UMIDIGI F2 Part1at SMARTPHONE
UMIDIGI F2 Part1 - 暇つぶし2ch250:SIM無しさん (ワッチョイ cab1-+tjN)
19/11/06 22:30:52 WgfuQfxE0.net
>>246
a3proなんか初期ロットとわずか数週間差の2次ロットで全然違ったぞ
初期ロットは背面がベコベコしてた

251:SIM無しさん (ワッチョイ ce41-QGde)
19/11/06 22:52:46 YxVnPiFL0.net
中華の品質管理に世間の常識は通用しない

252:SIM無しさん
19/11/06 23:16:06.43 0/42Yih/0.net
ロット違いと言うか成形不良のパーツをそのまま使って組んだだけのような…
2wで改善出来るなら普通は出荷しないけども
怖い怖い

253:SIM無しさん
19/11/06 23:34:53.67 +vEMu0AP0.net
中国の場合、不良パーツは廃棄せず接着剤でもなんでも駆使して組み込むのが常識

254:SIM無しさん
19/11/07 00:08:15.81 2n9fmI4S0.net
>>250
で。それが何?
プレで不良が有ったとして11に治っている説明には何もなってないのだが。
なんせ誰も持ってないのでね、確認のしようが無いのだよ。
11もペコペコの背面パネルかもよ。それでも買うのかね?

255:SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-DaD1)
19/11/07 10:46:35 Xr3XV25B0.net
メディアテックのSOCってCPU性能は低いままで、グラでベンチのスコア稼いでるから
ゲーム用途じゃないと正直サッパリ快適じゃない

256:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-VyqW)
19/11/07 10:58:47 RND0SsW7M.net
逆じゃないの?

257:SIM無しさん
19/11/07 11:32:11.69 UZalFToV0.net
結局これまでのセールと、1111のセール予定価格はどっちが安かったの?
同じ177.49ドル?

258:SIM無しさん
19/11/07 12:28:46.96 0gpT3U9Zd.net
1111

259:SIM無しさん
19/11/07 14:32:10.28 4bSBXMEz0.net
>>254
一応参考にはなるんじゃね?

260:SIM無しさん (ワッチョイ ef9a-ynhn)
19/11/07 23:30:54 r5iGkwwA0.net
>>257
クーポン併用でもっと安くなるはず

261:SIM無しさん
19/11/08 00:49:08.75 Vwealde20.net
調べたら
10月14~16 179.99:19660円
11.11~? 177.49:19390円
で2.5ドル差、およそ300円くらいしか変わらないのね
クーポンが使えればもう少し広がるくらいか
ただまあ同レベルのセールが近々あるかというところと、
Amazonでの発売がいつされるか、
されても上記価格では買えなそうな気がするので、
欲しい人は11.11で買うほうがいいんでしょうね

262:SIM無しさん
19/11/08 05:33:40.09 e1ffpbsC0.net
>>261
クーポンで大きな差が出る
スゴロク全クリで約20ドル(気長にショップページ開いてサイコロ稼げば1日でクリア可能)
ショップクーポンで10ドル
これが確定で貰えるクーポンだから
177ドルからさらに約30ドル引きは確定
ここからサイコロの道中で当たりクーポン引けばさらに値引きになるので
トータル4000~5000円引きはかたい

263:SIM無しさん
19/11/08 07:02:36.18 jSaFDwM90.net
スゴロクの場所が分かりません
教えてください

264:SIM無しさん
19/11/08 07:04:56.91 jSaFDwM90.net
わかりました
ありがとうございます

265:SIM無しさん
19/11/08 07:13:16.14 DuOfjPrq0.net
誰に感謝してんだ…?

266:SIM無しさん
19/11/08 07:18:34.49 /tptWlI5d.net
すごろくの存在を教えてくれるだけでもありがたいゾ
ワイも最近まで知らんかった

267:SIM無しさん (ワッチョイ fb81-zNuL)
19/11/08 08:04:38 Vwealde20.net
すごろくは謎技術バリバリなので、
pcじゃないと多分出てこない

268:SIM無しさん (スッップ Sdbf-d5aP)
19/11/08 08:23:31 NKQCjPVQd.net
スマートフォンでやったけど

269:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-cGa+)
19/11/08 08:32:32 6+x9S7wPM.net
おれもアプリでできた
10ドルもらって全クリしたっぽいけどあとはワリカン待ちってことか
ワリカンで20ドルももらえるのか

270:SIM無しさん
19/11/08 10:18:47.36 UzcgdU/C0.net
多分Amazonで取り扱い開始されてアリ組は配達で抜かれると思うわ
販売価格は知らん

271:SIM無しさん
19/11/08 16:29:04.80 97A8j2XG0.net
サイド電源ボタンが指紋認証だからケース買う時悩みそう

272:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-zNuL)
19/11/08 16:49:46 QzkAypHO0.net
ケースは付いて来るんジャマイカ

273:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/08 16:57:39 DQNb2lqX0.net
10日のワリカンは$5/25とかがいいなあ
2割引は欲しい……!

274:SIM無しさん
19/11/08 18:43:50.37 97A8j2XG0.net
>>272
真黒なケース要らないよ
クリアケース欲しい

275:SIM無しさん
19/11/08 18:58:38.30 2shvkLfEM.net
すぐ出るでしょ中国人の商魂凄まじいし

276:SIM無しさん
19/11/08 20:09:18.74 gZw0ihN00.net
>>275
いやいや、Play含むF1系は半透明だけで完全クリアは出なかったよ
なんでかA5はクリアすぐ出た
Ali、アマゾン共に検索してみ?

277:SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-ayYe)
19/11/08 21:02:31 Tih3s0oua.net
尼で販売はよ

278:SIM無しさん (ワッチョイ 3b7e-zNuL)
19/11/08 21:51:23 p6whLvF90.net
付属ケースはいつもの金玉袋みてえな模様のやつか

279:SIM無しさん
19/11/08 21:58:53.64 DuOfjPrq0.net
うんチン毛の模様がデザインされたイカ臭いケースが無料で付属してます

280:SIM無しさん
19/11/08 22:27:55.49 DQNb2lqX0.net
なんかタブレットのTeclastT30も欲しくなってきた
20000円ちょいでタブとしては珍しくこちらもHelioP70

281:SIM無しさん
19/11/08 22:38:37.21 jSaFDwM90.net
タブは8インチ前後こそ正義

282:SIM無しさん
19/11/08 22:54:13.45 AF72IH4z0.net
>>280
RAM6GBだったら1万円くらい高くても買ってた

283:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-GD66)
19/11/09 00:42:03 1KAnPSTU0.net
7インチこそ至高
片手で持てる限界サイズはやはり7インチ
それ以上はゴミは国民の総意

284:SIM無しさん (ワッチョイ df0c-fP86)
19/11/09 08:20:42 UtG5NlPP0.net
早く発送しろよ

285:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-rJmW)
19/11/09 08:26:35 iE52L+vf0.net
>>283
8インチも片手持ち可能だぞミニチュアハンド

286:SIM無しさん (ワッチョイ 3ba2-cGa+)
19/11/09 09:47:27 VQY+GVuF0.net
乙女なんだよ
優しくしてやれ

287:SIM無しさん (ワッチョイ fb33-DaD1)
19/11/09 10:53:32 UJBBNagB0.net
ぷにぷにおてて

288:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-rJmW)
19/11/09 11:28:38 JsHRVjF9M.net
クーポンかき集めたらF2が124ドルになった

289:SIM無しさん (ラクッペ MM0f-9o1j)
19/11/09 11:40:28 /jTtsPziM.net
>>288
おめでとう、届くの来年だけどな

290:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-cGa+)
19/11/09 11:53:04 nQ0kSDuCM.net
>>288
まぢかよ
安い

291:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-cGa+)
19/11/09 13:31:39 nQ0kSDuCM.net
F2って誰か手に入れてるの?
レビューとか見ないけど
カメラとかどんなかんじかな

292:SIM無しさん (ワッチョイ 4b33-DaD1)
19/11/09 14:05:33 n+tfXtyh0.net
masaruさんが持ってそう

293:SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-zr8C)
19/11/09 14:21:20 h2fT5T+10.net
サブで買おうとしてるけどいつアマゾンで取り扱いになるのか

294:SIM無しさん
19/11/09 14:42:15.38 dkCRBg350.net
いつも通りならプレセールで買った人の発送直前
代理店優先さねw

295:SIM無しさん
19/11/09 16:14:53.61 uG3Ztrh60.net
>>294
「…さね」って実社会で話し言葉として使うことあるの?
昔マンガの幽☆遊☆白書で見たけど、今chで見たら気持ち悪く感じた。

296:SIM無しさん (ワッチョイ 4b5b-Iyf/)
19/11/09 16:27:55 TcMECbyd0.net
そんな特殊な漫画じゃなく時代劇で姉御肌の人がよく使う語尾だろ

297:SIM無しさん
19/11/09 16:58:02.14 rSMnJO7c0.net
山間の村の訛り強いばっちゃが使う場面を見る

298:SIM無しさん (ワンミングク MM8f-FIab)
19/11/09 17:09:13 sOFDAll/M.net
俺の周囲では栃木県出身の人がよく使ってるな
方言みたいなもんだろ

299:SIM無しさん (ワッチョイ 1fc8-aD/O)
19/11/09 18:16:25 Dukv6XzO0.net
>>285
これだな。
初代GalaxyTabが確か7インチで極太縁当たり前の時代だったからな。
8インチタブはGalaxyTabより小さいだろ。

300:SIM無しさん
19/11/09 21:38:33.27 j1izUpn0M.net
ただ、7~8インチ級タブって製品としてろくなのが無いんだよね。
P60辺りでUXGA、長辺方向ステレオスピーカー内臓のタブが欲しい。

301:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/09 22:03:26 rSMnJO7c0.net
Helio樹でもまだ古臭いXシリーズばっか使っててPシリーズ採用機全然ないからね
不思議で仕方ない。Xシリーズが糞過ぎて売れ残りまくってて安いのかの?

302:SIM無しさん
19/11/10 04:11:28.97 uk1tL0j80.net
ようやく中華メーカーの一社がP70で10インチが出したばかりだから、他社が追従したり8インチにPシリーズ載せるのは来年なのかな
UmidigiはスマホでPシリーズ載せたスマホ出しててSoCの調達には問題ないんだから、タブ市場に乗り込んでも良いんじゃないかな

303:SIM無しさん
19/11/10 10:41:18.23 6m537VMPM.net
>>302
お客様動画のあれか
びっくりするほど安いなバンド以外完璧すぎ
中華サイト見てるとAmazonがぼったくりに見えて仕方ないわw

304:SIM無しさん
19/11/10 11:01:48.91 x6MpY5pPM.net
21000円で「驚くほど安い」か?
なんとかデーに1万くらいのfireHD10買った方がいいわ
こっちもantutu10万超えだし

305:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-ZNZ3)
19/11/10 11:28:34 JcrQd5UjM.net
誰か10月の蟻のセールで買って届いた人いるの?

306:SIM無しさん
19/11/10 11:31:59.32 wZj0VSnb0.net
7インチのタブ欲しいっていうひといるけど
f2とかpower3なんて6.5インチでほとんどタブレットサイズやで
ユミデジがタブレット作る体力なんてないと思う
所詮弱小企業だし来年にはXiaomiくるしmi padが安く買えるようになるとええなぁ

307:SIM無しさん
19/11/10 11:36:22.11 pMN+nA92M.net
タブレットなんか中華のゴミ企業が激安で出してるじゃん
単純に世界であまり求められてないニッチジャンルだから出さないだけ

308:SIM無しさん
19/11/10 11:40:04.50 6m537VMPM.net
>>304
各パーツ違いすぎて比較にすらならないと思うけど
F2は発送連絡来てから二週間前後らしいから早くても月末にしか届かないぞ気長に待とうぜ

309:SIM無しさん (ワッチョイ 9fc6-zNuL)
19/11/10 12:47:11 2AGWxn9S0.net
いよいよ1111か、、、

310:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-oytC)
19/11/10 12:50:08 mS1GZcHOM.net
日本だとまだ先でしょ

311:SIM無しさん (ワンミングク MM8f-FIab)
19/11/10 12:50:14 qFvpwgCaM.net
胸熱だな……

312:SIM無しさん
19/11/10 13:11:54.47 k2RNeXkfr.net
f2は尼で来年の4月らしいな
結構先だから1111でポチるわ

313:SIM無しさん
19/11/10 13:12:22.92 6jJzZZPB0.net
>>312
ソースは?

314:SIM無しさん
19/11/10 13:41:59.88 wZj0VSnb0.net
>>313
スーパーで買えるよ

315:SIM無しさん (ワッチョイ 2bcf-9o1j)
19/11/10 13:45:26 GgR4nhw90.net
>>314
見てて悲しくなったぞ

316:SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-29qx)
19/11/10 13:47:18 L6aM4exj0.net
11.11の注文数に応じてから生産する気なんだろ

317:SIM無しさん
19/11/10 17:07:58.04 /YI+EDsf0.net
皆さん何色買うの?無難に黒?

318:SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-ayYe)
19/11/10 17:13:17 fbLC4VLca.net
>>312
マジか
もうmi9Tをポチるわ
そこまで待てん

319:SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-29qx)
19/11/10 18:04:25 L6aM4exj0.net
F2発送されないから、Honor9Xでもポチるかな!
B19拾うらしいぞ!DRM系は駄目らしいが

320:SIM無しさん (ワッチョイ fb81-zPvC)
19/11/10 18:14:23 BFYkEM7B0.net
突撃はするけどFomaとUQのDSDSができなかったらメルカリ行き

321:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-VyqW)
19/11/10 18:28:40 9afjGC0SM.net
Teclast T30ポチるわ

322:SIM無しさん
19/11/10 18:53:56.48 uPbOBfbKM.net
何そのトイレ臭いの

323:SIM無しさん
19/11/10 20:08:16.50 idvEOWVG0.net
で日本では何時から?

324:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/10 20:46:53 5aOFlsHR0.net
>>317
プレで黒選んだ
赤があったらそっち一度一択だったんだが……

325:SIM無しさん (ワッチョイ df83-R5tF)
19/11/10 20:55:28 i2NqoF1e0.net
>>298
俺は使わないけどね

326:SIM無しさん (ワッチョイ 1f9b-EJQs)
19/11/10 21:19:58 zYW7H4Zq0.net
US $177.49かぁ
俺が仕事終わって帰宅するまでに売り切れるかな

327:SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-EKP+)
19/11/10 21:45:05 CsB18CfT0.net
>>317
今まで黒のスマホばっか買ってたから青にしてみた

328:SIM無しさん
19/11/10 23:35:06.24 wZj0VSnb0.net
そら~売り切れるわ
明日は休んでセールに張り付くだろ普通
年に一度の大セール祭りだぞ

329:SIM無しさん
19/11/11 00:05:15.42 FY6prPPb0.net
0時ジャストスタートかとおもって今まで待ってたわw
まあまだF1に満足はしてるし、買えたら買います、
買えた人はレビュー楽しみにしています。

330:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-ZNZ3)
19/11/11 00:32:15 75klgFiSM.net
せめて会社が公式に出荷時期公表すべきだわな

331:SIM無しさん
19/11/11 02:51:20.53 KQcpQNXI0.net
36~43日、DHL使っても23日か、悩むな

332:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-zNuL)
19/11/11 03:08:46 APMDNbk+0.net
そうやってみんなF1の時もplayの時も失敗したんだ
君も恐れずに続くのだ!
結局Amazon購入組の方が早く届いてヒャッホイしてるのを指をくわえて・・・いや指を噛みちぎって見ているのだ!

333:SIM無しさん
19/11/11 03:21:13.40 AiLd33le0.net
そんなに欲しくないけどクーポン集めたら買わなきゃいけない気分になってきた

334:SIM無しさん
19/11/11 05:07:05.01 6pUHcZUY0.net
>>328
欲しいのはカートに入れられるんだから
張り付く必要ないだろ

335:SIM無しさん (ワッチョイ 3ba2-cGa+)
19/11/11 07:13:43 Va9kiSsW0.net
クーポンって複数使えるの?
スゴロクワリカンの結果どうだったんだろう

336:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-8n2i)
19/11/11 07:57:50 nKg/8W2S0.net
仕様のLanguageに日本語がないけど
売ってるF2は日本語対応なの?

337:SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-DaD1)
19/11/11 08:05:21 78ioDx2z0.net
さぁ、無いなら対応してないんじゃね?尼のはグローバルバージョンじゃないしな

338:SIM無しさん (ワッチョイ df7e-a5s1)
19/11/11 08:10:42 YpT0C8cX0.net
来年ならシャオミだろもうカメラうえだし

339:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/11 08:15:09 Pscs4Gwb0.net
>>335
もうそろそろ結果出るハズ

340:SIM無しさん
19/11/11 09:16:24.95 nKg/8W2S0.net
やっぱり1111のF2は日本語非対応かもね
買うのやめた

341:SIM無しさん
19/11/11 09:22:41.91 F0Hliz0s0.net
何で日本語無い話になってるの?意味不明

URLリンク(i.imgur.com)

342:SIM無しさん
19/11/11 09:24:05.90 GLNksrabM.net
>>340
アプリだと明細書をクリックして出てくる仕様の言語に日本って含まれてるよ

343:SIM無しさん
19/11/11 09:35:22.66 uI5DbiDS0.net
独自OSならともかく、素のandroidで日本語が入ってないとかないだろ

344:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-8n2i)
19/11/11 09:38:42 nKg/8W2S0.net
>>342
ほんとだ
1番下に日本語ってあるね
ありがとう

345:SIM無しさん (オッペケ Sr0f-dXjx)
19/11/11 10:03:38 23tVzIFqr.net
日本語非対応だとか思っちゃうような人は
中華スマホに手出さない方がいいんじゃないかな

346:SIM無しさん (アウアウクー MM0f-MSC6)
19/11/11 10:10:20 xkyc0QSZM.net
F2を今日買って年内に届くかな?

347:SIM無しさん (ラクッペ MM0f-9o1j)
19/11/11 10:12:02 j5Ezfo/pM.net
>>346
届かない

348:SIM無しさん (アウアウクー MM0f-MSC6)
19/11/11 10:25:14 xkyc0QSZM.net
>>347
そっかー
年末に違うの買うか…orz

349:SIM無しさん
19/11/11 11:01:38.63 wKCD9GsdM.net
スゴロククーポンってこの0.9ドルのやつか?
しょっぱいな

350:SIM無しさん
19/11/11 11:15:35.92 6pUHcZUY0.net
>>349
まー双六なくてもプレセールより約6000円引きだから良しとするわ

351:SIM無しさん
19/11/11 11:35:52.00 jK+CeMkU0.net
>>335
カキコ読んでて自分もそこに疑問を感じてた。
1回の買い物に複数のクーポンって使えるのだろうか?

352:SIM無しさん
19/11/11 11:42:15.61 uMZF/ZhqM.net
20/50と5/20の併用とかは無理だけど
ストアクーポンとセレクトの併用は可能でしょ
よくアリで買い物してる人なら判ると思うけど

353:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-Lmm4)
19/11/11 13:20:14 RXy6d2sb0.net
日本で広告してるのに日本語ないスマホ売るとか頭おかしいだろその発想(笑)

354:SIM無しさん (ワッチョイ 4b57-OPEK)
19/11/11 13:28:40 Ub5gxJqG0.net
は?

355:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-rJmW)
19/11/11 13:29:53 6pUHcZUY0.net
は?

356:SIM無しさん
19/11/11 13:37:31.11 m6UFaMTBM.net
は?

357:SIM無しさん
19/11/11 13:41:58.13 EShBpjbtr.net
は?

358:SIM無しさん (ブーイモ MMcf-VEtn)
19/11/11 17:08:53 9vMRTYZ8M.net
URLリンク(imgur.com)
17779円

359:SIM無しさん (ラクッペ MM0f-aD/O)
19/11/11 17:13:59 F9As+aeqM.net
DHLで購入!
さてさて、いつ届くかね。
尼の可能性は気にしない。
安く出れば弄り用にもう一台買うまでよ。

360:SIM無しさん
19/11/11 17:28:12.51 IADsW0GbM.net
DHLで送料込で19057円

361:SIM無しさん
19/11/11 17:31:45.94 KtLrGdwN0.net
無料配送で15564円だった
自分もDHLにすれば良かったな

362:SIM無しさん
19/11/11 17:33:00.97 mlrk9WIg0.net
>>358
ストアの20ドルクーポンも
毎日5,6回配ってたセレクト20ドルクーポンも取れなかったのか
あわれだねえ

363:SIM無しさん
19/11/11 17:47:38.25 u4Dmy9tS0.net
>>360
DHLコミでUS $186.02だけど買おうかなぁ・・・

364:SIM無しさん
19/11/11 18:00:09.45 4c1n9cWN0.net
おれも20ドルは取れてなかった笑

365:SIM無しさん
19/11/11 18:01:39.99 4c1n9cWN0.net
クーポンが多すぎてコインの仕組みなどなど、複雑なんよなぁ

366:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/11 18:07:30 Pscs4Gwb0.net
プレ組だが手持ちクーポンでどうなるか見てみた
URLリンク(imgur.com)
ちくせう……4k円安い

367:SIM無しさん
19/11/11 18:10:20.27 nKg/8W2S0.net
俺もAliExpressで青と黒の2台発注
1台19,663円
届くのは30日以上か
忘れた頃にやって来るんだろうな
楽しみ

368:SIM無しさん
19/11/11 18:10:49.87 6uyUcJveM.net
この値引きはプレ組涙目過ぎるだろ
いや俺もばりばりプレ組なんだけどさ
1番先に購入した顧客をないがしろにするなよ

369:SIM無しさん
19/11/11 18:25:06.99 Pscs4Gwb0.net
>>368
表記的にはまだプレセールなんだよな
なんか嫌な予感がしてきた

370:SIM無しさん
19/11/11 18:26:44.42 RXy6d2sb0.net
ダメでもメルカリにすぐ流せば元取れるし気が楽だな

371:SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-zNuL)
19/11/11 18:29:54 4c1n9cWN0.net
このお値段でこのスペックなら正直f1持ちでも食指が動く
ただ性能アップと過剰なメモリで電池もちが悪くなる可能性が懸念

372:SIM無しさん (ワッチョイ 1f9b-EJQs)
19/11/11 18:31:18 u4Dmy9tS0.net
DHL便オプションでF2とUMIDIGI Uwatch GTも一緒にポチったわ楽しみだな
自分の到着よりユニデジユーチューバーカステラさんの動画ではよレビューが見たい

373:SIM無しさん (ワントンキン MMbf-SfYL)
19/11/11 18:33:47 IADsW0GbM.net
DHL組多いなぁ

374:SIM無しさん
19/11/11 18:38:54.11 6YKLYI9b0.net
>>371
過剰アップではないしバッテリーデカいんだから、贅沢に使って快適になるなら願ったり。
あーもちろんこのbattery装備で毎分1%消耗とかは勘弁してくださいw
>>372
ここで※『何の為にもならない動画』紹介は胡散臭いのでやめて差し上げろ。
※具体的に良い情報が出てるわけでもない

375:SIM無しさん
19/11/11 18:39:26.66 Pscs4Gwb0.net
税金取られそうでやだな>DHL

376:SIM無しさん
19/11/11 18:40:02.29 6YKLYI9b0.net
>>373
まあ所詮上がっても知れてるし、少しでも到着しやすいんでね?っていうビタミン剤かな。

377:SIM無しさん
19/11/11 18:45:11.82 jK+CeMkU0.net
DHLだと正月休み弄れそうだけど通常だとヘタしたら年越しそうだもんな
普通の月と違って年末年始だとこの違いは大きいよね。
ただ自分とこはDHLだと追加で30ドル来るから使えない。

378:SIM無しさん
19/11/11 19:04:12.12 KtLrGdwN0.net
そう言えばDHLだとリモートエリアとか言われて追加金取られるんだった

379:SIM無しさん
19/11/11 19:09:50.94 OBv1q+ywM.net
手持ちのクーポンで124ドルになったけどどうしよう
z3pro待ちでF2買う予定ないんだけどな

380:SIM無しさん
19/11/11 19:11:13.85 RXy6d2sb0.net
>>372
カステラ王子の不具合動画でブチ切れてるのが一番面白いから
F2も不具合でてほしいよね

381:SIM無しさん
19/11/11 19:16:54.35 vAPg6e4b0.net
URLリンク(i.imgur.com)
23日以内に届かなければ全額返金なのか

382:SIM無しさん
19/11/11 19:30:16.30 qOuWken50.net
カートに入れてたけど、重いのでやめた
OCNのセール待ってファーウェイのを抱き合わせを買うわ

383:SIM無しさん
19/11/11 19:31:44.67 SYJfz9OWM.net
>>380
性悪

384:SIM無しさん
19/11/11 19:39:01.28 Pscs4Gwb0.net
>>379
両方買おう(ニッコリ
>>381
なんやこのフォント……

385:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-ZNZ3)
19/11/11 21:16:37 LQFszRumM.net
ひと月待ってたけどもうこれ以上無理なのでXiaomiに行った
また機会があればF2買いたい…

386:SIM無しさん
19/11/11 21:32:30.64 5YSMJ7qh0.net
「Will be shipped within: 41 days 23 hours」だって…
年内に来たらラッキーだなww
まぁお年玉くらいに考えておこう。
1万7千円台で買えたし。

387:SIM無しさん
19/11/11 21:57:31.04 FY6prPPb0.net
>>374
なんかメモリは4gbくらいでいいらしいし常に通電してるから、電池にはマイナスに働くのは間違いなさそう
とはいえ、わずかな差かもねぇ
とりあえず大容量バッテリは重たいが、快適すぎてもうやめられん…ユミデジさんはすごいわ

388:SIM無しさん
19/11/11 22:34:30.71 IdNRmLa20.net
>>385
最短で30営業日で発送やで

389:SIM無しさん
19/11/11 23:39:18.77 sr3AZOEBa.net
たった1万8000円でこんなモンスタースマホが買えるなんてねぇ
いい時代になった

390:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-zNuL)
19/11/11 23:48:20 Eqayalo50.net
来年頭にはF2playでてるよ

391:SIM無しさん (ワッチョイ fb81-AXNO)
19/11/11 23:49:37 FY6prPPb0.net
>>379
Z3proのスペックはわかりますか?
少し古い?リーク情報しか見つけられず。

392:SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-DaD1)
19/11/11 23:52:53 xjpSWxa/a.net
クーポンGETしたけどやっぱり尼待ちにした

393:SIM無しさん (ワッチョイ dfee-DaD1)
19/11/12 00:03:25 PdBNFl+90.net
>>392
来年4月まで待てんの?価格も多分3万近くだし

394:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-zNuL)
19/11/12 00:24:53 JWtJnlRt0.net
f2届く頃にはa7proとかz5proとかs5proとかUmidigi X proがプレセールやってるっしょ(ユミデジ脳

395:SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-DaD1)
19/11/12 00:38:40 aGlTyS1ka.net
そうなんだよねぇ
やっぱ1か月半は長いわ

396:SIM無しさん
19/11/12 01:16:49.64 cZn5QhON0.net
Pay Attention Please!
UMIDIGI F2 is pre-sale item, it will be in stock in 30 days
コレ無くなってるわ。そろそろ準備おkって事かな。

397:SIM無しさん (ワッチョイ fb81-AXNO)
19/11/12 01:30:21 QVOI9Rcl0.net
セレクトクーポンは使える瞬間と使えない瞬間があるのか?
ついさっきまで1千円引きくらいになってたのに

398:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/12 02:07:57 WJkAXpeJ0.net
11.11セールで注文したTWSイヤホンとリュックサックが発送されました……

399:SIM無しさん
19/11/12 06:29:13.29 HSGIP7rK0.net
>>397
2時間か3時間経過すると使えるようになったりする
一定数買われるとまた消えるから
タイミングを見て購入するといいよ
F2楽しみだわ

400:SIM無しさん
19/11/12 07:05:12.96 yh2xVtYdx.net
>>399
自分もさっきアプリでカートみたら17000円になってたんで
おもわすポチッてしまった

401:SIM無しさん
19/11/12 07:11:09.24 2HpXMoTx0.net
クーポンの魔力に耐える
人柱様のあとに買うんやそう決めたはずや!

402:SIM無しさん (アークセー Sx0f-a5s1)
19/11/12 07:38:20 yh2xVtYdx.net
>>401
すまん
尼で発売されたら買おうと思ってたんだが…

403:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-zNuL)
19/11/12 07:40:03 QzE9g7C50.net
以降2ヶ月間このスレは蟻購入者のうめき声で埋め尽くされる
最後は尼発送に抜かれてファビヨり出す
ご愁傷さま。

404:SIM無しさん (ワッチョイ 7b10-cuzW)
19/11/12 07:40:05 HSGIP7rK0.net
amazonでの予約は23日ころからみたいやね
2万ちょっとくらいの価格かね
どっちが速く届くかな

405:SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-AXNO)
19/11/12 07:42:43 2HpXMoTx0.net
>>402
この裏切者め、、迅速レビューオナシャス

406:SIM無しさん (ワッチョイ 7b10-cuzW)
19/11/12 07:46:09 HSGIP7rK0.net
aliは11日にすぐ出荷するわけじゃないし客の手元に届かん限りセラーには入金されんわけだし
DHLで頼んでおけばそこまで遅くならんとおもうがな

407:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-zNuL)
19/11/12 07:47:47 QzE9g7C50.net
よくあるパターン
待ち切れず尼で購入、後から届いた蟻物を未開封でオクに流すがグローバル仕様は人気が無くなかなか売れない

408:SIM無しさん (ワッチョイ 9f19-AXNO)
19/11/12 08:26:21 dueyie470.net
>>404
思ってたより早いな。
不良品つかまされたときの手間が違うから待ってもいいかもね

409:SIM無しさん
19/11/12 08:37:32.20 FIv3Ge/E0.net
>>407
尼で売ってるやつとグローバル版って違いあるの?

410:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0f-cuzW)
19/11/12 08:50:15 3IMhyhBHp.net
>>409
尼で売ってるやつなら違いはない
日尼で取り扱ってないやつを買うと売れにくいかも程度

411:SIM無しさん (ワッチョイ 7bbe-DaD1)
19/11/12 08:52:33 FIv3Ge/E0.net
>>410
tx

412:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-zNuL)
19/11/12 08:52:57 QzE9g7C50.net
充電器違うつーの

413:SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-zNuL)
19/11/12 11:25:38 qnMRPAux0.net
待たされるぶんはサブだからまだいいけど、海外通販で不良品掴まされたときの対応はマジで苦行
延々とメールのやり取りして、返送するのも相当な手間

俺のz2は充電できなくなる不具合があったが、受け取り後開封遅れてたからギアべでは全額返金されんかったし

414:SIM無しさん
19/11/12 11:27:16.76 qnMRPAux0.net
>>399
まじかー仕組みがわからずセレクトクーポンなしで買ってしまった…
キャンセルした場合はその注文で使ってたクーポンも戻るのかな?

415:SIM無しさん
19/11/12 11:27:56.97 Hfpm8WAR0.net
198円のBTイヤホン二つが動かなかったんだけど、店側がのらりくらり逃げまくって結局紛争に突入。
aliはめんどくさ過ぎる。

416:SIM無しさん
19/11/12 11:29:02.28 Hfpm8WAR0.net
F2は割引しょぼかったし、もうどうでもいい感じ。
期間延長せずにキャンセルされたらされたでいいわ。

417:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0f-cuzW)
19/11/12 11:43:28 3IMhyhBHp.net
>>412
昔は知らんが最近のumiは配送地域に合わせて付属充電器替えて送ってくれるから問題ないぞ
保証以外はアマゾンと変わらん

418:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-R6LA)
19/11/12 11:44:08 xUWlEmP6M.net
ピュアosの場合いつまでアップデート対応されるか決まってますか

419:SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-zNuL)
19/11/12 12:04:18 qnMRPAux0.net
>>418
アプデ対応はメーカー次第じゃなかった?
Android Oneは保証があった気がするけど

420:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-VyqW)
19/11/12 12:11:24 wVRGKdDAM.net
OSアプデまともにしてるメーカーってある?

421:SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-a9lK)
19/11/12 12:22:13 0tslgIiC0.net
NOKIA

422:SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-DaD1)
19/11/12 12:25:10 WkIzc7lea.net
>>420
以前つかtってたzenfone3は泥6から8まであったよ

423:SIM無しさん (ワッチョイ dfee-DaD1)
19/11/12 12:31:51 PdBNFl+90.net
>>420
huawei

424:SIM無しさん (ワッチョイ fbcf-zNuL)
19/11/12 12:39:40 lMtgcsuV0.net
>>417
日尼で買ったらJPプラグ
蟻で買ったらUSプラグ
違いは型番と穴の有無だけだが、同じではない

425:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/12 13:06:47 WJkAXpeJ0.net
俺がOne買った去年の12月はAliではEUプラグが付いてきたなぁ
結局使ってないしEUにもいかんから捨ててもいいんだがなんとなくとってある

426:SIM無しさん (ワッチョイ 4b2b-5nmn)
19/11/12 14:03:46 dMIQ5ffT0.net
>>425
こういう変換を一個買っとけば
URLリンク(i.imgur.com)

427:SIM無しさん (ブーイモ MMbf-QtiH)
19/11/12 14:04:19 AU5NU4qFM.net
>>423
URLリンク(www.google.com)

428:SIM無しさん (ラクッペ MM0f-9o1j)
19/11/12 14:13:42 3qPi6RVdM.net
そのまま使えるからええやんけ

429:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/12 14:14:01 WJkAXpeJ0.net
>>426
EUプラグ器自体でかい上にアダプタ付けたら更にデカくなって使い辛いことこのうえなし
元々持ってた日本製のもっと小型の充電器使ってる

430:SIM無しさん (ワッチョイ ab58-WpRP)
19/11/12 14:23:52 QzE9g7C50.net
アダプターかますくらいならそんじょそこらに売ってる小さい国産充電器使うわ

431:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0f-cuzW)
19/11/12 15:02:19 AqsKyN6Ip.net
>>424
aliでx買ったときはjp用の穴開きプラグだったよ
F2もなにか手違いでもない限り同じだろ

432:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-GmAj)
19/11/12 15:09:47 dPRqw3FqM.net
aliのf2のページにわざわざ写真付きで日本向けの充電器載ってるやん

433:SIM無しさん (スッップ Sdbf-glLe)
19/11/12 16:34:30 zIxy8u7pd.net
YouTuberのマニアは中国まで買い付けに行って発売日に動画はよ上げてくれ

434:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-GD66)
19/11/12 16:59:59 JWtJnlRt0.net
中華通販のときの開封は動画いちいち撮影しておかないと
後々面倒な事になるから注意な

435:SIM無しさん
19/11/12 17:49:03.56 1XjXxOO20.net
>>416
事前にクーポン調べて取れるやつきっちり取ってれば
プレセール組よりさらに6000円安+αだったけどな
当日来ただけの奴は2000円安い程度だったから
その程度なら尼の値引き狙った方が無難だな

436:SIM無しさん
19/11/12 18:19:17.44 fLeg2I1E0.net
F2って最初からフィルム貼ってあってケースも付属だったっけ?

437:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-ZNZ3)
19/11/12 18:31:42 D3+qTnGqM.net
マグネットケーブルとかポロシャツなんかはもう発送したとか来たわ
商品によって早い遅いがあるんだろうね
まぁ概ね書いてるけど

438:SIM無しさん
19/11/12 18:44:00.50 z4xjL/75r.net
>>437
番号発行だけの場合もあるけどな。

439:SIM無しさん (ワッチョイ db76-F4Ja)
19/11/12 19:00:52 Nsy8Achf0.net
誰かセラークーポン下さい

440:SIM無しさん
19/11/12 19:16:14.43 oIyS7Itb0.net
購入検討中です
このスマホってRAWデータの取り込みは可能でしょうか?

441:SIM無しさん (ワッチョイ df83-mf9r)
19/11/12 19:26:20 vKoim91f0.net
できるんじゃね?
F1でGCamが動いたということはRAW撮影できるということ

442:SIM無しさん (ワッチョイ df83-mf9r)
19/11/12 19:27:19 vKoim91f0.net
まぁF2でもできる保証はないと思うけど

443:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-GD66)
19/11/12 21:01:55 JWtJnlRt0.net
f2でgcamつかえないとカメキチが発狂する未来が見える
楽しみだな

444:SIM無しさん
19/11/12 21:32:30.42 2HpXMoTx0.net
かーってもーたー。通常配送で
クリスマスプレゼントや

445:SIM無しさん
19/11/12 21:35:25.60 dueyie470.net
クリスマスプレゼント?甘いな。
お年玉になれば御の字。
ヘタしたらバレンタインデープレゼントw

446:SIM無しさん
19/11/12 21:50:32.39 JWtJnlRt0.net
受注生産だからマジで今年は無理だぞ諦めろ

447:SIM無しさん
19/11/12 21:54:22.55 Za37N3of0.net
マジかー
キャンセルして莉乃A買うわ

448:SIM無しさん
19/11/12 21:54:32.41 Jr6/IPYh0.net
Aliに15日と13時間31分以内に発送と書いてある。
クリスマスまでには何とか届きそうな所だが倉庫でクリスマスプレゼントの山に埋もれるとお正月か?

449:SIM無しさん
19/11/12 21:59:15.57 2HpXMoTx0.net
>>445
まじかw
P20の画面割れなおすか

450:SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-QzFo)
19/11/12 22:00:47 Gl4K1Fi00.net
Reno Aは中華端末としての面白みがないのと2万超えてるので対象外です

451:SIM無しさん (スププ Sdbf-d9E7)
19/11/12 22:09:33 j/tKTEvKd.net
URLリンク(i.imgur.com)

452:SIM無しさん
19/11/12 22:38:49.05 L4YouO8z0.net
中華端末の面白みとは何かね

453:SIM無しさん (ワッチョイ 5b76-YQO4)
19/11/12 22:49:13 ueSio+oN0.net
それ聞いてどうするのかね

454:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-zNuL)
19/11/12 22:51:23 JWtJnlRt0.net
>>450
よくやってるほうだと思うけど
金ないからユミデジの方がいいよね

455:SIM無しさん
19/11/12 23:12:15.58 dueyie470.net
料理写真とか撮ることが多いのでF2はマクロの出来がどの程度か楽しみ。
逆にズームとか広角はほとんど使わない。

456:SIM無しさん (ワッチョイ abcc-s6q3)
19/11/13 07:03:46 QBze/Ur60.net
マクロで料理のどこを撮るんだ?

457:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-t2vw)
19/11/13 07:43:55 oQJpttrwM.net
Band対応してるのが強みであって

458:SIM無しさん
19/11/13 08:19:13.49 d7Dv/HwZ0.net
ウミデジのソフトがシャオミレベルになったら天下取り過ぎてファーエイみたいに制裁食らうだろ そこそこでいいんだよ

459:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-GmAj)
19/11/13 08:47:38 BNFpPo/fM.net
シャオミがバンド対応する方が早い、、来年日本進出でバンド対応するかな?

460:SIM無しさん
19/11/13 09:09:01.98 PVyqgKOe0.net
自分の場合Band対応・マクロ・FOMA通話SIMが決め手かな。
FOMA通話SIMはXも大丈夫だったらしいんでF2もおそらく大丈夫だろうな。

461:SIM無しさん
19/11/13 09:10:57.10 OjuXGqIb0.net
>>445
さすがにバレンタインデーまでは掛からないよ
多分年末から成人の日の間

462:SIM無しさん
19/11/13 09:14:01.41 czUfQ6Dr0.net
ali見てるとLenovoのスマホも良いなって思ったけど
BANDが日本に対応してないんだもんな

463:SIM無しさん
19/11/13 09:14:29.36 OjuXGqIb0.net
シャオミが来年からHUAWEIの後釜狙って日本に本格参入するらしいから、
春ぐらいにはUMIDIGIも終わるんじゃないかな?
UMIDIGIも品質問題とサポートにまじめに取り組んでれば今頃HUAWEIの
後釜を狙えたのにな。
ぶっちゃけ、会社規模の割に似たようなスペックの新製品出し過ぎなんだよ。
激安のA3、1万円ちょっとのA5PRO、2万円弱のF1の3機種だけでいいだろ。

464:SIM無しさん
19/11/13 09:52:30.68 vFTHpbai0.net
>>462
あと基本チャイナ用なのよな

465:SIM無しさん
19/11/13 10:25:00.29 qx8nKDBLr.net
結局F2は尼待ちにしました

466:SIM無しさん
19/11/13 10:34:05.33 Ft7ADrt/M.net
同じく尼待ちレビー待ち

467:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-mbVK)
19/11/13 11:02:09 21ONrDhTM.net
レビー小体もつかえるF2

468:SIM無しさん (ブモー MM7f-zPvC)
19/11/13 12:33:39 XDVeHw2kM.net
auの3Gが終わるまで使いたい

469:SIM無しさん (ラクッペ MM0f-aD/O)
19/11/13 12:47:07 tGc1nFRsM.net
>>452
え、root取得やりやすかったり、壊れたらはい次!が出来るコスパじゃね?
リノエーはフェリカ絡んでrootで使用不可とか考えたら旨みがないうえにcolorOSという個人的にメリットは防水しかないわw

470:SIM無しさん (ラクッペ MM0f-aD/O)
19/11/13 12:48:11 tGc1nFRsM.net
後色物端末も大好きだ。
YotaPhoneとかワクワクした。

471:SIM無しさん (ワッチョイ ebc7-AXNO)
19/11/13 13:45:33 aoMW+Vny0.net
Z2PROでバッテリー以外不満無いけどF2ポチって見た
発送予定の合計金額が\19,406とクーポンが反映されてないんだが
処理進まないと金額反映されないんだっけ?

クーポンは使用済みになってるから使い忘れは無いと思うけど

472:SIM無しさん (オッペケ Sr0f-rJmW)
19/11/13 14:14:30 XSN6OAhor.net
>>471
購入時の合計でクーポン反映されてないと
適応されないよ
昨日の夕方の時点でセレクトクーポンの期限は切れたから
フツーに期限切れで間に合わなかったんでないの

473:SIM無しさん
19/11/13 14:15:20.77 aoMW+Vny0.net
Financialタブ見たらクーポンちゃんと適用されてた
数年ali使っていたけどaliクーポン初めてだったかも知れない
失礼しました。

474:SIM無しさん
19/11/13 14:18:27.82 aoMW+Vny0.net
>>472
セラークーポン分は引かれて表示されてたんだけど
aliクーポンの1659円引きが適用されてないような表記だったのです
で、Financialタブの支払い額見たら適用済み金額だったと言う・・・。

475:SIM無しさん
19/11/13 16:37:43.57 A1YP7RdOM.net
レノアにしようと思ったがおサイフは中古のz5cにしてF2のほうがコスパ良いからか決めたわ
nova3も悪くないんだが

476:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-ZNZ3)
19/11/13 16:56:03 CM8nAEiIM.net
急いでたので先日尼に出てた公式のF1の16,000ほどのときに買えばよかったな~
F2はまた次の機会でよかった

477:SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-5nmn)
19/11/13 17:09:30 Kid6n9yz0.net
おまえらはレノアにするのが良いと思うぞ
「臭いも、防げる、レノアー」

478:SIM無しさん (オッペケ Sr0f-f28X)
19/11/13 18:09:54 /SzkCiK7r.net
>>476
今、安くなってる

479:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-zNuL)
19/11/13 20:09:49 5OylXAE40.net
指原莉乃エーはフェリカと防水対応くらいだろ
そのために一万も上乗せするくらいならF2買うわ
COLOR OSクソだし

480:SIM無しさん
19/11/13 21:15:56.65 vFTHpbai0.net
フェリカはありがたいけど
COLOROSがダメ

481:SIM無しさん (ワッチョイ dfee-OCim)
19/11/13 21:59:22 PIq33gW30.net
COLOR OSってそんなにクソなのか、huaweiのEMUIよりもくそ?

482:SIM無しさん (ワッチョイ 0fbc-Pit4)
19/11/13 22:05:51 cDNXaAay0.net
COLOROS 何がだめなの?

483:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-29qx)
19/11/13 22:14:29 0xBrOT/rM.net
UMIDIGI買う奴がOPPOなんて高級機種買えるわけ無いだろ!
防水·SD710·FeliCaどう考えても莉乃Aだろ!
COLOR_OSだってLineageとかと操作性大して変わんないし!

それよりマジでF2はいつ発送されんだよ?

484:SIM無しさん
19/11/13 22:30:27.04 /tZS/cKH0.net
>>376
プレセールだろ
先行予約だから発送はまだまだだよ

485:SIM無しさん
19/11/13 22:33:23.25 oaILe3Dq0.net
個人的にゃUIが慣れなかった

486:SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-AXNO)
19/11/13 23:07:18 OwPdhDdc0.net
>>469
colorOSはピュアアンドロイドに近づけるって発表だしたから
OPPOの本気はこれからじゃね

487:SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-yWLh)
19/11/13 23:18:38 LRABI7wQ0.net
>>482
そう、それ。
ダメ、糞では何もわからないわ。

488:SIM無しさん (ワッチョイ 4bfd-36nd)
19/11/13 23:40:12 m78uVP1w0.net
>>487
余計なカスタマイズでいらんことしてんでしょ
Huaweiのタスキルみたいなもの

489:SIM無しさん (ワッチョイ c281-U2/I)
19/11/14 00:05:02 hkudKh+70.net
>>488
nl3のタスクキルのこと?
あれはメモリ3G+泥9の会わせ技じゃなかったの?

490:SIM無しさん (ワッチョイ c281-U2/I)
19/11/14 00:06:08 hkudKh+70.net
すまん。
×会わせ技→⚪合わせ技

491:SIM無しさん
19/11/14 01:17:15.57 NyOofGWB0.net
注文合計と前画面の合計金額(赤字)が違うね
ちゃんと決済した額になるんだろうか

492:SIM無しさん (ラクッペ MM81-zd5j)
19/11/14 04:21:23 8pQTFYEGM.net
>>483
何言ってるのかと。
そもそもLineageOS とColorOSを同じ土俵で比較することは論外だろ?
片やメーカーのカスタムOS
片やオープンソースのカスタムOS
発祥から信頼性まで段違い。
アップデートの期待値も違う。
ColorOSがどれだけピュアに近くても、ろくに更新しないという事実まである。
だから地雷なんじゃないか。

>>484
まーね。
だからあくまで気分的なもん。
大した価格差ではないし気持ちの問題だよ。

>>486
まあこれからの本気には期待はしてるよ。
他カスタムOSには出来ない事(出来ることを削らない)が無いなら、潔くピュア導入でコスト削減してほしいね。
それ故に今回のFeliCa対応はメーカーカスタム故に可能だったと言えるし、悪いことばかりではないしな。

493:SIM無しさん
19/11/14 08:22:58.71 gtwF1ADRM.net
>>491
昨日同じ状況で焦ったが
>>474
で引き落とし金額は確認出来たよ

494:SIM無しさん (ワッチョイ 21b1-EhLv)
19/11/14 09:43:31 RM3xgCxP0.net
>>492
どっちもオープンソースにカスタムOS何だけど?UIが違うぐらい。

495:SIM無しさん (ラクッペ MM81-zd5j)
19/11/14 14:30:09 8pQTFYEGM.net
>>494
すまん俺はオープンソースってのは初耳どったわ。
でそーすは?

496:SIM無しさん (ワッチョイ 21b1-EhLv)
19/11/14 15:20:33 RM3xgCxP0.net
>>495
Android(オープンソース)
Androidベースは全部カスロムで、セキュリティパッチ以外のデバイスを微調整してるだけだから!

497:SIM無しさん (ラクッペ MM81-zd5j)
19/11/14 19:15:23 8pQTFYEGM.net
>>496
その理屈はおかしいだろ。
その微調整?の部分が怪しいか否かって言われてるんだよ。
そうでないとAndroidが標準でバックドアを埋め込んでることになり、Googleが転覆する案件だぞ。
微調整後がオープンされているならオープンソースと言えるかも知れないが、その後が分からない物をどうオープンだと。

498:SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-YXqB)
19/11/14 19:32:26 MHaSuIUv0.net
スレチだな。。

499:SIM無しさん (ラクッペ MM81-zd5j)
19/11/14 19:36:59 8pQTFYEGM.net
すまんかった。

500:SIM無しさん (ワッチョイ eedc-UiXO)
19/11/14 23:00:54 m2XGLUjf0.net
使ってるデビカがGoogle Payに対応したらしいんだが、GooglePayが使える店を使わない……
スーパーで使えるとこないん?コンビニ使わんわ

501:SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-zGDE)
19/11/14 23:28:16 VRbxSfMy0.net
>>500
GooglePayってQUICPayで支払うってことでしょ?
スーパーならイオンくらいしかまともに使えるところ無いな
イオン内の店舗なら100均とかでも全部使えるんだけど

502:SIM無しさん (ワッチョイ 1283-1Z+/)
19/11/14 23:40:39 yU7KXgGQ0.net
>>501
GooglePayのVisa touchの話だと思う

503:SIM無しさん
19/11/15 01:21:25.10 eNnTuN+Px.net
F2アマゾンで年内に販売しないかな

504:SIM無しさん (ワッチョイ c2b1-Ti/u)
19/11/15 01:47:53 +7iy3WdJ0.net
あーあ、F2買っときゃよかった。

505:SIM無しさん (ワッチョイ d20c-GMgH)
19/11/15 02:22:13 mVvcLT6Y0.net
プレ組でも1111組でもないので25,000円程度の高値で購入した者ですが、8時間位前に発送しました通知とともに追跡ナンバーも明示されました。
ちなみに購入は香港のDealExtremeです。
うまくいけば今月内に入手できるカモ。

506:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-Qxvn)
19/11/15 02:47:08 4D6sL//ya.net
>>505
フリマに出して3万で売って買い直せw

507:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-G+nF)
19/11/15 04:45:19 ZRVdW7Xw0.net
圧倒的に早く入手してすぐにメルカリに流せば高値で売れるかもな

508:SIM無しさん (ワッチョイ 0576-6Nyl)
19/11/15 07:56:50 5nSFthsi0.net
>>505
まじ?
俺プレ組だけどまだ発送されてないよ~~

509:SIM無しさん (ワッチョイ c281-xxWP)
19/11/15 07:57:50 Ak/zmzpF0.net
>>505
先行生産(頭の100台くらい)からの出荷かな?

510:SIM無しさん
19/11/15 08:39:31.91 4vLL3yTDM.net
>>505
おめでとう到着したらレポよろしく

511:SIM無しさん
19/11/15 08:44:10.51 JR5llQAM0.net
プレも来週辺りじゃね?とか、期待してみる

512:SIM無しさん
19/11/15 13:00:44.98 b9TZ7bNF0.net
>>505
何日に注文ですか

513:SIM無しさん
19/11/15 15:05:30.74 Yqg7HjWXM.net
f2ついに出荷始まったのだろうか?
乞うご期待やねえ。

514:SIM無しさん
19/11/15 15:25:31.13 0J0yw6L40.net
まさか定価組だけの発送とかないよな?

515:SIM無しさん
19/11/15 15:27:37.20 ZRVdW7Xw0.net
そりゃクーポン乞食なんか後回しですよ
バカでもそれくらい分かる

516:SIM無しさん
19/11/15 15:35:41.87 VN1ziROLr.net
これで1111組と到着タイミング殆ど同じだったら
5000円も高く買っちゃったプレ組大発狂だなw

517:SIM無しさん
19/11/15 16:32:10.58 mFEWqUhgM.net
>>505
パンツとギアベストしか
知らなかったー
最速入手おめ。
今ごろアキバのバイヤーさんが香港にいってて
月曜あたりイオシスの店頭にあったりして、、、しないか

518:SIM無しさん
19/11/15 16:58:15.25 c6AkLw/eM.net
>>516
GalaxyやらiPhoneとかのハイエンド系なら発狂も分かるが、流石にこのランクで発狂はないw

519:SIM無しさん
19/11/15 17:34:44.28 J69nMaOQ0.net
母用にF2注文したけど待ち遠しいな

520:SIM無しさん
19/11/15 18:05:47.24 4vLL3yTDM.net
>>519
f2なんか押し付ける息子持った母ちゃんに同情するわ

521:SIM無しさん (ラクッペ MM81-zd5j)
19/11/15 18:55:09 c6AkLw/eM.net
>>519
度胸あるな。
うちの母はらくらくホンだわ。
スマホとか無料。

522:SIM無しさん (ワントンキン MM0d-UiXO)
19/11/15 19:12:50 1rLKV2eLM.net
無料じゃねぇだろ
通信料という名の機種代払ってんだよ

523:SIM無しさん (ワッチョイ e902-U2/I)
19/11/15 19:18:34 CayPKGPT0.net
無理って書きたかったんじゃね?

524:SIM無しさん (ドコグロ MM49-ONkx)
19/11/15 19:19:01 Yqg7HjWXM.net
自分の分がいつ飛行機に乗るのかわからないのは地獄やね

525:SIM無しさん (ワッチョイ 8287-Sxu1)
19/11/15 19:27:46 FtiEFjGQ0.net
お前の地獄って軽いな

526:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-NUq1)
19/11/15 19:48:20 ZRVdW7Xw0.net
>>516
たった5000円で発狂とかどんだけ普段惨めな生活してるの?

527:SIM無しさん (ワッチョイ eedc-UiXO)
19/11/15 20:01:31 XfomoR3D0.net
プレ組だが12月中には届くだろうと高をくくっていた
甘かったか……

528:SIM無しさん
19/11/15 20:29:43.15 mVvcLT6Y0.net
505ですが、
dx.comで注文したのは11/1の夕方頃です。
プレセール終わってしまって、少々高くても仕方ないかと思い注文しました。
その後まさか1111セールが始まるとはつゆ知らず。
高くてトホホですが思いのほか早めに届きそうなのが救いかな。

529:SIM無しさん (ラクッペ MM81-zd5j)
19/11/15 20:55:55 c6AkLw/eM.net
>>522
!!!
>>523
そ…それなorz

530:SIM無しさん (ワッチョイ 06e4-4uiB)
19/11/15 22:47:36 fubtXxju0.net
>>528
ホントだ

531:SIM無しさん (ワッチョイ 82cb-6HYk)
19/11/15 22:57:54 JxkLU3QA0.net
>>528
それって送料無料の7-18日?
だとしたら13日目で出荷って優良店だな

532:SIM無しさん (ワッチョイ 82de-fksH)
19/11/16 02:27:20 5ZCcHqTr0.net
予想は当然してたけどその予想をはるかに超える性能ハズレのカメラだった
GCAMでもこりゃ知れてるわ
元々そこに期待してないからいいけどあまりに驚いた
カメラに関してはzenhone4以来の驚きのしょぼさ

533:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-PSUN)
19/11/16 02:33:58 j46SVwls0.net
f2ってgcamは使えるのかな?
それが確定さえすれば買い替えできるけどダメならいらん

534:SIM無しさん (ワッチョイ 8287-Sxu1)
19/11/16 03:15:54 +bzzKit10.net
>>532
F2もう届いたの?
カメラサンプルアップしてや

535:SIM無しさん
19/11/16 03:38:23.08 jlLDpCze0.net
>>534
こいついつものアフィの宣伝が云々言ってるやつじゃね?
知らないけど

536:SIM無しさん (ラクッペ MM81-zd5j)
19/11/16 06:48:16 IDKQ/zqvM.net
>>532
期待してない性能といっても、それはF1程度なのか以下なのか…比較がないと分からん。
あとZenfonな。

537:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-iG17)
19/11/16 06:57:24 0X89Lg9aa.net
Zenfone

538:SIM無しさん (ワッチョイ 8958-PSUN)
19/11/16 07:23:22 PkqZnik30.net
カメキチみたいな玄人ぶりたい情弱がアンチレビューしまくるからアテにならんよ
比較画像も加工してわざと劣化さてる

539:SIM無しさん (ラクッペ MM81-zd5j)
19/11/16 07:31:22 IDKQ/zqvM.net
>>537
e抜けてた!!
はずかしいいいいっ!!wwww

540:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-Qxvn)
19/11/16 21:07:12 /za2hMyGa.net
F2ちゃんとau回線使えるんかどうか不安になってきたンゴ…

541:SIM無しさん (ワッチョイ 89f1-PSUN)
19/11/16 21:22:32 4P/xiVui0.net
人柱ご苦労さん

542:SIM無しさん (ワッチョイ e902-iGNt)
19/11/17 03:01:44 MnhXbcET0.net
待ってる間にF2どうでもよくなった
遅れるから延長してくれって連絡来ないかな?
速攻キャンセルするわw

543:SIM無しさん
19/11/17 03:18:36.41 OX1RH60E0.net
知らねーし

544:SIM無しさん (ブーイモ MM0d-VF0u)
19/11/17 04:43:56 l8N7oGfFM.net
F2そんなかかるならF1Play尼で買おうかな
プライムだから早く届くだろうし

545:SIM無しさん
19/11/17 06:07:52.33 sIVAv40+0.net
キャンセルすればブラックになるんじゃね?
尼の公式ショップはキャンセルしてブラックにされて二度と買えなくなった奴居るぞ

546:SIM無しさん (ワッチョイ 05ba-jvSr)
19/11/17 06:11:17 HtrS8oZV0.net
分かってて買ったんだろう、知らずに買ったとでも言いたいのか?
情弱丸出しやん

547:SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-BoyP)
19/11/17 06:24:36 Tqg21g3J0.net
早漏の池沼で候

548:SIM無しさん (ワッチョイ 3987-iGNt)
19/11/17 09:35:52 alkGNp8r0.net
root 取れるようになったら呼んでくれ

549:SIM無しさん (ワッチョイ eedc-UiXO)
19/11/17 09:54:50 neoE2Bbp0.net
>>542
俺多分F2用のガラスフィルムが先に届くわ
プレ組なんだがな……

550:SIM無しさん (ドコグロ MMa2-fda6)
19/11/17 12:30:14 tBPVKwRhM.net
プレ組は来月中旬、11組は1月末に届くよ

551:SIM無しさん
19/11/17 13:09:21.66 fWALzT+I0.net
F2が届く頃にはポップアップ式インカメ
クアッドカメラ6800万画素、helio g90、メモリ8gb、ストレージ258gb、リバースチャージ対応バッテリー容量6150mAh
のUmidigi z5proが2万で発売してるよ

552:SIM無しさん
19/11/17 13:26:22.00 jiIFknG2a.net
そこまでしてクソ重いスマホ必要か?5000mAhですら十分なのに
4000mAh程度で良いから軽くしてほしかったとオーダーしてから少し後悔

553:SIM無しさん (ワッチョイ c279-Ks/Y)
19/11/17 13:45:11 pR1DE5UJ0.net
>>552
そこまで軽いのが欲しかったらS3pro買えばいいじゃん。
後悔するとか言うなら別に無理して時間も待たなくていいし、今からキャンセルすれば?

554:SIM無しさん (ブーイモ MM76-PNWI)
19/11/17 13:46:49 mfIj7r+HM.net
私的にはバッテリーは大きい程重宝する。
それに
長時間利用の時って
車内での動画垂れ流しやナビ用途などだし、手持ちじゃなく固定する事が多いからな。
バッテリー重視派は重さはそれほど気にしないと思う。
それにumiスマホは通常スマホより実質マイナス1000mahって感じだからなぁ

555:SIM無しさん
19/11/17 14:01:28.34 jiIFknG2a.net
>>553
ググったらF2より更に重たいじゃねーかw

556:SIM無しさん
19/11/17 14:03:49.52 H50HDggPM.net
アリエクスプレスにやたらと助産訓練シュミレーターとか
女性用簡易トイレとか
モロ出しの男性の裸画とかどんどんおすすめに出てくるんだが何なんだこれはww

557:SIM無しさん
19/11/17 14:05:41.40 kXVXrCPX0.net
中国とか新興国はスマホの平均使用時間はどんどん増えてるからバッテリー容量の少ない機種はトレンドから外れてて全く売れないから仕方ないね
小さくて軽い端末ほしいならAQUOS ZEROとか買うしか無いわ

558:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-Qxvn)
19/11/17 14:18:45 jiIFknG2a.net
>>557
サブ用にz5cの中古持ってるけどQUICPay専用
電池持ち以外不満なし

559:SIM無しさん
19/11/17 15:45:41.27 sIVAv40+0.net
>>556
それをクリックしたからだろ

560:SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-4Xm6)
19/11/17 16:44:25 Ba2/iSnP0.net
ケース出てるね。
早く来い来いお正月。

561:SIM無しさん (ワッチョイ a29b-wiCk)
19/11/17 20:26:41 OX1RH60E0.net
F2って最初からおまけケース付いてない?
アリエクでもう売ってるの?

562:SIM無しさん
19/11/17 20:41:53.82 OxP5CU8XM.net
ついてるけどいつもの黒のやつ

563:SIM無しさん
19/11/17 20:56:49.41 TcIvJmOm0.net
手帳型はみんな貼り付ける系の手帳型だね。
もうちょっと出回りだしたらTPUだのMIL規格だののメーカーが出してくるかと思われます。

564:SIM無しさん
19/11/17 21:28:44.20 9dAWt1130.net
横に指紋認証あるから貼り付ける型の手帳のしかないんかな?

565:SIM無しさん (ワッチョイ 1283-1Z+/)
19/11/17 22:29:19 jdvQqObE0.net
Xperiaも横にあるけど貼り付け以外もある

566:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-G+nF)
19/11/17 22:47:41 fWALzT+I0.net
f2のきれいな見た目をあのクソダサケースで隠すバカは流石にいないよな?
透明ケースも一緒に注文だよね普通

567:SIM無しさん
19/11/18 00:59:00.15 d0UuPGZZM.net
裸に決まってるだろそんなの

568:SIM無しさん (ワッチョイ eedc-UiXO)
19/11/18 01:05:05 AGNQWN1X0.net
>>567
ここに一人王様がいる

569:SIM無しさん
19/11/18 03:41:04.42 m7VJ3y6m0.net
a3proは充電から抜く度にバッテリーセーバーがoffになるけど
F1は充電から抜いてもずっとバッテリーセーバーがONのまただから
そこだけはちゃんと引き継いでいてほしい
早く買いたい

570:SIM無しさん
19/11/18 06:29:21.61 0la8nnpoa.net
>>566
誰もハゲのスマホなんか気にしてない

571:SIM無しさん (ワッチョイ a29b-wiCk)
19/11/18 09:59:02 zIGozYh40.net
>>566
透明系ケースでオススメあります?
F1のやつそのまま使えるっけ?

572:SIM無しさん (ワッチョイ 82cb-6HYk)
19/11/18 10:07:25 qejzrWeO0.net
F2のTPUケースってまだ出てないね
Amazonだとユニバーサルケースっていう個性の強い物しかないしAliも無いな。

573:SIM無しさん (ワッチョイ a29b-wiCk)
19/11/18 10:12:39 zIGozYh40.net
中国では手帳型が人気なのかそれしかない・・?
まだ専用TPUケースは未発売なのかな・・・

574:SIM無しさん (ワッチョイ 8958-PSUN)
19/11/18 11:18:50 kOBBVz9S0.net
あれだけ売れたF1&playでも透明ケースは出なかったのにF2で出るわけねーし

ちなみに半透明の奴は絵柄が書いてある奴のベースな
絵柄がプリントできるように半透明になってるし出来が悪い

575:SIM無しさん (ワッチョイ 6dff-iGNt)
19/11/18 11:30:05 4FZ0otPM0.net
F1とplayは日本ではそれなりに売れてるような気がするけど
基本的に超不人気機種だぞ

F2はpresale分だけでも5倍以上F1より売れてんじゃね

576:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-NUq1)
19/11/18 11:38:44 2Q5LHNm40.net
アマゾンランキング見てないのかな
ずっと上位にいたのに

577:SIM無しさん (ワッチョイ 6dff-iGNt)
19/11/18 11:42:48 4FZ0otPM0.net
umidigiの日本販売の割合って2割とか言ってただろ確か
ケース作ってる中国で売れてなきゃ意味ないわ

578:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-KU3c)
19/11/18 13:32:32 2Q5LHNm40.net
日本での話なのになんで中国の話に論点すり替えたのこのバカ(笑)

579:SIM無しさん
19/11/18 14:43:27.07 rUHN2R6g0.net
UMIDIGIの良いところ  素のアンドロイドが入っている安心感。
小米も華為もバックドア標準装備のチャイナロイドだから怖くて使えない。
UMIDIGIの駄目な所 電池容量はカタログ値、実力は大嘘 充電時実測50-60%
 カメラ エッジ強調掛け過ぎでトイカメラ状態。メモ用なら使える
 NFC 運が良けりゃ読める程度 エラー多発
 無線急速充電 過熱で暴走停止で充電効率極悪
 指紋認証 リードミス多発で再読み込みまで30秒待たされる。イライラ
 WiFi接続 感度が約20DB(1/100)低い上に、ネゴシエーションエラー多発 良く途切れる。
それなのに 又F2をポチッ手しまった私

580:SIM無しさん
19/11/18 15:29:11.04 KpU4yFPR0.net
>>552
言ってる事は同意だが5000maあってもHuaweiやOPPOの4000maクラスとトントンやな

581:SIM無しさん
19/11/18 15:31:22.43 naPMSTi40.net
>>579
俺のF1にはどれも当てはまらないわ
F1が当たり機種なのは分かってるけど、F2もそうであって欲しい
が、カメラは駄目だろな

582:SIM無しさん
19/11/18 15:52:04.27 sLL2GE9L0.net
素のAndroidではないだろ
ナビゲーションバーだか消されてるしduraspeedなんてものも追加してる
情報抜き取られてても文句言えんよ

583:SIM無しさん
19/11/18 16:03:37.35 jpJzdP8d0.net
>>582
duraspeedはMediaTekが作ったアプリで
同社のSOCの入ってるスマホにプリインしてるアプリだから問題ないぞ

584:SIM無しさん
19/11/18 16:46:50.44 AGNQWN1X0.net
マジで発送期限迫ってるけど、延長依頼のメールとかメッセとか送ってこないのかな?
ほっといたらこれ自動キャンセルされちゃうよね?

585:SIM無しさん
19/11/18 16:48:48.96 S/IKg01eM.net
>>579
またって事は前に何買った?

586:SIM無しさん (ワッチョイ c279-Ks/Y)
19/11/18 17:01:25 9b2IRpPs0.net
>>584
普通はplease extendとかってメールが有るな。無いって事はギリギリで送ってくるんじゃね?
一説では21日スタートて言う奴も居るし、いいや25日期限ギリギリで一斉送信だって言う人も居る。
全く期限無視なんて事有ったかどうかは知らないけどうみがバカで無視するなら、それまでじゃね。
俺は自動終了自動返金を選ぶよ。

587:SIM無しさん (ワッチョイ 12d5-j+Iv)
19/11/18 18:05:06 rUHN2R6g0.net
>>579 です。
UMIDIGI ONE PRO
俗に言う Zultra難民で 小米 の Mi max とか色々と買いまくり。
F2に救済を求めて  コンデジを買ったのでカメラ機能には深くは拘らず

588:SIM無しさん (ササクッテロ Sp11-KrqJ)
19/11/18 20:52:41 SibPaoOYp.net
F2の、外人のレビューってもう出てるのかな。
評価どうなんだろう。品質含めて。

589:SIM無しさん (ワッチョイ 1996-yJHQ)
19/11/18 21:29:15 9sPYV2Bc0.net
>>587
お前は俺かw
ズルトラ→MiMAX→MiMax→honor8xMAX→MiMAX3→S3PRO→F2と難民してるわw

590:SIM無しさん
19/11/18 22:19:08.03 tDMjj88cM.net
>>589
そう言えば俺もズルトラ欲しかったけと、きかいがなかったんだよな

591:SIM無しさん
19/11/18 22:40:30.18 lsOikk+C0.net
F2のいいところ
1.パンチングホールディスプレイ
→ノッチより全然いい
2.トリプルスロット→なかなかない
3.広角、マクロなど4眼カメラ→なかなかない
4.フルバンド対応→ドコモ係MVNO利用者にはありがたい

592:SIM無しさん (ワッチョイ eedc-UiXO)
19/11/18 23:02:41 AGNQWN1X0.net
俺も欲しかったけどその気になった頃には中古すらなかった

593:SIM無しさん (ワッチョイ 82cb-6HYk)
19/11/18 23:12:02 qejzrWeO0.net
>>591
値段を考えるとこの4点で充分すぎるくらい魅力的な機種
願わくばカメラ性能が良ければ最高なんだけど過去の例から見るとあまり期待しないほうがよいんだろうな。

594:SIM無しさん
19/11/18 23:22:33.57 rUHN2R6g0.net
>>589
579 587です。
んんん似てるな Mi max → Mi Max2 → UMI one pro → F2 期待

595:SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-zGDE)
19/11/19 00:03:29 wimOhsJQ0.net
Xperia長年使ってたから個人的には横の電源ボタン部分に指紋認証ついてるのも嬉しい
カメラはおまけ程度使えればいいかな

596:SIM無しさん
19/11/19 00:33:52.33 WSobVeE60.net
>>591
これ
コスパ良すぎるわ
不具合引かなきゃ過去最大レベルの最強コスパだもん

597:SIM無しさん
19/11/19 02:39:04.65 benUyFEtM.net
p60とp70なんてハナクソとミミクソくらいの差しかないから
power3の方がコスパ良い

598:SIM無しさん (ワッチョイ 8958-LsRA)
19/11/19 03:54:09 aBqjc2dn0.net
コスパの意味も知らないアホが多いな
コスト(値段)に対してパフォーマンス(性能)の割合だから何を基準にするかで決まる
まぁF2の場合はF1が基準だろう

コスパがいいとは
?同じ値段なのに性能が高い
?同じ性能なのに値段が安い
の2つの意味しかない

つまりF1に比べてパフォーマンスはいいけどコストはよくない事になる

599:SIM無しさん
19/11/19 06:11:14.53 t6w+SwiEx.net
基準おかしいやろ

600:SIM無しさん
19/11/19 07:53:23.37 WSobVeE60.net
>>598
頭悪そう
なんで勝手にf1を基準にしてんだコイツ(笑)

601:SIM無しさん
19/11/19 09:20:39.08 eRG90gfbM.net
じゃぁ個個人がそれぞれ違う基準でいいのかよw
湧いてんじゃねぇかw

602:SIM無しさん
19/11/19 09:29:22.40 PWixJqbW0.net
>>598
いやいやいや、ちょっと高いけど性能、機能がそれ以上に良い場合や
ちょっと性能は落ちるけどそれ以上に安い場合だって「コスパが良い」と言えるだろうに。

603:SIM無しさん
19/11/19 09:42:06.96 FHRAZ9Nb0.net
>>601
コスパの基準なんて人それぞれだろ
クソチューバーがコスパガーってほざいてる明確な基準なんてバラバラだわ

604:SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-zGDE)
19/11/19 09:51:14 wimOhsJQ0.net
ストレージがUFS 2.1に対応してる時点で圧倒的な性能差なんだよなぁ
キャッシュの読み込み速度が早いからサクサク具合が違ってくるぞ
お値段同じくらいならF1と比べたらF2のほうが圧倒的にコスパ上
URLリンク(photosku.com)

605:SIM無しさん (ワッチョイ 0dcf-PSUN)
19/11/19 10:01:17 b52KOe9N0.net
今日の昼飯はタラコスパにするわ
何故か無性に喰いたくなった

606:SIM無しさん (スップ Sda2-FFbu)
19/11/19 10:17:32 DA2IkcR/d.net
>>604
ほんとこれ
SoCにばかり気を取られてUFSの重要性がわからないやつのほうがバカなんだよなぁ

607:SIM無しさん
19/11/19 10:28:05.28 ZR4CYY+lp.net
性能表見比べると差が一目瞭然だね
そういえばumidigiでUFS採用機は初だよな
eMMCはちょっと早いSDカードでUFSはSSD並の速度で3倍早いしより省電力の完全上位互換
pow3もUFS対応してれば良かったんだけどな

608:SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-wUrp)
19/11/19 10:55:15 sh2BacdvM.net
電池と給電モードが売りだし重いゲームしない電池長持ちルータ代わりな人にはいいと思う

609:SIM無しさん
19/11/19 11:32:40.93 MX0ztLkwr.net
power3より電池長持ちなら笑える
F1>powerの再現は勘弁してほしい

610:SIM無しさん (ワッチョイ eedc-UiXO)
19/11/19 13:05:17 zPR28aXb0.net
このスレのお陰でUFSがどういうもんか理解しました
早く外付けSDカードの代替も担って欲しい

611:SIM無しさん (オッペケ Sr11-66rH)
19/11/19 18:11:23 +KTQgiE9r.net
>>598
この書き込みのおかけでF2のコスパの良さが浮き彫りに

612:SIM無しさん (ドコグロ MM4a-ONkx)
19/11/19 18:13:57 BAsiMJewM.net
アリ組は本当に出荷されないないつになるんだろう?

613:SIM無しさん
19/11/19 18:32:55.28 zPR28aXb0.net
焦れた奴から死んでいくのさ

614:SIM無しさん (ワッチョイ 8958-PSUN)
19/11/19 19:07:01 aBqjc2dn0.net
アマプラの方が早く入手できるようになる
aliをキャンセルしようとするともう発送したと言って追跡番号を教えてくるが伝票番号を教えてるだけで実際は発送されてないから何日も追跡番号検索サイトでヒットしない
よしんばキャンセルできたとしても返金されるのは数週間後でaliから商品が届く奴より返金は遅くなる

さぁ選べ! お前はどうする 臭

615:SIM無しさん (ワッチョイ 22ef-jvSr)
19/11/19 19:07:11 4Tu/JcIV0.net
F2、アリで10月14日に注文したが発送期限があと6日・・・
期限までに発送されるのか?

616:SIM無しさん (アウアウエー Sa8a-pbPH)
19/11/19 19:10:33 EYltMhuca.net
尼はF2まだ取扱ってねえなあ
Mi9TPROをキャンセルしたんでF2早くしろや

617:SIM無しさん (ワッチョイ e9be-0uwL)
19/11/19 19:18:14 Jonho1P/0.net
蟻で9月26日と10月14日に注文した2台ともキャンセルした
26日のは期限過ぎて自動キャンセルだったが
どう考えてもMI note10のが早く手に入りそう

618:SIM無しさん
19/11/19 19:33:22.67 lEC46eJPH.net
出荷されないのはなんでだろう。
歩留まりが悪くてコンテナがいっぱいにならないのか?
それともまだ量産ラインができてないのか?
生産責任者がOukitelに引き抜かれたのか?

619:SIM無しさん
19/11/19 19:57:28.99 MYtmBiy40.net
>>615
細かい記憶が明確ではないのだが
UMIがここまで盛り上がってなかったF1購入時は
数回発送期限延長したハズ
今回も延長してでも気長に待つか、自動キャンセル返金選択するか…

620:SIM無しさん (ワッチョイ a29b-wiCk)
19/11/19 20:11:11 OLC4qRZj0.net
YouTuberとか見てるとユニデジ絶賛してるのはカステラだけで
他は微妙かそれ以下の評価多いな
F2のレビューどうなるか楽しみだな

621:SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-zGDE)
19/11/19 20:47:55 wimOhsJQ0.net
Umidigi注文した人が問い合わせた人によると10月組の出荷は週の終わりから来週の初めになる
初期ロットでは11セールの分は足りないから配送は12月中にずれ込むとの回答

622:SIM無しさん
19/11/19 21:24:02.76 sh2BacdvM.net
プレ組が届くのは12月中頃か

623:SIM無しさん
19/11/19 21:27:02.58 c/SmtGrZr.net
F1もPlayも値段考えればってだけで、特に何かスゴイってワケでもないからなぁ

624:SIM無しさん
19/11/19 22:29:56.26 cMAVPRD/0.net
不具合品にさえ当たらなければ
同価格帯でのコスパは他社ブッチぎってると思うよ
カメラはgcam使えば及第点以上だし

625:SIM無しさん
19/11/19 22:41:27.37 c/SmtGrZr.net
gcam安定版ある?10秒くらいで落ちちゃうのが困る

626:SIM無しさん (ワッチョイ 82de-fksH)
19/11/19 23:35:58 cghVcJdG0.net
XiaomiがBand19対応させてくれば一気に消えてくんだけどね
同価格帯で勝ってるのはBandのみ
ユミデジ嫌いじゃないけどカメラなんか特に

627:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-G+nF)
19/11/19 23:39:17 WSobVeE60.net
二万以下のスマホで売るとは思えん
Xiaomiが日本でケンカ売るのはiPhoneとかギャラクシーエクスペリア層だから
儲からない低価格帯のコスパスマホなんてやる価値ねーし

628:SIM無しさん (ワッチョイ 82de-fksH)
19/11/19 23:46:56 cghVcJdG0.net
OSの使い勝手はまぁいい
F1持ってて思うのがカメラの詐欺っぷり
わざわざGCAM入れたけど劇的な効果はなく
日本の市場はカメラ性能重視されるからなぁ
このメーカーはこんなの出してると消えるわ

629:SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-wUrp)
19/11/20 00:30:29 9ssGocpCM.net
カメラ気にしない人には神コスパだから一定の需要はあるでしょ
Xiaomiが対抗してきたら消し飛びかねないけど日本のメーカーとは競合することはなさそう

630:SIM無しさん (ワッチョイ 7e73-zGDE)
19/11/20 00:35:34 2WCcYNZC0.net
F1ってGCam以前の問題でカメラセンサー自体どこのメーカーわからない安物使ってるから写真品質なんてそもそも論外でしょ
GCam使って良くなるのはSamsungのGM1センサー乗ってるF1 Playのほうだろ

631:SIM無しさん (ワッチョイ a2c8-zd5j)
19/11/20 00:43:33 La8m/54N0.net
>>628
カメラ重視はあくまでも一部だよ。
単純にカメラの性能が比較として分かりやすいが、殆どの人がそこまで望んでるわけではない。

>>630
いや普通にF1でも違いは十分出るぞ。
あまりコレにふれると、いらん奴召喚しそうだから程々にな。

632:SIM無しさん
19/11/20 00:50:25.87 olSTHlmSr.net
うちのF1はフォーカス合うのは真ん中あたりだけで端っこの方はボケてるな

633:SIM無しさん
19/11/20 01:02:48.35 onSsJRtrd.net
play以降に出た機種は全部GM1だが
F1まではどこのメーカーか不明センサーだから全部のロットで共通かも分からんし品質にムラがあってもおかしくないな

634:SIM無しさん
19/11/20 01:07:08.64 +ro8ThD40.net
f1はRAW撮影ができて
playはRAW撮影はできないなんてことがあったな
アプデで両方無理になったのは草だが
最もRAW撮影なんてやらんけど

635:SIM無しさん
19/11/20 01:13:29.51 olSTHlmSr.net
RAWで撮りたい画質でもないし
これをメインに使う人はカメラなんて気にしなそう
カメラ以外はとても良いよ、電池も十分だしサイズの割に軽いし持ちやすい
ヘッドホンの音質は電源ラインからのノイズが酷いが

636:SIM無しさん (ワッチョイ 8287-Sxu1)
19/11/20 01:56:50 bwdkLiOZ0.net
>>632
powerがその不具合だった
即行返品したけど

637:SIM無しさん (ワッチョイ 8287-Sxu1)
19/11/20 01:58:34 bwdkLiOZ0.net
>>634
うちの無印はraw撮影できるぞ
最新の更新降ってこないだけか?

638:SIM無しさん
19/11/20 02:13:53.52 ZBeUOknyM.net
>>626
だーかーらー
xiaomiのb19非対応機は論外だってば
ただb19掴まないだけならいいけどxiaomiのb19非対応機の場合、
ある場所でデータ通信の電波は立つけど、通話着信はできないっていう致命的欠点がある。
電波マークは立ってるのに着信できない。そこが着信できる場所か否かというのが電波マークで判断できないという困った自体が起こる。
電話を受ける予定がある時に必ず着信できるという場所がわからない。
つまり通話するならxiaomiは電話機として使いものにならないの。
「山奥いかないからb19対応してなくて良いや」って考えが通じない。
そもそも確実に着信できる場所がわからないんだから。
よってxiaomiのb19非対応機は
いくら安くったって性能よくたって
wifiタブレットとしての価値しかないって事。

639:SIM無しさん (ワッチョイ ee12-fFWB)
19/11/20 02:26:58 DzW5L41g0.net
通話しないから問題無さそうだ

640:SIM無しさん (ラクッペ MM81-9A97)
19/11/20 02:31:00 pLYX+TpBM.net
>>638
だーかーらー
XiaomiがBand19対応させてくればって言ってんだろ
盲目?

641:SIM無しさん (ワッチョイ e982-GQoh)
19/11/20 03:43:33 15bPsuvW0.net
>>605
じゃあオレはタコスパーティーにする

642:SIM無しさん (ワッチョイ e982-GQoh)
19/11/20 03:47:47 15bPsuvW0.net
ゴミみたいな写真しか撮らんくせに
画質が~ってアホくさ

643:SIM無しさん
19/11/20 07:16:32.02 u4TVCA8g0.net
あと10日で発送されなければキャンセルか
発送されなければ大喜びでキャンセルするんだけどな―

644:SIM無しさん (ワッチョイ e19c-q3op)
19/11/20 07:57:00 drazrIBU0.net
>>642
例えば自分の子供の写真は、他人から見たらゴミだけど、本人からすれば宝物なのだ。
「そんな大事なら高級機かえよ」とか思うだろうが、
例えば子育てしてると、自由に使えるお金が著しく制限されるのだよ。

ちなみに俺はumidigi S2Lite。カメラ品質はクッソクソ。甚だしく暗い。
息子の卒園式の写真とか、暗くて誰が誰かわからん。

F2を待ってる。

……その前にコンデジ買おうかな……
良いスマホ.価格 > 安いコンデジ.価格 + F2.価格
だろうし…

645:SIM無しさん (JP 0Hd2-PSUN)
19/11/20 08:04:33 kdCSxVOcH.net
暗いとかお前の糞ガキなんざいくらでも修正できるだろ

646:SIM無しさん
19/11/20 08:19:24.73 L34nMpp8H.net
>>645
修正しないよー。手間だもん。
お前は修正するか?

647:SIM無しさん (オッペケ Sr11-0uwL)
19/11/20 08:40:33 olSTHlmSr.net
>>644
もう1~2万出せばソコソコのスマホ買えるだろ
コンデジもまともなのは3万~だし

648:SIM無しさん
19/11/20 08:48:06.68 t61TUviwM.net
貧乏なのに子育てとか可哀想だな
そりゃこんなおもちゃスマホ使うわな

649:SIM無しさん
19/11/20 08:49:57.92 15bPsuvW0.net
>>644
卒園式とかイベント事くらいは
まともなカメラ使おうぜ
二度と同じ写真は撮れないんだから

650:SIM無しさん
19/11/20 09:46:26.83 2WCcYNZC0.net
スマホのおかげで手軽に写真は撮りやすくなったけどSNSにアップロードして見せびらかす以外使い道がなくなった
記念写真なんてプリントしてファイルにでも綴じない限り見返すことなんてほぼ無いから無意味だと思うわ
撮影してSDカードやPCに入れっぱなしは存在しないのと同じ
記念に残すならカメラでこだわって撮影して毎回現像するくらいマメな人じゃないとね

651:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-PSUN)
19/11/20 10:01:40 +ro8ThD40.net
他人からしたらクソみたいな写真でも
撮った本人にとって価値があるならいい写真なんだよ
こんなことも分からんバカは一生ケチつけるだけのゴミ性格人間だから
無視しとけばいい

652:SIM無しさん (オッペケ Sr11-0uwL)
19/11/20 10:10:13 olSTHlmSr.net
>>650
俺は月一くらいで旅行行って自撮りや風景撮りまくるから、自動でNASに保存するようにしといて帰ってきてからフォルダ整理だな
自撮り以外はGoogleマップに追加しててローカルガイドがもうすぐLv9になるよ
さすがにUMIDIGIじゃ画質がアレなのでメインはPixel3とiPhone11pro
コンデジはRX100M5、あとドローンMavic2zoom

653:SIM無しさん (ワンミングク MMd2-wwtx)
19/11/20 10:13:01 Tlyi7plRM.net
毎日10キロ先まで通勤するならママチャリは不向きだが、
近所のスーパー行くのに利用するなら、やっぱりカゴと荷台のあるママチャリが最適。
ここで他社高級品と比較してゴミデジとかいうやつってバカなの?
なんでもかんでも高級自転車すすめるようなことするなよ。

654:SIM無しさん
19/11/20 10:23:01.73 bwdkLiOZ0.net
>>652
10万、20万のスマホと比べられてもなあ

655:SIM無しさん (ブーイモ MM0d-EhLv)
19/11/20 10:38:48 bsiyZ6euM.net
11.11のHonor9Xが発送されたし、F2発送されなければSwitchとポケモンの軍資金にしよ!

656:SIM無しさん
19/11/20 12:57:44.08 8xfYeV1kM.net
>>652
いいカメラだね。

657:SIM無しさん
19/11/20 13:04:46.10 73xthOK3M.net
>>644
まじめな話サイバーショットの初代から3までなら安いぞ。
下手なコンデジ買うなら間違いない。
後はカメラクソでも楽勝だ。
>>653
そんなあなたに陶器でできたフレーム自転車だ。

658:SIM無しさん
19/11/20 13:18:55.48 p8FdvHdMM.net
コンデジは自然な写りで良いかもしれないけどソフトウェアが貧弱だからつまんないんだよなあ
夜景を明るく撮ろうと思ったら三脚必須だしスマホのaiによるHDR撮影の面白みみたいのがない
映りは不自然なのかもしれないけど複眼とoisの威力で手持ちでめちゃ明るい夜景が撮れてしまうから
「自然さ」にこだわりさえしなければスマホで十分なんだよなあ

659:SIM無しさん
19/11/20 13:19:35.61 mCJaUjU6M.net
安物で良い前提でカメラ画質だけは本当に期待したらいかんよUMIDIGIは
カメラ使わない人にはコスパ悪くはない

660:SIM無しさん
19/11/20 13:27:48.72 p8FdvHdMM.net
z2pro/ue/se umidigi唯一のまともなカメラ 
F1 gcam使えばまともカメラ
a3pro 映りはガラケーレベルだが、umidigi特有のエッジの強調された変なエンボス加工みたいにならないからギリ使えるカメラ
許容範囲なのはこれくらい

661:SIM無しさん
19/11/20 13:30:47.12 K+XkKajTr.net
>>660
F1で安定するgcam教えてよ
10秒で落ちちゃうんだよ

662:SIM無しさん
19/11/20 13:43:52.12 CL3hLWSL0.net
>>638
それ仮面の人に教えてあげて

663:SIM無しさん
19/11/20 14:12:42.49 yHXT2kjo0.net
スレリンク(news板)
Androidアプリ「Googleカメラ」に脆弱性 ユーザーが気付かぬうちに動画や写真を撮影

664:SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-wUrp)
19/11/20 14:51:07 9ssGocpCM.net
>>662
知恵与える必要ないだろアホのままにしておこうぜ

665:SIM無しさん (ワッチョイ 82d4-PSUN)
19/11/20 15:03:20 V+2DdNHA0.net
F1スレにはF2の話題を振って
F2スレにはF1の話題を振る
いやはや…

666:SIM無しさん (オイコラミネオ MM69-PSUN)
19/11/20 16:59:00 8xfYeV1kM.net
自動でnasに投入なんて憧れだ。せめて
ウチで無線LAN先のHDDに飛ばせたらって思う。
cynologyラブなyoutuberでもチェックすればいいのかな

F2買うって思ってるしsonyのカメラとか持って
スマホのカメラなんてどーでもの心境になりたい

667:SIM無しさん (ワッチョイ e915-Kz9V)
19/11/20 17:50:47 FsPdUjx80.net
>>661
横からだけどこれで安定してる
GCam-6.2.030-Le2-V3.1-build72.apk

668:SIM無しさん (ワッチョイ 05be-0uwL)
19/11/20 19:21:51 sqnG9wzJ0.net
>>667
ありがとう
あとでしてみるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch