HUAWEI P30 lite Part41at SMARTPHONE
HUAWEI P30 lite Part41 - 暇つぶし2ch457:SIM無しさん
22/11/27 00:05:55.16 iGswqQLG0.net
>>455
ICはバックパネル側なのでプラ板はパネル側(指紋認証側)でOK。
ICには差し込むプラ板と平行に爪跡があるから作業し易い条件ではあるんだけどね。
画面側にプラ板が刺さらないのは
SDカードを引っこ抜く時の凸部分に当たるからだと思うよ。

458:SIM無しさん
22/11/27 00:10:29.47 iGswqQLG0.net
もしかして
内部の爪が原因じゃなくてスロットの裏面(画面側)の切り込みとかにカードが引っ掛かってたりするのかなぁ?
今まで見たsimスロットは裏も表も穴や隙間は無い金属面なんだけど、これはマザボ裏返すと昔のsimトレイみたいにスロット内部の金色の爪が隙間から見えるっぽい。
なのでマザボ外すまで分解できれば原因は分かりそうだけど…
経験なければそこまでバラすのはお勧めできない。
乗り換え先に悩むほど使いやすい端末だけど修理代高いと考えちゃうだろうし安く直ればいいね。
長文及び役立たずでゴメン。

459:SIM無しさん
22/11/27 11:32:03.59 yLUNAZq4M.net
>>458
ありがとう
引くと並行に出てこなくて斜めになるから
折れて、折れた部分が引っかかているのかもしれないです
SDのみでsimは挿してないです

460:SIM無しさん
22/11/27 13:47:44.74 b/oR9QcKM.net
P30liteとP302台持ちなんだどジェスチャー入力はP30の優秀みたいで「ん」「?」を入力しても画面がホームにほぼ戻らない。P30litでそうなってくれると助かるんだけとな。

461:SIM無しさん
22/11/28 11:42:08.97 sdCffvhCd.net
昨日ワイモバ版で、W杯をAbemaのアプリで見ようとしたら、
フルスクリーンにするとメニュー消えたあと画面黒くなってタップすると画面やらメニュー表示、
メニュー消えるとまた黒くなる現象出た
仕方なく縦画面のまま見た。

462:SIM無しさん
22/11/29 19:45:30.57 7+Lu90yk0.net
ワゴンで安かったんで当時auで売っとったフリップケース買うたが加水分解でベタベタになっとってて失敗したわ😠
アルコールで何とかほぼ落としきったが何年も未開封も罠がありよるな🤔

463:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Xuf2)
22/12/01 19:35:58.10 sYB8druwM.net
そのケースのおかげで傷はないなあ
動画再生機として使っているので立てかけるのに便利

464:SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-gLjo)
22/12/01 21:12:20.37 ItGiTForF.net
Huaweiのスマホが中国政府への抗議映像を自動削除している疑い
URLリンク(gigazine.net)

中国で2022年11月下旬から政府の「ゼロコロナ」政策に対する抗議活動が広がっています。この動きの中で、抗議活動の様子を撮影した映像が、
Huaweiのスマートフォンではユーザーが操作していないにもかかわらず勝手に消されているという疑いが浮上しています。
(略)

465:SIM無しさん (ブーイモ MMfb-pQkX)
22/12/02 01:15:54.80 tdPDyqn9M.net
>>464
ファーウェイやっぱり糞だわ

466:SIM無しさん
22/12/02 11:00:47.34 Jn+0y3qH0.net
>>465
いやいや賞賛されるべき機能だろ
日本でもちゃんと機能するのか検証してもらいたいは


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch