Y!mobile Android One 総合スレ Part4at SMARTPHONE
Y!mobile Android One 総合スレ Part4 - 暇つぶし2ch66:65
22/01/19 20:19:35.35 rTEue87A.net
と思ったら鳴ったり鳴らなかったりするやんけ
どうなっとるんだ

67:SIM無しさん
22/01/19 20:49:11.32 H0QTS5j0.net
おれのS5もなったりならなかったりバイヴ不具合あったな

68:SIM無しさん
22/01/20 11:07:31.48 FCS3DZ0c.net
S8のUSBコネクタ焼損した
大きな警報音がでてすぐ抜いたけど樹脂部が溶けちゃった

69:SIM無しさん
22/01/20 11:56:11.91 thLKHW9x.net
買ったらすぐマグネット挿しとけ。

70:SIM無しさん
22/01/20 12:21:22.53 edgv8gS/.net
マグネットはマイクロB端子の破損対策じゃなかろうかType-Cは端子は丈夫だよね
PD充電は危険なのでやらない方が良い

71:SIM無しさん
22/01/20 18:06:18.23 cjAqVHpd.net
何やらかせば火が出るんだよ

72:SIM無しさん
22/01/20 18:21:50.84 ArjbZmo0.net
尖った物で電池突っつけば火は簡単に出るよ

73:SIM無しさん
22/01/20 18:43:13.40 dSPtZDzk.net
溶けたりするんだ…
どういう理由?

74:SIM無しさん
22/01/20 19:00:34.29 mPPQvyoV.net
溶ける理由は熱以外に無くね?
他に理由が有るなら教えてくれ

75:SIM無しさん
22/01/20 21:31:55.97 BuK1raxf.net
なぜ溶けるほどの高熱が?

76:SIM無しさん
22/01/20 22:22:22.48 bMM4HK8b.net
X5ならさもありなんと思うが

77:SIM無しさん
22/01/20 22:26:33.33 VQiKaG1I.net
どうせカイロアプリでも入れてたんだろ

78:SIM無しさん
22/01/21 04:56:28.29 Q3d0Uys4.net
いやスマホの充電端子でもショートすれば普通に焼損事故は起きるから
例えば「スマホ 充電 溶ける」でググっても類似の事例が多数見つかるよ

79:SIM無しさん
22/01/22 22:14:03.91 SL1zYnnZ.net
京セラからAndroid oneのeSIM対応機種が近い内に発表するとかしないとか

80:SIM無しさん
22/01/22 23:35:24.82 o69c0lA+.net
知らんけど

81:SIM無しさん
22/01/23 01:24:40.44 OFbBkMlk.net
>>79
ソースカモーン
つうか一般向け京セラスマホが長らく出てないからありえない話ではない
Android Oneというプロダクトも死に体ではあるが完全に死んだわけじゃないしなw

82:SIM無しさん
22/01/23 15:00:30.75 ZJ2GYUYe.net
世界広しといえども507SHを未だ現役で使用してるのはワシだけだろうな。

83:SIM無しさん
22/01/23 15:15:31.52 LyNFQXRK.net
ここにもいるぞ この間システムアプデの通知が来てたまげたわ

84:SIM無しさん
22/01/23 15:54:42.09 0a/rPdVi.net
ワンセグ専用機になってるが一応現役だ

85:SIM無しさん
22/01/23 16:10:38.45 XJ7pUlKD.net
とりあえずS9楽しみだな!
URLリンク(s-max.jp)

86:SIM無しさん
22/01/23 16:58:25.20 ybuKzAaI.net
>>85
この場合の今冬ってまもなくって意味なのか年の瀬まで出ないって事なのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch