【A7Pro/S5Pro/F2】 Umidigi 総合 Part 51【A3S/A3X/Power3】at SMARTPHONE
【A7Pro/S5Pro/F2】 Umidigi 総合 Part 51【A3S/A3X/Power3】 - 暇つぶし2ch250:SIM無しさん
20/07/02 21:35:40.68 ohkfSAr50.net
power3げとした。
バッテリーが凄く保つ。
昼前に買って、つべとか音楽聞いたり5chやTwitterしまくって一度も充電しなくても買った直後は65%→今40%って信じられない。

251:SIM無しさん
20/07/02 21:37:53.00 ngUM8Y6m0.net
俺のA7proのカメラアプリアイコンが黒色から白色に変わっているんやけど、なんで?

252:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-ISKm)
20/07/02 22:58:27 xlB4WyNrM.net
s5pro ランチャーアプリ使えません、マルチタスク作動しません、

253:SIM無しさん
20/07/02 23:07:15.05 dllxPP8wM.net
>>251
そんな不具合ありません!許しません

254:SIM無しさん
20/07/03 02:09:28.21 pm3b3Zg4M.net
ノーマルA3(アンドロイド8)で楽天使える?
それともカスタムrom焼けば使えるようになるかな?
中古で見つけたんで

255:SIM無しさん (ワッチョイ 1e02-SrvT)
20/07/03 03:22:06 WSZQHcyW0.net
この時点で届いてないA7はヤバすぎる

256:SIM無しさん
20/07/03 07:58:15.76 u1lrqKyxr.net
>>263
ありがとう。

257:SIM無しさん (ワッチョイ 4a81-zgOf)
20/07/03 13:23:47 W+LShctF0.net
未来への感謝

258:SIM無しさん
20/07/03 14:03:23.74 u1lrqKyxr.net
>>243
ありがとう。

259:SIM無しさん
20/07/03 14:20:17.70 ujfCaMPur.net
a7蟻で買ったけどシンガポールにお勤めに行ったまま消息不明だぜ畜生

260:SIM無しさん
20/07/03 14:38:43.45 F61SIYxK0.net
>>259
俺も
はあ~秋には届くかな

261:SIM無しさん (ワッチョイ bb76-Wiu6)
20/07/03 16:51:25 XD3KD9kR0.net
これだけAliはやめとけって言ってるのによく買う気になれるな
シンガポールポストとか最悪だぞ

262:SIM無しさん
20/07/03 17:17:14.95 EiU3dkLi0.net
びっくりするほど過疎ってんな

263:SIM無しさん
20/07/03 17:38:32.84 Z23eBhd/0.net
過疎ってるって言うなら激寒自分語りしてくわ
俺はまずAliでS5 ProをDHLで買ったんだが、リモートエリアだから40$払えってきたからキャンセルして、ちょっと高かったけどBanggoodで買いなおしたのよ
んで、買って2週間ぐらいしたらメールで在庫切れだからどうするか3つから選べってきて、商品の変更か、待機か、払い戻しか、って言われたからキャンセルしたのよ
んで今度はAliでStandard shippingで買いなおしたのよ
そしたら案の定LP SGでいつ届くかわからない状態

264:SIM無しさん
20/07/03 17:42:15.60 GhCmi5duM.net
>>263
逆にすげーな
あんかゴミそこまで欲しいのか

265:SIM無しさん
20/07/03 17:49:44.35 Z23eBhd/0.net
>>264
そんなに評判悪いん?
自分はゲーム用にノッチとかパンチホールが無いオモチャスマホが欲しかっただけなんだが…

266:SIM無しさん
20/07/03 18:03:36.00 a0poL54AM.net
新製品は在庫無しな上に初期不良が有るからな アリで最初から30日以上とかは在庫無しだよ

267:SIM無しさん
20/07/03 18:11:39.45 VYtrcGNI0.net
s5のカメラとパネルの不具合は来週改善か

268:SIM無しさん (ワッチョイ 1a8e-KyAw)
20/07/03 18:34:51 yAiucCiI0.net
>>265
ノッチ無しって最近のandroid がノッチあり前提になってるので思わぬとこで角の丸さがネックになったりする。
「ノッチを隠す」や「ステータスバーを下げる」が使えないので縦画面系のゲームやエミュで角が欠ける。

ノッチありのスマホはノッチの下に表示画面が来る。
この場合、開発者向けオプションの「ディスプレイ カット アウト」を使えばクリア出来るけど切り替えが面倒。

269:SIM無しさん
20/07/03 18:55:37.62 0qTZgAOhr.net
android 10になるだけでも動かなくなるゲームやアプリが結構増えるけどね

270:SIM無しさん
20/07/03 20:42:17.82 v5PGq1pI0.net
antutuの点数とかはまあまあ高いのに
手ブレ補正なし30fpsの動画しか撮れないって駄目だな

271:SIM無しさん
20/07/03 20:46:56.83 9V670MK40.net
antutuってオリジナルはいまどこで手にはいるの?
storeをみても偽物しかないよね

272:SIM無しさん
20/07/03 20:56:08.69 K9CDRiOH0.net
S5のポップアップってメカニカルにピョンと飛び出すのかと思ったらニュニュニュニュと電動なんだな
こういうギミックは壊れやすそうだねぇ・・

273:SIM無しさん
20/07/03 20:56:34.85 Ti7zUa7h0.net
>>271
URLリンク(antutu.com)

274:SIM無しさん
20/07/03 21:05:13.66 rMrWG8ZtM.net
>>272
落下を検知して引っ込むみたいだけど、あの速度じゃ絶対壊れるよね…

275:SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-ytzn)
20/07/04 00:06:53 RBaRUcrl0.net
>>274
Mi 9TもといRedmi K20 Proを想像しちゃだめな速度なの?

276:SIM無しさん (ワッチョイ 8741-VQSO)
20/07/04 00:44:58 paxR8brI0.net
S5proのポップアップカメラは栓抜きとして使えるんだ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

277:SIM無しさん
20/07/04 01:07:05.14 393cgXwO0.net
そんなしょうもない事すんのはどっかの迷惑エンタメ系チューバーだろと思ったら、公式かよ

278:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-hjIK)
20/07/04 07:02:45 F02hISoSM.net
>>268
いや、そもそもノッチのせいでデッドスペースになるのが嫌なんでね?

279:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-hjIK)
20/07/04 07:04:15 F02hISoSM.net
>>277
マジ公式で、草もはえない…

280:SIM無しさん
20/07/04 10:13:11.19 wEwmMj6n0.net
>>276
アホか
買うわ

281:SIM無しさん (バットンキン MMa7-6M7b)
20/07/04 11:32:59 MNQzexcEM.net
よく考えたら中古のiphone7とか2万円ぐらいで売ってたわ

282:SIM無しさん
20/07/04 13:53:10.84 RBaRUcrl0.net
iPhone 8 64gbの中古が30k近くで売っててびっくり
8ってまだそんなするのな

283:SIM無しさん
20/07/04 13:55:41.62 +ZGasMPI0.net
A7 PRO、V1.1 20200702にアップデートすると、
設定メニューのシステムとかにタップしてもアクセスできない症状が出ている様子
設定メニューからシステムに飛べないのでそこからの初期化はできない(よって、ブートメニューから端末を初期化する必要あり)
以下、ブートメニューから端末を初期化する手順
1.端末の電源を落とす
2.電源ボタンと音量アップボタンを長押してして端末を起動させる
3.ブートメニューが表示されるのでリカバリーモードを選択する
→音量アップボタンでメニュー移動、音量ダウンボタンで決定
4.「コマンドが指定されていません」と表示されるので、電源ボタンを押したまま音量アップボタンを押して、警告表示を抜ける
5.wipe date / facory resetを選択して実行する
→音量ボタンでメニュー移動、電源ボタンで実行
なお、今回のアップデートでカメラアプリのポートレートモードで落ちる不具合は解消された様子

284:SIM無しさん
20/07/04 14:33:52.25 ZVW53+H7r.net
クソクソアンドクソwwww

285:SIM無しさん
20/07/04 15:09:31.57 OE1ur+iY0.net
いやいや、中古アイホンなんて惨めだろ

286:SIM無しさん
20/07/04 16:21:10.23 KEYO4sF40.net
S5 Proの手動アップデートエラーになるな

287:SIM無しさん
20/07/04 16:59:40.90 k77n/XxoM.net
>>281
iPhone欲しい奴がumidigiの製品買おうって考えるか?

288:SIM無しさん
20/07/04 17:12:53.23 3nlaFPw50.net
ケースが先に届いた

289:SIM無しさん
20/07/04 17:13:26.03 MJ8FmO1N0.net
aliあるあるだな

290:SIM無しさん
20/07/04 17:35:22.36 k77n/XxoM.net
ホントあるある過ぎて、いっそ本体着と同時にケースが付けられるとポジティブに考えるよう調教されてる。

291:SIM無しさん
20/07/04 17:44:02.25 EEWVGrPV0.net
F2は到着まで2ヶ月半かかったな

292:SIM無しさん
20/07/04 17:58:35.75 2mfW6mz70.net
今や、アリで買う意味が薄い
半年でアリよりアマが日本で安く売るし

293:SIM無しさん
20/07/04 18:02:52.41 ca4J69DAx.net
アリアマるユミディジ

294:SIM無しさん
20/07/04 18:33:18.98 9GRtWV780.net
>>292
F2はアリのセールより安くなりましたかねぇ

295:SIM無しさん
20/07/04 19:04:49.30 VRvYicPDa.net
>>291
A3SもAliの直販で予約してその位だったわ

296:SIM無しさん
20/07/04 21:55:49.31 KEYO4sF40.net
S5Proだけど今度は下のバーの色が勝手に白に戻るようになった
有機ELだから黒にしたいのにがっかりだ

297:SIM無しさん
20/07/04 22:27:55.90 k77n/XxoM.net
>>296
それも最初からあるね。
テーマが維持できてない感じ。
しょーもないバグが多いが、流石にこの辺はアップデートで直るだろうけど…。

298:SIM無しさん
20/07/05 01:52:38.98 esygnEVd0.net
もうGALAXYは端末たかくて買えないからS5Proにするよ。
自分には十分なスペック。これでしばらく頑張ろ。

299:SIM無しさん
20/07/05 02:06:19.14 lWOCLrQV0.net
アリで買い物して全然届かないから、ショップと問い合わせしたんだけどなかなかキャンセルしてくれないから紛争起こした。
会員ランクがダイヤのせいかアリが介入してきて全額返金要求で結果半額返金になった。
期限の8月初めに迄届かなかったら全額返金、物は届いたらタダってことになった。

300:SIM無しさん
20/07/05 02:09:18.48 N4PBAyMIr.net
ショップカワイソス

301:SIM無しさん
20/07/05 03:20:35.60 NWppDuJg0.net
アンドロイド10って他機種で不具合聞くけど
power3はフリーズしたり問題はない?

302:SIM無しさん
20/07/05 05:59:05.40 KoV/9yC0M.net
>>298
正直Samsungの端末と比較すると粗目立ちするぞ。
>>299
いつ買ったものなのかな。
それによってはマジ『ショップカワイソス』だぞ。そもそも期限になってないのに遅いって…

303:SIM無しさん
20/07/05 08:15:29.14 bn5Wj4MFx.net
SAMSUNGからならLG Style3だろ

304:SIM無しさん
20/07/05 08:53:33.59 qHZJccbM0.net
Android10の利点ってある?特になければ
カメラ使わなし
a5proでもええかなと

305:SIM無しさん
20/07/05 09:00:54.59 MZ6L9BO70.net
>>301
何かの拍子にアプリフリーズするのと
音関連で不具合がある
まぁそれ以外は快適

306:SIM無しさん
20/07/05 09:37:59.58 LqcHmp2L0.net
A7proのデフォカメラって
ワイド写真は保存できへんのか?
アプリを強制停止させられるのだが?

307:SIM無しさん
20/07/05 09:49:50.06 XQH9J0RE0.net
店長不具合入りました~

308:SIM無しさん (ワッチョイ cf74-tzFc)
20/07/05 10:31:25 8/9R3N4u0.net
umidigi powerと野良apkでマイナポイント登録できた。ちなみにwaon。

309:SIM無しさん (ワッチョイ cf74-tzFc)
20/07/05 10:33:59 8/9R3N4u0.net
マイナポイントアプリはこれ。
URLリンク(i.imgur.com)

310:SIM無しさん (ワッチョイ 0b69-njvB)
20/07/05 10:40:48 XQH9J0RE0.net
チャイナホイホイアプリ

311:SIM無しさん (ワッチョイ 0a81-A59P)
20/07/05 17:13:45 8iJQGCKq0.net
やっぱワオンかな

312:SIM無しさん (ワッチョイ 4a81-zgOf)
20/07/05 19:17:18 pVjrgHCI0.net
望遠カメラって連射しかできんのか?押しっぱで連射したら
保存できる。なんやこれ。

313:SIM無しさん
20/07/05 22:26:57.06 8/9R3N4u0.net
umidigiってNFCついてるけどおサイフケータイには対応してないんだね。
惜しいな。中華スマホだし当たり前か。

314:SIM無しさん
20/07/05 22:44:51.16 IpAN8BkEa.net
A3SはNFC付いてない
2chMate 0.8.10.68 dev/UMIDIGI/A3S/10/LT

315:SIM無しさん
20/07/05 23:01:58.70 BIpIvMp90.net
nova使えるようにならなきゃS5買えない

316:SIM無しさん
20/07/06 07:14:54.24 kxqB+1D40.net
アップデートきたら、カメラ直ったわ。

317:SIM無しさん
20/07/06 13:49:30.12 cp3GnosC0.net
hello! I'm american.
I have question.
Bootloop are occurred!!
Any solution when ?

318:SIM無しさん
20/07/06 14:26:25.96 C87MLIDu0.net
gugurekasu!

319:SIM無しさん
20/07/06 14:33:43.11 vPBOcjAcF.net
s5は有機なのがな
すく焼き付きそうでおっかない

320:SIM無しさん
20/07/06 15:14:09.25 E0UZg1vZ0.net
ファームウェアのダウングレードのやり方教えてください電源3です

321:SIM無しさん
20/07/06 15:40:07.20 ltL1i0PAM.net
>>317
URLリンク(community.umidigi.com)

322:SIM無しさん
20/07/06 15:41:43.76 ltL1i0PAM.net
>>320
URLリンク(community.umidigi.com)

323:SIM無しさん
20/07/06 18:03:48.77 8OIXzvde0.net
>>232
全く同じメールもらったわw

324:SIM無しさん
20/07/06 20:02:38.85 kZ44d1Bi0.net
一方俺はやっと中華搬送規制の緩和により、返品の為の返送が完了した。

325:SIM無しさん (ワッチョイ 4a1f-Wiu6)
20/07/06 21:00:50 jO6sXTax0.net
A5プロ結局1ヶ月も使わなかったなぁ
Xはなんか気に入って購入後ずっと使ってるけど
有機ELって本当にキレイだな
解像度もスマホだしこのくらいで十分
解像度上げて処理スピード食うくらいならこれでいい
ただ重くて分厚いなノバラ3と比べても

326:SIM無しさん
20/07/06 21:31:56.64 WR8dxA5u0.net
3月末にF2注文して3か月。ようやく神奈川を出たようだ
あと2日かな…

327:SIM無しさん (ワッチョイ 0358-v8gg)
20/07/06 22:34:39 mRc6gQu60.net
あー、もしかしてa7proマルチアカウントたいおうしてない?a3pro できたから安心してたんだが

328:SIM無しさん
20/07/07 08:12:26.69 7J1JOHkq0.net
power3だけど設定→検索→ユーザーで見つかったよ <昨日

329:SIM無しさん
20/07/07 08:54:09.76 /OCgNHCa0.net
>>328
a7pro では見当たらないね残念

330:SIM無しさん
20/07/07 09:24:53.04 7J1JOHkq0.net
>>329
すまん...

331:SIM無しさん
20/07/07 09:57:47.07 /OCgNHCa0.net
>>330
ええよ!気にしないで
逆に教えてくれて助かった!
あなたに今後良いことが有りますように

332:SIM無しさん
20/07/07 12:15:13.08 Dl4biagfM.net
力3タイムセール特価まだ?

333:SIM無しさん
20/07/07 12:42:06.67 ExD/9Pjgx.net
力5まだ?

334:SIM無しさん
20/07/07 12:43:08.14 ieUNhQD60.net
力が欲しいか?

335:SIM無しさん (ワッチョイ 4a81-zgOf)
20/07/07 12:50:34 NeVsdR4J0.net
力が…欲しい

トゥクン!

336:SIM無しさん (オッペケ Sr23-wBHJ)
20/07/07 12:58:02 IkBgN7HTr.net
メイン機が壊れそうなのでサブに降格させ
f2をメイン機にする為にポチッたが
少し不安

337:SIM無しさん (ワンミングク MMfa-f34C)
20/07/07 13:06:53 79A7vFo6M.net
>>335
内なる声を聞け。そして言葉にしろ。

338:SIM無しさん
20/07/07 15:33:13.65 vCl4VVb30.net
A7全然届かないんだが……もしや偽番?

339:SIM無しさん
20/07/07 15:40:18.31 SQtax+HQd.net
Power3タイムセール5月に15870円や6月1日にグレー13640円の世界最安値したじゃねえかよw
2台買って2台共メルカリで売っぱらったわ

340:SIM無しさん
20/07/07 16:40:41.61 JGE/6o5pr.net
5/26 のA7PRO いつになったら来るんかな?皆さんどうですか?
そのうちA8PRO出たりして。

341:SIM無しさん
20/07/07 19:55:02.18 Dl4biagfM.net
>>338
膿「代金と個人情報うまうま。。」

342:SIM無しさん (スッップ Sdaa-GCTJ)
20/07/07 20:40:48 nuAFcXaPd.net
9500円のA7pro届いたぞ
触る暇なくて楽天繋がらん

クリアのシリコンケース買ったけど
手の跡が付きすぎてダメだわ。
と言っても全然他の売ってない。。

343:SIM無しさん (ワッチョイ 1edc-lrAq)
20/07/07 21:47:29 eDdDBn+D0.net
>>336
電話できないスマートフォンだから覚悟しておけ

344:SIM無しさん
20/07/07 22:17:33.12 Dl4biagfM.net
>>343
android初期の迷機アアアッレグザフォンを思い出した>電話できないスマホ
カバンの中で電源切ってたのに突然再起動ループ始めたのは当時ワロタわ

345:SIM無しさん (ワッチョイ 1edc-lrAq)
20/07/07 22:58:17 eDdDBn+D0.net
>>344
デザインは好みだったけど流石にビビって手が出せなかったなー


最近ハードオフで3000円で売られてるのを見た

346:SIM無しさん
20/07/08 08:35:50.01 vMXubLdO0.net
去年ここのumidigi oneって買ったんだけど
まさか1年とちょっとでバッテリーが膨張して背面のプレートがめくれるとは思わなかったわ
一応電話とネットもできて(ゲームは性能的に期待してはいない)
まあ値段相応で特に不満もなかったけどこれだよ
特に落としたりとかはしてなかったけど、急速充電はヤバいのかな?
箱には2年保証って書いてるけどこれはどこ言えばいいのかわからん
安いから仕方ないかもしれんけど、バッテリー関係は事故とかあるみたいだから
書き込みしました。
俺はすぐに気づけて使うの止めれたけど、一応メインでずっと使い続けている人は気を付けてね。

347:SIM無しさん
20/07/08 08:45:58.05 AR2swzFFM.net
>>346
同じのを2年使ってるけど、全く兆候はないなぁ
前のoukitelは膨らんたけど。とはいえまだ使ってる。

348:SIM無しさん
20/07/08 11:01:17.29 ps2DTB6EM.net
>>346
同じくa3proで背面めくれた
カバーつけっぱだけど
a7pro買ったけどマルチアカウントじゃないから、俺も補助内でa3pro頼んでみようかな

349:SIM無しさん
20/07/08 11:55:30.21 8i8LtOaBH.net
umiかれこれ7台使ってるけど電池膨張はないな

350:SIM無しさん
20/07/08 12:35:57.63 lGOaOTVlM.net
7台も使って懲りないの凄い

351:SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-+cQP)
20/07/08 13:32:52 tCBJZ0S20.net
急速充電の必要性を感じない

352:SIM無しさん
20/07/08 15:35:28.08 BxC2Xe7X0.net
>>342
自分は黒マットのケースとクリアなケースがセットになっているものを買った
黒マットの方はサラサラっとしていて文字入力中に落としそうな感じがした
見た目は映えない普通の黒マットだった
クリアな方はピタっピタっとしていて文字入力中に落としにくいかなと感じた
見た目は完全なクリアではなく、小さいドットが入ったクリア
(おそらくそっちのケースと同じものなのではと思う
手の跡は今の所そんなに気にはならないかな(端末はコスミックブラックの方
最終的に落としにくいクリアなケースを使っていこうかなという感じ

353:SIM無しさん
20/07/08 16:39:14.23 mQogiLpA0.net
バッテリーよりそもそも一年使えたのがスゴい
大体半年過ぎたら突然挙動が怪しくなるは

354:SIM無しさん
20/07/08 17:19:50.41 3KZVlOfa0.net
なるは

355:SIM無しさん
20/07/08 19:08:34.35 mWOQKS680.net
懐かしさとともに加齢臭を感じる良いレスだな

356:SIM無しさん
20/07/08 20:25:21.63 zcA931Igx.net
>>355
A7Proはサクサクかね

357:SIM無しさん
20/07/08 22:21:52.53 LJjzJJiW0.net
A7pro買ったよ
セールで10800円くらいだったかな?
だが何時届くんだろ?

358:SIM無しさん
20/07/08 22:36:26.43 zcA931Igx.net
>>357
タイムセール?

359:SIM無しさん
20/07/08 22:43:25.61 /jleS5df0.net
a7pro フェイスロックが使えなくなったり、再設定出来なくなる おれのだけかも知れん

360:SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-dx7Z)
20/07/09 00:33:40 swcCB71M0.net
S5pro、テザリングできね

361:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-ZaXI)
20/07/09 00:35:10 DnTZqD0+M.net
s5pro ワイヤレスアップロード来ました、nova使えるようになったよ

362:SIM無しさん
20/07/09 00:55:52.35 JSu+740F0.net
付属のacアダプターとケーブルってumidigi機のみに高速充電が対応してるのかと思ってたけど、Fire HD10(2019)に使っても速く充電ができるんだね。

363:SIM無しさん (オッペケ Sra1-CuTE)
20/07/09 01:09:23 eovnqrSUr.net
mtk-peが効いてるって事?
んなわけないか

364:SIM無しさん (ワッチョイ cb76-8zg8)
20/07/09 09:08:37 bl0Cs01u0.net
>>357
どこで、そんなに安く売ってるんですか?

365:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-w2yV)
20/07/09 09:11:26 qYUeKI9o0.net
aliっしょ
届くのは3ヶ月後だけど

366:SIM無しさん
20/07/09 11:25:05.56 E+jx8IirM.net
3ヶ月かぁ。
すっかり時代も変わってる長さだねw

367:SIM無しさん
20/07/09 11:35:27.43 lVPAnb6f0.net
うむ。未だに6/6からステータスは変わっとらんw

368:SIM無しさん
20/07/09 11:39:29.80 oAPt58mm0.net
a7pro なんて、a5pro持ってるなら
殆ど差は無い気がするけどな

369:SIM無しさん
20/07/09 12:25:33.01 eCgZV9GMd.net
>>368
antutu見たけど高そうじゃん

370:SIM無しさん
20/07/09 14:39:26.73 7YXMOjiTr.net
なんか降ってきた

371:SIM無しさん (エムゾネ FF43-7E+f)
20/07/09 15:02:23 E9lcNas3F.net
アプデしたらs5のテザリング何か不安定だな
アプデ前からかもだけど

372:SIM無しさん
20/07/09 16:03:44.65 wOGtBX010.net
久々に7inch級スマホが増えてきてるしUMIDIGIも7inch出すべき

373:SIM無しさん
20/07/09 16:11:47.79 7YXMOjiTr.net
アプデする度に楽天アンリミはゴニョゴニョし直しかよー

374:SIM無しさん
20/07/09 16:35:22.28 2Hqeo+WzM.net
10インチのタブレット出してほしい
フルHDでいいから

375:SIM無しさん
20/07/09 17:15:26.89 DtRNTpfj0.net
タブレットは需要がないのか盛り上がらんよなぁ

376:SIM無しさん
20/07/09 17:38:27.23 E+jx8IirM.net
タブレットはポケットに入らんから要らんわなぁ

377:SIM無しさん
20/07/09 17:46:34.30 bV5qbXFk0.net
S5proにNovaって使えないんですね…
替わりにPocoランチャーそこそこ使えます
Google検索窓消せますし、フォルダレイアウトも数種類ですが変更できます
Android10面倒くさい(´・ω・`)

378:SIM無しさん
20/07/09 17:48:23.29 bV5qbXFk0.net
>>368
メモリがてんこ盛り

379:SIM無しさん
20/07/09 17:55:25.99 0qSRXKE80.net
A3SはNovaランチャー普通に使えてる。ただなぜかアプリ使用履歴?からのすべて消去ができなくなった

380:SIM無しさん (ワッチョイ 05fd-X4rO)
20/07/09 19:07:49 Giob8pCu0.net
>>366
3月28日に頼んで7月6日にやっと届いたよ

よく分からんが携帯端末は時間がかかる
一緒に注文したのは普段よりちょっと時間かかったくらい

381:SIM無しさん (ラクッペペ MMcb-zGIO)
20/07/09 19:12:51 xeJzz7CVM.net
普通に使えてないじゃん

382:SIM無しさん (ワッチョイ 4569-/2cl)
20/07/09 19:21:13 ZzLsNPXe0.net
ここはハードルが低いインターネットですね

383:SIM無しさん
20/07/09 20:22:11.49 E+jx8IirM.net
>>377
Nova使えないのは不便だなぁ。
パワー3検討中なんだけどNova使えないのかなぁ?

384:SIM無しさん
20/07/09 21:55:22.97 UC/1NTT/0.net
a7proの黒
今なら3割引じゃね?

385:SIM無しさん
20/07/09 22:14:38.10 G3aYGSIU0.net
Power無印はnova使えてる。

386:SIM無しさん
20/07/09 22:19:13.78 uz1pqclj0.net
電源3でNova使ってるよ

387:SIM無しさん
20/07/09 22:19:42.51 Q0/cin810.net
URLリンク(jp-m.banggood.com)

388:SIM無しさん
20/07/09 22:32:16.14 M+txO4C6r.net
s5proもnova 使えるよ、アプデ後なら

389:383
20/07/09 22:47:28.18 V+jkXBJyM.net
>>386
ありがとう!

390:SIM無しさん
20/07/09 23:16:25.99 GGShehRw0.net
XDAにあるXperiaホームだとジェスチャー使えねぇ…

391:SIM無しさん (ワッチョイ f511-G+4V)
20/07/09 23:40:37 Bz2YjAki0.net
>>377
アップデートしたら使えるよ
>>361

392:SIM無しさん
20/07/10 00:09:09.10 Mx5DH9KJx.net
使えてるって言ってる人はタスクの全消しまで含めて使えてる?>nova

393:SIM無しさん
20/07/10 00:16:04.26 fS06jywh0.net
a7の1万円セールってAmazonでもやるのかな?

394:SIM無しさん
20/07/10 02:06:01.12 c0ahKAfI0.net
Android10のジェスチャー使えないって意味だろ

395:SIM無しさん
20/07/10 02:29:05.92 pwK25UxOM.net
S5 Pro いよいよアプデきましたな。内容見たらLauncherの改善も入ってるのでいよいよって感じですね

396:SIM無しさん
20/07/10 02:47:19.13 CvMmEv+A0.net
>>377
NOVAだめだったS5PROユーザです(POWER3では使えたのに…)
アップデートはしましたが、不調でした
POCOランチャー(2.7.4.6)うまくいきました!
機能は少なめでしたが、レイアウトも数種類ですが
アイコンサイズも含め変更できました
メモリークリーナなどのおまけも便利です

397:SIM無しさん
20/07/10 03:04:49.77 yNwQtobvr.net
何がどうダメなのか書かないヤツばっかだな

398:SIM無しさん
20/07/10 06:34:46.92 lI1w+kUY0.net
教えてあげない

399:SIM無しさん (ブーイモ MMeb-EcZB)
20/07/10 06:44:59 CqObWgKzM.net
ポリンキー乙

400:SIM無しさん
20/07/10 08:56:52.16 VLw8Ey63d.net
デザリングできねーと思ったらアプデのせいか

401:SIM無しさん
20/07/10 09:02:35.66 BZ7O3KFnd.net
デザリングは元々出来んだろう

402:SIM無しさん
20/07/10 09:21:53.15 LXF/HyYW0.net
なにいってだこいつ…ら

403:SIM無しさん
20/07/10 09:35:35.36 UAqePE1oM.net
S5Proアップデートしたら
APN設定がオシャカになっちまった

404:SIM無しさん (オッペケ Sra1-X4rO)
20/07/10 10:16:10 m1Do4QbWr.net
>>403
そんなんすぐ設定できるやん

405:SIM無しさん
20/07/10 10:56:53.93 GSJMC5c1M.net
S5 Proのアプデ少々注意されたし。
Novaでタスク全消しNG。他のランチャーは試してない
APN設定が飛ぶ。(楽天MNO)
さらに、EngineerModeの設定もまた変えないとあかん。
それぐらいかなあ。間違いなく初期FWよりは良くなってるので、次の修正版に期待したい

406:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-YvUg)
20/07/10 13:05:03 AaVgFDlkM.net
F2でもnovaのタスク全消しはダメだった
ただF2の場合はナビゲーションバーを2ボタンにすると1番左に全てクリアするって項目が現れるって対応策があった

407:SIM無しさん
20/07/10 15:05:58.63 FttKqVmCF.net
s5テザリング出来ないのは参ったな
通話中の音量もおかしいし修正して欲しい

408:SIM無しさん (ワッチョイ 9b73-PQin)
20/07/10 16:03:17 Xmt/Yda50.net
s5pro俺のは、デザリング出来るけど?

409:SIM無しさん (アークセー Sxa1-CPXQ)
20/07/10 16:15:15 EGJmCE6jx.net
デザリングは無理でしょ

410:SIM無しさん (ワッチョイ 2574-4viv)
20/07/10 16:38:22 N1Q9Wr+60.net
× デザリング
○ テザリング

× アボガド
○ アボカド

× アロンアルファ
○ アロンアルフア

411:SIM無しさん (ワッチョイ 4569-/2cl)
20/07/10 16:39:22 lI1w+kUY0.net
乙パイパン

412:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-8zg8)
20/07/10 16:46:22 /VCZpJGaM.net
アロンアルファの違いがわからん

413:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-8zg8)
20/07/10 16:47:00 /VCZpJGaM.net
ああ、キヤノンと一緒か

414:SIM無しさん
20/07/10 16:57:27.18 g4o9MaZq0.net
キユーピー

415:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-8zg8)
20/07/10 18:34:09 B+rm9hZ7M.net
富士フイルム

416:SIM無しさん (ワッチョイ fd03-mXGD)
20/07/10 18:38:25 EDRC/myE0.net
富士フイルムはフィルムって呼んでないだろ

417:SIM無しさん (オッペケ Sra1-iaa4)
20/07/10 19:33:31 ABAbCrwDr.net
普通にテザできるぞ

418:SIM無しさん (オッペケ Sra1-CuTE)
20/07/10 19:34:03 kY1pHSH2r.net
シヤチハタァ

419:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-9+XF)
20/07/10 19:50:16 6f0FNK76a.net
ブリヂストン

420:SIM無しさん (ワッチョイ 4569-37iG)
20/07/10 19:51:11 lI1w+kUY0.net
おテインテイン

421:SIM無しさん
20/07/10 19:53:37.58 15KDkEkF0.net
パイナツプル

422:SIM無しさん
20/07/10 20:31:20.06 SnMhcdk80.net
オツパイ

423:SIM無しさん
20/07/10 20:36:08.15 trAvlGcF0.net
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━┛┗┳━┳┛┗━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━┫  ┗━┓
.             ┗━━┛

424:SIM無しさん
20/07/10 20:38:09.87 Pns2CVpu0.net
オリックスバッファローズ

425:SIM無しさん
20/07/10 21:40:37.14 oziffyI6r.net
アツー!

426:SIM無しさん
20/07/10 21:45:23.07 J8cmtdzX0.net
タップを素早く3回すると
ズームするのやめてくれ。
その機能を止めると、今度は
ベゼルのところにズームアイコン
置くのやめてくれ。

427:SIM無しさん (ワッチョイ 3558-UaLL)
20/07/11 00:42:16 vzHvggcJ0.net
a7pro 来た人
フェイスロックにバグない?
暫くすると使えなくるし設定ボタン押しても
固まるんだが

428:SIM無しさん
20/07/11 01:21:23.10 JP5xaUKt0.net
>>427
アップデート来てない?

429:SIM無しさん (ワッチョイ 2377-Bqa1)
20/07/11 08:16:56 C6IJ0QOV0.net
フェイスロックの設定で固まる問題は7月2日付けのアップデートで改修された模様

次の「UMIDIGI A7 PRO 128GB V1.1 20200702 ROM」でチェックできる
URLリンク(community.umidigi.com)

7月2日のアップデートで設定の詳細をいじれなくなる不具合が出る可能性があり、
これを解消するために端末を初期化をする必要もあるから、
アップデートする際は予め端末のデータをバックアップしておくといいよ

アップデートは、設定>デバイス情報>ワイヤレスアップデート からね

430:SIM無しさん
20/07/11 08:53:18.84 4Xjgm/9E0.net
A7proのワイヤレスアップデートでドロイド君が倒れる理由ってなんですか?
ver.1.0から上げれなくて困っます

431:SIM無しさん
20/07/11 08:56:01.89 Qa/99C7Z0.net
食あたりじゃね

432:SIM無しさん
20/07/11 11:07:40.99 Aqd8dOqg0.net
A7てなんだかな~

433:SIM無しさん
20/07/11 11:17:00.51 oT8UhB760.net
F2は速いは重いアプリとかサイトの読み込みとか
でも操作性やバッテリー持ちfomaの電波の掴みは
a5のが良い
充電しながら観てると画面にノイズみたいなラインが入るのは
ハズレ端末なんやろか?

434:SIM無しさん
20/07/11 13:21:33.61 V8Ym8XT+0.net
>>433
そんなんならんなー
ハズレです

435:SIM無しさん
20/07/11 14:50:12.00 H0zfM3hXM.net
A7proのRAM64gじゃ少ないかな128にしておくべきか

436:SIM無しさん
20/07/11 15:24:02.91 /IaaEbUL0.net
A3Sどっかで6000円ぐらいで売れないかなw買ったばかりだけどA7proにすればよかた

437:SIM無しさん
20/07/11 15:24:52.00 Qa/99C7Z0.net
メルカリ

438:SIM無しさん
20/07/11 15:33:47.14 JBJ2H990x.net
Amazonのガラスフィルムより
最初から貼っめあるフィルムのが良くてワロタ

439:SIM無しさん
20/07/11 16:19:19.80 /0cA1oC+0.net
>>435
A7PROは64Gと128Gがあるのか
気付かんかったw <それで安いのか

440:SIM無しさん
20/07/11 19:04:01.13 pPySH2CCM.net
力3も128G出してくれ

441:SIM無しさん
20/07/11 19:47:48.39 vzHvggcJ0.net
>>429
最新の20200704でも固まるよ
一度、それで初期化してやり直したが、またなったのでいまはつかってない。

442:SIM無しさん
20/07/11 19:50:32.90 vzHvggcJ0.net
>>429
と思ったら直ってた…なんだこれ

443:SIM無しさん
20/07/11 22:06:10.56 L3X4nsYK0.net
128GBとか、何に使うんだよ。パソコンの512GBのSSDでも使い切らないのに。

444:SIM無しさん
20/07/11 22:43:02.79 bmEtKVOr0.net
PCの場合Steamとかでゲーム買ってれば2-300GBはすぐいく

445:SIM無しさん
20/07/11 22:56:27.05 VNYsbLE30.net
RAM64GBに誰も突っ込んでないのか

446:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-yC8j)
20/07/11 23:34:45 +pD+Hv6ZM.net
そんなの阿呆以外は普通に脳内補完できるでしょ

447:SIM無しさん (ワッチョイ 050c-kYYI)
20/07/12 03:11:32 8STgZdno0.net
今日までだな、A7PROがアマクーポンとツイッタークーポン併用で12000円になるの。

448:SIM無しさん
20/07/12 11:54:31.20 JrO1EYvJ0.net
A7って2万以下だと最強?
しいて言うならcpuがP25なら文句無し
画面も6.5インチならなぁ

449:SIM無しさん (ワッチョイ cb02-MjaX)
20/07/12 12:09:41 xep/k9nL0.net
未だにA7届かないんだけどwww

450:SIM無しさん (ワッチョイ cb02-MjaX)
20/07/12 12:11:37 xep/k9nL0.net
ROMは動画撮りまくるとかアプリ入れまくるとかの使い方じゃなければ64Gで十分だと思う
むしろそんなにアプリ入れたら非力なCPUなのでgoogleplayのアプデで激重になって使い物にならなくなると思う

451:SIM無しさん (ワッチョイ cb02-MjaX)
20/07/12 12:14:39 xep/k9nL0.net
A3S/XのROM16Gはさすがに使い物にならない
最低32Gは欲しいところ

452:SIM無しさん
20/07/12 12:35:04.53 8KLrwIFw0.net
たまに使うかもで入れたけど全く使わない要らないアプリ、ゲーム満載なんじゃね?
写真データ、動画、音楽はマイクロsdに移すとかしてないの?
あれ?マイクロsdに移すのは足りてないってことか?
変にROM増やされて値上げされても困る。

453:SIM無しさん
20/07/12 13:33:49.50 BWZC2FoMM.net
A7Pが予価9500円程か
悩む(´・ω・`)

454:SIM無しさん
20/07/12 14:55:50.06 3Ea1IJr60.net
5proは待機中バッテリー残量がドバッと減ってる事がある
アプデ後で安定してないだけなら良いのだが

455:SIM無しさん
20/07/12 15:54:33.78 l8Z/3caEr.net
ROM16Gにも当然ツッコんじゃいけないんだよな

456:SIM無しさん
20/07/12 16:01:28.69 l8Z/3caEr.net
あ、すまん無知なのは俺のほうだったw

457:SIM無しさん
20/07/12 16:35:58.58 JunzQdLxV
ここでも5inchスマホ求める人いるけどそんな需要なくね

458:SIM無しさん
20/07/12 18:02:33.64 lMolNQK1a.net
10年RAMってろ!

459:SIM無しさん
20/07/12 19:09:27.28 xep/k9nL0.net
アプリ入れる→googleplayがアプデする→通信でバッテリー減る
常識

460:SIM無しさん
20/07/12 19:12:40.57 CKE1HRVG0.net
>>458
だっちゃ

461:SIM無しさん
20/07/12 19:40:51.35 xVdBJkGM0.net
画面最暗にしてもまだ明るいのなんとかならんかな…

462:SIM無しさん
20/07/12 19:50:15.72 3m0eVYUM0.net
明るい明るいと嘆くよりも
進んで暗く努めましょう

463:SIM無しさん
20/07/12 21:10:36.34 4Lp6Zrse0.net
>>461
screen filter
寝スマホするなら必須級

464:SIM無しさん
20/07/12 21:47:25.05 kbdof/Ug0.net
>>461
輝度を上げるのは簡単だが、色温度を保ったまま輝度を大きく下げるのはコストがかかるから、安い製品はみんな最低輝度でもまぶしいよ
林檎でもiPhoneはかなり暗くできるけど、iPod touchはあまり暗くできなかったりする

465:SIM無しさん
20/07/12 22:05:06.58 0IVqu0xq0.net
umidigi a7 proって歩数センサーついてますか?

466:SIM無しさん
20/07/12 22:10:45.61 0IVqu0xq0.net
lifelogを入れてもらえると一番わかりやすいのですが

467:SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-90mS)
20/07/13 01:15:06 HW4TeshC0.net
誰も答えてくれないので買いました

468:SIM無しさん
20/07/13 01:30:02.66 iFQBdUYRr.net
>>467
逆に良かったやん?

469:SIM無しさん (ドコグロ MMab-EzGd)
20/07/13 05:28:09 O8KiGzwhM.net
力3二代目買った

470:SIM無しさん
20/07/13 09:22:48.21 VakcT7+o0.net
>>467
男前

471:SIM無しさん (ワッチョイ 2373-kYYI)
20/07/13 10:17:11 F4RY7DNs0.net
>>465
歩数センサー=付いている(加速度センサー)
歩数カウンターアプリ=付いていないので適当なアプリをインストール

472:SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-wK2S)
20/07/13 12:18:13 ra3hiYvP0.net
S5proアップデートしたけど持ち上げると画面オンがどうやっても無効化できない

473:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-1RNA)
20/07/13 12:57:58 vCLt6HOu0.net
A3Xを買ったのですが2日目からスピーカーの音が出なくなりました
イヤホン使えば聞こえる状態です
たまに何故か普通に使えることもあります
システム的な問題なのですか?

474:SIM無しさん (ワッチョイ 75bc-UV0g)
20/07/13 13:30:43 X+f3RzfV0.net
そんなもんだと思うけど

475:SIM無しさん
20/07/13 13:48:00.80 5ApLjb6dx.net
>>472
アップデートする前は無効化出来てたの?

476:SIM無しさん
20/07/13 15:22:15.39 HW4TeshC0.net
>>363
peってPump Express?

477:SIM無しさん
20/07/13 15:23:04.97 HW4TeshC0.net
>>368
LPDDR3から4Xになってる
これだけでも体感速度はわかる程度には上がると思うけど

478:SIM無しさん
20/07/13 16:06:38.36 K5qmB9ckF.net
>>491
ん、な、訳ない

479:SIM無しさん
20/07/13 16:14:04.74 2qObJPrZM.net
128GBやっす
URLリンク(i.imgur.com)

480:SIM無しさん
20/07/13 16:17:07.77 ueAD4Dz+M.net
>>491に期待しよう

481:SIM無しさん
20/07/13 16:26:18.03 o1K8dFtQM.net
>>479
7ドル取れればもうちょっとだけ安くなるね

482:SIM無しさん
20/07/13 19:27:16.51 ADNyVHvX0.net
楽天モバイルAPNしたのに繋がらんね

483:SIM無しさん
20/07/13 19:35:35.67 HzU0JMn10.net
>>482
電話アプリでお呪いが必要?

484:SIM無しさん
20/07/13 19:37:31.83 BArQdV180.net
楽天アンリミしょっちゅうAPN変わって繋がらなくなるからims削除したけど使えてるわ

485:SIM無しさん
20/07/13 19:42:14.58 glvK6jR8M.net
>>482
APNだけではつながらないよ、検索しないと

486:SIM無しさん
20/07/13 20:17:10.97 YzUZ11SI0.net
スレリンク(smartphone板:216番)

487:SIM無しさん
20/07/13 22:54:31.81 ADNyVHvX0.net
楽天モバイルの件、
少しググッたけどちょい面倒くさいですね。
そのうち体力ある時にやってみようかな?

488:SIM無しさん
20/07/14 10:17:41.07 95uyJwz40.net
アプリデータのバックアップは、HiSuiteを使ってますか?
今まで使ってたHuaweiのスマホだと独自のバックアップツールがあって便利だった。

489:SIM無しさん
20/07/14 11:19:47.70 irfqqZOq0.net
楽天モバイル使うなら楽天端末買った方がいいぞ
楽天端末でさえ楽天回線に繋がらない時が多いのに、UMIDIGIじゃAUにしか繋がらん

490:SIM無しさん
20/07/14 11:43:33.93 /zBx9YzMM.net
>>489
田舎の方ですか?

491:SIM無しさん
20/07/14 11:46:49.67 gdaaut0mx.net
特に問題ないけどなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
2chMate 0.8.10.68/Droi/F2/10/LR

492:SIM無しさん
20/07/14 11:50:56.96 ujOCAxr90.net
クソ回線

493:SIM無しさん
20/07/14 12:07:36.43 ysRw8cfCM.net
('A`)ツマンネ

494:SIM無しさん
20/07/14 12:12:00.71 PQnFZLQU0.net
>>491
モザイク解読できそう

495:SIM無しさん
20/07/14 12:12:31.50 upOqbPgp0.net
かっぺw

496:SIM無しさん
20/07/14 12:13:32.24 JtK7qvKx0.net
>>494
6129-6645

497:SIM無しさん
20/07/14 12:14:59.94 gdaaut0mx.net
うわぁ バレちゃった!

498:SIM無しさん
20/07/14 12:58:53.63 JtK7qvKx0.net
歩数計くんですがA7 Pro届きましたよ!
講義そっちのけで開封しちゃいますっほぉ~www

499:SIM無しさん
20/07/14 13:46:17.93 xHhaxnUJ0.net
「通らば書道!」(衝動買い)って宣言してたの思い出す
いーなーって眺めてた 古くてすまん...
自分はAliでA1PROのバッテリーポチった

500:SIM無しさん
20/07/14 14:38:50.46 JtK7qvKx0.net
今のところいい感じ
ゲロ重かと思ったけど、サブとしてなら全然行ける
2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/A7 Pro/10/LT

501:名無し募集中。。。
20/07/14 16:16:08.93 R/GRX9YcM.net
a7pro買ったがポートレートモードは
シャッター押して写真が撮れるまでの
タイムラグがありすぎるな

502:SIM無しさん
20/07/14 16:37:56.61 veKWDfjv0.net
UMIDIGIはポンコツだけどOSに変に手を加えてないから
そこだけは素直かも知れない。

503:SIM無しさん
20/07/14 16:41:44.33 frT6YWMW0.net
あとバンドだな
pocoも考えたが電波が繋がらないと意味無い

504:SIM無しさん (オッペケ Sra1-o1lZ)
20/07/14 18:23:10 8W6VLvh7r.net
>>502
そう…なのか…?
MIUIの方だと問題ないアプリがUMIDIGIの方だとタッチが全く反応しないアプリがあったりする。どちらもandroid10で。謎だ…
あと更新とかでexFAT対応しないかな~

505:SIM無しさん
20/07/14 20:03:23.95 JtK7qvKx0.net
exFATは思いますね~
128GB使ってるから

506:SIM無しさん
20/07/14 20:06:08.45 NaGqnQHiH.net
umidigi bisonってなんだ?

507:SIM無しさん
20/07/14 20:10:52.09 cM/z64wpd.net
新型情報来たか

508:SIM無しさん
20/07/14 20:53:08.48 QfiJnepk0.net
タフネス系か
重さの言い訳にはなるな

509:SIM無しさん
20/07/14 21:09:26.65 u3bNNRey0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

510:SIM無しさん (オッペケ Sra1-CuTE)
20/07/14 21:14:15 hepBo1SKr.net
なんちゃってタフネスだったりしてな
まず防水かどうか怪しい

511:SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-JRMu)
20/07/14 21:17:29 aKn1Cwth0.net
ブレイクスルーとか言っちゃってますよ?

512:SIM無しさん
20/07/14 21:54:58.66 dSrj+i4t0.net
おれの こぶしは しょうりの あじしか しらないのだ!!

513:SIM無しさん
20/07/14 21:59:42.55 cF5UrJ9+a.net
URLリンク(cdn.amz.appget.com)

514:SIM無しさん
20/07/14 22:01:57.52 fWfcksq20.net
東京とかなら電車の中でユミ使いとばったり出くわすこともあるのだろうか?

515:SIM無しさん
20/07/14 23:28:50.11 9pPEdoHK0.net
毎日アキバまで通勤してるけど見たことないな
水玉ノッチのユーザーは稀に見かけるけど、大体がベゼルがでかい旧型スマホかiphone11
パンチホールやノッチレスフル液晶とかはまず見ない

516:SIM無しさん
20/07/15 00:02:41.72 Q/MCVh6i0.net
時代に逆行して水滴かよw

517:SIM無しさん
20/07/15 00:32:06.40 x+u4rc7v0.net
田舎に住んでるけど
多分通勤とかで使ってる人でMi 9Tは見たね。
顔認証で露骨なポップアップカメラのアピールしてるけどw
あとZenfone 6とMはみたね

518:SIM無しさん
20/07/15 00:33:32.37 x+u4rc7v0.net
スレ荒れるかもだけどごめんね
A7 Pro、思ったよりゲーム動くわ
FPSやらんからそれはわかんないけど。
Helio P23もゴミクズではなさそう
URLリンク(i.imgur.com)

519:SIM無しさん
20/07/15 00:59:55.96 15cxsrXx0.net
>>504-505
MSの特許含むから契約が必要

520:SIM無しさん
20/07/15 01:09:38.53 qovpBFYk0.net
都内でA3SやF1使ってる身長182cmで見るからに陰キャな奴がいたらそれ俺だぞ

521:SIM無しさん
20/07/15 01:14:36.50 x+u4rc7v0.net
>>519
まじか
ntfsだけじゃないのね

522:SIM無しさん
20/07/15 01:16:02.40 hMh/LBZ50.net
わざわざ身長高いアピールしてるあたりホントに陰キャラでユミ使いって感じだね

523:SIM無しさん
20/07/15 02:31:34.38 dNwtoKme0.net
>>509
シリーズだからいくつか出るのね

524:SIM無しさん
20/07/15 02:56:40.24 orJjfzOK0.net
言っておくが高身長なんて不細工だとなんの得もないぞ…あからさまに女に不気味がられるしwww

525:SIM無しさん
20/07/15 03:02:50.86 rRsnnhjgM.net
まぁUMIDIGIなんて使ってるのはキモメンしかいないだろwもちろん俺も含めてな!

526:SIM無しさん
20/07/15 04:30:53.36 5lhG9FM+0.net
カメラフォン?耐久性?

527:SIM無しさん
20/07/15 05:31:36.84 yu08dJYA0.net
>>524
陰で、もやし君と呼ばれていることだろう

528:SIM無しさん (ワッチョイ 69aa-j307)
20/07/15 06:54:29 DLZATrRQ0.net
>>502
ファイアウォールアプリ入れてみ。システムが怪しいところに情報送信してるから。

529:SIM無しさん
20/07/15 07:18:07.92 vDoc8YGEr.net
入れたファイアウォールのアプリがマルウェアで、大陸と通信してたってオチあったよなw
ここかどうかは忘れたけどUMIDIGI関連のスレだったと思う

530:SIM無しさん
20/07/15 08:08:19.67 DLZATrRQ0.net
アフリカのセイシェル諸島のペーパーカンパニーに送信してるよ。しかもmediatekの名前がついてるプロセス。
まあ俺はドローンのモニターにしか使ってないから問題ないけど、これでクレジットや銀行系、通販系アプリ使うと怖いね~。

531:SIM無しさん
20/07/15 08:46:29.73 fk3B+DXYM.net
遮断するもしくは怪しいサービス自体を無効にすればいいだけじゃん

532:SIM無しさん
20/07/15 08:50:21.00 XkysHgTn0.net
adguardするのは普通だよな?

533:SIM無しさん (ワッチョイ 7dbc-rCBs)
20/07/15 11:18:52 BvRNc3X+0.net
>>509
Umiはデザイン良いしタフネス系は賛成なんだけど、64MPってw 800万画素ぐらいで値段安い方がいいと思う。

534:SIM無しさん (ワッチョイ 0576-hHzd)
20/07/15 11:22:59 hhxDkG6t0.net
GoProレベルの動画が撮れるならタフネス系は欲しい

535:SIM無しさん
20/07/15 14:48:08.44 25suCIN30.net
>>509
なに宣材写真に盗撮写真使ってるんだよww

536:SIM無しさん
20/07/15 16:27:29.09 br+fC5G40.net
BISON Go by UMIDIGI とかカッコよくね
LEIOA VAPIO SUMMELAXE-Uとかカメラ横につけてwww

537:SIM無しさん
20/07/15 17:31:44.46 br+fC5G40.net
A7 Proケースなしで使ってる人います?

538:SIM無しさん
20/07/15 18:38:59.64 5lhG9FM+0.net
どうせ手ブレ補正とか60fps撮影すらできないんだろうな

539:SIM無しさん
20/07/15 20:18:33.35 cndDvdMA0.net
マイクロSDカードを外部ストレージではなく、内部ストレージと一緒にすると何が変わるん?

540:SIM無しさん
20/07/15 20:32:55.14 mAt4w3yf0.net
使い勝手

541:SIM無しさん
20/07/15 20:35:33.61 tlSBW1ptM.net
>>539
極端な例だと、64GBのSDカードを内蔵ROMとして扱うと、ROM16GBモデルにも16GB以上占有するアプリをインストールできる
LINEとかも、やりとりしたメディアをわざわざ外部ストレージに保存して消去しなくても、延々と残したままにできる
※機種変のときにトークからメディアが消えちゃうのはLINEの仕様なので仕方ない
のはずなんだけど、UMIDIGIだとうまくいかないとかなんとか話があったような?

542:SIM無しさん
20/07/15 20:37:06.20 3yrdZIRWa.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

543:SIM無しさん
20/07/15 21:29:36.04 X0v7XhCxM.net
アマゾンで買って、
届いたから使ってたらインカメしんでるから保証使おうと思うんだけど…
これって交換になる?それとも本国に送り返す?
あるいは新品が家に届くだけ?
親切な方教えてください

544:SIM無しさん
20/07/15 21:59:52.94 yrea+8twM.net
>>543
泣き寝入りになる

545:SIM無しさん
20/07/15 21:59:55.50 7ehDm2QY0.net
アマゾンに連絡
チョウさんから返信
私の場合は返金か交換か聞かれる
指定された千葉県柏の住所に返品(送料はコチラ持ち)
その後に交換品が送られてくる
チョウさんの日本語が怪しいんで何度も連絡する必要があり面倒くさい
連絡直後に返信しても返事があるのは翌日か2日後・・・

546:SIM無しさん
20/07/15 22:00:29.10 eo9fu41q0.net
去年の9月にAmazonで買った「A3 Pro Updated Edition」
sim無しで音楽プレイヤー専用機として使ってるんですが、待機電力が尋常じゃなく消費してます
夜寝る前に100%近くまで充電しておいて画面をオフにして、朝起きたら60%くらいまで下がってることが多く、出掛ける前にもう一度充電が必要なレベルです。
同じくsim無しのA5ProやA7Proなら、バッテリーの総量の違いもあるでしょうが、同じ条件でも10%も減らないのに
どこか設定をいじればこの待機電力の消費を抑えられますか?

そういえば、A3Proにだけある画面上部の通電ランプが、画面消灯時でも緑色に光ってて消えないんですが、これは関係あるでしょうか?

547:SIM無しさん
20/07/15 22:17:37.10 X0v7XhCxM.net
>>545
なるほど
前に聞いた話だとそのまま新品が送られてくると聞いたのですがやっぱや嘘だったんですね
ありがとうございました。
気長にやりとりします

548:SIM無しさん
20/07/15 22:20:53.90 SrNsOVI40.net
Aliで買った儂のS5Proはいつ届くのかのぅ…

549:SIM無しさん
20/07/15 22:57:32.89 /3HOekLK0.net
>>548
あと2ヶ月後だよ!

550:SIM無しさん
20/07/15 23:23:14.73 8Zmhg/dc0.net
同じ日に買った違うメーカーのスマホ(シンガポールポスト発送)は、以下のステータスに変わった。
Despatched to overseas (Country code: JP) 13/07/2020
UMIDIGIは >>214 のステータスのまま。
恐らくaliで注文が入ってから量産して発送するから激遅なんだろう。

551:SIM無しさん
20/07/15 23:59:02.31 25suCIN30.net
>>542
別の人間と入れ変わったのか?

552:SIM無しさん
20/07/16 00:30:55.12 n0T0o827r.net
>>543
とりあえずアプデと初期化な
尼の倉庫発送のやつならカスタマ連絡して返品
んで(別の機種でも)買い直すのが良いと思う
チョウさんとのやり取りはしんどいわ

553:SIM無しさん
20/07/16 01:16:08.48 XPz9goCkM.net
a7pro カメラ一度も立ち上げてないわ

554:SIM無しさん
20/07/16 03:12:18.09 nUVLYUbh0.net
A7シンガポールから全く動かないけど発送してないんだろうな
勝手に期限を9/30まで伸ばしやがった

555:SIM無しさん
20/07/16 03:17:37.49 /TJpNyvc0.net
hi dear, you can go to the local post office to check the item, if not received, you can open a logistics dispute, the ali will deal with it, thanks
(こんにちは親愛なる、あなたはアイテムをチェックするために地元の郵便局に行くことができます、受け取っていない場合は、物流論争を開くことができます、アリはそれに対処します)
ふざけんな馬鹿digi
キャンセルしたら何のためにセールで買ったのかアホらしくなるわ
amazonで早く売れるんだったらわざわざAliで販売するんじゃねーよ客舐め腐ってるわ

556:SIM無しさん
20/07/16 03:27:32.26 /TJpNyvc0.net
>>548-547
理不尽だよな
あんたらがS5pro届く頃にはF3とかZ5proみたいな新機種発表されるんだろうから
自分は今回はおもちゃ感覚でA7pro注文したレベルだから損害額は低くて済むけど…

557:SIM無しさん
20/07/16 05:08:30.75 LSTXKC5Hx.net
チョウさん交換品送ってくるとき建物名から下書かないで
宅急便のお兄さんに迷惑かけるから気をつけて

558:SIM無しさん
20/07/16 05:52:37.31 7zJpTpH7r.net
s5proなかなかグッときてる
安価なMi9Tproって感じなんだろうか…
指紋認証の精度や速度が気になります

559:SIM無しさん
20/07/16 06:23:28.95 hSXuJ+1h0.net
s5pro タイムセールで25000になったら買う。

560:SIM無しさん
20/07/16 07:16:27.29 eyEMjabzr.net
シンガポールポストの野郎いつになったら俺のa7proが届くんじゃ

561:SIM無しさん
20/07/16 08:10:01.91 dtfzhLiIr.net
>>558
指紋認証の精度は良いとは言えない
ただ最初から貼ってあるフィルムの影響じゃなかろうかと思う

562:SIM無しさん
20/07/16 08:21:53.32 p5d8E1Bua.net
A3Sの指紋認証精度は凄く良い
2chMate 0.8.10.68 dev/UMIDIGI/A3S/10/LT

563:SIM無しさん
20/07/16 09:16:26.10 7iB4qVyz0.net
2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/A7 Pro/10/DR
これも特段遅くはないね。
爆速ではないけど許容範囲内の速度

564:SIM無しさん
20/07/16 09:19:18.44 TyWIAp/e0.net
>>563
バッテリー持ちはどう?

565:SIM無しさん
20/07/16 09:32:15.33 Q0JFEcfMM.net
>>561
GoogleMapのコンパスと動画手ブレ補正はどうですか?

566:SIM無しさん
20/07/16 10:10:00.52 FonLcpf9r.net
power3の枠ありガラスフィルムって国内で売ってないよね?
Aliしかないか

567:SIM無しさん
20/07/16 10:11:38.70 7iB4qVyz0.net
>>564
まぁまぁかな?利用時の減りはさほど早くはない。
スリープ時の減りはA3と比べれば少なめだけど 普通のスマホから比べるとやや多い。(一晩多いときは6%くらいは減る)
4150mAh、Helio P23と言うことで電池持ちには全く期待してなかったから余計によく感じてるかもなんだけどね
URLリンク(i.imgur.com)

568:SIM無しさん
20/07/16 10:21:05.99 TyWIAp/e0.net
>>567
ありがとう!
うちのはシンガポールからまだまだ出られなさそうだ

569:SIM無しさん
20/07/16 10:57:58.01 JWmywm46H.net
>>539
一番の違いは4GB以上の大きなファイルが保存できるようになること。(UmidigiではexFATが使えない)
アプリの移動時に4GB以上の大きなファイルも移動できるようになるんじゃなかろうか(確かめてはいない)
ただし、取り出しても普通のWindows PCでは中を見ることはできない

570:SIM無しさん
20/07/16 12:57:28.55 lMtReC+z0.net
7/22迄、AmazonでUMIDIGI A7Proを購入したお客様から、
毎日抽選で一名様に#UwatchGT をプレセント

571:SIM無しさん
20/07/16 14:34:33.56 n3xgfgdQ0.net
>>570
マ?

572:SIM無しさん
20/07/16 16:02:46.99 lMtReC+z0.net
>>571
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

573:SIM無しさん
20/07/16 17:53:08.27 dtfzhLiIr.net
>>565
コンパスは問題無いと思います

コレ手ブレ補正の設定ないような。。動画撮ったら普通にブレる

574:SIM無しさん
20/07/16 18:31:47.20 6hrnjCGnM.net
>>573
ありがとう

575:SIM無しさん
20/07/16 19:58:23.62 FKfXkloJ0.net
>>554
みんな期限が伸びたというけど、どこの日にちを言ってるのか教えてクレメンス

576:SIM無しさん
20/07/16 20:15:44.15 28WYFRn60.net
Amazonで買ったS5Proなんじゃが
時々画面がフリーズするのは
なんやろうか?
電源ボタンを押して画面オフするとすぐに治るんじゃが…

577:SIM無しさん
20/07/16 20:19:35.14 naMKO43q0.net
仕様

578:SIM無しさん
20/07/16 20:22:33.21 DLssvvGY0.net
s5proをbanggoodで買おうかと
使用感悪いですか?

579:SIM無しさん
20/07/16 20:26:43.23 28WYFRn60.net
>>578
使用感はXiaomiのレドミ9Sよりかもサクサクはしてる感じです。
ゲームとかしないのでシビアには言えませんが。
ただその分、無理してるのか時々画面が固まります(笑)
重量はそれほど重くないです。

580:SIM無しさん
20/07/16 20:27:15.26 28WYFRn60.net
使用感としては悪くないです。

581:SIM無しさん
20/07/16 20:37:07.54 DLssvvGY0.net
>>579
ありがとう
画面のプチフリかあ
多少気になりますがポチりたい気持ちでいっぱいです!

582:SIM無しさん
20/07/16 21:06:37.24 w2Hufq210.net
教えて下さい!POWER3を使用しています。
今朝から指紋認証ができなくなっていて、セキュリティの項目をみると指紋認証自体が無くなっていました。
指紋認証を復帰するにはどうすればいいですか?

583:SIM無しさん
20/07/16 22:22:50.80 28WYFRn60.net
あ、あとお呪いしてもS5proは楽天モバイルに繋がらなかったです。
運用考えてる人は注意されたしー

584:SIM無しさん
20/07/16 22:38:52.28 p5d8E1Bua.net
A3Sも時々画面固まるからRAMが少ない所為かと思ってたけど
必ずしもそうとは限らないんだな

585:SIM無しさん
20/07/16 22:47:09.36 ht+ZOUK7M.net
>>582
指紋認証ユニットが検知できなくなると項目ごとなくなるな
つまり返品 or Exchange。
ワイズスペンディング

586:SIM無しさん
20/07/16 23:18:54.41 0lPXqEHyM.net
s5pro楽天つかえてるけど?

587:SIM無しさん
20/07/16 23:19:40.00 28WYFRn60.net
>>586
え?マジですか?

588:SIM無しさん
20/07/16 23:20:48.98 28WYFRn60.net
あ、でもYモバイルのsimを刺してAPN設定しても繋がらなかったので
もしかしたらハズレ引いたかな?

589:SIM無しさん
20/07/16 23:55:08.93 Dzlcj8Fs0.net
>>582
Google Play システム アップデートって何月版ですか?7月?
F2で7/1版の人で指紋認証消えたって声が続出してる

590:SIM無しさん
20/07/17 00:21:12.56 NOEOuT5Yd.net
>>589
なにそれ怖い

591:SIM無しさん
20/07/17 00:34:11.88 TkRFFUw/0.net
>>584
A3SでChrome使ってると結構な頻度でフリーズするんだけど同じ感じ?ただアプリ切り替えたり一回ホーム行ってから戻ったりすると直る

592:SIM無しさん
20/07/17 02:29:21.45 x9cq8K2T0.net
>>580
結局日本のアマゾンでポチり
有効ないいクーポンなくて2000円くらいしか違わなかったから納期をとったよ
明日届くから各種SIMで試してみる

593:SIM無しさん
20/07/17 02:31:21.73 iDbbRURbM.net
yモバイルも使えてるよ

594:SIM無しさん
20/07/17 02:36:02.19 TkRFFUw/0.net
URLリンク(www.au.com)
A3S使ってる人に聞きたいんだけどこのページまともに表示される?俺の場合は読み込み激重だし横スクロール?とかまともに出来ない

595:SIM無しさん
20/07/17 02:38:34.56 TkRFFUw/0.net
というかフリーズしまくりでスクロールも糞もないレベルだわ

596:SIM無しさん
20/07/17 03:06:45.43 lI5Zb/x7M.net
URLリンク(i.imgur.com)

597:SIM無しさん
20/07/17 03:12:56.57 wE8B960VM.net
>>547
流石にスマホにそれは都合が良すぎるだろ。
>>587
先日返品したけど、楽天は普通に使えてましたよ。

598:SIM無しさん
20/07/17 05:42:08.95 BbSeT2zG0.net
>>594
問題なく見れる。chrome

599:SIM無しさん
20/07/17 06:02:24.50 TkRFFUw/0.net
>>598
まじか。試してくれてありがとう

600:SIM無しさん (ワッチョイ dae4-sntV)
20/07/17 06:50:26 L/1dnAv80.net
ときたま勝手に再起動するのとクソスペックなのが玉にキズだがA3Sは変なクセが無くて電池保ちがソコソコいいから何気に気に入っている(笑)

尼のセールで8000円の時に買っていて良かった

601:SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-p+uL)
20/07/17 06:57:22 hi6cF6dl0.net
A7proの安定感よ

602:SIM無しさん
20/07/17 07:38:32.85 Rq7th9o/0.net
s5pのカメラってどうですか?
a5pのカメラが糞すぎて買い替え検討なのですが

603:SIM無しさん
20/07/17 07:39:09.95 CFwnUVLl0.net
答え

604:SIM無しさん
20/07/17 07:56:39.08 M/3nO6pBr.net
>>589
どこで確認できますか?
F2で同じようなことがおこっているんですね

605:SIM無しさん
20/07/17 07:59:09.38 M/3nO6pBr.net
>>585
返品ですか...
一度初期化試してみます

606:SIM無しさん
20/07/17 08:04:44.49 wjigi7K20.net
わいのf2
URLリンク(i.imgur.com)

607:SIM無しさん
20/07/17 09:06:26.59 mw8PEHd+x.net
>>602
別に安いからいつでも買えても良いよどうぞ

608:SIM無しさん
20/07/17 09:09:02.12 23eLcTaa0.net
SIM2枚入れてる人と1枚だけいれてる人でおかしな挙動でてる率は違ってるんだろうか。システム系に干渉するアプリを入れてる人もいるだろうけど。

609:SIM無しさん
20/07/17 09:37:20.17 NOEOuT5Yd.net
他のAndroidでもiPhoneのDual-SIMでもおかしな挙動は出てるな

610:SIM無しさん
20/07/17 10:02:39.83 AbMXpnmI0.net
>>602
小文字のaとsは見分けにくいっ!
ええおっさんですよ、悪いかよっ!おおん?

611:SIM無しさん
20/07/17 10:11:02.85 CP5q1Ral0.net
>>594
A3SじゃなくてA3だけどそこまで遅くはないし横スクロールも引っかかりは感じるものの可能だね
A3Sよりスペックは低いけど

612:SIM無しさん
20/07/17 10:12:57.37 CP5q1Ral0.net
A7 Proはあまりに変な不具合は聞かないね確かに
それともあたり引いてる人が多いだけ?

613:SIM無しさん
20/07/17 10:28:02.84 040SozLuM.net
50分ぐらいTwitterと5chを弄ったら10%減ってる…
a3pro

614:SIM無しさん
20/07/17 10:48:01.89 NwfzGOybM.net
>>594
スマホ自体がフリーズしてあせったわ。
a5pro

615:SIM無しさん
20/07/17 11:30:08.33 ikLy4yEn0.net
5/26 A7Pro
未だ届かず・・

616:SIM無しさん
20/07/17 11:51:31.37 0cWL+YGi0.net
もう来ないと思ってたけどA3にアプデきたぞ

617:SIM無しさん
20/07/17 12:20:49.51 040SozLuM.net
>>616
まじ? a3proも期待していいかな?

618:SIM無しさん
20/07/17 12:25:00.16 GKWlAumc0.net
BISON欲しいな
お幾ら万円なのかな

619:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-8Av/)
20/07/17 12:57:00 /MwiWLdIa.net
>>591
そんな感じ
主にChromeでおこるけどGoogleマップとかでも出た事ある
一度画面切れば元通りだけど

620:SIM無しさん
20/07/17 13:32:02.66 TkRFFUw/0.net
みんな試してくれてありがとう。Chromeに問題があるのかなぁ

621:SIM無しさん
20/07/17 14:14:30.63 06nxjAmAM.net
f1playのことも忘れないでください、、

622:SIM無しさん (バッミングク MMa9-50/W)
20/07/17 15:19:22 040SozLuM.net
てかa3proのアプデ去年の5月かよ…やべーな

623:SIM無しさん
20/07/17 15:22:31.24 CFwnUVLl0.net
安定してるからアプデいらんし

624:SIM無しさん
20/07/17 15:23:10.90 LaQme8+fr.net
なんかS5proで楽天とワイモバ通ってる人いるから
俺が参考にしたAPNのサイトがおかしかったのかも。
家に帰ったらもう一度試してみます

625:SIM無しさん
20/07/17 15:44:17.64 CP5q1Ral0.net
>>622
いや9月

626:SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-IIXU)
20/07/17 15:56:45 WWfaBla0M.net
Uwatch GT気になるな…

627:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-sntV)
20/07/17 17:03:01 /MwiWLdIa.net
>>594
別に問題無いよ
AdGuard使ってるからかと思ったけど
On/Offでも特に変わり無い
2chMate 0.8.10.68 dev/UMIDIGI/A3S/10/LT

628:SIM無しさん
20/07/17 17:55:19.30 fXTCq9YAM.net
UMIDIGI X気になってんだけど
コスパ微妙よな?
おすすめ何?やっぱパワー3?

629:SIM無しさん
20/07/17 19:04:01.53 CNnIcaUh0.net
BISON

630:SIM無しさん
20/07/17 19:28:23.99 uweGnpJya.net BE:126836511-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
s50ProとRedmi Note9Sってどっちがいいんだ

631:SIM無しさん
20/07/17 19:30:35.68 CFwnUVLl0.net


632:SIM無しさん
20/07/17 19:35:30.88 hkKNQcGmM.net
a3x
買ったんだが、付属のケースが気に入らない。市販品は手帳型ばかり。他機種で代用できるのないかな、手帳型以外で。

633:SIM無しさん
20/07/17 19:51:30.50 /JvoqxeD0.net
>>594
そのページ
600Mbps RAM16GB環境のPCでも引っかかるよ

634:SIM無しさん
20/07/17 19:54:13.41 /JvoqxeD0.net
あ、ブラウザはFirefoxです
Chromeは逆にサクサク
隠れた表示を裏で一気読みしてる作業でフリーズするんじゃないかな

635:SIM無しさん
20/07/17 20:11:31.80 mfL/Y1PBr.net
>>632
高価な機種ではないんだから裸運用が1番
俺は背面のみフィルム貼って使ってるよ

636:SIM無しさん
20/07/17 20:19:30.74 CeGpTaee0.net
3月末に買ったF2届いたけど、結局3か月半近くかかったな

637:SIM無しさん
20/07/17 20:25:57.65 CP5q1Ral0.net
JpUmidigi_Careってツイッターアカウントあれ偽物?

638:SIM無しさん
20/07/17 20:29:43.80 +/DFtEnX0.net
>>635
やはりそうか
専用の背面シールってある?

639:SIM無しさん
20/07/17 20:36:20.52 mfL/Y1PBr.net
>>638
PDA工房の使ってるよ

640:SIM無しさん
20/07/17 20:37:40.02 CP5q1Ral0.net
A7 Proオーシャンブルーなのにケースつけてるから黒いんだよね
外しちゃおうかな

641:SIM無しさん
20/07/17 21:03:01.54 +Og7Maph0.net
>>636
1111で買ったときより余裕で長いんだな

642:SIM無しさん
20/07/17 21:14:35.49 +/DFtEnX0.net
>>639
ありがとう、探してみる

643:SIM無しさん
20/07/17 22:48:22.84 ZbCd0+8BM.net
>>641
F1のときは泣かされたけど、F2は以外と早かったよな。

644:SIM無しさん
20/07/17 23:05:29.35 x9cq8K2T0.net
>>630
似たようなもんだろうがカタログスペック的にはs5proが良さげ
両方ポチってみたから楽しみ

645:SIM無しさん
20/07/18 01:29:19.28 CoGJgKdz0.net
自分は去年のF2プレセールのとき10/14注文で12/30到着だったから77日かかった
今回はA7proを試しに5/25に注文したけど今日(7/18)で53日
あと19日は我慢してみよう

646:SIM無しさん
20/07/18 06:30:32.14 3ZlCwtDq0.net
>>570
これ、アリで買ったけどまだ届いてない人にケンカ売ってるようなものだな

647:SIM無しさん
20/07/18 07:09:23.73 cTIYlPcj0.net
>>600
A3s蟻で2月に届いて使ってるけど
再起動はないなぁ
この時期ちょっと使うと熱くなる以外不具合は無いよ

648:SIM無しさん
20/07/18 07:30:07.55 a0ttVfgf0.net
A5PROのアプデ来た。アリのA7PROはまだ来ない。

649:SIM無しさん
20/07/18 07:33:06.93 xmqw4eeQ0.net
送料をケチるからだよ。

650:SIM無しさん
20/07/18 08:30:21.14 ADRuMQed0.net
Felica対応してくれないかなぁ

651:SIM無しさん
20/07/18 09:33:48.95 kNupG6q9M.net
A3SはNFCさえ付いてない

652:SIM無しさん
20/07/18 09:34:45.50 FW8k2ytT0.net
メルカリ価格も落ちてきたな

653:SIM無しさん
20/07/18 09:36:41.45 QV1s9+Wn0.net
>>647
個体差や使ってるアプリ、使い方で違うんだろうな…
操作中になったのは一度だけだが、充電中に勝手に再起動する事が多いね。

654:SIM無しさん
20/07/18 09:39:13.60 FW8k2ytT0.net
>>653
一番ヤバいやつやん

655:SIM無しさん
20/07/18 11:39:10.80 QV1s9+Wn0.net
>>654
そうなの?仕様だと思ってたけどヤバいのか…
でも、電池食いで悪名高いOCN SIMで丸一日は保ってくれるからなかなか重宝してる

656:SIM無しさん
20/07/18 12:06:14.39 b6lh2urb0.net
A7PRO届かん
もういっそキャンセルしたい

657:SIM無しさん
20/07/18 12:59:42.84 1y9TiSjV0.net
amazonで、12578円で購入したA7 Proは、翌日発送ですぐ届いたので
いろいろ試してるけど、指紋もすぐ認識するし、いい感じ。
駄目だったのでは、標準のカメラアプリ。
別のカメラアプリをインストールした方が、綺麗に撮れる。

658:SIM無しさん
20/07/18 13:57:41.48 Cz8jI/lTM.net
>>657
なぜそのカメラアプリ名を書かないんだよ

659:SIM無しさん
20/07/18 14:09:28.20 lC30GoSY0.net
もうそろそろ二ヶ月なるけどA7届かんな・・
F2遅延まつりの時は二ヶ月半かかったがそれ以上かかりじゃん

660:SIM無しさん
20/07/18 14:23:31.43 sgGQ2JLM0.net
A7手ぶれ補正効かねえ
ハズレ引いたわ

661:SIM無しさん
20/07/18 14:52:07.24 64BEyeuhr.net
>>630
ゲームで比べるならS5Proが少し上
あと3DのドライバがVulkanにも対応してるからそこは大きな差がでる

662:SIM無しさん
20/07/18 14:58:36.20 xmqw4eeQ0.net
>>660
オープンカメラってアプリ使ってみ
かなりマシになるよ。

663:SIM無しさん
20/07/18 15:04:03.17 xPw17+580.net
s5pro再起動でauのmvno(iijmio)のapn消えるのはそういうもんですか?
ネットワークから落ちてくるapnで上書きされてるっぽい

664:SIM無しさん
20/07/18 16:11:46.02 7eFJcNd3H.net
>>650
シャープ機とドコモ端末を除けばミドル以上にしか登載されてない

665:SIM無しさん
20/07/18 16:11:46.98 qgep2SQ30.net
F2のバッテリーが膨張したから交換しようと思うんだけど
分解手順が分かるサイトや動画が探しても無くて躊躇してる
どこかに無いかな?

666:SIM無しさん
20/07/18 16:28:35.51 Q0dSdZy90.net
>>661
9sはVulkan未対応なのる

667:SIM無しさん
20/07/18 16:48:40.79 d8hIAiHN0.net
a7pro マスクしても認証できるね、精度がいいのかダメなのか…
最近のAndroidは全部そうなの?

668:SIM無しさん
20/07/18 17:00:39.03 7eFJcNd3H.net
>>661
>>666
いんや、Vulkan対応しとる。gfxbenchのAztec ruin Vulkanのスコア出てるし
URLリンク(m.gsmarena.com)

669:SIM無しさん
20/07/18 17:02:20.32 pNsELtYZM.net
手順は上げてないしバッテリーは交換してないけど、そんなに難しいイメージはないよ。
以前コネクター交換で開いたとこだけなら写真アップしたけど、F2スレだったかと。裏蓋は強力な両面テープで閉まってるから気をつけないとリアガバー割れるので気をつけて。後開け方の問題かもだけど、こじ開ける際に傷は付く。ケースしてるから気にしてないけど値。

670:SIM無しさん
20/07/18 17:15:41.65 Q0dSdZy90.net
>>667
SmartLockのトラステッドフェイスよりはマシなぐらいだね。(写真と動画で突破はできなかった)

671:SIM無しさん
20/07/18 19:00:18.09 qy3EMGgN0.net
>>630
s5はタッチパネル反応しなくなることがよくあるしバッテリーも全然持たないから大人しくXiaomiにしとけ
サポートも手厚い

672:SIM無しさん
20/07/18 20:00:05.06 /4rspyHKr.net
>>665
公式もF2分解動画出してないんだよなぁ

673:SIM無しさん
20/07/18 20:18:29.69 64BEyeuhr.net
>>668
そうなん?Vulkanで3D動かすとS5Proは滑らかだけど9Sだとガクガクになる
OpenGLだとややS5Proが上だった

674:SIM無しさん
20/07/18 20:19:47.95 kkMiDqW90.net
a3xスピーカーから音でねーわ

675:SIM無しさん
20/07/18 21:05:21.25 hj7Qud060.net
a3proにアプデキター!!!
セキュリティパッチレベルが2020年7月5日になったぞ
これで後、半年ぐらい使えそう

676:SIM無しさん
20/07/18 21:15:08.31 g0B4VzE60.net
a5proも来たけど、相変わらずPlayストアが落ちる件は治らんな。

677:SIM無しさん
20/07/18 21:24:04.17 Q0dSdZy90.net
>>676
そんなに落ちるん?
同じSoCのA7 Proは落ちないけどなぁ
SOCの問題じゃないか

678:SIM無しさん
20/07/18 22:14:08.01 g0B4VzE60.net
>>677
Playストアのおすすめタブでゲームのところだけ、スクロールさせていくと必ず落ちる。

679:SIM無しさん
20/07/18 22:52:04.08 zOJOSDfK0.net
>>678
俺は落ちないけど?

680:SIM無しさん
20/07/18 23:25:56.36 Q0dSdZy90.net
>>678
何回かやったけど落ちないな~
やっぱり泥バージョンの差もあるのかね

681:SIM無しさん
20/07/19 00:03:16.62 tUcNPo1k0.net
Playストアのアップデートをアンインストールすれば問題ない。
しかし自動アップデートされてしまうので、最新バージョン(20.9.10-ALL[0][PR]319853039)だと落ちる。

682:SIM無しさん
20/07/19 10:05:38.55 78H0umhV0.net
A7 Proはそのバージョンだけど落ちないからA5 Proの固有問題だね

683:SIM無しさん
20/07/19 10:22:38.76 6wedHwXFH.net
>>673
それはVulkan対応してるしてないではなく、3D使うアプリとドライバとGPUの性能差&相性。あとSD720Gは2.5Wあたりでスロットリングするみたいだしな

684:SIM無しさん
20/07/19 10:49:17.05 KvGysv9hM.net
a3proのアプデで来たデータ容量が30Mバイトぐらいでびっくり
何をアプデするかにもよるんだろうけどたったそれだけでいいんだ…って感じがしたよ

685:SIM無しさん
20/07/19 11:29:13.94 S3qU/Sea0.net
>>673
GPUはs5proの方がパフォーマンス良さげ

686:SIM無しさん (ワッチョイ 89fa-5QU/)
20/07/19 12:02:30 VVPKCy+m0.net
音量調整ってエンジニア触らなくてもブーストアプリ使うと改善するやん

687:SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-IIXU)
20/07/19 12:11:50 78H0umhV0.net
マジか…そんなこともあるんだ

688:SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-IIXU)
20/07/19 12:37:45 78H0umhV0.net
そういえば思ったけど
A7 Proの壁紙とRedmi note 9s グレイシャーホワイトの販売ページの壁紙同じじゃない?

689:SIM無しさん
20/07/19 13:53:39.51 9zkmYn5sa.net BE:126836511-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
s5proってAndroid11のアプデ来ないよな

690:SIM無しさん
20/07/19 13:55:52.69 kzM5eM8F0.net
てか今までOSアップデートあった?

691:SIM無しさん
20/07/19 14:11:56.89 ZMJMfnxx0.net
umidigiユーザーはどの位の周期でスマホ変えるの?オレ、最近iPhoneからこちら側へ来た

692:SIM無しさん
20/07/19 14:15:51.34 S3qU/Sea0.net
周期とかあるの?
この手は欲しい時が買い時かと

693:SIM無しさん
20/07/19 14:18:08.70 hj/FKlGQM.net
半年から1年

694:SIM無しさん
20/07/19 14:18:57.64 ImeOKhj20.net
長くて1年

695:SIM無しさん
20/07/19 15:15:39.90 ZMJMfnxx0.net
前のiPhone約5年使って思ったのは、それなら格安を毎年買い替えたほうが良いかなと

696:SIM無しさん
20/07/19 15:25:21.38 4aR4cLyx0.net
仕事でも使うメイン機はiPhone
サブは安い泥機をバッテリーがへたったら買い替えてる

697:SIM無しさん
20/07/19 15:29:02.54 VUIp1RKka.net
バックアップ用途で買ったから使えなくなるまで
2chMate 0.8.10.68 dev/UMIDIGI/A3S/10/LT

698:SIM無しさん
20/07/19 15:36:26.26 HxZR+U8a0.net
>>691
ビビット来るのが来たら買い替え時
ほしいときが買い替え時
飽きたときが買い替え時
格安な端末の最大のメリット

699:SIM無しさん
20/07/19 16:00:16.34 gw3CulWEx.net
>>695
あんで安全→危険を取るの?

700:SIM無しさん
20/07/19 16:02:11.44 mfPjej6J0.net
なんぼ高くても5年は持たないからじゃね

701:SIM無しさん
20/07/19 16:13:47.37 kZbH22xL0.net
使用期間で性能落とすとかソフトウェア的にやってたしな

702:SIM無しさん
20/07/19 17:03:38.21 S0zA84ZlM.net
>>684
最近?

703:SIM無しさん
20/07/19 18:47:37.41 YBNP2hx10.net
aliのA7が全く届かないんだけど

704:SIM無しさん
20/07/19 19:22:31.30 wuDGOHGr0.net
>>703
もう原産国に引き返してるよ…

705:SIM無しさん
20/07/20 05:28:55.79 nTA/ckBmM.net
力5とか情報ないの?

706:SIM無しさん
20/07/20 07:19:44.41 9HUt/GN9a.net
A3Proにアプデきとるね

707:SIM無しさん
20/07/20 08:27:01.46 0VmPlpBFM.net
>>706
それってAndroid8.0.1のではダメだよね?
Android9用かな?

708:SIM無しさん
20/07/20 09:05:16.72 9uq5AkXh0.net
>>707
9向け、8.1は見捨てられてるよ

709:SIM無しさん
20/07/20 09:31:44.17 o91HBke3M.net
今のアップデートエディションより高い値段で買ったのに納得いかねーわ。
a3pro

710:SIM無しさん
20/07/20 09:37:02.95 0VmPlpBFM.net
>>708
そうですかー。ありがとうございます。
トホホ

711:SIM無しさん
20/07/20 14:47:59.85 6I/W6ABG0.net
>>703
もうじきダム決壊でそれどころじゃなくなるから

712:SIM無しさん
20/07/20 15:16:05.80 tLP7bdP9r.net
東シナ海から郵送より早く流れ着くよ

713:SIM無しさん
20/07/20 16:35:13.22 PwCV2AIW0.net
中国からもう買い物はしない方が良いね。国際情勢や災害の事を考えれば

714:SIM無しさん
20/07/20 17:22:42.10 /RN1M76g0.net
君の中での話なら好きにすればいい

715:SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-IIXU)
20/07/20 17:46:02 9uq5AkXh0.net
>>709
買うタイミング、大切よ

716:SIM無しさん
20/07/20 18:31:18.06 cTzlVMP5M.net
a3proの8.1バージョンのはアプデで9にもしてくれないのか?
安いとはいえひでーな

717:SIM無しさん
20/07/20 18:36:11.85 i6fKhbi90.net
9バージョンの新製品として出たので別物という認識なのかと

718:SIM無しさん
20/07/20 18:49:47.43 OsNySk2A0.net
S5Proの中古がAmazonで2円で売られてるぞ!
個人情報ばら撒きたい人は急げ!

719:SIM無しさん
20/07/20 19:32:55.74 /WZ8cNdd0.net
Androidの最新版がでたらその一つ前のAndroidを搭載してるスマホは時代遅れでセキュリティ的には危ないのかな?どうなるのかな?っていうのが疑問だったんだけど今回のアプデでよく分かった。

メーカーによる

720:SIM無しさん
20/07/20 20:06:36.85 9uq5AkXh0.net
>>716
SPFTで焼けば9になるよ
指紋認証死ぬらしいが

721:SIM無しさん
20/07/20 22:24:58.11 3kOxi/RT0.net
s5proいいかなーと思ってるんだけど、前にf1play買ったとき不具合で返品したんだよね…
s5pro使ってる方、特に不具合とかないですか?

722:SIM無しさん
20/07/20 22:31:41.48 PzU3573Rx.net
>>718
ワロタ
URLリンク(i.imgur.com)

723:SIM無しさん
20/07/20 22:46:39.13 8Jz+yzwY0.net
>>721
カメラセンサーに微小な金属粉が付着していて写るから今日返品して再注文
使用感はほんとに良くて満足度は高いよ

724:SIM無しさん
20/07/20 23:00:10.36 gCnwuOMxM.net
>>722
2円なら買おうかな

725:SIM無しさん
20/07/20 23:05:04.10 26YlXurw0.net
買ってみた
URLリンク(i.imgur.com)

726:SIM無しさん
20/07/20 23:14:54.51 v6IwqVFyM.net
レポよろです!

727:SIM無しさん
20/07/20 23:23:36.00 /RN1M76g0.net
なんだこれマジか…?

728:SIM無しさん
20/07/20 23:24:45.31 /RN1M76g0.net
どうせリスクは一緒だし5台注文したわw

729:SIM無しさん
20/07/20 23:25:18.71 VTXUYkjp0.net
送料30000円

730:SIM無しさん
20/07/20 23:28:05.84 /RN1M76g0.net
もう発送通知が来たんだけどなにこれwww

731:SIM無しさん
20/07/20 23:32:57.56 OsNySk2A0.net
何年か前にAmazonで異常に安い値段の商品を大量に出品して個人情報集め目的の出品者が沢山出たことあったよね?
未だに似たような事やってる業者いるってことなんかな
…というか買ってる人いるの笑えないんだが…

732:SIM無しさん
20/07/20 23:34:07.58 /RN1M76g0.net
いやーまあいらないポイント使って
もうすぐ解約する住所で注文したから
抜かれてところでどうでもいいんだけどねw

733:SIM無しさん
20/07/20 23:36:07.84 3ckXK+VQ0.net
>>731
中国人に住所抜かれたとして何か問題になるかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch