SONY Xperia 5 Part9at SMARTPHONE
SONY Xperia 5 Part9 - 暇つぶし2ch50:SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-umMH [61.205.101.84])
19/11/09 08:13:25 UwpAg2qsM.net
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV34/8.0.0/LT

51:SIM無しさん (ワッチョイ f71f-MPQ4 [58.183.198.229])
19/11/09 08:30:31 j0fBWBPi0.net
>>45
他社フラッグシップよりは相対的に低いけどな。
なぜかiPhone11を比較対象に出してるし。

バッテリーうんぬんは容量依存だから
3000mAhで絶賛するほどもつわけがない

52:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-PCU8 [1.75.231.3])
19/11/09 08:33:48 WfvD03eUd.net
アルマニアバンパー設計中だった
これで尻ポケ入れれる

53:SIM無しさん (ササクッテロル Spcb-JBbQ [126.233.114.105])
19/11/09 08:42:27 OnTS30qUp.net
ソニー、新型カメラセンサー「IMX 686」のティザー動画を公開。6400万画素センサーとの噂

URLリンク(socius101.com)

54:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Rqls [106.133.172.243])
19/11/09 08:49:04 n1LEUG5ia.net
電池持ちは良いんだけど、1日終わって充電するには残量が多いし、かと言って充電せずに2日目を過ごすのは不安だしw


モバイルバッテリー買うかぁ

55:SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-Rqls [113.156.30.199])
19/11/09 08:52:18 6SEuZsOd0.net
>>37
アラームの設定でサウンドをマナーモードにしてバブレーションをチェックすれば出来る

56:SIM無しさん (ワッチョイ 17ba-AAJy [118.4.128.116])
19/11/09 09:05:07 Zvt/mDB20.net
>>51
素直に負けを認めような
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

57:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-fNOO [61.21.223.147])
19/11/09 09:09:24 uU48ozx/0.net
>>53
これを次期Xperiaで搭載することはあるのだろうか

58:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Rqls [106.128.70.209])
19/11/09 09:12:30 iLsG3tUca.net
>>48
購入サイクルと合わなかったらどうするの!

59:SIM無しさん
19/11/09 09:19:06.15 OnTS30qUp.net
スマホゲームの祭典「MOBILE GAME EXPERIENCE 2019 -powered by Xperia-」が開催。Xperiaでのゲーム体験ができちゃう
URLリンク(socius101.com)

60:SIM無しさん
19/11/09 09:51:39.31 V12gRex70.net
>>57
それをGalaxyに積み
XperiaにはSamsungのを積む

61:SIM無しさん
19/11/09 09:52:14.30 4aun/FGx0.net
Xperia5のカメラモジュールはソニー製?サムスン製?

62:SIM無しさん
19/11/09 10:09:14.15 rqCHNikA0.net
動画見ながらゲームできるらしいけど
音は両方出るの?

63:SIM無しさん
19/11/09 10:12:54.78 tULzm70N0.net
いたわり充電の手動設定で、常に90%までしか充電されないように時間を調整したら、バッテリーには優しいのかな?
それとも、定期的に100%に充電しておかないとまずいとかある?

64:SIM無しさん
19/11/09 10:19:14.62 AC9TnLe80.net
>>33
>>35
キャリア版は嫌だけどFeliCaは欲しい(わがまま)

65:SIM無しさん
19/11/09 10:21:52.29 CTLz713Va.net
antutuのスコアってどのくらい?

66:SIM無しさん (ワッチョイ 77c6-0XCe [160.86.141.141])
19/11/09 10:25:28 3l3u8Oxm0.net
40万

67:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-Rqls [106.128.68.100])
19/11/09 10:34:54 CTLz713Va.net
>>66
凄いな

68:SIM無しさん (スプッッ Sd8b-hr98 [110.163.217.140])
19/11/09 10:42:04 YNse7i/+d.net
Xperia 5
Antutuベンチを検証

URLリンク(smakoji.info)

69:SIM無しさん (ワッチョイ f776-F0O2 [58.94.66.6])
19/11/09 11:27:02 89VU7Qio0.net
アクティビティのサイズ変更の設定してみたけど、スマートニュースはマルチにならないっぽいのかな?

カバーを手帳タイプのにしてるんですけど、閉じると画面消えてロック画面になるのって回避する設定ありますか?
動画見ててちょっと閉じたら映像も止まっちゃうので閉じてもそのまま流れて欲しくて

70:SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-jRaP [175.177.43.114])
19/11/09 11:30:27 7iM0LDQw0.net
ここはドコモユーザーが多い?
auはオンラインショップ一括払いできないからどこで買うか悩むわ…

71:SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-xNJj [113.32.216.171])
19/11/09 11:31:06 qV5ZM5li0.net
公衆Wi-Fiは電波入りやすいですか?
xz3はセブンイレブンで入らないので

72:SIM無しさん (スフッ Sdbf-nCga [49.106.207.87])
19/11/09 11:40:58 bebdhlfnd.net
>>71
めっちゃ入りやすいよ

73:SIM無しさん (ワッチョイ b730-SCE2 [114.166.171.150])
19/11/09 11:44:47 G+j/j8+n0.net
iPhoneみたいなアニ文字ってできるの?

74:SIM無しさん (ワッチョイ d758-nCga [14.9.4.1])
19/11/09 11:47:11 YGlFVZlA0.net
>>55
できた
ありがとう

75:SIM無しさん (ワッチョイ d758-nCga [14.9.4.1])
19/11/09 11:48:15 YGlFVZlA0.net
>>49
ありがとう
試してみます

76:SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Rqls [182.251.135.89])
19/11/09 11:49:19 P3NEROCsa.net
>>64
AppleとGoogleがFeliCaに対応して国内勢がQR推しなのは何なんだろうな海外規格との相互利用も動き出してるのに
てかFeliCaはSONY開発だろう

77:SIM無しさん (ワッチョイ ffed-Rqls [153.226.66.68])
19/11/09 11:53:05 Agx3383/0.net
>>62
ゲームはやってないけど動画と音楽は同時に再生された

78:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-nCga [126.12.118.53])
19/11/09 11:57:39 3vX+1j720.net
何にバッテリー使ってるのか見るのはバッテリーミックスでいいっぽい?
結構前に使ってたけど、新しくいいのが出てるのかな

79:SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Rqls [182.251.135.89])
19/11/09 12:01:40 P3NEROCsa.net
>>69
スマートニュース起動→適当なアプリ2つで分割→動作中のスマートニュースに入れ替えで分割できるよ
他のも大抵これでいける。まぁ表示が崩れたりタッチ座標がズレたりする事もあるけど。

80:SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-QGR1 [60.94.201.68])
19/11/09 12:03:48 aR+iJJnG0.net
この位の細さだと握力無くても持ちやすくて楽だわ
女の手にはちょうどいいサイズだと思う
縦長が主流になれば良いのに

81:SIM無しさん (スププ Sdbf-MK2o [49.98.74.229])
19/11/09 12:07:19 09RZEO6Ad.net
>>58
知らんがな

82:SIM無しさん
19/11/09 12:08:23.43 Fxc5MWm7d.net
>>31
キャリア版ドコモならsimロック解除してもらうと同時にキャリアアプリも抜いてくれたはず

83:SIM無しさん
19/11/09 12:13:17.84 89VU7Qio0.net
>>79
すみません、その入れ替えというのは専用の操作があるのでしょうか?
分割で2つ起動し、画面右下の「=」ボタンから起動中のスマートニュースを選ぶと
「このアプリはマルチウィンドウに対応してません」と出てしまいます…

84:SIM無しさん
19/11/09 12:14:58.67 09RZEO6Ad.net
NG更新
サ.*JBbQ
ス.*hr98

ササクッテロ ←全板必須 (現在コピペ発症中)
118.241 ←このIPでマトモな奴を知らない

85:SIM無しさん
19/11/09 12:24:47.24 +rSAd46LM.net
>>82
それはない

86:SIM無しさん
19/11/09 12:51:31.65 ZMJNhtcLr.net
>>69
設定、画面設定、カバーの選択でフリップとかになってるんじゃないかね?
offなのにその挙動になるのはスマンがわからんや

87:SIM無しさん
19/11/09 12:54:08.48 Z8KnbH44d.net
明日XZからこれに機種変してくるわ
同じようなカラーだったブルーに
テンプレ>>2読むと
iDでの支払い使用時もNFCオンにしないといけなくなってるってこと?

88:SIM無しさん
19/11/09 13:00:11.45 BLRNpPi4d.net
グレーがいいけど枠部分がピカピカシルバーなのがな

89:SIM無しさん
19/11/09 13:12:35.13 jHJX0emva.net
何でワイヤレス充電搭載しないの?せっかく車に付いてるのに残念だ今後搭載するかな?

90:SIM無しさん
19/11/09 13:14:36.19 3vX+1j720.net
普通に白にしてくれればよかったな、カバーの色も選ばないし
まぁ赤がすごくいい色だったからこっちで満足してるからいいけど
Xperia最近機種変の時期にちょうどいい白がない

91:SIM無しさん
19/11/09 13:33:50.79 gFjrg3VAF.net
ほんと、なぜ真っ白を出さないのか

92:SIM無しさん
19/11/09 13:38:21.87 fpBgyR6qr.net
指紋認証センサーに張る保護フィルムって何かない?
これ、キラキラしてて傷つきやすそう...

93:SIM無しさん
19/11/09 13:45:49.77 wJToqIc0F.net
白はカバーで我慢するしかない

94:SIM無しさん
19/11/09 14:02:24.34 AC9TnLe80.net
Xperia1の白と同じ様な感じでよかったのに
不人気カラーだったから5ではなくなったってことか?

95:SIM無しさん (ワッチョイ 7758-oR7G [106.72.202.224])
19/11/09 14:10:54 VczxikK10.net
>>94
ドコモで売ってなかったからな

96:SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-Rqls [182.251.192.73])
19/11/09 14:28:09 NrK25hyxa.net
レッドも光の加減で上品なワインレッドに見えたり下品なドンキホーテグッズに見えたりする
横のキラキラ部分が良くも悪くも仕事してるよね

97:SIM無しさん (ワッチョイ d758-nCga [14.8.147.128])
19/11/09 14:30:15 zGAaXIjY0.net
黒一択

98:SIM無しさん (スププ Sdbf-EYBz [49.96.35.200])
19/11/09 14:39:06 4jmZYZTXd.net
>>97
サイドが一番気にならないからな

99:SIM無しさん (スップ Sd3f-nCga [1.75.7.197])
19/11/09 14:39:29 MhsY1zj2d.net
ベゼルやダークモードと一体化できる黒一択だね!

100:SIM無しさん
19/11/09 14:47:57 .net
ワイも黒やけどええぞ
ホコリとかは目立つけど

101:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-nCga [1.79.87.96])
19/11/09 14:49:45 bECDQuI3d.net
画質設定のクリエイターモードとスタンダードモードはどっちがいいのだろう?
クリエイターモードにすると通知に出るけど電池の消費とかにも影響あるのだろうか?

102:SIM無しさん
19/11/09 15:07:37.69 xacjpSUHr.net
クリエイターモードのホワイトバランスの初期値が中間色でR0 G0 B0
スタンダードモードだと寒色でR0 G25 B50
数値が増えただけサブピクセルの光量を増やしているならその分電力の消費も増えるのでは?

103:SIM無しさん
19/11/09 15:07:59.34 nLYdrwded.net
ナイトモードで設定の画面も黒にならんかねぇ

104:SIM無しさん
19/11/09 15:08:22.26 ky6G+RYwd.net
XPERIA1はaltモード対応しているみたいですが、
XPERIA5は対応しているのでしょうか?

105:SIM無しさん (スププ Sdbf-xNJj [49.98.50.2])
19/11/09 15:17:39 JI4bvspgd.net
KUROはホコリが目立つからなあ

106:SIM無しさん (ワッチョイ bf11-WS/C [119.170.81.219])
19/11/09 15:25:15 S1fRPgd50.net
style cover view使ってる人使い心地どう?
他にもサイドセンスに干渉しなくておすすめなカバーあったら教えてくれ

107:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-MK2o [1.79.82.226])
19/11/09 15:26:32 rkxPURQQd.net
>>36
このケースフィット感最高だけど、背面トライタンすぐ傷入るんだよな...

108:SIM無しさん (ワッチョイ 5716-SCE2 [222.228.98.93])
19/11/09 15:35:35 ntkHepr40.net
QCに対応してないみたいだけどQC対応スマホに比べてやっぱり遅いのかな?
QC充電器をそのまま使ってる人、充電時間遅くなりました?

109:SIM無しさん (ワッチョイ 7773-Rqls [106.167.59.229])
19/11/09 15:41:43 slbAOIQE0.net
充電はほぼ変わらず。グレーだけどカバーしたら色全くわからなくなったw クリアにしないとグレー感全く無い

110:SIM無しさん (アウウィフ FF5b-Rqls [106.171.66.203])
19/11/09 15:46:52 XF1IpbU1F.net
カラーは高級感漂う青が至高

111:SIM無しさん (スップ Sd3f-rnZk [1.75.10.99])
19/11/09 15:52:54 dKKpLcV9d.net
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk

112:SIM無しさん (ワッチョイ b763-7x5J [114.189.86.20])
19/11/09 15:54:31 9WaR9vCP0.net
>>90
それ
xz1も白なかったしこれもないし
グレーにしようかな

113:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-nCga [1.79.82.38])
19/11/09 16:09:21 vilYi55Ud.net
>>102
クリエイターモードの方がいいのかな

114:SIM無しさん (スププ Sdbf-nCga [49.98.52.172])
19/11/09 16:12:12 nT5sbR1ad.net
グレーも光の加減で白く見える時あって、その時は綺麗だよ
良く言えば真珠のような
フレームは正面や背面では許容範囲だけど、真横から見ると本当残念な仕上がり

115:SIM無しさん (ワッチョイ f71f-MPQ4 [58.183.198.229])
19/11/09 16:35:09 j0fBWBPi0.net
>>56
残念だけどGSMarenaのバッテリー比較は
最大輝度に対して50%の明るさじゃなくて
スライダーを真ん中にしての試験だからね?
相対比較出来てるようで出来てない。

同じ輝度に合わせて試験すると途端に悪くなるよ?
3000mAhという少ない容量で
もちが良いというのには訳があるよ?
検証サイトを鵜呑みにするのもいいけどね。

116:SIM無しさん
19/11/09 16:43:07.50 OaXeu+0ya.net
au版の値下げはよ
やっぱ先月のうちに機種変更しとくべきだった…

117:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-PzUI [106.154.131.29])
19/11/09 16:48:32 acsB3ky3a.net
>>54
毎晩1時間くらいだけ充電してるわ

118:SIM無しさん (ワッチョイ b776-nCga [114.182.204.139])
19/11/09 16:48:53 BdbHgZDa0.net
chmateとかそうだけど、画面の一番右上にメニューボタンあるアプリ、片手で押すのすげえ苦労する
片手モード使えよって話なんだろうけどさ

119:SIM無しさん
19/11/09 16:51:21.28 acsB3ky3a.net
>>70
ビックとか正規と同じ値段じゃない?
俺は直営いったけど

120:SIM無しさん
19/11/09 16:54:05.51 PP2/4aFh0.net
XZ1からだが快適

121:SIM無しさん
19/11/09 16:55:46.86 .net
>>54
あるある

122:SIM無しさん
19/11/09 17:00:22.85 jLpooILjd.net
>>121
空にしてから充電しないの?

123:SIM無しさん
19/11/09 17:01:06.88 wxdMTMi50.net
完全に空にするのは良くないんじゃなかったっけ

124:SIM無しさん
19/11/09 17:01:13.06 YpW8vZINd.net
>>54
イマドキいたわり充電をonにしとけば、なんも考えなくて充電器にさしとくだけなのに
手動で満充電時刻も指定できるから便利

125:SIM無しさん
19/11/09 17:02:19.02 nT5sbR1ad.net
>>118
mateならツールバーに持ってこれるよ
URLリンク(i.imgur.com)

126:SIM無しさん
19/11/09 17:04:22.84 wxdMTMi50.net
>>125
ごめんまったく関係ないけどこのフォントは何ていうやつ?

127:SIM無しさん
19/11/09 17:07:49.66 nT5sbR1ad.net
>>126
うずら可愛いよね

128:SIM無しさん
19/11/09 17:08:42.51 wxdMTMi50.net
>>127
あ、有名なうずらフォントかthx

129:SIM無しさん
19/11/09 17:12:30.07 uU48ozx/0.net
>>60
はぁ~つっかえ

130:SIM無しさん
19/11/09 17:13:00.17 DF0sWtLxa.net
小さくて高性能! 「Xperia 5」はハイエンドコンパクトの未来を示している URLリンク(a.msn.com)

131:SIM無しさん (アウアウカー Sa2b-nxK1 [182.251.248.8])
19/11/09 17:39:31 Bh0mLDp4a.net
ハイエンドの下

132:SIM無しさん (オッペケ Srcb-v7Gh [126.208.187.133])
19/11/09 17:49:44 pxiDEgp+r.net
全面保護で全面吸着で画面の端が隠れないガラスフィルムってある?

133:SIM無しさん
19/11/09 17:53:06.62 Zvt/mDB20.net
>>115
> 同じ輝度に合わせて試験すると途端に悪くなるよ?
> 3000mAhという少ない容量で
> もちが良いというのには訳があるよ?
ソースは?
容量が少ないから途端に悪くなるはずてお前の願望だろそれ

134:SIM無しさん
19/11/09 18:01:04.72 FpxFcKV3a.net
チャウチャウごめんなさいね
ちょっと待ってね
>>133
ねるねるねるね練ってるかい?
ねるねるねるね練ってるよ

135:SIM無しさん
19/11/09 18:04:31.60 yoJLCIBP0.net
>>118
ここから変更すれば
chromeメニューバー下にもってこれるよ
URLリンク(i.imgur.com)

136:SIM無しさん
19/11/09 18:12:03.58 Z8KnbH44d.net
結局これは優秀ってことなのか
URLリンク(techboyblogs.com)

137:SIM無しさん
19/11/09 18:13:39.21 80kc44L1F.net
ハルトコーティングってどうなん?フィルム張り替えたほうがいいぐらい?

138:SIM無しさん
19/11/09 18:14:01.14 7ZJUSG5n0.net
>>38
誰かこれ教えてくれ!

139:SIM無しさん
19/11/09 18:14:31.77 OL3G7Kth0.net
ドコモの「Xperia 5」と「AQUOS sense3」が発売即トップ10入り
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
 

140:SIM無しさん
19/11/09 18:45:08.91 MbUy5OrV0.net
評判良さそうなんで機種変更してきます

2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-03G/7.0/GT

141:SIM無しさん
19/11/09 18:46:17.63 horcwXeDa.net
>>137
良く騙されるだろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch