HUAWEI P30 lite Part39at SMARTPHONE
HUAWEI P30 lite Part39 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-KVEI)
22/05/24 12:14:18 n41pIUQV0.net
保守
捕手

3:SIM無しさん
22/05/24 12:50:46.02 Qtfc83sqM.net
>>2
【よくある質問】
■ SIMトレイを開く穴ってどっち?
→画面を見た時、トレイの左側にある穴です(右の穴はマイクなので注意)
■ 端末の動作・表示を速くしたい
→開発者向けオプションのウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールをオフにすると動作や表示が速くなります
■ Chromeがフリーズする
→他機種でも報告されてる現象で泥10との相性です、Chromeか泥10が修正されるまで待つかOpera・Fire Fox等の他ブラウザを使いましょう
■ アプリが重かったりフリーズする、または端末の動作がおかしい
→端末の再起動をしてみましょう、直らない場合はバックアップを取って端末リセット
■ 音楽や動画を見てると音量が勝手に下がる
→アプリの処理が重くなってるので一度タスクキルして下さい、それでも直らない場合は端末の再起動を
■ 電源ボタン以外で画面ロックしたい
→ホーム画面でアイコンが無い部分をロングタップ→ウィジェット一覧を左にスワイプ→「画面ロック」をロングタップ&ドラッグでホーム画面に追加
■ 貼ってあるフィルムは剥がしていいの?
→割と使いやすいフィルムなのでそのままでも大丈夫、ガラスフィルム等を貼る時も上から貼るのがおすすめ(最終的には好みでどうぞ)
■ 開発者向けオプションって何?
→端末情報のビルド番号を連続タップするとシステムの項目内に現れる設定オプションです
■ SIMフリー版とOEM版の見分け方は?
→ビルド番号にC635がつくのがSIMフリー版、それ以外はOEM版
■ SIMフリー版とワイモバイル版の違いは?
→DSDV無し、スマート充電無し、公式修理・半額電池交換無し、アップデート少ない、超安い
その他疑問は過去スレを見るかググって下さい
または説明書から調べてください
(URLリンク(consumer.huawei.com))

4:SIM無しさん
22/05/24 12:51:47.85 /rAqCw+J0.net
>>1
乙です

5:SIM無しさん
22/05/24 13:04:52.53 D3hRrYDK0.net
>>1
乙です
保守します

6:SIM無しさん
22/05/24 13:59:46.13 L1C5jfDO0.net
>>1
ありがとうございます

7:SIM無しさん
22/05/24 18:59:05.81 r+wg73E+0.net
次スレはいらないからな
いつまでこんな古い機種に固執してるんだ?
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/MAR-LX2/10/LR

8:SIM無しさん
22/05/24 19:21:15.94 i70h9gBAM.net
ichotu
1000まで届くうちは続けりゃいいよ
P10 liteスレは先日300レス弱でお亡くなりになったな
天寿を全うしたと言ってよかろう

9:SIM無しさん
22/05/24 20:42:30.96 xzZF08RO0.net
>>1
いちおつ
最近SD内のデータがぽつぽつ壊れるようになってきた…
SDだけの問題ならいいけどなんかやだなあ

10:SIM無しさん
22/05/24 21:32:18.68 i70h9gBAM.net
SDコピーして交換しようぜ
特に安物の寿命は短いからな

11:SIM無しさん
22/05/24 21:34:39.51 5HBzpZgO0.net
SDデータ破損は2回くらい交換で対応してる
そんぐらい壊れる

12:SIM無しさん
22/05/24 22:33:36.53 A7iiQRbor.net
うおー
安モンの液晶のカバーつけたら白く曇ってるし誤反応するし最悪やー
液晶のカバー外してる人どうです?すぐ傷だらけになります?

13:SIM無しさん
22/05/24 22:34:23.60 A7iiQRbor.net
カバーというかシート、フィルムです

14:SIM無しさん
22/05/24 22:37:45.67 xzZF08RO0.net
>>10,11
風見鶏のSanDiskだから安心してたんだけどハズレ引いちゃったよ
懲りずにまた買ってみます

15:SIM無しさん
22/05/25 03:44:49.21 K1TgeNWz0.net
裏のプリントされたシート貼ったまま使ってるんだけどこれって剥がしたほうがいいの?

16:SIM無しさん (ワッチョイ 4e44-SjAR)
22/05/25 08:34:58 DwZd2G810.net
>>15
そんなの何の役にも立たないだろw

17:SIM無しさん (ブーイモ MMe7-KVEI)
22/05/25 09:11:33 rqvI9+6LM.net
売るときに高く売れる

18:SIM無しさん (ブーイモ MMe7-NyQ7)
22/05/25 10:43:31 wbffxGwlM.net
使い初めてもうすぐ3年になっちゃうよー

19:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-WSj1)
22/05/25 12:39:57 1NiuUbyW0.net
乞食ならあと5年は使え

20:SIM無しさん (ワッチョイ 5aad-JtaB)
22/05/25 15:55:29 EPXL9Hh20.net
>>17
3年落ちの中華スマホが高く売れるとか
w

21:835 (ワッチョイ 83f6-swhX)
22/05/26 01:42:35 9DSJ5CgV0.net
タンスに眠ってたやつ久し振りに出してみたけどこれ、いいな。
大きさ薄さ重さといいちょうどいい感じだわ。動作も特別モッサリすることなく普通に動く。
シャオミのバカデカスマホからこれに変えてしばらく使って見ようかと思う。

22:SIM無しさん (ワッチョイ 83f6-swhX)
22/05/26 18:30:40 9DSJ5CgV0.net
Huawei日本市場からは撤退しないとのこと。頑張ってスマホ出してほしい。

23:SIM無しさん (スフッ Sdba-swhX)
22/05/26 18:47:40 vqPO+WKjd.net
ソースは?

24:SIM無しさん (ワッチョイ cec0-swhX)
22/05/26 20:33:19 p6IMJcHo0.net
もう使い始めて3年超えたしそろそろ後継機選びに悩むなぁ

Reno5Aにしようかと思ってたけど
モトローラのg52jってのも悩んでる

25:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-swhX)
22/05/26 20:42:03 uhJmsxJ50.net
G52J,6.8インチはデカすぎだわ

26:SIM無しさん (ワッチョイ fae3-swhX)
22/05/26 20:44:45 1HmJtMcT0.net
6.8インチはデカ過ぎる…。

27:SIM無しさん (ワッチョイ 4ea1-5qYK)
22/05/26 21:54:40 Ia6yFw080.net
SIM挿してなかったら、電池減りが激しくて困る
スタンバイ状態の使用量が多い

28:SIM無しさん (ワッチョイ 7fc7-JtaB)
22/05/27 00:07:53 D7RdZwOx0.net
>>27
Sim挿して圏外のほうが電池減るのかと思ってた

29:SIM無しさん (ワッチョイ a311-eugl)
22/05/27 01:26:06 oXio/sLw0.net
>>24
俺も気になってるから買ったら簡単なレポよろしく

30:SIM無しさん (ワッチョイ 83f6-0ktj)
22/05/27 03:26:13 DhO31PlF0.net
>>23
>スマートフォン事業について、ファーウェイの日本代表であるヤン・タオ氏は「様々な困難があるが、あきらめてはいない」と述べ、日本市場からの撤退を否定しました。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

31:SIM無しさん (ワッチョイ 83f6-0ktj)
22/05/27 03:30:46 DhO31PlF0.net
>>27
SIMカード挿してなくWi-Fiに繋いでる?
それなら機内モードにしてからWi-Fiオンにしてみたら?電池持ちかなり違ってくるよ。

32:SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-swhX)
22/05/27 04:53:09 ZLX17/sL0.net
うーんバッテリ交換キャンペーンもうやらないのかな?

33:SIM無しさん (ワッチョイ 4ea1-5qYK)
22/05/27 06:26:24 bYM1RZHu0.net
>>28
朝100%夕方に70%って感じ

>>31
BTオン、WiFiオフだったので機内にしてみます

34:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-swhX)
22/05/27 08:39:33 oxS6RtbmM.net
後はホーム画面を1枚にすると電池持ちがよくなるかもよ。

35:SIM無しさん (オイコラミネオ MM07-swhX)
22/05/27 09:04:40 x5GFSHdOM.net
>>32
やるなら夏だからもう少し待つべし

36:SIM無しさん (ワッチョイ d9d6-b2KK)
22/05/28 21:55:59 LOjFMAjx0.net
なんか最近突然電源落ちるわー

37:SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-yO3c)
22/05/28 22:19:06 22wT/8t20.net
バッテリー残量がなくなった時にそうなる事がある

38:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-/j8F)
22/05/28 22:22:39 2a2EULyLM.net
バッテリーの寿命。

39:SIM無しさん (ワッチョイ d9d6-b2KK)
22/05/28 23:26:22 LOjFMAjx0.net
まじかーまだ半年使ってないのにー

40:SIM無しさん (ワッチョイ d3e3-nrwb)
22/05/28 23:58:29 IFSh5Rt30.net
>>36
泥10にアプデした直後に再起動祭りになった事が有ったわ。
知らんうちに直ったけど

41:SIM無しさん
22/05/29 01:29:08.13 mAP4j1c/M.net
>>30
もう事実上撤退したじゃん。
日本向けのホームページ上にスマホはもう無い。

42:SIM無しさん (テテンテンテン MMf3-yO3c)
22/05/29 09:00:29 Ww2R6iAHM.net
そうなの?
URLリンク(consumer.huawei.com)

43:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-/j8F)
22/05/29 10:06:25 4lt8tCYdM.net
>>41
今後の制裁の動向次第。
解除されればまた国内展開始めるさ。
希望的観測だけどね。

44:SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-nrwb)
22/05/29 10:12:16 fF+lTlmLM.net
とにかくGMS使えるやつをまた出してほしいけど厳しいだろうな
出してくれたら乗り換えるのに

45:SIM無しさん
22/05/29 13:54:00.66 fg2QvlJTM.net
対中制裁のシンボルにされてるからなあ
スマホ以外は普通に販売しているけど

46:SIM無しさん
22/05/29 13:56:35.92 5O1RDPE8M.net
電源が切れるのというのはメモリーがついていけなくて固まって電源が落ちるんじゃないのかね?

47:SIM無しさん
22/05/29 14:22:52.24 n1UZB8zLM.net
>>39
前ユーザーが2年半くらい使ってたんやろなあ

48:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-9ITb)
22/05/30 05:22:32 8W5BeyPca.net
>>39
中国?

49:SIM無しさん (ワッチョイ 1383-H/X0)
22/05/30 13:29:14 J972KLkz0.net
サポートに持ち込んで調べてもらったらどうかな

50:SIM無しさん (ブーイモ MMab-nHqI)
22/05/30 20:29:19 uKAx65ZqM.net
app gallary 削除できないし
Huaweiアプリをインストールしろ
Huaweiアプリに置き換えろ
ユーザーへの干渉がうざすぎる
世間で言われるほど中国に悪い印象なかったけど
Huaweiの地獄のしつこさで中国人をヘイトするようになった

51:SIM無しさん (ブーイモ MMab-nHqI)
22/05/30 20:34:34 uKAx65ZqM.net
>>24
Reno5Aいいよ
欠点があるとすれば物理的に重たい

52:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-nrwb)
22/05/30 22:29:56 XZuYuixuM.net
>>51
結局g52j予約しちゃいました……
楽天コジマでポイント還元入れたら32k台で買えたので

SOCがこっちのが方が良いらしいってのとReno5aだと充電が心許ない気もして
半年前なら多分Reno5A買ってました

53:SIM無しさん (オイコラミネオ MM9d-nrwb)
22/05/30 22:39:36 TDvytYVwM.net
ヤフートップにファーウェイ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

54:SIM無しさん (テテンテンテン MMf3-yO3c)
22/05/30 23:51:33 HZDjmdwsM.net
先週からフォントをふい字フォントに変えてみた
まだまだ使うー

55:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-nrwb)
22/05/31 00:21:03 +aeRDUXJM.net
トランプがHUAWEI排除とか言い出さなきゃなぁ
日本も物作りが出来た時はこれで色々ジャパンバッシングされたんだよな

今となっちゃ中国・韓国になにやっても勝てない衰退途上国だけど

56:SIM無しさん (ワッチョイ 210c-1+yL)
22/05/31 01:19:36 B1RQqSh40.net
日本には四季があるから

57:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-nrwb)
22/05/31 08:17:17 FCalCYhYM.net
>>52
ただOPPOが明日6/1に新製品発表があるらしいからそれを待っても良かった気もしてる

58:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-jcAp)
22/05/31 17:53:44 ANF0Xr08M.net
どーやらバッテリー逝ったぽい急激に電源落ちるし OPPOオンリーになるわ

59:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-jcAp)
22/05/31 18:03:08 ANF0Xr08M.net
追記OPPOの不満点 指紋認証

60:SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-yO3c)
22/05/31 18:04:15 i+TeT9ea0.net
ファーウェイのサービスにもちこめば電池交換してくれるんじゃないか?

61:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-jcAp)
22/05/31 18:08:10 ANF0Xr08M.net
>>60
どこにあんの?家千葉

62:SIM無しさん (ワッチョイ c111-nrwb)
22/05/31 18:10:24 bznRCeuu0.net
>>54
いいな~調べたらPCがなければ出来ないんでしょう?

63:SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-yO3c)
22/05/31 18:11:48 i+TeT9ea0.net
銀座
千葉なら電車で直行できそう

64:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-jcAp)
22/05/31 18:22:52 ANF0Xr08M.net
>>63
ちょっと銀座 ファーウェイで調べてみるね

65:SIM無しさん (ワッチョイ 9158-nrwb)
22/05/31 19:30:05 NrT0NutX0.net
ちゃんと自転車で行くんだぞ

66:SIM無しさん (ワッチョイ 516e-nrwb)
22/05/31 20:11:40 8+oG669p0.net
懐かしいネタだなー

67:SIM無しさん (JP 0Hb3-9ITb)
22/05/31 20:56:09 pFse6x0XH.net
>>65
このスレだったっけ?
自転車の人まだ見てるのかな

68:SIM無しさん (ワッチョイ 416a-/j8F)
22/06/01 01:14:31 sIjJQXDO0.net
>>65
w

69:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp8d-WsBC)
22/06/01 07:43:53 OOODvw61p.net
華為のTwitter広告ばっか出てくるのウザすぎるから違法な製品・サービスとして通報してるわ
日本版のアカウントだからJapanって書いてるのを日本製って勘違いしてるアホが買いそう

70:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-jcAp)
22/06/01 14:39:40 qulK3KraM.net
バッテリー逝った 交換するのもそれなりに金かかるから新しいの行く A73はもうあるので他にどーしようか悩むなあ 液晶は有機ELがいいな軽いし薄いし

71:SIM無しさん (ワッチョイ 79da-Sgca)
22/06/02 11:13:35 9scohoho0.net
あるアプリをインストールしようとしたら、このOSではダメですと断られたんだけど、これって良くある事ですか?

72:SIM無しさん (ワッチョイ 4976-XoF5)
22/06/02 12:18:50 7jv+bO3+0.net
おサイフケータイないからEdyとかnanacoとかのアプリは入れらんない
あとはアプリとAndroidのバージョンに対応してないとか

73:SIM無しさん
22/06/02 19:04:20.24 Vd4goWeLM.net
>>71
それios専用アプリではなくAndroidアプリなのかな
>>73
>おサイフケータイないからEdyとかnanacoとかのアプリは入れらんない
入れても使えないだけでインストはできるぞ
アプリが使えないのとインストできないのは別の話
>>71はインストできないって話だ

74:SIM無しさん (ブーイモ MM75-WuQG)
22/06/02 19:08:50 Vd4goWeLM.net
>>73>>72の誤

75:SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-nrwb)
22/06/02 21:55:48 22pXayW+0.net
moto g52j 5gが明日届く
今まで3年間ありがとう!

76:SIM無しさん (ブーイモ MM75-nrwb)
22/06/02 22:33:34 5770vc0GM.net
>>75
今更ながら悪いけど
この機種の次によりによってモトローラ選ぶとは……

モトローラのはピュアAndroidに近いUIだから慣れるまではしばらく大変だよ。

この機種から他社移るのならiPhoneかサムスン辺りが楽だけど
OPPOやXiaomiに移る人が多いよ。

77:SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-nrwb)
22/06/02 23:18:20 22pXayW+0.net
>>76
そんな事百も承知だよ
サブ機の中華スマホやタブでピュアアンドロイドは使った事あるしGalaxyは今も使ってるしiPhoneは興味無い

この機種から買い替えでReno5AとかMi11 Lite5gを候補にしなかったと思った?
まぁOPPOの今月発売機種の情報は待っても良かったかもしれないな

78:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-nrwb)
22/06/03 00:22:43 FlOrZavPM.net
>>77
そうかそうか、
それならまあ良いや
お幸せに。

自分はこの機種はサブのサブのサブみたいな感じで、
メインはAQUOS、サブはXiaomiとOPPOだけどそれなりに楽しくやってる。

それでもこの機種は使いやすさについてはよく工夫されてたなあと手放せないんだよね。

79:SIM無しさん (ワッチョイ c1a4-nrwb)
22/06/03 00:25:08 sWGp8RE10.net
g51jはちょっとデカ過ぎるかなって思ってしまう

80:SIM無しさん (ワッチョイ 9384-yO3c)
22/06/03 09:14:58 2Y41+jv80.net
スマホ4台運用
iPhone SE2 ずっと泥使いだったけど去年安売りしてたんで衝動買い 主に改札タッチ、スマホ決済用
Mi11 LIte 5G 去年フェリカ使いたくて買ったけどその後すぐiPhone買っちまったんであんまり使ってない
P30 Lite サイズ感が丁度良いんで電車の中で動画見たりとか仕事用のSNSアプリ入れたりとか実質メイン使い
honor8 ドラクエウォーク専用機 ウォークモードで鞄の中に入れっぱなし バッテリーはもはや瀕死状態

そろそろhonor8を引退させて役割を繰り上げようかと思うけど、
P30はタスクキルが強すぎてあんまりゲーム向きじゃ無いんだよな

81:SIM無しさん (ワッチョイ 93d5-CkNy)
22/06/03 12:21:27 Q9APvMoq0.net
HOHNER8は初めて背面を見て感動した機種だわ。
懐かしい!

82:SIM無しさん (ワッチョイ 79da-Sgca)
22/06/03 15:55:10 txrekX+n0.net
いつも3台持ち歩いてるの?
そこそこ重くなるだろ

83:SIM無しさん
22/06/03 22:16:51.28 2Y41+jv80.net
>>82
SE2はズボンのポケット、P30はYシャツのポケット、Mi11とhonor8は鞄の中かな
以前はそれに加えてMediaPad M5って8インチタブレットも鞄に入れて持ち歩いてたけど、さすがに重くてやめた

84:SIM無しさん
22/06/03 23:26:03.28 lWD7i6X8M.net
隙あらば

85:SIM無しさん (ワッチョイ 86a1-h4Uq)
22/06/04 06:23:58 ZJBp38pA0.net
P30Lの純正手帳カバーつけた状態で、
Redmi note 9Sのカバーにすっぽり入った

>>83
M5 8.4処理速度速いしいまだに使ってる

86:SIM無しさん (ワッチョイ 1af4-QFzI)
22/06/04 08:12:44 bkgYKFkY0.net
>>83
聖徳太子ですか?

87:SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-7yP7)
22/06/04 10:36:18 mzHue19mM.net
指紋認証の失敗が急に増えてきた(´;ω;`)
指紋の再登録とセンサー部の清掃を何度かやってもあまり変わらない。
これ地味に苛つくんだよなぁ。

88:SIM無しさん (ワッチョイ fe2a-8oUt)
22/06/04 12:03:13 01l/o2K40.net
HuaweiBandでスマートロック解除使えて便利だよ
Band7出たばかりだけどBand6でも十分

89:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-8Mp/)
22/06/04 17:10:50 QFF4WaSAM.net
>>88
家で嫁に勝手に開けられるじゃん

90:SIM無しさん (ワントンキン MM5a-QFzI)
22/06/04 18:03:35 3YNESAL3M.net
>>86 自演に必要なんだろ

91:SIM無しさん (ワッチョイ 3558-AMYA)
22/06/04 18:56:36 WcDOD0mC0.net
スマホなんか1台でいいよすぐ古くなるし
小学生でも持ってるだろ
いいPCでも買った方がよほど有意義

92:SIM無しさん
22/06/04 21:11:42.77 SC8xY3Xi0.net
>>91
それは人それぞれ

93:SIM無しさん (ワントンキン MM5a-JCds)
22/06/05 07:57:46 i8jwB3RPM.net
>>91
俺もそっち派。
ゲームしないし。一台あれば十分かな。

94:SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-kM7A)
22/06/05 08:07:49 oyKDUZxQ0.net
保持してるシムの数によるだろ
8個シムもってるからその分、端末ある

95:SIM無しさん (ワッチョイ b9da-td1n)
22/06/05 09:12:43 AtlCgO/k0.net
Huawei1台のみとかはない。

96:SIM無しさん
22/06/05 19:32:37.62 H13q/Psi0.net
これの次は何買えばいいんだろう
流石にパワー不足を感じてきた

97:SIM無しさん
22/06/05 19:34:42.04 J3zE7rQx0.net
>>96
iPhone13

98:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-8Mp/)
22/06/05 20:23:02 iJz4GS/KM.net
>>96
多数派はOPPOかXiaomiじゃない
今月OPPO Reno7A(Reno5Aの後継機)が発売される
それか既に投げ売りが始まっているReno5A

99:SIM無しさん (ワッチョイ c176-lJc0)
22/06/05 20:55:31 I9ROO7Zi0.net
保護フィルム張り替えた
これ画面の端っこが微妙に湾曲してて下側が浮く

100:SIM無しさん (ワッチョイ 9d0c-9s+D)
22/06/06 01:03:36 igC6LkHv0.net
Reno5Aいいよ

101:SIM無しさん (オッペケ Sred-7sgp)
22/06/06 11:24:40 1poJD1Tjr.net
何の話題も無いけん
ドブ川撮ってみた

URLリンク(i.imgur.com)

102:SIM無しさん (ワッチョイ 1af4-QFzI)
22/06/06 11:55:40 S1JCYxlq0.net
おわかりいただけただろうか

103:SIM無しさん (ワッチョイ 86ca-JCds)
22/06/06 14:50:51 TqJCamwU0.net
>>101
どこだ?

104:SIM無しさん (オッペケ Sred-7sgp)
22/06/06 15:08:25 1poJD1Tjr.net
九州

105:SIM無しさん (ワッチョイ 86a1-h4Uq)
22/06/06 16:32:01 +bafSG/A0.net
初期化したらSoundLiberty53につながらなくなった
残念

106:SIM無しさん (ブーイモ MMea-0e2l)
22/06/06 16:50:04 am4fp+o2M.net
>>101
汚いドブ川が
p30ライトの汚い画像処理でさらに汚く見えるなw

107:SIM無しさん (ワントンキン MM6e-7sgp)
22/06/06 20:34:24 96t7LTSEM.net
それはおまえの顔だよ

108:SIM無しさん (ワッチョイ 9d0c-9s+D)
22/06/06 21:10:15 igC6LkHv0.net
汚えケツしまえよ

109:SIM無しさん (ブーイモ MMde-0e2l)
22/06/07 04:46:51 pCjAIv8LM.net
九州のひょっとこ男が何か言ってるぞ
>>107

110:SIM無しさん (オッペケ Sred-7sgp)
22/06/07 09:24:50 0dSgdv/7r.net
ドブ川みたいに~
美しく、なりーたい
p30liteには映らない
美しさーがーあるから~

111:SIM無しさん
22/06/09 01:55:01.39 ttWJ5H71D
日本人はレイシストだ。
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
[11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
日本人はレイシストだ。日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろ
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!早くやれよ。

112:SIM無しさん
22/06/09 02:16:18.78 ttWJ5H71D
憲法によると、テンノーは日本国民統合の象徴だそうだから、テンノーは混血にならないとおかしいんだよなあ。
国民、には、移民のかたも含まれるんだよなあ。
テンノーの存在が国民を分断するのなら、そのテンノーの存在は違憲になるんだよなあ。君たちの主張も違憲なんだよなあ。
私はそもそも日本人ではないし、テンノー制度に反対。そもそも私は反日。

113:SIM無しさん
22/06/09 01:24:43.18 CFDQ/ntg0.net
意外とカメラは写りがいいよね
これで充分だわ

114:SIM無しさん
22/06/09 05:49:31.50 sfE7k27R0.net
Spigenのラギットアーマーて平らな地面とかであれば落としてもガラスにヒビが入ったり割れたりとかは無さそうですか?

115:SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-aYVq)
22/06/09 09:24:01 LwmhmKnB0.net
「割れないよ」→「落としたら割れました!どう責任とってくれるんですか!」
まで見えた

116:SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-QFzI)
22/06/09 17:13:20 sfE7k27R0.net
>>115
え?妄想スゴすぎじゃない?w

117:SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-nPVi)
22/06/09 18:48:51 E4hg9sXvM.net
「割れないよ」→「落としたら割れました!どう責任とってくれるんですか!」→「結婚しよう」→アッー!!
まで見えた

118:SIM無しさん (ワッチョイ 86dc-Rebr)
22/06/09 19:06:15 rcZT7C3i0.net
おめッ!

119:SIM無しさん (ブーイモ MMde-37fM)
22/06/09 19:29:12 CnQLG0cHM.net
ハッピーエンドやん

120:SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-QFzI)
22/06/09 19:34:18 sfE7k27R0.net
お~い話が~反れてますよ~汗
で、ラギットアーマーはどうですか?

121:SIM無しさん (ワッチョイ fe2a-8oUt)
22/06/09 19:50:48 pVwMr7BC0.net
そんなもの落ち方次第だろうに
基本的に落としたら割れる、運が良ければ割れない程度

122:SIM無しさん (ワントンキン MM5a-QFzI)
22/06/09 20:38:00 HHEIEKyhM.net
>>120
それは人それぞれ

123:SIM無しさん (テテンテンテン MM4a-Rebr)
22/06/09 20:40:56 E4hg9sXvM.net
防弾チョッキ着たからってわざわざ弾に当たりにいく兵士はあまりおらんよ

124:SIM無しさん (ワッチョイ ca88-FlSM)
22/06/09 21:58:25 lOuuGqYK0.net
何度かアスファルトに落としたが、なんともなかったよ

125:SIM無しさん (アウアウウー Sa11-vyel)
22/06/10 07:03:13 DNst+hsga.net
発売時期、価格、内容で考えたらなかなかいい端末だったよね

126:SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-7sgp)
22/06/10 08:55:52 m/a/lsLm0.net
>>125
おぃおぃ
過去形にスンナw

127:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-7sgp)
22/06/10 13:32:43 UtkMIsoi0.net
すでに過去の人

128:SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-QFzI)
22/06/10 17:00:43 lGIrBXJs0.net
>>124
ありがとうございます。

129:SIM無しさん (ワッチョイ c39e-+bKn)
22/06/11 18:52:10 QD0TdL920.net
最近Wi-Fiの掴みが悪くなった…
繋がったり消えたりを繰り返したり速度がめちゃくちゃ遅くなったりする
他の端末が繋がってるから環境じゃないのは確か😭

130:SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-GGE9)
22/06/11 19:57:59 2NWX/+1I0.net
疲れがたまってんだろう
労ってやれ

131:SIM無しさん (ワッチョイ 8358-6Wx/)
22/06/12 08:33:21 DyDzs3Cg0.net
いいのは最初だけだな初期化すれば
劣化や無駄な更新でどんどん悪くなる

132:SIM無しさん (ワッチョイ 6376-tfKx)
22/06/14 08:24:21 7u4KlSWK0.net
LINEが起動しないというか固まることが今年に入ってから多いんだけど皆も同じ?

133:SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-tfKx)
22/06/14 08:33:54 HeQBKW2/M.net
ここ数ヶ月LINEフリーズすることが時々あるわ

134:SIM無しさん (ベーイモ MMff-cVpf)
22/06/14 09:43:08 HDZmRT9nM.net
LINEがグループチャットとかいうの実装してから挙動がおかしいんだよな

iPhoneとか他Androidでも起こってるらしいし
たかがメッセージアプリの分際であれもこれも手出すからおかしくなる

肝心のメッセージ・通話が使い物にならなきゃ意味無いだろうに
かと言って自分だけ他アプリに移行しても意味無いし使い続けるしかない

135:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-rZui)
22/06/14 09:52:16 HUmcjpR5a.net
グルチャなんてLINEの最初からあったと思うけど?

136:SIM無しさん (ベーイモ MMff-cVpf)
22/06/14 09:57:39 HDZmRT9nM.net
あーオープンチャットってやつか

137:SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-cVpf)
22/06/15 08:23:57 ZxFXG9In0.net
これの後継機種悩むなぁ……

どうせなら防水とおサイフ欲しいんだが
実売4万以下ぐらいで何か無いかな

moto g52jは一旦買ったけど大きさと重さが馴染めなくてすぐ手放した

本命はReno7 aだけど今日の発表待ち

色々調べてるうちに型落ちハイエンドも良いかと思ってZenfone8も気になってきた
文鎮問題も解消されたっぽいしAndroid12で電池持ちも良くなったらしい

138:SIM無しさん (ワッチョイ 131d-vuFv)
22/06/15 08:25:53 fZRBf9De0.net
SDカード勝手にロック掛かったんだけど初期パスワードみたいなのってあるのかな?

139:SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-cVpf)
22/06/15 08:27:59 ZxFXG9In0.net
Reno7 aは発表明日か

あとGalaxy S20も良いなと思ったけど
やっぱりキャリア版は避けたい

140:SIM無しさん (ワッチョイ 630c-FvEL)
22/06/15 09:54:40 0psna8wB0.net
renoa5家族用に買ったけ防水Felicaあるし値段も手頃でそこそこ良いと思う

141:SIM無しさん (ブーイモ MMff-tfKx)
22/06/15 13:26:45 ls/ZXljNM.net
>>137
多分似たようなの探してるけど画面大きめお財布付きならおすすめある?

142:SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-icj7)
22/06/15 13:32:27 10Lg59Fk0.net
reno5A
colorOSが糞 通知や設定の使い勝手が悪すぎ
カメラの発色がデフォルトで色彩 露出高め SNS用の
設定になっている

143:SIM無しさん (ベーイモ MMff-cVpf)
22/06/15 14:18:45 H8SmIwzwM.net
>>141
画面大きめならそれこそg52jで良いんじゃないだろうか

144:SIM無しさん (ワッチョイ a3f6-tfKx)
22/06/15 14:23:31 XHkZc/0Q0.net
note 11 proは?
ステレオスピーカーだよ。

145:SIM無しさん (ワッチョイ 1344-/e9c)
22/06/15 15:38:50 H34nU39w0.net
シャオミは広告スマホだぜ

146:SIM無しさん
22/06/15 21:02:47.00 oHy5B07d0.net
OPPOはcolorOSがね…カメラは綺麗なのに残念だよね。
俺もcolorOSが使いづらくて手放した

147:SIM無しさん
22/06/15 21:21:22.79 ZxFXG9In0.net
でもピュアAndroidだって言われてる程使いやすくは無いぜ?
One UIの方が圧倒的に使いやすい

148:SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-icj7)
22/06/16 03:14:45 7JVMVvSp0.net
>>147
その圧倒的って具体的に何よ?

149:SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-GGE9)
22/06/16 11:19:05 30edeg5F0.net
日本語覚えたてで語彙が少ない

150:SIM無しさん (ワッチョイ 8358-6onQ)
22/06/16 13:34:24 0FJBARx/0.net
Oppo reno7aキター
Y!mobileで5a安売りしないかな
リベロ5Gみたいに1980で

151:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-tfKx)
22/06/16 22:42:34 XVBq3N0q0.net
>>150
違う板に行けよ

152:SIM無しさん (ワッチョイ 7fe3-tfKx)
22/06/16 23:38:32 Zcvvi1bq0.net
スレ民はコイツの次はもう考えてる?

153:SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-+bKn)
22/06/17 00:14:02 GAcC+uHB0.net
redminote9tをフリマで安く買うかな

154:SIM無しさん (ワッチョイ 7fe3-W/Na)
22/06/17 00:25:24 y4UYY0HW0.net
9tを買うなら10JEのシムフリー化したモデルが尼や他で15000円しない値段で買えるからそちらの方が良くない?

155:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe7-eo9l)
22/06/17 00:27:13 3jW0SRBBM.net
円安の所為で回線契約無しで2万円以下で買えたp30liteみたいな機種は、しばらく出て来ないだろうな。
新発表のoppo reno 7aのスレを見たけれど、価格と性能のコスパは微妙な感じだったしな。

156:SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-icj7)
22/06/17 00:46:46 2hlH5vtP0.net
>>154
ワイモバ使いなもんで

157:SIM無しさん (ワッチョイ 93c7-SHcl)
22/06/17 00:53:16 tNY8jDBX0.net
制裁がなければP50liteはすげぇ機種になってただろうな…

158:SIM無しさん (ワッチョイ 03a4-tfKx)
22/06/17 02:34:52 uD7RODyP0.net
XiaomiとOPPOはOSの癖がなあ
後継もなるべく素に近いのが欲しいね

159:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-UL4l)
22/06/17 05:33:05 SQdnf3r8M.net
>>157
それを考えると悔しいな
多分、XiaomiやOppoなど足元にも及ばないし、
Galaxyも抜いてただろう

160:SIM無しさん (ワッチョイ 73cf-l9nU)
22/06/18 12:00:26 Qfioebqg0.net
だからこそイチャモンつけてアメリカはファーウェイ潰そうとしてるわけ
今はホナーブランドの抜け道が成功するかどうかだな

161:SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-eR3O)
22/06/18 12:13:23 UsMhhAMv0.net
換えてもいいと思ってるけど換えたいのがないからずっと使ってる

162:SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-dRIY)
22/06/18 16:06:18 S2IS5TGCM.net
oppoのスレは賑わってて良いなぁ( ;∀;)
このスレは新機種も出ず、過疎っていくばかりだからな。

163:SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-ijmf)
22/06/18 18:40:23 EDLYCYNJ0.net
バッテリーが切れて買い換えるからな

164:SIM無しさん (スププ Sdba-z8lA)
22/06/18 19:30:47 3zF8KDrDd.net
いい加減5G対応に替えようと思うけどなーんもわからん

165:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-eR3O)
22/06/18 19:43:10 9KXXADec0.net
5G対応機とかマジいらん
普段ミリ波使えるなら最高だが

166:SIM無しさん (スプッッ Sdba-M1Fh)
22/06/18 19:45:39 l4XfH+mqd.net
LTE onlyに設定にして使ってる

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-51A/11/LR

167:SIM無しさん (ワッチョイ 5aad-t6+m)
22/06/18 19:54:37 Dd4CxzGF0.net
5Gは人体に悪影響のある毒電波です
不要というより取り除いてほしいです

168:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-m1PV)
22/06/18 20:07:37 bdavtr8sr.net
>>167
釣れますか?
釣られますか
死にますか?

169:SIM無しさん (ブーイモ MMff-t6+m)
22/06/18 20:22:17 dCItKJmAM.net
>>164
5G結構電池減るらしいじゃん

170:SIM無しさん (スップ Sdba-J/p/)
22/06/18 21:14:37 MeBbDp0Gd.net
>>169
今の機種はバッテリー容量が大きい事もあってかそう気にならんよ

171:SIM無しさん (テテンテンテン MMda-kzMs)
22/06/18 21:40:50 loTESWKJM.net
SE3はみんな5G切って爪に火を灯して使ってるけどなw

172:SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-sER5)
22/06/18 23:03:43 2ixXvzej0.net
4Gと5Gが混在していると、使える電波を漁るのに電池食うらしい

173:SIM無しさん (ワッチョイ 73cf-hSzA)
22/06/19 10:49:38 /0wj5LOV0.net
グループ会社のホナーにハーウェイスマホ身売りしたから
これをバイデンが見逃さずに制裁加えるかどうかで俺たちの未来が決まる

174:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-sgjE)
22/06/19 12:11:34 NYjPy1QO0.net
>>173
ホナーHONOR
ハーウェイ HUAWEI
アルファベット表記も出来ないで
「俺たちの未来が決まる」って
アホには最初から未来なんざ無いw

175:SIM無しさん (テテンテンテン MMda-kzMs)
22/06/19 12:29:00 BHomQ0CbM.net
華為は文字通り中国のためって意味で
日本で言えばナショナルみたいな名前なんだな

176:SIM無しさん (ブーイモ MM26-eR3O)
22/06/19 12:58:43 LjTyVUzKM.net
>>173
釣りとしても草

177:SIM無しさん (ワッチョイ 03f6-JlhD)
22/06/19 18:27:52 F7iKxXkB0.net
背景はこだわらない。使いやすいが一番だな。おれは。

178:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-sgjE)
22/06/20 00:36:29 VICaSLbR0.net
aliexpressに安いケース 沢山あるな~
この円安なのに送料込みで167円~ってw
ええな~

179:SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-sER5)
22/06/20 00:38:11 fiuKbytQ0.net
安すぎると、かえって不安になる

180:SIM無しさん (テテンテンテン MMda-kzMs)
22/06/20 09:08:05 bK9PiUiMM.net
送料安すぎるところは注文後にキャンセルしてきたりするぞ

無事に買えても後で見たら送料爆上げになってたりするから
日本への発送は実際割に合わんのだろうな

181:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-sgjE)
22/06/20 10:03:53 VICaSLbR0.net
aliexpressの日本の送料は郵政が負担しているという事実
普通に100円~くらいのも届くよ
届いた後 送料爆上げとか
おまえ変な業者に頼んでいるんじゃない?
aliexpressはそんな変な事はしないぞ

182:SIM無しさん (テテンテンテン MMda-kzMs)
22/06/20 10:18:42 bK9PiUiMM.net
百十円で買えたやつリピ注文しようとしたら送料250円になってたとか日常茶飯事
発送せず送料差額100円清算用の別商品を追加で買えとか言ってきた店もあった
郵便の途上国枠があるといっても限度はあるようだ

183:SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-dRIY)
22/06/20 14:23:50 fQRtfiTIM.net
アリで何度かケース等購入したけれど、そういったトラブルは無いなぁ。
ただ到着迄一ヶ月は当たり前だけど。
商品自体も結構しっかりしているし、正直これで利益出るのかなと思う事もある。

184:SIM無しさん (テテンテンテン MMda-kzMs)
22/06/20 14:41:39 ywFkiLvyM.net
到着は最近早くなった気がする
10日ぐらいで届いてびっくりすることがちょくちょくあるぞ

185:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-eR3O)
22/06/20 15:31:50 LYYVGdtB0.net
日本向けに作ってると不安感あるけど自国向けにも作ってるんだから騙す事は無いだろうと勝手に思ってる
それでも粗悪品だったらそういうもんかと思うだけだな

186:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-sgjE)
22/06/20 15:35:15 VICaSLbR0.net
チョイとグレー、というかアウトの絵を使った
アニメのTPUケースも沢山あるな~
ナルト、鬼滅、巨人、原神あたりが多いな

187:SIM無しさん (ワッチョイ 2381-d1EX)
22/06/20 17:59:56 17TBjTFc0.net
reno7a買うかな

188:SIM無しさん (ワッチョイ 73cf-hSzA)
22/06/21 01:11:34 jPTPY0R10.net
>>174
意味わかってない軽度の知的障害児草

189:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-XrAX)
22/06/21 11:57:18 Jwy70IjcM.net
>>174
どうでもいいことにこだわり発狂するガチの発達障害久々に見た

190:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-m1PV)
22/06/21 13:18:35 AhLRNCrsr.net
>>189
ただ単にスペルが解らないだけだろw

191:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gTi+)
22/06/21 14:24:10 dZnGUEI1a.net
>>188
お? 涙目かい?🥺

192:SIM無しさん
22/06/21 15:11:17.95 AhLRNCrsr.net
OPPOもオッポ
ZTEもゼットティーイー
って書きそうだなw

193:SIM無しさん
22/06/21 22:07:08.55 sgvjB8l40.net
画面ちょっと割ってしまったから地元の修理やってる店に問い合わせたら
パーツ取りするから中古端末代+技術料とか言われた
それもう中古そのまま使えばいいだろ

194:SIM無しさん
22/06/21 22:15:58.02 cAtlIVDz0.net
URLリンク(consumer.huawei.com)
バッテリー交換キャンペーン始まったぞ
40%オフクーポンなので5,280円
8/31まで

195:SIM無しさん
22/06/21 22:32:56.89 0v92A6xJ0.net
値上がりしたのか
買い換えかな

196:SIM無しさん
22/06/21 22:34:11.30 mW/y1bmI0.net
別にHuaweiアプリをゴリ押ししてくる挙動は無いけどなぁ

197:SIM無しさん
22/06/21 22:42:11.30 ZX3Nv4Nr0.net
前は7700円でキャンペーン中は半額だったよな
キャンペーン価格で考えたら1500円弱の値上げか

198:SIM無しさん
22/06/21 23:32:41.91 sgvjB8l40.net
毎月末にパーツ割引なんてやってるのな
送料とパーツ代と技術料を足しても、地元のアホな店の中古端末代より安いわ、ありがとう公式
しね地元のクソ店

199:SIM無しさん (ワッチョイ ffc7-t6+m)
22/06/22 00:46:20 1m390vkX0.net
>>194
やっと出たか まだ使うから暇なときやるわ

200:SIM無しさん (ワッチョイ ffc7-t6+m)
22/06/22 01:04:34 1m390vkX0.net
>>194
クーポン購入しようとシリアルナンバー入力したら購入期限切れてますって出て買えないんだけど…

201:SIM無しさん (テテンテンテン MMda-kzMs)
22/06/22 01:33:51 2wBUqJDjM.net
出ますなー
URLリンク(i.imgur.com)

202:SIM無しさん (ワッチョイ 730c-ieWP)
22/06/22 08:45:09 We0Ee+NN0.net
誰も買えないキャンペーン始まったぞ

203:SIM無しさん (ササクッテロ Sp3b-eR3O)
22/06/22 09:43:11 yjZkiKTWp.net
買わせる気無いな

204:SIM無しさん (ブーイモ MM26-eR3O)
22/06/22 13:20:49 GbvqEhbUM.net
P30liteをジェスチャー入力で使うと文字入力時に下段文字を触るとミスタッチでホーム画面に戻る事が多いね。

次の候補のモトg31とレドミノート11無印を触ってきた。
ガジェット系ツベで下枠が大き目な事を安っぽいと指摘してるけどコレはミスタッチ防止でも有る事に気付いたわ。

205:SIM無しさん (ワッチョイ db6e-m1PV)
22/06/23 08:03:07 IyjKWQsS0.net
YouTube見ると急激にバッテリー低下するんだけど交換するべきでしょうかね?バッテリーの状態は80%以上あるって表示されるんですけど

URLリンク(i.imgur.com)

206:SIM無しさん (ワッチョイ 130d-cPIS)
22/06/23 09:12:33 1ZKCbTcL0.net
>>205
2回くらい完全放電と満充電繰り返して学習させれば元に戻りそう。バッテリーが50%切ったくらいで充電、ってのを何年も行ってたことない?

207:SIM無しさん (ワッチョイ b62a-J8nx)
22/06/23 09:59:20 Zeq1BYaX0.net
それニッケル水素電池の頃の知識だろう

208:SIM無しさん (ワッチョイ 130d-itcC)
22/06/23 10:41:31 1ZKCbTcL0.net
>>207
バッテリーのメモリ効果の話じゃなくて表記上のズレの問題。

209:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-m1PV)
22/06/23 13:12:34 KnWiK3Utr.net
HUAWEIのAIエンジンは
図々しい位
空の色を蒼くするなぁ

URLリンク(i.imgur.com)

210:SIM無しさん (ブーイモ MM26-eR3O)
22/06/23 14:00:32 hskcIUpPM.net
でも嫌いじゃ無いw

211:SIM無しさん (ワッチョイ 03f6-eR3O)
22/06/23 14:46:03 SE9F/5vh0.net
軽くて持ちやすい、割とサクサクで今のところこの機種が一番!
今の中華はデカオモすぎ!

212:SIM無しさん (テテンテンテン MMda-kzMs)
22/06/23 14:53:25 miJl+WgpM.net
P10liteは飾り気ないけど素性のいいカメラって感じだったが
最後の方のはやっぱり盛り盛りになってたな

213:SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-eR3O)
22/06/23 17:47:02 eUHSWG2SM.net
>>209
夏は最高よ

214:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-eR3O)
22/06/23 19:33:46 08uOZvCr0.net
カメラはAIを使ったり切ったりしてその時にの写り方に合わせてる。

215:SIM無しさん (ワッチョイ 7339-eR3O)
22/06/24 02:53:07 8bhkNAcB0.net
東海に電池交換できる店舗がない

216:SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-eR3O)
22/06/24 03:32:19 1o+cjawIM.net
電池交換のクーポンどうなったの?
使えるなら電池変えようかな?

217:SIM無しさん (ワッチョイ 730c-ieWP)
22/06/24 10:49:02 VuziCb7J0.net
購入可能 オンライン交換で送った

218:SIM無しさん (ワッチョイ 130d-GZDg)
22/06/24 11:05:23 gDUq6irj0.net
いまいちよくわからんのだけど楽天スーパーホーダイ時代に買ったsimフリーモデルは交換できるの?au版は無理みたいだけど

219:SIM無しさん (ワッチョイ 730c-ieWP)
22/06/24 11:59:49 VuziCb7J0.net
多分シリアルナンバー入力で交換の可否を行いますって書いてるからあかんかったら弾かれるんちゃう

220:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-t6+m)
22/06/24 12:18:20 NMjK1cARM.net
>>216
まだ購入期限過ぎてます表示でダメだね
安心保証10ヶ月なんてこの機種とっくに過ぎてるのになぜか交換可能対応機種なってる

221:SIM無しさん
22/06/24 17:48:05.82 VuziCb7J0.net
1回目は購入期限切れで駄目って出てたけど次やったら普通に買えた なんなんやろな

222:SIM無しさん (ワッチョイ db6e-m1PV)
22/06/24 23:19:05 R98Z71+G0.net
>>206
203です
放電と満充電繰り返してみたら今のところ急激に低下するのが無くなりました!ありがとうございました🙇🙇🙇

223:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-RO4Q)
22/06/25 00:33:25 q9GdfXjSM.net
付属の手帳タイプがボロボロで外した
久しぶりに裏面見たけどきれいだよなキモオタブルー

224:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-/a9g)
22/06/25 06:35:22 PYZiW1NK0.net
一応
孔雀青なんやけど、、、

225:SIM無しさん (オッペケ Sra3-1jZc)
22/06/25 08:21:39 uFtsBb1Er.net
この頃は中華のギラギラ系減ったなぁ
p30liteの頃は各社
いかにグラデーションで派手な色を出すか競っていたもんなー

226:SIM無しさん (ワッチョイ 0ff6-mmxj)
22/06/25 13:38:34 Sc7W3a3C0.net
>>225
umiとかね。

227:SIM無しさん
22/06/25 16:24:05.46 4JTt1qsDM.net
余生は車載Bluetoothのyoutube・music vancedの専用機として過ごしてもらう予定。
再びメインをiPhoneに戻したけれど、この2つだけはやっぱり替えが効かないな。
プレミアムにお金を払うより、サブSIMを契約して二台持ちした方が安く済むというのがなんかおかしいよな。

228:SIM無しさん
22/06/25 16:49:19.45 4Mg2hBJzM.net
vancedはもう余命いくばくもないから
別アプリの準備しといた方がいいんじゃね

229:SIM無しさん
22/06/25 17:41:55.14 4JTt1qsDM.net
>>228
Appleと違って、なんだかんだ生き延びそうに思えるんだけれど考えが甘いか。

230:SIM無しさん
22/06/25 17:46:40.41 49ZJzkcbM.net
生きろ!

231:SIM無しさん (オッペケ Sra3-1jZc)
22/06/26 14:17:53 Z1EVaH+Xr.net
買った最初から設計容量の95%くらいの表示だったが、2年たった今92%表示している。この機種けっこう長持ち?

232:SIM無しさん (ワッチョイ 0f0d-Bxsp)
22/06/26 14:23:49 lvH7psKB0.net
コストかなりかかってるバッテリー使ってるってサービスの人言ってたから劣化しにくいんじゃないかな。

233:SIM無しさん (テテンテンテン MMdf-oRh1)
22/06/26 14:25:08 afwHsXVvM.net
SE2なんて買って半年で92%だぜ
馬鹿にしないで保険入っとくんだったorz

234:SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-/mbc)
22/06/26 15:03:35 vRMzN/LMM.net
>>233
SE2のバッテリーは本当に駄目だよな。
性能に対してバッテリー容量が少な過ぎる。
まさか酷使したiPhone8とバッテリー持ちが同等とは思わなかった。
売却しても安いので、ほぼ新品の状態で家に眠ってる(´;ω;`)

235:SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-SCRT)
22/06/26 16:10:30 cSk2k0rt0.net
もうすぐ2年経やけど99%やわ バッテリーアプリ見たら充電毎に推計容量が下ってきてる

236:SIM無しさん (ワッチョイ 0f11-RO4Q)
22/06/26 16:25:22 qofpfvuR0.net
最初から付いてた透明ケースいいんだけど最近ツルツル滑るようになってきたorz

237:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-1jZc)
22/06/26 16:38:16 e6Yw8XJ00.net
>>236
aliexpressで山ほど売ってるぞ

238:SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-RO4Q)
22/06/27 07:39:05 Xw+dD1/j0.net
vanced使ってるんだけど映像が乱れる
俺だけ?

239:SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-/mbc)
22/06/27 08:25:37 NR1uy2BlM.net
なにそれ怖い。

240:SIM無しさん
22/06/27 20:30:12.48 4kJo/Vgr0.net
今からシールケース変えるのありかな

241:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-/a9g)
22/06/28 00:22:05 hVQDmWZj0.net
お馬鹿な俺に「シールケース」なるものが
どんな物か教えてちょんまげ

242:SIM無しさん (ワッチョイ ff5e-RO4Q)
22/06/28 14:52:32 D/Qnpy5P0.net
あと1年使おうかな

243:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-X+4X)
22/06/28 16:31:47 6DG7VR06M.net
タダで貰った楽天ハンドに変えようか迷いつつ
まだこれ使ってる
主にバッテリの差で迷う

244:SIM無しさん (テテンテンテン MMdf-Heyh)
22/06/29 00:11:50 n76150leM.net
両方使えばいいじゃない

245:SIM無しさん (バットンキン MM33-1jZc)
22/06/29 06:56:12 UofN0VvOM.net
p10ライトの
液晶の発色の方がいい気がする

246:SIM無しさん (ワッチョイ 0fc9-BYhf)
22/06/29 16:08:58 rYXmQELe0.net
ウェブブラウジングで固まることがちょくちょく出てきた。
やっぱり性能的に追いつかなくなってるの?
あと2年使おうかと思ってたけど、1年ほど前倒ししようかな。

247:SIM無しさん (ワッチョイ 0f39-RO4Q)
22/06/29 17:10:23 TCdwKt3r0.net
電池が死んできた
次は何にすればいいんや

248:SIM無しさん (バットンキン MM33-1jZc)
22/06/29 17:15:23 3nE3f0QrM.net
>>246
特にそういったことは無いが

249:SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-7MYK)
22/06/29 20:50:36 XkstOPHQ0.net
クロームを削除して入れ直せ

250:SIM無しさん (ワッチョイ 8f6e-1jZc)
22/06/30 00:16:42 0d8w4gCi0.net
気温が高いからか知らないけど最近すぐ端末アチアチになる🥵

251:SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-Z5Pb)
22/06/30 04:11:21 99wwl7Z4M.net
RENO 7Aにしないの?

252:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-1jZc)
22/06/30 05:26:10 1Wl+4zri0.net
OPPOはOSが糞

253:SIM無しさん (ワッチョイ 3f77-gioU)
22/06/30 06:47:43 Bp1FXSOZ0.net
P30liteからreno7aにしたよ
カメラが良くなってサクサクになった
OSは特に違和感なし

254:SIM無しさん (ワッチョイ 0f11-RO4Q)
22/06/30 07:23:35 R5lIETCa0.net
今ならReno7aがベストだろうなー
次点でg52j 5g

255:SIM無しさん
22/06/30 19:26:27.01 ll8yA/xq0.net
電池交換いつしようかな

256:SIM無しさん
22/06/30 19:27:33.13 nIOpte5hM.net
今は保守モードってのにして送れば郵送でも初期化されないらしいな

257:SIM無しさん
22/06/30 19:36:11.50 TYOell350.net
泥12プリセットモデルがMNPセットで1万円以下になったら乗換ようかな。
あと1~1年半くらい先だろうか。

258:SIM無しさん
22/06/30 19:43:21.48 Gdra91HXd.net
OPPOのOSってどう駄目なのかな
次何にするかマジで決まらん
少し金を出してpixel 6aもアリかなあ

259:SIM無しさん
22/06/30 22:12:49.36 ltvnHizMa.net
OPPOってAndroidじゃないの?

260:SIM無しさん (ワッチョイ 3fad-WWa6)
22/07/01 00:41:27 efusL4xG0.net
AndroidだからOSがクソってことでいいんじゃないの?
ColorOS? 知らんがな

261:SIM無しさん (オイコラミネオ MM43-RO4Q)
22/07/01 02:38:35 /BtkjS1bM.net
Iphoneのサブだからこれで十分なんだよな
電池交換するかな。

262:SIM無しさん (ワッチョイ cfe3-RO4Q)
22/07/01 06:19:10 C5YtmfiM0.net
pixel6a町

263:SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-RO4Q)
22/07/01 06:37:28 ok2mA67J0.net
>>256
どうやるの

264:SIM無しさん (ワッチョイ 3f78-RO4Q)
22/07/01 06:45:48 ok2mA67J0.net
すみません解決しましたファーウェイはメンテナンスモードと言うみたい

265:SIM無しさん (ワンミングク MM9f-mmxj)
22/07/01 12:58:29 Qo//H0A7M.net
>>254
note 11 proは?

266:SIM無しさん (ワンミングク MM9f-mmxj)
22/07/01 13:00:30 Qo//H0A7M.net
>>259
Androidベースのメーカー独自のOSってこと。あくまでAndroidで色々カスタムしてて結局使いにくくしている。

267:SIM無しさん (ワッチョイ 0f11-RO4Q)
22/07/01 15:49:01 jazVvkbH0.net
>>265
広告OSなXiaomiは要らん

268:SIM無しさん (アウアウウー Sad3-I0sv)
22/07/01 16:01:42 3Hym/IfFa.net
>>267
入ってないよ

269:SIM無しさん (ワッチョイ ff2a-FqOT)
22/07/01 16:50:48 UgibYEqb0.net
>>267
設定で切れるから何の広告も見たこと無いな

270:SIM無しさん (ワントンキン MM8f-1jZc)
22/07/01 21:10:08 s+NeYx3GM.net
サブリミナルだな

271:SIM無しさん (ワッチョイ 0f0c-SCRT)
22/07/01 23:29:17 yhq5F16X0.net
>>266
概ね賛同するがカスタマイズして良くなったAndroidってあるんか?
ピュアが一番使いやすい?
結局主観じゃないのかって気もするが

272:SIM無しさん (ワッチョイ 1b0d-cFEk)
22/07/02 00:06:19 O1x9R4su0.net
pureはpureで使いにくいぞ。

273:SIM無しさん (テテンテンテン MMca-5MLr)
22/07/02 00:26:04 /fVEg45QM.net
なんだかんだでHuaweiのほどよいカスタムEMUIを
みんな気に入ってたということじゃないかな

今のHARMONYがどうなってるのかは知らんけど

274:SIM無しさん (ワッチョイ 1ea1-PmjZ)
22/07/02 05:10:29 GzDAWwoV0.net
これもMediaPadM5も名称違うけど、SDカードの暗号化というか、別の端末でそのまま使えなくする機能ありがたい。

275:SIM無しさん (ワッチョイ 4aad-i2G5)
22/07/02 05:38:46 XApMJG2T0.net
>>274
お前はSDカードに何のファイル保存しとんねん?

276:SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-k6ci)
22/07/02 12:31:22 kASJqhvmM.net
そりゃあ、エロの機密情報だろ。

277:SIM無しさん (ワンミングク MMfa-Pm+l)
22/07/02 22:41:54 /U+mLHhVM.net
MediaPadT5入手したけど内部ストレージ16Gでシステム14G使用という糞タブ
なにこれHUAWEI

278:SIM無しさん
22/07/02 22:49:50.01 fDh7ncDUM.net
mediapadはM系一択よ

279:SIM無しさん
22/07/02 23:17:38.80 /U+mLHhVM.net
そうなのか
会社で廃棄タブだったから貰ったけど動画見るくらいしか使えない
SDの内部ストレージ化できるならまだ使えたけど

280:SIM無しさん (ワッチョイ 0358-/82r)
22/07/03 11:05:22 IdQQB5p00.net
タブレットなんかいらねーだろ最近高いし
ファイヤースティックでいい

281:SIM無しさん (ワッチョイ 460c-auNL)
22/07/03 12:14:31 kdOnPK0O0.net
後1年位持ちそうなのでそれまでにアリエクでhonorのグローバル版を買いたい
バンドがソフバン回線しか使えないみたいだけど
楽天からラインモに移るので丁度いいわ

282:SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-k6ci)
22/07/03 13:19:20 PD7DyGybM.net
>>281
キャリア版以外に、ソフトバンク回線しか使えないグローバル版なんてマニアックな端末があるのか。

283:SIM無しさん (オッペケ Sr23-a0Ea)
22/07/03 13:37:09 IkDZXiyDr.net
>>282
SoftBank回線と言うか
auとdocomoの回線がガラパゴスband
SoftBankのbandが世界基準
海外から安くグローバル版
輸入して楽しみたかったら禿回線にしとけ

284:SIM無しさん (ワッチョイ 1edc-auNL)
22/07/03 13:41:06 0HrfTf4+0.net
Auが独自というのは聞いたことがあるが、Docomoも、なのか?

285:SIM無しさん (ワッチョイ 27e3-Pm+l)
22/07/03 22:23:46 MNkw9gjS0.net
マイナポイントやろうとしたけどアプリ非対応なのか

286:SIM無しさん (ブーイモ MMc6-Pm+l)
22/07/04 09:09:44 JmfdC89/M.net
>>277
自分もMediapadのT3をCATV契約で貰ったけど、2G/16Gなのでストレージの少なさはSDカードで補おうと思ったんだけど…。

システム関係やキャッシュだけで直ぐに16G近くになるので、頻繁に『ストレージ容量の警告サイン』がでるのでキツイね。

今は消せないアプリ以外はアンインストールして電子書籍とYou Tube専用にしてるw

287:SIM無しさん (スップ Sdaa-8HjU)
22/07/04 23:53:42 qTOlRY65d.net
>>285
国内版P30 LiteにはNFCがないからどうにかアプリを入れてもマイカードを読み取る手段がないので

288:SIM無しさん (ワッチョイ 27c7-i2G5)
22/07/05 22:07:16 KKiNUibh0.net
純正のシリコンケースもう黄ばみすぎてやっと替えたわ

289:SIM無しさん (ブーイモ MMc7-Pm+l)
22/07/06 06:19:57 KOy2AHhMM.net
シリコンはもっとふにゃふにゃのやつで、純正はTPUだった記憶

290:SIM無しさん
22/07/07 10:26:58.62 LTds+zEh0.net
まだ行けるわな
日本メーカーのはこれくらいの大きさだし

291:SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-4HMK)
22/07/09 09:18:21 X8tNC2790.net
メインで使っているが
Twitter、LINE、5ch、通話、
paypay、メールくらいなら
未だ困った事なし

流石にゲームや動画はサブ機(libero5G)
使っている

292:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-6YKb)
22/07/09 11:19:12 tpArJKB6M.net
あと一年くらいこの機種で引っ張るかインフレ円安を勘案して今のうちに買い換えるか非常に悩ましい

293:SIM無しさん (ブーイモ MM43-4ebX)
22/07/09 11:33:06 P8L5iqyTM.net
>>291
動画も問題なし!だろ
8K動画でも見てるのか?

294:SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-TkQT)
22/07/09 11:49:35 hLMh/t7d0.net
スマホで動画って、何かわびしさを感じる

295:SIM無しさん (バッミングク MM81-lnzN)
22/07/09 11:58:05 jlldkcEwM.net
>>294
テレビ持って出歩く訳にもいくまい

296:SIM無しさん (ワッチョイ fde3-6YKb)
22/07/09 16:33:51 /hAu5ME80.net
機能的に困るのは5GとNFCがないことくらい?

297:SIM無しさん (テテンテンテン MM03-EdFV)
22/07/09 16:38:22 rvofpgJPM.net
Hand5Gが初回でなくても3千円になっとるで
5GとNFCあるからこれのお供にちょうどいい?

298:SIM無しさん (オイコラミネオ MMa9-6YKb)
22/07/09 16:43:46 jXZbdbwIM.net
繋ぎでHand買うのはアリだと思う

299:SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-TkQT)
22/07/09 16:47:20 hLMh/t7d0.net
5Gはまだ使える場所が限られている

300:SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-db2z)
22/07/10 09:42:16 ZQG8ijJ40.net
楽天HANDとかいうバッテリーが終わってるゴミの話すんな

301:SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-db2z)
22/07/10 09:42:43 ZQG8ijJ40.net
楽天HANDとかいうバッテリーが終わってるゴミの話すんな

302:SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-db2z)
22/07/10 09:43:13 ZQG8ijJ40.net
楽天HANDとかいうバッテリーが終わってるゴミスマホの話すんな

303:SIM無しさん (ワッチョイ a3ad-db2z)
22/07/10 09:45:10 ZQG8ijJ40.net
楽天HANDとかいうバッテリーが終わってるゴミスマホの話すんなや

304:SIM無しさん (オッペケ Sra1-EiJf)
22/07/10 12:32:04 h9DhfoPZr.net
4回連投は書きすぎだが調べてみたら確かにゴミだったわ

305:SIM無しさん (ワッチョイ 250c-eYKA)
22/07/10 13:02:44 9+g1ubn10.net
前無料で配ってたけど金払って買う携帯ではないな 色々お粗末

306:SIM無しさん (テテンテンテン MM03-EdFV)
22/07/10 15:50:32 cnXTfGLyM.net
134gでSEの1.5倍積んでるんだから頑張ってる方だと思うけどね
まぁ4Gより性能落ちてる部分もある機種だしサイズに価値を見出せる人以外にはおすすめしない
最近のスマホはでかすぎるって人は結構幸せになれるよ

307:SIM無しさん (ワッチョイ 3558-T8YA)
22/07/10 16:11:01 lEB5BLGB0.net
SDカードにアプリ入れられるのも大きいよ
機種によっては入れられない

308:SIM無しさん (ワッチョイ 8511-6YKb)
22/07/10 17:01:32 LMwZPRXL0.net
付属品のケースは最高だね。

309:SIM無しさん
22/07/10 19:47:41.42 Wc6wYfOQ0.net
店頭で売ってるのと比べるとカクカクが酷いな
カメラも白飛びが激しいそろそろ買い替えかな。

310:SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-4HMK)
22/07/11 03:44:39 l3Zbpuv80.net
>>308
俺もそう思っている時代がありました
透明な奴はあまりにもキモオタブルーが目立ちすぎて
aliexpressで紺色のシリコンケース買った
サラサラしているし目立たなくて良いぞ~

311:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-6YKb)
22/07/11 15:39:06 egvtpkzyM.net
HMScoreの更新通知が頻繁に入るんだけど無視してもおk?

312:SIM無しさん (ワッチョイ f57f-jszV)
22/07/11 21:16:50 KRS8mXmF0.net
hand5G買ったが俺の使い方だとp30l(accubatteryで90%)と比べると1.3倍強の動作時間だからバッテリークソどころか容量にしてはもちいいし実際そういう感想多いぞ
エッジディスプレイと画面内指紋認証が微妙でおサイフ用のサブになってるけど動作はベンチダブルスコアの差を実際に感じられるレベルの快適さがある

313:SIM無しさん
22/07/12 23:53:57.22 i6ZDljd+M.net
電池交換終わって帰ってきた!
あと1年よろしくね!

314:SIM無しさん
22/07/13 08:30:47.39 Gzd28PQU0.net
電池交換したなら2年くらいは持つんじゃね

315:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-6YKb)
22/07/13 15:11:12 48i6JuVEa.net
2年は持つよ。

316:SIM無しさん (ワッチョイ cd58-6YKb)
22/07/13 15:48:08 6PvAfK5s0.net
2年前に電池交換してもらったけどまだまだ余裕
壊れるまで使い続けるわ

317:311 (オイコラミネオ MM51-6YKb)
22/07/13 23:49:18 GUynkKgfM.net
みんなありがとう!!
あと2年使います

318:SIM無しさん (ワッチョイ 3558-jfPJ)
22/07/14 01:17:31 /ZsD0CgF0.net
この機種ってブルートゥース弱いのか?
SwitchBotの温湿度計のデータが読み取れない
他の端末からだとばっちりなのに

319:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-CewH)
22/07/14 02:25:46 dRzi1KLx0.net
店舗でバッテリー交換してきてウェアラブルデバイスのクーポンもらったけどQRコード読み取ってもなんかうまくできない

320:SIM無しさん (ワッチョイ 250c-eYKA)
22/07/14 11:42:45 ETaW07EB0.net
そりゃ価格とスペックでバランスが良いだけで色々残念な部分はあるよ

321:SIM無しさん (テテンテンテン MM03-EdFV)
22/07/14 15:12:31 1sTH5d2FM.net
>>319
どんなクーポン?

初代FitやBand6あたりの型落ちスマートウォッチは尼で投げ売り始まってるから
よく見比べてからにした方がいいかも

322:SIM無しさん (ワッチョイ e3e3-0W+b)
22/07/14 19:52:08 gqu679HP0.net
尼見たけど初代Fitは別に投売りされてないね…。

323:SIM無しさん
22/07/14 22:49:59.59 9rZbvo8Y0.net
>>321
ものによって最大10%オフとスマートウォッチの文字盤最大70パーオフだけどAmazonのほうが安かったバンド6買い逃したぜ…

324:SIM無しさん (ワッチョイ f5f6-jSJF)
22/07/18 14:36:30 P7U3AHHo0.net
これ本当ならこの機種にもEMUI 12が来るってことなの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

325:SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-V+EO)
22/07/18 14:52:50 ZvJd8iyMM.net
まじかよ
ワイモバ勢涙目だな

しかし野薔薇3にも来るのになんでnova3には10すら来ないんだろうな
内部設計によほどの地雷でもあった?

326:SIM無しさん (ワッチョイ fae3-Ohki)
22/07/18 14:59:42 NWKd48W/0.net
ワイは信じる!
けど文鎮化も怖いので少し様子見はする…。
URLリンク(i.imgur.com)

327:SIM無しさん (ワッチョイ fae3-Ohki)
22/07/18 15:05:13 NWKd48W/0.net
でもさ現最新がEMUI10(泥10)だけど
EMUI12って泥12ベースになるのか?

それともXiaomiのmiUIのように最新でも泥11、12と両方存在するのかな?

328:SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-V+EO)
22/07/18 15:42:16 ZvJd8iyMM.net
EMUIはどこまでいっても10ベース
Huaweiの味付け部分が変わるだけなので過大な期待は禁物

329:SIM無しさん
22/07/18 19:30:09.30 FqiF4sOw0.net
神機になるのか!

330:SIM無しさん
22/07/18 19:35:22.65 YqrgK/ZRM.net
まだまだいけるな

331:SIM無しさん
22/07/18 20:29:50.72 WBKUZXes0.net
ようわからんけど
P30liteにAndroidバージョン12が来るってこと?
そしてGooglePlayも使えるってこと?

332:SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-Ohki)
22/07/18 22:03:44 bSyeomqg0.net
Androidの12ではなくEMUIの12な
Androidは10のままだぞ

333:SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-g3NU)
22/07/18 22:21:14 WBKUZXes0.net
な~んだそうなのか

334:SIM無しさん
22/07/18 23:13:11.83 P7U3AHHo0.net
>>331
Google playは今でも使えてるやろ?

335:SIM無しさん
22/07/19 00:22:33.04 BiRhUpR70.net
harmonyOSライクの泥UIでユーザーを慣らしてから移行させる戦略にしか見えないわ

336:SIM無しさん (ワッチョイ fae3-tsYU)
22/07/19 00:40:44 ZTX5Db7U0.net
しかしここに来て、とっくに諦めていたEMUIのアップデートが来るとは思わなかったな…。

筐体的に古臭さも全く無いし、レスポンスや作動的にも不満は無い。
バッテリーだけは年月分劣化は感じられるけど、今回のアップデートでまだ一年は戦えるな。

iPhone8ユーザーの様なこのセリフを言えるとは思わなかったw

337:SIM無しさん (ワッチョイ 8944-Vb2/)
22/07/19 08:50:01 fgyovaFq0.net
スマホ事業復帰への足掛かりかも?

338:SIM無しさん (ワッチョイ dacd-aIhx)
22/07/19 08:56:38 7vlsSqGq0.net
HUAWEI恩赦やー

339:SIM無しさん
22/07/19 11:44:08.24 Ml/WIKAl0.net
P30 lite用HarmonyOSをリリースしてもええんやで

340:SIM無しさん
22/07/19 12:17:53.83 ORDtf8nq0.net
バックドアやスパイウェアたっぷり入っててもいいのか?

341:SIM無しさん
22/07/19 12:50:22.17 2rSoDm8fM.net
Google自体がバックドアスパイウェアみたいなもんやろ

342:SIM無しさん (ワントンキン MMea-Ohki)
22/07/19 21:48:22 4klCodJEM.net
俺の個人情報が米中間で引っ張りだことは感慨深いな

343:SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-QZkV)
22/07/19 23:56:50 TtlXalRY0.net
reno7Aに乗り換えたぞ
純Android的なMOTOROLAとかよりファーウェイからの移行ならとっつきやすいかも

344:SIM無しさん (ワッチョイ 5511-Ohki)
22/07/20 00:06:59 mEpqMVhr0.net
いいなーReno7aほちい

345:SIM無しさん (ワッチョイ ee0e-Ohki)
22/07/20 00:48:38 xj6PHsLu0.net
スマホ何使ってるの?
って言われた時、オッポです!

なんか恥ずかしくない?

346:SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-f6N7)
22/07/20 00:55:19 K85ltJIE0.net
シャープや富士通なら恥ずかしくないっていうのかい?

347:SIM無しさん (ワッチョイ 69e3-Ohki)
22/07/20 01:05:23 eRem4x7b0.net
>スマホ何使ってるの?
そもそも日常生活でこんなこと聞かれない

348:SIM無しさん (ワッチョイ fd3d-oeMs)
22/07/20 01:52:05 wXb/YjSa0.net
renoA7 ってのがいいのか
ただ今のバッテリーが半年くらいはまだ耐えられそうなんだよなぁ
悩みは尽きない

349:SIM無しさん (ワッチョイ f5f6-P2rb)
22/07/20 03:30:25 BrT5Gbcx0.net
対スペックでみたら少し高いね。
ご時世で仕方がないかもしれないけど。
34800なら納得。

350:SIM無しさん (ワッチョイ 71cf-Ta/N)
22/07/20 04:11:51 b/L7L9l10.net
reno5aで十分やで

351:SIM無しさん (オッペケ Sr75-tdwJ)
22/07/20 07:23:43 XKPw+eZXr.net
OPPOはOSとカメラチューニングが糞
バイブも弱い

352:SIM無しさん (ワッチョイ 45cf-llpC)
22/07/20 09:58:15 h5bsMOvh0.net
大きさがなぁ
P30liteのいいとこって大きさなんだよなぁ

353:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-f6N7)
22/07/20 10:26:41 O0bwvdlgM.net
もうこれと同じぐらいのサイズなんてたっかいたっかいGalaxyS22くらいしかないんだから諦めて6.4インチ175グラムのreno7aにしなさい

354:SIM無しさん
22/07/20 11:20:40.15 bhY3D1an0.net
S22同じサイズ感なの!?って思って調べたけどシムフリー無いんだね…

355:SIM無しさん
22/07/20 11:45:39.42 rMBSxOWwa.net
愛着があるし出来るなら一生使い続けたい

356:SIM無しさん
22/07/20 12:23:31.05 mlroe4xf0.net
>>353
側面フラットはやーやーなのっ!

357:SIM無しさん
22/07/20 12:48:36.54 eCa20bSHM.net
>>353
他にはZenFone8とか有るけどね…。
ハイエンドなのでコイツの2倍~3倍するけどw

358:SIM無しさん
22/07/20 13:02:10.28 cchXrqcD0.net
フラット嫌ならReno5aにすればいいじゃない

359:SIM無しさん
22/07/20 13:05:24.36 adYo8ZVM0.net
同じsocでもoppoの独自osのせいで
oppo製品はモタつく印象あるわ
HUAWEIはよ戻ってきてくれんかな

360:SIM無しさん
22/07/20 14:08:55.14 cdjVCtMyM.net
でかいのや側面フラットが嫌ならおいでよHand、やっすいよ
ラウンドエッジはラウンドエッジでやたら嫌う人いるけどね

361:SIM無しさん
22/07/20 15:41:12.53 bhY3D1an0.net
XPERIAarcとか出てほしい

362:SIM無しさん
22/07/20 16:32:05.97 BrT5Gbcx0.net
大きさ、重さ、厚さの持ち回りの良さでこれに勝るものはないな。スペック以外で。

363:SIM無しさん
22/07/20 17:02:13.98 XKPw+eZXr.net
今は電池容量の最低ラインが4500mahになって
厚ぼったい端末が多いからね

364:SIM無しさん
22/07/20 17:08:25.82 12T7E0Vy0.net
スマホのデザインスタイルを考えると3600mahくらいが限度かもね

365:SIM無しさん
22/07/20 18:04:17.10 mlroe4xf0.net
pixel5には引かれるものがあったけど
p30liteでも困ってないからな

366:SIM無しさん
22/07/20 18:37:31.55 DSRVkpsRM.net
皆勝手だな
初代野薔薇が出た時は5.2で画面大き過ぎとか言ってるの多かったのに
その後初代野薔薇が丁度いいと言ってこれ出た時は大き過ぎると言ってたのも結構いたのに今はこれか

367:SIM無しさん
22/07/20 19:25:25.10 mlroe4xf0.net
未だにこれ使ってる人なんて、このサイズ感が好きな人の方が多いんちゃうの

368:SIM無しさん (ワッチョイ da32-Ohki)
22/07/20 20:19:56 4W/bLSqZ0.net
最初はデカいと思っていても慣れるよな
P10liteから移ってきたときは持て余してた

369:SIM無しさん (ワッチョイ 5511-Ohki)
22/07/20 20:34:22 2sD/eG9J0.net
ジェスチャー慣れると使いやすいね。

370:SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-V+EO)
22/07/20 21:02:30 tT0u+2zYM.net
電池は3000もあれば生きて帰ってこられるから十分かなー
SE2はさすがに無理だった(その割に結構重いしなあれ)

371:SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-llpC)
22/07/20 21:10:30 bhY3D1an0.net
フローティングボタンになれてしまってるからなぁ…バッテリー交換してあと数年使うで

372:SIM無しさん
22/07/21 00:34:26.12 wagGmGjn0.net
割安感出てる中古OPPO買おうと思ってたのにP30lite128gb版買っちゃった……
Huaweiから離れられなかった

373:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-Ohki)
22/07/21 10:42:44 aFAOfrh5a.net
redomi note 11にしたわ。
これはこれでサブ機に

374:SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-V+EO)
22/07/21 12:24:40 YeqeM2prM.net
>>371
あれはiPhoneのもろパクだからそれだと意外とiPhoneいけるかもよ
SEはUIも手触りもやたら電池のもたないP10 liteって感じだわ

375:SIM無しさん (ブーイモ MMa1-Ohki)
22/07/21 15:40:21 9VzuOZotM.net
>>373
暫く使ったら比較レビューヨロシクな!
俺も無印11が次の候補なんや

376:SIM無しさん (ワッチョイ 8944-Vb2/)
22/07/21 20:31:48 dQYqeqsC0.net
無印11なら俺の隣で寝て(ry

広告さえちゃんと消せるようになればそこそこ快適な端末だからコスパ重視なら買って損はないぞ

377:SIM無しさん (ワッチョイ aa56-IiYN)
22/07/22 06:15:50 ZTtmlI6A0.net
アップデートきてたわ、すごいなHuawei
OPPOなんか…

378:SIM無しさん (ワッチョイ 76a1-1xaO)
22/07/22 07:22:04 VNVvzQmM0.net
バージョン何になった?

379:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-5jyz)
22/07/22 11:27:22 SVM9JnuxM.net
楽天モバイル版にはアプデ来るん?

380:SIM無しさん (ブーイモ MMde-Ohki)
22/07/22 12:22:27 cumnlPbCM.net
楽天は型番違うから来ないんじゃない?

381:SIM無しさん (ワッチョイ aa56-IiYN)
22/07/22 12:36:36 ZTtmlI6A0.net
>>378
EMUI 12.0.0

ただクイック設定パネルの出し方が上から下→右から左の2ステップになってて
これは前の方がよかった
慣れるしかないな

382:SIM無しさん (ワンミングク MMea-llpC)
22/07/22 12:55:08 gzYQ0xhpM.net
>>381
まだ降ってこない
画面の右側を下にスワイプしたら出てこない?

383:SIM無しさん (ワッチョイ aa56-IiYN)
22/07/22 13:06:03 ZTtmlI6A0.net
>>382
あ、出てきたわw
右側と左側で違いがあんのか、勉強になったわThx

384:SIM無しさん (ワッチョイ aa56-IiYN)
22/07/22 13:32:54 ZTtmlI6A0.net
左側でずっとやってきたから暫くは戸惑うわ
しかしAndroid10から12になるとは思わなかった
棚ぼたみたいなもんだな あと2年くらい使えそうだ

385:SIM無しさん (ブーイモ MM99-50B0)
22/07/22 13:44:51 zxyYDaq4M.net
>>384
>>332
紛らわしいのは分かるが明確に違う

386:SIM無しさん (ワッチョイ aa56-IiYN)
22/07/22 13:52:30 ZTtmlI6A0.net
まじか
ツイッターでもAndroid12になったって書いてた人がいたからすっかりそうかと
まあ今でも十分快適に使えてるからまだまだ使い倒すわ

387:SIM無しさん (ブーイモ MMde-Ohki)
22/07/22 13:53:08 cumnlPbCM.net
やっぱり泥12になるのか。
ここでも言われていた、EMUI12で泥バージョンは10のままかと思ってたわ。

388:SIM無しさん (ブーイモ MMde-Ohki)
22/07/22 13:54:40 cumnlPbCM.net
しかしキリン710のスペックとメモリー4gで泥12が快適に動くのかな?

それも実は心配だったりするのよ…。

389:SIM無しさん (ワンミングク MMea-QZkV)
22/07/22 14:07:09 wSyQm/mnM.net
は?何だお前

390:SIM無しさん (ブーイモ MM0e-jEKZ)
22/07/22 14:13:26 39ikw8dRM.net
アプデコネー

391:SIM無しさん (ワッチョイ aa56-IiYN)
22/07/22 14:14:05 ZTtmlI6A0.net
これ間違いってことだよな?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

392:SIM無しさん (ブーイモ MMde-50B0)
22/07/22 14:31:57 +qziwFSaM.net
>>391
そのデブが何者かは知らんし興味もないが
「EMUI」はHUAWEIのOSの名であって
EMUI 12.0.0はAndroid「10」ベース
このスレ内だけでも「EMUI」で抽出して読め

393:SIM無しさん (ワッチョイ aa56-IiYN)
22/07/22 14:38:54 ZTtmlI6A0.net
>>392
そうなんや
12だったら神だったが発売から3年以上経ってまだアプデしてくれるHuaweiに感動したからまあええわ
同じ年に発売されたOPPO reno AなんかAndroid9止まりですぐアプデなくなったしな

394:SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-V+EO)
22/07/22 15:03:38 EPkKP6eXM.net
劣勢の自社製アプリのインストール数稼ぐために異例の長期サポートが実現してる格好だから
皮肉なことに制裁の恩恵とも言えるかもしれんね

ちな同じHuaweiでもmediapadは全然うぷでなかったぞ

395:SIM無しさん (ワッチョイ 1aad-jEKZ)
22/07/22 15:04:05 Wys99hdA0.net
祝: Android12アップデート💕

396:SIM無しさん (ワッチョイ ae2a-WtQG)
22/07/22 15:43:16 72JNyAtJ0.net
逆に11になると純正ランチャーじゃないとジェスチャーが使えなくなったり困る事もあるから10ベースでいいや

397:SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-g3NU)
22/07/22 15:48:34 nTWWlIq30.net
デブまっしぐら(笑

398:SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-g3NU)
22/07/22 15:50:27 nTWWlIq30.net
>>395
汚前馬鹿の子?

399:SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-GsVe)
22/07/22 18:24:55 5g76wDw30.net
URLリンク(twitter.com)

nova lite 3スレに貼られてたこれが来たのか
(deleted an unsolicited ad)

400:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-5jyz)
22/07/22 19:47:25 kNLASpaMM.net
楽天モバイル版も
型番MAR-LX2Jだけど来て欲しいなー
(´・ω・`)
EMUI12皆どうよ?
サクサクかい?

401:SIM無しさん (ワッチョイ 45cf-llpC)
22/07/22 21:24:07 ZUwy9Hf20.net
>>383
p30が12になったとき戸惑ったから(笑)
P30LITEの12は勝手に落ちてきた?手動で更新できた?ワイのまた来ないわ

402:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-tdwJ)
22/07/22 23:09:05 a6NhRe5ha.net
ワイモバにはふってこないのか
(´・ω・`)

403:SIM無しさん (ワッチョイ 7644-Ohki)
22/07/22 23:56:00 Wl9HogNQ0.net
降ってこない。
来たら電池交換。
交換するとやっぱ持つ?いつまでだっけキャンペーン

404:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-FhKk)
22/07/23 00:11:15 uCMeeZRJa.net
8/15

405:SIM無しさん (ワッチョイ 7b2a-CZto)
22/07/23 00:31:30 d2d7ogTN0.net
バッテリー交換クーポンて8800円で既に40%引きなの?
それとも8800円から40%引きとどちらだろう

406:SIM無しさん (テテンテンテン MM73-FDgv)
22/07/23 00:36:22 MCivnS0VM.net
8800から4割引きだよ
前は7000から5割引きだったんだけどね…

407:SIM無しさん (ワッチョイ 7b2a-CZto)
22/07/23 00:37:51 d2d7ogTN0.net
ありがとう、5280円ならお値打ちだね
アップデートも来るし延命しようかな

408:SIM無しさん (ワッチョイ 41e3-zg+t)
22/07/23 01:16:01 7j1bdgDw0.net
ねぜ10.1.0でなく12.0.0なんだ

409:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-MBuv)
22/07/23 02:05:09 yNmA7K+E0.net
>>387
え?マジなの!?
俺もてっきり泥10のままEMUI12にアプデかと思ってた。

410:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-MBuv)
22/07/23 02:07:55 yNmA7K+E0.net
最後までスレ読んでわかった。
早とちりだったな。

411:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-M5oM)
22/07/23 02:49:13 BFuPZMytM.net
このおっちょこちょいが!

412:SIM無しさん (ワッチョイ 8176-2Rx+)
22/07/23 10:44:25 FqBAsnQ90.net
古いからサポート終了してるかと思ってたら久々にバージョンの更新くるんやな
ほえー

413:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-zg+t)
22/07/23 11:22:30 yNmA7K+E0.net
>>400
型番同じなら来るんじゃね?

414:SIM無しさん (ワッチョイ 5911-zg+t)
22/07/23 13:40:06 Q6tvjgk40.net
そもそも誰か来たのか?
来たらスクショ頼む!

415:SIM無しさん (ワッチョイ 5911-zg+t)
22/07/23 15:00:57 QIPpt+IJ0.net
俺のC719には来てないし来ないんだろうなー

416:SIM無しさん (ワッチョイ b356-p5mP)
22/07/23 15:39:58 nR8aPeFN0.net
他にまだ誰もきてないのかよw
>>414
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

417:SIM無しさん (ワッチョイ b356-p5mP)
22/07/23 15:41:57 nR8aPeFN0.net
>>400
64GB中20GBくらいしか使ってないからかも知れんが全然重くなった感じがないな
サクサクのままだわ

>>401
アップデートがありますみたいな感じで勝手に落ちてきたと思う
それで手動で更新した
再起動したら設定してあった壁紙もデフォのやつに戻ってたから再設定したわ

418:SIM無しさん (ワッチョイ b356-p5mP)
22/07/23 15:44:00 nR8aPeFN0.net
ちなみに、この機種が好きすぎて2台あるんだが(両方SIMフリーのC635~)
アプデはまだ片方にしかきていない

419:SIM無しさん (ワッチョイ 53e3-FUOq)
22/07/23 15:45:22 icgCtsP+0.net
続報が無いよな…。
ホントに来るんかな?

420:SIM無しさん (ワッチョイ 596e-a243)
22/07/23 15:51:53 1BeZWb/o0.net
>>416
来る気配なし。んで、iphoneみたいにバッテリーの健康度何%とかもでる。
標準のお天気ビジェット使えなくなる。

421:SIM無しさん (ワッチョイ 5911-zg+t)
22/07/23 15:57:52 Q6tvjgk40.net
>>416
おお、羨ましい!ありがとうございます!

422:SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-zg+t)
22/07/23 16:03:51 6w3SwlWLM.net
コントロールパネル今のままでいいのになあ

423:SIM無しさん (ワッチョイ 6958-yyMe)
22/07/23 16:08:06 eQArPq2d0.net
Android10のままなのに見た目を変えて最新感を味あわせてくれるなんてうれしいね(棒読み)

424:SIM無しさん (ワッチョイ 6978-zg+t)
22/07/23 16:20:39 mz/NuGe30.net
システムと更新見たら来てたわ

425:SIM無しさん (ワッチョイ 7b2a-zg+t)
22/07/23 16:45:26 d2d7ogTN0.net
うちもC635だけどまだ来ないなー

426:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-VsAj)
22/07/23 17:17:33 T8luwSab0.net
机の引き出しに眠ってる新品同様P30lite起動して更新来てるか見てみるか

427:SIM無しさん (ワッチョイ 53e3-zg+t)
22/07/23 17:47:51 icgCtsP+0.net
泥12自体に何か採用しにくい要素が有るのかね?
OPPOのリノ7AやXiaomiも日本モデルは泥11スタートだもん。

428:SIM無しさん (ワッチョイ 9381-baAl)
22/07/23 19:26:35 obw/IZCq0.net
>>416
相変わらずランチャーアプリは純正以外使えないのかな?

429:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-zg+t)
22/07/23 20:31:56 9+qlei/jM.net
そろそろ古い端末だからもっさり具合とか情報出揃うまでアプデ出来んわ、、

430:SIM無しさん (ワッチョイ 39cf-zg+t)
22/07/24 02:06:32 dGo0cmep0.net
なかなか落ちてこないなぁ
Wi-Fiつないで充電中じゃないとダメとか条件あったっけ?

431:SIM無しさん (アウアウエー Sae3-Iih2)
22/07/24 03:29:48 CUiZwXg2a.net
更新データ4GBもあったから空き容量がないとか

432:SIM無しさん (ワッチョイ 5911-zg+t)
22/07/24 04:40:47 7MjKXEtg0.net
うちに家族とサブで4台あるけどまだ1台も降ってこない。

433:SIM無しさん (ワッチョイ fb0e-zg+t)
22/07/24 05:01:25 JXZylkHl0.net
降ってきてもバッテリーがもうダメだわ

434:SIM無しさん (ワッチョイ 8ba1-a243)
22/07/24 05:26:44 5gSuSz750.net
>>432
6GBだけとか?

435:SIM無しさん (ワッチョイ 1332-zg+t)
22/07/24 10:15:26 TAnSZS/q0.net
OCNモバイル版だけど来るかな?

436:SIM無しさん (ワッチョイ 41c7-jqY2)
22/07/24 11:36:38 r0ZGtt5O0.net
未だにバッテリークーポンシリアルナンバー入れても取得できないんだけど!他の人できてる?

437:SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-V+xG)
22/07/24 11:47:22 jOYs7d4Sa.net
>>436
できる

438:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-zg+t)
22/07/24 12:23:09 U0+85Iis0.net
ロールアウトの6/24から1ヶ月。
まだ来ないな。

439:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Z4ud)
22/07/24 16:41:07 b+pkjrkoa.net
P9ライト使ってた時にアメ公のせいでグーグルプレイ使えなくなるからもうオワタと思ってそこからファーウェイつかってないんだけど今はどうなってるの?
今年ライトの新機種出てプレイ使えるようになるならほしいんだけど

440:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-zg+t)
22/07/24 17:05:20 U0+85Iis0.net
今のところその予定はないな。
p30シリーズを我慢して使うしかない。
liteにはアプデも来るしこれで十分だけど。

441:SIM無しさん (テテンテンテン MM73-FDgv)
22/07/24 17:15:00 ETFqtqc/M.net
ちなみに40/50系でも野良アプリを入れるとPlayストアとGMSが使えるようだ
うっかり本体側をうぷですると動かなくなったりするから今回のようにうぷでが来ても全力でお断りということになるそうで

442:SIM無しさん (ワッチョイ 51b0-Z4c7)
22/07/24 17:17:28 ISx5GpqR0.net
honorブランドからgms入のグローバル版が出るみたいな話があったような気がする

443:SIM無しさん (スプッッ Sd73-VAiE)
22/07/24 17:51:05 Hj6fLyopd.net
>>435
OCNモバイル版なんてないよ
それはOCNモバイルで販売していたSIMフリー版
P30liteの国内モデルははSIMフリー版、au版、UQ版、ワイモバ版の4種類

444:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-zg+t)
22/07/24 18:40:20 U0+85Iis0.net
auとuq版って異なるのか?

445:SIM無しさん (ワッチョイ 53e3-zg+t)
22/07/24 19:11:35 Cim9KfeZ0.net
今朝まで更新来てなかったけど、今確認したらこんなの来てるけど、コレちゃうよな?
URLリンク(i.imgur.com)

446:SIM無しさん (ワッチョイ 53e3-zg+t)
22/07/24 19:13:49 Cim9KfeZ0.net
スマン!違ったわ。

447:SIM無しさん (ワッチョイ 6958-yyMe)
22/07/24 19:15:19 kapNCdkB0.net
でもocnはocn用のバージョンが入ってるやん

448:SIM無しさん (ワッチョイ 7b2a-CZto)
22/07/24 20:07:04 tlYN0WY40.net
うちもOCNで買ったC635だけど10.0.0.488までしか来てないんだよな
今回も来るのかちょっと不安

449:SIM無しさん (ワッチョイ 6978-zg+t)
22/07/24 20:09:27 pw4Jh9mp0.net
12にしたらchmateが起動時に毎回落てたのが何故か直ったのと
左右から引っ張って出てくるアプリがけっこう便利だ

450:SIM無しさん (ワッチョイ 5911-zg+t)
22/07/24 20:58:57 7MjKXEtg0.net
>>448
楽天も一緒

451:SIM無しさん
22/07/24 21:47:36.23 dGo0cmep0.net
アマでSIMフリー買ってOCNのSIMさしてたら来ないってオチか…?

452:SIM無しさん
22/07/24 22:29:19.07 UhRZQlV90.net
>>444
au版(C791)はP30 lite Premiumで内蔵ストレージ128GB、シングルSIM
UQ版(C719)はデュアルSIM

453:SIM無しさん (ワッチョイ 296e-Z4c7)
22/07/24 23:26:11 jw+i4QMt0.net
Ymobile版のワイには絶対来ないんやろか…?来ないならそろそろ乗り換えようかと思っとるんやが迷う…

454:SIM無しさん (テテンテンテン MM73-FDgv)
22/07/24 23:34:57 CJneE6UDM.net
まぁ来ないだろうから、公式版のやつらに
クソみたいな地図アプリとストアアプリとヘルスケアアプリとその他もろもろが勝手にインスコされる呪いでもかけてやるといいぞ

455:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-HYMG)
22/07/25 00:05:03 CQf0Sy8LM.net
スマートバッテリー容量ってオンにしたら表示は100%になるけど実際は80%位に抑えられてる感じ?

456:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-zg+t)
22/07/25 03:00:21 G2jzHyu/0.net
>>448
俺のもC635だけど去年10.0.0.510が来てたぞ。まだ12のアプデは来てないけど。
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/MAR-LX2J/10/LR

457:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-zg+t)
22/07/25 03:01:04 G2jzHyu/0.net
>>452
そうなのか、ありがとう。
いろいろあるんだな。

458:SIM無しさん (ワッチョイ 39cf-HYMG)
22/07/25 09:07:35 dtGB2agU0.net
HMSコア更新しないとだめとか?

459:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-VsAj)
22/07/25 11:44:15 tW4qHUms0.net
OCNモバイルで幻の発売日(数時間で販売休止)に購入したC635×1
Amazon、楽天ビック、ジョーシン楽天市場店で購入したC635×3
どれも10.0.0.488止まりで起動して更新確認してみてもEMUI12はおろか10.0.0.510すら来てないな

460:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-zg+t)
22/07/25 12:25:06 wn/yc/93M.net
12どころか510すら落ちてこないんだがOCNはダメなのかね
URLリンク(i.imgur.com)

461:SIM無しさん (ワッチョイ 7b2a-CZto)
22/07/25 12:40:53 kB3NN9PQ0.net
SIM外したり地域を変えたりと試す方法はあると思うけどあと10日位は待っても良いんじゃなかろうか

462:SIM無しさん (ワッチョイ 39cf-zg+t)
22/07/25 13:30:35 dtGB2agU0.net
アマゾン購入でOCNシム

URLリンク(i.imgur.com)

463:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI)
22/07/25 15:40:28 o3A8IS+UM.net
通知みるのにいつものクセでやるとコントロールパネルが開いてしまう…
皆さんなれた? 親指届かないあるよ

464:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-OasI)
22/07/25 15:53:00 YZNOYsS0a.net
左上まで指もっていかなくても画面あいてるとこから見れるすっね
でも不便だわぁ

465:SIM無しさん (ワッチョイ 6978-zg+t)
22/07/25 16:31:57 q+NIDg3E0.net
通知は指紋認証の所かナビゲーションバーの↓でも見れる

466:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-zg+t)
22/07/25 20:05:32 mWTHkZeja.net
そこまでして12風12欲しいのか?

467:SIM無しさん (ワッチョイ 5911-zg+t)
22/07/25 20:13:34 +AgZj6QV0.net
それ聞く?
ここまでの流れ見ててわらんのか?

468:SIM無しさん (ブーイモ MMeb-jqY2)
22/07/25 20:17:13 x/CJT2F+M.net
アプデコネー

469:SIM無しさん (ワッチョイ fb0e-zg+t)
22/07/25 22:38:29 Iu3hhnXF0.net
12にしたら痩せて彼女も出来ました!

470:SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-VsAj)
22/07/25 22:39:13 pZ1Tct0g0.net
子供一杯作れよ

471:SIM無しさん (ワンミングク MM8b-zg+t)
22/07/25 22:41:41 CkXm8fsUM.net
>>460
同じく
ocnはダメなのかもね
不満無いし別に良いけどどうせなら機体死ぬまでに味わい尽くしたいね

472:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-zg+t)
22/07/25 23:55:37 G2jzHyu/0.net
公式で買ったSIMフリー版にもまだ来ていない。もう少し待ってみるか。

473:SIM無しさん (ワッチョイ 13cd-fh/8)
22/07/26 07:40:40 IvutSIua0.net
そろそろデマ認定せんの?

474:SIM無しさん (ワッチョイ 5911-SXL5)
22/07/26 10:07:47 kikek27b0.net
家にもやっと来たわ
>>416
この音楽?再生してません…みたいな枠消すか、他のを表示させる事ってどうやったらいいの?

475:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-VsAj)
22/07/26 10:29:01 qbwjKscr0.net
リカバリモードで起動してWi-Fi経由アップデート試してみたけど10.0.0.488しか降ってこないわ
10.0.0.510ですらなかった

476:SIM無しさん (ワッチョイ 69f8-FUOq)
22/07/26 11:14:21 JQasURTX0.net
文鎮化のリスクもあるからアプデしなくていいかな

477:SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-pRXM)
22/07/26 11:26:13 gE1T4+5/0.net
スマホケース新しいのに変えたら文鎮化したとか言ってるようなもんだぞ

478:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-zg+t)
22/07/26 12:17:35 yewMwIRhM.net
>>476
俺も心配よ…。
泥9スタート機種で1アップの泥10は解る。で上手く行けば泥11なら嬉しい!
けど泥10からいきなり泥12への移行はバードが大丈夫か少し心配だもん…。

479:SIM無しさん (オッペケ Sr85-KL5M)
22/07/26 12:54:04 BfWlPigTr.net
泥10やで

480:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI)
22/07/26 13:00:37 HRgTucCnM.net
Android12が来るまで無限に心配するんだねぇクスクス
馬と鹿が頭に同居してたり情報収集能力が弱い人って大変だね笑
しかもAndroid11飛ばして12って
もうね…(呆)

481:SIM無しさん (JP 0H33-OasI)
22/07/26 13:10:03 0Of0Lh5lH.net
>>478
泥は変わらないよ

482:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-yyMe)
22/07/26 13:53:02 rcATnJ1AM.net
何回同じ流れやるの?
馬家にもほどがある

483:SIM無しさん (ブーイモ MMeb-zg+t)
22/07/26 14:24:49 yflIpoF5M.net
驚きましたね、
この機種はまだAndroid12へと対応してくれる。
このクラスの機種でここまでフォローしてくれるのは有り難い。

もうメインではなくてサブ用途だけど、有り難いので8月上旬位にバージョンアップしようと思ってる。

484:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-yyMe)
22/07/26 14:27:30 rcATnJ1AM.net
もういいって

485:SIM無しさん (バットンキン MMbd-Z4c7)
22/07/26 14:28:13 gFMjbmgUM.net
来ても来なくても困らぬ俺
なんかいい事あるんか?

486:SIM無しさん (ブーイモ MM9d-V+xG)
22/07/26 17:50:25 BuWw4634M.net
>>483
はいはい、あんたがアホだということはよくわかったから、しつこいねん

487:SIM無しさん (ワッチョイ 296e-Z4c7)
22/07/26 23:06:02 16yMXFlh0.net
アプデされてるの人しか分からんから何とも言えないけどOSアプデ来たら同時にセキュリティもアプデされるんじゃないかって期待があったから…
まぁワイモバだし来ないだろうけど

488:SIM無しさん (ワッチョイ 931c-zg+t)
22/07/26 23:35:11 8CpjWQ390.net
emui12来た simフリー版

489:SIM無しさん (ワッチョイ 931c-zg+t)
22/07/26 23:40:27 8CpjWQ390.net
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/MAR-LX2J/10/LR


URLリンク(i.imgur.com)

490:SIM無しさん (ワッチョイ 39cf-zg+t)
22/07/27 00:17:42 6BDqwIhb0.net
>>489
いいなぁ、同じやつだけどまだ来ないや

491:SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-i0I3)
22/07/27 01:27:24 pY65mGyTM.net
>>455
1週間くらいずーっと充電しとくと
中のAIが勝手に判断して
80%で止めるようになる感じ

492:SIM無しさん (テテンテンテン MM73-FDgv)
22/07/27 01:28:41 GYKcuJnJM.net
それはスマート充電っていう別の機能

493:SIM無しさん (バットンキン MM0d-Z4c7)
22/07/27 08:53:19 qkTfmgtKM.net
>>491
かしこいね

494:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-R4TS)
22/07/27 11:00:12 zUW4NfwR0.net
既出かもですがEMUI12.0.0ってのが降ってきましたが
これはandroid11相当あたりですか?

495:SIM無しさん (バットンキン MMbd-Z4c7)
22/07/27 11:03:37 kal8pS0XM.net
Android10で動くアプリじゃね?

496:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-R4TS)
22/07/27 11:28:12 zUW4NfwR0.net
ありがとう。既出どころか散々出てたのですね。そうでうか、10なんですね。納得です。

497:SIM無しさん (ワッチョイ 41e3-zg+t)
22/07/28 01:45:34 p44VTHWi0.net
アホがいっぱい

498:SIM無しさん (ワッチョイ 93ad-jqY2)
22/07/28 03:05:50 hJspxMWr0.net
>>497
単純に分かりにくいねん
分かりにくい命名をしてるHuaweiがいっちゃんアホやねん

499:SIM無しさん
22/07/28 07:14:07.06 N5c2pyMl0.net
何回も書かれてるのに繰り返し繰り返しandroid12だヤッターとかつまんないギャグを繰り返すのが悪い

500:SIM無しさん (ワッチョイ 53e3-zg+t)
22/07/28 08:02:02 4BbGCe620.net
今朝来てた!
どうする?
URLリンク(i.imgur.com)

501:SIM無しさん (ワッチョイ 412e-jVra)
22/07/28 08:19:10 pwD3fgUR0.net
>>498
で、どのように命名すれば良いの?

502:SIM無しさん (ワッチョイ 93ad-jqY2)
22/07/28 09:46:19 hJspxMWr0.net
>>501
そんなことも分からんのですか君が一番アホですね

503:SIM無しさん
22/07/28 13:43:24.14 ZACzcCyD0.net
私はアホです
まで読んだ

504:SIM無しさん
22/07/28 13:50:05.07 pwD3fgUR0.net
>>502
Huaweiに勝ったってことかV

505:SIM無しさん (ワッチョイ 290c-V+xG)
22/07/28 18:32:13 jBHEyLx70.net
アホ同士仲良くしろよ

506:SIM無しさん (オッペケ Sr85-KL5M)
22/07/28 19:44:54 UqLjALLhr.net
ワイモバイルに聞いてくださいね

507:SIM無しさん (ワッチョイ 931c-VsAj)
22/07/28 22:11:54 kTUiBxkH0.net
とりあえず通知の引き出しが変わったくらいだな

多少もっさりしたかも知れない?
これは?が必要な程度

あと文字の太さ川欄のだが

508:SIM無しさん (ワッチョイ 293d-Xmfo)
22/07/28 23:06:57 EnmpOcgQ0.net
2022 太さ川の乱

509:SIM無しさん (ワッチョイ 535a-OIRe)
22/07/28 23:13:18 lX3vRiS+0.net
EMUI12が来たみたいやが使い心地はどうや?🤔
お母さんのP30Liteをアプデするか迷うとるんやが🤔

510:SIM無しさん (ワッチョイ 296e-Z4c7)
22/07/29 00:00:01 BAlnqzkJ0.net
カメラアプリのアップデートされんのかなもうちょい綺麗に撮れるようなAIにアプデとかされると良いんやけど

511:SIM無しさん (ワッチョイ fb0e-zg+t)
22/07/29 00:57:58 1VVkPkyj0.net
こんな古い機種に無理言うな

512:SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Z4c7)
22/07/29 07:20:36 KZrz0XLzM.net
お、俺の中では3番目に新しいぞ

513:SIM無しさん (ワッチョイ 53e3-FUOq)
22/07/29 07:56:53 ILjPt8ip0.net
>>509
俺も来ているけどレビューが無いので迷ってるわ

514:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-Z4c7)
22/07/29 08:12:30 kCutttjnM.net
>>513
やれやれー

515:SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-tvcv)
22/07/29 08:51:53 qb5Bka1Wa.net
>>494
Android10のままでEMUIだけバージョン12になる
それとセキュリティパッチ更新

516:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-R4TS)
22/07/29 09:06:22 f7vanIac0.net
>>508
カメラはかわらんかった感じ

517:SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-TO+2)
22/07/29 09:17:58 4ZpdrbUc0.net
アップデートした後の電池べりが気になる

518:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-R4TS)
22/07/29 09:29:52 f7vanIac0.net
あ、でも標準と超広角とで色合いの差が小さくなった気がするけど他の人どう?

519:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-M5oM)
22/07/29 11:14:45 AAgGWGVzM.net
他の人はどう?って
まだ2~3人しか来てないんだろ?(笑

520:SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-VsAj)
22/07/29 11:21:37 K7fyuGsU0.net
Y!mobile版には来ないんだったよね涙

521:SIM無しさん (ワッチョイ 8ba1-yTpW)
22/07/29 12:56:20 J13v/veK0.net
アップデート無事終わったので売ってきた

522:SIM無しさん (アウグロ MMbd-zg+t)
22/07/29 13:28:04 rXIfOTodM.net
そうかそうか

523:SIM無しさん (ワッチョイ 99f6-zg+t)
22/07/29 14:27:04 EJWPK2Xm0.net
この警告、無視していいよね?

URLリンク(i.imgur.com)

524:SIM無しさん (テテンテンテン MM73-FDgv)
22/07/29 14:35:16 O28MY8MRM.net
駄目だよ
ちゃんとタップして指定された口座に請求額を振り込まないと使えなくなるぞ


みたいな冗談をこういう人に言っちゃいかんのだろうなきっと
振り込め詐欺とかだから絶対に触んな

525:SIM無しさん (ワンミングク MMd3-yyMe)
22/07/29 14:47:59 hkQrERBIM.net
聞かないとわからない愚かな子
でも少しでも疑って聞いてくれるんだから優秀か

526:SIM無しさん (テテンテンテン MM73-FDgv)
22/07/29 15:03:25 O28MY8MRM.net
でもトシ行ったらみんなこういうのにセンサー働かなくなるのに
自分は騙されない賢い子だという自己認識だけが残っちゃうんだろうなぁ…

527:SIM無しさん (ワッチョイ 8176-2Rx+)
22/07/29 15:06:26 It70ZTJa0.net
>>523
早く指定された口座に振り込まないとウィルスが感染してデータ抜き取られるよ
って言ってみたり

528:SIM無しさん (ワッチョイ 290c-V+xG)
22/07/29 15:54:25 3cEvkdFC0.net
でも実際出ると一瞬ビビるw

529:SIM無しさん (テテンテンテン MM73-FDgv)
22/07/29 16:08:27 GvxTG19QM.net
入れようアドガ

こんなの見なくなって久しいから広告ブロックだけでなく詐欺対策にも有用だぜ

530:SIM無しさん (ワンミングク MMd3-yyMe)
22/07/29 16:21:24 hkQrERBIM.net
たまにvanced入ってない端末でYou Tubeみると広告の酷さにびっくりする
そんなP30liteもYou Tubeの映像が再読み込みしないとまともに流れなくなったので買い替えました

531:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-R4TS)
22/07/29 16:24:18 f7vanIac0.net
>>519
うん、残り2人に聞いてる

532:SIM無しさん (ワッチョイ 99ae-zg+t)
22/07/29 19:15:50 pnn8OLFs0.net
アプデで盛り上がってて懐かしいです。
そろそろ買い替えの時期と思いますが後継機に何を選びましたか?

533:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Z4c7)
22/07/29 19:49:09 uTQXPlUXa.net
>>532
p90lite

534:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-jqY2)
22/07/29 19:56:42 CvsXVLzmM.net
アプデコネー

535:SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-pRXM)
22/07/29 21:07:29 6dyKa3kN0.net
俺のとこにも来てしまったわ
URLリンク(i.imgur.com)

ちなみにじゃんぱらで買ったSIMフリー
尼で売ってるデータ専用プリペイドsimとソフバンのプリペイドsim刺してる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch