【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part3at SMARTPHONE
【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part3 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
21/10/08 16:29:30.04 BmRuBsAi0.net
過去スレ
【ファブレット】大型スマートフォン総合 Part1
スレリンク(smartphone板)

3:SIM無しさん
21/10/08 16:30:36.38 0LYBfEsR0.net
3

4:SIM無しさん
21/10/08 16:31:15.46 Gys7yTiX0.net
4

5:SIM無しさん
21/10/08 16:31:46.49 LzH3MSLr0.net
5

6:SIM無しさん
21/10/08 16:32:12.88 EMvuQak70.net
6

7:SIM無しさん
21/10/08 16:35:09.97 +hUyfKIg0.net
>>1おつ④

8:SIM無しさん
21/10/08 16:35:27.41 RUT/mc5z0.net
@@@@88888@@@@@@@@@

9:SIM無しさん
21/10/08 16:36:11.88 9jcjXZ3H0.net
999998

10:SIM無しさん
21/10/08 17:59:07.23 JI3sXUta0.net
>>1
乙っつんつん

11:SIM無しさん
21/10/08 19:11:30.73 Pb2WEoc+M.net


12:SIM無しさん
21/10/08 22:43:22.01 ggoOr8jp0.net
10てす

13:SIM無しさん
21/10/08 22:45:40.12 z7M1gjJI0.net
13

14:SIM無しさん
21/10/08 22:46:53.15 Sbq0JWy+0.net
14

15:SIM無しさん
21/10/08 22:48:59.94 CEVZTr7B0.net
15

16:SIM無しさん
21/10/08 22:50:33.11 Y2eVnDwM0.net
16

17:SIM無しさん
21/10/08 22:51:25.84 AkxTzQuf0.net
17

18:SIM無しさん
21/10/09 00:10:02.88 z9bOCRVH0.net
18

19:SIM無しさん
21/10/09 00:10:40.44 EPm89AMz0.net
19

20:SIM無しさん
21/10/09 00:11:15.08 jwOJB2e70.net
20

21:SIM無しさん
21/10/09 00:11:38.02 FRC0c7/b0.net
保守完

22:SIM無しさん
21/10/09 00:13:17.41 msTDxPs30.net
未だに登場しない上位互換のzultra後継機
TVチューナーは無くても良いけど

23:SIM無しさん
21/10/09 00:24:35.58 midvczvX0.net
mate20xの発展形が欲しい

24:SIM無しさん
21/10/09 00:31:14.48 QeyJu4+00.net
iPad mini6買ったけど未だにmate20xのほうが一日の中で触る時間長いわ

25:SIM無しさん
21/10/09 22:15:14.05 h0bgD1/YM.net
mate20xを画面内指紋認証でCPU上げてGMS付きで出してくれ

26:SIM無しさん
21/10/11 00:09:06.76 cQiiWaqPa.net
mate20xは海外製スマホにしては珍しくバンド19対応してるのが特に良かった

27:SIM無しさん
21/10/11 02:44:13.35 ZiCwPI9I0.net
7インチスマホよりまだ8インチタブレットの方が選択肢あるかなあ

28:SIM無しさん
21/10/12 13:14:30.20 IAdI5bZ90.net
そういやHonorがGMS確定したみたいだが
肝心の端末の続報は?

29:SIM無しさん
21/10/12 20:43:00.23 8Nuon1E90.net
一切なし
今月発表、11/11までに発売の噂のみ
スペックも噂のみ
発表されてもそこが葬式場になるかもな

30:SIM無しさん
21/10/12 21:21:52.90 QM5DaZrM0.net
mate20xの後継機になればいいな

31:SIM無しさん
21/10/19 16:50:01.06 lu6FG8Ce0.net
Honor X20 Max
Dimensity1100
7.2インチ
から
Honor X30 Max
Dimensity900
6.09インチ
になる説流れてるな
11月発売らしいが

32:SIM無しさん
21/10/19 22:31:40.57 NhkdAo6nM.net
すんごい縦に長いんですか?

33:SIM無しさん
21/10/20 02:01:28.02 fvBaGxfP0.net
君の後頭部の如く

34:SIM無しさん
21/10/20 08:20:40.16 96a1KgBO0.net
>>31
それMaxじゃない方のスペック

35:SIM無しさん
21/10/20 17:29:56.85 etOUowOT0.net
Pixel6 Proは6.7インチだけど縦長で画面幅は71mm程度なんで全然足りないな
それにエッジディスプレイなので尚更だめ
性能的には良いのだけどな

36:SIM無しさん
21/10/20 22:55:01.72 Zru9pB6r0.net
SONYしかりASUSしかりhuaweiしかり
後継機を作らないという事は
結局、台数がでないんだろうね。
マニア向け商品になってるのが残念

37:SIM無しさん
21/10/21 20:20:53.21 F8yOc/vP0.net
台数出ないなら尚のこと、ガラはそのまま流用して中身をちょっとだけ最新のものに調整した後継機を出してくれたらいいのになあ

38:SIM無しさん
21/10/21 23:08:14.44 Msyiu69z0.net
>>37
mate20x 5G?

39:SIM無しさん
21/10/21 23:42:57.87 ecEMv/aF0.net
Xiaomi Pad 5の7~8インチ版があればな
iPad miniよりもかなり安いんだよな

40:SIM無しさん
21/10/22 00:01:31.66 M21RB6gDa.net
mate20xの正当後継機を出して欲しいよな

41:SIM無しさん
21/10/22 00:07:45.16 ehMxQ4/60.net
>>40
それよな

42:SIM無しさん
21/10/22 08:21:37.77 LCGebf0IM.net
新型Xperiaは新ウルトラ「Xperia Alpha」で価格は「激高」にはならず、との噂
URLリンク(sumahodigest.com)
 

43:SIM無しさん
21/10/22 12:06:00.97 rWzE/P4C0.net
メーカー曰くの激安19万8千円!とかだろ?

44:SIM無しさん
21/10/22 13:09:24.26 R6iBYzs/0.net
ズルトラ詐欺何度目よ

45:SIM無しさん
21/10/22 13:56:21.16 DYQL0lMZ0.net
ズルムケ広告に何度騙されたことか

46:SIM無しさん
21/10/22 14:05:01.49 R6iBYzs/0.net
URLリンク(www.slashleaks.com)
信用できるリークなのか知らんが

47:SIM無しさん
21/10/22 14:23:48.02 dwkLeJyjM.net
もうええわ
どうせ見捨てられたジャンル

48:SIM無しさん
21/10/25 01:24:51.69 iOKYflSRr.net
>>40
mate20xが優秀すぎてちょっとやそっとじゃ変える気になれない。honor X20 maxも、リーク通りだったとしても大して変えるメリット無さそうだし。
新品5万5千円ぐらいでmate20xのセールやってたとき、もう1台買っておけば良かったわ

49:SIM無しさん
21/10/25 21:56:37.49 a2P4SsY80.net
Honor X30 MAX発売されたとして、日本で手に入れるまでどんだけ時間かかるんだ?
年越しそうな勢いだが

50:SIM無しさん
21/10/26 12:53:47.44 AwpWdjWh0.net
新型Xperia大型なし
知ってた

51:SIM無しさん
21/10/26 13:02:08.16 kGpnV4GfM.net
もう諦めてぼくらも横幅80mm未満組に入るべきなのかな

52:SIM無しさん
21/10/26 13:17:00.91 AwpWdjWh0.net
>>43の価格がドンピシャでワロタ

53:SIM無しさん
21/10/26 14:23:36.66 /wmrlVYBM.net
>>51
せめて78mmとかないか

54:SIM無しさん
21/10/26 14:39:02.37 2UmhlcB1M.net
値段が同じでも、そもそもウルトララインじゃないからな

55:SIM無しさん
21/10/26 18:35:42.70 GATRDPs+a.net
横幅85mmを諦めない

56:SIM無しさん
21/10/26 22:35:23.49 MECiSzWj0.net
>>52
ほんとだw
URLリンク(smhn.info)

57:SIM無しさん
21/10/26 23:46:30.53 NfhBMnSa0.net
>>56
6.5型て

58:SIM無しさん
21/10/27 01:42:26.88 Wbjge/xy0.net
>>56
横幅72mmって

59:SIM無しさん
21/10/27 02:01:24.76 QZ11h0GR0.net
DxO Markが楽しみだな

60:SIM無しさん
21/10/27 07:33:06.81 dSV+5MOEM.net
今どきの6.7インチじゃ小さいしiPadminiじゃデケーしホントにニッチなジャンルになってしまった

61:SIM無しさん
21/10/27 07:52:07.24 hyb/5rPLM.net
>>60
禿同
iPad miniの1廻り小型にした電話出来るのが欲しいよな

62:SIM無しさん
21/10/27 10:51:05.59 QZ11h0GR0.net
公式予告来たな
Honor X30 MAX 10/28 14時30分発表
おそらく最後のファブレット

63:SIM無しさん
21/10/27 10:59:23.89 wWMU3UkN0.net
でもお高いんでしょう?

64:SIM無しさん
21/10/27 11:18:43.06 sT1Wle/1M.net
5万以下じゃないとヤダヤダ!

65:SIM無しさん
21/10/27 12:37:06.39 QZ11h0GR0.net
一応x10 maxと同じ価格帯と言われてるから3~4万やろな
5万以下で買えるやろ
問題は年内に届くかどうかや

66:SIM無しさん
21/10/27 12:46:13.72 7yAdlYZPM.net
よ、
おちつけ…
よ、よよよこはばは?80mm以上あるのよね?絶対あるよね?なぁなぁ

67:SIM無しさん
21/10/27 12:46:35.84 7yAdlYZPM.net
よよよよよよよ横幅はは、8cm以上あるのよね?

68:SIM無しさん
21/10/27 14:43:22.24 cZ0qZzVBa.net
7インチでアス比16:9でフラットディスプレイで5万以下のを出してくれるだけで良いのになんでどこも作らないんだろうな

69:SIM無しさん
21/10/27 15:45:14.35 bqcEGhO50.net
SDカードスロットつけてくれたらなお良し

70:SIM無しさん
21/10/27 15:51:55.38 vG6SOcOT0.net
>>69
必須やで

71:SIM無しさん
21/10/28 17:12:52.10 Qq7wP8Yx0.net
HONOR X30 Max
サイズ : 174.37 × 84.91 × 8.3 mm
横幅民的には久々に良いの来たな

72:SIM無しさん
21/10/28 17:14:11.11 RRe4xWjf0.net
画面幅は7.71cmだった
惜しいな

73:SIM無しさん
21/10/28 17:48:14.77 SqZQVo9oM.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

74:SIM無しさん
21/10/28 17:48:26.90 SqZQVo9oM.net
ん?ベゼル太いの?

75:SIM無しさん
21/10/28 17:51:40.03 Et3n7GBW0.net
さすがにK9よりは狭いだろ
狭いよね…?

76:SIM無しさん
21/10/28 18:21:48.37 jQPZtc5F0.net
mi MAX3より重くて厚いな

77:SIM無しさん
21/10/28 18:36:45.79 x+MFRCfS0.net
7.71cm×16.28cm

78:SIM無しさん
21/10/28 18:43:48.87 ckr7KzS60.net
Dimensity 900
auturu 微妙……
うーん…
その分安いけど
8GB + 128GB – ¥2,399 ($375)
8GB + 256GB – ¥2,699 ($422)
うーん………
URLリンク(i.imgur.com)

79:SIM無しさん
21/10/28 18:51:53.52 2EqIrczVd.net
グロ版出なかったらどうすんのこれ

80:SIM無しさん
21/10/28 18:58:47.45 6kHDdNvT0.net
わざわざGMS取得したんだから逆にグロ版出さない理由がないんじゃ?

81:SIM無しさん
21/10/28 19:20:22.14 FyPmAjx50.net
>>78
性能も申し分ないな
覇権だろこれ

82:SIM無しさん
21/10/28 19:21:07.07 eaHQ4Woc0.net
SDカードスロットないのか?

83:SIM無しさん
21/10/28 19:23:25.10 ZykdpIYqM.net
防水なしか惜しいな

84:SIM無しさん
21/10/28 19:49:40.86 ckr7KzS60.net
インカメ雫型じゃなくてパンチホールに
してほしかったけど
ベゼルは許容範囲かな
URLリンク(i.imgur.com)

85:SIM無しさん
21/10/28 19:55:58.15 QZ8tLTe/M.net
買うから発売日いつよ
パンツで買えばいいのか?

86:SIM無しさん
21/10/28 19:57:32.00 ckr7KzS60.net
指紋認証は
サイドフィンガープリントて書いてるから
電源ボタンかな
公式見たけど
対応バンドがわからん

87:SIM無しさん
21/10/28 19:59:46.95 6kHDdNvT0.net
とりあえずワイモバsimはあるが、ソフバン系バンドなら大丈夫か?

88:SIM無しさん
21/10/28 20:16:43.87 RLBz/7PCM.net
>>82
中華は大体ないんだよな・・

89:SIM無しさん
21/10/28 20:21:32.77 FBymOrF20.net
>>88
無いって記事あったからなしか…
てか最近SDカードスロットない機種増えてくるなあ
iPhoneとの差別化で良いと思うんだけど
SDカードスロットないならせめて内部ストレージは512GB選択肢にあって欲しい…

90:SIM無しさん
21/10/28 20:38:27.69 umHk6DKl0.net
>>89
唯一の残念ポイントだね
256gbでもあれば音楽とか写真一括で移せるのが楽なのに

91:SIM無しさん
21/10/28 21:07:57.89 hB4gL7pg0.net
microSDないのはあかんな

92:SIM無しさん
21/10/28 21:10:55.04 6K7gUmMSM.net
mate20xから買い替える価値ある?

93:SIM無しさん
21/10/28 21:22:45.10 hB4gL7pg0.net
>>92
ないな…

94:SIM無しさん
21/10/28 21:36:40.59 jQPZtc5F0.net
4万超えるなら生活防水くらい欲しかったな

95:SIM無しさん
21/10/28 21:39:50.59 eSMrwD3W0.net
mate20xで盛り上がってたあの頃が恋しい
まさか3年後にほぼ劣化版を買うことになるとは…

96:SIM無しさん
21/10/28 23:31:32.37 dg73QPf10.net
Dimensity900で4万超えってボッタクリだろwww
俺が2年前に買ったMate20xと同じ値段だw

97:SIM無しさん
21/10/28 23:47:42.59 I9DSEu7n0.net
>>90
honor公式(中国)の販売ページ見たら256GBも出てる。
イヤホンジャックはあってよかった。

98:SIM無しさん
21/10/29 00:44:08.40 S7KJLKAFa.net
性能的にキリン980より少し良いくらで有機ELでもないからmate20xから買い替えるレベルではないよなあ

99:SIM無しさん
21/10/29 00:57:03.79 bpt7TBIM0.net
mate20xも劣化してくるからね

100:SIM無しさん
21/10/29 01:44:21.88 aZXneXsV0.net
Dolby Atmos載ってないのいやだ
ペラペラステレオでしょきっと

101:SIM無しさん
21/10/29 02:48:29.78 bMbdo2Lw0.net
>>97
たぶんSDカードがせめて256GB対応でもあればって意味じゃないだろうか…

102:SIM無しさん
21/10/29 05:13:34.69 yhM6viHL0.net
>>101
わーそっか読みとばしてた。
失礼しました。

103:SIM無しさん
21/10/29 09:24:17.88 g0GLA62lr.net
これなら20Xのバッテリー交換して使ってけばいいかな、、、

104:SIM無しさん
21/10/29 10:34:00.06 0QJYnAa9M.net
で、日本からはいつ買えるの
アリなのパンなの

105:SIM無しさん
21/10/29 16:09:24.75 hfxkWlDC0.net
もうhonorの公式ショップなら予約できるやろ

106:SIM無しさん
21/10/29 21:05:46.34 SUYWd+XiM.net
やっと来たわ
URLリンク(phablet.jp)

107:SIM無しさん
21/10/29 23:46:16.36 Sr7YAxb+M.net
??
昨日からそれ見てあーだこーだ言ってるんだが

108:SIM無しさん
21/10/30 01:10:26.36 evGOVD3+0.net
mate20xから劣化してる
まあ久しぶりの大きめ端末だけど

109:SIM無しさん
21/10/30 08:16:18.75 nGQ9i7MMM.net
SDカードスロットないなら512GBバージョンないと厳しい
もう少しMi Max3で頑張るか…
SDカードスロット有りの機種出てこない気もするけどな…

110:SIM無しさん
21/10/30 08:34:58.04 4Hccz6ZxM.net
sdねーの?

111:SIM無しさん
21/10/30 10:11:34.11 hlOArwbKM.net
京東で予約したわ

112:SIM無しさん
21/10/30 10:32:38.00 o6eOsAz+0.net
11/11のセールが安いんじゃないの?

113:SIM無しさん
21/10/30 12:39:36.61 ZLiaUStzd.net
早く欲しい人はむしろ独身回避

114:SIM無しさん
21/10/30 12:46:58.10 ki7IEvKH0.net
もうipadmini6との2台持ち予定
ゼリーが気になるが

115:SIM無しさん
21/10/31 00:41:29.70 eCdp1Esa0.net
グローバル版の情報無いの怖い
頼む来てくれ…

116:SIM無しさん
21/10/31 07:26:22.68 orC7pqGq0.net
中華版しかないんならmate20xの中華5g版買おうかなあ

117:SIM無しさん
21/10/31 07:28:59.81 QPnAkA7J0.net
20xの4G グロ版は複数台買っとくべきだったな…

118:SIM無しさん
21/10/31 11:02:45.14 k8m4o61yM.net
中華だけならGMSいらんのじゃないの。香港とかオッケーなの?。グロ版あると信じたい。

119:SIM無しさん
21/10/31 12:11:13.64 Qu2dGXIM0.net
中華だけならあの値段は通用しないと思う
さすがにグロ版出すための布石だろう

120:SIM無しさん
21/10/31 12:12:48.84 ZtwAzk3fM.net
グロ版はよ!

121:SIM無しさん
21/10/31 16:11:50.51 xzTi1pspM.net
>>119
いや中華でも最近はあれくらい字やね
小米を基準にするから感覚壊れてるだけで

122:SIM無しさん
21/10/31 16:31:48.25 QPnAkA7J0.net
oppoもvivoもoneplusも同価格帯でもうちょいマシなの出してるよ
Huaweiから離れて競争力落ちたのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch