Google Pixel 6a Part24at SMARTPHONE
Google Pixel 6a Part24 - 暇つぶし2ch550:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-+1oP)
[ここ壊れてます] .net
最安値ショップ探して回る労力とか考えてないのかな?

551:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
7は重量次第なんだよなー
軽ければ確実にこれ売って乗り換えるが、重ければ6aで我慢するわ
もっともこのゴミ発色血尿ディスプレイは我慢できて1年だな

552:SIM無しさん (オッペケ Srcb-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>514
1つの指紋登録の何本も登録してないの?
3本ぐらい一気に登録しても認証してくれるよ

553:SIM無しさん (ワッチョイ 57d6-fqcz)
[ここ壊れてます] .net
6aでもデカく感じるので7は無理だな。
噂の小型ハイエンドに期待したい。

554:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
ケース込266gのXiaomi11Ultraも併用してるけど、重さが気になるのはPixelから持ち替えた一瞬だけ。重量気にする人多いですよね~Pixel使ってる人

555:SIM無しさん (アウグロ MM9b-YrCm)
[ここ壊れてます] .net
7aが小型になるかもで楽しみ
軽量でたのむ!

556:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
>>547
あー絶対にありえんね
iPhone pro max13も3日で売ったし
ケース、フィルム込み210gが限界だな
重さ以上にサイズも大事 6.7インチとか絶対に嫌だね

557:SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>534
マウント取ってるんかーいwww
アホすぎて草

558:SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
ここから伝説始まったんだよな

Google Pixel 6a Part22
スレリンク(smartphone板:877番)
877 SIM無しさん (アウアウウー Sa21-gPWm) 2022/09/11(日) 18:44:26.82 ID:UyFc3qlXa
チーム543900(笑)

559:SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
フリーザ超えだからな
URLリンク(i.imgur.com)

560:SIM無しさん (ワッチョイ 9781-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
フロストエアが出ないからアリでアラミド買ってみたけど結構いいなこれ
薄くて軽いしデメリットは本体色が見えなくなるくらいかな

561:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>552
このフリーザのコマって横の効果線入れてるのがマジですごいよな
圧倒的な力が表現されてる

562:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
尾田栄一郎じゃできないよな

563:SIM無しさん (ワッチョイ 170d-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
>>125
去年末から3月までワイモバ版reno5a12台飛ばしたけど6月にソフトバンクの5aは買えたからiphone以外は相当緩いっぽい。

564:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-pJgL)
[ここ壊れてます] .net
一括一円実施店がかなり減った?

565:SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-d69i)
[ここ壊れてます] .net
俺が先週末に契約したとき一括1円はひとまず今週が最後だと思いますつってた

566:SIM無しさん (スップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>558
それは今買わせるために必ず言う定型句

567:SIM無しさん (オッペケ Srcb-8HtF)
[ここ壊れてます] .net
ワイモバSIM単3回線乗り換えCB6万+ソフバン6a単体購入の契約で、ワイモバ半年維持費込でも移動機2万で買えた感じ

量販店で店員の方から持ちかけてきたから、回線管理面倒じゃなければ店員にも嫌がられず契約できるはず

568:SIM無しさん (スッププ Sdbf-6LX+)
[ここ壊れてます] .net
庭MNP1円で買えたけどポップは9800円に値上げしてた
移動機対策かもね、乗り換えかどうかしつこく確認されたし

569:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff4-+aI7)
[ここ壊れてます] .net
>>551
54マンか
スゴイな

570:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
なんだ契約込みが主流になってきたな 移動機しか興味ねえよ

571:SIM無しさん (ワッチョイ d758-1pAb)
[ここ壊れてます] .net
次のPixelに載るチップは今のSamsungチップを少しだけオーバークロックしたものらしいな

572:SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-s+KO)
[ここ壊れてます] .net
連休なのに1円店舗全然ないな

573:SIM無しさん (オッペケ Srcb-fwOI)
[ここ壊れてます] .net
>>565
22001円乞食が増えすぎて悪名が轟いて、
どこの店も警戒してるからな
MNP確定後の個別提案でしか1円は出さない

574:SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-vLHM)
[ここ壊れてます] .net
それはそれでMNPに22k超えの利益提供してるから総務省案件なのよな

総務と公取と手を組んでこの業界構造一度バラバラにせんと

575:SIM無しさん (ワッチョイ b7c1-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
食料品買いに行ったらスーパー内でauの出張店舗やってた
大々的にPixel6aが一括1円と銘打ってたのにはビックリ
先週に移動機を買えたからチラ見だけだったけどPixelの1円はもうそろそろかね
まあ端末のみでも31800円くらいまでなら買いだと思うけど

576:SIM無しさん (ワッチョイ 9703-AFlX)
[ここ壊れてます] .net
これが2022年のスマホ錬金術!!一括1円のカラクリだ! - You


577:Tube https://m.youtube.com/watch?v=ZGjUI0NX2IQ



578:SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>562
たかが5万の分際で54万にマウントとりやがってという感じなんだろうね(笑)

ここからチーム5万3900対チーム54万3900の醜い争いが始まった

579:SIM無しさん (ワッチョイ 9fe3-0Yzs)
[ここ壊れてます] .net
普通に移動機は買えるで
1キャリア1台対策してるしな

580:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-n1sI)
[ここ壊れてます] .net
>>473
どの道違法じゃん

581:SIM無しさん (スップ Sdbf-hKNr)
[ここ壊れてます] .net
>>564
GPUはかなり強化されてる

582:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-pJgL)
[ここ壊れてます] .net
auからuqへのMNPはブラック対象になるんか?

583:SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>574
今はね
だから直UQのがいいんじゃね?

584:SIM無しさん (ワッチョイ 9711-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
13最新ビルドのファクトリーイメージって公式には公開してないの?
β版の案内しか見つからん

585:SIM無しさん (ワッチョイ 9f26-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
この機種ワイヤレス充電ついてないんだな
不便じゃね

586:SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-7Ikt)
[ここ壊れてます] .net
ワイヤレスは使ってる人には大事だろうが、使わない人にはどうでも良い機能でもあるな。
自分もiPhone8の時に、ワイヤレス充電機器を揃えたけど結局有線使ってるし。

587:SIM無しさん (ワッチョイ 1733-wg7x)
[ここ壊れてます] .net
>>508
なるほどそういうことなのね
auで来店予約してるけどその前にソフトワイモバ店覗いてみるわ
ありがとう!

588:SIM無しさん (ワッチョイ 77e8-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
ダイソーとかの100均でもPD対応充電器あるよ
たしか700円ぐらい

589:SIM無しさん (ワッチョイ 170d-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
あれ買ったことあるけどネゴシ失敗して充電全然やってくれんからおすすめしないよ。ちゃんと2000円くらいのやつ買った方が良い。

590:SIM無しさん (ワッチョイ ff02-Lqx4)
[ここ壊れてます] .net
なぜこれより高いiPhoneSE3が1円なのか
カネの流れおかしくない?

591:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
買ったときの価格とかはケーコジの方でやれよ

592:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
変なやつとワッチョイ被っててウツだ

593:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-EytU)
[ここ壊れてます] .net
画面の明るさを自動調整にすると暗いなあ

594:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>582
スマホの定価はあってないようなもの
正しいのは中古価格
seの方が中古価格で7,8千円安い
今どき液晶で小さい画面、使い回し部品で相当安く作ってると思う

595:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>583
出て2ヶ月なんだから買う話までは良いと思う
そこまでいうなら購入後限定スレでも作ればいい
ただし、転売の話は俺もやりすぎだと思う
6aは、どうやって安く買うから入って、入手、そして指紋認証クソの話になるのが定番

596:SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-JWia)
[ここ壊れてます] .net
ダメだ。単体購入させてくれない。
22001円狙いじゃないのに。

雨がつらい。

597:SIM無しさん (ワッチョイ bfd1-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
>>577
マグネットケーブル買え

598:SIM無しさん (ワッチョイ ff02-Lqx4)
[ここ壊れてます] .net
>>586
どのメーカーも必死にコストと性能のバランスで戦ってるのにそりゃないわ
やっぱ通信を売るやつが端末も売っちゃダメだわ

599:SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>588
1ヶ月以上ずっと言ってるけど本当?
何店舗回ったこの1ヶ月で

600:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>589
なにそれ
危険なんじゃないの

601:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>588
じゃあいくらで買おうとしてるんだ?
予約取り寄せもできるだろ

602:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>590
定価の話言ってしまうとペリア10Ⅳなんて、今どきモノラルで処理速度も6aの半分しかなくてカメラバグだらけの超絶クソ端末なのに7万だぞ

603:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>592
type-c端子を塞ぐのと充電ケーブルが分かれてて磁石でつくやつのことじゃない?
便利だと思って使ってたけど作り込みが甘いのか端子が埋もれて接触不良が増えて使えなくなった
充電専用なら問題ないと思う

604:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
>>588
なんでたかがショップの違法行為に黙って引き下がってるの?
移動機販売さ


605:せるかさせないかを決めていいのは店じゃない



606:SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>501,504
アドガード使ってる?

607:SIM無しさん (ワッチョイ b7c1-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
指先のコンディションで指紋認証の成否が分かれるのがツライ
ダメな時は全くダメってのが特に

608:SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-d69i)
[ここ壊れてます] .net
>>597
いいえ

609:SIM無しさん (ワッチョイ 9f83-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>589
自分はアマゾンで買った
「6 in 1 USB A & Type C to C PD 急速 マグネット充電ケーブル… (ブラック 2本) 」
LEDが充電時のみ点灯なのもポイント高し

610:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
それってUSB-IFの認証取れるの?
いわゆる自己責任?

611:SIM無しさん (ワッチョイ 171a-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
あと どうしてもワイヤレス充電がいいって人なら ワイヤレスレシーバーシートってAmazonか楽天で検索すると何かしら出るよ
違う機種で使ってるけど問題なし充電遅いけど

612:SIM無しさん (ワッチョイ bf10-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
GooglePixelってUSB-Cケーブルでモバイルモニターとかに画面出力できないんだな
普通のAndroidはできるのに不便だな

613:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
スクリーンショットでギャプチャ範囲を拡大が出ないものがある。スクロールスクリーンショットのアプリ使ってるひといますか?

614:SIM無しさん (ワッチョイ d758-wv61)
[ここ壊れてます] .net
>>58
よし、明日 明石から 山電のフリーきっぷで行ってみるか

615:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-7hlg)
[ここ壊れてます] .net
都内だけどauショップで聞いたら普通に一括一円してくれた
暇つぶしに行くといいわ

616:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-pPMh)
[ここ壊れてます] .net
マグネットケーブル使ってたけど火花飛ぶのがなー
5wでそれなんだからさらにハイワットで使うの怖いので廃棄した

617:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-pJgL)
[ここ壊れてます] .net
>>588
だからMNP作戦でいけと。

618:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-K/7f)
[ここ壊れてます] .net
>>606
auのクソ高月額料金ならそりゃ1円mnp余裕だろ

619:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
そんなauって高かったっけ?

620:SIM無しさん (ワッチョイ d70c-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
一括一円って都市伝説やろ
昨日神戸駅周辺まわったけどなかったで

621:SIM無しさん (ワッチョイ 579e-gM0g)
[ここ壊れてます] .net
なんでどこもで出ないんだろ

622:SIM無しさん (ワッチョイ bf41-7vkK)
[ここ壊れてます] .net
今日ショッピングモール内の家電量販店でuqへmnpで2001円だった。
その前によったauショップは一括4800円で移動機の在庫がありませんって言われた。

623:SIM無しさん (ワッチョイ bf41-7vkK)
[ここ壊れてます] .net
ちなみにauにmnpなら1円だったよ。

624:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-n1sI)
[ここ壊れてます] .net
今1括1円の店で移動機だからとかではなく在庫ありませんと言われたのでネットでMNP予約しようと思うがこれで在庫確保出来たら何て言い訳してくれるんだろう

625:SIM無しさん (ワッチョイ 578d-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>542
6proが年末くらいにアップデートで顔認証がつくかもって噂があるから
ひょっとしたら6aにもおこぼれがあるかもよ

626:SIM無しさん (ワッチョイ 17b0-Lqx4)
[ここ壊れてます] .net
>>615
代理店の在庫とネットの在庫は別物じゃ?

627:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>615
そのあと入荷しましたってなるだけだな
入荷はいつになるかわかりませんって逃げ道作ってなかったか?

628:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-n1sI)
[ここ壊れてます] .net
>>617
店舗購入の予約

>>618
その手もあるな
別の担当者がいる時にMNPって言った方が良いかも

629:SIM無しさん (ブーイモ MMdb-8Cr0)
[ここ壊れてます] .net
>>594
それでもキャリアが原価割れで優遇しものが人気機種になるだろ?
やっぱり公取はもっと頑張らにゃいかんのよ

630:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>619
最初からmnpで話して端末をテーブルの上に置いてから、あれ?番号取れないや、今日のところは仕方ないので端末だけ購入にします。でok

631:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-7dva)
[ここ壊れてます] .net
大手量販店行ったら端末価格で
キャンペーンスタッフが言うには3.5k
店員が言うには5.5kで値段が全然違った
キャンペーンスタッフはすぐに何処かに消


632:えてしまった…



633:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
7待ちしてたけど為替考えたら待つの怖くなって6A買ってきた

634:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>549
まー、感じ方は人それぞれですねー

635:SIM無しさん (ワッチョイ 9f56-ldZd)
[ここ壊れてます] .net
>>622
なんか草

636:SIM無しさん (ワッチョイ 7701-t9AK)
[ここ壊れてます] .net
たまたま通りがかったauで一括1円やってた…
時間なくてスルーしたけど来週やってるだろうか
転売目的じゃないんだけどなあ

637:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-pJgL)
[ここ壊れてます] .net
>>621
端末を目の前に置くところがポイントだな。

638:SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-BHoD)
[ここ壊れてます] .net
5aに全然不満なかったのに、ベスト電器で回線契約無しで36800円だったんで思わず買っちゃったよ。
よろしくね。

639:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>628
5からだと指紋認証で戸惑うと思うが人間の方の慣れでなんとかなるので乗り越えろ

640:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-K/7f)
[ここ壊れてます] .net
>>622
量販店は別キャリアの派遣販売員がほとんどだから本気で買う姿勢見せて実担当者見つけないと当てにならんよ

641:SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-BHoD)
[ここ壊れてます] .net
>>629
renoAで鍛えられてるから大丈夫!

642:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-7dva)
[ここ壊れてます] .net
>>630
安い値段伝えてきた人はauとgoogleの身分証ぶら下げてたから
その人からなら安く買えたんじゃないかなって思うんだよね…
その後は量販店の正規従業員らしき何人かに値段聞いてみたけど
端末だけって言ったら全員明らかに売る気のない超塩対応だった

643:SIM無しさん (ワッチョイ b704-bbiR)
[ここ壊れてます] .net
>>623
お前いつになったら学習すんの?
為替がいくらになろうが、廉価機種や型落ち端末は回線契約のエサとして半額以下で叩き売られる運命だって
スマホにとって定価なんか何の意味もない数字
定価で買ってる奴は情弱だけなんだって
スマホはMNP価格比較して、回線価格も計算しながら、安い所で買うのが常識だから
定価で買ってるのなんか阿呆だけ

644:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>633
だからその定価設定に影響するのが為替だろ?
頭悪いの?

645:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
MNPで買うって言って端末見てからやっぱ端末購入だけするって言うの恥ずくない?

646:SIM無しさん (ワッチョイ d758-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>635
回線で悩むのなんてよくあるでしょ

647:SIM無しさん (ワッチョイ 979c-Uz7m)
[ここ壊れてます] .net
>>635
恥の概念があればドヤって連日連投しないよ…ケーコジはキチガイや

648:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>635
全くもってない。
mnpしようとしてたのにたまたま手違いでできなくなっただけだしね
店員も在庫隠しするつもりがないのなら、おっちょこちょいなお客さんだなあ、くらいで終わるだろ

649:SIM無しさん (ワッチョイ b704-bbiR)
[ここ壊れてます] .net
>>632
端末だけでも購入してくれるだけ有り難い客だろ
店員からすると格安で割り引いて売ってんのに、「ショップや量販店で買うな!ストアで定価で買え、この乞食!」とか言ってる奴らのほうが迷惑だから
もしもそいつがショップで同じことやったら完全に営業妨害だからな

>>634
頭悪いのお前だろ
どうせ1円でバラまかれるのに関係ないだろ
通信事業者はユーザー増やして回線価格で儲けることしか考えてないのに
端末価格なんていくらでも関係ない
通信費だけで1ユーザー年間3万~10万は払ってくれるのに
3年なら10万~30万
端末代の一時の2万円や3万円の赤字なんてどうでも良い
だから1円で売ってんだろ

650:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>639
お前クーポン乞食やんwww

388 SIM無しさん (ワッチョイ 7d04-1xaO) sage 2022/07/22(金) 19:44:33.25 ID:O3FsuiSI0
>>376
僕もクーポンが欲しいです!
Pixel6aなんか今5万4千円で買わずに、Pixel6を5万9000円で買った方が得なので!

651:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>639
俺に移動機教えてもらうまでセールセール叫んでたろ毎日

102 SIM無しさん (ワッチョイ 2904-a243) sage 2022/07/24(日) 22:00:08.90 ID:0RcZpLM80
>>92
そんなわけでクーポン持ってる人はみんな6買ってるらしいね
下取りやイヤホン付いてなくて5万9000円で買えるから
毎年9月にグーグルの創業セールやってて、Pixel7の発売直前にも当たるし、その時にまた6万円で買えるようになる
6aは恐らくイヤホンなしで4万~4万5000円ぐらいまで下がると思う

652:SIM無しさん (スッププ Sdbf-6LX+)
[ここ壊れてます] .net
>>638
おっちょこちょいな客はその値段が法規制で22001円が上限だなんて知らんけどな、店側が釣り上げて噛み付いたら乞食確定確信犯

653:SIM無しさん (ワッチョイ b704-bbiR)
[ここ壊れてます] .net
>>640
だから言っただろ
それは6aスレにクーポンコードバラまいて6a買った奴ら煽ろうとしてたんだって

654:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>639
あなたが頭悪いことだけはわかった(笑)

655:SIM無しさん (ワッチョイ bfda-LrjU)
[ここ壊れてます] .net
黒と白と緑の中でどれが一番需要があるの?

656:SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-JWia)
[ここ壊れてます] .net
今日は終了。
明日こそ単体購入するぞ!

657:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-8Cr0)
[ここ壊れてます] .net
>>635
いやむしろ堂々とやってくれ
早くキャリアの商習慣を破綻させて、これみたいな機種がフェアに戦える市場にしてくれ

658:SIM無しさん (ワッチョイ bf10-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
つーかまだPixel6a買ってないやついんのかよ
こんだけ1円でバラ撒かれてたのに

659:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-+1oP)
[ここ壊れてます] .net
国民的スマホに成りそうなバラまき

660:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-eyEU)
[ここ壊れてます] .net
昔はPixelってわかってる人だけ使ってる機種って感じだったのに今はキャリアの意味不明な安売りの対象に成り下がって悲しいわ
aとProを廃止して無印の価格をちょっとだけ上げたの一種類に絞ってほしいわ
んでキャリアでの販売もやめてGoogle storeでの販売のみにしてくれ

661:SIM無しさん (ワッチョイ 774f-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
買ってみたんだけど、会社の昔ながらの蛍光灯の部屋で写真取るとフリッカー現象起こるんだけど、こんなもんなの?
床にカメラ向けてもフリッカー現象がでる

LED蛍光灯でも起こることがある

662:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
>>650
キャラネクのころから投げ売りです。

663:SIM無しさん (ワッチョイ b704-bbiR)
[ここ壊れてます] .net
>>649
完全にPixelは日本でのシェア拡大狙ってるようだね
5aの時もソフトバンクが48円やってて一時期販売台数一位だった
確実にキャリアに格安でばらまいて、高いインセンティブまで出してる
下手すると2万円とかでキャリアに卸してる可能性すら
だから6aだけ1円で盛んにキャンペーン張ってる
もう乗るしかない、この波に!

664:651 (ワッチョイ 774f-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
フリッカー現象出たり消えたりするんだよなー
一度これ、一度返品して新しくしてもらったんだけど新しいのも同じでした

665:SIM無しさん (ワッチョイ b704-bbiR)
[ここ壊れてます] .net
俺もそろそろ重い腰を上げようかな
近所のauショップで1円でやってたら買おうかな
もちろん普通にMNPして
だって、通信費が3000円やそこら高くなったとて、1年で3万6000円だろ?
公式ストアで5万円で買うより断然安いからなwww

666:SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-6J24)
[ここ壊れてます] .net
注文だけはしてみた。
一週間後に届くようなので楽しみにしてます

667:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>655
ガラホ買ってスマスタしろや
1000円以下で済むやろ

668:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-7hlg)
[ここ壊れてます] .net
俺はブラリ上等だから即解約するわ

669:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-Pq9k)
[ここ壊れてます] .net
これにブラックリスト勿体なくね?w

670:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-pJgL)
[ここ壊れてます] .net
ブラックリスト入っても一年ぐらいで消えるんじゃないの?

671:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>655
CBも貰えよちゃんと

672:SIM無しさん (ワッチョイ b704-bbiR)
[ここ壊れてます] .net
公式ストアで5万円出して買ってイヤホン転売して「得した!」とか言ってた奴らって、日本人じゃないだろ
日本人なら国内の通信インフラ整備してくれているキャリア様に毎月通信費払ってスマホ使うのが国民としての道義的責任ってもんだろ?
それをなんだ?
米国メーカーに5万円出すくせに、情報インフラ整備してくれているキャリア様には1円も金を出すなとは?
これはもう不道徳を通り越して反社会的行為ですよ(笑)

673:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>655
今の通信費いくらで月どれだけデータいるねん

674:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>662
めちゃくちゃ優良顧客やないか(笑)

675:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>662
どんだけデータ使うねん
ソフバンなら100GBでも2000円ちょいやぞ

676:SIM無しさん (オッペケ Srcb-d69i)
[ここ壊れてます] .net
ロック解除は指紋認証だけでは無理なんですね
予備のPIN等を入れないといけない
不便

677:SIM無しさん (ワッチョイ b704-bbiR)
[ここ壊れてます] .net
はい今週末も完全に勝利

678:SIM無しさん (ワッチョイ 979c-Uz7m)
[ここ壊れてます] .net
>>665
え?なにそれ
1000G2000円のプラン教えて下さい

679:SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-ldZd)
[ここ壊れてます] .net
10000G2000円も教えて!

680:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
100000Gならあるけど10000Gはどうやろ…

681:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>662
ほら早く今キャリアに毎月いくら貢いでんのか言えや

682:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
来年からは6gen1でantutu40万機種が5万超えだからな
6aは買っといった方がいいぞ

683:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>541
同意。
安く買えた人にはおめでとうって言いたいし、高く買ったからって後悔する必要ある?

人は人。自分は自分だし
まさか高い金と思いながら無理してまでこの端末買った人なんていないだろう

貧乏人マウントとか寒いから辞めてくんない?見苦しいわ。1円とか22000とかなんなの?貧乏人は無理してまでスマホ持たなくていいんじゃない。毎月の通信料ももったいないじゃん。スマホ持たなくてもいいよ。無理すんなよ

それよりもお金稼ぐ方法を考えて実践して5万くらい痛くもないくらいになればいいのでは?

久しぶりに面白いオモチャ手に入れたんだから値段の話ばかりすんなよ。キモい貧乏人ども

684:SIM無しさん (ワッチョイ 176e-PHKd)
[ここ壊れてます] .net
手持ちのAndroidデバイスで唯一pixel6だけが
Amazon Musicアプリでの音量調整が効かない(Wi-Fiキャスト時)
誰か直し方教えてくれ

685:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
都内で1円ゲッチュー

都内でもauショップ在庫あるところなら交渉すれば1円なりますね

686:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
ロック画面の右上の日付温度の下に出る時間てなに?現在時刻とも違う。現時刻より30分くらい先が出てる。

687:SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
アップデートしてから指紋認証めちゃくちゃ良くなったね

688:SIM無しさん (ワッチョイ d702-Xik/)
[ここ壊れてます] .net
>>676
アラームの時間やね
tasker使ってない?

689:SIM無しさん (ワッチョイ 9781-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>666
?
指紋認証だけだよ

690:370 (オイコラミネオ MMab-k8BS)
[ここ壊れてます] .net
>>271
プリンタを一年で買い換えるなんてブルジョアかよw

691:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>678
アラームですよね。taskerは使ってないので時計アプリからアラーム設定見てもオフになってる。

692:SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-zisk)
[ここ壊れてます] .net
>>673
このアホ必死すぎてwwwwww

693:SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
6か6aで迷ってる

694:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>683
もう今はちょい待って7やろ

695:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>683
俺は迷って両方買った

696:SIM無しさん (スププ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
ドコモSIMで使ってる
ようつべで4G余裕とか言われてるが、B21ないのって致命的じゃね?
今からドコモSIMで買おうかという人は、自分が行く主要な土地で今のスマホの電波が何を拾ってるかを調べてからにしろ
ドコモ純正XZ2で4G+が切れたことなかったのに、pixel6aで下手すりゃ圏外とかあった
ドコモで使おうと思ってる人はまず今のスマホで電波確認しろ

697:SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-wg7x)
[ここ壊れてます] .net
MNP目的で眼の前に在庫出させてもこれ移動機用在庫じゃないとか言われたりするのかな?

698:SIM無しさん (ワッチョイ 9773-TQGW)
[ここ壊れてます] .net
都内で1円で買えたって人はどこ店だか教えて❤

699:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>688
交渉すればいける

700:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-dKcq)
[ここ壊れてます] .net
昨日auStyleへ3件まわったら3件とも一括1円やってたけど在庫はなかった。
普通のauショップもまわったけど全店1円はやってなかった。

701:SIM無しさん (ワッチョイ f7fe-xFG9)
[ここ壊れてます] .net
>>666
>>679
多分指紋認証失敗して予備のパターン認証に移行してるのを勘違いしてるんじゃない?
俺も最初勘違いしてた

702:SIM無しさん (スププ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>686
B21しかないとこってあるのかね
4Gdocomoで使ってるけど、少なくとも自分の居住県と東京23区で圏外になったことはない

703:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>687
それは総務省が具体的な事例を上げて指摘しているケース
やってはいけない事だな
やられたらコンプラ違反であることを告げ、それでも拒否するなら通報窓口に連絡

704:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-YNVq)
[ここ壊れてます] .net
活1案件は18日まで。
19日までじゃないので、明日に行っても無駄足になるよ。

705:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-fwOI)
[ここ壊れてます] .net
>>693
嘘を付いて詐欺行為を教唆するアホはさっさと乞食スレに行けよ
スレが臭くてたまらんわ

706:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Lux6)
[ここ壊れてます] .net
>>695
まったくだな、臭くてたまらん。在庫があるのに無いと嘘を付くようなヤツは。

707:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
MNPで買うって話すすめて後でやっぱ一括で買うって言って交渉するのはいいとして
BLに入れられない?その時点で電話番号教えてるのが怖い

708:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-pPMh)
[ここ壊れてます] .net
代理店如きにそんな権限持たしたらどうなるか
想像力働かせよ

709:SIM無しさん (ワッチョイ 9f9e-Kx6E)
[ここ壊れてます] .net
>>688
これは?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

710:SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
埼玉だけど今まで出張店舗を見たことないホームセンターにもauが出張して一括1円やってた
あれで在庫無しとは言えないよな

711:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
>>673
この手のマウントは5chの定番なのになにマジレスしてんの?www

712:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-pPMh)
[ここ壊れてます] .net
>>699
グロ

713:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>701
定番の588にマジレスしてるお前も滑稽だぞ

714:SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-8HtF)
[ここ壊れてます] .net
まあ53900円で買った奴は22001円で買ったやつに比べると

●3万1千899円で鼻をかんで捨てた ●3万1千899円でクソの後ケツふいて流した
●3万1千899円をドブ川に捨てた
 
のと客観的に同じであることは確かだよな

715:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
てことはチーム54万3900は…その鼻かみ僕に下さい!!

716:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
少々恥ずかしくても22,000円で買ってそれを40,000円でメルカリに売れるなら頑張る気持ちもわかるかも

717:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>706
どうせ22001円なら無印の方が高く売れるよ

718:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
6aはCB狙いの機種じゃないの?

719:SIM無しさん (ワッチョイ b7c1-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
誰か>>456を知ってる人いない?
乾燥で指紋認証を躓くことが多くなってきた

720:SIM無しさん (スッップ Sdbf-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証失敗して他認証画面出ても普通にスワイプすりゃ指紋に戻る
スリーボタンは知らんが

721:SIM無しさん (スップ Sd3f-aApd)
[ここ壊れてます] .net
Xperiaコンパクトから、機種変更するのに、iPhoneミニ、Zenfone9、Pixel miniで迷ってます…アドバイスください

722:SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>711
全部買ってレポよろ

723:SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>711
選択肢にiPhoneがあるならiPhone買っとけ

724:SIM無しさん (ワッチョイ 777d-Ehwa)
[ここ壊れてます] .net
>>650
公式なんだからもうちょい安定感なんとかしろよ
万人に薦められねえから、売りにくいんだよ

725:SIM無しさん (ワッチョイ 9f26-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
Pixelは好き勝手やってくれればいいからNexusを出せ
というかNexus7を出してください

726:SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-JWia)
[ここ壊れてます] .net
明日の計画を立てて、
単体購入するぞ!

727:SIM無しさん (ワッチョイ ffca-3X0R)
[ここ壊れてます] .net
>>711
iPhone miniは廃番してるから、この先選択肢が無い事を考えるとAndroidから選んだ方が後悔無いと思うぞ
Zenfoneなら毎年小型モデル出してるから良いかもね

728:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>706
転売ならiphoneのが儲かるんだからそっちでやればいい、
その計算でも2万も儲からない
定価の安い6aは自分で使うために安く買う

729:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
非ガラスでようやくいい感じのフィルム見つけられた
スレでオススメされてた2枚入りの薄型タイプは剥がし方にクセあったけどこっちはオーソドックスな剥がし方
使ってて多少気になるのは、静電気帯びやすいのかホコリがガラスフィルムより気持ち多めに引き寄せるかくらい
B0B7HQHYJM

730:SIM無しさん (ワッチョイ 776a-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
時は金なり法隆寺

731:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-xEZr)
[ここ壊れてます] .net
>>711
pixel miniってなんだっけ

732:SIM無しさん (ワッチョイ 77e8-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
>>600
それって本当にPD充電できてる?

733:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
最近爆熱にならなくなった

734:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
一部でバッテリもち悪い言われててうちのはかなりもちが良いのでなぜそう言われてるのかちょい謎だったけど、SIM刺してないからだと気づいたw
そりゃそうだよなww

735:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-EhVE)
[ここ壊れてます] .net
このデュアルSIMは頭が悪い人が設計してるのでおかしいよ
常に物理側を優先している、eSIMがメインで物理をサブで使うには問題がある

736:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-EhVE)
[ここ壊れてます] .net
あとアプリの問題の可能性もあるが、networkcellでeSIMの電波は表示されない、物理側の電波のみ
だが物理を抜くと表示されるのでおそらく端末仕様なのかバグ

737:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-pPMh)
[ここ壊れてます] .net
そんなこと無いが?
さっさと修理だせ

738:SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-8HtF)
[ここ壊れてます] .net
ハードは常にクソなのがpixel
それをわかってて買ってるだろ?

739:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-EhVE)
[ここ壊れてます] .net
>>727
バカには理解できなかつたかな

740:SIM無しさん (ワッチョイ bfd1-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
>>722
できる

741:SIM無しさん (ワッチョイ 77e8-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
>>730
同じやつ買おうかな
俺が持ってた古いマグネット式のはできなかった

742:SIM無しさん (ワッチョイ 17a9-6ZpU)
[ここ壊れてます] .net
6aはメモリ開放のラインが厳しくて、アプリ4つ起動した程度でも数分でバックグラウンドのアプリがリセットかかるって話を発売間もない頃の記事で読んだんだけど、
アプデとかで解決されてたりはしない?
調べても情報があまりないのでどうなのかなと…。

743:SIM無しさん (ワッチョイ 9f83-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>731
6aの仕様がUSB PD 3.0 PPS対応で最大18W
60Wや100Wの充電器使っても18W止まり
過度な期待は禁物

744:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
埼玉の熊谷付近で圏外になる。
前の機種ではなったこと無いのに...

745:SIM無しさん (スップ Sd3f-hKNr)
[ここ壊れてます] .net
>>734
前の機種はなんだったの?

746:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-G+99)
[ここ壊れてます] .net
>>726
前は正常に表示出来てたから、Android13に対応してないとか?

747:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-+Arp)
[ここ壊れてます] .net
昨日だけど近所のau普通に一括1円でしかも看板の下に端末オンリーOkな表示あってびっくり

748:SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>716
SIMなし購入いくら?って聞けばいいの?
遅かったみたいだけど今日から参戦予定。

749:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
誰でも1円で買えるのに転売ヤーもいないだろ

750:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
>>738
移動機単体購入

751:SIM無しさん (オッペケ Srcb-W93Z)
[ここ壊れてます] .net
auで買って来た
Android久しぶりなんだけどアプリの通知バッチで件数表示されないんだね
あと指紋認証も人差し指が認識弱いから何度も登録し直してもダメたわ
あとは快適

752:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>741
指紋認証は慣れ。慣れるとほぼ失敗しなくなる。センサーのちょい横を押して起動させ、センサー位置を押す。速さ、力、角度、位置が体に染み付くと、トントンて感じでスムーズに認証できるように自然となる

753:SIM無しさん (ワッチョイ 77eb-xFG9)
[ここ壊れてます] .net
楽天リンクは時々通話出来なくなりますね。再インストールするともとに戻ります。こんな症状の方いらっしゃいますか?

754:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>726
*#*#4636#*#*だと表示されるからアプリ側じゃない?

755:SIM無しさん (ワッチョイ f7fe-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
9/5のアップデート降ってきた
心なしか指紋認証通りやすくなったかも?

756:SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
ゲーム中にバイブならないんだけどどの設定ならなるのかな?
色々いじったがわかんない

757:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Ym8Z)
[ここ壊れてます] .net
>>745
心なしどころじゃなく認識率3%→95%位の体感

758:SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-lbsD)
[ここ壊れてます] .net
画面明るさ調整バーをステータスバースワイプで降ろすのってスワイプ2回するやん?
あるユーチューバーがGoogleOSを味付けせずにそのまま使ってるPixelだけ、他機種は1回で光量バー降りてくるって言ってたけど実際そうなの?
ワイのアクオスセンス4は2回

759:SIM無しさん (ワッチョイ d7ee-m8sw)
[ここ壊れてます] .net
iPhone7から変えたんだけど6インチってポケットから落ちない?
しゃがんだ時とかデカすぎて不安になるわ

760:SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>748
XiaomiやOppoとか中華有名所は一回が多いかもね

761:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>748
アクオスみたいなマイナーなもんまで見てないだけだろ
そもそもそんなに光量調整しないからどっちでもいいだろ、と言って気づいたがAQUOSは自動の光量調整が致命的にアホで何度もいじることなるな

762:SIM無しさん (ワッチョイ 9fc5-IO+n)
[ここ壊れてます] .net
Nexus7以来の素アンドロイドだけどめちゃくちゃ設定項目増えてんな。設定探すのに一苦労やで 巷のジジババのスマホ所有率増えてるけどよくスマホ扱えてんな

763:SIM無しさん (スップ Sd3f-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
アップデートが来た方は条件(どこのSIMだとか、どこで買ったとか)を晒してほしい

764:SIM無しさん (ワッチョイ f7fe-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>753
auで端末購入、docomo sim(ただし自宅ではWi-Fi運用)で昨夜降ってきてたわ

765:SIM無しさん (ワッチョイ d7ee-m8sw)
[ここ壊れてます] .net
俺も画面明るさバー触るから2回降ろすのうざいと思ってたわ
上から一回で調整できるようにどうやってするんだ?

766:SIM無しさん (ワッチョイ f7fe-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>755
2本指スワイプでできるよ
操作しづらいけどね

767:SIM無しさん (スップ Sd3f-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
>>754
ありがと
auで買ったからではなくdocomo SIMの影響かな

768:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff4-+aI7)
[ここ壊れてます] .net
>>752
素じゃない定期

769:SIM無しさん (ワッチョイ d7ee-m8sw)
[ここ壊れてます] .net
>>756
出来た
ありがとう

770:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-Pq9k)
[ここ壊れてます] .net
テンプレに素じゃない入れてもいいよな

771:SIM無しさん (ワッチョイ 9fc5-HZqG)
[ここ壊れてます] .net
まじか 素じゃないんか

772:SIM無しさん (ワッチョイ 9781-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
具体的にはどこが素じゃないの?

773:SIM無しさん (スップ Sd3f-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
例えばドコモでアクオスを買ったら
同じ機能を持ったアプリ(ファイラーとか)がAndroid版、Google版、シャープ版、ドコモ版などが入って煩わしい
PixelならGoogle版までで収まるから「ほぼ巣」だろ
多くの人に取っては「素」でいいだろ
揚げ足取りは小賢しいわ

774:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-ELuX)
[ここ壊れてます] .net
いっとき、モトローラが素のアンドロイド謳ってたけど、今もそうなのかな?

775:SIM無しさん (ワッチョイ 77e8-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
素のAndroidとはAOSPのこと?

776:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
富士通シャープソニーとかの弱小メーカーは言うとおりにカスマイズしないなら売らねえよって言われると、完全服従になるから、こういうポリシーを貫けないメーカー達の端末は買ってはいかんと思う。売る前から自らがゴミだと認めてるんだもの

777:SIM無しさん (ワッチョイ 9f26-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
Pixelは素じゃない定期

778:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-3sD6)
[ここ壊れてます] .net
使うなら全部入れろやと言われて入れてるからな、使いにくいところはメーカー版から吸収それが泥

779:SIM無しさん (ワッチョイ 9fc5-IO+n)
[ここ壊れてます] .net
ASAP?

780:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-pJgL)
[ここ壊れてます] .net
UQでも一括安値キャンペーンやってる?

781:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
今日は安売り情報まだないな

782:SIM無しさん (ワッチョイ 9773-TQGW)
[ここ壊れてます] .net
Androidのエミュレータ使ってそのバージョンのイメージで起動したのが素かな?
カメラ周りはカスタムしてそうな気もするがあとはHOMEアプリとか?

783:SIM無しさん (ワッチョイ 97d5-aPiX)
[ここ壊れてます] .net
Pixelはカメラ性能ガイマイチ何だよなあ
やっぱiPhoneがいいと思う

784:SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-jQT+)
[ここ壊れてます] .net
auのアプリ入れられたからリセットしたところ、デフォで入れるアプリ選択画面にauがあった。
選択式だったので外したが…今はmnpして無効なsim入れてるけど、これを読まれてるのかな…?

785:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>774
たぶんimeiで判定されてると思う
俺はauで買ってソフバンのsim挿して初期化してもそれになった

786:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>773
iphoneのイマイチなところもあるから両方持つのが良いと思う
俺はそうしてる

787:SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-8HtF)
[ここ壊れてます] .net
imei判定じゃねぇわw
なぜならauで移動機買いすればauアプリなど一切無縁だからな

788:SIM無しさん (JP 0Hdf-o/v+)
[ここ壊れてます] .net
AOSPにファイラーなんて存在しないだろ
むしろ作って欲しいよ、定番アプリが中華に買収されてevil化して使えなくなる流れが、単なる危惧や杞憂ではなく実際に過去10年間で二度遭遇している

多バイト文字対応のプレーンテキストエディタ、デュアルペインファイラー、zip/tar/gzipのみ対応で良いので必要最低限のアーカイバー、それと本当になにもなくて良いので最小限のホーム(ランチャー)…各社で独自のランチャーやファイラー作って囲い込もうというのはどうでもいいが、どんなクソ環境からでも立ち帰ることのできる最低保障としてのAOSP版が欲しい

もちろん普段から使う気などは、さらさら無いが…

789:SIM無しさん (ワッチョイ 97d1-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
定価12万

790:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
Google製のファイラーがあるから要らん

791:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff4-+aI7)
[ここ壊れてます] .net
>>772
アダプティブ充電とかジェスチャーとかもカスタム入ってるのでは?
そういやアイコンも違うな

792:SIM無しさん (ワッチョイ 17f0-9gzz)
[ここ壊れてます] .net
>>780
GoogleのファイラーじゃPCのH動画を無線LANでコピーできないよ(≧▽≦)

793:SIM無しさん (ワッチョイ 979c-v5YP)
[ここ壊れてます] .net
>>770
やってない
1円は大手キャリアの話

794:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
auショップまだ1円やってるじゃんー

9800円とかいうけど
交渉すれば1円なるね

在庫ない店も増えてるし今日が最終日だと思って急げーーー

これに5万払った雑魚おりゅ?

795:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-pJgL)
[ここ壊れてます] .net
>>783
ないかー、
auだと両金高いからBL回避までの維持が金かかるなぁ。

796:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>785
即povoでいいじゃん、転売目的でないならau、uqが一年新規契約できなくなるだけ
乞食にとっては死活問題だろうけど普通の人は支障ない

797:SIM無しさん (ワッチョイ bfbb-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
使い始めてから3週間ほど、なんかバッテリーのもちが良くなってきた気がする
最初ほどいじらなくなってきたからなのかもしれんが

798:SIM無しさん (ワッチョイ 9f83-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>公開は段階的に行われ、配信のタイミングは携帯通信会社やデバイスによって異なります。
 Google Pixel 6a のアップデートも今後予定しております。
>特定の状況における指紋認証の安定性とパフォーマンスを全般的に改善*[2]
 *[2] Google Pixel 6a に該当
2行目の6a明示から、機種特有機能の改善作業継続ってことか

799:SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証3%とか言ってるのはジジイ?手がカサカサ?指紋消えてる?

800:SIM無しさん (スップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
android使うの初代DIGNO以来だけど、あまり代わり映えしない印象。
変わったのはサイズと毎日勝手に再起動することがなくなったぐらいかな。

801:SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
android使うの初代DIGNO以来だけど、あまり代わり映えしない印象。
変わったのはサイズと毎日勝手に再起動することがなくなったぐらいかな。

802:SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-d69i)
[ここ壊れてます] .net
即UQはBL載らない説がある
真偽は不明だが根強くある
量販店の店頭営業はオフレコと断ってUQへのMNPならBL載らないと言い切ってた

もし「BL載ってもいいや~安く買いたい」ってノリならワンチャンUQがいいよ

803:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
vikisdaの6aケース失敗したなあ
尼でおすすめされたから買ったけど防御力は高いが重い

804:SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
連投ごめんなさい。

805:SIM無しさん (ワッチョイ d76c-R2nB)
[ここ壊れてます] .net
最初からuq選べるショップあるような

806:SIM無しさん (ワッチョイ 979c-v5YP)
[ここ壊れてます] .net
>>786
即だと一年で済まない可能性あるから今後2度とau系使わないならいいと思う

807:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-p7dz)
[ここ壊れてます] .net
5chアプリ開いているだけでほんのり暖かくなってくるのだがpixel6aはこんなもんなの?
前のは買って1年以上余程の事がない限り発熱しなかったのに

808:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
BLってほんとなん?
そんなんで購入断られてる人ほんとにおんの?

809:SIM無しさん (ワッチョイ 170b-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>789
冗談抜きでアプデ前は認証率3%くらいだった、今は90%以上になったけど
指がカサカサってのも考慮してもアプデ前は酷かった

810:SIM無しさん (ワッチョイ 9781-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>797
最適化が終わってないだけ
俺のは熱いどころか冷たいぞ

811:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-p7dz)
[ここ壊れてます] .net
>>800
最適化?
良かったら教えてください

812:SIM無しさん (ワッチョイ 9781-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>801
使い始めてから1,2週間くらい経てばスマホがユーザーの使用状況を学習して発熱とか電池持ちが改善するようになる
それが最適化

813:SIM無しさん (ワッチョイ 579e-d69i)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証、劇的に改善したから当初相性の悪かったガラスフィルムに戻してみたんだが、しばらく調子良かったものの、そのうち全然ダメになってきた。わからん。

814:SIM無しさん (トンモー MM1b-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
Androidのアプリは色々様々で多様な種類のスマホCPUで実行出来るように、
中間言語で記載されたコードで配布される。

アプリ実行時は逐次各スマホで機械語に翻訳されて実行される。

しかし頻繁に実行されるコードは学習されて頻繁に実行する箇所は充電中にコンパイルされて機械語がキャッシュされる。

キャッシュされたアプリのコードは最初からアプリの中間言語を翻訳しないで機械語で実行されるので電力効率が良くなる。

815:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-p7dz)
[ここ壊れてます] .net
>>802
ありがとう
購入してから3週間弱だからボチボチ改善されるかもしれないんだね
はよ冷たいスマホになって欲しいわ

816:SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-JWia)
[ここ壊れてます] .net
フリマ購入に参戦するか…。

817:SIM無しさん (トンモー MM1b-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
>>804
せっかちな人はadbが使って
強制的に最適化処理を走らせる手段もある。

コンパイルされたコードが優先されます。 強制的にコンパイルするには、次のコマンドを実行します。


adb shell cmd package compile

特定のパッケージを強制的にコンパイルする一般的なユースケース:

プロファイル ベースのコンパイル:

adb shell cmd package compile -m speed-profile -f my-package

フルコンパイル:

adb shell cmd package compile -m speed -f my-package

すべてのパッケージを強制的にコンパイルする一般的なユースケース:

プロファイル ベースのコンパイル:

adb shell cmd package compile -m speed-profile -f -a

フルコンパイル:

adb shell cmd package compile -m speed -f -a

プロファイル データをクリアする
プロファイル データをクリアしてコンパイル済みコードを削除するには、次のコマンドを実行します。

1 つのパッケージの場合:

adb shell cmd package compile --reset my-package
すべてのパッケージの場合:

adb shell cmd package compile --reset -a

818:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>803
気持ち指の腹の方で押すことを意識して、気持ち押し込んで密着させる
どちらもほんの少し、これでかなり改善した

819:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-hQ4G)
[ここ壊れてます] .net
MVNOで店舗行って一括で買おうとしても予約番号が即日発行されなく出直しケースありそう。手続きと取り置きしてくれるといいんだがな。

820:SIM無しさん (スププ Sdbf-vLHM)
[ここ壊れてます] .net
>>795
だいたいは移動機とUQ SIMのみ施策の組み合わせじゃね?

821:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-7hlg)
[ここ壊れてます] .net
即povoだけどブラックリスト入る?

822:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
初めて1円端末掴んだけど、ショップの対応まともだったから即解するの気が引けるわ
もっと殺伐とした世界かと思ってた

823:SIM無しさん (ワッチョイ 9f0c-EhVE)
[ここ壊れてます] .net
即LINEMOもBLらしいな。ただ、ソフトバンク内のプラン変更(ミニフィットへの変更)はセーフらしい

824:SIM無しさん (ワッチョイ d702-Xik/)
[ここ壊れてます] .net
>>804
AOT自体の消費電力なんてたかがしれてるんやない?

バックグラウンド動作制限(dozeに入る頻度と起きるタイミング)をユーザーの使用状況を学習して最適化するのが効くのやないか

825:SIM無しさん (ワッチョイ 9f26-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
そらそうよ、なんならOSアップデートのときの「アプリを最適化しています」のときに再ビルドしてるだろ

826:SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-d69i)
[ここ壊れてます] .net
まず真偽はどこまでいっても不明なんで全て臆測と噂話だと踏まえてくれ

即povoはBL
一応法人が違ってて顧客データベースが分かれてるから
即UQはBLに入らない
法人が同じでデータベースも共有
実質プラン違いぐらい扱いだから

827:SIM無しさん (ワッチョイ 9773-TQGW)
[ここ壊れてます] .net
考えてみれば即解でBL行きってのも変な話だ。
アマプラもNetflixも使いたい月だけ契約しても何もペナルティないよな。

828:SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>817
頭悪そう

829:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-heV7)
[ここ壊れてます] .net
一円で買ってきたよ!おまえらよろしくな

830:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
1円なら買えるけど
22001だと買えん

831:SIM無しさん (ワッチョイ 9773-TQGW)
[ここ壊れてます] .net
>>818
お前がな

832:SIM無しさん (スププ Sdbf-vLHM)
[ここ壊れてます] .net
>>817
端末買わずにCBPB無し、回線契約だけの即解なら何も言われんだろうさ?

833:SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-t/ch)
[ここ壊れてます] .net
台風で暇になったのでAUいってきた
でかいPOPで一括1円あったけど在庫なし
仕方ないので近くのマックしてきた

834:SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
MNPしたいって言わなかったの?

835:SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-okYY)
[ここ壊れてます] .net
ヨドバシ、auで14,800円って値札出しているけれど
ソフトバンクはどうなん?と思って見積りお願いしたら
ソフトバンクも14,800円だったでござる。

836:SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-Jqt/)
[ここ壊れてます] .net
>>825
どっちも端末購入のみの価格ですか?

837:SIM無しさん (ワッチョイ d758-fDsv)
[ここ壊れてます] .net
sense7の出来が気になるな~

838:SIM無しさん (ワッチョイ 170d-EKt7)
[ここ壊れてます] .net
695搭載にもっさりタッチパネルは確定だから無視でいいよ

839:SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-okYY)
[ここ壊れてます] .net
>>826
MNP契約時の値段でした。ワイモバ→SBでも14,800だったので余ってたワイモバSIMで契約した。

840:SIM無しさん (ワッチョイ 976c-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>810
自分がそうだった。au契約だと高いという話してたら端末のみ購入してUQはMNPしたら2万CBしますって事でほぼ手出しが無かった

841:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>830
自分もそう。端末2001円だった。

842:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>817
たいてい、何ヶ月無料の美味しい汁が吸えるのは最初の1回だけ

843:SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-Jqt/)
[ここ壊れてます] .net
>>829
了解です。やっぱ端末のみはまだ3万くらいしますよねぇ

844:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>829
それってSBの基本使用料はらうんだよね?それでいいの?

845:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-G+99)
[ここ壊れてます] .net
>>815
sideloadだとそれやってない感じ

846:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
みんな何色かった?
緑買ったおりゅ?

847:SIM無しさん (ワッチョイ f781-Xik/)
[ここ壊れてます] .net
アンチが暴れてるスレってここだけ?何か怖い

848:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Y/Sa)
[ここ壊れてます] .net
>>827
RAM/ストレージが4GB/64GBのうちはダメ

849:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
auの人が親切にUQの切り替えをスケジュールしてくれたわ

見直した

850:SIM無しさん (スププ Sdbf-vLHM)
[ここ壊れてます] .net
>>834
YM→SB移転施策が使えるなら実質の手出しダメージはさほどでもないことがある

851:SIM無しさん (ワッチョイ d758-fDsv)
[ここ壊れてます] .net
>>838
ソースは?

852:SIM無しさん (ワッチョイ 9781-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>803
登録しなおした?

853:SIM無しさん (ササクッテロレ Spcb-A7jV)
[ここ壊れてます] .net
>>834
乗り換え特典とyahooクーポン使えば無制限で3000円だからな

854:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Y/Sa)
[ここ壊れてます] .net
>>841
今までずっとそうだったでしょ?

855:SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-okYY)
[ここ壊れてます] .net
>>834
YM→SB施策月3,080円引とヤフー施策月1,100円引と
NURO光セットの月1,100円引で12ヶ月は傷は浅い。

856:SIM無しさん (ワッチョイ 77e8-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
家族の分と同じ名義で2台買って、一台だけ即解約とかならBL入らないのかな?

857:SIM無しさん (ワッチョイ d758-fDsv)
[ここ壊れてます] .net
>>844
ないんだ

858:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xik/)
[ここ壊れてます] .net
6aってこないだのバージョンアップで指紋認証の精度がかなり改善されたんだっけ?
ガラスフィルム貼ってても問題ないレベル?

859:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>837
人気のある証拠だな
iphoneも同じようなもん
アンチに6aはiphone並の人気機種だと認定されたという事

860:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
アンチなんかいないじゃんw

861:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-hQ4G)
[ここ壊れてます] .net
一人一台って書かれてるけど、家族分3回線同一名義だと一台しかだめ?

862:SIM無しさん (ワッチョイ 170b-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
世界ではどうだかわからないけど、日本でのPixelはiPhoneの影さえ踏めてないと思う

>>848
コツを掴めば9割成功もいける

863:SIM無しさん (ワッチョイ f71f-Xik/)
[ここ壊れてます] .net
特価の一括は端末のみの場合は断られること多いみたいだけど、機種変更は大丈夫だよね?。

864:SIM無しさん (オッペケ Srcb-YrCm)
[ここ壊れてます] .net
同じだよ

865:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-YNVq)
[ここ壊れてます] .net
>>846
BL入りなんて都市伝説だから、ドンドンやったれ

866:SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-EhVE)
[ここ壊れてます] .net
9月のアップデートやったら指紋認証若干良くなった気がする
昼間の外でも問題なく認証できた

867:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-d69i)
[ここ壊れてます] .net
>>808
なんだかエロティックな助言をありがとう。
試してみる。

868:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-d69i)
[ここ壊れてます] .net
>>842
登録しなおしたよ。
登録@自宅はスムーズだった(アップデート前のダメなときは登録もままならなかった)
その直後@自宅の認証もスムーズだった。
でも外出したらダメ。外出先のオフィス内でもイマイチ。
屋外に出たらそこそこ。

あまりこのスレちゃんと追えてないんたけど、なんとなく登録時と使用時の照明や外光の環境が影響してるような気がする。
あと、よく言われる指の乾燥度合い。

869:SIM無しさん (ワッチョイ d758-rPfy)
[ここ壊れてます] .net
>>827
動けばいいシリーズsense
電話できればいいシリーズWish
そんな認識

870:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff4-+aI7)
[ここ壊れてます] .net
>>835
やってるよ

871:SIM無しさん (ワッチョイ 176e-qIrT)
[ここ壊れてます] .net
16日に購入したけど
20~21日到着見込みになってる

これあてになるの?

872:SIM無しさん (ワッチョイ 57a5-bNpc)
[ここ壊れてます] .net
>>859
sense6の時のガッカリ感が凄かったな
4の時に中華とやり合う気があるっぽい感じだったから評価上がっただけなのに

873:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-d69i)
[ここ壊れてます] .net
>>848
同じこと考えてガラスフィルムに戻したら難渋してる。
6a購入時にガラス貼ったがイマイチ
→評判よさげだったASDECのフィルムで認証はまあまあよくなったがすぐホコリついたり皮脂汚れ取れにくかったりでイマイチ
→アップデートでの改善を受けてガラスに戻したんだが。

874:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
sense6はひどかったな
画面拡大してみてみると縦縞模様
あれがigzoとか言う奴なのか
そして当然のようにしてモノラル
10Ⅳは画面綺麗な分だけよいけど細長いくて動画小さいし、日本メーカーのは極めてクソなのばかり。シャープは鴻海傘下だけどね
値段だけは一人前なんだよな

875:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-G+99)
[ここ壊れてます] .net
>>860
普通にアップデートすると最適化で時間がかかって、再起動するとさらに待たされるけど、sideloadはそんなことなかった

876:SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-UC+/)
[ここ壊れてます] .net
>>859
このまえ冷やかしがてらWish2触ってきたけど、Snapdragon695の割に標準のランチャー操作すらカクついてたし、バッテリしょぼいし、ハーフHDだし、本体色が全てくすんだ色だしで異彩を放っていた。
あれの製品化にok出したシャープの幹部は凄い。

877:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xik/)
[ここ壊れてます] .net
>>852
>>863
ガラスフィルムでの指紋認証が改善した派と改善してない派がいて、買うの躊躇うわー
いっそTPUフィルムにしようかな

878:SIM無しさん (ワッチョイ 17ee-m8sw)
[ここ壊れてます] .net
pixel6aは音が小さくて、明るさ最大にしても外だと暗くね?

879:SIM無しさん (ワッチョイ d76e-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
9月アプデ後の指紋認証は、改善されてない感じだったけど、指紋認証対応をうたうガラスフィルムの説明文に同じ指を2つ登録とあったので、ダメ元で試してみたら、改善された気がしなくもない

880:SIM無しさん (ブーイモ MMbf-jebf)
[ここ壊れてます] .net
ホンマ指紋はハードウェアのバラつきなのか利用者の体質かわからんな
9月アプデで逆に1つに指2本登録してもどっちの指でも通るようになったわ

881:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
アニメーションって切ったほうがいい?動き良くなるの?

882:SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>870
親指トラボ常用しているせいか、右手親指だけ指紋認証通らない。

883:SIM無しさん (ワッチョイ 578d-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証は貼ってるフィルムの影響が強いよ
Spigenとか何やってもダメで最悪
その後に聞いたこともないメーカーのに変えたらバンバン通るようになった

884:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-K/7f)
[ここ壊れてます] .net
Googleは無理にアップデートで直そうとするよりPixelのパッケージにハンドクリーム入れといたほうが早いんじゃないか

885:SIM無しさん (ワッチョイ 1750-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
Googleがポテトチップスを配るのは指紋をネトネトにさせる為なのかも

886:SIM無しさん (ワッチョイ 7fe8-Bvks)
[ここ壊れてます] .net
画面消灯中の時間と日付と指紋部分
位置も色も変わらないと焼き付きが不安になる
毎日寝てる間の8時間くらいあのままで大丈夫なんですか?

887:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>876
心配なら切ってもいいと思うけど

888:SIM無しさん (ワッチョイ 176e-qIrT)
[ここ壊れてます] .net
安定のガラスフィルムってどのこやつ?

889:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-XcMj)
[ここ壊れてます] .net
ウチの!試してみて確かだから!

890:SIM無しさん (ワッチョイ 776a-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
裸族だがツルツルして持ちにくかったから数年振りにストラップ付きの透明ケース買った
グリップ付いて持ちやすいし場所選ばず雑に置けるのがいい

891:SIM無しさん (ワッチョイ 1750-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>876
少しずつ動いているらしいよ

892:SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-jQT+)
[ここ壊れてます] .net
3ボタンがないやつ初めて体験したんだが、世の皆はもう慣れたもの?
iOSは使ったことないけど、操作性ってiOSによってきてるイメージ??
今後を考えると、3ボタンは卒業した方がいいかなぁ…。

893:SIM無しさん (ワッチョイ 7715-cA/Y)
[ここ壊れてます] .net
半年は移らないほういいと言われたけどau半年キープだけで結構かかるよな…
あと貰ってきたら一回初期化とかしたほういいのかな?

894:SIM無しさん (スップ Sd3f-6Fps)
[ここ壊れてます] .net
au shop で端末のみ買ったが、箱に名前書かされると思ったら上蓋没収での販売だった!

895:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff4-+aI7)
[ここ壊れてます] .net
>>865
最後にアプリの最適化してます的なメッセージ出てたでしょ
OTAアプデで時間かかるのは差分マージしてイメージ生成してるから

896:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>882
もう4年以上この手の機能を使って3ボタン消したスマホ使ってるしなあ。

897:SIM無しさん (スフッ Sdbf-C73n)
[ここ壊れてます] .net
初歩的な質問です。auの4Glteのsimをそのまま6aに使うことはできますか?

898:SIM無しさん (スッップ Sdbf-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
>>871
自分は切ってる。ただアニメーションオフにすると画面分割できないバグがある

899:SIM無しさん (スップ Sd3f-jwBE)
[ここ壊れてます] .net
未だに3ボタン使ってる奴いるんだ

900:SIM無しさん (ブーイモ MMbf-vLHM)
[ここ壊れてます] .net
>>887
使えるよ

901:SIM無しさん (ブーイモ MMbf-vLHM)
[ここ壊れてます] .net
>>883
それ情報が曖昧すぎてよく分からない
店員によって言うこと違うらしいし

俺だったらauブラック覚悟で即解だわ

902:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
3ボタン便利なんだもん
アプリによってはジェスチャー被るし

903:SIM無しさん (ワッチョイ bfda-LrjU)
[ここ壊れてます] .net
ワシの若いころは三つボタン段返りが粋だった

904:SIM無しさん (ワッチョイ f7fe-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
3ボタン必須だなあ
慣れてるUIを変えるほどのメリットを感じない

905:SIM無しさん (スフッ Sdbf-C73n)
[ここ壊れてます] .net
>>890
ありがとうございます。

906:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
ジェスチャーは戻るボタンを高速連打できないのがなあ

907:SIM無しさん (ワッチョイ ffcd-JWia)
[ここ壊れてます] .net
auID とか 2種類以上の身分証明 とか 加入プロバイダメールアドレスが必要とか
色々言われ、単体購入できなかった。

こんなに厳しいのか。
どこで、単体購入できるのか…。
googleストア以外で。

908:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Mvi4)
[ここ壊れてます] .net
それはただの嫌がらせだな

909:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xik/)
[ここ壊れてます] .net
>>897
最初の2つはまぁ納得するとしても、加入プロバイダのアドレスは意味が分からんなw

910:SIM無しさん (ワッチョイ bf41-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
昨日購入していま設定とかいじってたんだけど通知領域に出てくるサイレントって消せないの?サイレントモード使わないのに邪魔。

911:SIM無しさん (ワッチョイ 1733-wg7x)
[ここ壊れてます] .net
一括1円だしキャッシュバック盛り盛りって言われたからMNPしてきた
あとからキャッシュバック云々は光も一緒だったらの場合なんですよーって言われてブチギレそうになった
あんな量販店二度と行くか
UQか、家族割使えるワイモバにMNPしようと思うんだが何ヶ月経ったらokなんだっけ?

912:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-VcJj)
[ここ壊れてます] .net
>>654
iphone 14 proでもなるよ

913:SIM無しさん (スップ Sd3f-jwBE)
[ここ壊れてます] .net
>>900
消せないはずないだろ
メニューおろしてペンを押して編集

914:SIM無しさん (ワッチョイ f7fe-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>897
メアドは分からんが他は転売対策だから諦めろ

915:SIM無しさん (ワッチョイ d7dc-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
>>883
同じように半年キープをお勧めされたので、移動機22001円で契約してきたよ
大手量販店と違い、快く移動機販売してくれたauショップの人に感謝

916:SIM無しさん (ワッチョイ bf41-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>903
クイックタイルじゃないよ。

917:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>906
通知のサイレントってそういう意味じゃなくね
通知来ても音も振動もさせたくないやつをサイレントにする
使わないなら全部デフォルト通知か通知OFFに変えれば消えるんじゃない?

918:SIM無しさん (ワッチョイ 9fe3-0Yzs)
[ここ壊れてます] .net
auID登録で1年間のブラック登録(これは任意と聞いた)もしくはブラック登録名簿記入が必要やったわ
転売ヤーじゃないし次買うまで確実に2年以上あるからauID登録したわ
これだけの機種を2万とかゴチや

919:SIM無しさん (スップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
この端末シムフリーで買ったんだけどドコモ通信しにくいとかある?

920:SIM無しさん (スップ Sd3f-jwBE)
[ここ壊れてます] .net
>>906
用語が通じないのか

URLリンク(novlog.me)

URLリンク(i.imgur.com)

921:SIM無しさん (ワッチョイ bf41-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(imgur.com)
ここに出てきてタップすると
URLリンク(imgur.com)
の設定に飛ぶ。

922:SIM無しさん (ブーイモ MMbf-vLHM)
[ここ壊れてます] .net
>>897
2種類の身分証明書ってなんだ?
免許証だけじゃ駄目なのか

そのうち名刺まで要求してきそうだな

923:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
写真のない身分証明書だったんじゃねーの?
マイナンバーカードも運転免許証も持ってないやつだったとか

924:SIM無しさん (ワッチョイ 170b-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
auIDはショップで作ってもいいのかね
自分の時はまずauIDは持ってますか無ければ売れませんだった
端末のみでもauID必要なのね

925:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
>>908
自分も転売じゃないのでauID登録は全然気にならず
ただ、ネット情報だと移動機買えないのは90日とか180日だった気がする

926:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
auIDなんて捨てアドでササッと作りゃいいだろw

927:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-C4aq)
[ここ壊れてます] .net
>>912
保険証かマイナンバーだろ

928:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-C4aq)
[ここ壊れてます] .net
現金払いってできるもんなの?
移動機キャッシュカードじゃないと買えない?

929:SIM無しさん (JP 0H8f-6J24)
[ここ壊れてます] .net
ミドルスペックとしてならよさそうだ。

930:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
>>912
ちな、身分証明2種は免許証+クレカorキャッシュカード
タブレットに記載あって、センター確認してたから必須だと思うよ

931:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-M+Gr)
[ここ壊れてます] .net
auやソフトバンクで端末購入したものってSIMロック解除必要ですか?
SIMロックがないことを確認できる項目ありますか?

932:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-Lcp6)
[ここ壊れてます] .net
>>920
2週間前おれが22001円買いした時はそんなもん無かった 免許だけ

933:SIM無しさん (ワッチョイ b776-nva5)
[ここ壊れてます] .net
>>887
au限定の話だけど4GプランのままじゃPixel6aは使えないよ
ややこしいけど4Gの頃に発行されたSIMなのがダメ
なのではなく
5Gが使えるスマホはau 4Gプランでは通信出来ない
APNでも解決不可

au 4G時代のSIMだとしても
電話して5G プランに変更すればそのまま通信可能になるから規格上の制約じゃない
ちなみにこの制約はUQ 4Gプラン含む他キャリアでは無い

934:SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
7に買い替えを考えたが、指紋認証がかいぜんされたからこのままでいいや

935:SIM無しさん (ワッチョイ d7dc-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
東京23区だけど問題なし

936:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
>>922
一応昨日情報~
移動機購入する気ムンムンでクレカ持っていかずキャッシュカードオンリーだった
センターに確認してたから、用意しておくに越したことないと思うよ

937:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
クレカ持っていく日と持っていかない日分けてるの?
馬鹿なん?

938:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
>>927
基本電子マネーオンリーだし、財布もキャッシュ2万くらいなんよね
田舎住みの阿呆には申し訳ないけど

939:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
財布持ってるならクレカ入れれば?
馬鹿なん?

940:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
この時代長財布持たずミニ財布なのだよ
3ボタンから離れなれない田舎阿呆には分からんか

941:SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-hQ4G)
[ここ壊れてます] .net
安く買えるのは今月末までかな?

942:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
なにきれてんの

943:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
>>931
月末というより来週末みたいよ

944:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
都内に住んでる人ってクレカ持ち歩いてないの?
馬鹿なん?

945:4-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
xz1cから買い替えたけどめっちゃいいわ
確かに少し暑くなるけど前のやつも熱くなるし許容範囲
電池持ちは変らないぐらいだった

946:SIM無しさん (ワッチョイ d758-Pq9k)
[ここ壊れてます] .net
いやクレカ持つわw
このアホと同じにされたくないわ

947:SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-hKNr)
[ここ壊れてます] .net
>>889
ダサいな
このスレから出ていきなよ

948:SIM無しさん (ワッチョイ 1733-wg7x)
[ここ壊れてます] .net
さっき買ってきてセキュリティアップデートしてるがくっそ時間掛かるな
進捗7割くらいで1時間経ったわ

949:SIM無しさん (ブモー MMcf-zU7V)
[ここ壊れてます] .net
コンビニ以外QRもFeliCaも通じない地方は日本にまだまだあると思い知った夏休み
鉄道やバスが1日6本みたいな場所にも人はそこそこ住んでる

950:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
>>934
山手線エリア内住んでてたら、電子マネーオンリー
クレカ不要で生活できるの分かるよね??
むしろどこでクレカ使う?

951:SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-UC+/)
[ここ壊れてます] .net
>>939
一日1本のバス停がある俺の地元の勝ちだな。

952:SIM無しさん (ワッチョイ bff4-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
見てて恥ずかしくなっちゃった

953:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Lux6)
[ここ壊れてます] .net
>>934
クレジットカードが必要なほどの支払いをしないんだろうな

954:SIM無しさん (ワッチョイ 9f56-ldZd)
[ここ壊れてます] .net
これ楽天モバイルで使えるん

955:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
しないねー
上記の通り財布に2万くらいは現金入れてるし
大きめ買い物や食事するときはクレカ持ってくに
2つ目の身分証明書代わりに要求されるよーってのが、そもそもの話なんだけどイライラしすぎでしょう

956:SIM無しさん (ワッチョイ 578d-E+l9)
[ここ壊れてます] .net
>>882
慣れるし直感的に使えるね
画面も占領しないから広くつかえるんで早くなれた方がいい

957:SIM無しさん (ワッチョイ d758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
今日は高いところでお食事するからクレカ持っていくぞー!

958:SIM無しさん (ワッチョイ f7fe-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>921
法律で決まってて今の発売機種は基本的にロックされてないはず
とりあえずauでは特に何もずにdocomoシム使えてる

959:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-UqGw)
[ここ壊れてます] .net
>>947
あの、煽ったつもりの田舎の人には申し訳ないけどガチでそんな感じよ?
食事なら現金プラス持ってくだけで足りるし

960:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
よくわからん中華のガラスフィルムだけど指紋認証バンバン通るな
でもガイドの精度が最悪でフィルム直に貼ったわ

961:SIM無しさん (ワッチョイ 975a-gxRL)
[ここ壊れてます] .net
LINEの通知が来てへんかったが通知自体が来ないのは初めてやわ🤔

962:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xc7d)
[ここ壊れてます] .net
>>951
設定してないのでは...

963:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>951
通知自体が来ないのはブロックされたのでは?

964:SIM無しさん (ワッチョイ 7773-Shmf)
[ここ壊れてます] .net
リング付きのケースつけてる方
NFC問題ありませんか?

965:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Xik/)
[ここ壊れてます] .net
>>950
そんなに精度上がったのか
いいね

966:SIM無しさん (ワッチョイ 57a5-bNpc)
[ここ壊れてます] .net
LINEの通知に問題出てないわ
あれもバージョンアップでやらかすこと度々あるから不具合出たりするかもしれんが

967:SIM無しさん (スップ Sd3f-ai9R)
[ここ壊れてます] .net
6aもLINEのアイコンに未読数出ないの?

968:SIM無しさん (スフッ Sdbf-C73n)
[ここ壊れてます] .net
>>923
そうなんですね。
UQで端末のみ22001円で予約してきたので、プラン変更かUQにするかで考えます。ありがとうございます。

969:SIM無しさん (ワッチョイ b704-2XRt)
[ここ壊れてます] .net
なんでもこのスマホ使ってるやつは指紋認証普通に使えるようなっただけで親族集めて宴会ひらくらしいぞ(笑)
ビデオ通話や動画撮影が数分で落ちなくなったり、リフレッシュレートが90Hzとかになったりしたらもう大宴会だろうな
同価格帯のミドルレンジじゃ当たり前のこと
当たり前のことが、当たり前にできる
その尊さをこのスマホは教えてくれる
そんなありがたいスマホ(笑)

970:SIM無しさん (ブモー MMcf-zU7V)
[ここ壊れてます] .net
>>941
すごい!そのバス停の時刻表を写真取りたいす!

971:SIM無しさん (ブモー MMcf-zU7V)
[ここ壊れてます] .net
>>959
本州台風で大変な中、しょぼい(笑)2連発で宴会しててご苦労様です

972:SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>954
透明のケース+純正バンカーリングではクイックペイスイカは自販機 コンビニ マイナンバー読み込みはオッケーだった Gのマークあたりに貼ってても
改札機が田舎だから試せてない。。

973:SIM無しさん (ワッチョイ f76e-zvNS)
[ここ壊れてます] .net
>>954
TPUケースとバンカーリングだけどマイナポータルのログインは問題なかった
他にvisaタッチも使ったことあるけど問題ないよ

974:SIM無しさん (ワッチョイ b776-maQz)
[ここ壊れてます] .net
改札機なんかくっつけなくても空中で余裕の反応だからな
どれくらい離しても大丈夫か毎日チャレンジしているけど、2センチ以上浮いてても通る@品川区大崎駅

975:SIM無しさん (ワッチョイ b704-2XRt)
[ここ壊れてます] .net
似たようなスマホならOppoのReno7aな
同じように画面内認識で、認証悪いなんて話聞いたこともない
しかもあっちはリフレ90Hz(笑)

976:SIM無しさん (ワッチョイ 7773-Shmf)
[ここ壊れてます] .net
>>962~4
ありがとう!

977:SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-SrYq)
[ここ壊れてます] .net
>>959
ありがたや~ありがたや~と廉価版スレ住民は拝んでそうだがなww

978:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-oHMX)
[ここ壊れてます] .net
買ってきた
意外とバランスがよく手に馴染む。
ただ高さはもう1cm短くしてくれたらなあ。
下からスワイプ、上からスワイプが持ち替えないとできないし。
男の外人さんは出来ているんかな?

979:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>896
まさにそこ!

980:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>965
モノラルはありえないよ
大昔のスマホかよ
音が分かれるかどうかより左右の片側から音が出るのがどうにもバランス悪いし、そのために何かに繋げるとかもありえん

981:SIM無しさん (JP 0Hdf-o/v+)
[ここ壊れてます] .net
上の方に届かない人向けに、片手持ちモードというものも一応ある…自分は使っていないが。

982:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
>>968
設定→システム→ジェスチャー→片手モード
癖がある機能だがこれでなんとかして

983:SIM無しさん (ワッチョイ bf76-A83q)
[ここ壊れてます] .net
>>971
何のための大画面?

984:SIM無しさん (JP 0Hdf-o/v+)
[ここ壊れてます] .net
ジェスチャーナビは戻る連打ができないことと、
戻ると横スワイプの打ち分けが曖昧で、gmailで戻りたいのに変なとこアーカイブしてしまってどれを戻すんだっけで戻してそこから戻ろうとしてまたアーカイブになったり
ギャラリー写真を送ろうとして戻る誤爆しまくったりで、イライラして無理

画面がFHD+とかで縦長にしてあるのは、FullHDの表示領域に3ボタンナビを出すためだろう常識的に考えて…

985:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-dmMB)
[ここ壊れてます] .net
在庫隠しの店舗はじゃんじゃん総務省通報でOK
契約時にオプション必須にするショップもな

986:SIM無しさん (JP 0Hdf-o/v+)
[ここ壊れてます] .net
片手持ちモードを案内したら大画面を活かせていないだろうと難癖をつけられたのようなのだが、意味がわからない。どう対処すればいいんだ…(困惑)

987:SIM無しさん (ワッチョイ b704-2XRt)
[ここ壊れてます] .net
お前らバグ(というより欠陥)治る度にオフ会開いて栄光の架け橋でも歌ってろよ(笑)

988:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
カメラが撮れないままフリーズするんだけどなにこれ

989:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
でもねPixelは滑りやすいから両手でしっかり操作したほうがいいよツルって落っこどして割れたら悲しいよ

990:SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-ldZd)
[ここ壊れてます] .net
んだんだ

991:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
目覚まし設定しようとしても追加されないんだけど何これ

992:SIM無しさん (ワッチョイ 7773-h1nP)
[ここ壊れてます] .net
>>944
使ってるよー
バンド帯がどうのとかはよく分からずに使ってるので
性能が発揮できてるのかは分からないけど…

993:SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-PbWF)
[ここ壊れてます] .net
>>977
栄光の架け橋(2004)とかの爺はさっさと成仏して下さい…

994:SIM無しさん (ワッチョイ b76e-NGC4)
[ここ壊れてます] .net
>>981
アシスタントでセットできてるぞ

URLリンク(i.imgur.com)

995:SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-lbsD)
[ここ壊れてます] .net
>>974
ケース外すと誤操作減るよ

996:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
3ボタンのデザインもう少しかっこよくしてほしい

997:SIM無しさん (オッペケ Srcb-hKNr)
[ここ壊れてます] .net
3ボタンを馬鹿にする人はよくわからないね
ちゃんとアンドロイドを使ってないんじゃないかな
これはずっと残してほしい

998:SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-8HtF)
[ここ壊れてます] .net
ジェスチャーだけで完結するならいいがいきなり左上に戻るボタン出てきたりするからなw
ジェスチャーは明らかに劣ってるよ

999:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
ノートpcのUSキー派とスマホのジェスチャー派は何となく情強ぶりたいだけのバカ

1000:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
1000

1001:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
なら6a

1002:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
移動機一括

1003:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
4800円!!

1004:SIM無しさん (ワッチョイ 9f26-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
いいんだよ使いやすいから

1005:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
いや、ジェスチャーは使いにくいよ

1006:SIM無しさん (ワッチョイ 9f26-hJeG)
[ここ壊れてます] .net
お前はそうかもしれんが世の大多数は使いやすいと思ってるぞ
JISキーボードの使いにくさはガチ

1007:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-pPMh)
[ここ壊れてます] .net
どっちでもええがな

1008:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
ジェスチャー派はIQ80以下しかいない😄

1009:SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-ffU0)
[ここ壊れてます] .net
ジェスチャー派はプーチン派ロシア人

1010:SIM無しさん (ワッチョイ bf73-pPMh)
[ここ壊れてます] .net
えんど

1011:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 48分 0秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch