Realme総合スレ Part.10at SMARTPHONE
Realme総合スレ Part.10 - 暇つぶし2ch494:SIM無しさん
21/07/26 19:21:02.55 7wWbgCix.net
>>42
Realmeの中華版は
Band28はA帯域のみでしょ?
日本ではauのみA帯域で
ドコモ、SBはB帯域
勿論5Gも同様

495:SIM無しさん
21/07/26 19:24:05.99 7wWbgCix.net
>>472
このサイズを積極的に出してたのはHUAWEIで
隙間的に今はワンチャンある
この手のばったもんは大抵7.2だよね

496:SIM無しさん
21/07/26 19:51:08.15 xbLeZ2zG.net
ここ日本でスマホ出さないんか?

497:SIM無しさん
21/07/26 20:38:29.61 k09d4T5O.net
X50 proのヨーロッパ版はほぼ日本向け端末くらいしか対応しないB42とB19組み合わせたCAまで使えてたからもしかすると検討してたかもな 俺の妄想だが

498:SIM無しさん
21/07/26 20:44:09.95 iapqchhU.net
GTのカメラいいんか
エクスプローラーは更にいいって事だな

499:SIM無しさん
21/07/26 20:53:17.12 7wWbgCix.net
>>496
ここから出されたら
もうvivo,iQooしかなくなる

500:SIM無しさん
21/07/26 21:33:02.26 EB9UCK/y.net
Firefoxとかメジャーなブラウザ軒並み60fps固定なのうぜえな

501:SIM無しさん
21/07/26 21:38:21.07 5Sfi0WZx.net
GTをメインとして使いたいけど不良品引いたらやだなぁ

502:SIM無しさん
21/07/26 22:35:49.99 L2Y2jkOD.net
以前GTを文鎮化させたと書いた者ですが
ショップ経由でメーカー対応の無償修理となりました
ショップに到着してから2日間で修理完了だったので、対応は早かったですね
多分EDLから焼いたと思われますが、対応ツールとファームを公開して欲しいです

503:SIM無しさん
21/07/26 23:02:33.81 WQ0htCxs.net
GT USBテスターで充電容量計測してみた。29%から80%の充電で1074mA。AccuBatteryが間違ってるのかと思ってたけどほぼ同じ結果。USBテスターってケーブルを通過した電流を測るので電池の構成は関係ないよね?GTって4500mAじゃなかったっけ? あれ?何か間違ってるのかな?

504:SIM無しさん
21/07/26 23:17:26.61 iLRm/QHD.net
>>503
電圧は?あとmAなら電流の瞬間値、可能ならWhで計測しる

505:SIM無しさん
21/07/26 23:18:45.14 U6eH7oiO.net
>>503
4,500mAhで合っています
数名のユーチューバーでも分解検証済みです
XDAにも有りますが(3,550mAhと表示される)、既知のソフトウェアのバグです
システムアップデートで修正されますよ

506:SIM無しさん
21/07/27 00:04:59.47 DzoxsY2p.net
>>503
電池の放電容量 3.6 x 4.5 = 16.2 Wh
電池自体の効率と充電電圧への変換効率をともに90%とすると 16.2 x 100/81 = 20Wh
おおよそ半分充電してるから10Whでもし電圧が10V近辺なら妥当

507:SIM無しさん
21/07/27 01:39:26.22 ZFLc5yNa.net
未だにx2proを使っている者ですが10v5aの50w充電できるusbが見つかりません。
どなたかご存知ないでしょうか。

508:SIM無しさん
21/07/27 07:20:37.36 hlB3KxcT.net
>>502
良かったですね。
差し支えなければ修理の経緯を教えて頂けると有り難いです。

509:SIM無しさん
21/07/27 07:36:48.31 +EjX9ysD.net
>>504 504 505
皆さんレスありがとう。
単位でhの記載もれすみません。
1074mAh、9.55whでした。
充電と放電の電圧違うんでした。アホな質問してすみません。教えていただきありがとうございます。

510:SIM無しさん
21/07/27 09:32:27.85 z9l19RBa.net
>>508
購入先はGiztopです
BLをリロックする際に、ストックboot.imgに戻す作業他を忘れてて文鎮化させてしまいました
ショップに連絡すると、返送してくれたら何とかすると言ってくれました
23日にショップに到着、一週間以内に直すと連絡がありましたが
実際には休み明け(土・日はショップ休日)の月曜26日の昼頃には、直ったから再送するので日本語で住所・氏名を教えてねと連絡がありました
平日の昼間にメールをすると直ぐに返信してくれるので有り難いですね

511:SIM無しさん
21/07/27 11:44:15.05 BtZ1xXB8.net
>>497
GTはB42掴むの?

512:SIM無しさん
21/07/27 12:03:53.86 0NPbHSNE.net
>>511
EU版は公式に記載ある
CAからは外れてるっぽいから単体でしか掴まなさそうだけど

513:SIM無しさん
21/07/27 15:23:53.77 NtMoS76Z.net
>>503
アマゾンレビューとかでもワットチェッカーのアンペアだけ見て電圧見ずに詐欺とか不良品とか騒ぎ出すやつ結構いるよな

514:SIM無しさん
21/07/27 16:58:25.12 +mFEPzvg.net
GT MEE今日発送されたけどジンドンってどれくらいで日本来るんやろ
このままなら明後日辺りにはFedex引き渡されそうやが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch