたわ。
7出た影響かな

494:SIM無しさん (ワッチョイ 67a0-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
まじか
別端末ならいけると思って9800で買った
1まで待てばよかったかな

フィルムはがしてアダプターの上にそのまま端末入れるし
下手したきづ行くやんけ

495:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>489
ん?別端末ならイケるよ
例えば6aと6だったらそれぞれ1台つづなら買えると店員からは聞いた

496:SIM無しさん (ワッチョイ 67a0-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>490
6はもうないだろうけどSE3とか7が安くなれば行けるのか

497:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
カメラとかコダワリ無いなら6aが良いわ。
持ち歩きに向いてる。無印6は家で動画用に
なってる。7の下取にしようか思案中やで。

498:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
7aでは160g切ってくれ

499:SIM無しさん (アウグロ MMdf-0Ucq)
[ここ壊れてます] .net
7aは150mm切ってくれ。

500:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
重さもそうだがサイズかな
買い替えは8a(仮)になりそうだから、その時にコンパクト需要があればいいや

501:SIM無しさん (ワッチョイ 67a0-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
6aでも結構大きいもんな
このくらいが限度かな

502:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
ちなみに貯まってたau端末購入特典ポイント8000円分は移動機の支払いには使ええなかったけど、なぜかボンタボイントに変換してくれた

503:SIM無しさん (ワッチョイ 9e7e-h6DX)
[ここ壊れてます] .net
夕方に思い立って近所のヤマデンで移動器買ってきた。
ど田舎なもんで近辺では一括14800しかなくて妥協した。カリで買うよりは安いし。
50キロ走れば一括9800があったけど…
何の抵抗もなくすんなり売ってくれてヤマデンの兄さんには感謝しかない。
予約していた7proはキャンセルした。

504:SIM無しさん (ワッチョイ 67a0-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
抵抗なくうってくるけどau idに紐づけられるしマイナンバーも持ってかれるし(コピー?)
そういう意味じゃ山田で14800のがいいかもな

505:SIM無しさん (ワッチョイ c673-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
持ち上げるとスリープ解除するやつが半分くらい機能してないんだけど同じ人いる?

506:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-kdXF)
[ここ壊れてます] .net
>>499
ヤマダで現金一括35,000とauID紐付けと免許証写真取られるのなら後者でよくない?
1年に1回くらいなら転売屋としてみられんだろ

507:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-kdXF)
[ここ壊れてます] .net
マイナンバーは知らんけど要は本人確認で顔写真付きの撮りたいんでしょ

508:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
免許証やマイナンバーカードのコピー取られるとかどこの店だよ
そんなキチガイみたいなとこ実在すんのか?

509:SIM無しさん (ワッチョイ 67a0-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
今山田もショップみたいにやるん?
>>503
裏に持ってってた
多分購入履歴も見てんじゃねーかな

510:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-kdXF)
[ここ壊れてます] .net
>>503
au
auIDとか入力する端末で写真取られたよ
みんなもでしょ?

511:SIM無しさん (ワッチョイ 4e7e-0WvQ)
[ここ壊れてます] .net
クレカは持って行ったけどマイナンバーはレアじゃないか

512:SIM無しさん (ワッチョイ 67a0-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
そういややその端末で写真撮ってたわ

513:SIM無しさん (スッップ Sdea-4GZX)
[ここ壊れてます] .net
>>497
それau PAYにチャージしてそのあとauじぶん銀行に戻せるから現金化できるぞ

514:SIM無しさん (ワッチョイ 9e7e-h6DX)
[ここ壊れてます] .net
>>505
ヤマデンでも同じ作業してたよ。

515:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
マジかよ実在すんのか
更新するわ
俺がUQで契約したときは(auと契約するはずだったが変えられた)目視で情報端末になんか入力してただけだったからね

516:SIM無しさん (スッップ Sdea-PXDs)
[ここ壊れてます] .net
先月auの6a契約無しで買ったけど6a2台目はmnpでも無理か
7値引き始まったら機種違いで買えそうだけど

517:SIM無しさん (ワッチョイ c39b-0Ucq)
[ここ壊れてます] .net
>>500
たまになる。画面タップでオンもならないこともある
でもいつからか少し減ってきた気がするのは、学習がさらに進んだからかアップデートのおかげか
Pixelってその辺あいまいなのよね

518:SIM無しさん (ワッチョイ 6f7d-xihS)
[ここ壊れてます] .net
今日は一括1円、端末のみなら36800って店に出会ったわ
22000円ルールももう無視か

519:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-kdXF)
[ここ壊れてます] .net
>>513
黙って通報しとけ

520:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
行政指導の効き目無しかw

521:SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
6aの電波の掴みが悪くて買い替えたい

522:SIM無しさん (ワッチョイ c302-ouZW)
[ここ壊れてます] .net
優先ネットワーク5Gだと安定しなかったから4Gに変えた

523:SIM無しさん (ワッチョイ c673-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
>>512
タップもきかないことあるわー
地味にめんどくさい

524:SIM無しさん (ワッチョイ c39b-0Ucq)
[ここ壊れてます] .net
>>518
一度反応なかったら2回3回やっても意味ないからすぐ電源キーを押すことにしてるわ
全然解決策ではないけど

525:SIM無しさん (ワッチョイ c673-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
>>519
俺もそうなんだよ
電源ボタンがボリュームの上だから持ち替えがめんどい
あと、3aではなかったのにWi-Fiが途切れることが増えた

526:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
24周年ケースが手頃な価格でオクにあったから買ってみたわ
PPケースはアリエクチェックしてるが販売される気配ないし

527:SIM無しさん (ワッチョイ 4fe8-/0Cg)
[ここ壊れてます] .net
あれって6proだけかと思ってた
6aもあるんだ

528:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-yTbn)
[ここ壊れてます] .net
>>513
POPにはMNP一括14,800円と掲示
MNPで話を進めると一括1円と案内される
在庫確認後に「端末のみだといくら?」と聞くと「36,800円」と案内される
「あれ?一括1円って事は端末のみは22,001円じゃなかった?」って聞いたら
奥へ行ってから「22,001円です」ってさ
情弱からはボったくるらしい
一応録音はしてある

529:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rsou)
[ここ壊れてます] .net
>>500
さすがに半分ないが、たまになる
これがアンドロイドだからしゃーない

530:SIM無しさん (ワッチョイ 6f7d-xihS)
[ここ壊れてます] .net
>>523
まあやろうかとおもったけど、そこまでして欲しいもんじゃない

531:SIM無しさん (ワッチョイ 4fe8-/0Cg)
[ここ壊れてます] .net
>>523
俺も昨日こっちが言わなければ定価で売られるところだったな

532:SIM無しさん (ワッチョイ ca11-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
消しゴムでTバックを消すのが楽しいです。

533:SIM無しさん (スプッッ Sdea-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>527
いいこと教えてくれてありがとう
下着モデルの服を消しまくってくる

534:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
なんか一気にスレが過疎化したね
販売時期が悪かったのかなー

535:SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>529
今までが異常なだけでこのくらいが普通でしょ
もう発売から数ヶ月立つし、特に話す話題もないしな

536:SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-rsou)
[ここ壊れてます] .net
安価なだけで周回遅れモデルだしな、そこは割り切らないと

537:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
早く7aが欲しい

538:SIM無しさん (ワッチョイ 4610-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>366
こんなよくわからないの使うならダイソーでも変わんなくね

539:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
13に上げても重大なバグなかったし、ゲームやカメラ重視なら7や7proに行ってしまったしな
まったりゆるゆるでいきまっせう

540:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-F++k)
[ここ壊れてます] .net
6aも良い機種なんだが使えば使うほど7が欲しくなる罠。こっちもアプデで顔認証使えるようにならんかなぁ。

541:SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-rsou)
[ここ壊れてます] .net
またauが安く売るよ、ドコモが売らないのはいいことだ
フリマでほぼ新品35000円くらいで売って7無を買う、そして次回クーポン貰えるから7の下取りと合わせて8はタダ同然の予定

542:SIM無しさん (ワッチョイ c302-Onfm)
[ここ壊れてます] .net
6a一度も使わず売って7にするか迷うわ
あの見た目とQiと両面最上ゴリラガラスはデカいよなあ
サイズは6aがいいんだけど
6aで下取り4万以上つくなら迷うことはなかったんだけど
7のレビュー見て判断するか

543:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-ndxx)
[ここ壊れてます] .net
メイン機がiPhoneでサブ機に6a使ってるから特に不満ないな
128GBだからCD音源の楽曲と容量重いゲームとアマプラやYoutubeのローカルダウンロードを全部6aに任せてる
細くて薄いし通勤電車の暇つぶしアイテムとして最高のスマホだと思う
povo2.0かLINEMO8か月無料のSIM突っ込めば0円運用のサブ機として完璧に使える

544:SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-HBBc)
[ここ壊れてます] .net
顔認証は赤外線センサが必要だからまあハードウェア的に無理でしょ

545:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-F++k)
[ここ壊れてます] .net
Pixel7の顔認証って赤外線なのか
よくアップルの特許を回避できたな

546:SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
免許証は写真撮られたよ

547:SIM無しさん (ワッチョイ c672-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
初pixelだけど6a驚くほど良機種だったからこのサイズ感、あるいはもうひとまわり小さいの出たら今後も使い続ける

548:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
ゲームしなくてsnsとカメラしか使わないから携帯性とか総合的な性能がマッチしてるわ
5.9インチまで落ちて更に薄くなれば言うことないから7a出たら256GBも出してくれねえかなぁ
6a結構売れて


549:るみたいだし7aも頼むぜー



550:SIM無しさん (ワッチョイ 5f81-6pxx)
[ここ壊れてます] .net
6a一括1円か
ずっとDocomoだったけど乗り換えるかな

551:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>537
俺は未使用6aメルカリに出して7無印予約した
21000円のストアクレジット貰ったらバッズPro買う
人生一度だしやっぱ良い物使いたいよ

552:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>545
いくらくらいで売れそうですか~?

553:SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>545
いいもの使いたいなら7Proだろ
光学5倍カメラは6aじゃ撮れないものも撮影できるし無印を超える120hzリフレッシュレートの大画面はやはり良いものだ、重さ大きさ気にするなら6a選ぶべきだし

554:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>544
このが1円玉で買えるのは勝ちあるで
auなら一年間アマプラ無料やし。
更にauからUQに即乗り換えもOKやし。

555:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>547
>>545だけどキャンセルしてpro予約した。やっぱproにした方が後悔しないと思って。
黒の256が在庫切れだから128だけどね。128だとちょっと不安

556:SIM無しさん
22/10/11 06:29:01.04 SwQZjDtz0.net
>>549
画面を更新して粘ってると復活するよ
割引クーポンがあったらコピペして入力できるようにしてけばOK
復活するときはある程度在庫が溜まってからみたいだからら数分は大丈夫

557:SIM無しさん
22/10/11 07:00:24.93 IwndNL5s0.net
この1円ケータイをこの世には定価で買った人もいるの面白すぎだろw

558:SIM無しさん
22/10/11 07:04:52.80 HLhT5lar0.net
まぁ、定価でも5万ちょいなら良いだろ
俺はpxiel 3や4をストアで定価10万で買って、スタンドやらケースも追加でプラス1,2万で買ってたけどバカらしくなって今回1円で買った

559:SIM無しさん
22/10/11 07:27:33.45 AwW5d7x10.net
>>551
それ言ったらiPhoneの人々…

560:SIM無しさん
22/10/11 07:49:29.52 TK2NwHbl0.net
>>551
ゼロ円で7が買えるのにこの機種にお金だすだけで笑えるけどな
しかもわざわざ店舗まで行ってw

561:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-p76D)
[ここ壊れてます] .net
ちょっと前まであった発熱がーとか、液晶がーってコメントは全くなくなって、これ買うなら7でしょってコメントが多くなったな。
作戦変更がわかりやすい(笑)

7についてはちゃんと別のスレがあるようですよー。

562:SIM無しさん
22/10/11 09:34:53.02 oj3zJQb/0.net
ケーコジ暴れてるけど
今やキチガイしか残ってないからなw

563:SIM無しさん
22/10/11 10:05:05.85 jkV1H+dS0.net
ホント
一時期暴れてたsense厨は完全なる沈黙
笑える

564:SIM無しさん
22/10/11 10:16:44.37 ZaU24lpEa.net
pixel7が圧倒的過ぎて他の安売りはゴミになったな

565:SIM無しさん
22/10/11 10:42:42.88 mP52YUFz0.net
pixel7買って貰えるストアクレジットで家族用に6a買おうと調べてたけど、この機種イマイチ?
直後に7のとんでも案件出てきたから皆さんスネてるだけ?

566:SIM無しさん
22/10/11 10:51:13.35 jkV1H+dS0.net
>>559
メイン機を6aにして満足だよ。
ただ一括1円で買ったから、大抵の事は許せるって
お金を出して購入となると、他を勧めるかも?

567:SIM無しさん
22/10/11 10:51:50.95 apAfKdLea.net
至って普通の機種だと思う。
6とかあの大きさはちょっとやだなって思ったのでこれを買った。7は7aか噂のminiで買うか検討する。

568:SIM無しさん
22/10/11 10:53:29.35 ZaU24lpEa.net
6aでも重いから7は無理

569:SIM無しさん (スッップ Sdea-L4k5)
[ここ壊れてます] .net
pixel7proを買う→ストアクレジット35,000が配布される→それを使ってpixel7proをお代わりする→再度ストアクレジット35,000円が配布される→再度それを使ってpixel7proを買う→以降繰り返し。

570:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>559
いや、そりゃ新しいのは良いなーって思うけど、
重いのとサイズ感的には7は嫌なので何とも思ってない。

重さと大きさが許容出来て同じ値段で買えるなら7で良いんじゃないか?

571:558 (ワッチョイ b3b1-+tVI)
[ここ壊れてます] .net
悪くはなさそうなので買おうかな
ストアクレジットの使い道無いし…
みなさんリアクション有難う

572:SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-6drP)
[ここ壊れてます] .net
6a結構重いよね
これより重い端末なんてちょっと無理かな
最近のスマホサイズどれもでかすぎ
6aだってデカイし
miniなんてでるん?5インチぐらいのが欲しい

573:SIM無しさん (ブーイモ MM86-0Ucq)
[ここ壊れてます] .net
6は重くてデカくて無理だと思ったが
6aに慣れた今7を触ると行ける気がする

574:SIM無しさん (ワッチョイ ca11-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
大きさや重さもあるけど、Tensor G2がより省電力になってれば今のお得な期間中の移行も検討したけど、あまり変わってないからなあ
カメラとGPUとリフレッシュレートあげたい人向けかな

上がG2だけど微妙
・Big Cores
2xCortex-X1@2.85GHz
2xCortex-X1@2.8GHz
・Medium Cores
2xCortex-A78@2.35GHz
2xCortex-A76@2.25GHz
・Little Cores
4xCortex-A55@1.8GHz 4xCortex-A55@1.8GHz

575:SIM無しさん (ワッチョイ ca11-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
まーた誰かとワッチョイ被った

576:SIM無しさん (スププ Sdea-i7vg)
[ここ壊れてます] .net
ミッドコアが2世代更新されたのは悪くはないのだが

577:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
今までドルフィンブラウザ使ってきてたんだけどChromeに慣れた方がいい?おすすめのブラウザある?

578:SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-EiRg)
[ここ壊れてます] .net
>>571
kiwibrowser
chrome拡張機能がスマホで使える

579:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>571
わしはSleipnir 一択やな
重要なサイトはChromeで開いてる

580:SIM無しさん (ワッチョイ c672-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
7でOKだったら6aじゃなくて6買ってるのよ

581:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
それでも6無印に比べると7無印はだいぶ小さく感じると思うよ

582:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7e-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
言うほどクローム以外使う理由ある?
ブレイブ的なやつ併用とかなら分かるが

583:SIM無しさん (ドコグロ MMd6-YXDh)
[ここ壊れてます] .net
下取り機種持ってないし今使ってるのが5.8インチで
6aでもデカく感じるから一括1円見つけたら6aでいいや

584:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
重要サイトクロム
日常使いはブレイブ
広告カットあればなんでもいいよ

585:SIM無しさん (スプッッ Sdea-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
ブラウザはVivaldiとchromeとyuzuで使い分けてるわ
メインはVivaldi

586:SIM無しさん (ブーイモ MM86-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
ズルズルとOpera使ってる
使い始めの当時はデスクトップサイト固定ブラウザ少なかったし
Chromeはそれでしか認証してくれないアプリで使う程度

587:SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-RkZ8)
[ここ壊れてます] .net
あんなに沸いてたスレ流しの1円乞食達はどこに行ったんだ?

588:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
だって1円で買ったからもうあんま言うことないもん

589:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-XSx1)
[ここ壊れてます] .net
ブラウザはBrave保険でFirefoxも入れてセットアップしてある

590:SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
1円言ってるけど公式購入と比較するなら22001円な

591:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-NM+y)
[ここ壊れてます] .net
>>581
7と7proスレにいったろ
イナゴみたいな奴等だw

592:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-F++k)
[ここ壊れてます] .net
Firefoxって数あるブラウザの中でも異様に性能悪くない?前まで使ってたけどなんかモタつくなーと思ってて、たまたま見かけた魚が泳いでるブラウザベンチやったら突出してスコアが低かったんだよね。それ以降はブレイブ使ってる。ツイッターの広告消せるのが地味に便利。

593:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-F++k)
[ここ壊れてます] .net
魚のベンチマークってこれね

URLリンク(webglsamples.org)

ちなみにクロームもあんましfpsでない
10000の設定でクロームは40fps前後
ブレイブとエッジは58fpsくらい出る

594:SIM無しさん (スップ Sd8a-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
おまえら6aは移動機で買ったのに何で7は移動機狙わないの?

595:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-luLW)
[ここ壊れてます] .net
でかいのはいらん

596:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-F++k)
[ここ壊れてます] .net
せっかくだから色々とテストしてみた

opera 35~45
vivaldi 45~50
kiwi  44~47
chrome 35~40
brave 54~57
edge 55~58
firefox 16~21

597:SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-RkZ8)
[ここ壊れてます] .net
200gは重すぎだな、寝ながらいじってて顔面に落下したら激痛レベル
7aは6a程度に抑えてほしいわ、そして下取りは・・25000円はほしいぞ

598:SIM無しさん (オッペケ Sr03-+tVI)
[ここ壊れてます] .net
firefoxはバックグラウンド再生出来るのがよい
他に出来るブラウザあったっけ?

599:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
7pro買ってこれはサブにする

600:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
メルカリで44000円とか誰が買ってるん? 1円でも買える機種なのに

601:SIM無しさん (ブーイモ MM86-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
交渉面倒だったり、ストアより安けりゃいい層でしょ

602:SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-HBBc)
[ここ壊れてます] .net
TensorはAV1デコード有りなんだ

603:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
auで一括一円?、またぁ~2年経ったら返すやつでしょ?キャリアは高いからNO Thank you!
賢いワイは格安シム使っちゃってるからね!simフリー端末は直接買うに限るよ!
なになに、Googleストアだと6aは何!53,900円か!!simフリーでお得とはいえどうにかならんものか・・・
あ、そうだ。メルカリを覗いてみよう!
ほらみろ!未使用品が44,000円じゃないか!
一万円もお得だ、即行でげっちゅ~!
ワイってなんて賢い選択してるんやろか~

こんな感じだと思うよ

604:SIM無しさん (ブーイモ MM86-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
MNPとかみんなよくするな。面倒くさい

605:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
たしかにmnpとかアレコレ調べ上げるのとか面倒くさい
オレみたいな貧乏人は自分の労力に対する時給が低いからお得に感じるけど、少し金があるなら手間と天秤で悩むわな

606:SIM無しさん (ワッチョイ deed-D50X)
[ここ壊れてます] .net
22001円で売ってくれるとこ探すのもめんどいわ
2店舗電気屋回って普通に訊いたら在庫無し扱い
話術と根性が足りないのか?

607:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
>>600
予約するんやぞ

608:SIM無しさん (ブーイモ MM86-0Ucq)
[ここ壊れてます] .net
>>597
お前らと同じ思考じゃん

609:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
MNPで在庫確認してから、やっぱり~と切り替えるのがコツよw

610:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
>>581
みんなこんな廉価版のクソスマホ投げ捨ててPixel7に乗り換えるんだってさ

「こんな60Hzの型落ちセンサーのスマホ今更買う価値ない、すぐに飽きて乗り換える事になる」って散々言ってあげたのに、完全にその通りになったな
で、Pixel7に乗り換えた途端、「やっぱり60Hzはクソ、センサーサイズもこれからのスマホはこれぐらいが常識」とか言い始めるんだよ(笑)

ホント6aってマジで存在する必要のないスマホだったな
情強ぶってる情弱と、1円に釣られて買ってるド素人しか買ってない
発売から1ヵ月で1円投げ売り、2ヶ月で7発売キャンペーンで存在価値なし
Pixel史上最も不名誉なスマホだったな
Google自信から見捨てられたようなもん

611:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-6zHX)
[ここ壊れてます] .net
質問です
インカメラでイケメンな僕を自撮り
編集しようとすると画像が真っ暗
色々触ってたら接続できませんと表示
僕は黒人ではありません

612:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
で、「コンパクトなスマホが欲しい」とか言ってたくせに、Pixel7が発売された途端、クソ重いのも考慮せず乗り換える
バッテリー容量が6aよりさらに減ってるのもお構いなし

もはやこいつらは何が必要で何が必要でないのかも分かってない
新しいのがでたら物欲でフラフラ涎垂らして買い換えるだけ
6aの時もそうだったように

613:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
7無印って縦の長さが6aより約3mm長くて6無印より約3mm短いという丁度中間だから
持ったときのバランスが良くなって6無印よりはだいぶ軽く感じると思うよ

614:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-t5z+)
[ここ壊れてます] .net
インカメは人生を、映し出すんよ

615:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
散々、様子見てから買うべきだって言ってんのに、相も変わらず馬鹿みたいに発売前から予約
で、発売すぐに出てくるYouTubeのろくに使ってもない広告料目当てでやってる賞賛レビュー見て釣られて大興奮
1ヶ月もすれば不満に気付き始め、半年もしない内にキャリアやストアのキャンペーンでもっと安く買えたことが判明する
で半年もしない内に飽きて乗り換え先探してる
この無限ループ(笑)

616:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-HRMU)
[ここ壊れてます] .net
7pro注文したけど
メインは6aやで

片手での使いやすさ最高だし
神奈川ペイやラインの
QRコードのちっこいのも読むし

7proはカメラ比較のためにこうた

617:SIM無しさん (ブーイモ MM86-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
スルー検定2分の3級実施中

618:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
Zenfone8や9はスナドラ888や8gen1でAntutu80万~100万
リフレッシュレート120HzでゴリラガラスVictus
急速充電30Wで6はおろか7より速い
6aより圧倒的にコンパクト148×68×8.9mmでしかも軽い169g


これまんまPixel7aはおろか、8aクラスの性能(笑)
Pixelは7aになってもZenfone8に勝てない
Zenfone8はPixel8aレベルの性能だから

619:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
7a待ってるとかホザいてる奴はさっさとZenfone8や9買えば良いだけ
まんまPixel8aや9aレベルの性能があるから
6aみたいなクソ重くてデカくてしかも高発熱でantutu50万しか実質でないスマホ選択肢にも入らん

620:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-F++k)
[ここ壊れてます] .net
zenfoneはUIが汚いから無理

621:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-EiRg)
[ここ壊れてます] .net
非表示が一番いいことに今気がついた

622:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
Pixel9a
URLリンク(m.youtube.com)

623:SIM無しさん (ブーイモ MM86-rsou)
[ここ壊れてます] .net
店頭で7と7pro見ると6aがすごくチープに見えるな まあカバーつけるから結局一緒なんだが

624:SIM無しさん (ワッチョイ 2a20-FcLw)
[ここ壊れてます] .net
6a1円ゲットしてきたぞー
楽天回線の使い道があってよかったわ
指紋認証が通りやすいフィルムってあるかな?
好みはアンチグレアのtpuなんだけどガラスの方がいい?

625:SIM無しさん (ワッチョイ 6b7e-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>612
価格考えろよ

626:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
ブラウザの件皆さん情報ありがとう
ドルフィンはAndroid初期からの長い付き合いやったんや
ページの管理がしやすくてな

挙がったブラウザ試してみます

627:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
Pixel7は買う必要なし

Pixel9a
8gen1 Antutu110万
8GB、16GB
50MP 1/1.5センサー
120Hz
GG Victus
4300mAh 30W
169g
URLリンク(m.youtube.com)

628:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-F++k)
[ここ壊れてます] .net
Pixel9a(笑)

629:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
>>619
つまり貧乏人が6aで平均所得以上の一般人はZenfone9でオーケー?

630:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
pixel9a??????w

631:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-F++k)
[ここ壊れてます] .net
zenfone(笑)
snapdragon(笑)
antutu(笑)

tensorの実力はantutuじゃ計測できないから意味ないよw

632:SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-HBBc)
[ここ壊れてます] .net
ベンチマーク見てニヤニヤしたい人種がiPhoneにしない理由が分からん

633:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
>>622
どうみてもZenofoneはPixel9aレベルの性能
今時60Hz、1/2.5インチセンサー、GG3なんか搭載してるPixel aシリーズがZenofoneに追いつくにはあと2年かかる
7aなんか待ってだけ無駄
さっさとZenofone買って3年使えば同じこと
結果的に安上がり

634:SIM無しさん (ワッチョイ 6b7e-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>623
ごめんなさい。
あなたが低能だった事を忘れていました。

635:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
もうこのスレの結論出たな

6aがクソスペックだと気付いた奴はみんなPixel7やZenfone9に乗り換えてる
ここに残ってんのは1円で買えたって喜んでる貧民や、未だにコスパ連呼して現実見てない情弱だけ

636:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
罵り言葉は自己紹介

637:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
>>65って以前書き込んだが、ここにZenfone9ってピストル置いといてやるからお前らこれで自決しろ

URLリンク(www.asus.com)

値段は心配しなくても国内発売されたらMNP価格で5万円で買えるようになるから

638:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
自宅と特別学校、知識はネットでしか知らん奴に言われてもな
社会に出て後見人いなくなるように頑張れよ

639:SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>618
尼で2組入り880円旭硝子の安いガラスフィルム使ってるけど一番最初の登録時は認証しなくて焦ったけど学習したのかアプデのせいか今は全然失敗しないよ
雑にやっても認証通るからほんとに認証してんのか心配になるくらい

640:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
さすがに5万円は言い過ぎたな
5万円になるのはもう1年かかるな
Zenfone8は1年後に4万円だったからな
まあZenfone9はOCNやIIJで発売されたらMNP7万~8万円だろうな
Pixel7と変わらんだろ

641:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
pixel9awwwwwwww
なんですか?それw

642:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
>>635

Pixel9aレビュー。小さいのに性能凄い!
URLリンク(m.youtube.com)

643:SIM無しさん (ワッチョイ 2a20-FcLw)
[ここ壊れてます] .net
>>633
おお!何か戦ってる人ばっかだからまともにレスもらえたの嬉しい笑
尼のガラスフィルム見てみるよ
ケースも尼の方がレビュー沢山ありそうだね
ありがとー

644:SIM無しさん (ブーイモ MM86-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>637
ガラスじゃないけどアスデック貼ってる
元から指紋認証問題ないと謳ってたし、貼り直しが何度でも出来る剥離フィルム付いてるので納得いくまで調整出来るよw

645:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
・Pixel6aとZenfone9の違いまとめ

実は全然コンパクトでなくて重いのが6a(152×72×9mm、178g)
ハイエンドコンパクトに相応しいサイズで軽いのがZenfone9(146×68×9mm、169g)

高発熱なTensorでAntutu50万しかでなくてゲームガクガク、iPhoneにボロ負けなのが6a
8gen1搭載でAntutu100万点、ゲームもサクサク、iPhoneより高性能なのがZenfone9

リフレッシュレート60Hzでガクガクなのが6a
リフレッシュレート120HzでヌルヌルなのがZenfone9

大きくて重いくせに4300mAhしかなくて、高発熱ですぐにバッテリー切れするのが6a
コンパクトで軽いのに4300mAhのバッテリーを積んでいて6aより長持ちなのがZenfone9
URLリンク(i.imgur.com)

急速充電18Wで満充電まで2時間かかるのが6a
30Wの急速充電対応(しかも付属)で1時間少しで満充電になるのがZenfone9

型落ちの5年前の1/2.5インチの12MPのカメラなのが6a
最新の1/1.5インチの50MPのセンサーに6軸手ぶれ補正ジンバルが付いているのがZenfone9

精度の低い画面内指紋認証のせいでGG3なのにまともなフィルムも貼れないのが6a
ZenTouch付きの高精度なサイド認証で好きなフィルムも貼れてGGVictusで高強度なのでZenofone9

イヤホンジャックが付いていなくて、ワイヤレスイヤホンを抱き合わせで売っていたのが6a
イヤホンジャック付で家に転がって好きなイヤホンが使えるのがzenfone9

646:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
zenfoneくんまた


647:ボコられに来てて草



648:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
>>637
いいこと教えようか

今日はヤフショで保護フィルム全品25%OFF
今日限定だぞ

649:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-TheM)
[ここ壊れてます] .net
>>639
すみません
Pixel6aとZenfone9の定価は同じなのですか?
同じならZenfone9一択ですね

650:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7e-kHT+)
[ここ壊れてます] .net


651:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
とりあえずこれ買った
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

652:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
突っ込み待ちのホモに挿れてあげるとは優しいな

653:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-rsou)
[ここ壊れてます] .net
asusくん、まだ来てるのか

654:SIM無しさん (スップ Sd8a-luML)
[ここ壊れてます] .net
6aで我慢して使っても8が出たときの下取りが5みなの確定してるしなー
aシリーズは1円で買って3万以上で売るためだけの景品と思うのがいいわ
iphoneSE以下のゴミ使ってるやつは哀れだわ

655:SIM無しさん (オッペケ Sr03-BHAf)
[ここ壊れてます] .net
ど田舎に住んで
いつも都会の一括1円って
夢の話かと思っていたが
遂に田舎のauでも一括1000円キタ

━━(゚∀゚)━━!!
とりあえずYmobileからMNP
したよ
来月にUQに移りましゅ

656:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
zenphone9いいな
機種変で3万なら買い替えるぞ!

657:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
買い替えしても売る気ないから下取りいくらとか関係ないしな

658:SIM無しさん (ワッチョイ 67a0-zauZ)
[ここ壊れてます] .net
>>648
えーな
俺9800円でて売った

3-4週前くらいに5k見かけたんだが取り置きしてくれなかったからあきらめた。。

659:SIM無しさん (ブーイモ MM86-3SV7)
[ここ壊れてます] .net
>>571
brave

660:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-iNeX)
[ここ壊れてます] .net
>>649
良いだろ
Zenfone9は今月にも日本発売

大きくて重くてバッテリー持ちも6aよりさらに悪くなってるPixel7に乗り換えるのと、
軽くて小さくて高性能なZenfone9に乗り換えるのとどっちが得だと思う?

Zenfone9のスペックはPixel9a並
URLリンク(unite4buy.com)
MNP価格7万~8万ってとこだろうな
今持ってる6a処分すれば4万円位で売れるだろ
だから3万で買えるんじゃね(笑)

661:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>653
たけー
auの機種変縛りで頼む
あと買ったものは売らない主義なので厳しいな

662:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-8aqD)
[ここ壊れてます] .net
ID:muhlJrE+0
良い物はゴリ推ししなくても売れるぞ


君が他機種のスレッドで連投すればするほど我々は萎える
逆効果だよ

663:SIM無しさん (ブーイモ MM86-9vZa)
[ここ壊れてます] .net
ギフトカード5000円分貰ったけど使い途がなくて困ってる

664:SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
おサイフケータイついてないじゃん。必要なもんがないからいらない

665:SIM無しさん (ワッチョイ 2a20-FcLw)
[ここ壊れてます] .net
>>638
貼り直し出来るのいいね
>>641
尼と楽天しか見てなかったわマジか

666:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-jZTp)
[ここ壊れてます] .net
はぁ?

667:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-RP3H)
[ここ壊れてます] .net
auにpixel6a一括1円MNPしたんだが
au機種購入特典ポイントが6500ほどついてたからそれがPontaになって帰ってきたし
なんかさっきamazon prime1年分もついてくるのか?
smsきてた
うまい話過ぎて

668:SIM無しさん (エムゾネ FFea-KFz8)
[ここ壊れてます] .net
7のスレ覗いてるんだけどこの世(2ch)の地獄みたいになってワロタ
iphoneとpixelの国内のシェア来年は難しいけど2年後には楽しみだな

669:SIM無しさん (ワッチョイ 0a81-ZDCf)
[ここ壊れてます] .net
買い時間違えた負け組君たちは息してるの?

670:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-EVUD)
[ここ壊れてます] .net
メルカリで45000にしても売れねえ
22001円の費用を引いたらろくな稼ぎにならない

671:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
8proの下取り45000までホールド

672:SIM無しさん (ワッチョイ 6f7d-xihS)
[ここ壊れてます] .net
>>661
Pixelはスペックよりもうちょい完成度あげてくれりゃいいのに
女子供が使えるクオリティじゃないから、必然的にギークしか集まらん

673:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
Pixel6a 3回線で3台買ったからAmazonプライムの1年無料もID 3つ分、どうしたらエエんや

674:SIM無しさん (エムゾネ FFea-KFz8)
[ここ壊れてます] .net
>>665
むしろ無料でバラ撒いてるからか女子供のpixelが増えると思うんだが
macとiphoneその他appleで統一する意識高いおじさんの方が厄介

675:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-Grrc)
[ここ壊れてます] .net
>>661
女性はiPhone絶対的だしpixelは無理だろうな

676:SIM無しさん (オッペケ Sr03-Grrc)
[ここ壊れてます] .net
イケてる若い子でiPhone以外の子見たことないわ

677:SIM無しさん (オッペケ Sr03-TLx9)
[ここ壊れてます] .net
ケースが可愛くないからしゃーない

678:SIM無しさん (ワッチョイ a7b5-xY18)
[ここ壊れてます] .net
JKはiPhoneじゃないとダメ
エアードロップが大事らしい
JD以上はpixelに移る人もいるんじゃ
なんせiPhoneは高すぎる

679:SIM無しさん (ワッチョイ 9fcf-rsou)
[ここ壊れてます] .net
今の小中学生がJKJDになる頃にはandroid端末増えると思うよ

680:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
周りのiPhone買い替え予定組は13かSE3にするみたいだな
MNOで購入する人はSONYかGalaxy多いし

681:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
逆に女子大生になったら「iPhoneしかありえない!」ってなるんだって
大ゴネされて結局買い与えてた
その両親はファーウェイとOPPOなのに

682:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
一人だけ別の高校のジャージじゃ恥ずかしいみたいな心理

683:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp03-cHSe)
[ここ壊れてます] .net
6aって頑丈そうに見えるけど捻りの力には凄え弱いな
指で摘んで捻るだけで簡単に歪むわ

684:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-Grrc)
[ここ壊れてます] .net
>>674
買い与えないとパパ活するだろうしな

685:SIM無しさん (ワッチョイ af11-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
>>661
なんちゅー騒ぎやねん

686:SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-RkZ8)
[ここ壊れてます] .net
PixelもiPhoneも見ただけですぐわかる統一デザインってのがいいんだろなブランド品

687:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
10代女性の85%がiPhone
圧倒的なシェアやな
Androidの入り込む余地ないわ

>>677
買い与えたiPhoneでパパ活するんやで

688:SIM無しさん (ワッチョイ af11-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
日本の女って見栄と打算だけで出来とるな

689:SIM無しさん (ワッチョイ 4610-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
PixelもiPhoneも好きだけどXperiaとAQUOSだけは好きになれない

690:SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>680
ワイドショーで中古iPhoneを探し回る親子を特集してたのを見てなんか憐れだった

691:SIM無しさん (ワッチョイ 4a73-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
PHS使ってると女子大生に相手にされないとかっていう平成のお話を思い出すわ

692:SIM無しさん (スッップ Sdea-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
>>682
日本企業と日本企業のゾンビはだめだろ
心臓部のsoc設できないところは割高か、安いモデルはクソ仕様すぎる

693:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>681
たかが電話なのにねぇ~

でも、そういう層もいないと経済は回っていかないし

694:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
そういう層が普通でここにいる層が異端者の集まりなんだぞ

>「スマートフォンを単体購入したことはない」が82.0%となった。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

695:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>687
そ、そうだな~
そういう層、が、。だわ

696:SIM無しさん (ワッチョイ 03b0-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
iPhone使ってると6a全然軽く感じるわ

697:SIM無しさん (スッップ Sdea-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
財布がきつくなってきた主婦お父さんなんかは1円SEかな
次のが6インチ位になったらスムーズに流れてくと思うわ

698:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
auショップへ行くと夫婦そろって迷った顔して必死に選んでるヤツとかいるもんなぁ・・・
ちょっとビックリするのが同僚の夫婦からスマホの買い方や


699:安い回線の相談を受けたんで教えてあげたら 結果的に困った事が発生したときに相談できる窓口がないとダメだとかいう理由でUQになったw いやぁ、ビックリするほど携帯のことについて疎いというか自分で調べたりできない奴が多いんだよね



700:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
家族全員型遅れのiPhone使ってる家知ってる、iPhone8とiPhone11だったか
それも画面割れたまま修理せず、悲しいわ

701:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
>>691
ウチの職場もそんな人ばっかりだよ、同じ理由から格安SIMなんて誰も使ってない
スマホも全く使いこなせず、家族が教えようとしても分からないあげくに逆ギレするからって匙投げられたと

702:SIM無しさん (ワッチョイ 5ec0-TLx9)
[ここ壊れてます] .net
興味ないこと調べるのは苦痛だからね

703:SIM無しさん (ワッチョイ 03b0-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
携帯はショップに騙されて高いプランを言われるがまま契約してる人が多い
だから一括1円とかを享受できるんだがな

704:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>693
ほんとそれね
例えばPCに詳しい奴って相談されても「うん、あーまぁそうだね」とか、はぐらかすヤツが多いけど
英単語を知らない奴に英会話を教えるようなもんで最低限の知識がないから言葉が通じないんだよな
ま、結局は関わらないのが一番ってオチなんだろうけど。

705:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>694
他の事で頭がいっぱいなんだろう。
それが普通かもしれないなぁ。

706:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
飲み屋行くと年配の人に時々スマホ関連の相談されるしなぁ
大抵はアプリ関連や操作方法なんだけど、キャリアで入っているのがほとんど
オクなんかもアプリじゃなくブラウザ使ってたりするし

707:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-FT9G)
[ここ壊れてます] .net
結局都内ヨドバシでワイモバイルに乗り換えで本体17000円で買ったわ
回線契約なし本体のみで22001円なんどこにあるんだよ

708:SIM無しさん (ワッチョイ 2fae-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
7出んのはえーよw
しかも安いし・・・

709:SIM無しさん (ワッチョイ ff0d-Fr53)
[ここ壊れてます] .net
スマートフォンの単体購入はしょっちゅうしてるけど記事内の質問はキャリアのショップでのスマートフォン単体購入なのか
そう聞かれたら俺もキャリアのショップでスマホのみ買ったのはPixel 6aが初めてだわ
というか18%も経験してるのにびっくりだわ

710:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-FT9G)
[ここ壊れてます] .net
>>513
>>523
え、それじゃ俺完全に騙された情弱じゃん

711:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-FT9G)
[ここ壊れてます] .net
でも今思えば一括1円じゃなくて24円だったわ
良かった騙された人は居なかったんだ

712:SIM無しさん (ワッチョイ ff0d-Fr53)
[ここ壊れてます] .net
>>702
いや君のパターンは騙されてないんじゃないか?
乗り換え後でその価格なら単純に値引きの設定が弱めなお店ってことでしょ

713:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>699
イオンモールつ○ば

714:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
>>702
最初からワイモバで端末買えたんなら安いんじゃないの?
オレはauで1円だけどオプション付けて半年維持してからUQにしてと言われたから、差し引き2万円以上掛かる計算
もし最初からUQで端末17000円だったら面倒だしそっち選ぶ

715:SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
13日からは7売らないといけないから仕入止めてたとか
来々週辺りからまた1円出て来るでしょ

716:SIM無しさん (ワッチョイ 0727-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>666
URLから飛んで、ログインを同じアマゾンIDですれば3年間無料になるよ

717:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7e-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
背面のGマーク要らなくね?

718:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-mdlF)
[ここ壊れてます] .net
移動機は無理?

719:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
>>708
ありがとう、お得だなあ

720:SIM無しさん (ワッチョイ 0378-rsou)
[ここ壊れてます] .net
オレもワイモバへMNPで安く買ったよ

721:SIM無しさん (ワッチョイ 0378-rsou)
[ここ壊れてます] .net
因みにワイモバ1ヶ月で他社MNPしてもBLなるの�


722:ゥな?



723:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-FT9G)
[ここ壊れてます] .net
>>704
>>706
それならいいんだけど
とりあえず本体は二万以下で買たから万万歳ってことでいいんかな

724:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-Zlnz)
[ここ壊れてます] .net
>>713
やってみなはれ

725:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>705
接客担当はデブ店員だけどな

726:SIM無しさん (ワッチョイ 6b9c-6YHI)
[ここ壊れてます] .net
>>713
2ヶ月でやってしまった
調べ方がわからない

727:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>717
ワイモバイルに申し込みしてみて断られたらBLなんじゃないの?

728:SIM無しさん (ワッチョイ 6b9c-6YHI)
[ここ壊れてます] .net
>>718
申し込めちゃっても必要ないから調べようないってこと?

729:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
もはや完全に乞食専用端末になったな
おめでとう

これ持ってる奴って9割1円や移動機購入だろ?
もはや貧民を代表するスマホになったな
クロックス履いて、このダッサイデザインのスマホ握って、ワゴンRでドンキホーテで買い物してそう(笑)

730:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-gHDX)
[ここ壊れてます] .net
pixel6aとクロックスはそうだがうちは車がないわ
そういう層ってスマホはなぜかiphoneが多い感じするけどね
ヴィトン率高いのと一緒で

731:SIM無しさん (ワッチョイ 9fcf-rsou)
[ここ壊れてます] .net
リセールバリュー意識して無理して120回払いで買ったアルファード乗ってるような奴がiPhone持ってるイメージ

732:SIM無しさん (オッペケ Sr03-c4Xf)
[ここ壊れてます] .net
>>720
冗談抜きでそんな感じになってきてるな。
Googleストアで買おうと思ってたんだが…

733:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
1円Pixelに限らずiPhone以外持ってる奴なんて乞食扱いだろ
Androidでまだ許容されるのはGALAXYかXperiaのフラッグシップ
最近はiPhoneSEと画面割れ型遅れiPhoneもニュース乞食として存在感を出して来ているが

734:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
乞食となるも養分となるなかれ

735:SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>724
最近?
4の頃からありますが
最近コジキになったのか?(笑)

736:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
品性の卑しい奴ばかりだな

737:SIM無しさん (ワッチョイ 03ad-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
あれは乞食wこれも乞食wキャッキャw

738:SIM無しさん (ワッチョイ a7eb-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
今更だけど、なんでauだけが安売りしたんだろ?

739:SIM無しさん (ワッチョイ 4fe8-ksTd)
[ここ壊れてます] .net
>>724
無理して十数万円のiPhone買ってるやつなんてたくさんいるぜ?

740:SIM無しさん (オッペケ Sr03-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
以前は無料でもらえた上本体もう一個買えるくらいのキャッシュバック付だったからな
2年縛りあっても気にならなかった

741:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-EiRg)
[ここ壊れてます] .net
>>729
auだけ22年度Q1契約者数減少だからな
糞回線放置して安売りでユーザー数増やす作戦に出た

742:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-3k/8)
[ここ壊れてます] .net
10年以上前からmnp乞食と言えばauだったなぁ
cdmaの影響でandroidは直ぐ投げ売り0円キャッシュバック付き
HTC JONE HTL22 の0円+CB75K とか最高だったわ
Galaxy S5 SCL23も0円+55KとかXPERIA のランチパック、LG の湾曲したファブレットあたりの時代がMNP乞食のピークだった

743:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
戻るボタンが無いと
専ブラのmateで戻るボタン長押しで
過去の履歴見れない事に気付いた

これ地味にキツイな

744:SIM無しさん (ワッチョイ de6e-ksTd)
[ここ壊れてます] .net
→←ってやれば履歴見れるじゃない

745:SIM無しさん (スプッッ Sd02-k4p6)
[ここ壊れてます] .net
>>709
それな
Gとかゴキブリの略称だからせめてGoogle にしろと思う

746:SIM無しさん (オッペケ Sr03-7NCd)
[ここ壊れてます] .net
iphoneて今は高いけど昔なんて端末代も通信費も優遇された貧乏人専用機だったんだが
時代は変わるもんだな
まあ未だに一括1円でばら撒かれてるけど

747:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
乞食といわれて嫌になるとか思ってんの?w

748:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-3k/8)
[ここ壊れてます] .net
日本にもアポーみたいなキラキラ旗艦店造らんとガジェオタと投げ売り乞食端末のイメージついちゃうぞ

749:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-FT9G)
[ここ壊れてます] .net
Xperiaと迷いに迷ってたけど一括1円で見つけたから買ってきた!

750:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
システムアップデートなに?

751:SIM無しさん (ワッチョイ ce3d-Jdx8)
[ここ壊れてます] .net
ソフトバンクも一括1円やってたな、端末のみ22001円でも買えるって店員から聞いたけどいつでも買えるからいいやとスルーしたら14800円になってた

752:SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>736
今さらだな
GマークはGoogleのサービスの色んなとこに使われてるし日本みたいな一国のしょーもない理由で変えるわけ無いやん

753:SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-FT9G)
[ここ壊れてます] .net
ソフバンでもらえるギフトコード5000円の使い道どうしよう
ソシャゲやらないしな

754:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-5ItU)
[ここ壊れてます] .net
サブなんで全く触らない日さえあるが、そんな日はバッテリー10%消費ぐらいで済むようになったな。一時は全く触らなくても1日で半分くらいにはなってたが。

755:SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-6drP)
[ここ壊れてます] .net
>>730
6a契約してる時に隣で14proを3年か4年払いでって話してた
そこまでしてほしいんだろうか?

756:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
購入時についてきた15%オフクーポンが無駄になりそう
イヤホンは特典のでいいしpixel watchも使い道ないし

757:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
バッテリーのもちは良くなった気がするね

758:SIM無しさん (オッペケ Sr03-RrGC)
[ここ壊れてます] .net
>>720
ワシのイフォーン12は3月に一括10円で買ったやつだけど?

759:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-liCj)
[ここ壊れてます] .net
>>672
Androidネイティブの中学生が増えた頃に俺もそう思ってたんだけど、あんまり変わってない

760:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-liCj)
[ここ壊れてます] .net
>>687
スマートフォン市場の正常化は遠いな

761:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-liCj)
[ここ壊れてます] .net
>>736
狙撃に気をつけろ

762:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-zauZ)
[ここ壊れてます] .net
>>720
ぼったくりペリア使ってる奴よりはマシだろう

763:SIM無しさん (ワッチョイ 4f15-HBBc)
[ここ壊れてます] .net
ストアで注文したやつがまだ発送されない
やはり注文が集中してるのかな?

764:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>716
行ったのか!?

765:SIM無しさん (ワッチョイ 7bae-G7zZ)
[ここ壊れてます] .net
7は買い方によっては神コスパだが、10%クーポンで歓喜して75000円で買ってるアホはバカだなあw

766:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
下取りしないならクーポン使うくらいしかお得な方法なくね

767:SIM無しさん (ササクッテロル Sp03-EiRg)
[ここ壊れてます] .net
下取り無しなら投げ売り待つわ

768:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
ギャラクシーはともかくエクスペリアはないわ
ZからXZまではお世話になったしマイクロSDカード使えるのは魅力的だけど
いかんせんOSアップデートが短すぎる
そしてなにより高い、あぐらをかいてるのか信者は買うと思ってるのか

769:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-EVUD)
[ここ壊れてます] .net
7無印は一括1円で売られるだろうから買うならproのが満足できる
1円の奴と一緒にされたくないしw
俺はpro買った

770:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>760
今回はauがproを扱ってるんで1円もありうるよ

771:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-5ItU)
[ここ壊れてます] .net
>>756
別にアホではないだろな。
iPhone、他のandroidだって定価で買うやつはいくらでもいるのだから。

772:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rsou)
[ここ壊れてます] .net
>>762
アホだよ
iPhone proやpixel proは無印と違ってなかなか安売りしないから高値で買うのもわかるがな
無印はすぐ投げ売り確定なんだからな

773:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-+sl6)
[ここ壊れてます] .net
6aを捌き切るまで7の1円はないな
9800円なら直ぐに出そうだけど

774:SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-EVUD)
[ここ壊れてます] .net
6aは一括1円が終わるまで流さない方がいいか

775:SIM無しさん (オッペケ Sr03-Fr53)
[ここ壊れてます] .net
近くのauショップ軒並み6a売り切れだったから仕方なく量販店で36800円で買ったわ

776:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-3k/8)
[ここ壊れてます] .net
Galaxy S22ですら発売半年で投げ売り始める始末
いかにハイエンドアンドロイドの販売が冷え込んでるのかって事だな
アンドロイドの販売ランキングもハイエンド不在の1円投げ売り機種ばかりだし


URLリンク(i.imgur.com)

777:SIM無しさん (スッップ Sdea-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
>>767
それゴミ、1000円でも高い
物理sim一枚しか使えなくて、バンド塞がれ、消せない常駐クソアプリ入り
キャリアで買っていいのはiphoneとpixelだけ

778:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
GalaxyS22
当初価格(税抜)
2022年04月21日
115,920円(256GB)

779:SIM無しさん (ワッチョイ 0602-L4k5)
[ここ壊れてます] .net
>>758
投げ売りあるかな

780:SIM無しさん (スッップ Sdea-PJJB)
[ここ壊れてます] .net
>>767
まあ要らんけど移動機で買っても23000円くらいで
店はどうしても買わせたくないだろうなw

781:SIM無しさん (スッップ Sdea-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
15%クーポンはメルカリで売ればいいじゃん

782:SIM無しさん (ワッチョイ 738d-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
新型Pixel7で評判のGoogleストアで使える15%クーポンです!
とか書いとけば高く売れそうだねw

783:SIM無しさん (ワッチョイ eb79-xY18)
[ここ壊れてます] .net
auショップ回線契約無しOKって店頭ポスターに書いてあったから店員に聞いたけど在庫切れとのこと
公式でiPhone下取りで3万くらいで買えるからそれでいいや

784:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7e-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
googleストアでしか使えないクーポンて魅力的か?

785:SIM無しさん (ワッチョイ db96-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
タブレット目当てならまあどうかね

786:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-oRlh)
[ここ壊れてます] .net
>>774
そういうこと聞くと22001円で買えたのは奇跡というか選ばれし者的な感じがする
厚顔無恥かオンラインショップから店指定すればいいだけなんだけど後者はすぐ対策されそうだよね

787:SIM無しさん (ワッチョイ a7eb-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>732
なるほど、納得

788:SIM無しさん (スッップ Sdea-PJJB)
[ここ壊れてます] .net
>>774
そこでオンラインショップから予約

789:SIM無しさん (スッップ Sdea-PJJB)
[ここ壊れてます] .net
>>777
後者は実際やった感じ公式に機種だけ店頭で買いたい場合は新規契約選んで支払いはしない流れでサイト作ってるからね
店は拒否出来ない

790:SIM無しさん (ブーイモ MM86-NhFf)
[ここ壊れてます] .net
S22はデュアルSIMすらないじゃん

791:SIM無しさん (ドナドナー MM86-cHSe)
[ここ壊れてます] .net
22000ばっかうるせーよ死ね

792:SIM無しさん (ワッチョイ 0ac4-CPbg)
[ここ壊れてます] .net
Google Pixel 4a (5G)を2021/07から使ってる(サブ機はなしで持っているスマホはこの一台のみ)
Android13にはせずにあえてAndroid11の最終バージョンで使ってる(VPNでL2TP/IPsecを使うため)

Google Pixel 6aを端末のみで25000円で入手できそうなんだけど
購入する価値があると思う?
Google Pixel 6aを入手したら転売はせずGoogle Pixel 4a (5G)の後釜として使うことになり
Google Pixel 4a (5G)は買取屋に出す予定

Google Pixel 4a (5G)→Google Pixel 6aに機種変すると
・Android11にはできなくなる
・B21、N79等Google Pixel 4a (5G)で使えなかったバンドが使えるようになるわけじゃない
・スペクトル、フリッカーセンサーがなくなる
・端末のソフトウェアのサポート期間は大幅に伸びる

セールスマンに買った方がいいですかと聞くような愚問の気がしてはいるんだけど専門家のお前らの正直なところが聞きたい
お前らどう思う?
すまんがよろしく頼む

793:SIM無しさん (ワッチョイ 0ac4-CPbg)
[ここ壊れてます] .net
あとGoogle Pixel 4a (5G)はGoogle フォトの「高画質・容量無制限」対象端末だけど

・できる限りGoogleに依存したくない
・いつか「高画質・容量無制限」が終了するときにサブスク奴隷になる可能性を減らしたい

からGoogle フォトはまったく使ってないよ

794:SIM無しさん (ワッチョイ c673-gB3k)
[ここ壊れてます] .net
自分で決めれ

795:SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-yBPY)
[ここ壊れてます] .net
すぐ上のS22転売した方が利益出るやろ

796:SIM無しさん (ワッチョイ c6af-Tb/m)
[ここ壊れてます] .net
>>377
喋るたびに動く眉毛が腹立つ

797:SIM無しさん
22/10/12 23:38:15.61 lIEZZzLLk
お前らの主張から導出される答だ.

移民に仕事を奪われるということは,
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ.

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ, 米国は, 中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ.
今すぐ, 米国は, イスラム教徒の移民のかたをシリア, リビア, イラクなどから無制限に受け入れろ.
今すぐ, 日本は, 移民のかたを無制限に受け入れろ.
今すぐ, 西欧は, 移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ.
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は, レイシストだ.

私は共産主義者で社会主義者だ.

798:SIM無しさん (テテンテンテン MM86-TwFS)
[ここ壊れてます] .net
>>784
GoogleフォトやiCloudの写真って例えば契約してる容量128G一杯に使っていて途中64Gに下げたら写真消えちゃうの?

799:SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-9y2h)
[ここ壊れてます] .net
>>734
戻るボタンは設定→ユーザー補助→システム操作で表示させられるよ
てかchmateのその機能知らんかったわサンクス

800:SIM無しさん (スプッッ Sd8a-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
履歴ってツールバーにボタン出せるじゃん

801:SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>784
プライムフォトでええやん

802:SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-kEV8)
[ここ壊れてます] .net
>>759
俺もソニエリのarcからXZまで使ってた
ソニーの最新機種は他社の一世代前の性能が多かったのも不満だった
ドコモからiPhoneが出るのが遅くて乗り換えるタイミングを見失ってたところに
Google純正スマホ、快適すぎてキャリアアプリの入ってるスマホに戻れない

803:SIM無しさん (スプッッ Sd8a-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
一昨日買って設定してるんだけどアプリのPerfectViewerで設定→電子書籍の設定→文字の設定→フォント名タップするとクラッシュするけどおま環?
EPUBファイルも読み込めずクラッシュするけど
同じファイルをFireHD10のPerfectViewerでは読めるから6aでPerfectViewer動かないのかなと

804:SIM無しさん (ワッチョイ ca11-SO6X)
[ここ壊れてます] .net
>>791
使い方知らないだけだからそっとしとけ

805:SIM無しさん (ワッチョイ db96-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
>>794
確かにクラッシュするね。PerfectViewerのアプデ待ちかな

806:SIM無しさん (スプッッ Sd8a-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
>>796
試してくれてありがとう
アプデ待とうと思います

807:SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
Pixelってアプリが用意してる通知音が使えない?
今まで他のAndroidではアプリ独自の通知音があったのに
音の設定の中にもなくて端末デフォルトの通知音が選択されてる
薬のリマインダーとかメールとか音で判断できなくなった
Facebookのmessengerとかも端末デフォの通知音になってる

808:650 (アウアウウー Sa2f-dTLO)
[ここ壊れてます] .net
値下げ楽しみだなー

809:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
しっかしひでぇスマホだな
これ何も知らずにキャリアで釣られて買って、「指紋認証が壊れてる」「本体が熱くなる」とか「本体にすぐに傷が入った」とか、クレームの嵐だろ
画面下のタッチが死んでて反応しないってのもあったし
ショップにとっちゃ超迷惑機種になりそうだな

810:SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-Gk3j)
[ここ壊れてます] .net
sense7なんかよりはまし笑

811:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-dTLO)
[ここ壊れてます] .net
この機種に限らず
発熱問題はいずれクリアできるのかな?

812:SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>800
持ってないのにこのスレでネガキャンしてるの?
時間の無駄じゃない?

813:SIM無しさん (ワッチョイ 4610-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
>>802
発熱とか気にするならiPhone買えばいいんじゃね
ほぼ全てのアプリはiPhoneで動くこと前提で作られて


814:るからiPhoneが最適なスペックでiPhone以上の性能なんて無駄だからな



815:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
あと「バッテリーがすぐに切れる」か

ショップのカウンターで金髪デブの家族連れの客に店員がキレられてる姿が目に浮かぶわ

816:SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-p76D)
[ここ壊れてます] .net
アラミド繊維のケースって数種類あるけど、どれがおすすめとかある?
ストラップもできればつけたい。
もし使ってる人が居たら、商品名とともにレビューお願いします!

817:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
>>802
できないよ
そもそも同じプロセスなら処理能力が高い=高消費電力だから
処理能力が高いって、高回転で車のエンジン回し続けてんのと一緒だから

例えば分かりやすい計測結果がこれ
notebookcheck.netより消費電力の引用

[Power Consumption]
・Snapdragon695(Xperia10IV)
Load Average 2.54W
Load Max 4.61W

・Snapdragon778(Xiaomi12Lite)
Load Average 3.83W
Load Max 6.6W

・Tensor(Pixel6a)
Load Average 5.37W
Load Max 8.74


Load Averageは負荷時の平均的な消費電力
Load Maximumは最高消費電力

Tensorの6aは負荷時にスナドラ695の倍、778の1.5倍の電力を食うことが分かる
倍の電力食ってんだから発熱しない訳がない

当然バッテリーの持ちもこうなる
URLリンク(i.imgur.com)

818:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
処理能力って単に消費電力に比例してるだけだから
なんの手品でもないから
車で高回転回せば速く走れると同じ
ただの電圧設定
処理能力半分だとバッテリーの持ちは倍になる
だからXperia10とかAQUOS Senseは6aの倍バッテリー持つ
ゲームするわけでもないのにこんな高発熱端末買っても、街中でエンジンブンブン回して燃費悪化させてるようなもん
しかもすぐにオーバーヒートしてantutu50万以下まで下がるという
クソだね6aは

819:SIM無しさん (ワッチョイ 6b77-GzZS)
[ここ壊れてます] .net
てか、この機種でバリバリゲームしたり、凝った
写真や動画撮るようなモンじゃねぇだろ。
普段使いには最高な一台だと思うけどな~。
更に、1円玉一個で売ってくれたんだぜ?
文句なんか言える訳ないわ。貧乏上等だぜ。

820:SIM無しさん (ワッチョイ 6704-U6bA)
[ここ壊れてます] .net
発熱と性能低下

Pixel6やPixel6PROよりもサイズが小さい6aは、より早いスコアの低下が見られた。
Pixel6と6PROがそれぞれ13回、17回目までスコアを維持したのに対して、6aはわずか9分間のテストでスコアは60パーセントまで低下した。
サイズの大きい6や6PROに対して6aはより早く熱飽和に達することが判明した。 (hothardware.comより)

Pixel6a
URLリンク(images.hothardware.com)

Pixel6
URLリンク(images.hothardware.com)

Pixel6PRO
URLリンク(images.hothardware.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch