20/05/19 10:46:00.61 z63kAZWRM.net
metal数値だけでいうとA12XつまりiPadProはSurface3ProのOpenCLを超えてる
(´・ω・`)
MacBookでmetalとOpenCL両方使い計測し同等であるとした前提条件下での話にはなるが
(´・ω・`)
iPhone12のA14がA12XのGPU性能にどこまで近づくかはスマホユーザーにとって大きなものになる
(´・ω・`)
iPhone12の登場でスマホの歴史はまたひとつ違う次元に突入と思う
(´・ω・`)
434:SIM無しさん (ワッチョイ 3c58-OjfR [14.9.133.97])
20/05/19 11:09:31 r8fxf+1D0.net
S8のカメラで満足していてその他も不満に感じてないけどそろそろ飽きたからS20+買うつもりだけど他の機種とのカメラの違いなんてどうでもいいiPhoneは嫌いだから選択肢にないしOnePlus8Pro何それ?ってレベル興味ないから調べすらしねーよ
435:SIM無しさん (ワッチョイ f073-OjfR [124.209.146.86])
20/05/19 11:14:11 nqVKGXqd0.net
俺もS8から機種変更しようと思ってるんだけど、S20の方がカメラの画質悪いとかはないよね?
そこだけ心配
436:SIM無しさん (ワッチョイ ba11-SrKD [27.137.172.89])
20/05/19 11:19:11 hWdewZhR0.net
指紋認証は制度と速度ってどうですか?
s9+からの機種変を検討しているのですが、そこらへんが気になってます
437:SIM無しさん
20/05/19 11:54:42.46 Viv6sI0dd.net
回線も端末もドコモから変えたくない、分割購入で2-3年使う、XZ1が先月くらいから不調でこの1ヶ月内発売機種が理想、スペック厨なんでハイエンド欲しいが実際はバッテリー持ちと手軽にSNS映え写真が撮れたらいい私はS20+がベターか。
顔文字ニキの意見も参考にはしてたけども。
438:SIM無しさん
20/05/19 12:02:38.87 vevTTNRMM.net
S20+って世界で一番売れてるフラッグシップだよ
(´・ω・`)
無印よりうれてる
(´・ω・`)
じゃS20+選んだとしたら豊かなスマホ生活を送ってきた欧米人の感覚に近いということ間違いじゃない
(´・ω・`)
王道には王道の理由がある
(´・ω・`)
それがS20+だろう
(´・ω・`)
しかし自分はないってだけ
(´・ω・`)
439:SIM無しさん
20/05/19 12:18:02.87 vevTTNRMM.net
消去法で考えるといい
国内でライバルはXperia12やR5Gだろう
無論少し待てばFindX2Proがある
庭Xperia1ユーザーでもある自分からXperia12見たらXperia12の価値は13万などない
802SO未使用が4万で買えるなら8万程度の価値
(´・ω・`)
Xperia1より前のXperiaユーザーから見たらよく見えるのだろうが
ソニーセンサーもディスプレイもXperia12より上位はFindX2Proだよ
(´・ω・`)
Xperia12の使い道が自分にはイメージができない
Xperia1ですら使い道がないからだ
(´・ω・`)
じゃS10+ユーザーからみてS20+はどうかというともはや別物でしょ
S10プラスユーザーも嫉妬する正当進化だ
(´・ω・`)
じゃさっき貼ったが庭S10プラス未使用に8万の価値があるなら無印やプラスは価格相当の価値はある
(´・ω・`)
前機種と比較してどのくらい変わったか
それを考えれば去年国内でGalaxy躍進に導いたS10シリーズより正当進化ってだけで買う価値はある
(´・ω・`)
440:SIM無しさん
20/05/19 12:30:33.45 vevTTNRMM.net
カメラの基準は最も一般的な11Pro比較でどうかということになる
アンドロイドで言えば去年最も売れたフラッグシップのS10比較で良いのではないか
(´・ω・`)
後発でIPhone12など登場していけばそれは廃れるのは当然だ
(´・ω・`)
じゃS20+のカメラを否定するということはどっちか悩むレベルの売れてるフラッグシップ主要機種をも否定することになる
(´・ω・`)
そう考えるとS20+であっても総合的にみてトップクラスだといっても過言ではない
(´・ω・`)
細かいことあげればキリはないが比較対象の機種も細かいこといわれるわけだ
(´・ω・`)
S20+のカメラに文句言う人はどれだけの機種使ってるというのだろうか
自分はS20プラスのカメラはトップクラスだといってもいいと思う
(´・ω・`)
441:SIM無しさん
20/05/19 12:38:53.05 vevTTNRMM.net
S10が国内で去年躍進したのは若い層や女性層いわゆるインスタ勢に人気だったという分析はよく聞く
(´・ω・`)
S10のweb向けCMは完全にインスタ意識だったし去年Galaxyは各地で直接触れる宣伝活動を多くしてきた
(´・ω・`)
国内でGalaxyを支えてる層は5ch見ない年代層にも多く支えられて去年躍進したのだよ
(´・ω・`)
S20プラス層も幅広くていいと思ってる
(´・ω・`)
442:SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-mStQ [133.106.35.9])
20/05/19 12:51:10 vevTTNRMM.net
自分はDXOMARKは重視しないが
されどハードの差って否定できるものではない
(´・ω・`)
ソニーセンサーのもっとも良いのはファーウェイに使われる
(´・ω・`)
じゃ去年Xperia1がIMX586搭載のOnePlus7ProやMi9に負けて当然ではないだろうか
もしXperia1がMi9に勝ったらソニーセンサーの最新の上位を否定することになる
Mi9はIMX586搭載かつ3眼のうち2つがソニーセンサーだ
(´・ω・`)
Xperia1がMi9以下の点数って当たり前なんだよ
(´・ω・`)
S20プラスもハードだけみてもXperia12同レベルであれだけDXOMARKで高得点取れたなって思う
それは開発研究費かけれるGalaxyの力なのではなかろうか
(´・ω・`)
S20プラスが否定される理由はないのだ
(´・ω・`)
443:SIM無しさん (ワッチョイ 3f76-u7zN [60.34.112.243])
20/05/19 15:41:55 31F7gzLJ0.net
プラスにも最初から保護フィルムついてますか??
444:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-jKxL [106.132.82.60])
20/05/19 16:06:51 11vJIYhLa.net
auの5Gフラグシップ機「OPPO Find X2 Pro」の実力は? カメラやパフォーマンスを検証 (1/3)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
OPPOによると、ハイブリッドズームは「16~160mmの焦点距離をカバーしている」とのこと。つまり、超広角(0.6倍)から6倍までは、どの倍率で撮っても画質はほとんど劣化しないように補正されるようだ。
しかし、実際には、「10×」で撮っても、画質劣化はほとんど気にならなかった。
445:SIM無しさん (ワッチョイ de40-QLiW [49.129.134.185])
20/05/19 16:09:36 MoXNQPv/0.net
>>433
ついてるよ
446:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-jKxL [106.132.82.60])
20/05/19 16:16:28 11vJIYhLa.net
iPhone12(5.4インチ)のアスペクト比判明か?持ちやすいサイズで登場の模様
URLリンク(iphone-mania.jp)
447:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-jKxL [106.132.82.60])
20/05/19 16:18:40 11vJIYhLa.net
iPhone12シリーズのディスプレイ、Samsungが4モデル中3モデル担当か
URLリンク(iphone-mania.jp)
ディスプレイのサプライヤー事情に詳しいニュースサイトDSCCによると、Appleは“Pro”シリーズ以外に5.4インチのiPhone12についても、BOEではなくSamsungを起用する方針を固めているそうです。
さらに残るiPhone12 Maxについても、メインとなるサプライヤーはLG Display(LG)であり、BOEは2020年内に500万枚~1,000万枚ほどの量産に留まるとのことです。
448:SIM無しさん (ブーイモ MM4d-tx+W [202.214.125.108])
20/05/19 16:23:01 p6KrRYRRM.net
ジャバンディスプレイ逝ったなwww
449:SIM無しさん
20/05/19 16:42:29.39 11vJIYhLa.net
レビュー
URLリンク(ascii.jp)
450:SIM無しさん (ワッチョイ cebc-0b8B [153.169.234.142])
20/05/19 17:39:02 ZLQFX4aw0.net
12MAX一点地雷でかわいそ
普通粗悪品は最下位モデルの12無印にするべきだろうが
生産力足りなくて販売予�
451:ェ的に一番売れないと見た12MAXに回されたってとこか
452:SIM無しさん
20/05/19 18:07:08.82 a1XD53oBM.net
【各色100台限定/Mi Band付】Xiaomi ハイエンド低価格「POCO F2 Pro」発売!スナドラ865/ポップアップカメラ搭載で400ドル後半と衝撃価格
URLリンク(butsuyoku-gadget.com)
453:SIM無しさん
20/05/19 18:17:05.18 WR7Nh+950.net
今月もあとわずか、早くS20+発売してもらいたい。
454:SIM無しさん
20/05/19 18:29:40.41 11vJIYhLa.net
日本でもまもなく発売。「Galaxy S20+」の売上は絶好調
URLリンク(gazyekichi96.com)
455:SIM無しさん
20/05/19 18:31:55.89 y8DFdzVe0.net
5月下旬以降発売ということは、5月中に発売しない可能性は普通にあるのか…今のタイミングで告知されないんだったら6月になるのかなあ
456:SIM無しさん (スッップ Sd70-UZtR [49.98.151.188])
20/05/19 19:11:08 O7u+pn+Id.net
買ってから1週間経ったら端末が熟れたのかベンチスコアが上がった
URLリンク(i.imgur.com)
2chMate 0.8.10.64/samsung/SM-G9880/10/DR
457:SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-mStQ [133.106.158.203])
20/05/19 19:14:04 sl6hogvtM.net
60倍ズームと5Gを香港で体験、OPPO Find X2 Proの日本発売が待ち遠しい
高倍率撮影と高速通信を両立したスマートフォン
URLリンク(japanese.engadget.com)
458:SIM無しさん
20/05/19 19:58:26.26 GT4PC1iTM.net
>>445
お、いいねえ
(´・ω・`)
459:SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-mStQ [133.106.189.239])
20/05/19 21:11:50 LVDGlAxYM.net
iPhone 12 Pro(仮)は10ビットカラーでXDRディスプレイ?発売は10月の噂
Mac Pro用のディスプレイ並みに?
URLリンク(japanese.engadget.com)
460:SIM無しさん
20/05/19 21:53:47.52 I5QY22hN0.net
>>446
尾っぽ巻いて逃げ出す
461:SIM無しさん
20/05/19 22:16:53.92 1K3EIri/0.net
>>446
OPPOは中華だからアメリカの意向でファーウェイみたいにGoogle使えなくなるかもしれないし
color OSが嫌だなあ
462:SIM無しさん
20/05/19 22:41:48.82 c8GqYMzeM.net
2019年度の国内携帯出荷数、新料金プランの影響で2000年度以降では過去最少
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
MM総研は、5月19日に「2019年度通期国内携帯電話端末出荷概況」の調査結果を発表した。総出荷台数は前年度比9.6%減の3125.4万台で過去最少となり、メーカー別出荷台数は8年連続でAppleが1位となった。
出荷台数のシェア2位はシャープで13.1%(1.5ポイント減)、
3位はSamsungで10.3%(4.1ポイント増)、
4位は京セラで9.3%(0.7ポイント減)、
5位は富士通コネクテッドテクノロジーズで8.4%(1.4ポイント増)となった。
463:SIM無しさん
20/05/19 23:01:03.21 nFbAzZvfp.net
>>450
FindX2Pro安ければいいなあ
(・ω・`)
auがいうFindX2Proに戦略的価格設定っていくらぐらいだろうね
(・ω・`)
カメラとディスプレイとかハードの魅力はFindX2Proだよ
(・ω・`)
464:SIM無しさん (ササクッテロラ Spa1-xidE [126.182.112.7])
20/05/19 23:07:08 nFbAzZvfp.net
Galaxy国内シェア2位見えてきた
(・ω・`)
国内がアップルGalaxyの2強体制になるのが自分の夢だった
(・ω・`)
なんとかS20プラスで前半戦とってもらいたい
(・ω・`)
S20無印は
465:そろそろ定価値下げあると思うから 定価値下げで大きく売れるはず (・ω・`) 先行発売で無印があったことはよかったかもね (・ω・`)
466:SIM無しさん
20/05/19 23:20:54.56 nFbAzZvfp.net
売れ筋のS20プラスは混乱避けてDSが通常営業に戻る1日からかね
(・ω・`)
プラスって毎回オンラインで即完売で現在もだけど白ロムでプレミア相場つくからね
(・ω・`)
しかもNote発売前で販売終了も早いしプラスは
(・ω・`)
買えなくなる前に買ったほうがいいよ
(・ω・`)
S10プラスもプレミア相場いまでもついてるよ
(・ω・`)
467:SIM無しさん (ワッチョイ af5a-yjKU [222.224.183.70])
20/05/20 00:18:41 WLEhlAfD0.net
Androidは
旧機種が僅か二年ほどで
アプデの対象から外されて見捨てられる
これを念頭におけば
必然的に高価な上位機種は購買対象から外されてしまう
コロナ禍の状況下では尚更だ
468:SIM無しさん
20/05/20 03:29:41.89 X9AZtzLs0.net
zenfone3使いだった者です
s20+simフリー5G版届いたけどめちゃ快適
乗り換えて良かったー!
469:SIM無しさん (スフッ Sda2-yjKU [49.106.215.252])
20/05/20 04:52:23 v3EeeFMPd.net
ドコモで発売日にS20のホワイトを買って、最近安かったから白ロムのnote8のゴールドを買った
note8いいね。高級感あるしね。
S20は色が安っぽい。
5Gギガホを契約したしまだ5Gは普及してないからnote8をメインにする
470:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-VRLf [126.159.62.146])
20/05/20 06:02:47 pIQ9/neS0.net
S20からNOTE8をメインに変えられるならハイエンド機なんて最初から要らないんじゃないの
471:SIM無しさん (ワッチョイ b256-5uNW [133.204.141.96])
20/05/20 06:57:58 UMglBzOs0.net
ワイヤレスイヤホン付けたりサムスンは必死で売ろうとしてるけど現実は厳しいな
自分をiPhone並みと勘違いした末路
アメリカの大手ECサイトのAmazon.comとベストバイでは、サムスンの最新スマートフォンGalaxy S20とS20+が、早くも200ドル値下げして販売されているようです。
なお、Galaxy S20シリーズは韓国本国での販売苦戦が伝えられていました。
発売からわずか一ヶ月足らずでS20は約20%、S20+は約17%の大幅ダウンです。
URLリンク(telektlist.com)
472:SIM無しさん (スッップ Sda2-K2LH [49.98.209.253])
20/05/20 07:10:55 jHXlLJvTd.net
>>443
dカード GOLDで買わないとdカードケータイ補償10万円が受けられないと勘違いしているやつ多いな
473:SIM無しさん (ワッチョイ 02a1-KF3v [123.226.150.14])
20/05/20 08:01:18 RzuqwQg40.net
note20に夢見てる人多いけど、この時期は色んなリークが出てくるが何時も殆ど嘘w
良くても指紋認証の進化とディスプレイはせいぜい5%の省電力化やろうな
474:SIM無しさん
20/05/20 08:10:41.74 4CruQQYVd.net
>>461
じゅうぶんだ
475:SIM無しさん
20/05/20 08:28:30.00 /XzuqWJF0.net
なんでもいいからはよだしてくれ
476:SIM無しさん
20/05/20 08:30:18.60 Rd4T1d3kd.net
>>459
S10プラスはこの時期にEtorenで8万円台だったよ
(´・ω・`)
実勢価格下がらない機種は我がiPhoneだけだよ
(´・ω・`)
477:SIM無しさん (スフッ Sda2-yjKU [49.106.215.252])
20/05/20 08:33:53 v3EeeFMPd.net
>>458
だから5Gギガホの無制限目当てなんだよアホが
5G普及したらS20遣うわ
ていうかnote8は今でもハイエンドだろ
アホはとっととコロナで死ねや
478:SIM無しさん (スフッ Sda2-9KTs [49.106.217.241])
20/05/20 08:35:40 Rd4T1d3kd.net
Galaxy S20 5GがETORENで税込89,000円に
URLリンク(sosukeblog.com)
479:7/ 発売から2ヶ月で19,500円値下げされ、税込価格は89,000円に。 Galaxy S20+ 5GがETORENで税込98,400円に https://sosukeblog.com/2020/05/20/68630/ 発売から2ヶ月で23,400円値下げされ、税込価格は98,400円に Galaxy S20 Ultra 5G(SD865版)が税込130,800円に https://sosukeblog.com/2020/05/20/68633/ 発売から1ヶ月半で26,200円値下げされ、税込価格は130,800円に
480:SIM無しさん (スフッ Sda2-9KTs [49.106.217.241])
20/05/20 08:39:14 Rd4T1d3kd.net
もうGalaxyは8月Note20見えてきてる時期でこの時期に実勢価格下がるのはS10だろうがS9だろうが当たり前だ
(´・ω・`)
じゃS10のときの海外実勢価格どうだったかなんてすぐ過去記事貼ればいいだけだ
(´・ω・`)
貼ってあげようか
(´・ω・`)?
GalaxySシリーズのライバルはiPhoneのみしか存在しない
(´・ω・`)
サムスン3億台をなめすぎだ
(´・ω・`)
481:SIM無しさん
20/05/20 08:48:24.29 YZwJTzyhd.net
S20+はもちろんS20Ultraの発売日情報ほしいね
(´・ω・`)
オリンピックモデルが今年なくなったからドコモもUltra出すべきだと思うよ
(´・ω・`)
S20無印とR5Gはそろそろ定価値下げだね
(´・ω・`)
無印は先行発売の利を活かすときだ
(´・ω・`)
イヤホンなければ定価値下げしても無印ユーザーの不満は出ないでしょ
(´・ω・`)
482:SIM無しさん (スップ Sdc2-yjKU [1.66.100.164])
20/05/20 09:23:28 h9LmPYpdd.net
S20+のブルーはなぜドコモから出ないのか
オリンピックモデル出さないならブルーも出してくれよ
483:SIM無しさん (ワッチョイ bb73-tODl [106.167.170.53])
20/05/20 09:30:57 gcmh9uEB0.net
最近KDDIとサムスンは仲良しだからうS20Ultraはau独占と見たw
484:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-FkrB [106.161.241.160])
20/05/20 09:44:51 R7zSHpZ+a.net
で、+の発売日まだー?
もう下旬だけど
485:SIM無しさん
20/05/20 10:12:52.29 ecSmQDK80.net
note20のカメラが108MPになるらしいからもうS20+買うのやめた
486:SIM無しさん
20/05/20 10:24:22.59 hTwNOnHLr.net
>>465
note8はもうハイエンドじゃねーよwwww
どんだけ低能なんだこいつwww
487:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.39.178])
20/05/20 11:00:04 kUjn5wyDM.net
>>472
また、Note 20+にはペリスコープ型の望遠カメラは搭載されず、代わりにGalaxy S20/S20+に搭載されているのと同じ68MPのハイブリッド望遠センサーが搭載されるようです
(´・ω・`)
488:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.39.178])
20/05/20 11:07:07 kUjn5wyDM.net
Note20を待つと言うならNoteシリーズの唯一無二の機能にこだわりだあると言うならわかるが
海外8月、国内10月までまだまだ先だ
(´・ω・`)
アンドロイドにとって3ヶ月の空白期間はiPhoneでいうと1年分に相当するくらい目まぐるしい変化がある
(´・ω・`)
S20シリーズの実勢値下げに続いて様々な機種の実勢価格が下がる
(´・ω・`)
現段階でNote20挙げるひとは最初からこのタイミングで買うつもりがないのだろう
(´・ω・`)
489:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.39.178])
20/05/20 11:13:32 kUjn5wyDM.net
そもそも自分はP30ProからP40Pro+に買い替えたい
(´・ω・`)
P40Pro+のカメラだけでも価値があるし
TSMCの件もある
P40Pro+はより買わねばならない存在になった
(´・ω・`)
ただメインとしてP40Pro+は無理なわけでじゃキャリアからなにを買うかというとiPhoneやGalaxyという話になる
(´・ω・`)
無論庭Ultraの価格がおかしかったら庭FindX2Proに回避する
(´・ω・`)
庭FindX2Proは総合力でS20シリーズ上回るとも思う
(´・ω・`)
490:SIM無しさん
20/05/20 11:35:36.35 04yXgWuOM.net
誰か教えて。。
ドコモ版s20 SIMロック解除済みでUQモバイルで運用中。モバイルデータ通信、通話問題ないんだが、テザリングすると子機がネットに繋がらない。。
どーしたらいいんだ?
491:SIM無しさん
20/05/20 12:26:46.68 KMZ1G5Ved.net
ん??note20+の方には108mpのセンサーが搭載されるという記事があるが??
492:SIM無しさん
20/05/20 12:30:17.37 +GrV43i1M.net
だったらならなんだというのか
(´・ω・`)
そんなにそれだけでカメラ良いと思うならMi note10安いからすすめる
(´・ω・`)
493:SIM無しさん
20/05/20 12:31:56.59 Hm62Cu5F0.net
NOTE使ったことないけどsシリーズより使い勝手いいの?
いまs10プラス使ってるけど相当満足してる
494:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.39.171])
20/05/20 12:39:22 +GrV43i1M.net
S20スレはGalaxyユーザー総合スレじゃないのだよ
(´・ω・`)
そもそもS20シリーズ買う気がないユーザが冷やかしにくるのはやめてくれ
(´・ω・`)
スマホに名機など存在しない新しい�
495:ルうが常に勝つ (´・ω・`) それはNote10+だってS20無印には劣るのだ (´・ω・`) ただ細かいこといえばNoteシリーズには唯一無二なものはあるが それでもしNote10+ユーザーがS20無印ユーザーに立ち向かうのは無謀なのだよ (´・ω・`)
496:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.36.52])
20/05/20 12:51:16 tWoQVS8xM.net
iPhone12のマザーボード画像が流出か!?、製造は2019年第40週
URLリンク(iphone-mania.jp)
今回流出した、iPhone12のものとされるマザーボードの画像に、A14チップが確認できるなど注目すべき点はそれほどありませんが、「2019年第40週に製造されていること」、
「iPhone11 Proなど最近のハイエンドiPhone用のマザーボードと比べて、細長いデザインになっている」、「フラッシュストレージはSamsung製が搭載されている」などが確認できたと、MacRumorsは指摘しています。
497:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-BFVp [106.133.48.82])
20/05/20 12:51:52 SstsG/7ea.net
GALAXYS20+の発売はまだかな。もう下旬なんだが…
498:SIM無しさん (ワッチョイ d785-hfYJ [182.23.233.88])
20/05/20 12:58:17 ZdIEoVcf0.net
>>480
使い勝手というよりペンが必要かどうか
ペンあると強制的に画像やコピペもできるから便利といえば便利
あとはデザインが角ばってるから好みもあるかな
499:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-dm8q [126.73.244.180])
20/05/20 12:58:21 ajqFT8KW0.net
Ultraはおサイフなしっぽいぞ
法林
500:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.36.52])
20/05/20 12:58:55 tWoQVS8xM.net
情報ありがとうございます
(´・ω・`)
501:SIM無しさん (ワッチョイ a776-5mzm [220.99.255.159])
20/05/20 12:59:20 SMKfsyxo0.net
来月ULTRAのWHITEでるみたいだな。
WHITEなら欲しいかも。
502:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.36.52])
20/05/20 13:02:59 tWoQVS8xM.net
情報ありがとう
(´・ω・`)
503:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.36.52])
20/05/20 13:08:04 tWoQVS8xM.net
いま自分の庭回線はXperia1が最終購入履歴なのだけど庭でUltra買うよ
(´・ω・`)
10万円はいるし
(´・ω・`)
FindX2Proはやめる
(´・ω・`)
504:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.36.52])
20/05/20 13:21:07 tWoQVS8xM.net
ちなみにどこでUltra情報確認できますか
(´・ω・`)
505:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.36.52])
20/05/20 13:25:55 tWoQVS8xM.net
OnePlus、透かし撮影を公式に認める。アップデートで無効化に!
URLリンク(simtaro.com)
506:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-VRLf [126.159.62.146])
20/05/20 13:29:04 pIQ9/neS0.net
>>465
ごめんごめん
2万で投げ売られててベンチマークの結果が半分だけどハイエンドでいいよ
507:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-VRLf [126.159.62.146])
20/05/20 13:30:05 pIQ9/neS0.net
ハイエンドの定義壊れる…
508:SIM無しさん (オッペケ Sr4f-xWsA [126.179.6.249])
20/05/20 13:36:44 NSeursrVr.net
S20+の発売日発表頼むよな~待ちきれないんだが
509:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.38.12])
20/05/20 13:38:00 dHsFGg+CM.net
新型「Galaxy Note 20」の外観は「普通」、CAD画像がリーク、ベゼルは太目に?
URLリンク(sumahoinfo.com)
510:SIM無しさん (ワッチョイ ae73-w54E [119.106.114.175])
20/05/20 13:46:49 cyBWTcuf0.net
無印に合うクリップ式の望遠ある?
511:SIM無しさん
20/05/20 13:50:22.84 dHsFGg+CM.net
>>496
この前雑誌付録で12倍望遠レンズついてたよ
(´・ω・`)
P30Proは安定性が悪かったけどPixel4はメイン側にわりと安定して望遠取り付けたけど一回しか使ってない
(´・ω・`)
512:SIM無しさん
20/05/20 14:32:42.53 dHsFGg+CM.net
The Samsung Galaxy Note20 family won't be getting 100x Space Zoom
URLリンク(m.gsmarena.com)
513:SIM無しさん
20/05/20 14:36:53.72 dHsFGg+CM.net
Galaxy Note 20 to lack this controversial Galaxy S20 Ultra camera feature
URLリンク(www.sammobile.com)
from Ice Universe
the Galaxy Note 20 series will no longer feature the 100x Space Zoom feature that is present in the Galaxy S20 Ultra.
514:SIM無しさん
20/05/20 14:41:35.06 dHsFGg+CM.net
Xperia復活の鍵はアイデア
上下スライドの面白特許デザイン
URLリンク(gadgets.evolves.biz)
515:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.45.133])
20/05/20 14:58:34 igJkWpf1M.net
5Gスマホの最高を目指すOnePlus 8 Proを試用してみた
カメラが話題だがスペックも優れた最高の1台
URLリンク(japanese.engadget.com)
516:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.45.133])
20/05/20 15:11:54 igJkWpf1M.net
今日もS20+の発売日決まらなかったか
(´・ω・`)
プラス色少ないし毎年オンラインで即完売欠品長い+だし最初の一ヶ月は買えない人多数だろうけど早く決まってほしいね
(´・ω・`)
517:SIM無しさん (ワッチョイ e6dc-ac0A [153.207.194.242])
20/05/20 15:42:54 c9FS1DDy0.net
おサイフケータイって楽天edyやQUICPayも該当するの?
518:SIM無しさん (ワッチョイ d785-hfYJ [182.23.233.88])
20/05/20 16:24:02 ZdIEoVcf0.net
>>503
するよ
519:SIM無しさん
20/05/20 17:02:07.82 9IXv2TpM0.net
届いたああああ
めちゃくちゃカッコいい
そして持ちやすい
URLリンク(i.imgur.com)
520:SIM無しさん
20/05/20 17:05:47.25 EVDsmCcsd.net
>>505
おめでとう
(´・ω・`)
くそーうらやましいなあ
(´・ω・`)
自分は1か月以内に庭で出るらしいので庭でUltra買います
(´・ω・`)
色々と報告してくれると嬉しいです
(´・ω・`)
521:SIM無しさん
20/05/20 17:08:35.96 EIaEisrPa.net
手間でなければ
適当に撮影してみてくれると嬉しいです
(・ω・`)
よろしくお願いします
(・ω・`)
522:SIM無しさん
20/05/20 17:15:16.40 9IXv2TpM0.net
写真は待って
見た目のマイナス点としてNote10+より上下のベゼルが少し太い!
ベゼルレス厨にとってこれは痛い
来年こそは完璧にしてほしい
523:SIM無しさん
20/05/20 17:19:04.77 v+r49nU5M.net
日本でS20+発売してくれないと海外版買えないんだけど
発売前に海外版買ったら何で持ってるの?って思われそうだからな
524:SIM無しさん
20/05/20 17:20:36.00 DFExfzRvp.net
>>508
はいわかりました
(・ω・`)
でも暇な時でいいからね無理しないでください
(・ω・`)
525:SIM無しさん (ワッチョイ 8211-xexK [27.137.72.235])
20/05/20 17:32:53 pMhsmr6J0.net
Amazonで出ている海外版スナドラS20+(SM-G9860)、説明見るとau系のSIMに対応していないというニュアンスの内容書いてあるのですが、実際どうなんですか?
対応バンド見る限り使えそうなんですけど。。
526:SIM無しさん (ササクッテロ Sp4f-Psf8 [126.35.214.175])
20/05/20 17:58:53 6jKVxzUOp.net
s20+でpubg快適にできる?
527:SIM無しさん (ワッチョイ a7cd-iyd1 [220.211.114.43])
20/05/20 18:01:03 Iv5uxqLP0.net
できるに決まってるだろ(笑)
528:SIM無しさん (ワッチョイ 82cf-DnnD [61.210.103.208])
20/05/20 18:16:11 5mwWOnGX0.net
>>508
あなたにとって、完璧とはどのようなスマホでしょうか?
529:SIM無しさん
20/05/20 18:18:38.50 DFExfzRvp.net
完璧なスマホなどないから我々は複数スマホ買うのだよ
(・ω・`)
万能なスマホってあるかい
もしあるなら自分も余計な出費せずに助かるよ
(・ω・`)
530:SIM無しさん
20/05/20 18:21:11.50 +tFjJlL30.net
いつでるんだよ、S20+
6月になるのか?もしかして
531:SIM無しさん
20/05/20 18:24:08.15 3zKNIJGSd.net
>>505
センサーゴミ言われてるけどデザインは良いな
高級感がある
532:SIM無しさん
20/05/20 18:29:43.03 oCN6iqDp0.net
この時期ってドコモ何やってんの?
まだ発表もできないくらい完成してないの?
533:SIM無しさん
20/05/20 18:49:46.97 9IXv2TpM0.net
>>514
ベゼルを極限まで削ったスマホが王者
>>517
持ってみるとズッシリしてて高級感やばいで
全面のエッジが緩く下品じゃないのもいい
534:SIM無しさん
20/05/20 18:52:00.28 yXW1bazIM.net
ドコモの決算発表会のとき
端末納入されるのが遅れていてどうたらあったよ
(´・ω・`)
535:SIM無しさん
20/05/20 19:02:34.60 BAU+10UO0.net
発売日まだですかねぇ
オンラインショップのメンテ明けに発表くるかもってはなしがあったけれど
メンテ何時までやってんだろ
536:SIM無しさん
20/05/20 19:08:52.29 5mwWOnGX0.net
>>519
それだけ?
ならiPhoneとかのが近いのか?
537:SIM無しさん (ワッチョイ 5fcc-rTGA [116.70.150.200])
20/05/20 19:27:16 V5++ROPV0.net
Galaxyってなんで毎回こんな軽いんだろう??😷
その分中身削ってるわけでもなく
おサイフも防水もワイヤレス充電もあるしバッテリーちゃんとあって全部入りレベルで詰め込んでるのに😷
538:SIM無しさん (ワッチョイ 1798-eUiY [118.83.126.65])
20/05/20 19:37:38 l/ycxuxd0.net
iPhone重すぎでしょ
Galaxy S20 6.2インチ 4000mAh 163g
Galaxy S20+ 6.7インチ 4500mAh 186g
iPhone 11 6.1インチ 3110mAh 194g
iPhone 11 Pro 5.8インチ 3046mAh 188g
iPhone 11 Pro Max 6.5インチ 3969mAh 226g
539:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.45.133])
20/05/20 19:51:18 igJkWpf1M.net
>>524
性能は11ProとS20が同等でも
関連パーツの小型さらにそれによるバッテリー増量が発売日的にS20が早いだけで
iPhone12もS20と同じ韓国メーカーからパーツの小型化がなされると去年から情報出てた
(´・ω・`)
540:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.45.133])
20/05/20 19:53:24 igJkWpf1M.net
スマホには多くの会社の多くのパーツが使われてる
それが5Gタイミングで小さく軽量化されたのが今年入ってからだ
(´・ω・`)
541:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.45.133])
20/05/20 19:57:17 igJkWpf1M.net
無論それはGalaxyに限った話ではない
(´・ω・`)
ただGalaxyは利益率も高いが製造原価も高いわけで
コストをけちらないSシリーズがより最新のパーツを使い軽量化バッテリー増量してることには異論はない
(´・ω・`)
542:SIM無しさん (ワッチョイ e66e-J+U9 [153.139.179.9])
20/05/20 19:57:40 Vcd/llDX0.net
5月下旬発売と言い、予約させておいて
下旬に入っても何の連絡も無しは不誠実極まりない
543:SIM無しさん (ワッチョイ 9302-bydY [114.161.226.184])
20/05/20 20:00:33 GSZjFAyj0.net
いやいや
まだ下旬になってないし
下旬以降だから6月になってもおかしくないし
xperiaは月曜に発表されてるんだから明日明後日に発表されてもおかしくないでしょ
544:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.45.133])
20/05/20 20:05:14 igJkWpf1M.net
我々がいつもGalaxyに魅了されるのは
コストをケチらない
最大限の努力をしてくれてることがよくわかるからだ
(´・ω・`)
90Hz120Hz化で通常の倍のディスプレイコストとエッジ化でフラットの2割増のコストはシャオミが先日いってたね
(´・ω・`)
どこぞのスマホのように疑似90HzじゃなくコストかけてるのだよGalaxyはね
(´・ω・`)
まあ無印プラスで残念ポイントもあるがそこはいわないでおこう
(´・ω・`)
545:SIM無しさん (スププ Sda2-VIJV [49.98.62.152])
20/05/20 20:07:37 OO6UB6itd.net
端末の素材や重量は「高級感」に繋がっている。
やたらと軽くしないApple iPhoneのそれは良く考えられている。
軽くしすぎて百均ワゴンレベルのチープさ安っぽさが伝わってくるのが朝鮮サムスンGalaxy
546:SIM無しさん (スップ Sda2-R2Ap [49.97.99.187])
20/05/20 20:09:53 BoTbVlAtd.net
>>528
頭大丈夫?
547:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-yjKU [1.75.249.58])
20/05/20 20:12:00 Arko6UY4d.net
>>531
やたらと軽くし過ぎてるのはzero2じゃね?
あれはおもちゃみたいだったわ
548:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.45.133])
20/05/20 20:12:02 igJkWpf1M.net
Ultraの原価528ドルはいうまでもなく高い
URLリンク(www.techinsights.com)
549:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.45.133])
20/05/20 20:14:18 igJkWpf1M.net
なにが原価高いかというとカメラコストが100ドル超えてること
同じくP40Proもカメラコストは100ドル超えてる
P30Proのカメラコストが70ドルなのでそう考えると高い
(´・ω・`)
550:SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-K2LH [114.158.236.16])
20/05/20 20:18:17 H7vX1nTr0.net
今更だけど5Gほとんど使える場所ないじゃんこれ、よくもまあ各キャリアはあんだけ堂々と宣伝できるな。
普通な全国どこでもと思ったらなんじゃこりゃWi-Fiスポットかよw
メリットが通信制限緩和ぐらいしかねえ
551:SIM無しさん (アークセー Sx4f-8NR3 [126.192.3.205])
20/05/20 20:21:55 sQk4F60Tx.net
5G→5爺
552:SIM無しさん
20/05/20 21:02:33.01 IXIMu6ee0.net
>>530
そらアップルよりも巨大なシェアを持つメーカーなんだから
どんだけでもコストかけられるわな
553:SIM無しさん
20/05/20 21:05:31.35 bR5s5oZrM.net
>>538
iPhoneは2億台iPhoneなのだよ
(´・ω・`)
GalaxyのMやJシリーズやAシリーズがiPhoneSEより上かな?
(´・ω・`)
iPhoneは2億台精鋭なのだ
(´・ω・`)
そこは勘違いしてもらいたくはない
(´・ω・`)
554:SIM無しさん
20/05/20 21:07:52.36 bR5s5oZrM.net
アップルの時価総額よくよく考えてからいってほしい
(´・ω・`)
GAFAをなめるなということだよ
(´・ω・`)
555:SIM無しさん
20/05/20 21:08:41.34 IXIMu6ee0.net
同じGAFAなのに200万台しか売れず撤退寸前のPixelちゃんは何が悪かったの?
556:SIM無しさん
20/05/20 21:13:10.22 bR5s5oZrM.net
>>541
この場合はGoogle親アルファベットと考えるべきだ
(´・ω・`)
なぜPixelがGoogleの稼ぎ頭とでもいうのか
(´・ω・`)
Pixelはもともとシェアは少ない
(´・ω・`)
しかし自分はレボイ教授のカメラの考え方に心酔しPixel4のカメラも好きだった
しかしそのレボイがいないPixelには興味もない
(´・ω・`)
557:SIM無しさん (ワッチョイ d70c-mqtW [182.165.62.88])
20/05/20 21:56:22 kqmO5Ra90.net
>>531
たしかに、その点ソニーのXperiaは高級感あるし世界シェアも上位なのが頷けるわな
高級感にこだわってソニーは上下にスライドする先進的なスマホを作ってる
URLリンク(gadgets.evolves.biz)
558:SIM無しさん
20/05/20 21:58:50.92 UMglBzOs0.net
米国の市場調査会社であるストラテジーアナリティックス(SA)によると、サムスン電子は昨年第4四半期のスマートフォンの台当たりの平均販売価格(ASP)が225ドル(約25万6000ウォン)を記録し主要10スマートフォン 企業の9位にとどまった。
Huawei社は、サムスンよりも高価243ドル(約27万6000ウォン)であった。
サムスン電子が台当たりの販売価格で華に逆転されたのは今回が初めてだ。
中国のオポティキも231ドルで、サムスンより一階段位だった。
最も高価なスマートフォンを売っているところは、米アップル(786ドル)であった。
ASPは、メーカーが通信事業者にスマートフォンを売る卸売価格の平均である。
スマートフォンメーカーのプレミアム製品競争力とブランドイメージを見る尺度として使われる。
URLリンク(m.news.naver.com)
559:SIM無しさん
20/05/20 21:59:17.31 TFeLJhz10.net
随分大きな釣り針だな
560:SIM無しさん
20/05/20 22:06:41.02 OO6UB6itd.net
「出荷シェアハー!」とかサムスン信者が叫んでるのも朝鮮スマホGalaxyの安っぽさを上塗りするよね。
なんかヤリ○ンの女が「何十人の男と寝たから私人気ある」とか連呼してるみたいで(笑)
561:SIM無しさん (ワッチョイ bb73-tODl [106.167.170.53])
20/05/20 22:15:46 gcmh9uEB0.net
下旬や以降の意味が分からない奴がいるんだな
562:SIM無しさん
20/05/20 22:40:25.65 kqmO5Ra90.net
>>545
朝鮮スマホ使ってからって世界会高水準のXperiaに嫉妬するとか悲しいやつだなw
こんな先進的な技術、朝鮮だと一生作れないだろうなw
【革命】SONY、ポップアップ+ポップダウンを搭載したXperiaの特許技術を公開
URLリンク(gadgets.evolves.biz)
563:SIM無しさん
20/05/20 22:47:26.65 Qkmx8yd6M.net
Samsung Galaxy Buds+ Aura Blue now official; exclusive to Best Buy
URLリンク(www.gizmochina.com)
564:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.33.175])
20/05/20 22:57:22 Qkmx8yd6M.net
サムスンが新たなモバイルイメージセンサ「ISOCELL GN1」を発表
URLリンク(korea-elec.jp)
サムスン電子は19日、DSLRレベルの高速オートフォーカス機能をサポートした1.2μm(マイクロメートル、100万分の1m)ベースの5000万画素モバイルイメージセンサーを発売した。製品名は「ISOCELL GN1」だ。
「ISOCELL GN1」は、一つの画素(Pixel)に2つのフォトダイオードを配置する「デュアルピクセル(Dual Pixel)」技術と、4つの隣接ピクセルを一つにまとめる「テトラセル(Tetracell)」技術が初めて同時に適用されたと同社は説明した。
565:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.33.175])
20/05/20 23:04:56 Qkmx8yd6M.net
中央日報
ファーウェイ、サムスンに手を差し出した…次期折りたたみスマホにサムスンのパネル搭載
URLリンク(s.japanese.joins.com)
サムスンディスプレーはファーウェイとの協力を通じて折りたたみスマホ市場での位置づけがさらに強まると期待される。自社製品に集まった折りたたみパネル供給を多様なスマートフォンメーカーに拡大できるためだ。
市場調査会社のオムディアによると折りたたみスマホ用有機ELパネル市場規模は今年の390万台から2026年には7310万台水準に急増する見通しだ。
これに伴いフレキシブル有機EL市場で折りたたみ有機ELが占める割合は今年1.3%にすぎないが、2026年には11.3%に大きくなると予想される。
566:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.33.175])
20/05/20 23:07:28 Qkmx8yd6M.net
中央日報
サムスン電子の5大売上先からファーウェイが抜けソフトバンクが再登場
URLリンク(s.japanese.joins.com)
サムスン電子は事業報告書で、昨年の5大売上先としてアップル、AT&T、ドイツテレコム、ソフトバンク、ベライゾンを摘示した。
2017~18年の2年間に5大売上先に名前を上げたファーウェイが抜け、ソフトバンクが再び名前を上げた。ソフトバンクは2015年に初めてサムスン電子の5大売上先に名前を上げたがその後は抜け落ちていた。
567:SIM無しさん (スププ Sda2-VIJV [49.98.62.152])
20/05/20 23:07:47 OO6UB6itd.net
折りたたみGalaxyが2連続でコケたのに朝鮮日報のウリナラファンタジー記事凄いよな
神がかってるわぁ
URLリンク(i.imgur.com)
568:SIM無しさん
20/05/20 23:23:54.69 Qkmx8yd6M.net
Samsung’s August 2020 Unpacked event.
Looks like Samsung has made a decision about its Galaxy Note 20 event
URLリンク(www.sammobile.com)
569:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-fprg [106.128.132.108])
20/05/21 00:13:20 FQaYvz6fa.net
>>541
全部
570:SIM無しさん (ワッチョイ 1798-eUiY [118.83.126.65])
20/05/21 00:56:39 ZSgJE10f0.net
逆に何でPixelが売れると思ったのか
571:SIM無しさん
20/05/21 01:35:00.54 othbJFRF0.net
ソフトが売りの筈がソフトもハードも駄目だったからな
素のAndroidウリにしてればまだ売れたかもなのに中途半端に使えない独自機能がポツポツしかもソフトが駄目で使い物にならない
日本産みたいなスマホ
572:SIM無しさん
20/05/21 01:47:07.34 vuKcAdIS0.net
早くS20+発売日発表しないかな届くまで時間かかりそうだけど
573:SIM無しさん (スプッッ Sd9a-9KTs [183.74.192.112])
20/05/21 06:59:44 /sPRFB7ld.net
それはおかしいよ
(´・ω・`)
君たちみたいに1つの機種を使うわけじゃないのだよ
(´・ω・`)
P30Proユーザーの自分がカメラで興味があったのはPixel4だし
さらにアンドロイドを常に勉強しtりくうえでPixel4は必要と判断した
(´・ω・`)
結果として楽天回線で使ってる
(´・ω・`)
本来Pixel4のeSIMで楽天つかおうと思ったがやめた
(´・ω・`)
574:SIM無しさん (スプッッ Sd9a-9KTs [183.74.192.112])
20/05/21 07:06:34 /sPRFB7ld.net
S20+のカメラがiPhone11ProやPixel4やP30Pro以下ではあると評価してるよ自分はね
(´・ω・`)
P30Proユーザーとしてカメラのために庭Ultraを買うわけではないということだけは言っておきたい
(´・ω・`)
P30Proから買い替えたいのはP40Pro+であり自分はP40Proにも常駐してる
(´・ω・`)
カメラでGalaxyなどありえない
(´・ω・`)
君たちの感覚はなにかひとつの機種買ったらそれだけを2年使うんだという感覚でいうから自分とは話があわないのだよ
(´・ω・`)
575:SIM無しさん (スプッッ Sd9a-9KTs [183.74.192.112])
20/05/21 07:07:06 /sPRFB7ld.net
誤字
スレにも常駐
576:SIM無しさん
20/05/21 07:51:17.76 Wh0suSejd.net
ウルトラ白ロムはdocomoの旧プランでも使えますよね?
勿論5Gは無理なんでしょうが
577:SIM無しさん (ワッチョイ 0273-8NR3 [59.138.15.9])
20/05/21 08:00:00 i1ukmM+G0.net
ミリ波の5Gに対応したSamsung Galaxy S20 5G UWを発表
URLリンク(blogofmobile.com)
578:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-3cmY [1.75.243.159])
20/05/21 08:51:08 Wh0suSejd.net
ultraはスピーカーの低音が駄目らしい、うーん致命的・・
579:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-YGrj [106.132.81.105])
20/05/21 09:10:41 6IeZshFea.net
Galaxy Note 20の追加CAD画像とカメラ枠のパーツ画像がリーク
URLリンク(androidnext.info)
580:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-YGrj [106.132.81.105])
20/05/21 09:10:58 6IeZshFea.net
テスト
581:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-YGrj [106.132.81.105])
20/05/21 09:16:26 6IeZshFea.net
Samsung Introduces Next Generation of Tactical Mobility with the Galaxy S20 Tactical Edition
URLリンク(news.samsung.com)
582:SIM無しさん
20/05/21 09:30:12.06 CNT3FbCN0.net
今はコロナ影響あるんやから、顔認証はマスクして目、眉、輪郭などで認証出来るように考えたらいいのに無策の開発者も無能やな
iosには少しだけ手間が減る更新があったけど
583:SIM無しさん
20/05/21 09:40:11.21 L7ps9y1E0.net
そもそもスマホのスピーカーに低音なんて求めないだろ
584:SIM無しさん
20/05/21 09:40:59.21 ZSgJE10f0.net
やっぱ虹彩認証便利だったな
585:SIM無しさん
20/05/21 09:43:54.30 6IeZshFea.net
そういうひとは自分みたいに複数スマホ持つことだ
(・ω・`)
どんなことがあっても一台で自分が必要な機能は得られない
(・ω・`)
動画撮影にはどうやったってiPhone必要だ
(・ω・`)
カメラもカメラとしての使い方のみならず
遠くのものを確認したいときズームも必要になるだろう
(・ω・`)
とにかく一台じゃ無理なのだ
(・ω・`)
586:SIM無しさん
20/05/21 09:44:16.96 ZSgJE10f0.net
スピーカーの
587:音質はドルビーアトモスONにすればかなり良くなるぞ
588:SIM無しさん
20/05/21 09:45:59.00 W/zDL7iR0.net
>>568
指紋使えよ。バカか
589:SIM無しさん
20/05/21 09:55:11.92 CNT3FbCN0.net
>>573
お前がバカや
バカのプーには分からんやろうけど便利になるよう作るのがメーカーや
590:SIM無しさん
20/05/21 09:56:35.90 trd7XTura.net
乾燥肌のやつ指紋認証でロック解除できる?
Xperia Galaxy iPadと使ってきたがどれ使っても指紋登録から1週間ぐらいで全く通らなくなる
591:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-K2LH [14.10.85.128])
20/05/21 10:03:48 W/zDL7iR0.net
ガキみたいな反応でワロタ
592:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-XHbo [106.128.148.87])
20/05/21 10:04:39 trd7XTura.net
568とは関係ないぞ
593:SIM無しさん (ワッチョイ a6b0-WyE1 [121.80.130.46])
20/05/21 10:16:03 vV9hf6pA0.net
S9から機種変考えてたが虹彩認証なくなってんのか
594:SIM無しさん (ワイーワ2 FF1a-p3KF [103.5.140.143])
20/05/21 10:54:37 2ij/BzdQF.net
もう5月下旬だけど5月下旬以降発売のSC-52Aはいつ発売日発表するんだ?
595:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.33.182])
20/05/21 11:40:20 x9cXVHQCM.net
庭についてはプラスとUltraと同時に発売したほうがインパクト大だと思う
(´・ω・`)
プラス出てすぐにUltraというのもねえ
(´・ω・`)
596:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.33.182])
20/05/21 11:41:55 x9cXVHQCM.net
10万円貰えるしそれでUltra買うんだ
(´・ω・`)
みんなもプラスやめてUltraにしよう
(´・ω・`)
597:SIM無しさん
20/05/21 12:19:49.85 vCcTO3IwM.net
FOMAでDSDSしてる人いない?
598:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-K2LH [1.79.88.235])
20/05/21 12:49:21 QAaR5DqId.net
Galaxy S20 TE
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
NSAスタンダードに基づいた2層のデータ暗号化方式「DualDAR」が使われており、極秘任務のための最高機密レベルのデータを安全に扱えるとする
プライベートSIM/5G/Wi-Fi 6/CBRS(Citizens Broadband Radio Service)を使ったマルチドメイン環境のサポートや、
ナイトビジョンゴーグルをつけているときにディスプレイをオン/オフする暗視モード、すべての無線通信をオフにするステルスモード、
ATAK/APASS/KILSWITCH/BATDOKといった作戦用アプリのサポートなどを特徴とする。
599:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.53.16])
20/05/21 13:33:42 j2n+JS+nM.net
Samsungがミリタリー向けスマートフォン「Galaxy S20 Tactical Edition」を発表
URLリンク(gigazine.net)
600:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.200.99])
20/05/21 13:35:52 xudeSNnvM.net
【注意】ドコモのLG V60 ThinQ 5Gは国内3G(FOMA)通信に非対応~対応5Gスマホも5月下旬以降非対応に
URLリンク(sp-mobile-blog.com)
601:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.200.99])
20/05/21 13:37:24 xudeSNnvM.net
ファーウェイ・ジャパン、6月2日にHUAWEI P40シリーズのスマホを発表へ
URLリンク(blogofmobile.com)
HUAWEI P40シリーズのスマートフォンとしては「HUAWEI P40」、「HUAWEI P40 Pro」、「HUAWEI P40 Pro+」の3機種を用意しているが、このうち日本で発売する機種は明らかになっていない。
602:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.63.106])
20/05/21 13:39:00 v4MsCXOQM.net
来たな
(´・ω・`)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
603:SIM無しさん (ワッチョイ 6e43-w54E [111.169.97.139])
20/05/21 13:52:16 uIa8zd8Y0.net
>>585
マジで意味分からん
3Gを使えなくなる理由も分からないし、契約時に説明して5G契約とどちらか選ばせるとかでもないし
604:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-VRLf [126.159.62.146])
20/05/21 14:09:32 HWZ3afyD0.net
Ultra使いだけどスピーカーの音質は笑っちゃうくらい良いよ
605:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.141])
20/05/21 14:23:35 vi1tc2gAM.net
Android 11アプデ後の5G電波表示が判明、Sub6は「5G」、ミリ波は「5G+」
URLリンク(androidnext.info)
一方、国内では6月よりドコモがミリ波を開始すると言われていますが、全ての5Gモデルが対応しているわけではなく、Xperia 1 IIやAQUOS R5G、Galaxy S20などは非対応。
606:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.48.186])
20/05/21 14:41:22 DAHnJRtkM.net
URLリンク(www.sammobile.com)
米国
プラス 40パー
Ultra 30パー
無印 24パー
607:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-YGrj [106.132.80.182])
20/05/21 15:38:28 oxnwctYma.net
庭Xperia12の未使用ロック解除済の買取価格でたよ
(・ω・`)
Xperia 1 II SOG01
90000円 -
AQUOS sense3 SHV45
19000円 - UQ版-2000円
Galaxy S20 5G SCG01
92000円 - 利用制限△-3000円
AQUOS R5G SHG01
80000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
10000円
Xperia 5 SOV41
63000円 -
TORQUE G04 KYV46
50000円 利用制限△-3000円
Xperia 8 SOV42
23000円 青/オレンジ-2000円
UQ版-3000円
Xperia 1 SOV40
38000円 -
Xperia XZ3 SOV39
35000円
Xperia XZ2 Premium SOV38
40000円
Xperia XZ2 SOV37
30000円 -
Galaxy Z Flip SCV47
114000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
90000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
20000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
80000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
60000円
Galaxy Note9 SCV40
47000円
Galaxy S9+ SCV39
48000円
Galaxy S9 SCV38
40000円
608:SIM無しさん (オッペケ Sr4f-9cpN [126.194.211.99])
20/05/21 15:46:03 6q3US/Crr.net
>>589
昨日届いたけどNote10+より明らかに良い
音がこもってなくて音量もでっかい
609:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-bydY [133.106.32.164])
20/05/21 15:49:20 4SYXOfHEM.net
S20やS20+って音質どう?
610:SIM無しさん (ワッチョイ b27e-9cpN [133.218.40.189])
20/05/21 16:07:40 JSX4fKyH0.net
ほんと顔文字ガイジうぜーな
611:SIM無しさん
20/05/21 16:32:46.12 Eklo3djQ0.net
>>595
なんでNGにしないの?
612:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-VRLf [126.159.62.146])
20/05/21 16:43:05 HWZ3afyD0.net
>>593
スピーカー通話も聞き取りやすくていいよね
613:SIM無しさん (ワッチョイ 1798-eUiY [118.83.126.65])
20/05/21 17:26:55 ZSgJE10f0.net
初めてステレオスピーカーになったS9の時点でスピーカーの音質良いから
614:SIM無しさん
20/05/21 19:01:09.44 SGdyQ9Lp0.net
>>588
3G停波させたい為の布石に決まってるじゃんそんなに騒ぐ事か?
auなんかとっくの昔に国内で3G掴めないんだけど
615:SIM無しさん (ワッチョイ ae73-w54E [119.106.114.175])
20/05/21 19:30:03 7/KFkTI30.net
>>531
高級感より軽い方か良いけどなぁ。
616:SIM無しさん (ワッチョイ d3c7-ac0A [152.165.114.66])
20/05/21 19:58:52 hPW+pd7e0.net
並行品ってアップデートとかできるの?
617:SIM無しさん
20/05/21 22:11:27.59 q6bdQq7D0.net
そりゃぁキャリア版と比べたらアカンがな
せいぜい月一ってところ
618:SIM無しさん
20/05/21 22:20:56.26 HWZ3afyD0.net
>>601
アップデート頻繁に来るよ
むしろキャリアより早い
619:SIM無しさん
20/05/21 22:27:08.31 ZSgJE10f0.net
>>531
iPhoneもGalaxyも素材は同じなんだけどw
620:SIM無しさん
20/05/21 23:13:16.43 kJbXppnmd.net
エッジパネルにアプリのショートカットを設定しても、勝手に消えてしまいます。
メモ帳を置いても、数時間後に見ると消えてて、、
同じ症状の人いますか?
URLリンク(i.imgur.com)
621:SIM無しさん
20/05/21 23:19:17.11 A7KET6Ew0.net
>>604
11 proに関してはステンレスだから
素材同じとは言えないね
ステンレスのおかげで
曲がりにくくて落下時に歪みにくい
でもクッソ重い!!
重たさが高級感?
貴金属扱いかよ
軽いは正義だ
Galaxyみたいにアルミでいいわ
622:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-XHbo [106.128.138.228])
20/05/22 00:13:53 Jx+6DbuQa.net
そろそろ発売日ぐらい発表してくれたってええんとちゃうか?
623:SIM無しさん (ワッチョイ a676-9cpN [121.116.20.156])
20/05/22 00:16:12 tlfNGyuN0.net
Ultraのコズミックブラックカッコよすぎてヤヴァイ
そんじゃそこらのブラックとは核が違う
これは一度手に持ってみるべき
624:SIM無しさん
20/05/22 00:33:14.87 APraACPh0.net
>>605
特定のアプリだけいつの間にか消えてる事が続いたので外したな
625:SIM無しさん (オッペケ Sr4f-xWsA [126.34.18.75])
20/05/22 00:57:06 SXJEQnbxr.net
発売日発表まだ?
626:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-ac0A [14.11.64.97])
20/05/22 01:03:11 DubM8Xd00.net
まだ
627:SIM無しさん (ワッチョイ c75a-xrdv [124.44.63.222])
20/05/22 01:12:39 9r6zK2m20.net
ほんといつまで待たせんだよ
xperia 1 ?の評判が良かったら浮気するかもしれん
628:SIM無しさん (ワッチョイ ab88-Psf8 [58.87.213.127])
20/05/22 01:45:41 ipZdb8Zc0.net
それだけはねえわ
他社より2年は遅れてるようなカメラしか積めないような機種を買う道理が無い
629:SIM無しさん
20/05/22 02:09:42.66 Z3fHnabQ0.net
URLリンク(ms.tudocdn.net)
630:SIM無しさん
20/05/22 03:41:57.93 AXtv6uZ8d.net
>>612
キムチってこと以外で優ってること何一つないからね、、、
あ、一応SONYとXperiaってことだけで買う価値はあるかもだが
ほんとそれだけ
631:SIM無しさん
20/05/22 04:02:19.76 nkG+SdHpd.net
緊急事態解除してから発売じゃね
632:SIM無しさん
20/05/22 04:17:06.69 S4fwcG010.net
>>615
Xperiaがキムチだのなんだのほざく低学歴ネトウヨ知的障害者用端末だってこと?事実陳列罪だろ
633:SIM無しさん
20/05/22 07:01:59.91 eLmTbG+pF.net
何一つええとこない朝鮮スマホ
Galaxyシリーズ(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクス
634:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.44.111])
20/05/22 09:34:17 YoxcER7kM.net
「Galaxy Note20」シリーズは「S20 Ultra」の「100倍スペースズーム」を非搭載か
URLリンク(wonder-x.jp)
635:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.44.111])
20/05/22 09:34:55 YoxcER7kM.net
Samsungが「Galaxy Note20」の発表イベントの詳細を決定か
URLリンク(wonder-x.jp)
636:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.44.111])
20/05/22 09:39:35 YoxcER7kM.net
中央日報
サムスン総帥の「非メモリー1位ビジョン」…平沢にEUVファウンドリーライン構築へ
URLリンク(s.japanese.joins.com)
EUVファウンドリーラインを前に出してサムスン電子はグローバルファウンドリー1位企業の台湾TSMCを追撃する計画だ。まだ差は大きい。
市場調査会社トレンドフォースによると、サムスン電子は今年1-3月期の世界ファウンドリー市場でシェア15.9%(2位)にすぎず、トップのTSMC(シェア54.1%)とは38.2ポイントの差がある。
現在、ファウンドリー企業のうち7ナノ以下の微細工程技術はサムスン電子とTSMCだけが保有している。
サムスン電子は昨年4月、華城
637:S3ラインで業界で初めてEUVを活用した7ナノ工程基盤のシステムオンチップを出荷し、同年下半期には6ナノ製品の量産を始めた。サムスン電子は2021年に本格的に稼働する平沢EUVラインで5ナノメートル製品を生産する計画だ。
638:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.44.111])
20/05/22 09:52:39 YoxcER7kM.net
Your first look at the Samsung Galaxy Note 20 is here!
URLリンク(www.sammobile.com)
639:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.44.111])
20/05/22 09:57:08 YoxcER7kM.net
GALAXY S20 UPDATE IMPROVES SHORT-RANGE FOCUS, FINGERPRINT & SOUND QUALITY
URLリンク(www.tizenhelp.com)
640:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-oW4g [14.9.120.96])
20/05/22 10:15:39 36ZyokrK0.net
ドコモの5GWELLCOME割で2万ポイント届いた人おる?
641:SIM無しさん
20/05/22 10:50:04.36 /7qkB9tMd.net
ギャラクシー
Wireless Mobile Battery
URLリンク(pbs.twimg.com)
642:SIM無しさん (ワッチョイ 8776-dy9x [60.34.112.243])
20/05/22 11:42:53 aj+6PhFu0.net
もうNOTE出るまで待とうかなー。
NOTEにイヤホンの特典つかないかな。
643:SIM無しさん (ワッチョイ 9fd5-w54E [180.33.115.251])
20/05/22 11:56:12 We8dBwFG0.net
今さらbuds+届いたけどこれ中々良いな
644:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-pAHh [14.9.131.161])
20/05/22 11:57:09 jbl07CoJ0.net
>>626
発表まであと三ヶ月だ。
俺だったらNOTE20待つなあ
645:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.33.139])
20/05/22 12:00:55 ShpUStPDM.net
>>626
自分は6月2日のファーウェイ日本の発表会でP40Pro+でたなら庭Ultraやめてファーウェイいく
(´・ω・`)
もしP40ProとP40のみなら庭Ultraにする
(´・ω・`)
646:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.33.139])
20/05/22 12:03:30 ShpUStPDM.net
もし自分がP40Pro+にいったらもうこのスレには興味がない
(´・ω・`)
すべては2日のファーウェイ発表会しだいだ
(´・ω・`)
647:SIM無しさん (スッップ Sda2-OYBO [49.98.157.21])
20/05/22 12:05:30 QDpN8OA+d.net
P40proはデカすぎるだろあれw
648:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.33.160])
20/05/22 12:15:10 iUlflYgkM.net
カメラ重視だ
(´・ω・`)
P30Proからカメラで買い替えてもいいのはP40ProかP40Pro+だけだ
(´・ω・`)
649:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-T/LU [126.29.215.163])
20/05/22 12:18:16 6f4NXvz10.net
ultraはGfroce nowとの抱き合わせ販売ないかな?
650:SIM無しさん (ワッチョイ db8b-iLKk [202.157.230.149])
20/05/22 12:18:20 /01u7X3F0.net
>>631
でか過ぎってp40proよりs20+の方がでかいぞ
651:SIM無しさん
20/05/22 12:36:46.87 dAgKGCnD0.net
ファーウェイはSD入らない時点で論外
652:SIM無しさん
20/05/22 12:47:19.10 YoxcER7kM.net
nmカード
653:SIM無しさん
20/05/22 12:51:41.27 isk7bY+ed.net
どうせコロナで外出や旅行もしばらく楽しめそうにないしノート出るまで待ったほうが幸せになれる気がするなぁ
654:SIM無しさん
20/05/22 12:54:34.31 aj+6PhFu0.net
Sペンに特に惹かれない場合は、20+の方がいい??
迷ってる。
655:SIM無しさん
20/05/22 12:55:37.16 ab9frS51d.net
ファーウェイで思い出したけど、ファーウェイのワイヤレスイヤホンFree buds3って評判良いよな
TWSイヤホンでも他社に惨敗 サムスンAKG(哀)
(。´・(ェ)・) カナシーネ
656:SIM無しさん
20/05/22 12:56:37.10 /01u7X3F0.net
>>636
nmカードは容量が足りない
657:SIM無しさん
20/05/22 12:57:37.90 wWVcfrru0.net
s10plusからs20かs20plusに変えた人いる?
いたら感想聞きたい
658:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-KF3v [126.93.117.8])
20/05/22
659:13:27:08 ID:SVlfvI2S0.net
660:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-9KTs [133.106.33.178])
20/05/22 13:28:06 zod/QQXXM.net
>>638
自分は+買わないけど今回も+はドコモオンラインで初日で完売で一ヶ月近く在庫安定しないかもね
(´・ω・`)
色が少ないからどうしても+って在庫切れ頻発したままNote発売前には終了の流れだしねえ
(´・ω・`)
Note10+も初日でオンライン在庫きれたし+とnote+は初日で様子見してると買うのが若干遅れちゃうよ
(´・ω・`)
661:SIM無しさん (スプッッ Sda2-26r7 [49.98.15.171])
20/05/22 13:32:26 X96M9jXtd.net
プラスはいつでるんだろう
662:SIM無しさん (スプッッ Sda2-26r7 [49.98.15.171])
20/05/22 13:33:36 X96M9jXtd.net
>>617
ねとうよの意味わかってんのかな私生児パヨク君
きもいわ
663:SIM無しさん (スプッッ Sda2-26r7 [49.98.15.171])
20/05/22 13:34:30 X96M9jXtd.net
>>595
発達支援のクソガキうざいわ
慎めよ土人が
664:SIM無しさん (スプッッ Sda2-26r7 [49.98.15.171])
20/05/22 13:34:55 X96M9jXtd.net
顔文字うざいだって?
自治宙だせーって
665:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-pAHh [14.9.131.161])
20/05/22 13:40:47 jbl07CoJ0.net
顔文字はうざいけど言ってることはまともなんだよな荒らし認定はしない
666:SIM無しさん (ワッチョイ c773-bydY [124.209.146.86])
20/05/22 13:43:59 NrRaWt7F0.net
言ってることは分かるんだけど、スペックだけ並べて喋ってる感あるんだよな
実際に機種を持ってる人のレビューの方が参考になるわ
667:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-bydY [14.9.133.97])
20/05/22 14:04:59 L06m7YYD0.net
今日発売日の発表なかったら来週発売はなさそうだな来月発売だなこりゃあ
668:SIM無しさん
20/05/22 14:13:04.98 9r6zK2m20.net
NGしやすいように顔文字入れてくれてるんだから勝手にNGぶち込め
669:SIM無しさん (ワッチョイ 42f0-f9J/ [203.136.34.23])
20/05/22 14:31:34 EYbz2bQt0.net
ドコモがFacebookに5Gの広告出すようになっているので今日か遅くとも月曜には発表で28日か29日発売じゃないかと勝手に思っている。
670:SIM無しさん (ワッチョイ 8776-dy9x [60.34.112.243])
20/05/22 14:46:43 aj+6PhFu0.net
>>643
えー、そうなんですか!
教えてくれてありがとうございます。
noteはデザインとかに惹かれてたけど、Sペンたぶん使う機会無さそうだし、やっぱりS20+にするか。
そんなに人気なら今から予約しても発売日には届かないのかな。
いつ発売かもわからないけど。
671:SIM無しさん (オッペケ Sr4f-xWsA [126.34.20.90])
20/05/22 15:07:45 LlRWtPEXr.net
下旬っていつさ
672:SIM無しさん (ワッチョイ b256-MKxO [133.206.33.224])
20/05/22 15:30:00 wWVcfrru0.net
>>642
んー展示されてるホットモックの設定がどうだったか確認していないけど滑らかさはわからんかったなぁカメラは全く興味ない
これは見送る方がいいかもしれないね
ありがとう
673:SIM無しさん (ワッチョイ c773-bydY [124.209.146.86])
20/05/22 15:37:35 NrRaWt7F0.net
>>655
設定弄った?
設定見てみたら、デフォで120Hzがオフだった
674:SIM無しさん (スフッ Sda2-mqtW [49.104.12.55])
20/05/22 15:41:12 dqJ0cXY9d.net
S21はやっぱりBOEか
これはそろそろGalaxyも潮時か
675:SIM無しさん (ワッチョイ bb73-tODl [106.167.170.53])
20/05/22 15:42:12 lGx7zf4a0.net
なんかまだかって騒いでるけど【下旬以降】早くても5/21かその後に発売するって言ってるだけw
まぁ6月になるなら月末くらいに何か発表があるかもな
676:SIM無しさん (スフッ Sda2-mqtW [49.104.12.55])
20/05/22 15:43:36 dqJ0cXY9d.net
>>645
誤字が多いうえにカタカナの変換ミス
お前日本人のフリした韓国人だろ
677:SIM無しさん (ワッチョイ a7fc-9EaX [220.98.74.76])
20/05/22 16:28:48 tAhPhLMc0.net
五月下旬以降(今年の年末の予定)
678:SIM無しさん
20/05/22 17:43:34.61
679:K72tCg0o0.net
680:SIM無しさん (ワッチョイ b256-MKxO [133.206.33.224])
20/05/22 17:46:42 wWVcfrru0.net
>>656
ならoffだったっぽいね
違いが分からなかったから
s20plusはエッジマシになってるんかな?
エッジだけは好きになれないわ
681:SIM無しさん (ワッチョイ e66e-J+U9 [153.139.179.9])
20/05/22 17:50:50 5bzIvU620.net
ドコモが5月中の割引クーポン使えない可能性あるとか出してるな。
使おうと思ってたけど期限延長になるのか、他のクーポンへの変更になるのか
682:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-R2Ap [1.75.237.95])
20/05/22 18:55:52 isk7bY+ed.net
やっぱり3日濃厚ぽいな~
まあ俺的には来月の契約になってくれた方が少しだけお得になるからどっちでもええけどね
683:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-yjKU [1.79.84.106])
20/05/22 19:13:40 EJ0lwNlOd.net
これで動画撮ってSDに保存したら他のスマホで見れないな
画質は一番悪いのにしたはずだが
684:SIM無しさん (スップ Sdc2-K2LH [1.72.3.97])
20/05/22 20:09:03 LT+0YuXPd.net
29日発売のケースがあったよ
685:SIM無しさん (ササクッテロ Sp4f-YGrj [126.33.149.83])
20/05/22 20:11:14 vwyW+t3Np.net
まだ発売日に関する情報はないみたいね
(・ω・`)
早く情報ほしいね
(・ω・`)
686:SIM無しさん (ササクッテロ Sp4f-YGrj [126.33.149.83])
20/05/22 20:15:04 vwyW+t3Np.net
Huawei P40 Pro vs OnePlus 8 Pro: In-depth Camera Comparison & Review
URLリンク(www.gizmochina.com)
687:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-XHbo [106.128.107.119])
20/05/22 20:16:06 2+KE5YVTa.net
データマックス5G学割適用したいんだが4Gスマホユーザーが契約プランだけ先に変えるってできる?
688:SIM無しさん (ササクッテロ Sp4f-YGrj [126.33.149.83])
20/05/22 20:19:00 vwyW+t3Np.net
Samsung Galaxy Note 20 CAD renders show mirror design, massive display and S20 Ultra-like camera
URLリンク(www.gizmochina.com)
689:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-bydY [133.106.200.97])
20/05/22 23:12:32 UP32kBgNM.net
>>663
割引クーポンなんてあるん?
690:SIM無しさん
20/05/22 23:26:43.89 xrD5v+ER0.net
ドコモ、更新してみた
691:SIM無しさん
20/05/22 23:43:11.49 Sb8Hnfdpd.net
ドコモ版s20アップデート来てたのね。
早速アプデした。
692:SIM無しさん (スップ Sdc2-w54E [1.75.1.191])
20/05/22 23:51:29 Sb8Hnfdpd.net
アプでしたけど、ディスプレイの緑バグは治ってないのね。
Ultraだけ話題に取り上げられるけど、s20でもなってるから早く治ってほしい。
693:SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-w54E [60.109.159.40])
20/05/22 23:52:07 h8lMDWnu0.net
俺もアプデした
フリーズとかなくなると嬉しい
694:SIM無しさん (ワッチョイ c773-bydY [124.209.146.86])
20/05/23 00:21:47 xG372thB0.net
>>674
それってS20でもあるの?
スナドラ版でも?
695:SIM無しさん (ワッチョイ c773-bydY [124.209.146.86])
20/05/23 00:52:36 xG372thB0.net
もしかしたら、Galaxy S20 +の発売日
6/4説ある
URLリンク(i.imgur.com)
696:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-pAHh [14.9.131.161])
20/05/23 01:08:27 pzg71kDs0.net
いつも思うけど何で純正ケースってこんな高いんだろうな
697:SIM無しさん
20/05/23 01:32:32.65 y+zcbEo40.net
URLリンク(androidnext.info)
URLリンク(androidnext.info)
698:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-w54E [1.75.236.206])
20/05/23 02:33:23 X3vx+Lw+d.net
>>676
他の人のは知らんけど、俺の端末はUltraのように120hzにすると画面上部だけ緑っぽいよ。
過去スレでも何回かレスしてるけど、他の人の報告はなかったな。
発売日に買って気がついてショップに行こうと思ってたら、コロナ騒動で行けず。。。
699:SIM無しさん
20/05/23 07:41:10.88 SS0SL6rod.net
>>598
S9の
700:スピーカーは良いんだけど、NOTE10は明らかに劣化してるんだよね。
701:SIM無しさん
20/05/23 07:44:52.68 ZoiTqFvvd.net
不具合ありすぎやろ
未完成品を売りつけるなsamsung
702:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.245.21])
20/05/23 10:20:04 NGci9rmEM.net
大人気の「Xperia 1」が税込44,800円に値下がり!SIMロック解除済みの未使用品
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
4月からイオシスで特価販売が始まった「Xperia 1 802SO」の未使用品、パープルカラーのみですが税込44,800円に値下がりしています。
Xperia 1は、4K(解像度3,840×1,644ドット)有機ELディスプレイやオクタコアのSnapdragon 855、6GBメモリ、Android 9.0を搭載した6.5型のスマートフォン。販売されているのは「ソフトバンク版のSIMロックを解除した未使用品」(同店)で、保証期間は6か月。
先日までの販売価格は税込49,800円だったので、5,000円安価になった計算です。22日(金)夜時点の在庫は約450台。
ちなみに、ブラックとホワイトも少量再入荷しており、こちらはお値段据え置きの税込49,800円となっています。
703:SIM無しさん
20/05/23 10:46:56.33 cpI987WI0.net
>>585
ドコモS20使っていて3G急に入らなくなったけど、これだったのか・・・
インターネットだけじゃなく電話も繋がなくなるのな
田舎民だからガチで困る
704:605 (スップ Sdc2-w54E [1.66.98.9])
20/05/23 11:50:26 912i2Nssd.net
>>609
公式っぽいサイトで
ソフトウェア更新で直るって書いてあるるの見つけました、
でもまだ消えるんだよなー、、
対処法として、ディープスリープ設定のアプリから除外すれば消えなくなるみたいです
URLリンク(i.imgur.com)
705:SIM無しさん
20/05/23 11:57:25.71 dQxzryYH0.net
S20+の予約キャンセルして、S20Ultra予約するわ!
706:SIM無しさん
20/05/23 12:22:39.34 B0OEjKO9M.net
Find X2 Proが独Amazonで発売。税別約119,500円
URLリンク(sosukeblog.com)
707:SIM無しさん (スプッッ Sda2-jAC0 [49.98.15.19])
20/05/23 15:27:43 JIubHPFId.net
ドコモ版だが、ミリ波にも対応しとらん無印は選択肢に入らんよな?ちょい待ってプラスだろ。
708:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-bydY [14.9.133.97])
20/05/23 15:51:32 n3t/YJjR0.net
S20はS10eの後継機って感じだしミリ波対応してないからS20+買う
709:SIM無しさん (ワッチョイ 82cf-DnnD [61.210.103.208])
20/05/23 15:54:08 VY0oG6Wu0.net
>>689
ミリ波って何ですか?
710:SIM無しさん (ワントンキン MM32-R2Ap [153.159.6.189])
20/05/23 16:00:04 2T4UY4C5M.net
別に今は5Gとかいらんけどどうせ対応端末買うならミリ波に対応してないのは買いたくないよな
711:SIM無しさん (ワッチョイ b256-w54E [133.207.192.96])
20/05/23 16:19:16 cpI987WI0.net
ミリ波なんて屋外でどう活用していくかが模索されている、少なくとも2年は極一部でしか使えない実験段階の技術なんだけどな
大きさとか電池持ちとかで+を選ぶのは分かるがミリ波対応だから+選ぶっていうのはどうかと思う
712:SIM無しさん
20/05/23 16:37:40.12 YXWHMCdj0.net
最初に買うのはSub6のみで次買うときはmmWave対応モデルでいいんじゃないか?
713:SIM無しさん
20/05/23 17:00:10.75 sbkNmlIHa.net
5Gなりミリ波が行き渡るのは何年先だろうか
714:SIM無しさん
20/05/23 17:16:49.03 pVR/1USr0.net
俺はミリ波対応だからS20+にするけど「大�
715:ヘ小を兼ねる」って言葉もあるからミリ波を掴めるのに使えないのと掴めなくて使えないとでは全然違うから
716:SIM無しさん
20/05/23 17:20:31.42 4YuBTFceM.net
Xperia 1Ⅱ(SO-51A/SOG01)レビュー 機能の追加で便利になったがバッテリー周りに不安あり | スマホ辞典
URLリンク(smaho-dictionary.net)
717:SIM無しさん (ワッチョイ d70c-mqtW [182.165.62.88])
20/05/23 18:11:13 NhSsAh7x0.net
>>694
5年以内にはいけるやろ
718:SIM無しさん
20/05/23 18:58:10.21 pVR/1USr0.net
速度除外しでエリアだけを考えるならプラチナで5Gを吹かせてくれればすぐ広がる
719:SIM無しさん (スッップ Sda2-w54E [49.98.149.11])
20/05/23 19:23:21 NTGvfcNUd.net
インカメ画面下に埋め込まれるのが普及して精度も良くなった頃に丁度いいくらいじゃない
いい買い換え時
720:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-w54E [14.10.10.96])
20/05/23 19:25:57 aP+tL0UD0.net
>>695
気持ちだろ、オナニーじゃん
使えないことに変わりない
721:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-FkrB [106.133.88.105])
20/05/23 19:35:50 eyfTY1I3a.net
どうせ当分は5Gオフにして使うけど
722:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-w54E [14.10.10.96])
20/05/23 19:38:16 aP+tL0UD0.net
>>701
機種寿命までオフだと思う
723:SIM無しさん (ワッチョイ a676-9cpN [121.116.20.156])
20/05/23 21:03:52 kqDi9IfC0.net
120hz思った以上に快適だけどWQHDで使いたいンゴ
724:SIM無しさん
20/05/23 21:30:52.00 ItFWgQsQ0.net
>>697
その時の最新機種に乗り換えた方が良い説あるよなぁ
725:SIM無しさん (ワッチョイ c75a-xrdv [124.44.63.222])
20/05/23 21:54:07 slKc8g6i0.net
xperiaのスレ見た感じやっぱりs20plusの方が出来良さそうだな
発売はよ
726:SIM無しさん (スッップ Sda2-R2Ap [49.98.152.74])
20/05/23 22:41:57 KqRh/pAbd.net
>>703
アップデートで使えるようになると明言されてるよ
727:SIM無しさん
20/05/23 22:55:12.80 xG372thB0.net
>>706
どこ情報?出来るんだったら最強じゃん
728:SIM無しさん
20/05/23 23:19:04.75 OAcoxecG0.net
電池3時間くらいでなくなりそう
729:SIM無しさん
20/05/23 23:23:59.01 /yum9i0Td.net
>>707
つべのレビュー動画で誰か言ってだ気がする
730:SIM無しさん
20/05/23 23:27:56.15 guLFPOXx0.net
>>706
s20はスペック的に不可能って記事見たけど
731:SIM無しさん
20/05/23 23:42:39.44 p80vjQRn0.net
>>706
たしかハードウェアの問題で出来ないって記事出てたような
732:SIM無しさん
20/05/24 01:21:18.03 mkQ5csp60.net
夜景
P40 Pro
URLリンク(kuronekoblog.com)
Galaxy S20
URLリンク(kuronekoblog.com)
733:SIM無しさん
20/05/24 01:27:05.37 mkQ5csp60.net
AQUOS R5G
URLリンク(kuronekoblog.com)
S20
URLリンク(kuronekoblog.com)
734:SIM無しさん
20/05/24 01:31:54.66 mkQ5csp60.net
R5G
URLリンク(kuronekoblog.com)
S20
URLリンク(kuronekoblog.com)
735:SIM無しさん
20/05/24 01:32:30.92 Hab2aXCu0.net
Galaxyは良くも悪くもSNS映えする写真が取れるよね
736:SIM無しさん
20/05/24 01:36:25.91 mkQ5csp60.net
R5G
URLリンク(kuronekoblog.com)
S20
URLリンク(kuronekoblog.com)
737:SIM無しさん
20/05/24 01:37:43.96 mkQ5csp60.net
R5G
URLリンク(kuronekoblog.com)
S20
URLリンク(kuronekoblog.com)
738:SIM無しさん (ワッチョイ 1798-pAHh [118.83.126.65])
20/05/24 01:53:37 mkQ5csp60.net
LG V60 ThinQ
URLリンク(kuronekoblog.com)
S20
URLリンク(kuronekoblog.com)
739:SIM無しさん
20/05/24 02:06:43.49 QPqpvc96a.net
>>717
かわいい
740:SIM無しさん
20/05/24 02:26:31.26 6UtCXyzx0.net
大分明るさ違うんだな
741:SIM無しさん
20/05/24 02:36:18.26 WqZFBKlEr.net
全部高崎駅周辺でわろた
デフォルトで明るめの調整がしてある感じね
742:SIM無しさん (ワッチョイ 8bf8-XirJ [218.228.72.131])
20/05/24 02:45:20 m0ty5VwN0.net
調べてみたけどフルセグないんだな
カメラは魅力的だけど
743:SIM無しさん (スッップ Sda2-R2Ap [49.98.171.211])
20/05/24 02:50:47 ivC8l77kd.net
フルセグとか1番いらない
744:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-pAHh [14.9.131.161])
20/05/24 03:01:44 gawO6wXx0.net
スマホでTVなんて見なくないか??ww
745:SIM無しさん (ワッチョイ aba0-Psf8 [58.87.213.162])
20/05/24 03:14:13 sc4Uw1U20.net
見る見ない以前にどんどん無くなって対応機種は今後も減る一方なんだからさっさと諦めた方がいい
746:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-XHbo [106.128.109.92])
20/05/24 04:34:44 wPnnI7paa.net
20+にもBuds+付けてくれよ頼むぞ
747:SIM無しさん
20/05/24 06:13:00.35 ghPc+y560.net
>>726
それは大前提で予約してる。
748:SIM無しさん (ワッチョイ bb73-y0er [106.176.128.157])
20/05/24 06:36:47 9AfPtjgz0.net
galaxy s10の時期と一緒でgalaxy buds+のプレゼントはs20+はなさそうだけど 売り上げ良くなかったら対象になるのかな
749:SIM無しさん (スフッ Sda2-cFKA [49.106.212.146])
20/05/24 06:42:04 Iw8ROPb9d.net
思うんだけどなんでシリーズ総合スレなの?
個別でスレ立てた方が読みやすくない?
750:SIM無しさん
20/05/24 07:05:15.54 vcouod7+d.net
r5gの写真ひでーなw
買わんで良かったわ。
751:SIM無しさん (ワッチョイ d3c7-ac0A [152.165.114.66])
20/05/24 08:22:02 mpe8rAOu0.net
今、ウルトラ欲しかったらau待つのと並行どっちがいいかな?
752:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.173])
20/05/24 08:54:23 ysfxncifM.net
自分は庭Ultra待つよ
(´・ω・`)
そのときに出てる一番のGalaxySシリーズ買わないと絶対に後悔するよ
(´・ω・`)
なぜなら自分のような人間はUltra買ったら絶対にこのスレでプラス無印ユーザーに偉そうな態度とるよ
(´・ω・`)
半年から1年はこのスレに常駐するはず
(´・ω・`)
それが耐えられるならプラス買えばいいよ
(´・ω・`)
まあ2日のファーウェイ発表会見極めてから庭Ultraだと思うけど
(´・ω・`)
753:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.173])
20/05/24 09:04:24 ysfxncifM.net
S20シリーズのみならず
P40Proだってそうだよ
Pro+とProと無印あってどれが高くても欲しいかってPro+でしょ
(´・ω・`)
まあこれからさらに下がるであろう海外実勢価格見比べて買ってもいいとは思うけどね
そこは人それぞれ
(´・ω・`)
海外8月Note20発売頃になったらUltraもさらに実勢価格安くなってるだろうけど
(´・ω・`)
しかしアンドロイドにとっての3ヶ月ってでかいでしょ
(´・ω・`)
NoteだってOnepieceだって後発機種も出てiPhone12もでるし
(´・ω・`)
そこらへん難しいけどね
(´・ω・`)
754:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.173])
20/05/24 09:04:55 ysfxncifM.net
誤字
OnePlus
755:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.173])
20/05/24 09:08:29 ysfxncifM.net
Find X2 Proの予約をCloveで受付開始。税別約120,900円
URLリンク(sosukeblog.com)
これ本当に7月に庭は7万円台でだすつもりなのかね
(´・ω・`)
7万はなくてもFindX2Proに戦略的価格設定するっていってたけど
(´・ω・`)
756:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.173])
20/05/24 09:11:32 ysfxncifM.net
60倍ズームと5Gを香港で体験、OPPO Find X2 Proの日本発売が待ち遠しい
高倍率撮影と高速通信を両立したスマートフォン
URLリンク(japanese.engadget.com)
757:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.173])
20/05/24 09:12:14 ysfxncifM.net
auの5Gフラグシップ機「OPPO Find X2 Pro」の実力は? カメラやパフォーマンスを検証 (1/3)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
OPPOによると、ハイブリッドズームは「16~160mmの焦点距離をカバーしている」とのこと。つまり、超広角(0.6倍)から6倍までは、どの倍率で撮っても画質はほとんど劣化しないように補正されるようだ。
しかし、実際には、「10×」で撮っても、画質劣化はほとんど気にならなかった。
758:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.173])
20/05/24 09:13:55 ysfxncifM.net
自分はFindX2Pro買わないと思うけど
プラス検討中のひとはFindX2Proって選択肢もあると思うよ
(´・ω・`)
759:SIM無しさん
20/05/24 09:23:50.15 ysfxncifM.net
SIMフリー未使用品の爆安Xperia1税込42,800円再々入荷!【急ごっ!】
URLリンク(daily-gadget.net)
760:SIM無しさん
20/05/24 09:28:29.08 a4kB55lc0.net
たしかにSNS映えする写真ってのがしっくりくるわ
食べ物とかすげえ美味そうに撮れる
綺麗かは知らん
761:SIM無しさん
20/05/24 09:59:34.75 GhJyq3BI0.net
写真に興味がない人間からすると無駄に背景とかボケさせたりするのやめて欲しい
事実のままを写せば良いのに
762:SIM無しさん
20/05/24 10:13:11.15 ysfxncifM.net
我々日本人は去年のGalaxy躍進でようやく米国並みの豊かなスマホ生活が実現されつつある
(´・ω・`)
米国のようにiPhoneとGalaxyのツートップこそが日本人にとって一番幸せなのだよ
(´・ω・`)
そのSシリーズが最も売れる米国でS20シリーズがどの割合で売れてるかというとこうなんだよ
(´・ω・`)
なんかUltraが一般受けしないというイメージが間違いなのだよ
(´・ω・`)
URLリンク(www.sammobile.com)
米国
プラス 40パー
Ultra 30パー
無印 24パー
763:SIM無しさん
20/05/24 10:22:14.20 T01t3PFr0.net
使い方次第だけど、ゲームやらなくて120hzでヌルヌル電池持ち良を求めてるならなかなかいい
1.3倍位にはなる
URLリンク(m.youtube.com)
764:SIM無しさん
20/05/24 10:28:19.21 nzrps0SA0.net
auはultra発表だけでもしないかな?大体、何月の目安が欲しい
765:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-pAHh [14.9.131.161])
20/05/24 11:50:34 gawO6wXx0.net
完全にもう茸は庭に負けたなもしかしたらnote20+のカラーバリエーションも庭の方がいいかも。そろそろ脱茸かな
766:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-w54E [106.73.25.97])
20/05/24 11:57:32 02UhonrS0.net
ドコモの2万ポイントいつ貰えるの?
767:SIM無しさん
20/05/24 12:21:36.65 Uvf+tEDtd.net
世界的にまったく売れてないらしいな
768:SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-w54E [60.109.159.40])
20/05/24 12:33:00 6UtCXyzx0.net
アプデで顔認証早くなった?気のせいかな
769:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.159])
20/05/24 12:49:12 DopnAsPDM.net
>>747
S10やS9比較でコロナの影響で低迷してるのは間違いないが
だからといってiPhoneが伸びてるということもない
(´・ω・`)
Sが売れるのはとにかく米国だって覚えとけばいい
(´・ω・`)
シャオミはコロナ下で伸びてるが欧州の一部の地域でAシリーズが被る程度だ
(´・ω・`)
SやNoteは米国でOnePlusに追い上げられてる傾向にはある
(´・ω・`)
770:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.159])
20/05/24 12:52:26 DopnAsPDM.net
例えば去年末を例にあげるとOnePlus7TProも魅力的ではあったが
米国ではOnePlusも安くはない
そうなるとNote10+とOnePlusどちらが良いかというと危機的な状況ではない
(´・ω・`)
やはりSシリーズといえば米国市場だ
そこでライバルはiPhoneしかいないのも事実だろう
(´・ω・`)
771:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.159])
20/05/24 12:54:19 DopnAsPDM.net
無論欧州もGalaxyの地盤だ
(´・ω・`)
しかし欧州は悪い言い方すると幅広い層で
全体でみるとA50クラスが主流ではある
(´・ω・`)
772:SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-w54E [60.109.159.40])
20/05/24 13:16:05 6UtCXyzx0.net
顔文字の人意外と色々知ってるのな
773:SIM無しさん (エムゾネ FFa2-9KTs [49.106.186.86])
20/05/24 13:21:52 UlL5YzkEF.net
うんありがとう
(´・ω・`)
774:SIM無しさん
20/05/24 13:33:14.35 DMBOtipb0.net
Galaxyのフルセグって尻尾付けないといけないから使ってないな
775:SIM無しさん
20/05/24 15:16:41.31 mkQ5csp60.net
XperiaもAQUOSもジャックにアンテナ挿さないとテレビ見れないよ
776:SIM無しさん (スッップ Sda2-nqGl [49.98.145.143])
20/05/24 16:02:28 ASf+i9Sed.net
NHKはネットで同時配信見られるようになったし、フルセグなんて今後なくなっていくでしょ
それに対してFeliCaは日本に住む限り必須
777:SIM無しさん (スップ Sdc2-R2Ap [1.66.102.187])
20/05/24 16:11:00 op4fFfeDd.net
スイカは便利だからなぁスマホでチャージして決済まで全てできるから手放せない
778:SIM無しさん (オッペケ Sr4f-ANgp [126.186.40.35])
20/05/24 16:19:14 0R2QcKQCr.net
うーむ、Huaweiはやっぱ有無を言わさずカメラ画質すごいな・・・
サムシングでも別にいいんだけど高いからなぁ~~~一億画素で撮りたいけどまだスナドラ版が13万くらいだから手がでましぇん(;´д`)
779:SIM無しさん (スププ Sda2-bydY [49.96.35.128])
20/05/24 16:26:41 t7l1j76Xd.net
>>756
Androidでも外付けのTVチューナーとかある?
780:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.54.180])
20/05/24 16:26:50 X22PLEePM.net
ここでもう一回S20シリーズについておさらいしてみよう
(´・ω・`)
【レビュー】Galaxy S20 Ultra 質感 / カメラ / Good, Badポイント
URLリンク(mobile9.jp.net)
【レビュー】Galaxy S20+ 質感 / カメラ / Good, Badポイント
URLリンク(mobile9.jp.net)
【レビュー】Galaxy S20 質感 / カメラ / Good, Badポイント
URLリンク(mobile9.jp.net)
781:SIM無しさん
20/05/24 17:06:23.38 O0JMyiP00.net
s20+のホットモック触りたいよ
782:SIM無しさん (スップ Sdc2-R2Ap [1.66.101.181])
20/05/24 17:21:08 giemdnucd.net
iPhone XsMaxから機種編予定
楽しみだよん
783:SIM無しさん (ワッチョイ 17a3-SlUV [118.241.250.18])
20/05/24 17:34:21 QuvKLtZz0.net
いらっしゃい
(´・ω・`)
784:SIM無しさん
20/05/24 18:59:42.01 Mw74nGVR0.net
NHKに続いて在京民放もネット同時配信を模索してるからチューナーがますます要らない世界になるな
785:SIM無しさん
20/05/24 19:10:58.15 mkQ5csp60.net
S20+スナドラ版 税・送料込92,775円
URLリンク(i.imgur.com)
786:SIM無しさん
20/05/24 19:20:43.15 mkQ5csp60.net
S20 Ultraスナドラ版256GB 税・送料込119,775円
URLリンク(i.imgur.com)
787:SIM無しさん
20/05/24 20:00:49.52 VNkml3LZ0.net
海外版au4GSIMで使えるなら欲しいけど無理そうだからなあ…
788:SIM無しさん
20/05/24 20:06:44.76 baoNjt9y0.net
>>765
物凄く安くなってんなぁ
789:SIM無しさん
20/05/24 20:18:03.89 0aorDQO/a.net
なんで無印の84500円をのせないの
(・ω・`)
790:SIM無しさん
20/05/24 20:20:05.31 0aorDQO/a.net
そもそもEtorenで16GBの516GBが出たよね
(・ω・`)
791:SIM無しさん
20/05/24 20:23:40.36 kJ6vCk2Wp.net
無印ユーザーが荒らしてるのか
(・ω・`)
君たち無印ユーザーは国内で定価値下げが待ち受けてるよ
(・ω・`)
そもそもわれわれのような短期で売って買い替えるユーザーは国内白ロム相場が重要であって国内相場は間違いなく維持できる
(・ω・`)
792:SIM無しさん
20/05/24 20:26:48.49 AfQbOhTjd.net
自分は庭回線にこだわってるわけじゃない
庭でUltraでることに大きな意義があるのだ
(´・ω・`)
793:SIM無しさん
20/05/24 20:30:44.71 AfQbOhTjd.net
そもそも自分は2日のファーウェイジャパン発表会で我がファーウェイジャパンがP40Pro+を国内で出す神対応してくれたら無論P40Pro+にお金を使うのが我らファーウェイユーザーだ
(´・ω・`)
そっちにお金を使ったら秋にはiPhone12も買わないとだめだしUltraは買うつもり無いよ
(´・ω・`)
794:SIM無しさん
20/05/24 20:32:16.33 AfQbOhTjd.net
カメラでS20シリーズ評価してるわけではない
(´・ω・`)
アンドロイドでメインなら消去法でこれしかないという総合的判断だ
(´・ω・`)
795:SIM無しさん
20/05/24 20:39:37.61 iCeJC5ziM.net
誤字
512GB
(´・ω・`)
796:SIM無しさん
20/05/24 20:47:40.98 JAE1O9e20.net
>>765
これっとどこで買えるの?
797:SIM無しさん
20/05/24 20:50:34.28 GaH/mkji0.net
>>776
そんな質問するレベルなら
やめたほうがいいよ
(´・ω・`)
プラスは毎回国内でプレミア相場維持できる機種だよ
(´・ω・`)
ドコモauでかいなよ
(´・ω・`)
来年買い替えるときも高く売れるよプラスは
(´・ω・`)
798:SIM無しさん
20/05/24 20:51:33.00 DdxaI5XLd.net
ケースぽちった
ドコモのプラス正座して松
799:SIM無しさん
20/05/24 20:53:46.54 GaH/mkji0.net
発売が早かったり君たち無印ユーザーは国内でこれから定価値下げが待ち受けてるよ
(´・ω・`)
プラスは国内で即オンライン売り切れでnote20前には販売終了だよ
(´・ω・`)
今年もプレミア相場間違いないね
(´・ω・`)
自分はプラス買わないけどね
800:SIM無しさん
20/05/24 20:56:16.74 7Nwm6xOG0.net
>>776
Amazon
801:SIM無しさん
20/05/24 21:20:15.48 JAE1O9e20.net
>>780
ありがとう
802:SIM無しさん
20/05/24 21:20:15.66 /P4GiL31a.net
(´・ω・`)
NG安定
803:SIM無しさん
20/05/24 21:26:48.47 PJ3P0Wim0.net
プラス買うた、グロ版S8無印からの買い替え
デカすぎて泣いた
片手操作できない、落としそうになること数回
804:SIM無しさん
20/05/24 21:38:04.57 7Nwm6xOG0.net
顔文字のガイジは偉そうにベラベラ語る癖に肝心のS20をどれも持ってないのがヤバい
805:SIM無しさん
20/05/24 21:39:37.00 baoNjt9y0.net
顔文字くんは、スペックだけを並べて喋ってるから参考にならん
ただうるさいだけ
806:SIM無しさん
20/05/24 21:41:51.31 fZc7KssZM.net
まだ国内ではプラスもUltraも出てないよ
(´・ω・`)
まさか無印買えとでも
(´・ω・`)
807:SIM無しさん
20/05/24 21:55:05.76 fZc7KssZM.net
まあ茸庭禿ではそれぞれ機種買うのは普通として
なぜ無印とプラスとUltra買う意味があるのか
(´・ω・`)
禿回線でiPhoneは買うとして
庭と茸で違う機種買うのが普通でしょ
(´・ω・`)
ましてやSに集中しないでNoteという後発機種だってあるのに
(´・ω・`)
自分は去年も買ったメーカーばらばらだよ
(´・ω・`)
808:SIM無しさん
20/05/24 22:01:10.40 VNkml3LZ0.net
S10+とXSMAX使ってる身としては200g超えの機種をメインで使う気にはならんわ…
UltraがS20+並みの重量なら飛びついたかも。
809:SIM無しさん
20/05/24 22:04:26.49 opw6V/NC0.net
auだと無印と+の価格差デケーしイヤホンも付くのかわかんないから選択としては全然ありだと思うけどな
2chMate 0.8.10.65 dev/samsung/SCV38/10/GT
まあ俺は+待ち勢だけど
810:SIM無しさん (ワッチョイ c781-m5P2 [124.34.58.145])
20/05/24 22:59:19 BkQKpqqU0.net
そろそろSBとの冷戦まがいのVoLTE不可をなんとかしてほしいわ。
811:SIM無しさん (ワッチョイ a6cf-kxmJ [121.85.141.23])
20/05/24 23:59:56 naGHaYYb0.net
Ultra出るの見越してアリで保護フィルムポチっといた。
頼むやでauさん。
812:SIM無しさん (ワッチョイ c773-bydY [124.209.146.86])
20/05/25 00:03:14 o9DlI1P50.net
Galaxy公式が謎投稿してるぞ!!!
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)
813:SIM無しさん (ワッチョイ db8b-iLKk [202.157.230.149])
20/05/25 00:06:28 Fu8Uk+Qp0.net
まさかこれはp40pro+
814:SIM無しさん
20/05/25 00:26:05.50 QBsdU7xB0.net
S20+発売で無印は黒歴史になるのかね。
かわいそうに。
815:SIM無しさん
20/05/25 00:26:05.50 QBsdU7xB0.net
S20+発売で無印は黒歴史になるのかね。
かわいそうに。
816:SIM無しさん (ワッチョイ c75a-xrdv [124.44.63.222])
20/05/25 00:43:25 BwD/uQkR0.net
>>792
やっと発売か
817:SIM無しさん (ワッチョイ a676-9cpN [121.116.20.156])
20/05/25 00:52:19 lrjGgFua0.net
プラス値段によっては香港版買ったほうがいい気がする
818:SIM無しさん (ワッチョイ b283-fprg [133.200.162.193])
20/05/25 01:05:15 G9a/kfXb0.net
casetifyのケース買った!いつ発送してくれるの?
819:SIM無しさん (ワッチョイ 93f1-CJ/G [114.178.166.68])
20/05/25 01:19:11 RPi1tjaG0.net
ぺリア1IIが圧倒的すぎて、とりあえずgalaxyという選択肢はなくなったな
S20も型落ちレベルになってしまった
820:SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-K2LH [126.216.170.218])
20/05/25 01:37:29 HDSwBtqn0.net
>>799
キチガイはこのスレに来なくていいよ
821:SIM無しさん (スッップ Sda2-VRLf [49.98.141.43])
20/05/25 01:49:16 GWEc5mS/d.net
まぁペリア1?の値段は圧倒的だと思うよ
822:SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-w54E [60.109.159.40])
20/05/25 01:49:46 Ztb3uq8s0.net
手小さくてs20でも大きさ大きいくらいだからいいかな
普通はs20+のがいいだろうけど
823:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-bydY [133.106.198.180])
20/05/25 05:18:50 IB3NLg4OM.net
今日発表なら発売日は金曜日か
824:SIM無しさん (ワッチョイ a6b0-XHbo [121.80.130.46])
20/05/25 05:41:28 4HRsfCwQ0.net
今月発売だったら泣いて喜ぶよ
825:SIM無しさん
20/05/25 07:29:53.42 EDsoykcmM.net
>>799
ペリアが圧倒的にゴミすぎた?
826:SIM無しさん
20/05/25 07:42:59.70 BW+BA//9d.net
圧倒的ゴミスマホ 朝鮮Galaxy S20
「うーん、Galaxy S20は故障率たかいなー
すでに周りで4台故障してる S6は熱問題S7eはディスプレイ不具合 S8S9S10は完成度よかったけどS20は熱問題かー」
(笑)
827:SIM無しさん
20/05/25 07:54:06.04 ivXuv9CFp.net
おはよう
(・ω・`)
プラスの発売日は決まりそうだね
(・ω・`)
みんなでGalaxy応援しよう
(・ω・`)