【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part19【DSDS】at SMARTPHONE
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part19【DSDS】 - 暇つぶし2ch850:SIM無しさん
20/07/28 03:08:40.88 d7Cozkpo.net
カメラにこだわりありでナイトビジョンとモーションセンサーの手ブレ無しの動画撮りたいならプラス
マクロ撮影がしたい、バッテリー大容量派はパワー
とにかく安さコストにこだわるなら無印
8シリーズはCPUパワーを全て揃え統一してるから3種類とも動作スピードはまったく同じ
動画やカメラやバッテリーにも特にこだわり無くて安い無印買っても別にモッサリ動作とかの地雷は仕掛けらて無いので安心良心的
ただ実際に今回いちばん売れているはやっぱりバッテリー大容量のパワー
プラスの立ち位置がゆらぎパワーにとって変わったみたい
次期モデルはシリーズ化されていたモデルナンバーを無くし9が無くなり5Gモデル刷新でラインナップするかもという噂
新5Gシリーズをハイエンドのひとつ下のエッジライト並みの性能で日本に持ってくるかも知れない

851:SIM無しさん
20/07/28 03:38:54 7tPHtB9I.net
流石に値下げしないと売れないと思うが
moto値下がりしないな

852:SIM無しさん
20/07/28 04:52:46.82 Xy4XFMNh.net
安モン買いはXiaomiやOPPO買え
ゴミと一緒にすんな
モトローラはAndroid Enterprise recommendedであり安心して法人向けに納入したりしてる品物

853:SIM無しさん
20/07/28 05:43:50.43 sELqYYvv.net
ゴミが何か言ってらぁ

854:SIM無しさん
20/07/28 06:00:41.42 RuKLA7EM.net
>>850
>カメラにこだわりありでナイトビジョンとモーションセンサーの手ブレ無しの動画撮りたいならプラス
ナイトビジョンカメラいっても、灯りの少ない場所での夜景が見た目以上に煌々と映るわけでなく、
ネオンの看板や自動販売機の灯り、ビルの窓の明かりが光量オーバーになることなく、
ネオン看板の文字が詠めたり自動販売機の陳列ジュースがちゃんと写ってたりビルの窓の中が見えるとか、
そんな感じだよ。増光ではなくHDR的なナイトビジョン。
まあ確かにそれまで使っていたiPhone6よりは暗いところでも明るく写るけど、
1万円越える中華アクションカメラで街灯がほとんどない路地道でも目で見た以上に明るく映せていたほどには暗所は明るく映らない。
アクションカメラで撮った映像も色合がなにかややオレンジ色掛かっているし、カメラ性能は素晴らしいというほどではない。
youtubeの機種比較レビュー動画を見た限りでは、人を写した背後の空の雲がpowerでは映っているのに、一緒に撮ったplusでの写真では空が曇り空のように真っ白になってて雲が描画されていなかったのが気になる
powerを持ってないから自分で撮り比べはできないけど

855:SIM無しさん
20/07/28 06:02:39.19 RuKLA7EM.net
8gplusのアクションカメラで撮った映像は色合がなにかややオレンジ色掛かっているし、カメラ性能は素晴らしいというほどではない。

856:SIM無しさん
20/07/28 06:11:04.03 RuKLA7EM.net
8gplusは、スーツの胸ポケットにスマホを差したままカメラを手に持ち構えることなく手ぶらでランニング動画を撮れるようなニッチなスマホがあったらいいなとかねてから望んでいた人のためのスマホ
それが目的だから、いくらpowerのほうがいいスマホでも、他社からより高性能なスマホガ安く発売されて世間を沸かせようと、8gplusをやめてそちらを選択するという気持ちはみじんも起こらない。
楽天UNLIMITの1年間無料キャンペーンを知って、対応機種を調べているときに見つけた、かねてからまさに望んでいた縦持ち横動画撮影スマホ。
たとえ定価でも買っていたね。

857:SIM無しさん
20/07/28 07:07:02 B4TwSTtH.net
めっちゃ早口で言ってそう

長文は頭が悪い証拠

858:SIM無しさん
20/07/28 07:07:56 lEYeiL6D.net
色温度を変えればよかろ。

859:SIM無しさん
20/07/28 07:09:26 0iFk8t3p.net
スーツでランニングしてるようなのであれでしょ

860:SIM無しさん
20/07/28 07:38:03.60 sELqYYvv.net
>>857
性格悪いね

861:SIM無しさん
20/07/28 12:25:39.65 pgYfaswR.net
ここにいる人ってモバイル関連に秀でてるだけで基本頭悪いでしょ?
ワイも含めて

862:SIM無しさん
20/07/28 12:30:08.55 W/CQx281.net
頭のいいやつはもうちょっとマシなスマホ選ぶ
このシリーズは安物のド底辺専用じゃん

863:SIM無しさん
20/07/28 14:06:22 UAdrmFOS.net
>>850
>>239
泥ユーザはiPhoneに対して過剰に反応する
どう考えてもiPhoneの方が上なことは確かだよ
iPhone使っていてアプリがフリーズしたり再起動とかまず無いし、セキュリティも泥より安全
良いところは良いと認めないで自分たちの使っているものしか認めないという態度は朝鮮人と変わらんよ

864:SIM無しさん
20/07/28 14:07:59 0iFk8t3p.net
コピペきたー

865:SIM無しさん
20/07/28 15:40:11 04HxVdn9.net
Gパワー使ってる人でグーグルの自動バックアップがグレーアウトしてセキュリティのロック外したらバックアップ開始できるバグ発生してる人いてるかな?

866:SIM無しさん
20/07/28 15:40:37 04HxVdn9.net
あ、G8パワーね

867:SIM無しさん
20/07/28 16:01:04.75 vO96sidG.net
g8 power通話音量小さすぎ問題に関する仮説
スピーカーが通話と兼用で通話時には音量下げるだけの仕様
耳穴に直でスピーカー部分が合わないと音が聞こえずらい仕様と予測
本機種ではスピーカーはスマホ最上部に設置してある
よって通話時は電話を気持ち下にずらすと改善される気がする
小さいと感じる人は試してみて

868:SIM無しさん
20/07/28 17:25:05.11 sY93i7h7.net
これ、他の機種でも結構あるある。
上下左右に動かすとちゃんと聞こえたりする。

869:SIM無しさん
20/07/28 20:26:29.20 LRfcp1Sa.net
訳:耳にあて方間違ってるだけ

870:SIM無しさん
20/07/28 23:27:39.34 jf1qQGxI.net
スマホを耳に突っ込む様にすれば いいのか。

871:SIM無しさん
20/07/28 23:59:16.16 jf1qQGxI.net
前使ってたスマホは液晶がスピーカの振動板を兼ねていたタイプだったので、
そっちの方が抜群に聞こえやすかった。
失敗したな。他にもいろいろ。
motoはダメだわ。
売り払うか。

872:SIM無しさん
20/07/29 00:04:46.45 44kUVaNI.net
>>871
こいつ電話すらまともにできない感じだな

873:SIM無しさん
20/07/29 00:20:21.01 n8v/E6Q9.net
っていうか人間工学的にg8のスピーカー位置はおかしいわ
スマホってあくまでも電話のはずなのに通話はおまけみたいな扱いだもん
っと固定電話時代から電話使ってた人間的には思うね

874:SIM無しさん
20/07/29 00:36:36.94 44kUVaNI.net
>>873
ジジイはガラケー使っとけ

875:SIM無しさん
20/07/29 01:20:26 hXw8oa55.net
g8plusの充電って、QuickCharge3.0のを買っとけば純正程度の速度で充電できるのかな?
18Wターボパワー充電器とか独自すぎる呼び方やめてー

876:SIM無しさん
20/07/29 01:21:03 IAe4X3oF.net
さっき家族のg8powerが再起動したhello motoの音で目が覚めた
ピカピカの長さから、何かのアップデートでも来たのかな?

877:SIM無しさん
20/07/29 01:22:10 TFyd80f+.net
18WでRakuten Miniを充電してるわw

878:SIM無しさん
20/07/29 01:43:38.02 NAbPfT+N.net
>>876
システムアプデきてたよ

879:SIM無しさん
20/07/29 01:54:32.65 DxnJjHjh.net
藤井聡太棋聖、ハロモト声にいらついてg4を叩き壊してしまったらしいね

880:SIM無しさん
20/07/29 03:14:44 2cyFAZFR.net
>>874
ゴミ買っちゃった奴www
くやしいのぉwww

881:SIM無しさん
20/07/29 04:09:33.13 kYABkYwk.net
>>879
なんじゃそりゃ。どこ情報?

882:SIM無しさん
20/07/29 06:56:09.87 44kUVaNI.net
>>880
あ、釣れた。図星だったか

883:SIM無しさん
20/07/29 08:33:26.46 2cyFAZFR.net
>>882
悔しさがにじみ出てるな

884:SIM無しさん
20/07/29 08:34:31.88 SVSV3mQI.net
>>883
予想通りの返し

885:SIM無しさん
20/07/29 08:35:24.40 2cyFAZFR.net
効いてる効いてるw

886:SIM無しさん
20/07/29 08:37:52.73 2cyFAZFR.net
頭レノボーラしか買わないわな
心まで中華やな😎

887:SIM無しさん
20/07/29 08:40:44.72 SVSV3mQI.net
>>886
ほら発狂した。テンプレどおりの煽りで釣れた

888:SIM無しさん
20/07/29 08:41:38.68 2cyFAZFR.net
>>887
くやしいのぉwww

889:SIM無しさん
20/07/29 08:42:21 2cyFAZFR.net
まーた俺が勝ってしまったか
敗北を知りたい

890:SIM無しさん
20/07/29 08:43:53 NWZIII0t.net
>>889
どうみても負けててワロタ

891:SIM無しさん
20/07/29 08:45:07 2cyFAZFR.net
>>890
からの~?

892:SIM無しさん
20/07/29 08:47:37.49 K6iVSmtD.net
ポジティブキチガイ

893:SIM無しさん
20/07/29 08:56:55.07 2cyFAZFR.net
>>892
ここの奴らと一緒やねw

894:SIM無しさん
20/07/29 09:45:49.54 9tju5Anx.net
お前ら揚げ足ばかりとらんでmotoのいいとことを書けよ、

895:SIM無しさん
20/07/29 10:05:22.14 TFyd80f+.net
色がいい

896:SIM無しさん
20/07/29 10:12:35.01 2cyFAZFR.net
安く買える

897:SIM無しさん
20/07/29 10:26:20.44 MbNONH0X.net
アンカー初期6ポート急速?充電器60W?とセリアでで買ったリバーシブルケーブルにタイブC2か3A端子接続したのとG 7POWER専用充電器だと大した違いどころか違いがわからん
両方とも約20%から始めて99%迄2~3時間
危うくサブ専用充電器買うところだったわ

898:SIM無しさん
20/07/29 10:30:49.45 tJpIsimS.net
非純正チャージャーで充電はしないと決めてる
ろくなこと無い

899:SIM無しさん
20/07/29 11:06:03.16 dCR1OsYH.net
わけわかめのメーカーのチャージャーは怖くて使えないわ
分解してなかみみてみ?
ろくなパーツ使ってないから

900:SIM無しさん
20/07/29 11:08:39.93 MbNONH0X.net
アンカーってわけわからない企業なんですか?
Amazon推しで無印でも扱ってますが…(充電器じゃなくてバッテリーですが)
ビックラでも取り扱っで下が(こっちは充電器)

901:SIM無しさん
20/07/29 11:25:11.20 4eKGSXYp.net
モバイルバッテリーなんか使うシーンが無い
いつの時代のスマホよ
そんなに外でバッテリー使い切るまで使わないな自分は

902:SIM無しさん
20/07/29 11:30:09.06 4eKGSXYp.net
あ、一応10000mAh持ってるんだけど使うシーンが無いんだわ
あくまでも災害時用
ゲームしない、必死でSNSしないYouTube見ない人だから

903:SIM無しさん
20/07/29 12:02:51.25 RzDbtIC0.net
>>902
自分と他人は同じではない

904:SIM無しさん
20/07/29 12:06:16.54 Q5JyQl2F.net
朝起きてやベェ、充電し忘れた用でしょ。モバイルバッテリーわ。

905:SIM無しさん
20/07/29 12:30:58.01 jOBnVoi2.net
セキュリティパッチ
キタ━━(゚∀゚)━━!!
g8Power

906:SIM無しさん
20/07/29 12:42:34.28 xbLk9bVH.net
>>902
お前がどうとかメッチャどうでもいい

907:SIM無しさん
20/07/29 12:51:11.41 TFyd80f+.net
DAISOの300円のとANKERのを分解してる動画あるけど、DAISOもかなりいい評価だったよ
URLリンク(youtu.be)

908:SIM無しさん
20/07/29 13:08:38 n8v/E6Q9.net
自動更新、通知オフにしちゃった
強制的にセキュリティーアップデートするにはどうしたらいいんだっけ?

909:SIM無しさん
20/07/29 13:11:55 dCR1OsYH.net
>>900
おまえバカだろ
アンカーのは使えないとは一言も言ってないわけだが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch