20/05/30 16:12:38 xDjNXO4L0.net
>>1
最高だぜ!
2chMate 0.8.10.64/Sony/SO-02J/8.0.0/LR
3:SIM無しさん
20/05/30 18:48:29.76 j7RP9MopM.net
>>1
あげ
4:SIM無しさん (ワッチョイ 2f76-K6u6 [58.89.191.220])
20/05/30 21:41:04 cNJtHA4y0.net
ほしゅしゅ
5:SIM無しさん
20/05/31 13:06:59.77 Ng3fjLqjd.net
ケータイ補償でこれになりそうなんだけど歩数計使えないのは困るな…
6:SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-3h4t [60.106.170.59])
20/05/31 14:45:30 1TgzPj4h0.net
>>5
なにそれ
これ歩数計付いてるでしょ
7:SIM無しさん
20/05/31 16:44:44.22 UWl0mZfE0.net
2chMate 0.8.10.58/Sony/SO-02J/8.0.0/DT
8:SIM無しさん (スッップ Sdca-eE7+ [49.98.142.231])
20/05/31 18:24:46 Ng3fjLqjd.net
>>6
前スレで機能しないってあったから言ったんだけど?
9:SIM無しさん (ワッチョイ 2f76-K6u6 [58.89.191.220])
20/05/31 18:34:36 PR6UXPcU0.net
歩数計アプリ入れれば問題なし
10:SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-UgF6 [60.106.170.59])
20/05/31 18:57:35 1TgzPj4h0.net
>>8
言ってるの全員ミネオだぞ
どう考えても自演
11:SIM無しさん (ワキゲー MMe2-K6u6 [103.226.44.21])
20/06/01 08:04:39 jo3BxECcM.net
QCで充電できている時って本体表示で確認できるのですか?
12:SIM無しさん (JP 0H77-KVhU [210.161.134.37])
20/06/01 08:41:36 NabO4tWkH.net
できない
13:SIM無しさん (ワッチョイ aa02-Tvg7 [61.214.191.38])
20/06/01 09:33:28 GCKUdsnz0.net
Ampereってアプリで充電電流チェック出来るよ
14:SIM無しさん
20/06/01 13:01:42.91 XMVcn4Q10.net
>>13
試してみる!
15:SIM無しさん (ワッチョイ ff73-K6u6 [106.173.187.181])
20/06/01 22:03:45 2Ot3F8qu0.net
おめえら全員タクシーに轢かれて死ね
16:SIM無しさん (ワッチョイ 5ab3-K6u6 [101.1.108.11])
20/06/01 22:04:53 avscM/SF0.net
嫌だ!
17:SIM無しさん
20/06/01 23:58:00.45 SHttd0wda.net
aceかiPhone seどっちがいい?
18:SIM無しさん (ワッチョイ aa76-K6u6 [219.165.237.21])
20/06/02 00:43:46 IxYrEZLF0.net
その二択ならACE
19:SIM無しさん (アウアウエー Sa22-K6u6 [111.239.169.242])
20/06/02 02:47:23 AbBrnS/Xa.net
じゃあそうするわ
20:SIM無しさん (ワッチョイ 5ab3-K6u6 [101.1.108.11])
20/06/02 07:12:16 25wMH4hV0.net
客観的に見ればその二択なら断然seだが
ios無理なのでace
21:SIM無しさん
20/06/02 18:44:39.06 CdW/DVR80.net
>>15
僕は嫌だ!
22:SIM無しさん (ワッチョイ 6676-K6u6 [223.218.6.99])
20/06/02 20:51:37 SyHqINub0.net
>>15
試してみる!
23:SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-McwR [27.92.196.119])
20/06/03 08:26:07 k4LZLRyr0.net
>>15
実際轢かれた事有るけど生きてる。
24:SIM無しさん (ササクッテロラ Spe7-LueP [126.152.110.125])
20/06/03 20:21:57 eTUiPAYNp.net
>>23
惹かれた
25:SIM無しさん
20/06/03 20:42:20.88 H0ERS5LG0.net
>>24
引くわ
26:SIM無しさん (ワッチョイ 8376-UPbQ [220.108.253.170])
20/06/04 22:29:37 1AD/VABJ0.net
5.4インチの小型モデルXperia3が9月にリリースか?
URLリンク(androidnext.info)
嘘クセ~けどホントなら待つし高くても買う。
でも5.4インチで小型って…
27:SIM無しさん (ワッチョイ cf05-UPbQ [121.2.3.105])
20/06/04 23:29:48 TyM3dtG90.net
3Compactが待たれる
28:SIM無しさん (ワッチョイ 3fb3-UPbQ [101.1.108.11])
20/06/05 00:18:19 BDpKeYfF0.net
xperia 1 tabletはどうした
29:SIM無しさん (ワッチョイ cf02-uikQ [153.177.168.145])
20/06/05 11:28:08 5D/BMM080.net
[update: it’s a fake]
URLリンク(pricebaba.com)
30:SIM無しさん (ワッチョイ 43c1-UPbQ [118.241.251.193])
20/06/06 12:47:39 cTG/hsdg0.net
このスマホてスクロール感度?とかて変えれなかったよね?
31:SIM無しさん (ワッチョイ 3fb3-kdTE [101.1.108.11])
20/06/06 13:17:58 jisIuPyO0.net
それはアプリ皮の問題ではなくて?
32:SIM無しさん
20/06/06 13:33:27.16 9X4j9Gz80.net
この機種用の保護フィルムはどんどん終売になってるのね。
今買えるやつでオススメある?
今はラスタバナナの耐衝撃、ブルーライトカットのやつ貼ってるんだけど、スワイプのキズが出て来てるから張り替えたい。。。
33:SIM無しさん
20/06/06 13:35:23.25 cTG/hsdg0.net
>>31
アプリ側の話ではなく
34:SIM無しさん (JP 0Hff-kdTE [61.203.128.54])
20/06/06 14:09:20 QluWLvvQH.net
スクロール感度とかねえから
35:SIM無しさん (ワッチョイ 4359-UPbQ [118.241.250.94])
20/06/06 15:55:43 nzwAvMBP0.net
>>34
やっぱりか。残念
36:SIM無しさん
20/06/06 21:18:52.76 iFtCPosK0.net
この液晶、晴れた日の屋外だとなんにも見えんくなるな
37:SIM無しさん (ワッチョイ 0376-kdTE [60.47.24.27])
20/06/06 21:50:57 Actljyol0.net
明るさMAXにすれば余裕で見えるぞ?
38:SIM無しさん (ワッチョイ 3fb3-kdTE [101.1.108.11])
20/06/06 22:00:33 jisIuPyO0.net
光沢フィルムなんか貼ってるからそうなる
39:SIM無しさん
20/06/07 00:05:16.76 y2CW7MS6d.net
>>36
外では明るさMAXが常識
40:SIM無しさん (ワッチョイ 03f1-4DCq [124.18.107.156])
20/06/07 00:25:54 JB2QRGxW0.net
>>37,39
ゴルフのコンペで同時に10人で画面見比べたらこれだけ極端に見づらかった。
俺の歴代スマホ(全11台)でも最低だわ。
因みに屋内では見易く優秀な液晶だと思う。
>>38
そんなもん張ったこと無い
41:SIM無しさん (ワッチョイ 7376-kdTE [114.184.168.237])
20/06/07 16:05:16 UBA7U6UD0.net
前スレでQC3.0のケーブルについてお聞きしたものですが
充電器は対応品
ケーブルが100均高速充電品でQC3できるとのことで
ダイソーの高速充電ケーブル数種で試してみたけどダメ
100均ケーブルでQC3できてる人いたら製品名を教えて!
42:SIM無しさん (ワントンキン MM1f-UPbQ [153.154.94.23])
20/06/07 16:41:07 uJ8av3+pM.net
>>41
うーんダメとはどうダメなのでしょう?
うちでは端子がL字の旧型のものと、最新のパッケージのものでQC充電できてます…
43:SIM無しさん
20/06/07 16:51:29.35 UBA7U6UD0.net
>>42
マジですか!
当方、ダイソーの高速充電対応表記の
ナイロンコード50cmと10cmでダメ
アプリampereで500maから上がらず
L型以前はありましたね
あれ使いやすいのにこの頃店頭で見ません
3Aで充電されるのですか?
となると
充電器の不具合なのかな
44:SIM無しさん
20/06/07 16:54:01.59 y2CW7MS6d.net
DS持っていった方がよいのでは
45:SIM無しさん (ワントンキン MM1f-UPbQ [153.154.94.23])
20/06/07 17:40:03 uJ8av3+pM.net
>>43
XC側が対応してないので3Aは流れないかと思います
以前に測定したときは9V2A弱だったような…
46:SIM無しさん (ワントンキン MM1f-UPbQ [153.154.94.23])
20/06/07 20:21:52 uJ8av3+pM.net
>>43
仕事が終わったので手持ちの機器で試してみましたが、
QC3(18W)対応モバイルバッテリーにダイソーの新パッケージAtoCケーブル(1m、3A対応)を繋いだところ8.6V1.5A前後で充電されています
でも、写真を撮ろうとカメラアプリを起動すると5V1Aまで落ちるという安全仕様で写真が撮れないw
47:SIM無しさん (ワントンキン MM1f-j0S2 [153.140.105.201])
20/06/07 21:44:54 5FFSftC1M.net
そんな高速充電してて夏とか熱さ大丈夫なの?
48:SIM無しさん
20/06/13 06:48:27.26 31grdTaR0.net
QCの充電状態見てるけど
当方ではバッテリー残量によって充電電流が変動してる
50%以下だと1A越えるけど70%だと500mAとかになる
そういう仕様なのか当方だけなのか不明
又は
残量によるのではなく
充電時間が長くなると過熱して500mAに落とす制御なのか
49:SIM無しさん
20/06/13 09:32:23.54 41y2kVy60.net
いたわり充電じゃないの
50:SIM無しさん (ワッチョイ 3fcd-E8/F [117.108.12.137])
20/06/13 10:13:11 cgauxEBk0.net
>>48
加熱も影響するし、満タン近くになると充電速度落とす制御もしてる
扇風機とかでガンガン冷やしながら充電すると最速の充電速度がわかるよ
51:SIM無しさん
20/06/15 15:03:10.98 hTk57fVCd.net
マナーモードにしていても、LINEの着信音だけ鳴ってしまうのですが、鳴らさない方法ないですか?
ちなみに、メッセージの通知音は鳴りません
LINEの個人別に通知オフにしても、着信音だけは鳴ってしまいます
52:SIM無しさん (スフッ Sd1f-lbCb [49.104.20.226])
20/06/15 15:18:34 XdMrIJ50d.net
独自に通知を実装しているアプリにはシステムの通知設定を無視しちゃうものがあるんよねぇ
この場合はアプリの開発者でないと直せないよ
53:SIM無しさん
20/06/15 21:12:27.29 PLXwMcjg0.net
Xperia3、出るのか?
本当に出るのか?
出るなら10II買わずに冬まで待つぞ?
URLリンク(androidnext.info)
54:SIM無しさん
20/06/15 22:45:31.54 fCMKneAl0.net
>>53
画面がデカい特に縦が長い
幅はいいから縦を小さくしろ
55:SIM無しさん
20/06/15 23:34:38.30 XdMrIJ50d.net
>>53
サイズはiPhone SE 2nd Generationとほぼ同じ。
は?はぁ??
56:SIM無しさん
20/06/16 00:31:09.23 FP5pYuuC0.net
縦はほぼ同じだけど横幅は小さそうね
57:SIM無しさん
20/06/16 01:27:34.80 WAp4LmSw0.net
縦長ほんとやめて
58:SIM無しさん (ワッチョイ bfb3-MyUw [101.1.108.11])
20/06/16 07:12:54 RP47UpRY0.net
AQUOSに浮気しちゃったよ
59:SIM無しさん (ワッチョイ a3dc-5g9o [220.96.26.165])
20/06/16 16:56:21 ObzP0M/F0.net
pixelよりは小さくしてくれ
60:SIM無しさん
20/06/16 20:31:54.06 LoUGrBpX0.net
ちっさいのくるか?
61:SIM無しさん
20/06/16 20:49:48.15 DeNuf1rS0.net
5.4㌅なら画面は126mm×54mm
横ベゼル4mmでも幅62mmだね
62:SIM無しさん
20/06/16 20:50:17.17 DeNuf1rS0.net
5.4インチ
63:SIM無しさん
20/06/16 20:53:36.71 DeNuf1rS0.net
Xcの計算上の画面横幅は57.3mm
64:SIM無しさん
20/06/16 21:02:53.23 HEJoruvaH.net
縦長すぎてポッケに入らん
65:SIM無しさん (ワッチョイ ff76-lbCb [219.167.5.41])
20/06/16 21:16:49 KXVJxCdk0.net
それポッケ小さすぎない?
66:SIM無しさん (ワキゲー MMdf-lbCb [103.226.44.8])
20/06/16 21:21:17 Uy19bgAFM.net
俺のポッケは夢でいっぱいだわ
67:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-lbCb [153.159.164.187])
20/06/16 21:44:41 VVSOeSoWM.net
ポケットのなかにはXCがひとつ
ポケットをたたくとXCはふたつ
68:SIM無しさん
20/06/16 22:24:14.70 9howtomT0.net
俺のムスコも縦長過ぎて油断するとコンニチワしちまうから困ったモンだぜッ!!
ポケットはもろちんパンパンだぜッ!!
69:SIM無しさん
20/06/17 00:36:01.77 QbeMKRVDa.net
ポッケに入れて屈むとパキって折れそうw
70:SIM無しさん
20/06/17 01:30:14.35 O+wdClrU0.net
胸ポケとかXCでもはみ出るから縦長は無理
71:SIM無しさん (ワッチョイ c3cf-Ew1x [112.70.15.162])
20/06/17 07:43:51 Qj82RKq00.net
この機種使いだして3年、MHL非対応だということを今知った
72:SIM無しさん
20/06/17 09:55:23.34 FpNDY1wld.net
4G+に繋がらなくなったからドコモショップに行ったら、3000円で預かり修理するか、7500円でリフレッシュ品に交換するかの案内されたけど
そろそろ機種変更のタイミングなのかもしれないなぁ
73:SIM無しさん
20/06/17 10:29:04.58 5nOzf8m4M.net
>>72
これの代わりって言ってもな…
ACEか!?
74:SIM無しさん
20/06/17 10:34:53.57 oUOMHndgd.net
>>72
ほんとに端末の故障?
75:SIM無しさん (スフッ Sd72-Ew1x [49.104.18.85])
20/06/17 18:06:33 bcM0BB8id.net
>>73
Aceはサイズ感は良いけど、スナドラ630がネック
>>74
と言うと?
一応、ショップの人からは「そのような報告は上がってないですね」とは言われた
76:SIM無しさん (エムゾネ FF72-Ew1x [49.106.186.216])
20/06/17 18:11:22 7A0fDTgQF.net
>>75
壊れてないのに(別の理由があるかもなのに)預かり修理や交換して意味あるのかなと思って
77:SIM無しさん (ワッチョイ 42b3-L2UI [101.1.108.11])
20/06/17 18:17:32 8TJolBc50.net
>>71
mhlってMicroB端子の規格じゃないの?
78:SIM無しさん
20/06/18 14:02:51.40 KUFRv9rKd.net
今日落としてガラスフィルム割れちゃった、小さいヒビだけど結構気になるね
覗き見防止のフィルムまだ在庫あるかな
79:SIM無しさん
20/06/18 14:04:19.97 tHnfAFjb0.net
5.5~7インチはファブレットとか言ってたのに5インチは今やコンパクト扱い
80:SIM無しさん
20/06/18 14:23:30.60 X8MJrC79d.net
狂気の沙汰だよまったく
81:SIM無しさん (ワッチョイ d6be-VNxU [153.207.119.236])
20/06/18 17:26:06 D5HiATqZ0.net
まっこれ壊れたら
Aceにするわ俺は
不本意だが
やっぱxperiaがいいし
82:SIM無しさん
20/06/18 18:51:15.49 mKHXV5qH0.net
AQUOSにしようぜ
83:SIM無しさん
20/06/18 19:11:55.11 RpTLbbGcM.net
>>81
俺も同じ
84:SIM無しさん
20/06/18 21:52:13.35 dIFNqW400.net
手帳型ケースがだめになったのでバンパーが欲しい。もうあんまり売ってないのね。
85:SIM無しさん
20/06/18 22:24:39.01 u7XQxif90.net
もうキャリアで最新ペリア買う意味無いな
86:SIM無しさん (スプッッ Sd72-Ew1x [49.98.13.245])
20/06/18 23:32:34 8zKX5YoJd.net
>>72
俺も一年前にバッテリーがへたったので修理に出したら全くの新品になって戻ってきたぞ。絶対預かり修理を勧めるね。
87:SIM無しさん
20/06/19 06:44:04.26 BjN/oDuBM.net
バッテリはまだ持つな
ヘビーな使い方してないからか
88:SIM無しさん (スップ Sd72-Ew1x [49.97.107.66])
20/06/20 02:22:20 K2NmJd1ud.net
最近、縦に撮った画像をメールとかに添付すると横向きになっちゃうのですが、何が原因か分かりますか?
少し前までは大丈夫だったのに…
89:SIM無しさん (アウアウエー Saea-GwKE [111.239.168.86])
20/06/20 04:04:53 90HWEKica.net
5にしようかと悩んでるけどやっぱり縦長すぎて使いづらいかな?
90:SIM無しさん (ワントンキン MM82-Ew1x [153.159.164.187])
20/06/20 06:23:14 GA/g8JGmM.net
>>88
受け取る側の環境が変わったんだと思う
基本的に写真は横長で、回転情報を付加してあるだけなので、受け取った側が回転情報を反映しないと横向きに見えます
それを防ぐには手間がかかるのですが、画像編集で縦長状態で保存すればいろんな環境で縦長に見れます
91:SIM無しさん (スップ Sd92-Ew1x [1.75.228.249])
20/06/20 07:17:57 zlG/5xbmd.net
>>88
縦持ち・横持ち関係なく真下に向けて撮った場合に回転がおかしくなることはあるよ
編集で直せばいい
92:SIM無しさん
20/06/20 12:28:38.67 bmcwLQe30.net
スマホの裸運用って少数派っぽいけど、使い込んでキズだらけなのも良いと思うんだよなぁ。
10IIに機種変するか迷ってるが、もうちょいxcでいけそう
URLリンク(i.imgur.com)
93:SIM無しさん (スップ Sd92-Ew1x [1.75.228.249])
20/06/20 13:07:55 zlG/5xbmd.net
>>92
俺のもこんな感じ
この真ん中のスレはなんでできるんやろな?
94:SIM無しさん
20/06/20 16:16:16.48 K2NmJd1ud.net
>>90
>>91
ありがとうございます
普通のメールに添付した時点で横になってしまっていて、アルバムから編集で直そうとすると、アルバムではきちんと縦なのです…
以前は、共有くんというアプリを入れて、添付する際に回転させたり圧縮も出来たり便利だったのですが、共有くんが無くなったみたいで…
95:SIM無しさん
20/06/20 16:47:12.04 eYvc06vTF.net
>>94
アルバムでその画像を表示させて右上のメニューから回転で一回りしてみたら?
96:SIM無しさん
20/06/20 17:02:32.95 GA/g8JGmM.net
>>94
90にも書きましたが、アルバムは回転情報を反映しているだけですので、"きちんと縦"ではなく、見かけだけ縦に見えているだけなのです
他に画像編集アプリや回転させるアプリなどで保存しなおせば大丈夫ですが、共有補助アプリがあるのならそちらの方が手間がかからなくて良いかと…
97:SIM無しさん
20/06/20 17:30:41.09 ZMl7Ot+Id.net
>>95
>>96
なるほど!
色々試してみます!ご丁寧にありがとうございます
98:SIM無しさん
20/06/20 18:29:28.19 FwwzdgvW0.net
>>92
うん支持する
交通カード挟むのにtpuケース使ってるけど
99:SIM無しさん
20/06/20 19:11:25.62 hIMuN+2O0.net
外では手帳、家では裸、これが至高
100:SIM無しさん
20/06/20 20:08:22.64 oU2k0K2ea.net
えっ!?
局部に手帳だけ?
101:SIM無しさん
20/06/20 20:23:21.39 9i2jW6A+0.net
アキラ100%かよw
102:SIM無しさん
20/06/20 20:53:44.11 HDjGk8AQd.net
compactで隠せるcompactサイズ
103:SIM無しさん
20/06/21 01:34:14.50 TQbDzYfsd.net
フィルムは貼らずボトルカバー(靴下みたいなの)に入れてる
104:SIM無しさん (エムゾネ FF72-Ew1x [49.106.187.173])
20/06/21 07:59:01 24x0Yrt0F.net
>>102
compactで隠せるのはminiだけ!
105:SIM無しさん
20/06/21 19:52:49.24 Muao4wLw0.net
>>100
あっやべ落ちた
106:SIM無しさん
20/06/22 13:48:07.02 SnhH7Teid.net
安心してくだい、履いてませんよ。
107:SIM無しさん (ワッチョイ bd11-NJGG [42.146.106.47])
20/06/24 22:45:19 XbA9ufsI0.net
これ2年以上使ってる方に聞きたいのですが、電池膨らんできてませんか?
自分は裏蓋が浮き上がるくらい膨らんだので同じ機種また買いましたw
今度はもう膨らまないようにしたいけど、何が原因でこうなったんだろ
発熱は、前のも新しいのも結構してます
108:SIM無しさん (スフッ Sd43-VnEN [49.104.44.122])
20/06/24 23:44:16 Kwe3FnLCd.net
>>107
まったくならない
この機種だけじゃなく使ってるあらゆる製品のバッテリーでもならない
妊娠するって人は何をしてるんだろう?
109:SIM無しさん
20/06/24 23:59:52.93 WvCfCbgd0.net
>>107
充電ケーブル繋いだままゲームとかしてない?
リチウムイオンバッテリーは充電時に加熱すると一気に劣化するよ
俺はファン付きの充電台自作して使ってる
メーカーはちゃんと冷却できる充電台作ってほしい
110:SIM無しさん
20/06/25 02:14:25.17 HzXyB/N9d.net
>>107
発売当初から使ってるけど大丈夫
熱くはなるけどね
この前に使ってたXperiaは妊娠して本体に亀裂入った
111:SIM無しさん (ワッチョイ f5dc-zc1h [220.97.178.95])
20/06/25 06:35:32 hGn3P+8n0.net
>>108
たぶん、電源ケーブルずっとつないだままエロ動画見てて、オナニーした手で弄ってたらスマホに精子が着いちゃったんじゃね?
112:SIM無しさん
20/06/25 07:15:44.91 ouyL+jla0.net
3年以上使ってて、充電しながらのゲームもしょっちゅうでも膨張は無し。
Accuアプリでは健康度92%だけど、体感は80%程度まで劣化してきた感はある
113:SIM無しさん (ワッチョイ b576-mC3d [60.41.143.23])
20/06/25 08:33:49 IvOCUGUx0.net
内部ストレージ75%ぐらい使ってるんだけど、
microSDを内部ストレージ化すると動作早くなる?
出来るのを最近知って気になってるんだけど試した人いるかな?
114:SIM無しさん
20/06/25 08:39:04.43 E4paOkcE0.net
>>113
やったよ
通常使用なら問題ない
115:SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-VnEN [133.106.53.35])
20/06/25 10:22:45 zoY//SG9M.net
>>113
MicroSDへのアクセスが増えるからSDの寿命が縮まると思ってる。
知らんけど
116:SIM無しさん
20/06/25 17:43:44.62 6f5Ql0GoM.net
>>113
好みじゃないからやらない
117:SIM無しさん (ワッチョイ 1d74-VnEN [112.138.72.235])
20/06/27 18:10:56 Vkw5HIpj0.net
>>107
3年ですが不妊です
118:SIM無しさん
20/06/27 19:54:15.35 zs0mwHWi0.net
>>107
裏が剥がれはじめて中が見えてきています
もうすぐ産まれそう
119:SIM無しさん (ブーイモ MM2b-VnEN [163.49.201.231])
20/06/27 20:53:58 NgmEZvgZM.net
>>117
治療した方がいいですね
120:SIM無しさん
20/06/28 08:13:33.58 FQe5M6z30.net
>107
少し膨らんきてる
>92で真ん中に傷があるのも膨らみかけじゃないの?
Z3とかみたいに剥がれてないだけで平らなところに置いてがたついたり回せたりしない?
121:SIM無しさん
20/06/29 18:49:05.58 GNax0B8ld.net
92ですが、電池の膨らみではないですね。見た目では気づかない程度に最初から真っ平らではな行ってことだと思われ
122:SIM無しさん
20/06/30 17:58:17.68 zUhjWG0od.net
これと同じサイズの後継機種が欲しいな。
最新のスマホは大き過ぎるよ。
123:SIM無しさん (スップ Sd03-XCbm [1.72.6.7])
20/06/30 19:25:34 sSylsH3ud.net
横幅は65mmで、縦横比19:9くらいのが欲すぃ
124:SIM無しさん
20/06/30 20:03:35.84 90VCTkUg0.net
>>122
呼んだか?
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/9/DR
125:SIM無しさん
20/06/30 20:42:42.83 /omXUSuH0.net
え?
126:SIM無しさん
20/06/30 22:34:43.40 OHNj9JrcM.net
r2compact快適よ
127:SIM無しさん
20/07/01 18:10:54.44 +54STUOz0.net
>>124
お前はお呼びじゃないだろw
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-05K/10/LT
128:SIM無しさん
20/07/01 20:03:45.85 L09vWEUJ0.net
何一つ間違ってないのにその言われようwww
129:SIM無しさん
20/07/03 15:20:07.79 Rnk8Jf1qM.net
>>127
ランチパックは勘弁な
130:SIM無しさん
20/07/03 20:42:18.90 mxeuousCd.net
膣もとい裏蓋?がぱっかーんしてしまいました
出産です
131:SIM無しさん (ワッチョイ 5236-5de0 [157.112.162.59])
20/07/03 21:00:26 6GfXFMNG0.net
取り敢えずお疲れ
132:SIM無しさん (ワッチョイ 9e05-wfWe [121.2.3.105])
20/07/03 21:01:16 UCvBIdm70.net
おめでとさん
もう1台買わんとね♪
133:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-wfWe [133.106.53.46])
20/07/03 22:07:31 nZT5cCyNM.net
IIJでACEが安くなってる
134:SIM無しさん
20/07/03 23:33:45.92 6GfXFMNG0.net
関係ないよね
135:SIM無しさん (ワッチョイ 89dc-QVe/ [220.97.178.95])
20/07/03 23:48:16 +R0LRa0L0.net
関係ないね!
136:SIM無しさん (スフッ Sdb2-wfWe [49.106.209.181])
20/07/04 00:06:47 mVURD7NRd.net
>>135
恭兵さん!?
137:SIM無しさん (スププ Sdb2-wfWe [49.96.35.186])
20/07/04 00:08:48 UEH7RZ9qd.net
柴田恭兵おつ
138:SIM無しさん
20/07/04 09:28:14.80 FQ3FRj63M.net
行くぜっ!!
139:SIM無しさん
20/07/04 10:04:47.76 S9VBUoe8M.net
怪盗少女!
140:SIM無しさん (スフッ Sdb2-wfWe [49.106.209.181])
20/07/04 11:44:45 mVURD7NRd.net
>>139
空気読めよ…
そこは「タカ!」だろ
141:SIM無しさん
20/07/04 11:58:47.55 0tjxOdgzd.net
ノリ!
142:SIM無しさん
20/07/04 12:00:21.53 6oSBThcpd.net
ランニングショット
143:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-wfWe [133.106.56.170])
20/07/04 12:39:50 NggaVk9JM.net
包茎?カモン!
144:SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-ytzn [60.106.170.59])
20/07/04 13:55:07 RBaRUcrl0.net
ロリコンですね
145:SIM無しさん (ササクッテロル Spf9-ytzn [126.233.96.102])
20/07/04 13:56:03 dhJDxav0p.net
なんだと!
146:SIM無しさん
20/07/04 14:43:00.75 mVURD7NRd.net
ユウジ「私、港書のセクシー大下です」
係長「誰が港署でセックスをしただ!」
147:SIM無しさん
20/07/04 14:59:37.31 H9JPArnPM.net
いつぅーもぉ~♪
148:SIM無しさん
20/07/04 22:59:18.11 RBaRUcrl0.net
交番で寝バックアタック
149:SIM無しさん (ワントンキン MMf1-wfWe [118.22.168.128])
20/07/05 01:24:01 ebtbULHDM.net
UD新丸ゴが入ってない。なぜだ。
150:SIM無しさん
20/07/05 01:54:49.86 SfwbTaaMd.net
最近ちょっと使ってるだけで熱くなる…昔からこんなだったかな
151:SIM無しさん (ワッチョイ 1276-wfWe [125.202.54.46])
20/07/05 08:35:44 Y5qfSav80.net
シャープ AQUOS Rコンパクトは?
152:SIM無しさん
20/07/05 09:46:30.47 jdwGd9u60.net
>>150
おめでたです
153:SIM無しさん (テテンテンテン MM96-wfWe [133.106.181.23])
20/07/05 12:00:35 gIM14eEhM.net
>>151
いいと思ったけど、カメラがダメみたいだね
154:SIM無しさん
20/07/05 12:50:36.04 28DBRVBWF.net
目が悪くなってきたのか見にくくなった
新しいモデルを研究中
誰かオススメを教えてくだされ
155:SIM無しさん
20/07/05 13:00:20.65 6scGNB0D0.net
AQUOSr2compact
156:SIM無しさん
20/07/05 13:52:49.21 TPYPYCNi0.net
楽天エリア外でも使えればよかったのにな
おしい
157:SIM無しさん
20/07/05 14:01:43.90 mtgfgOZ7M.net
>>155
一見良さそうに見えたけど、評判がいまいちで手を出そうか迷ってる
158:SIM無しさん
20/07/05 14:40:08.41 6scGNB0D0.net
>>157
xcompactから買い替えて使ってるが
カメラの評価は俺にはできんけど
その他の部分には何も不満ないわ
公称だとこれと同じ重さだけど体感ではなんか重く感じることくらい
159:SIM無しさん
20/07/07 03:05:22.17 Wx2DCajId.net
埃がたまるのどうしてる?
160:SIM無しさん
20/07/07 10:13:28.89 LU9Tq+gCd.net
>>159
お前さんが出掛ける先々が埃っぽいから
161:SIM無しさん
20/07/07 10:33:23.02 AlGcBd+40.net
なんだと死ねやコラ
162:SIM無しさん
20/07/07 10:46:11.90 Wrx74dDCp.net
>>161
カビくせーな
163:SIM無しさん
20/07/08 09:58:38.37 CqayxK9a0.net
相変わらずおもしれーな
164:SIM無しさん
20/07/13 16:28:22.83 R9kVIdkpa.net
ぴえんの絵文字どこ?
165:SIM無しさん
20/07/13 17:07:13.41 HW4TeshC0.net
>>164
しらねーよカス
ぴえんとかいってるやつぁりんごつかっとれ
166:SIM無しさん
20/07/14 08:55:59.37 7xa6fjY+0.net
なんだと死ねやコラ
167:SIM無しさん (スププ Sd4a-ksQt [49.98.107.18])
20/07/14 10:09:50 TvVmBkC+d.net
ケンカすんなやチンカスども
168:SIM無しさん
20/07/14 22:52:58.27 JeRFwjQA0.net
skyとかいうゴリ�
169:Sリ3Dのゲームに出会ってしまった。意外とまともにプレイできるがバッテリ消費がパない。
170:SIM無しさん
20/07/15 18:34:00.39 8HWawGRNd.net
こん
171:SIM無しさん
20/07/15 18:50:12.89 EodTdw3fd.net
修理は諦めるか
172:SIM無しさん
20/07/16 23:40:53.19 gsh3ZBrud.net
これスピーカー音こもってません?
173:SIM無しさん
20/07/16 23:59:51.74 /dnwFXpfd.net
いいえ
ホコリでもつまってんじゃないの
174:SIM無しさん
20/07/17 00:02:31.27 a+dXIIZh0.net
耳鼻科で診て貰いましょう!
175:SIM無しさん
20/07/17 05:44:35.15 2hegFfB4d.net
カナル型イヤホン愛用者で普段大きな音で聞いてる人は難聴疑ってもいいかもね
176:SIM無しさん
20/07/17 11:22:38.18 2kw8VPK/0.net
ペリアはステレオスピーカーではあるが歴代音ちっせえんだよ
解像感抜けも悪い
最近のは知らんが
177:SIM無しさん
20/07/17 13:20:21.22 Te4W7L3Id.net
スピーカーは確かにiPhoneのが二枚も三枚も上
しかし、有線イヤホン出力はエックスぺリアが圧倒的
よって、電車でオーバーヘッドホン被ったナル入った服装のカッコいい香具師をじっとり眺めちゃうようなプチオーディオヲタはエックスぺリア、
Bluetoothやスピーカー多用のかるーいナウい感じの香具師はiPhoneやな
ポータブルアンプ噛ませばどっちも一緒なんやが、アンプはポケットに入れるには、ポータブルと言っても名ばかり。
スマホ単体の出力は、矢張り大事。
アジアンスマホももう少し触ってみたいわー、わからんから
178:SIM無しさん
20/07/17 13:24:41.93 Te4W7L3Id.net
俺のA2(2014年製)のイヤホンジャックにEX800ST(2011年製)挿したのを聴かせたりたい。オーディオは、新しい、金かけりゃいい、てんじゃないってわかるから…。
俺は山水電気のアンプをじとーっと眺めてる最近。。
179:SIM無しさん
20/07/17 13:28:26.18 0Jqd/QL1M.net
simフリーでソフバン系sim入れたら
wifiの掴みが悪くなった
気のせいかな…
180:SIM無しさん
20/07/17 15:58:09.55 r/Tf9uTN0.net
simロック解除とは言っても完全にsimフリー機種になる訳じゃないからな。各キャリアから出てる機種はそれぞれのキャリアで独自の改造してるから何らかの相性がWi-Fiに影響出てもおかしくはない
181:SIM無しさん
20/07/17 16:10:08.69 CP5q1Ral0.net
いや、ないよ
気のせい。
182:SIM無しさん
20/07/17 16:15:15.83 DyNV88FE0.net
なんだとコラ
183:SIM無しさん
20/07/17 16:16:32.52 tr0tZtyUM.net
そっか
ありがとん
184:SIM無しさん
20/07/17 16:17:19.26 CP5q1Ral0.net
>>181
んだよオイ
185:SIM無しさん
20/07/18 10:27:30.13 m7ziovim0.net
さーせん
186:SIM無しさん
20/07/19 18:25:27.75 YF+o5ZRwM.net
この機種3Aの充電ケーブル使うと異常に時間がかかるかモバイルバッテリーからの充電が停止するんだけどなぜでしょう
187:SIM無しさん
20/07/19 19:39:50.68 OxL2l7h3M.net
>>185
特にそんなことはないので個別案件かと思います
188:SIM無しさん
20/07/20 13:54:34.13 V6D+Zd+R0.net
楽天モバイルのSIMが使えるみたいですが、対応バンドとかどうなんでしょうか?
ローミングとなるauのバンドに対応しているのかどうか…
189:SIM無しさん
20/07/20 14:29:35.75 U5ZrPoPRd.net
対応バンドは1かなんかかな、3はau系
都市部は1通ってるけど、田舎は3がないとどうにもならん
190:SIM無しさん
20/07/20 19:10:37.65 E6dOTPwbM.net
>>187,188
楽天は3だよ
パートナーエリアだとauの18(26)
191:188
20/07/20 21:42:28.82 U5ZrPoPRd.net
そうだったorz
兎に角ドコモぺリアは3だけしか掴まないよね、18はダメ
192:SIM無しさん
20/07/21 09:49:46.40 /jqwYQ3eM.net
XZは外装熱々になるけどXCは熱くならないなぁ廃熱が悪い。。
193:SIM無しさん
20/07/21 14:38:18.27 tX4vhoyRd.net
充電+ゲームで47℃越えたことあったな
194:SIM無しさん (スップ Sd42-Qtnb [1.72.4.180])
20/07/22 00:49:09 325VSiqBd.net
小岩駅北口駅近くの榎本クリニックで患者と従事者計6名コロナ感染だって
従事者は患者からうつったとして患者たちはどういう経緯なんだろう
195:SIM無しさん
20/07/22 00:55:11.96 UbaZKiusd.net
中古ショップでSO-02JかSO-02Kのどちらを買おうか迷ってる
それぞれのメリットとデメリット教えて下さい
宜しくお願い致します
196:SIM無しさん
20/07/22 01:13:21.17 tFXA4bqo0.net
>>194
Jのいいとこ 安い、ごく僅かに軽い(8g)終わり
Kのいいとこ スペック高い、暑くない、カメラそこそこ
自分ならK
197:SIM無しさん
20/07/22 01:42:16.23 UbaZKiusd.net
>>195
お返事ありがとうございます
198:SIM無しさん
20/07/22 05:22:40.68 sJ7KLwTT0.net
いやどす
199:SIM無しさん
20/07/22 06:33:15.55 aqjADo87d.net
済んだ話を断ったも、、、
200:SIM無しさん
20/07/22 06:36:05.88 NMQmAG57d.net
他にもご意見下さる方がいたらぜひお願い致します
201:SIM無しさん
20/07/22 07:23:12.22 AtQYAt4EM.net
Kの方がRAMが大きい
値段とサイズがそんなに変わらないならK
202:かな
203:SIM無しさん
20/07/22 07:50:12.23 uhCGhIm3M.net
Kは画面ダブルタップでスリープ解除できないんだよな
204:SIM無しさん (ワッチョイ 5f36-fmM6 [180.178.85.22])
20/07/22 08:17:44 bpmg5D7T0.net
KはChromeとmateがフリーズするぞ
↓おま環おじさん予約席
205:SIM無しさん
20/07/22 09:34:40.43 Ns9AVJ20M.net
まだK高いんでないの?Jを2台買ったほうがおもろい
206:SIM無しさん
20/07/22 09:52:16.39 218Fbksi0.net
Kのストレージが64GBだったらなぁ
207:SIM無しさん
20/07/22 09:59:27.29 xnARTxnOM.net
この機種って赤外線付いてなかった?
歴代使ってきたスマホで家の古いエアコン制御してたから
208:SIM無しさん
20/07/22 10:02:17.09 MUATRzdod.net
この機種でAndroidのOSを8にアップデートして不具合起きない?
あと、ウェブからダウンロードしたファイルをMicroSDか本体のどちらに保存するかを設定で変えることできるの?
209:SIM無しさん (スフッ Sd22-Yq4u [49.104.41.188])
20/07/22 11:50:06 aqjADo87d.net
>>206
泥八にしても問題はないよ
過去スレで問題視されたのはステータスバーのアイコンの位置が通信の瞬間にずれるくらいのもの
ダウンロード先を変えることはできない
SDカードが挿入されていなかったり認識できなかった場合を想定すると本体に固定していれば問題ないから
210:SIM無しさん
20/07/22 12:09:55.21 bpmg5D7T0.net
>>206
泥でも林檎でもそうなんだがOSの整数が変わるような大型アップデートを行えば、良かれ悪かれ必ず何かが「変わる」
現状に不満が無いなら無理にアップデートする必要は無いかと
211:SIM無しさん
20/07/22 12:20:00.38 aqjADo87d.net
ついでにいうと泥七からアプリのアイコンの仕様が変わってるので今後リリースされるアプリが古い仕様のアイコンまでサポートしててくれればいいがそうでなかった場合はドロー画面でアイコンが表示されないということもあり得る
212:SIM無しさん
20/07/22 12:35:26.21 pEJZGYxUd.net
>>207
お返事ありがとう
このサイトにはMicroSDをデータ保存先に設定可能と書いてあるけど?
URLリンク(minto.tech)
213:SIM無しさん
20/07/22 12:38:06.25 pEJZGYxUd.net
>>209
それはつまり、
OSを8にしたら、古いアプリは画面に表示されなくなるものもあるかもしれない、ということ?
それとも、OSが買った時のままの5、ないし6だと、新しいアプリは画面に表示されないものもあるかもしれない、ということ?
214:SIM無しさん (ワッチョイ 2ea8-Yq4u [183.77.20.227])
20/07/22 13:48:59 2L5PCcB90.net
>>210
リンク先に書いてあるようなメニューはXCにはないぞ
画面キャプチャから察するに泥四くらいの話だろう
URLリンク(i.imgur.com)
215:SIM無しさん
20/07/22 13:56:50.39 2L5PCcB90.net
>>211
古いアプリのアイコンも表示はされるが今後リリースされる新しいアプリで古い仕様のアイコンを含めずに作られる可能性があるので泥七未満だと表示されないことが予想される
(開発者がはじめてのアプリを作るしかも泥七以降だと古い仕様をそもそも知らない可能性がある)
216:SIM無しさん
20/07/22 13:57:51.52 2L5PCcB90.net
>>213
まあ可能性としてあり得るくらいに考えてていいけど
217:SIM無しさん
20/07/22 14:01:07.61 vhoN8OB7d.net
ありがとうございました
218:SIM無しさん
20/07/22 14:03:24.42 iPtFkLKp0.net
>>202
おま環
219:SIM無しさん
20/07/22 19:08:02.03 fnapLZ2N0.net
中古で買って使い始めたんだけど、この機種は指紋でロックを解除する時はセンサーを押さないと駄目なのかな?
触れるだけで解除できるとだろうと思って
220:設定を色々いじってみたけどよくわからなかった。
221:SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-Yq4u [133.106.32.19])
20/07/22 19:15:00 XXWt8zfyM.net
>>217
スリープが解除されてれば触れるだけだよ
222:SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-pZr8 [60.106.170.59])
20/07/22 19:33:21 tFXA4bqo0.net
>>217
スリープ時は押すだけ
画面オンなら触るだけ
223:SIM無しさん (ワッチョイ 5373-FHOM [114.16.170.182])
20/07/22 19:36:34 fnapLZ2N0.net
>>218
どうもありがとう
224:SIM無しさん (ワッチョイ 5373-FHOM [114.16.170.182])
20/07/22 19:40:41 fnapLZ2N0.net
>>219
ありがとう
225:SIM無しさん
20/07/22 23:47:07.79 TuDijkLH0.net
触れるだけで解除だと誤動作起こしまくるからこれで良い
226:SIM無しさん
20/07/23 00:08:04.54 yV/17cOi0.net
>>201
何気に便利で手放せない理由になってるw
他のペリアで無い機能なん?
227:SIM無しさん (アウアウエー Sada-Yq4u [111.239.173.119])
20/07/23 00:59:24 uch62wpTa.net
>>223
9(Pie)になった辺りで一斉に無くなったよね
もしかすると有機ELでは実装できないとかあるのかも
228:SIM無しさん
20/07/23 01:26:46.78 4S8Xc+yCM.net
>>222
選べたらもっといい
229:SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-pZr8 [60.106.170.59])
20/07/23 10:07:04 BFZuo1GE0.net
>>224
Pixel 3aはAMOLEDだけどDT2Wあるよ
230:SIM無しさん (スフッ Sd22-Yq4u [49.104.41.188])
20/07/23 10:07:57 1SzfKMhWd.net
タッチパネルと液晶は関係ないよ
231:SIM無しさん
20/07/23 10:39:04.47 aaOfrUdY0.net
ダブルタップ便利だったよな
わざわざ他のアプリいれなきゃならなくなる
232:SIM無しさん
20/07/26 18:25:01.94 WFuRcxFXd.net
今後、Xperiaで4.6インチ(100歩譲って5インチ)のcompact端末は発売されることはないのですかね?
なんか哀しいな…
233:SIM無しさん
20/07/26 21:12:37.07 m2xVyIGl0.net
幅65mmの機種なら出るかもしれないけど、4.6インチはもう出ないでしょ。
234:SIM無しさん
20/07/26 22:10:42.93 rNGXKcAid.net
>>230
そう思う根拠は?
235:SIM無しさん
20/07/26 22:13:58.06 CYO2YIa+0.net
>>231
クグッたら書いてあった
236:SIM無しさん
20/07/26 23:01:34.31 W72wzLjod.net
21:9でもいいけどせめて折り畳みにしろよと言いたい
作れるのにウダウダ言ってんなよ
237:SIM無しさん
20/07/26 23:07:00.22 5/DB1i7ZM.net
シャープに浮気しました
コンパクトださんなら二度と帰ってこなさそう
238:SIM無しさん
20/07/27 16:29:03.39 u87IBqKgd.net
明後日、ペリア5と交代だ
3年間ありがとうございました
裸使いには良い端末だった
239:SIM無しさん
20/07/27 16:35:27.18 Cd2k5dN7d.net
>>235
3年使ってみて感じた、この機種のメリットとデメリット教えてください
240:SIM無しさん
20/07/27 17:25:47.98 u87IBqKgd.net
>>236
メリット
・小さいので寝ながら片手操作に最適
・いい意味で安っぽいので扱いに気を使わない
・今は少なくなったワンセグ、イヤホンジャック
・裸でもけっこう滑らない
デメリット
・小さいので漫画はきつい
・角ばってるのでポッケがダメージ
241:SIM無しさん
20/07/27 18:15:04.85 rw85x80td.net
>>237
お返事ありがとうございます
ちなみに、ウェブサイト閲覧、ニュース動画やYouTube視聴をメイン目的で使用する場合、スペック的にこの機種でもまだまだイケますかね?
242:SIM無しさん
20/07/27 18:26:38.44 rw85x80td.net
あと、この機種で、Twitterも正常に、かつストレスなく使用できますよね?
243:SIM無しさん
20/07/27 18:38:33.70 u87IBqKgd.net
>>238
全く問題ないと思う
でも画面は小さいよ
244:SIM無しさん
20/07/27 20:28:04.23 7XkTqUMEd.net
>>240
ありがとうございます
Androidを8にアップデートできたから、8がサポート対象外になるまで使い倒したいです…
245:SIM無しさん (スップ Sd42-XavR [1.66.105.209])
20/07/27 21:05:35 sVP4JntQd.net
sonyさん、46インチのコンパクト端末、今年の冬モデルで出してください
よろしくお願いします
246:SIM無しさん (ワッチョイ 67dc-0YjO [220.97.178.95])
20/07/27 21:27:55 b+C+lS3Q0.net
>>242
46インチって、、、
BRAVIAかよw
247:SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-pZr8 [60.106.170.59])
20/07/27 22:23:20 GatutyiJ0.net
46インチXperia X Compactか
ノーマルモデルは52インチ?
デカいは
248:SIM無しさん (スップ Sd42-XavR [1.66.96.195])
20/07/27 22:43:14 CUN7K2u8d.net
この機種で、Android9や10をインストールする裏ワザ的な手法ありますか?
249:SIM無しさん
20/07/27 22:53:44.40 mCfrLGKO0.net
足るを知れば…を体現している名作だよ?この機種は。
Android8が使えるまではナンも困ることがない。
250:SIM無しさん
20/07/27 23:00:43.81 CUN7K2u8d.net
>>246
でも、いずれは8もサポート対象外になるよね?
251:SIM無しさん
20/07/28 01:44:19.57 lTJHJJ6a0.net
あと3年戦える
252:SIM無しさん (ワントンキン MMb2-wpHr [153.159.121.5])
20/07/28 03:27:51 yPf7Pe+jM.net
これよりXZ1Cてそうとうサクサクなんだっけ?
253:SIM無しさん
20/07/28 03:36:40.64 CR9Gn1b+d.net
そうみたい、いいみたい
254:SIM無しさん
20/07/28 06:09:04.73 MYtyLKIOM.net
>>243
ワロタ
電車の中で使うにしても他の人に見られるのは避けられないね
255:SIM無しさん (スップ Sd42-Yq4u [1.75.228.191])
20/07/28 06:19:39 4UJDPx4nd.net
>>251
46インチ持って電車に乗るなよ
256:SIM無しさん (JP 0H5a-0YjO [31.14.73.62])
20/07/28 06:29:38 hZvViP5zH.net
楽天モバイルのSIM入れて使える?
257:SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-goln [126.114.208.192])
20/07/28 07:51:30 9OPko/ow0.net
>>235
携帯補償で5に交換ですか?
258:SIM無しさん
20/07/28 08:09:42.07 eq5Ed2YB0.net
>>249
Chromeやmateがフリーズしまくる事をサクサクって言うんならそうなんだろうな
259:SIM無しさん
20/07/28 08:32:04.80 HJcac0vk0.net
>>254
バッテリーがヘタってきました
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び(´;ω;`)
260:SIM無しさん
20/07/28 08:52:20.71 MgiHHvJM0.net
携帯補償で5になんてなるの?
261:SIM無しさん
20/07/28 09:43:03.75 t71mhLxD0.net
>>253
楽天エリアのみ可能
auローミングエリアは不可
262:SIM無しさん (ワッチョイ d788-+SnP [118.241.251.245])
20/07/28 15:18:43 o0MnJtQQ0.net
>>255
おま環
263:SIM無しさん
20/07/28 15:47:22.02 KlLFWoveH.net
>>258
エリア狭いってことか
めちゃくちゃギリギリだけどエリア内っぽいから買ってみよう
264:SIM無しさん
20/07/28 18:38:47.18 ZN45hOD4D.net
>>255
いつの時代のこと言ってるんだ?
265:SIM無しさん
20/07/28 18:40:57.16 ZN45hOD4D.net
>>260
楽天モバイル狙いならシャープとかのコンパクトの方がいいんじゃないか?
それかAceとか
266:SIM無しさん
20/07/28 19:00:02.40 5A0k6aK7d.net
この機種、継ぎ足し充電や充電しっぱなし、充電しながらゲームやると、電池膨らんでメタボになります
ご注意下さい
267:SIM無しさん (JP 0H5a-0YjO [31.14.73.68])
20/07/28 19:10:16 dV11uhG8H.net
>>262
この機種が余ってんのよね
268:SIM無しさん
20/07/28 19:31:13.90 zxQPZGcid.net
>>263
どの機種でもなる
269:SIM無しさん
20/07/28 20:37:58.46 ndlbz6tg0.net
>>261
いつの時代って言やテメーは納得するんだ?
事実を言やおま環おま環九官鳥みてーに連呼しくさりおってアホかテメーは
特になんの問題も無けりゃ何も言わねーんだよ。プリインされてるようなアプリすらまともに動かねーから文句言ってんだよゴミクズ
270:SIM無しさん (ワッチョイ d7a3-+SnP [118.241.250.5])
20/07/28 22:02:49 MCXbxkQw0.net
>>266
おま環
271:SIM無しさん
20/07/29 00:00:59.00 A3UCAJjRD.net
>>266
いや実際使ってて最初言うようにカクツキあったけど今は問題ないからさ
ちなおま環と言ったことは一度もないぞ
272:SIM無しさん
20/07/29 04:02:10.74 RC94EAr2d.net
SONYさん、このコンパクト機種、できればあと3年、欲を言えば5年は使い倒したいです
よろしくお願いします
こんなにスタイリッシュなスマホははじめてです
273:SIM無しさん
20/07/29 06:17:50.84 VDcQurktd.net
>>269
よろしくもなにも販売終了モデルなんだが
使いたい人は勝手に使ってればいいよ
274:SIM無しさん
20/07/29 14:42:38.38 gDfmaC5ad.net
ヘビーユーザーの皆さんに質問
この機種のメリットとデメリットを教えてください
よろしくお願いします
275:SIM無しさん (ワッチョイ 071f-7CIk [202.22.220.44])
20/07/29 15:06:37 NGNaWxpl0.net
メリット
小さい
防水
SIMフリーに出来る
おサイフ対応
android8.0
デメリット
小さい
XZではない
276:SIM無しさん (スププ Sdff-TTe6 [49.96.19.171])
20/07/29 16:19:15 LI+RNLPOd.net
avastのVPN使ってんだけどこの機種だと自動更新されないアプリがいっぱいあって困る
やはり古いからっぽいんだよねどんな仕組みかわかんないけどso-02kだと平気
デザインはこっちの方が好きだが
277:SIM無しさん (ワキゲー MM9f-hHmi [103.226.44.18])
20/07/29 16:44:14 +rTaTCdbM.net
防水か?
278:SIM無しさん
20/07/29 16:54:31.76 3QVYxzTf0.net
防水だ!
279:SIM無しさん
20/07/29 17:49:31.55 jU07FXpId.net
>>272
ありがとう
280:SIM無しさん
20/07/29 19:12:46.41 CJVgalzTM.net
また勝ってしまったのか
281:SIM無しさん
20/07/30 10:45:05.67 ec5Ewx7G0.net
うるせえ
282:SIM無しさん
20/07/30 13:11:51.79 vzOZLa6GM.net
防滴じゃないの?
283:SIM無しさん
20/07/30 22:04:18.45 1er8FFsGd.net
この機種使ってたら感染しないよね?
284:SIM無しさん
20/07/30 23:27:38.71 1TUP/c1CM.net
>280
もち
285:SIM無しさん
20/07/31 01:13:30.63 6zByyk0Id.net
コンパクト、素晴らしい端末だ
パナソニックやNECやLGやファーウェイやシャープや富士通やサムスンにはとてもマネできまい
286:SIM無しさん
20/07/31 01:15:44.27 6zByyk0Id.net
コンパクトデジカメ?
287:SIM無しさん
20/07/31 06:59:58.02 R/TYGBU+d.net
この機種、とても使い勝手良いです
開発担当者さん、盛田昭夫さん、井深大さん、出井伸之さん、ありがとうございます
288:SIM無しさん (スフッ Sdff-hHmi [49.104.49.188])
20/07/31 09:02:26 NP8saUDVd.net
>>282
中韓メーカーはバブル時の日本のように豪華アンド豪華が正義みたいになってるから出来ない(考えもしない)だろうなぁ
289:SIM無しさん (スッップ Sdff-ryud [49.98.171.118])
20/07/31 09:04:21 U7dxc1rld.net
>>285
ありがとう
290:SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-OviI [60.106.170.59])
20/07/31 09:33:32 msJUDYes0.net
>>282
パナとNECはセンスがなくて撤退したね
もう今のSOMCも作れないだろ
291:SIM無しさん
20/07/31 11:33:18.46 wCmJAIAFM.net
>284
いいってことよ
292:SIM無しさん (ワントンキン MMbf-hHmi [153.154.131.165])
20/07/31 16:13:07 aDE3933rM.net
東芝はセンスはあったが技術力が
293:SIM無しさん (ワッチョイ e7dc-TTe6 [60.37.180.196])
20/07/31 18:48:21 6F372mrE0.net
>>288
誰だよお前
294:SIM無しさん (スップ Sdff-ryud [49.97.107.54])
20/07/31 18:58:47 KV4/SdTYd.net
>>290
ミスターXperia
295:SIM無しさん (アウアウイー Sa5b-hHmi [36.12.39.37])
20/07/31 19:36:52 I8Bke0oZa.net
>>263
ストレージ過多の中でタスク5~6個しながら操作しまくってたら、ついに3年目にして膨張して裏蓋開いてしまったよ…
296:SIM無しさん
20/07/31 20:44:39.64 Fa1LAag+M.net
>>289
逆、逆
先端技術は世界でもトップクラスだったけど、製品化へ向けて投資をしなかったから技術も技術者も分散しちゃった
今では必須のフラッシュメモリもDRAMも本来なら東芝が独占できたのに…
297:SIM無しさん
20/07/31 21:07:59.39 kGukuPffd.net
>>293
アチャー
298:SIM無しさん
20/07/31 21:09:03.58 kGukuPffd.net
XperiaとWALKMANにはSONYスピリッツを感じる
モーニングやヤンマガとがビッグコミックオリジナとかではなくてね
299:SIM無しさん
20/07/31 22:54:22.81 dyEXN/G80.net
>>292
出産おめでとうございます
300:SIM無しさん
20/07/31 23:02:25.79 6F372mrE0.net
とりあえず、おつかれ
301:SIM無しさん
20/07/31 23:08:24.96 tjB1Jp/Id.net
>>296
スマホが子供産むってはじめて知った
Xperiaにオスとメスがあるの?
302:SIM無しさん
20/08/01 00:05:43.32 glhOYdNud.net
コンパクトにはバックドアあるの?ないの?
303:SIM無しさん
20/08/01 01:41:52.59 vrrI8pWD0.net
>>299
ないよ
産卵するだけ
304:SIM無しさん
20/08/02 00:00:50.71 G0EnOZfYd.net
Android8ってあと何年、快適+安全に使えるの??
できればこの機種、半永久的に使い倒したい
305:SIM無しさん
20/08/02 00:25:28.15 rq6Wr1frM.net
10に強制アプデしたい
306:SIM無しさん
20/08/02 00:29:17.18 4ORdaBkJM.net
>>301
4.4が現役とかいるからねえ
ま
頑張ってね
307:SIM無しさん
20/08/02 00:46:17.94 jcBZrqyr0.net
すでにセキュリティパッチが2年間分来てないのに安全なわけないんだが
308:SIM無しさん
20/08/02 01:32:48.39 cQQFS3u8d.net
いつまで…わからんねぇ…
309:SIM無しさん
20/08/02 02:17:32.54 F742U9R0d.net
>>304
エーマジで?
310:SIM無しさん (ワッチョイ 87be-+r9d [218.45.73.20])
20/08/02 03:03:38 ka21mPVN0.net
今日メルカリで中古で落としたけどいつがセキュリティの最新なの?
311:SIM無しさん
20/08/02 03:38:06.60 FYhefxMCd.net
>>307
ドイツじゃなくイタリアがセキュリティ最新なのかな?
312:SIM無しさん
20/08/02 03:39:19.68 qiBcsnEfd.net
>>307
あ、僕がメルカリ出品したSO-02J、落札してくれてありがとうございます
ご到着まで今しばらくお待ち下さい
313:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-DBrF [133.106.47.208])
20/08/02 12:34:49 nVKzMn9DM.net
>>307
おめ!いい色買ったな!
314:SIM無しさん
20/08/02 17:54:27.25 Oe/u02Jxa.net
>>307
調べずに購入するレベルなので不要じゃん。
315:SIM無しさん
20/08/02 21:37:08.62 jcBZrqyr0.net
2018年10月
316:SIM無しさん (ワントンキン MMcf-NhFp [211.17.13.22])
20/08/03 00:04:07 5c9e9sDVM.net
小ぶりかつFMラジオチューナー搭載が気に入ってる。
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02J/7.0/LR
317:SIM無しさん (スッップ Sdff-ryud [49.98.146.146])
20/08/03 00:22:03 B/lUOhNqd.net
>>313
OSを8にアップデートしよう
318:SIM無しさん (スッップ Sdff-ryud [49.98.146.146])
20/08/03 00:23:00 B/lUOhNqd.net
>>307
この機種、セキュリティ万全だと新時代?
ティクトク使ってご覧
319:SIM無しさん
20/08/03 18:33:37.53 MzXbqXOe0.net
質問が2点あります
1.ブログを漁ってたらAndroid8とXperiaの相性が悪いのか8にしたら細々問題が出たといくつか記事を読んだんだけど6のままと8にするのどちらが良い?
2.最近まで使ってたXperiaのso-02fだと充電の際は充電台の溝?に乗せれば良かったんだけどこのso-02jの充電台って凸を突っ込むタイプしかない?
(画像はso-02fとその充電台)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
320:SIM無しさん (ワントンキン MMbf-zXhm [153.159.13.18])
20/08/03 18:51:00 yV0GeEj4M.net
これは荒らしか?
321:SIM無しさん (ワンミングク MMbf-hHmi [153.155.35.184])
20/08/03 20:09:16 NZ8UOTJZM.net
>>316
1はその記事を信じるなら細々問題を自分で許せるかどうか
個人的にはそんな細々問題が出るような機種はやめといた方が良いと思う
2は凸を突っ込むタイプもない
というか、昔のモデルと比べられても…
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02J/8.0.0/LT
322:SIM無しさん
20/08/03 20:23:44.54 ysgd/rJtd.net
購入してから早3.5年とうとうデキちゃったみたい…♥
323:SIM無しさん
20/08/03 21:36:24.06 T1aaZpHn0.net
>>319
なに、君USB-Cに挿入したの?
入れちゃって流したの?
324:SIM無しさん
20/08/03 23:06:57.65 ZOcBAodV0.net
>>319
おめでとうございます
こちら側へいらっしゃいませ
325:SIM無しさん
20/08/04 13:24:48.68 68VX/LFmd.net
ドコモショップ行ってきた
修理か交換か悩んだが対応が早い交換を選択したわ
2016.12に買ってから長く感じたがこれにて卒業する
次はエースや(シャープはイヤだったのでそれしか選択しなかった)
このスレには来るで!
326:SIM無しさん
20/08/04 13:34:01.85 cnfDxCJK0.net
>>322
待ってるぜ
327:SIM無しさん
20/08/04 13:49:43.17 68VX/LFmd.net
そういえば妊娠する直前充電器を差すといたわり充電(アプリ)が落ちてたな
今思うとあれはお告げだったのかもしれない
328:SIM無しさん
20/08/04 14:04:16.49 oJCSXjfP0.net
卒業する人新しく乗り替える人さまざまだね
現役ドコモユーザーにはもう旧式機なんだうけど
329:SIM無しさん
20/08/04 14:16:25.19 jAIqtInGd.net
>>322
SHARPのaquosコンパクトが嫌な理由教えてください
330:SIM無しさん
20/08/04 14:20:55.61 68VX/LFmd.net
>>326
許容できるサイズがエースでアクオスはデカかったから
あとは単にソニー好き
331:SIM無しさん
20/08/04 14:49:34.40 bn2ndq9rd.net
>>327
シムフリースマホで下記は、SO-02Jとほぼ同サイズだよ
中古ショップやヤフオクでgetできる
aquosRコンパクト
aquosR2コンパクト
332:SIM無しさん
20/08/04 15:02:23.40 68VX/LFmd.net
>>328
いやもう手続きしたから…(´・ω・`)
ケータイ補償サービス入ってるから中古を買う選択肢はないよ
333:SIM無しさん
20/08/04 15:04:50.00 68VX/LFmd.net
エースが惜しいのはFMラジオアプリに非対応なところ
ワンセグ/フルセグ捨てたのはナイスだけど
334:SIM無しさん
20/08/04 15:04:51.22 eJCNC0870.net
おまんこおおおおおおお
335:SIM無しさん
20/08/04 15:08:22.59 SRDR1uVld.net
俺はラジオはラジコやから、ワンセグが欲しかったわ
336:SIM無しさん
20/08/04 15:18:52.52 68VX/LFmd.net
タイムフリーのためにradikoを使うこともあったけどGPS偽装にうるさいのと常時裏でなんかしてるのが嫌だったなぁ
エースになったら使わざるを得ないけど
337:SIM無しさん
20/08/04 18:55:10.29 pOdr5Am9M.net
開発中の機種はcompactも開発中らしぃ
338:SIM無しさん
20/08/04 19:04:14.39 jjKkm6qOd.net
>>322
エースは長さかSO-02Jよりも少し長いよね
慣れるまで違和感ありまくりだよね?
339:SIM無しさん
20/08/04 20:03:59.77 sOdbZCR5d.net
なんか哀しい…
もうXperiaコンパクトは2度と発売されないのかな?
SO-02J→Android8で打ち切り
SO-02K→Android9で打切り
SO-02L→Android10で打切り
340:SIM無しさん (ワッチョイ 67c1-0f9g [118.241.251.28])
20/08/04 20:18:54 vbKFiDtf0.net
なぜかスルーされるSO-05K
SO-02Lをコンパクトと認めるならSO-05Kも入れてやれ
341:SIM無しさん
20/08/04 21:59:40.06 68VX/LFmd.net
>>335
だから何だよ?
342:SIM無しさん
20/08/04 22:01:22.53 68VX/LFmd.net
>>337
ランチパックは忌み子だからねぇ
343:SIM無しさん
20/08/04 22:57:26.68 c/zN6rFZ0.net
シャッターボタンが無い時点でACEはないな
344:SIM無しさん
20/08/05 06:09:19.36 U9fyg+uLd.net
>>322
4年間、SO-02Jを使って見た感想、メリットとデメリットを教えてください
あと、どんな不具合が起きて機種変更にいたつたの?
345:SIM無しさん
20/08/05 06:09:36.24 30AHMw6Yd.net
シャッターボタンはカメラ起動にしか使わなかったな実際に撮影するのは画面上のボタンをタップしてた
ACEにはサイドのタッチに機能を割り当てられるからカメラ起動もできるんじゃないかな?!
346:SIM無しさん
20/08/05 06:11:02.97 U9fyg+uLd.net
>>342
ACEはスペック的にSO-02Kに踊るよね…
なんで後継機種に低スペ出したんだろ?
347:SIM無しさん
20/08/05 06:14:18.11 U9fyg+uLd.net
SO-02JとSO-02Kの違い
音量ボタンが右下→右上
ベゼルがやや丸みを帯びてた→平らになった
ベゼルがプラスチック→金属
348:SIM無しさん
20/08/05 06:15:54.38 aI1j1rZe0.net
>>343
踊ってはいないな
劣っているのは後継機じゃなくて廉価版だからだろ?
349:SIM無しさん
20/08/05 06:17:16.66 U9fyg+uLd.net
>>345
ごめん、誤字脱字
350:SIM無しさん
20/08/05 06:25:34.92 30AHMw6Yd.net
>>341
メリットは全部入りコンパクト機であるということやね
この前はXperia SX(3.7インチ)だったから正直最初はこれでもデカイなと思ったが時代の流れとあきらめたわ
あと外装がプラスチックなのも落としたときに衝撃を吸収するという点では気に入ってる安っぽいとは思ったことはない
デメリットはシステムソフトウェアの更新が終了していること
開発する人なので泥8の実機があるのはいいけどこの世界は酔狂な人が維持する以外古い機種は淘汰されていく運命だから次第にデメリットとしての配分が大きくなる
ちなみに今回は交換するのが対応が早いためにそちらを選択したけど修理が早かったらもうしばらくはXCのままだった
351:SIM無しさん
20/08/05 06:30:43.93 30AHMw6Yd.net
>>343
踊ってはいないがXCに近いのはXZ1CよりもACEなのでは?
妊娠したがための交換(ケータイ補償サービスを使う)なので在庫のある機種にしかならんのだろう
352:SIM無しさん
20/08/05 07:01:02.17 40jqm11Zd.net
>>347
ありがとう
353:SIM無しさん
20/08/05 07:02:59.90 40jqm11Zd.net
>>347
アプリ開発者なのか…
素晴らしい才能をお持ちですね
俺は○○勉強で精一杯なのでとてもムリヨ
354:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.213.237])
20/08/05 07:04:07 40jqm11Zd.net
てことは、2013年発売のLGオプティマスを先月まで使い続けた俺は酔狂な人か…
355:SIM無しさん
20/08/05 09:49:52.91 pbm11t6Y0.net
>>351
You are HERO
356:SIM無しさん
20/08/05 10:33:02.28 EO5+laHzd.net
>>352
ヒーローアカデミア
357:SIM無しさん
20/08/05 10:54:40.65 30AHMw6Yd.net
>>351
好きで使ってたんなら気にしなくてもいいんじゃない?
酔狂かどうかなんて所詮は他人の目線だし
358:SIM無しさん
20/08/05 10:57:28.33 Rkl+PblId.net
>>354
この機種サイコに使いやすくください
359:SIM無しさん
20/08/05 11:57:08.26 yjvlLjdJ0.net
>>355
日本語でぉk
360:SIM無しさん (ワッチョイ 3bbe-icM5 [218.45.73.20])
20/08/05 12:26:46 Ed9CsrNG0.net
格安シム落ちした自分にとってはまだまだ最新だわ
361:SIM無しさん
20/08/05 21:43:08.77 qsflBtmFd.net
>>357
4年前の機種でOS8だぞ…
362:SIM無しさん
20/08/05 21:43:41.70 qsflBtmFd.net
>>357
メリット。デメリット教えてください
363:SIM無しさん
20/08/05 21:57:25.32 INYQ9ud7M.net
OSアプデしたい
364:SIM無しさん
20/08/05 22:05:44.29 EfSf3HZx0.net
オレオちゃんの何が不満なのか
ヌガーでもじゅうぶんなくらいだ
365:SIM無しさん
20/08/05 22:16:19.36 A5GEeihtM.net
せきゅりちーとか
366:SIM無しさん
20/08/05 22:50:20.92 YZS2ffMnd.net
>>362
オレオはセキュリティガバガバ…
中国共産党へのバックドア満載のチャイナアプリか…
367:SIM無しさん
20/08/05 23:08:43.00 pbm11t6Y0.net
Nougatは嫌い
368:SIM無しさん (スフッ Sdc2-hs0k [49.104.25.244])
20/08/05 23:54:36 71zhSBBpd.net
ヌガーってチロルチョコに入ってる白くて歯にくっつくあれだよな
なんでそんなのコードネームにしたんや
369:SIM無しさん (アウアウエー Safa-hs0k [111.239.173.119])
20/08/05 23:56:21 QEhgws60a.net
>>365
アルファベット順でお菓子縛りらしい
370:SIM無しさん (スフッ Sdc2-hs0k [49.104.25.244])
20/08/06 00:05:23 7ZQcs3Pud.net
それは知ってるけどさ
371:SIM無しさん
20/08/06 00:46:59.87 f91nCtiKa.net
知ってるんかいーw
372:SIM無しさん
20/08/06 02:49:42.89 6NpaaPQQ0.net
オレも今月から乗り換え
前機種はZ3compact
ドコモ本家を出ちゃうと最新のXPERIAは欲しくても売ってもらえないからな
373:SIM無しさん
20/08/06 07:29:21.07 BbWWG9FPd.net
>>369
Z3compactのメリットとデメリットは何?
374:SIM無しさん (スフッ Sdc2-hs0k [49.104.9.197])
20/08/06 09:05:52 bAxUj/i3d.net
メリットデメリットしつこいね
好きで変えるんだからいいじゃん
375:SIM無しさん
2020/08/06(木
376:) 09:26:58.15 ID:Wp/15i0jr.net
377:SIM無しさん
20/08/06 10:01:41.00 6NpaaPQQ0.net
>>370
タッチパネルが弱くて壊れた
378:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.166.99])
20/08/06 10:22:05 tjwsoalfd.net
>>373
ありがとう
379:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.166.99])
20/08/06 10:22:59 tjwsoalfd.net
Xperia XZ1 Compact、金属だからいやよ
落としたらキズが目立つ
Xperia X Compact、プラスチックだから好き
380:SIM無しさん (ワントンキン MMde-hs0k [219.165.57.165])
20/08/06 10:41:17 yJw3gmUVM.net
金属は冬ちべたい
外装はプラがベストなのに高級感がうんたらみたいな罪は重い
381:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.166.99])
20/08/06 10:45:14 tjwsoalfd.net
>>376
おおむね同意
異常気象で日本が亜熱帯してるだけに…
382:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.166.99])
20/08/06 10:45:28 tjwsoalfd.net
>>376
冷たい?
383:SIM無しさん
20/08/06 11:40:32.64 1OIHOon40.net
どうせケース付けるんだから手触りなんて気にしない
裸運用とかしないし
384:SIM無しさん (スフッ Sdc2-hs0k [49.104.9.197])
20/08/06 12:01:24 bAxUj/i3d.net
金属筐体ならケースつけるのもわかるけどプラ筐体は裸運用だわ
385:SIM無しさん (スフッ Sdc2-hs0k [49.104.13.63])
20/08/06 12:50:44 fOLdUwEcd.net
自分も何もつけてない
以外と傷つかないよね
386:SIM無しさん
20/08/06 13:16:19.05 9okHpg+HM.net
どのスレでも不評だがサイドがカクカクしてるのは持ちにくいし手が痛いしで止めてほしいなぁ個人的には。XZ1Cとか尚更
387:SIM無しさん
20/08/06 13:51:52.21 Kq+RHaUBd.net
SO-02Jのサイドはまるみを帯びて持ちやすい
388:SIM無しさん
20/08/06 13:59:24.15 Kq+RHaUBd.net
サイドがカクカクって具体的にはどの機種のこと?
少なくともSO-02Jじゃないよね?
389:SIM無しさん
20/08/06 14:34:59.71 255LMWdjM.net
Chromeやmateがフリーズするウンコンパクト機種のスレと勘違いしてんじゃね?
390:SIM無しさん
20/08/06 14:36:54.79 1OIHOon40.net
>>384
まぁXperia Z1fの頃の方が確かに丸かった
391:SIM無しさん
20/08/06 14:46:29.75 3asxnV5/0.net
>>385
おま環
392:SIM無しさん
20/08/06 15:18:28.42 255LMWdjM.net
>>387
何が?
393:SIM無しさん
20/08/06 15:23:29.71 9okHpg+HM.net
>>384
それはまさに人に寄る
394:SIM無しさん
20/08/06 15:30:49.74 yJw3gmUVM.net
コンパクトは裸がマナーだろ
395:SIM無しさん
20/08/06 17:22:46.29 ahJW2DMPd.net
来たわACE
幅が広がったことで少し持ちにくさがある縦も長いが全体的な使い心地はXCに近いな
心愛と泥10にする
396:SIM無しさん (スップ Sde2-7FK7 [1.75.4.253])
20/08/06 18:18:56 zU+As63Gd.net
>>391
心愛てなに?
397:SIM無しさん (スップ Sde2-7FK7 [1.75.4.253])
20/08/06 18:19:13 zU+As63Gd.net
>>391
Android10ありがと
398:SIM無しさん (スフッ Sdc2-BxQ/ [49.104.5.131])
20/08/06 19:11:07 t+S9vp1Pd.net
>>392
この後
399:SIM無しさん (エムゾネ FFc2-hs0k [49.106.248.174])
20/08/06 19:15:09 IbqbCz0SF.net
>>392
虐待されて支んじゃった子だろ
400:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.174.89])
20/08/06 19:25:14 kNn27sLHd.net
子供とこのあと
どちらが正解?
401:SIM無しさん
20/08/06 19:53:24.43 u2icfHfDD.net
>>369
回線契約なくても買えるけど
402:SIM無しさん
20/08/06 21:19:08.13 HaZ7vzyCM.net
>>397
白ロム?
403:SIM無しさん (ペラペラ SD4f-GfDL [110.163.134.39])
20/08/07 00:02:23 uA6RTGmyD.net
いやショップで
404:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.166.140])
20/08/07 10:52:43 N2iwdGyUd.net
>>391
ACEはいいかい?
405:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.166.140])
20/08/07 10:53:07 N2iwdGyUd.net
白ロムと新品は何が違うの?
406:SIM無しさん (ワッチョイ 46be-2X+j [153.207.119.236])
20/08/07 11:17:08 KcFmTBEv0.net
ぐぐれよ
407:SIM無しさん (ワッチョイ 8fa1-hs0k [180.27.246.99])
20/08/07 11:33:50 QifMr8Vw0.net
新品=彼氏無し処女
白ロム=彼氏有り処女
408:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.166.140])
20/08/07 11:39:38 N2iwdGyUd.net
>>403
彼氏あり処女?
形容矛盾してないか?
409:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.166.140])
20/08/07 11:40:00 N2iwdGyUd.net
彼氏がいたら処女じゃないよね?
410:SIM無しさん (ワッチョイ 8fa1-hs0k [180.27.246.99])
20/08/07 11:46:13 QifMr8Vw0.net
彼女は居なくていきなり童貞卒業した人?
彼女がいても童貞はいるだろ?
411:SIM無しさん (ワッチョイ 12b3-QsXV [101.1.108.11])
20/08/07 12:23:31 /ltOYMMi0.net
草
412:SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-rUwX [60.106.170.59])
20/08/07 13:48:38 4slgZvm10.net
>>405
彼氏になれた瞬間セックスしないとダメな人?
うっわきもしねよ
413:SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-rUwX [60.106.170.59])
20/08/07 13:49:58 4slgZvm10.net
>>404
口に出して読んでみて。
笑っちゃだめ
「セックスしないなら彼氏にはなれません。付き合ってほしいなら今すぐSEX Now!」
414:SIM無しさん (オッペケ Srff-hs0k [126.194.81.4])
20/08/07 13:52:06 Z97Ekx+Jr.net
オレ、イケメンだけどほぼ確実にハメてから彼女にしてるよ
415:SIM無しさん (ワッチョイ c376-/jNM [114.190.196.172])
20/08/07 14:17:23 hEbhmP3l0.net
>>400
Android9→10は8と違う点はあるものの基本的な使い勝手はXCとそんなに変わらない(馴染みやすい)印象
縦と幅は拡がったが少し薄いので持ちにくくはないよ
なんかコンパクトが復活するみたいな噂があってもしかするとACEの後継がくるかもね
416:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.148.20])
20/08/07 14:48:24 Gmm8bDImd.net
ゲームやるには発熱しまくりのACEだと厳しい気がする
Xperia X Compactがベスト
だけどセキュリティがガバガバ…トホホ
417:SIM無しさん (スッップ Sdc2-7FK7 [49.98.148.20])
20/08/07 14:49:41 Gmm8bDImd.net
>>409
セックスNowって新しいスマホのブランド?
galaxyとかarrowsとかの?
418:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.50.142])
20/08/07 14:57:46 rlxzKgold.net
ちょっともっさいのはスナドラ630だからかな
419:SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-rUwX [60.106.170.59])
20/08/07 19:08:11 4slgZvm10.net
>>413
最近シャープが別ブランドとして出すらしいですよ
SexNowシリーズ
独自SoCで勝負を仕掛けるらしいです
420:SIM無しさん
20/08/07 19:34:10.79 bVlLdUaKd.net
今日XCをドナドナしてきたよ(交換なので返送しなければならない)
ホントにACEになったんだなぁ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02L/10/DR
421:SIM無しさん (ブーイモ MM7e-icM5 [163.49.211.161])
20/08/07 20:17:02 2vm9PTd4M.net
>>399
マジ?一括払いすればいいのかね
422:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.239.186])
20/08/07 22:34:41 5aSNqwGhd.net
>>416
ドナドナって何?
423:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.239.186])
20/08/07 22:36:08 5aSNqwGhd.net
>>416
サイズが大きくて使い勝手がイマイチ?
424:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.239.186])
20/08/07 22:42:08 5aSNqwGhd.net
>>416
Xperia X CompactユーザーはみんなACEに無料交換できるの?
425:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.239.186])
20/08/07 22:42:30 5aSNqwGhd.net
>>415
ほう、それは知らがった
426:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.239.186])
20/08/07 22:44:29 5aSNqwGhd.net
なんでXperia X Compactは動作がもっさりしてるの?
Xperia XZ1 Compactみたいにキビキビ動かないの?
427:SIM無しさん (アウアウエー Safa-hs0k [111.239.172.56])
20/08/07 22:50:34 tYE4awbka.net
>>418
歌
428:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.239.186])
20/08/07 22:53:54 5aSNqwGhd.net
>>423
ケータイ保証サービスか?
429:SIM無しさん (アウアウエー Safa-hs0k [111.239.172.56])
20/08/07 23:23:40 tYE4awbka.net
>>424
違う
ドナドナって歌
430:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.49.228])
20/08/08 00:09:42 m8lWUjlbd.net
>>418
サヨナラのこと
>>419
>>411
>>420
ケータイ補償サービスに入ってると今回のようにバッテリーが膨らんだ場合に修理か交換を選択できる
どちらも有償
431:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.49.228])
20/08/08 00:12:38 m8lWUjlbd.net
>>422
問題になるほどではないと思うが
XZ1CはCPUもメモリーも十分いいものだからキビキビしてるんだろ
432:SIM無しさん (ワッチョイ e236-14X3 [157.112.162.59])
20/08/08 01:41:13 /gR/Yvqe0.net
>>427
え?冗談だろw
433:SIM無しさん (ワッチョイ 8718-f4mW [118.241.250.28])
20/08/08 02:58:57 Wb4/R9Lj0.net
>>428
おま環
434:SIM無しさん (ワッチョイ 8f36-14X3 [180.178.85.22])
20/08/08 08:20:14 tSaZSlTP0.net
>>429
何言ってんだお前?
435:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.49.228])
20/08/08 09:03:18 m8lWUjlbd.net
Aceてを困ったのは縦に長くなったことでこの持ち方ができないところだな
寝っ転がって使うのにこの持ち方が便利だったんだよもちろんXCでもやってた
URLリンク(i.imgur.com)
436:SIM無しさん (スププ Sdc2-hs0k [49.98.72.58])
20/08/08 09:06:33 BlFaDbFWd.net
>>431
絵上手いな
437:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.49.228])
20/08/08 09:09:00 m8lWUjlbd.net
ジョブズ持ちって言うのか
気にしたことなかったけど
438:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.49.228])
20/08/08 09:09:37 m8lWUjlbd.net
>>432
拾った画像だよ
439:SIM無しさん (スププ Sdc2-hs0k [49.98.72.58])
20/08/08 09:14:09 BlFaDbFWd.net
>>434
そうか
440:SIM無しさん (スッップ Sdc2-5pXl [49.98.169.253])
20/08/08 09:51:51 1ZUmDQRfd.net
>>431
ペリア5に変えたけど、頑張ってその持ち方
441:SIM無しさん (スッップ Sdc2-hs0k [49.98.143.132])
20/08/08 10:08:39 8PXmFx2dd.net
>>431
XCならみんなこの持ち方だよね
442:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.239.186])
20/08/08 10:09:23 Qq3A7hB9d.net
>>431
あなたは画家ですか?
絵�
443:Sがあります
444:SIM無しさん (ワッチョイ 8f36-14X3 [180.178.85.22])
20/08/08 11:04:53 tSaZSlTP0.net
>>431
俺もこの持ち方だわ
445:SIM無しさん (ブーイモ MM7e-nK86 [163.49.210.144])
20/08/08 12:06:02 5cUIfKeFM.net
>>431
あー分かるw
446:SIM無しさん (スプッッ Sde2-7FK7 [1.75.239.186])
20/08/08 12:06:40 Qq3A7hB9d.net
>>440
片手でモテる唯一スマホ
447:SIM無しさん (オッペケ Srff-60m2 [126.133.232.176])
20/08/08 20:29:04 Od4SI263r.net
>>438
お前モグリだなw
この画風はあの伝説の巨匠の作品に相違ない
448:SIM無しさん (ワッチョイ ce76-hs0k [223.218.161.64])
20/08/09 12:15:04 bS0PPyrw0.net
モグラのような女ならよくいる
449:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/09 12:33:50 tNRLvedrd.net
土竜の唄?
450:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/09 12:34:28 tNRLvedrd.net
>>416
あなた自身はACEになれそう?
451:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.106.217.23])
20/08/09 15:28:07 9uuDssXpd.net
>>445
どういう意味?
452:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/09 16:06:38 tNRLvedrd.net
>>446
ACEユーザーになれそう、の書き間違い、ごめん
453:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.39.185])
20/08/09 17:32:27 urs3GrUhd.net
>>447
多少の操作の違い(OSの違い)はあるけどAceはXCの後継機といってもいいんじゃないかと思う
問題なくユーザーになれると思ってるよ
454:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/09 19:13:29 tNRLvedrd.net
>>448
お返事ありがとう
455:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/09 19:13:44 tNRLvedrd.net
みんなでACEユーザーになろうや
456:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/09 19:15:31 tNRLvedrd.net
こんなネガティブレビュー見つけた…何か哀しい
URLリンク(www.google.com)
457:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/09 19:16:43 tNRLvedrd.net
ネガティブレビュー
URLリンク(youtu.be)
458:SIM無しさん (ワッチョイ 1702-e++8 [220.98.55.137])
20/08/09 19:20:50 M+X1PEuf0.net
まあACEはねえわ
ソニーが客をナメきった象徴のような1台
459:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/09 19:25:39 tNRLvedrd.net
>>453
あなたはソニーをなめますか
460:SIM無しさん
20/08/09 19:45:36.85 Ye7EWx8/0.net
>>448
ACEは文字入力や画面スライドなどタッチ反応の評判が悪いイメージですが
SO-02Jと比べてどうですか?
461:SIM無しさん
20/08/09 19:59:16.85 tNRLvedrd.net
>>455
イマイチ?
462:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.39.185])
20/08/09 20:35:03 urs3GrUhd.net
>>455
タッチ精度は悪くないと思う
自分の使い勝手を設定するまではサイドセンスが邪魔だったかな
463:SIM無しさん (ワッチョイ e30d-aLXS [210.250.89.248])
20/08/09 20:48:09 Ye7EWx8/0.net
>>457
ありがとうございます
サイドセンスはオフにするのも有りですよね
02J気に入ってて修理と迷っていたがケータイ補償でAceに変える勇気がでた
464:SIM無しさん
20/08/09 21:12:27.50 urs3GrUhd.net
>>451
このレビュワーさんアンツツのスコアに固執しすぎすぎでしょw
ミドルレンジ(スナドラ630)で48,000円ののがダメなんだそうです
ハイスペが大好きなんだろうね
XC使っててケータイ補償サービスに入ってたら8000円ちょっとで交換できるからそれなら文句はないのかな?
URLリンク(m.youtube.com)
465:SIM無しさん
20/08/09 22:23:17.22 7BF2HmYNM.net
>>448
カメラ性能は感覚的にどうかな?
466:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.39.185])
20/08/10 00:31:53 NyVbOvM+d.net
>>460
Androidの仕様なのか
467:分からないけど連写がデフォになってるのが困ったな まだあんまり撮ってないからなんとも言えないがカメラ性能としては大きくは変わってないと予想してる
468:SIM無しさん (テテンテンテン MMce-hs0k [133.106.48.62])
20/08/10 05:06:36 aKrgK9HKM.net
>>461
ありがと
ACEも悪くなさそうだな
469:SIM無しさん (スップ Sdc2-7FK7 [49.97.106.190])
20/08/10 09:18:20 qSHO2wOKd.net
URLリンク(youtu.be)
哀しいレビュー
470:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.39.185])
20/08/10 09:56:34 NyVbOvM+d.net
>>463
3回め
471:SIM無しさん (ワッチョイ 8f36-14X3 [180.178.85.22])
20/08/10 11:01:41 I+atQynq0.net
つーかここso-02jのスレだからスレ違い
472:SIM無しさん (スップ Sde2-7FK7 [1.72.0.39])
20/08/10 21:13:56 JHkvief8d.net
>>465
すれ違いたくない、ACE
473:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.25.231])
20/08/10 22:43:02 EXFu4/YNd.net
すまん
おれがACEに行ったがために人柱意見を求められてしまったんだ
474:SIM無しさん (ワッチョイ 8f36-14X3 [180.178.85.22])
20/08/11 08:13:36 iARAXKWP0.net
もう来ないでね
475:SIM無しさん (スフッ Sdc2-/jNM [49.104.25.231])
20/08/11 08:17:57 himQFZn9d.net
…来ちゃった(///∇///)
476:SIM無しさん (アウアウクー MM3f-14X3 [36.11.224.172])
20/08/11 08:20:02 99Gh8AWEM.net
何もしないなら帰れ
477:SIM無しさん
20/08/11 08:50:04.19 5bLAj+ga0.net
もうソニー辞めようかな
478:SIM無しさん (ワッチョイ 12b3-WpQY [101.1.108.11])
20/08/11 08:55:19 0uB7Jy9w0.net
AQUOSに行こうぜ
479:SIM無しさん (スッップ Sdbf-jIG9 [49.98.159.180])
20/08/12 19:01:11 8TK8Ztibd.net
2016発売のこの機種、いつまで安全かつ快適に使えるのですか?
480:SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-wIfw [60.37.180.196])
20/08/12 19:29:39 7Otjlc+i0.net
あなたの気持ち次第
481:SIM無しさん (ワッチョイ 9f9d-SOBb [125.197.53.126])
20/08/12 20:16:34 sUC2By/w0.net
オレみたいに今から乗り替えて来る奴もいるし
482:SIM無しさん
20/08/12 20:30:24.49 8TK8Ztibd.net
>>475
チャレンジャー
483:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-puNx [49.106.186.229])
20/08/12 21:06:43 kRMo5U4cF.net
通信セキュリティ的に言うとTLS1.2が有効なうちは使える
484:SIM無しさん (スッップ Sdbf-jIG9 [49.98.159.180])
20/08/12 21:19:34 8TK8Ztibd.net
>>477
ありがとう
485:SIM無しさん (スッップ Sdbf-jIG9 [49.98.159.180])
20/08/12 21:20:19 8TK8Ztibd.net
>>477
ちなみにそれは、どのサイトで【いつまで有効、いつから無効】というのを確認できますか?