Google Pixel 6a Part26at SMARTPHONE
Google Pixel 6a Part26 - 暇つぶし2ch900:SIM無しさん (ブーイモ MMde-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>855
な。仕方なく比較的利用頻度が低いであろう長押しを中にしたら今度はレスの返信しようとしたら長押し偉い時間かかってストレス。

oppoはストレス感じなかった。
シャオミは少しだけストレス感じた。
pixelはこんなに障害あるとは思わなかったわ。
二度と買わない。料金下げるためにpixelにしたがろくな目に合わない。

901:SIM無しさん (ブーイモ MMde-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
スクロールしたら勝手に長押しとみなされコピーする、文選択される、設定変えたら今度は長押しが長い

画質もいうほど良くはない。どころか近づけて取るとボケる(調査中)

ロックしてても上が動いてしまうから勝手にライトがつくときもある

リフレッシュレート60はやはり目が疲れる

充電のスピードは高速充電とあるが普通。世にもっと速いの出回ってるから評価はされない

902:SIM無しさん (ブーイモ MMde-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
あとバージョン更新してようやく指紋制度上がったかと思ったら全く改善されてない。
一回目駄目、2回目も駄目で結局数字入力するのがストレス感じる

次ピクセルはないな。

903:SIM無しさん (スップ Sd52-HZLV)
[ここ壊れてます] .net
NOVAならジェスチャーで設定出来る

904:SIM無しさん (オッペケ Sr47-/rD3)
[ここ壊れてます] .net
>>883



905:ッジジェスチャーならできるよ 買い切りだった気もするがわすれた 今も使ってるよ!



906:SIM無しさん (ワッチョイ b358-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証は屋内じゃすぐに通るけど外じゃ通らない時があるのどうにかならないかな
構造的に無理なんだろうか

907:SIM無しさん (ワッチョイ f79b-ZhaI)
[ここ壊れてます] .net
スクロールで文字選択されるとかなったことないわ
おかしなフィルムでも貼ってるか、不具合なんじゃね
とっとと交換してもらうか、売って別の機種買えば

908:SIM無しさん (ワッチョイ 6b03-LQPy)
[ここ壊れてます] .net
止まった状態でタッチすると選択になるんだけど、少しでも動くと選択状態にはならない。
スクロールするときしばらく止まった状態でいるの?

909:SIM無しさん (ワッチョイ e36e-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証がここまで酷いと後続組の為にも指紋認証に関しては指紋認証を使わない人なら満足出来る端末って位置付けでいいと思うけどね

910:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-hOar)
[ここ壊れてます] .net
バージョン上げた後にもう一度指紋認証の登録やりなおしたら?
あとできるだけ実際に使う環境と同じ条件で登録するのと、
同じ指を少し濡らしたり風呂上がりに登録するといいよ

乾燥した左親指を登録したなら
もう一度風呂上がりに少し水分含んだ左親指も登録しておく

どんな状況でも認証しやすくできる

911:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
直射日光下じゃなくて日陰でやれ

912:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証2回失敗でパスワードに切り替えるのやめて。もうちょっと挑戦させてくれ

913:SIM無しさん (ワッチョイ 1273-4/t9)
[ここ壊れてます] .net
有機EL=画面内指紋認証とか画面内指紋認証が最新とかの変なイメージなくせば物理指紋認証が最高なんだから
デザイン面からもxperia やxiaomiの電源ボタン兼指紋認証に統合されるだろ
最近のスナドラなら画面内指紋認証の精度と速度上がってるがこいつはTensorだから仕方ない

914:SIM無しさん (ワッチョイ e36e-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>894
その程度で直るならここまで話題にならない
指紋認証の登録にコツがいるスマホなんて初めてだから
今まで認証出来て当たり前で困った事は無かった

915:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp47-HZLV)
[ここ壊れてます] .net
アメリカ人が朝飯にマックのポテト食って
脂ギッシュの手をジーパンで拭いたくらいのオイリーな手が基準だから
手洗いや消毒をこまめにする日本人の乾燥肌にはキツいよ

916:SIM無しさん (ワッチョイ b358-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
俺のはその程度で認証が通りやすくなったって事はやっぱり人によるな

917:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-n5tU)
[ここ壊れてます] .net
100均の6インチ汎用ガラス
横は丁度いいが縦は通知バー分(ピンホールカメラ分くらい)短い
指紋認証は問題ないしタッチする部分は保護出来るので暫定とかには全然いける

918:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
俺、一切ビニール袋を広げられないレベルの
指カサカサおじさんなんやが
アプデ後は指紋認証失敗したことない

この話題について何が起きてるのかわからん
製品個体差?ネガキャン?

919:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-n5tU)
[ここ壊れてます] .net
>>898
13になってからかもしれないが認証するたびに学習して精度上げていくらしいから使っていくうちに気にならなくなるみたいだぞ

920:SIM無しさん (ワッチョイ de73-lh/R)
[ここ壊れてます] .net
>>898
指紋認証アプデでまともになっただろうが

921:SIM無しさん (ワッチョイ e36e-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>904
アプデで直ってないから問題なの
そもそも指紋認証がこんなに話題になるスマホなんて初めてだろ
他の端末は液晶とか設定とかが話題になるのにそれだけ指紋認証に欠陥があるって事

922:SIM無しさん (オイコラミネオ MM6a-NGtF)
[ここ壊れてます] .net
>>874
夢タウン藍住

923:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
アプデでも直らなくて困ってる→ほんとう

アプデで直ってないから問題なの→ネガキャン

なぜ第三者目線 不特定多数に向いた文章なのか

924:SIM無しさん (ワッチョイ de73-lh/R)
[ここ壊れてます] .net
>>905
あほか
おま指を一般化すんな

925:SIM無しさん (ワッチョイ c283-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>905
うちはアプデで問題ないよ
このスレ見ててもアプデ以降は同じ感じの人が多い気がするけどなぁ

まさかガラス貼ってて認証しづらいって話じゃないよね?

926:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp47-HZLV)
[ここ壊れてます] .net
>>897
電源ボタン内蔵は左手で持つ人のことを考慮していない
中国や日本や韓国、インドなどの左利きを差別する思想の国の設計
アメリカは排他的な思想に敏感だから、誰もが使いやすいか
誰もが使いにくいかどちらかに設計されている

927:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Suxp)
[ここ壊れてます] .net
>>905
指紋認証で騒いでるのは少数
気付けよ

928:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-HR4A)
[ここ壊れてます] .net
おれも風呂あがりのフヤケた指の時以外は、指紋認証失敗しないけどね。

929:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-n5tU)
[ここ壊れてます] .net
結局トラブル起きたやつは騒いで
普通に使えるやつは普通に使えるってわざわざ言わないから
気に留めて置くくらいでいい

930:SIM無しさん (ワッチョイ d673-BNzf)
[ここ壊れてます] .net
>>910
電源ボタンが右側にあることは問題にならんのか?

931:SIM無しさん (スプッッ Sd17-moZU)
[ここ壊れてます] .net
情弱過ぎて申し訳ないんだけど質問させてください
昨日1円の案件見つけて飛びついてしまったんだけど、24ヶ月後に返却するプランなら購入するときに説明されるよね?
一応店員さんに一括1円って言われて買ったんだけど不安になってきた

932:SIM無しさん (ワッチョイ 7f9c-mClI)
[ここ壊れてます] .net
>>910
Xperia使ってたけど左手で持って困ることなかったぞ
ひょっとして親指以外で指紋認証したら死んじゃうおじさん?

933:SIM無しさん (ワッチョイ 0396-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
Android13でFiles by GoogleでAndroid/dataフォルダが見えなくなっった
前のスマホはAndroid11でアクセス出来たのに
権限関係で何かやったかな

934:SIM無しさん (ブーイモ MM5b-311O)
[ここ壊れてます] .net
>>915
契約書みたいなのあるでしょ
店員は人によって態度違うから分からない
詐欺師みたいなのいるし

935:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Suxp)
[ここ壊れてます] .net
>>917
仕様だから気にすんな
どうしてもアクセスしたかったらFilesアプリを無効化すれば端末の設定メニューからいける

936:SIM無しさん (ワッチョイ b358-moZU)
[ここ壊れてます] .net
>>918
目を通して見ましたが分割購入っぽいことは書かれてないんですよね
あと、スマホの箱に転売防止として店舗のスタンプを押されました

937:SIM無しさん (ワッチョイ 0396-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>919
ありがと
ずっとモヤモヤしてたんだよね
PCからならアクセス出来るのに、どうしてアプリからは・・・とか

938:SIM無しさん (ワッチョイ d673-BNzf)
[ここ壊れてます] .net
Android/dataフォルダの件、これ買って設定してた頃は権限設定すればアクセスできてた記憶があるけど
今見直したらアクセスできなくなってた
最近のアップデートで変わった?

939:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
TPUケースとガラス届いたから装着、動作オールグリーン
サランラップから卒業しますた
結構厚めのケースだけど背面タップちゃんと効いてビビった
穴開けて加工しないといけないのかと思った

940:SIM無しさん (ワッチョイ 1676-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
開発者オプション何設定してる?
俺はHWなんとかオンにしてアニメーション関係を.5にしてる

941:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp47-HZLV)
[ここ壊れてます] .net
背面タップって加速度センサーだからケースの厚さ関係ないべ

942:SIM無しさん (ブーイモ MM32-5b8E)
[ここ壊れてます] .net
>>915
日本人はこういうレベルが普通なんだろうなあ

943:SIM無しさん (ブーイモ MMe3-311O)
[ここ壊れてます] .net
>>920
auでしょ?
My auから見れる
URLリンク(kdlsupport.zendesk.com)
URLリンク(kdlsupport.zendesk.com)

944:SIM無しさん (ブモー MMce-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
Google pixel 6aで
で昼間の電池持ちを良くする方法は皆さんどんな方法をとっていますか?

945:SIM無しさん (ワッチョイ b358-moZU)
[ここ壊れてます] .net
>>927
照会可能な記録がありません 
って書いてあるから一括で購入できたと思います
一安心しました 本当にありがとう

946:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-n5tU)
[ここ壊れてます] .net
>>924
アニメーションはどの機種でも全部オフにしてる

947:SIM無しさん (スッップ Sd32-Gaqc)
[ここ壊れてます] .net
FILESは他の端末でもAndloid/dateにファイルはありませんてなる意外と不便

948:SIM無しさん (ワッチョイ d2c8-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
俺のカサカサの指では認証成功率5割くらいだな
まぁなんとか我慢して使える
電池持ちは今まで使ってたRedmi 9T(6000mAh)とOPPO A5 2020(5000mAh)よりだいぶ悪い
電池容量の差だけじゃなくアプリのキルが中華に比べると甘い気がする
中華はちょっとブラウザ下げて別のアプリ開いてブラウザに戻るとページ読み込みし直しとか動画再生も最初からとか厳しすぎるから
これくらいでちょうどいいかも

949:SIM無しさん (ワッチョイ 9204-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
スクロールするとタップになるのはタッチパネルが壊れてるかフィルムがおかしいかだと思うぞ
自分の環境ではそんなのなったことない
スクロール中に指当てたまま止まってもタップにもならないし

950:SIM無しさん (オッペケ Sr47-/rD3)
[ここ壊れてます] .net
>>906
ありがとう~(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v(^^)v

951:SIM無しさん (ワッチョイ 6fed-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
このスレでおすすめされてたガラスフィルムに張替えたら指紋絶好調になったよ
ほぼノーミス
直射日光下でも2回目くらいには成功する
レビューしたらギフト券くれるって紙入ってたからサクラはダメ判定だろうけどw

952:SIM無しさん (スプッッ Sd32-a/Fb)
[ここ壊れてます] .net
一括1円って書いてあったのに端末購入のみは割引なしって言われたんだがそんなことある?

953:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
電池持ちスペック通り余裕で1日持つし動画もブラウジングも指紋認証もサクサクなんだけど?逆にネガティブな人は自分の環境見直したほうがいいのでは?
常にwifi探してたりするとどの機種でもバッテリー食うし、登録時に雑なやり方で認証通らないとか言ってる人多そう
指紋は登録時に実際に使うときの持ち方で二種登録したら失敗はほぼないよ

954:SIM無しさん (スッップ Sd32-nYhw)
[ここ壊れてます] .net
>>936
22000円分の割引については無しでも問題ない

955:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
変なやつとワッチョイ被ってるやん最悪

956:SIM無しさん (スプッッ Sd32-a/Fb)
[ここ壊れてます] .net
>>938
対象機種限定特典分は機種変でも割引されなきゃおかしいってことよね?
もう一回確認してくるかー

957:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp47-HZLV)
[ここ壊れてます] .net
>>939
その店は22001円じゃ売りたくないって言ってんだよ
そんな聞き方しても在庫ねえわwwwで終わるわ
MNP番号出して在庫確認してからやっぱ本体だけにするわwwwでOK
悪徳商法には悪でしか対抗できんよ

958:SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
そこまでするのはめんどくさいから拒否られたら通報して終わり
URLリンク(www.soumu.go.jp)

959:SIM無しさん (ワッチョイ 9e68-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>896
ほんそれ

960:SIM無しさん (ワッチョイ f79b-ZhaI)
[ここ壊れてます] .net
>>937
この手の人たちはどうせガラスフィルムを貼ったまま使い方を変える気もないよ
XiaomiでもOPPOでもいいから、自分に合うスマホにするのが早い
上の方にもReno 7aに変えて良かったという人もいるし

961:SIM無しさん (ワッチョイ 4fae-SHZG)
[ここ壊れてます] .net
22001円だからたいていのことは許せるけどな

962:SIM無しさん (スッププ Sd32-O+ag)
[ここ壊れてます] .net
投げ売りされてるのが分かるスレの民度が低さ

963:SIM無しさん (ブーイモ MMde-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>944
ただのネガキャンもいるだろうけど本当に困っている可能性もゼロじゃないからね
だとしたら解決策や改善方法を教えるほうがいいじゃん俺もこのスレの人のお陰でジェスチャー関係で助けてもらえたし

964:SIM無しさん (オッペケ Sr47-/rD3)
[ここ壊れてます] .net
>>906
とりあえず予約したから、週末行ってくる~

965:SIM無しさん (ワッチョイ 4b1d-hb2l)
[ここ壊れてます] .net
本当に困ってるならあんな煽り調では書かないだろう

966:SIM無しさん (ワッチョイ 0396-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>896
これこれ、これが一番
5回までPINコード画面にならないで欲しい

967:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-g6n3)
[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんは指カサカサやな

968:SIM無しさん (ワッチョイ b358-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
指紋の事以外にも6aを否


969:定するようなレスばかりだからネガキャンだろうな



970:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
建設的なレスのほうがいいかな
はいはいネガキャンって感じではあるけどwifiオンで常にアクセス探してたから外出時はオフにしたら発熱やバッテリー問題改善した実例もあるわけだから

971:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>868
これもう界王拳やろ~😲

972:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>883
ワイ氏スマートランチャー、画面ダブルタップでオフや👍😠

973:SIM無しさん (スップ Sd52-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
必ずホーム画面で画面消す俺はどのランチャーだろうが画面オフのショートカット置いて問題なし

974:SIM無しさん (ワッチョイ 4b1d-hb2l)
[ここ壊れてます] .net
>>955
それはホーム画面じゃ無くても使えるのか?

975:SIM無しさん (ワッチョイ 1273-4/t9)
[ここ壊れてます] .net
>>910
俺左利きの左持ちで中指登録だよ?
正直右手親指より右機でも左中指が楽なんじゃね?とすら思う
聞き手じゃない方に持つのもザラでしょ?

976:SIM無しさん (ワッチョイ 1273-4/t9)
[ここ壊れてます] .net
別に認証に文句言わないし気に入ってるが指紋は室内ならほぼ通る
ピーカンの下だと2回ミスってPIN
厚めのガラス貼ってるししゃーないって思ってる
初期の画面内指紋認証は誰の指でも開くしクッソ遅いしミスってた
当時に比べりゃましだがここで擁護見ると良くはないぞ?って思う
楽天HANやBIGs等のゴミよりミス確実に多いからさ

977:SIM無しさん (ワッチョイ d61f-wLA0)
[ここ壊れてます] .net
こんなゴミ誰が使うか。

978:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-hb2l)
[ここ壊れてます] .net
誰も良いなんて言って無くね?
普通に使えるだろって言ってるだけで

979:SIM無しさん (スッップ Sd32-CycP)
[ここ壊れてます] .net
galaxyのエッジパネルみたいなアプリ入れれば
どこからでもショートカット出せるからそこに電源オフアプリ置いとくと便利だよ

980:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-KM/t)
[ここ壊れてます] .net
端末だけ買うって言ったら今在庫ないから予約するか聞かれたからどうせ個人情報だけ取る気だろうと思って断ったんだけど22001円の時連絡来た人いる?

981:SIM無しさん (ワッチョイ 0396-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>956
自分もScreen Offのショートカットで画面オフにしてるわ
普段使いでも電源ボタンぶっ壊れるよね
ここの人達は炎天下での指紋認証も楽勝なのかな

982:SIM無しさん (ワッチョイ d61f-wLA0)
[ここ壊れてます] .net
このカメラはRAWで撮れますか?

983:SIM無しさん (ワンミングク MM42-P39x)
[ここ壊れてます] .net
来月からは6無印に価格レスが急増するんだろうな

984:SIM無しさん (ワッチョイ 6f1a-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>964
親指だと眩しいとこでも大丈夫だけど
他の指だど確かにきびしい

985:SIM無しさん (ワッチョイ 4b1d-hb2l)
[ここ壊れてます] .net
画面ロックはエッジジェスチャーっての使ってるな

986:SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>963
予約するかどうか聞かれたから、入荷したら本当に連絡くれるのか?って聞き返した
そしたら、口ごもりながら「連絡すると、、、思います、、、、」みたいな返事だったぞw

987:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
純正ケース、きもち歪んできた
素材的にしょうがないけど

988:SIM無しさん (ワッチョイ c7a5-ut7I)
[ここ壊れてます] .net
>>966
6a販売開始前になってたし在庫無いんじゃね

989:SIM無しさん (ワッチョイ c673-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
セージで緑の方の純正ケース付けてると初日からずっと黄ばんでるように見えるわ

990:SIM無しさん (ワッチョイ 371d-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
数日使って今のところ電池持ちが悪すぎることだけが悪いところだな
なんか知らんがアイドル時でもめっちゃ電池減るの早い

991:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-n5tU)
[ここ壊れてます] .net
自分は6aですら取寄せだったし
7の前の在庫一掃なんだろうな根性無しのショップが移動機出し渋って残ってるくらいで
自分のショップは開封も落書きもなしで移動機売ってくれた
Googleが抱き合わせで在庫押し付けて来たら復活するんじゃね?

992:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-NGtF)
[ここ壊れてます] .net
>>948
移動機購入だと在庫無くなるから注意ね

993:SIM無しさん (スッップ Sd32-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>973
一週間もすればびっくりするほど電池持ち良くなるから期待しておけよ

994:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
純正ケース持ちにくくない?

995:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
>>977
持ちやすいよ。手に馴染む

996:SIM無しさん (ブーイモ MMe3-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
純正ケースすぐ傷がつくわ。今はフリマサイトで買った24周年ケース使っている。これは軽いが滑りやすい

997:SIM無しさん (ワッチョイ 37ad-P39x)
[ここ壊れてます] .net
>>971
違う禿案件が来る

998:SIM無しさん (ワッチョイ 9256-AIux)
[ここ壊れてます] .net
Google純正ケース若干ねちゃっとしてる気がするんだけど気のせい?

999:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-KM/t)
[ここ壊れてます] .net
>>969
おれの時も未定とか言ったから
はあ?じゃあMNPの客来たらどうしてるの?って聞き返したらMNP用のは別にありますとかほざき出したから諦めたわ
これ総務省案件だよね

1000:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-rBbL)
[ここ壊れてます] .net
>>982
販売拒否じゃないからセーフなんだよな
この場合は平身低頭お願いするしかない

1001:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
持ちやすいかなあ
なんか分厚いし、素材が滑りやすいし、縁の丸みが絶妙に持ちにくい

1002:SIM無しさん (ワッチョイ 027e-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
これメルカリで46000円で売れんのか
36000円で買っちゃったけど
売ってMNPで買い直そうかな

1003:SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-8vX2)
[ここ壊れてます] .net
>>981
ネチャはわからないけどシットリ感はやけにある
気に入ってるけど長持ちはしなさそうってのが2ヶ月使っての感想。
公式好きだからつぎはbellroy か…

1004:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-KM/t)
[ここ壊れてます] .net
>>983
悔しいわ
来週7発売前に普通に端末だけ買うの無理だったら縁がなかったとして諦めるわ
povo何ですがと前置きしたのに
auidすら聞かれなかった
ここかどこかでauidで1回目購入者か区別してると聞いたんだけどなぁ
>>985
手数料送料取られたらあんまり旨味なくない?
売るならiPhoneモバミとかじゃない?

1005:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-DRnz)
[ここ壊れてます] .net
22001円で売ってるショップはあったけど在庫ないって言われちゃった
やっぱり端末だけで買いたいときってMNPで~って現物を持ってきてもらってからやっぱ端末だけ買うって嘘つかないとダメなの?

1006:SIM無しさん (ワッチョイ d676-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>988
>>942

1007:SIM無しさん (ワッチョイ d676-tX/F)
[ここ壊れてます] .net
>>982>>983
販売拒否されたって通報すればいいだけ

1008:SIM無しさん (ブーイモ MMe3-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
ガラスフィルム、
購入後即13にしたから
指紋認証は問題ないんだけどさ、
指を左右にジェスチャーする
動作が増えたせいで
指先がガラスフィルムの端に引っかかって
イライラするわ

薄いガラス探すか、フィルムに戻すか
悩みどころ

1009:SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-NGtF)
[ここ壊れてます] .net
>>988
端末のみだとポップ隠してMNPだとポップ出すからね

1010:SIM無しさん (アウアウクー MM87-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
今までがスタンダードモデルだったせいかもしれないが相当動きが早く感じる。
3年前くらいの機種とは大違いで満足😆

1011:SIM無しさん (ワッチョイ d61f-wLA0)
[ここ壊れてます] .net
新型Google Pixel 6aにまたも「発熱」問題発生か?
URLリンク(www.capa.co.jp)

Pixel 6aではPixel 6同様、発熱問題に直面する可能性が
URLリンク(stock-stu.com)

ピクセル6aが熱くなる?Pixel発熱対策と温度検証 熱暴走対処は必要?
URLリンク(cybersocean.net)

1012:SIM無しさん (ワッチョイ 16bf-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
縁がもこってしてるタイプのケースにしたら。

1013:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>964
昼間出かけてて炎天下の眩しいところで指紋認証はきちんと通った
しかし画面タップでスリープ解除がなかなか作動しなくて電源ボタン押す羽目になったのが50%くらいだった
俺もスリープするときに電源押すのがストレスだから話題になってるホームアプリ入れてみようかな
前の機種だと物理指紋認証のところでロックできてたんだよね

1014:SIM無しさん (ワッチョイ c283-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
Google Pixel 6a Part27
スレリンク(smartphone板)

1015:SIM無しさん (ワッチョイ c283-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>981
スレ立ておねがいしたかったなー
スマホケースあらってたのかい?

1016:SIM無しさん (ワッチョイ 9256-AIux)
[ここ壊れてます] .net
>>998 あー!気づかなかった。ごめんよーーー



1018:SIM無しさん (ワッチョイ c283-sDLX)
[ここ壊れてます] .net
>>999
いいってことよ

1019:SIM無しさん (ワッチョイ d61f-wLA0)
[ここ壊れてます] .net
新型Google Pixel 6aにまたも「発熱」問題発生か?
URLリンク(www.capa.co.jp)

Pixel 6aではPixel 6同様、発熱問題に直面する可能性が
URLリンク(stock-stu.com)

ピクセル6aが熱くなる?Pixel発熱対策と温度検証 熱暴走対処は必要?
URLリンク(cybersocean.net)

1020:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 7分 32秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch