23/02/25 21:34:18.13 Tg211Y/S.net
タブレットモードでタイトルバーの色が反映されないのですが、通常モードとは別の項目だったりしますか?
590:SIM無しさん
23/02/25 21:39:37.06 XVFO6xLr.net
>>575
タブレットモードの場合は以下を
tabbarTopBorderColor
tabbarHighlightColor
tabbarLightColor
tabbarDarkColor
tabbarShadowColor
tabbarBottomBorderColor
tabbarTextColor
tabbarTextShadowColor
591:SIM無しさん
23/02/25 21:55:45.62 Tg211Y/S.net
>>576
出来ました!ありがとうございます!
592:SIM無しさん
23/02/25 23:36:55.20 Tg211Y/S.net
矢継ぎ早にすみません。
タブレットモードで、選択中のタブバーの下にある細いバーの色を変更する項目って何処にありますか?(色々試しましたがどれも違うみたいなので)
URLリンク(i.imgur.com)
画像の青い部分です
593:SIM無しさん
23/02/26 00:17:42.18 q1h0+pwb.net
>>578
stateFocusedTopColor
594:SIM無しさん
23/02/26 01:19:05.77 VorYS5kE.net
>>579
ありがとうございます!
595:SIM無しさん
23/03/18 08:35:24.64 9BGNpF1y.net
私も質問ですが上の青い部分はを黒にしたいのですがどこをどうすればよろしいでしょうか?お願いいたします。
URLリンク(i.imgur.com)
596:SIM無しさん
23/03/18 08:43:58.48 0TF/yyQH.net
>>581
titlebarBottomBorderColor ←これ
それで納得いかない場合は
titlebarShadowColor ← これを0にしたらいい
多分これで解決
597:SIM無しさん
23/03/18 08:49:05.04 0TF/yyQH.net
追記
配色に統一求めるなら黒より
toolbarTabColor の色と同じにしたほうがいいかもね
598:SIM無しさん
23/03/18 12:50:48.08 9BGNpF1y.net
>>582
>>583
ご親切にありがとうございます。家に帰ったらやってみたいと思います。
599:SIM無しさん
23/03/18 13:12:10.48 9BGNpF1y.net
>>583
ちなみにtoolbarTabColorとはどこの部分になるのでしょうか?
600:582.583
23/03/18 15:40:30.12 KUG7arPE.net
>>585
レス順 ツリーとかのある下のバーの選択してるタブの色
この場合だとレス順の背景色
URLリンク(i.imgur.com)
601:SIM無しさん
23/03/18 19:03:58.61 c7+rGE9J.net
>>586
わかりました。ありがとうございます。
602:SIM無しさん
23/03/18 20:46:57.24 njag0Doz.net
>>587
いいってことよ!
603:582.583
23/03/18 21:43:39.43 Isib+piD.net
>>588
代わりにサンキュやでw
604:SIM無しさん
23/03/18 21:55:03.49 9BGNpF1y.net
>>586
わかりました。ありがとうございます。
605:SIM無しさん
23/03/18 22:13:01.16 /sZHptYa.net
>>590
いいってことよ!
606:SIM無しさん
23/04/10 16:02:14.93 aM0+D8cX.net
てすと
607:SIM無しさん
23/04/10 20:59:18.30 q/sTfBm0.net
>>584
いいってことよ!
608:SIM無しさん
23/04/23 19:49:14.28 zuOfSS0J.net
保守がてらに
過去ログ取得できない時
最新版(APIMateR 0.7.1)でもトランスレータ・スクリプトのここのItestとHtmlをポチポチ入れ替えれば取得できるようになる
builtin.BuiltinItestTranslator(),
builtin.BuiltinHtmlTranslator(),
↓順番入れ替える
builtin.BuiltinHtmlTranslator(),
builtin.BuiltinItestTranslator(),
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
原因は過去ログのスレをitestで開いてみればわかる
itestも内部でAPIでdatを取得してるから浪人と同じ状況なんだよね
(鯖が復旧したら入れ替えた部分は元に戻した方がいい、itestの方が軽いし確実に取得できるから)
609:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています