【docomo】ケータイ補償サービス・53台目 [お届けサービス]at SMARTPHONE
【docomo】ケータイ補償サービス・53台目 [お届けサービス] - 暇つぶし2ch977:SIM無しさん
19/06/01 11:58:36.57 AyTNX4wy.net
>>939
キャリアの保険じゃなくて損保でスマホ保険あるだろうに

978:SIM無しさん
19/06/01 15:18:55.32 JkgWSf5w.net
8noteのゴールド無限在庫?
早く無くなれ!

979:SIM無しさん
19/06/01 18:46:13.55 Ofmo4zPr.net
二週間たってねえのにロックかかりやがった。くそが。

980:SIM無しさん
19/06/01 19:27:45.37 zEUC5fnv.net
>>420
このスペックでレスポンス悪いとかあるのか

981:SIM無しさん
19/06/01 19:40:44.95 ivPA62Tt.net
むしろスペック詐欺の代名詞だろ富士通は

982:SIM無しさん
19/06/01 21:12:28.43 +UI4yVNM.net
元F-10D持ちとしては発熱がヤバいイメージで固定されてる
バッテリーパック単体で置くだけ充電出来るのは面白かったんだけどなぁ

983:SIM無しさん
19/06/01 22:47:28.77 SElI0NyV.net
XZも熱々になるな

984:SIM無しさん
19/06/01 23:42:30.97 XsCkFTJs.net
>>949
連絡しろよw
毎回引き継ぎ間に合わなくて連絡するけど今回過去最長の一月半ぐらい期間延ばしてくれたわ

985:SIM無しさん
19/06/02 04:54:40.65 zo+SY/bn.net
>>954
連絡はも治するけど、二週間はロックされんないと思ったのに今回の変更で色々変わったのかと思って。

986:SIM無しさん
19/06/02 09:13:32.05 C+MgCpdB.net
テンプレ
ここは在庫を聞くスレではありません。
在庫がなく機種が変わった情報を交換するスレです。
在庫確認はこちらです。(故障の内容を登録する必要あり)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
iPhone・iPadのケータイ補償についてはiOS板またはApple板に移動
iOS
URLリンク(fate.5ch.net)
次スレは>>980 を踏んだ人がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むか安価で指定、もしくは立てられる人が宣言してください
※前スレ
【docomo】ケータイ補償サービス・53台目 [お届けサービス]
スレリンク(smartphone板)

987:SIM無しさん
19/06/02 09:15:34.96 pA184MTO.net
>>955
5月半ばに使った時は二週間ではロックされなかったな
二週間ぐらいで連絡したけど

988:SIM無しさん
19/06/02 09:31:47.52 waXg2yFK.net
>>941
頭悪いのか
わらしべ機能なしの保障サービスが欲しいと言ってるんだよ
分離してわらしべはどんどん値上げして構わないわ

989:SIM無しさん
19/06/02 09:35:31.71 0Fps5XHZ.net
わらしべ機能なし・修理保証のみなんて頭が悪いサービスはないだろう
頭が悪すぎてドコモにまーたくメリットのないサービス考えだとわからないのかな?

990:SIM無しさん
19/06/02 11:23:12.82 4PX9uXDR.net
>>627みたいな基地外喜びプランなんてドコモに得はないわ

991:SIM無しさん
19/06/02 12:18:00.48 iZZdCMQZ.net
そういや新プランへの移行ってやったほうがいいの?

992:SIM無しさん
19/06/02 12:52:52.96 2HRs6jYC.net
毎月1G未満しか使わないかつ家族2台以上ドコモなら変える価値はある
それ以外はほぼ値上げ
詳しくは専用スレにどうぞ
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.4
スレリンク(phs板)

993:SIM無しさん
19/06/02 12:58:56.17 pzPChCsH.net
>>961
人による

994:SIM無しさん
19/06/02 15:14:51.76 aRRUCpgP.net
バンドエイドとバカにされたsc-04f終わってた。
結構気に入ってたのに。
バッテリー交換と外装交換は出来るのかな?
違う機種を提示されたらどうしようと心配です。

995:SIM無しさん
19/06/02 15:16:42.26 NfA4UFXv.net
>>964
SC-02H提示だ

996:SIM無しさん
19/06/02 15:31:29.79 waXg2yFK.net
>>960
そんなクズがいるなんて知らなかったわw

997:SIM無しさん
19/06/02 15:35:48.78 rphxYuuE.net
>>627
こんな奴は流石に1万人に1人、100万人に1人と思いたい
基地過ぎて見るのも嫌やわ

998:SIM無しさん
19/06/02 15:56:49.14 QR1bQE4f.net
>>627ヤベー奴って噂されてると思うと草

999:SIM無しさん
19/06/02 16:11:40.71 9r+PIqED.net
本人は6月に入ったので嬉々と外装交換と電池交換に修理だしにショップいってるからなw

1000:SIM無しさん
19/06/02 16:29:44.65 waXg2yFK.net
外装交換すると必然的にバッテリーが新品になるということ?
バッテリー交換も3000円でできるの?

1001:SIM無しさん
19/06/02 16:36:09.89 iZZdCMQZ.net
>>627
毎月3000円払ってる、ってこと?
ドコモにとっては上客なんじゃねえの?

1002:SIM無しさん
19/06/02 16:39:33.47 MlCjHrzP.net
修理には「人件費」と「材料費」が最低限かかる
それが3000円で賄えると?

1003:SIM無しさん
19/06/02 16:45:21.72 cCa0XCuQ.net
ドコモも保険会社へ請求してるだろうし
たいした負担でもないんじゃないのと思ったり
実際の所誰も知らないだろ?

1004:SIM無しさん
19/06/02 16:54:32.19 dUM9SNIH.net
保険会社負担は「お届け交換」
「修理」の場合はドコモ側全負担

1005:SIM無しさん
19/06/02 16:55:28.03 iZZdCMQZ.net
>>972
天下のdocomoだぜ
赤字になるようなサービスをするとは思えんけど

1006:SIM無しさん
19/06/02 17:07:18.71 aRRUCpgP.net
>>965
そうなんですか?
大人しく中古を買うか悩むます。
性能的には新しい方がいいんでしょうけど。
個人的にはバンドエイドが気に入ってるのでw
ああ悩む。

1007:SIM無しさん
19/06/02 17:11:50.32 mba3I33c.net
>>970
オンライン修理受付を見ればわかると思うが、選択肢が修理、バッテリー交換、外装交換の3つあって全部選択しても3000円

1008:SIM無しさん
19/06/02 17:53:21.18 FvoIbZnx.net
>>976
何のために保証入ってるん?
大人しくSC-02Hもらっとけ

1009:SIM無しさん
19/06/02 17:57:04.90 ZU6kSyWC.net
>>976
S7にぶつぶつついたカバーでも付けろ

1010:SIM無しさん
19/06/02 18:08:36.19 wDIaeMg5.net
>>915
F-01Jでいいだろ

1011:SIM無しさん
19/06/02 18:10:22.20 wDIaeMg5.net
立てられないプロバイダーなので誰か次スレ

1012:SIM無しさん
19/06/02 18:15:47.82 nylz8/2p.net
ほれ
【docomo】ケータイ補償サービス・54台目 [お届けサービス]
スレリンク(smartphone板)

1013:SIM無しさん
19/06/02 18:58:40.48 +lT8IOxF.net
>>975
>>972
そーゆー分も


1014:基本料金に乗っかってたりやろうな



1015:SIM無しさん
19/06/02 19:07:23.09 waXg2yFK.net
>>977
まじかよ
上限が3000円になったのも知ったの最近だし利用しないのもったいないな
2年入っててやめてから壊れたりよくしてた
今後は壊れる前から利用しようと思う

1016:SIM無しさん
19/06/02 20:24:27.83 xTd0g/sp.net
月に6,000円か

1017:SIM無しさん
19/06/02 20:24:47.86 xTd0g/sp.net
ハイエンド使ってる人はええけどねえ

1018:SIM無しさん
19/06/02 20:43:49.87 aRRUCpgP.net
>>978
前向きに検討します。
>>979
トラブルといったトラブルがなかったので
個人的にいいなと思っています。
ブツブツに思い入れがあるわけではありませんよw

1019:627
19/06/02 21:00:49.79 B7CnXy6G.net
>>9


1020:69 ショップなんて行かないわ。 オンライン修理申し込みで自宅に返送キット届いたら、端末入れて近くのポストに投函するだけ。 先月辺りからパッケージが薄型になって全て投函で完結するようになった。 あと、俺はルールに則ってサービス利用してるだけだから悪く言われる覚えはないな。 ご飯おかわり自由の店で客が食べ過ぎて出禁にするのと同じこと。 客と、おかわり自由を謳いながら制限を設ける店どちらがおかしいかは明らかだよね。



1021:SIM無しさん
19/06/02 21:04:02.04 iFm+RsGs.net
マジでやべー奴すぎて笑えねー

1022:SIM無しさん
19/06/02 21:05:59.60 DlxA0nbq.net
>>988
本人降臨してるし
あのさお前みたいな基地が1人いるとその後「改悪」繋がり兼ねないからさ
あとは敢えて言わないが頼むぜ

1023:SIM無しさん
19/06/02 21:08:48.01 Avb/eVpA.net
定食屋のおかわりを例に出すとは精神疾患ですと自己紹介してるようなもんだわ。

1024:627
19/06/02 21:18:43.33 B7CnXy6G.net
>>990
お前の都合は知らない。
数年前のGalaxy NEXUS機種変大回転にしても、サンフランシスコまで日航の特典ファーストにほぼ無料で搭乗できたのだって、俺は企業のサービスを利用しているだけやし。
得るものがなくなれば他に移ればいいだけ。
しがみつく理由は何もない。

1025:SIM無しさん
19/06/02 21:29:27.84 530jEU2W.net
サイトアクセスの1日の上限教えて。
前までは2週間しばりだけだったかと。

1026:SIM無しさん
19/06/02 21:35:03.90 ZU6kSyWC.net
>>987
ただのぶつぶつフェチのちょっと変態入ってる人だと思ってた
S5からS7edgeならエッジスクリーンの癖以外いいことばっかだと思う

1027:SIM無しさん
19/06/02 21:36:02.29 x620xwmJ.net
謎の自分語りを入れるのは子ども部屋おじさんに多い
熊澤英一郎と同じ臭いしかしない

1028:SIM無しさん
19/06/02 22:22:30.72 Cf8DC238.net
やよい軒で食い溜めしてそう

1029:SIM無しさん
19/06/02 22:25:22.49 BmfBbc6b.net
>>992
こんな奴がキレるとこの前みたいな何も関係ない子供たちを平気で刺して回るんやろなあ
怖い怖い

1030:SIM無しさん
19/06/02 23:19:24.80 cCa0XCuQ.net
>>997
こんなやつと言うよりココ見に来るやつ全員が「この前みたいな何も関係ない子供たちを・・・」だろw
ココ見るようになって1週間、碌でもないやつしかここ来ないよなぁと言う印象

1031:SIM無しさん
19/06/02 23:34:17.39 l2Em+Qlh.net
人間の強欲を強めたスレだからな
Z3がXZになった!
XZPがなんでXZ2Pにできないんだ!
富士通ハイエンドじゃなきゃヤダ!日の丸スマフォのミドルとかヤダ!
月に1回外装交換と電池パック交換に出してる!何が問題ある?
軽く並べただけでも危険すぎる

1032:SIM無しさん
19/06/02 23:34:50.51 l2Em+Qlh.net
次スレ
スレリンク(smartphone板)

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 0時間 13分 40秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch