【docomo】ケータイ補償サービス・52台目 [お届けサービス]at SMARTPHONE
【docomo】ケータイ補償サービス・52台目 [お届けサービス] - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
19/02/11 08:36:40.73 IsdR1lFx.net
在庫確認スレ、dat落ちしてるのに入れてしまった。申し訳ない

3:SIM無しさん
19/02/11 08:37:03.46 IsdR1lFx.net
20まで書き込んた方がいいのかな

4:SIM無しさん
19/02/11 08:37:51.21 IsdR1lFx.net
chmateの次スレ作成機能、初めて使ったんですが便利ですね

5:SIM無しさん
19/02/11 08:39:31.49 IsdR1lFx.net


6:SIM無しさん
19/02/11 08:40:44.38 IsdR1lFx.net
SH01K使いですがわらしべはまだまだかな

7:SIM無しさん
19/02/11 08:40:54.12 V5wrRYjw.net
arrowsスマホ(富士通)は初期化するのに一回8000円(税別)かかる。

8:SIM無しさん
19/02/11 08:41:53.64 IsdR1lFx.net
保守

9:SIM無しさん
19/02/11 08:42:18.40 IsdR1lFx.net
保守

10:SIM無しさん
19/02/11 08:42:54.69 jtK6K0oU.net
>>7
うせやろ?

11:SIM無しさん
19/02/11 08:43:15.69 IsdR1lFx.net
保守

12:SIM無しさん
19/02/11 08:43:38.69 IsdR1lFx.net
保守

13:SIM無しさん
19/02/11 08:44:01.45 IsdR1lFx.net
保守

14:SIM無しさん
19/02/11 08:44:32.53 IsdR1lFx.net
保守

15:SIM無しさん
19/02/11 08:44:49.68 IsdR1lFx.net
保守

16:SIM無しさん
19/02/11 08:47:36.82 IsdR1lFx.net
保守

17:SIM無しさん
19/02/11 08:48:59.04 IsdR1lFx.net
保守

18:SIM無しさん
19/02/11 08:49:27.71 IsdR1lFx.net
保守

19:SIM無しさん
19/02/11 08:50:06.63 IsdR1lFx.net
保守

20:SIM無しさん
19/02/11 08:50:39.22 IsdR1lFx.net
ではよろしくです

21:SIM無しさん
19/02/11 09:08:58.35 V5wrRYjw.net
>>10
マジです

22:SIM無しさん
19/02/11 10:19:14.16 IGppndW+.net
>>7
安いな

23:SIM無しさん
19/02/11 13:31:58.59 IqX/4P98.net
>>1

24:SIM無しさん
19/02/11 20:06:10.61 xu7JmE9f.net
いちおつ

25:SIM無しさん
19/02/13 11:07:18.64 JSpHlqeT.net
前回、自分がいつ補償サービスを受けたか、myドコモのどこかで分かりますか?

26:SIM無しさん
19/02/13 11:16:56.98 vorNU9mN.net
国内携帯出荷台数、ソニーモバイルは3位キープも前年から30%減
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
スマートフォン市場でのメーカー別出荷台数・シェア1位もAppleでシェア49.5%。
2位のシャープは413.3万台(6.9%増)でシェア13.3%、
3位のソニーモバイルコミュニケーションズは299.5万台(30.6%減)でシェア9.6%、
4位のSamsungは207.5万台(8.1%増)でシェア6.7%、
5位はHuaweiの198.1万台(129%増)でシェア6.4%となる。


30%減って……………

27:SIM無しさん
19/02/13 11:21:08.33 iqzVSTnk.net
安いミドルレンジ作ったら?

28:SIM無しさん
19/02/13 11:28:24.62 vorNU9mN.net
要はiPhoneから格安やwithに流れるやつは皆無で、Xperiaから格安やwithに流れるだけっていうのを何年も続いてるわけか
Xperia最後の牙城の日本もこれじゃ赤字から抜け出すとか心配になってくるな
>>27
ミドルで儲けでるわけないから
各社フラッグシップうりたがってる
サムスンだってたくさんスマホ売ったってスマホ事業儲かってないし

29:SIM無しさん
19/02/13 11:31:57.55 yITnTFA4.net
XZ在庫ありますか?

30:SIM無しさん
19/02/13 11:33:12.44 vorNU9mN.net
リーク通り分離プラン後はXAとXAultra出すのだろうけど
それはむしろフラッグシップでの儲け削ることになる、海外でXperiaのフラッグシップ買ってくれる層なんて残ってないのだから

31:SIM無しさん
19/02/13 11:39:27.20 qRFcFneD.net
>>26
これXZ2が悪いとおもわれがちだけど
そもそも夏モデルは昔から冬モデルより売れない
Xperiaの傾向として春に前年の冬モデルが売れるというのが続いてたから
XZ1やXZPの責任が一番大きい
XZ3の効果が出るのはちょうど新入学新生活シーズンはじまるいまだし

32:SIM無しさん
19/02/13 11:52:01.31 KoWmOqdh.net
自分もそうだけどXperiaからGalaxyに流れた人多いやろな

33:SIM無しさん
19/02/13 11:54:04.88 Oy+MvYwv.net
Xperiaは代わり映えしないモデル出しすぎなんだと思うんだ

34:SIM無しさん
19/02/13 11:58:42.37 4XIP+511.net
周回遅れなのにランチパックは流石に擁護できん

35:SIM無しさん
19/02/13 12:02:27.78 EnVaibmX.net
前スレで連騰してたXPERIA下げおじいちゃんまた出たのか
相手にされてなかったからって毎回出てきて暇なのね

36:SIM無しさん
19/02/13 12:05:09.05 qRFcFneD.net
>>33
iPhoneも6から8までそうだし
GalaxyもS8とS9変わらない
Xperiaだけではない
ただXZ1がありえなかった、XZPもあるしこれでいいだろうと思ったんだろうがそれがXperiaさらに危機に陥った要因
トレンド読むのが遅すぎたと決算のとき公式がいってたがまさにその通りだった
XZ2からXZ3への早い変化は評価できる

37:SIM無しさん
19/02/13 14:34:28.63 e0JbrvcS.net
XperiaからGalaxy S8+に変えた派だけど、最近の韓国にさすがに頭にきて韓国製をやめたいんだけど、なかなか良いのが無い。

38:SIM無しさん
19/02/13 19:47:46.64 tu6XfR+q.net
>>26
まぁ別にDOCOMOではアイホンXPERIA以外死んでるからどうでもよくね?

39:SIM無しさん
19/02/13 19:48:18.61 tu6XfR+q.net
>>32
殆どいないわ、馬鹿か?

40:SIM無しさん
19/02/13 20:42:17.30 XlVDF45+.net
2017年の12月に使っていたSH-02Eが動かなくなったので、初めてケータイ補償サービスを使いました。
結果、SH-01Fっていうのになりましたが、使いにくくてなかなかなれるまで時間がかかりました。
しかし、2018年のクリスマス頃から電池の減りかたと、充電しない不具合が度々おこり今回、またケータイ補償サービスを使ってしまいました。
今度は、SH-01Hになりました。今の所順調でありがたいです
SH02Eが全然壊れなかったのに、SH01Fはすぐに使えなくなって残念です。今度のやつは5年ほど持ってほしいけどね。

41:SIM無しさん
19/02/13 20:45:25.35 T0bidaZH.net
>>40
とか言って、5年もしないうちに藁しべするんだろw

42:SIM無しさん
19/02/13 23:31:35.09 SemLcfLZ.net
Galaxy派だったけど、一度Xperia使ってみたらあまりのクソさにGalaxyへ戻ったわ
日本人だから国産応援したいけど、あまりに差をつけられすぎてて擁護出来ない。30%減は妥当な数字。Xperiaなんてその程度

43:SIM無しさん
19/02/13 23:37:45.60 Wf/OzC9L.net
>>40
SH-02Eの交換機種はSH-01Fになるんですか?

44:SIM無しさん
19/02/14 04:41:37.95 fo4/Ni0S.net
イオシスで購入サポートで機種変更できるXperiaの買取価格が高い。

45:SIM無しさん
19/02/14 09:57:02.87 b35LM7rz.net
>>42
チョンカスは国へ帰れ

46:SIM無しさん
19/02/14 10:35:48.65 HMESbSg7.net
>>38
Xperiaユーザー多くなってきてるのはauじゃないかな
キャリア内の比率ってソースがないけど
BCNランキングやドコモとauのオンラインランキング見た感じだとauにXperiaユーザー集まり始めてる
ドコモはシャープとかのwithが強い

47:SIM無しさん
19/02/14 10:42:29.32 CFKlh9di.net
ドコモのその辺が増えてるのは単純にガラケー世代の移行が始まってるだけじゃないかねぇ
ガラホで料金がっつり上がるならスマホの方が得だろうし

48:SIM無しさん
19/02/14 11:00:57.30 HMESbSg7.net
富士通もらくらくホンはバカにできない大きなシェアあるし
ドコモはそういったシニア層が多いからシェアも多い、with機買ったら5年は平気で買い替えない層

49:SIM無しさん
19/02/14 11:02:09.88 tEXowmag.net
なんでもいいからグループに1台追加したいと相談したらwithが一番安くなると言わせたな
病院終わったよのコール鳴らすだけなのでキッズケータイで十分なのだが

50:SIM無しさん
19/02/14 11:13:01.74 QK7h5aUM.net
XperiaがXAやXAUltra出してシェア回復するかというとするだろう
しかしミドルでぎりぎり儲け出せるのは自社パネル使えるシャープやサムスン
そのサムスンだってミドルAシリーズをたくさん売ったって儲け出てない
Sやnoteシリーズでのみ儲け出てる
シャオミのようにスマホメーカーではなくアマゾンになるのが目標と公言しシェアをとにかく拡大させ別の目的があるなら儲け求めなくてもいい部分はあるが
Xperiaの場合マイナスだっていう現状
マイナスでも5Gのためにブランドだけはなんとか残すとはいってるが、それはゲーム事業でおおきなプラスがあるいまだからカバーできてるからであって、PS4もそろそろPS5に移行の時期

51:SIM無しさん
19/02/14 13:12:11.69 jjeODiCn.net
>>37
自分もGALAXYに変えたい気持ちは有るが、
韓国嫌いの気持ちが増大してる自分は
韓国スマホの購入に踏みきれない
韓国会社の製品を、思いっきり床に投げつけたくなる感情をコントロールできる自信が無い

52:SIM無しさん
19/02/14 13:54:31.42 SS1B8RQX.net
XperiaとGALAXYってやっぱ差があるの?

53:SIM無しさん
19/02/14 14:18:21.12 P2PbQFsR.net
スレ違いな話題ばっかり

54:SIM無しさん
19/02/14 14:34:28.09 waZT5t7Z.net
ガラケーでこのサービス使ってもガラケーに変わるだけかな?
向こうの板じゃ該当スレ無いんで

55:SIM無しさん
19/02/14 14:36:40.17 XG9D4kvK.net
Xperiaの何が糞って画面にヒビ入るだけでタッチ操作不能になるんだよ
あれホントダメ最新機種は改善されてんのか?

56:SIM無しさん
19/02/14 14:40:43.24 CFKlh9di.net
そりゃそうよ
i-mode契約でsp mode契約の機種を渡したところで渡された客が困るだろう

57:SIM無しさん
19/02/14 15:40:36.37 BHWoZvfQ.net
>>55
XPで完全解消
Z5で半分解消
Z4がだめ

58:SIM無しさん
19/02/14 16:22:52.74 SS1B8RQX.net
>>39
オレは去年ずっとXperiaやったけどZ5PからS8に替えたわ。誰にきいてもGalaxyのが段違いで性能はいいっていうから替えたけど

59:SIM無しさん
19/02/14 16:35:44.09 Su0TG//h.net
>>58
実際どうなん?

60:SIM無しさん
19/02/14 17:07:41.14 SS1B8RQX.net
>>59
慣れもあるかもしれないが使いづらいのはたしかかな、Xperiaは使いやすく考えて作られたように思う。
サムスンのアプリもゴチャゴチャしてよくわからんのが多数あり

61:SIM無しさん
19/02/14 17:10:26.81 CGLVM7q5.net
>>51
そんなあなたのケータイお届けサービス

62:SIM無しさん
19/02/14 17:24:44.06 OCdfA8AA.net
XZp使ってるが横指紋センサーて使いづらいなぁF系で使ってた時は便利だなぁと思っててF系が虹彩になってメガネだから不便だなぁとなってたけどめっちゃ認識しねぇこれならまだ虹彩のがマシだてなる

63:SIM無しさん
19/02/14 17:28:58.32 54XNpPRt.net
>>55
XZPはだめだったよ

64:SIM無しさん
19/02/15 00:19:43.52 OEtANoDW.net
>>55
画面にヒビが入ると画面タッチ操作不能になるって事は、
壊れてから慌ててバックアップ取ったり、
機種変のためのデータ移行の操作が出来ないって事?

65:SIM無しさん
19/02/15 00:41:59.70 w32nRayC.net
>>64
出来るけど、スマホにマウス刺したのなんか後にも先にもXperiaだけだわ

66:SIM無しさん
19/02/15 01:08:53.25 XABtj7Or.net
>>54
F-07FはF-07Fになったよ。

67:SIM無しさん
19/02/15 03:14:47.02 z1kD8wsX.net
>>65
そっか!
USB変換ケーブル+USBマウスで操作する方法が有ったか
御主、頭良いな

68:SIM無しさん
19/02/15 06:59:08.19 uEPOlYNa.net
お前が足んないだけだよ

69:SIM無しさん
19/02/15 07:03:43.51 A6++MxCX.net
そもそもショップいくと貸してくれるからマウス

70:SIM無しさん
19/02/15 14:27:08.86 r9O/6Ghf.net
z5黒からxz黒にできました。月曜日には届くと思うのでその時はアップします。

71:SIM無しさん
19/02/15 14:52:34.84 d64oEsux.net
電車の中でスマホマウスで操作してる女見たことないの?

72:SIM無しさん
19/02/15 16:14:07.50 unWBI1o7.net
>>70
Z5白の在庫は出ましたか?

73:SIM無しさん
19/02/15 17:23:07.86 s+XizgQd.net
>>72
残念ながら白の在庫は多数潤ってる
半永久的にムリ
大人しく払い続けるか、機種変するしかない

74:SIM無しさん
19/02/15 17:26:20.28 OJwTviwl.net
>>70
期待

75:SIM無しさん
19/02/15 17:54:19.23 zIgDPrea.net
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。
1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。
また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。

76:SIM無しさん
19/02/15 18:20:24.32 RZhZE3BG.net
URLリンク(i.imgur.com)

77:SIM無しさん
19/02/15 18:23:37.49 57+wxARj.net
>>58
S8と同世代ならXZ1だろ。
ハッキリ言って変わらんわ
周りが馬鹿なんじゃね?
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-02K/8.0.0/DT

78:SIM無しさん
19/02/15 18:25:48.81 ne6onPhj.net
>>76
またGalaxyのパクリか

79:SIM無しさん
19/02/15 18:33:57.54 PBxwAM1h.net
Expansys
S8 46425円
URLリンク(www.expansys.jp)
XZP 43610円
URLリンク(www.expansys.jp)
XZ1 36575円
URLリンク(www.expansys.jp)
Z5 21095円
URLリンク(www.expansys.jp)

80:SIM無しさん
19/02/15 20:25:04.01 otFKFxjs.net
Bluetoothマウスでスマホやタブレットを操作した事は有るが
USBマウスをスマホに接続して操作した事は無いな

81:SIM無しさん
19/02/15 20:47:33.21 6vrjhAr5.net
>>73
z5白ならxz可能
11日で割引終わるから試したら行けたわ

82:SIM無しさん
19/02/15 21:06:37.06 2sOxZXFf.net
>>80
割れたらバックアップ取るために必要になる

83:SIM無しさん
19/02/15 23:11:38.18 jH5b/kIv.net
今XZ使いなんだが、withに機種変更してケータイ補償は今の機種で継続し、
端末を永久に藁しべ続けるのが、最も理想的な乞食の生き方かな?

84:SIM無しさん
19/02/16 01:28:01.98 nOGyCwUx.net
>>83

毎月のwith割引を受けるためには
正規販売ルートでwith機を買い
with登録しなきゃダメなんじゃない?
で、
ケータイ補償は、
その電番で正規ルート購入した最後(最も最近)の機種だけが対象になるんじゃないの?
with機に機種変した後のケータイ補償対象機は、
嫌でも そのwith機に なってしまうのと違う?

85:SIM無しさん
19/02/16 01:44:46.71 7KIGBjcW.net
>>84
補償は前の機種に残せるよ?
現にそうしてるし

86:SIM無しさん
19/02/16 02:34:12.33 P2XwLYxY.net
スレリンク(skate板)

87:SIM無しさん
19/02/16 03:07:51.27 lp66/US3.net
>>85
前機種がハイスペ機なら補償で届くやつも同一機種が無い場合は同等のハイスペ機になるよね?
withだと低スペックだから辛いけど

88:SIM無しさん
19/02/16 05:26:54.67 7KIGBjcW.net
>>87
もちろんと言いたいとこだけど、XZPの在庫無い時に電話してもXZ1しか案内されなくてハァ?ってなった時もあるから(XZ2P発売後ね)結局はタイミング次第かと

89:SIM無しさん
19/02/16 14:11:39.09 wctGSkbQ.net
Z5Pからわらしべるの期待したが在庫あり。
バッテリー末期だし、3000ポイント今月で失効だから仕方なく交換した
笑えよ・・・

90:SIM無しさん
19/02/16 16:07:06.52 UmPwMUlV.net
電池交換で良かったんじゃね?

91:SIM無しさん
19/02/16 18:59:04.16 nOGyCwUx.net
89とは別人だけど、
電池交換だと修理扱いだから、
DSに行き、DSでの手続きも時間がかかり、
手元に戻るまで10日くらいかかる。
手元に戻るまでの代替え機のセットアップと、戻ってきてからのセットアップで、2回セットアップが必要。
ケータイ補償だとネットや電話で良いし、
約2日で届き、新、旧の機種を並べてデータ移行操作できる
電池が新品とは限らないけど、問題なく使える電池
ただし、個体差で液晶の発色が違う物が届く可能性もある。
さすがに最近は目立ったドット抜けは無いだろうけど。

92:SIM無しさん
19/02/16 19:40:09.91 /6GwXJW3.net
外装交換オンライン修理受付で送付キット送って貰えたけど電池交換は無理なのか?
修理だとセットアップ面倒なのと期間長いのは分かる

93:SIM無しさん
19/02/16 19:42:38.05 nOGyCwUx.net
>>92
ごめん、修理もオンライン受付可能だったのか。

94:SIM無しさん
19/02/16 20:38:39.29 mB/fyrug.net
日本でも出るぽいミドルXAいいなあ
URLリンク(i.imgur.com)

95:SIM無しさん
19/02/16 21:11:29.93 sFpkHLTg.net
xpから抜け出したい…

96:SIM無しさん
19/02/16 22:58:44.77 puow7/HB.net
XZ在庫ありますか?

97:SIM無しさん
19/02/17 00:26:11.81 pesXzSxA.net
Aありまか?

98:SIM無しさん
19/02/18 13:20:57.63 6x1xPnGs.net
その後XPERIA Z5 compactの報告ないし、別機種変更者は現れなかったか

99:SIM無しさん
19/02/18 15:40:22.48 HmT+q817.net
iPhoneは無限在庫ですか?
6s 128GBローズゴールドで昨年6月にリコール対象でバッテリー交換しましたが、バッテリー最大容量がもう85%ですw

100:SIM無しさん
19/02/18 15:48:19.55 8B3hoHJh.net
iPhoneは板違いですね

101:SIM無しさん
19/02/18 15:50:02.20 meRSEHvz.net
ここは「スマートフォン板」iPhoneは対象外なので板違い
専門板に移動 スレないならご自身でたててね
Apple
URLリンク(mao.5ch.net)
iOS
URLリンク(fate.5ch.net)

102:SIM無しさん
19/02/18 21:18:32.60 v6dpHint.net
テンプレにあるURLから在庫確認してみたんだけど登録内容って変更できないんですか?

103:SIM無しさん
19/02/19 13:34:13.18 oZ1c9HOo.net
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-03G/7.0/DR
この冬をこのカイロで乗り越えたら、春には新しいのにわらしべできますか?

104:SIM無しさん
19/02/19 23:20:12.46 fKy5w0Cy.net
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-03G/7.0/LR
僕も!

105:SIM無しさん
19/02/19 23:44:21.73 EMEf4HUH.net
来年もそのカイロ使いなさい

106:SIM無しさん
19/02/20 00:13:26.97 aSTUSe9d.net
夏はBBQもできるじゃん

107:SIM無しさん
19/02/20 08:30:07.55 sx4ozVnM.net
S8在庫ありでした
修理に出しました

108:SIM無しさん
19/02/20 11:59:30.13 tGXSbeLI.net
XZ在庫ありますか?

109:SIM無しさん
19/02/20 12:36:45.13 b8VXfbjB.net
>>70
画像まだですか

110:SIM無しさん
19/02/20 17:31:04.84 tIM2psDI.net
SO-01Bは在庫ありますか?

111:SIM無しさん
19/02/20 18:21:32.77 aSTUSe9d.net
ないです

112:SIM無しさん
19/02/20 21:27:19.79 DjZey6jw.net
z5白 在庫ありますか?

113:SIM無しさん
19/02/20 21:56:09.13 OWCxn2Rt.net
note8からわらしべできた人いる?

114:SIM無しさん
19/02/20 23:13:12.91 Eo4wdtRM.net
S8+からnote8に行きたいわ

115:SIM無しさん
19/02/20 23:22:19.69 UthAYHjI.net
いけるの!?

116:SIM無しさん
19/02/21 00:44:08.82 zffFQrdi.net
いけますん

117:SIM無しさん
19/02/21 11:01:59.13 XIjNkUAP.net
折りたたみの「Galaxy Fold」発表、グローバルで4月発売
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
 

118:SIM無しさん
19/02/21 11:02:52.63 XIjNkUAP.net
サムスン日本公式サイト
Galaxy S10e, S10 and S10+
URLリンク(www.galaxymobile.jp)
 

119:SIM無しさん
19/02/21 11:45:17.35 3O2TG5uX.net
sh-03jホワイトでsh-03kに交換可

120:SIM無しさん
19/02/21 13:54:31.33 Azg6IDPp.net
S8で充分って思ってたけどやっぱり
最新機種は全ての点で勝ってるなぁ
S10(official introduction)
URLリンク(youtu.be)

121:SIM無しさん
19/02/22 08:16:22.69 n6nZYR8/.net
Xperia1だと パープル復活だ お前らよかったな
URLリンク(i.imgur.com)

122:SIM無しさん
19/02/22 08:55:18.37 h3rRaNiG.net
>>120
ソニーから出てたら即買いだったわ

123:SIM無しさん
19/02/22 10:38:22.05 Z1KXF+6K.net
どこで質問すればよいかわからなかったのでここでします
落として背面にひびが入った場合って端末交換で7500円ですか?

124:SIM無しさん
19/02/22 10:44:33.66 W8UKdKmf.net
外装交換でも大丈夫だぞ

125:SIM無しさん
19/02/22 12:07:28.62 Z1KXF+6K.net
外装交換はいくらなんでしょうか?状態によります?

126:SIM無しさん
19/02/22 12:14:21.59 k4hES0Ye.net
docomoに聞けゴミ

127:SIM無しさん
19/02/22 12:30:56.99 R0g1VMFA.net
>>123
補償サービスならその値段で新品みたいなリフレッシュ品になるが・・

128:SIM無しさん
19/02/22 16:11:14.50 IlsN6BZ4.net
Sシリーズとnoteシリーズを削れる機種が今後あるならいってほしい
S9ですら安泰だった
S10なら売上鉄板レベル

129:SIM無しさん
19/02/22 17:08:56.42 69iDcYHs.net
>>125
5000円でいけるし人によってもっと安くなるからわらしべ目的でないならDSへGO
>>126
つまらんレスする暇あったら教えてやれカス

130:SIM無しさん
19/02/22 18:12:08.04 9tV0iJ30.net
>>125
ケータイ補償に入っているなら上限3000円(税抜き)じゃなかったかな
自回線に登録されている機種なら、オンライン修理受付サービスで概算金額が出るんじゃない?

131:SIM無しさん
19/02/22 18:43:23.07 NtGMq4TE.net
本体がバッキバキだったり内部基盤にもダメージが生じていると『交換対応』の7,500円 or 5,000円コース
本体内部は割と綺麗だけど外装の禿げ欠けが激しい場合は『修理対応』の3,000円コース
と説明された事がある
要は中身が無事か如何かが最重要だから開けてみなけりゃ分からん、と

132:SIM無しさん
19/02/22 21:17:59.45 3OXnIjgq.net
俺も、うんkしてたあと立ち上がろうとしたら携帯がズボンの後ろポケットからダイブしやがって。
急いでゴム手袋して回収して洗って大丈夫そうだったんで、ジプロック二重にして操作してデータ転送で回避。
臭いがちょっとアレだったので、外装交換修理頼んだけど、基盤も外装も全部交換させてくださいって言われたわ。

133:SIM無しさん
19/02/22 23:10:38.72 eCJa43Nl.net
外装交換してもらう時、バッテリーも交換希望したら別途プラス料金?

134:SIM無しさん
19/02/22 23:17:01.82 NtGMq4TE.net
『交換対応』『修理対応』それぞれで金額の上限が決まってるから作業内容が重複しても上限から変動無し

135:SIM無しさん
19/02/22 23:31:15.43 eCJa43Nl.net
ありがとう
S8+だけど、わらしべ無理そうだしもうすぐ2年完走するし保証サービスのカウント消化するのも勿体ないからオレも修理しようかな
バッテリーかなりヘタってるし外装ボロボロだし

136:SIM無しさん
19/02/23 00:36:08.77 yp5FzE02.net
note8わらしべまだー

137:SIM無しさん
19/02/23 05:41:32.82 ZCDJ3x3B.net
>>135
バッテリーなら補償サービス加入してるなら1000円で交換できるし。

138:SIM無しさん
19/02/23 08:55:46.31 AvmP+dlz.net
内蔵電池の交換は修理扱い

139:SIM無しさん
19/02/23 10:40:43.47 riu8L9DG.net
いまだに「電池パック安心サポート」が「電池内蔵タイプ」も使えるとデマ流すとんでもないうそつきがいるのか
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
電池パック内蔵機種については、「電池パック安心サポート」での電池パックの提供はいたしません。それぞれ対応するポータブル充電器のみ提供可能です。

140:SIM無しさん
19/02/23 10:56:31.95 /LUx4ORM.net
そんな話はしてないと思うが

141:SIM無しさん
19/02/23 11:15:21.80 ih0YlQzD.net
>>137
内蔵バッテリー交換がdocomo正規修理扱いで千円???
通常の修理扱いで内蔵電池交換は、多くの機種が1万円弱で、
ケータイ補償に加入してる人の修理は上限3千円になるから電池交換も約3千円じゃないの?

142:SIM無しさん
19/02/23 12:32:39.36 JNIl0dZg.net
まさか「ポータブル充電器」こと「ポケットチャージャー」を【バッテリー】と呼ぶきちがいだったで誤魔化すの???

143:SIM無しさん
19/02/23 13:32:39.37 vGe+ZaGV.net
土曜日だからって昼間から飲み過ぎですよ

144:SIM無しさん
19/02/23 14:01:15.91 4k3HTTk8.net
よく「2ちゃんねる(5ちゃんねるとは言わない)でできるってみた!」と騒ぐバカをドコモショップにいくたびに見かけた報告かかれてるし、嘘松で迷惑かかる人がかなりいるのだろう

145:SIM無しさん
19/02/23 15:40:27.09 TQfgXg7d.net
もう少し経てばnote8からnote9にわらしべできるかな?
note8はもともと数が少ないと聞いたんだが

146:SIM無しさん
19/02/23 17:42:21.99 L7x4cTGA.net
s8からどっかにとべた人いる?

147:SIM無しさん
19/02/23 17:50:04.27 WAmwh/K1.net
>>133
修理に出す際に、こちらの希望でバッテリー交換や外装交換をしてもらうと+料金と説明があったよ
断ったから覚えてないけど、自分の機種は8,000円程度だった
修理の都合で外装を交換する事になったけど、そっちは修理費内で追加料金は取られなかった

148:SIM無しさん
19/02/23 18:00:20.52 ZkolYP/v.net
まずS7edgeからとべた人がいないからなぁ…

149:SIM無しさん
19/02/23 20:30:39.98 THZMFDQ0.net
>>148
これな
s6まではガバガバ管理だったのにな

150:SIM無しさん
19/02/23 21:42:14.08 wkJa9UEH.net
Z5以前からZX以降にいけた奴いないの?

151:SIM無しさん
19/02/23 21:51:32.31 bg2kp2s3.net
日本で「ZX」なんてきしゅかは販売してないから輸入スレでもいかれては?

152:SIM無しさん
19/02/23 22:04:07.40 ycuxkFPF.net
ニチャア…

153:SIM無しさん
19/02/23 22:17:55.42 vCresjAs.net
ついではXZ在庫切れあるな

154:SIM無しさん
19/02/24 03:30:39.02 4dcg0k67.net
>>153
XZsってマイナーチェンジモデルだったよね
それでもRAM4GBは大きいか?

155:SIM無しさん
19/02/24 06:59:36.23 dv4PG8RB.net
マイナーチェンジというか、XZ Premiumと差別化のためにXZがデチューン喰らってたイメージ
XZ2やXZ3がRAM4GBなのもXZ2 Premiumとの差別化のためなんじゃないかと疑っている

156:SIM無しさん
19/02/24 08:02:56.39 k5gPJQco.net
スレ間違えてるぞ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合211
スレリンク(smartphone板)

157:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/02/24 17:56:19.10 QboSc9Mf.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
②宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
③色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
④清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑤高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている

158:SIM無しさん
19/02/25 08:10:42.90 S89vLX2s.net
XZ電池減り早すぎィ

159:SIM無しさん
19/02/25 16:53:11.69 v58V9G1A.net
6.5型3,840×1,644ドット(21:9)有機EL
3眼(26mm-F1.6/52mm-F2.4/16mm-F2.4)
幅72mm/厚さ8.2mm
180g
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ええやん

160:SIM無しさん
19/02/25 16:56:14.62 G8A6H0io.net
スレ違い
誘導
Sony Mobile 次世代Xperia 総合212
スレリンク(smartphone板)

161:SIM無しさん
19/02/25 16:59:54.91 qetjkiEh.net
URLリンク(www.youtube.com)
動画いっぱい来てる

162:SIM無しさん
19/02/25 18:01:57.85 y7dmlH1y.net
Z5白は在庫ありますか?

163:SIM無しさん
19/02/25 20:02:36.11 Pi3bWSDo.net
ないです

164:SIM無しさん
19/02/25 23:52:38.93 xPnSByN9.net
ガラケー逝きそう
補償リクしたらスマホ勧められるのかな
音声だけの契約にしてmvnoとdsdsにしようと思うのだが,(スマホは安いのを調達して)
最後に予備でガラケーをキープしたいと思ってる
長い間払ってしまった補償契約行使しないともったいない気がしてね

165:SIM無しさん
19/02/26 00:52:22.89 NLVZd3uB.net
>>164
docomoならガラケーはまだ補償でガラケーになるよ
最後に発売された数機種から選ばされるだろうけど

166:SIM無しさん
19/02/26 04:22:07.20 tLoW6Ny+.net
Z3よりデカイのは要らない

167:SIM無しさん
19/02/26 07:26:23.22 7yPkrGn9.net
Xperiaは重いデカイダサいが売りだろ
それがいいとこ

168:SIM無しさん
19/02/26 09:56:26.83 SpoD+D2d.net
自己負担金と保障維持費地獄
XZ
XZs,XZP
XZ1
XZ2,XZ2P
XZ3
XZ4
Xperia10,Xperia1
S8,note8
S9,note9
S10

169:SIM無しさん
19/02/26 09:57:02.03 SpoD+D2d.net
間違ったXZ4はなかった除外

170:SIM無しさん
19/02/26 10:29:20.03 bruWPsnS.net
親のガラケーSH-11Cで補償使ってもFOMAガラケーになる?

171:SIM無しさん
19/02/26 12:13:21.65 rDW6dFOR.net
エクスペリアスもうあかんやろ

172:SIM無しさん
19/02/26 12:41:35.45 bSZ9PUb6.net
Z3の修理受付期間が残り3カ月になりましたとのメールが来た

173:SIM無しさん
19/02/26 12:51:46.19 zTxiYCKR.net
>>170
まだFOMAガラケーにはなる(今月補償使った)と思うけど、昔よりも機能絞られた機種しか今は残ってないと思うよ‥

174:SIM無しさん
19/02/26 13:37:42.00 JePq3PCL.net
3000円でリフレッシュできるんだっけ?
お世話になったろ綺麗にしとけ

175:SIM無しさん
19/02/26 13:54:41.60 7fMA/Fhc.net
Xp黒在庫あり

176:SIM無しさん
19/02/26 14:30:11.01 bruWPsnS.net
>>173
ありがとう

177:SIM無しさん
19/02/26 23:57:15.14 1sUnAIqa.net
>>1
関連スレ
【MVNO】つながる端末保証【匠ワランティアンドプロテクション】
スレリンク(smartphone板)

178:SIM無しさん
19/02/27 08:07:19.17 MSIOBfiQ.net
ドコモは3月1日からXperia XZ2 SO-03KおよびXpera XZ2 Compact SO-005Kを機種変更でも端末購入サポートの対象機種に追加して値下げ。
端末購入サポートによる割引適用後の一括価格はXperai XZ2が約20,000円、Xperia XZ2 Compactが15,000円。

URLリンク(shimajiro-mobiler.net)

179:SIM無しさん
19/02/27 08:18:15.94 dsfmhRFh.net
で、機種変したらケータイ補償込み月1500円運用できるの?
それ以下なら速攻機種変するよー

180:SIM無しさん
19/02/27 08:38:42.83 wSXLq0OC.net
XZ2Compactって既にオンラインショップ限定でXZ1と同等の実質1万ちょっとになってなかったっけ

181:SIM無しさん
19/02/27 08:41:09.25 yTlVnRQh.net
月サポ2年実質より、購サポ1年実質の方がええやん。2年以上使うならどっちでもいいけど。

182:SIM無しさん
19/02/27 09:16:35.81 rLeja5ey.net
せやな

183:SIM無しさん
19/02/27 10:17:49.57 O4GHjpQ2.net
>>179
シンプルプラン980円
シェアオプション500円
ケータイ補償500円
2000円で維持できるよ!

184:SIM無しさん
19/02/27 10:25:08.66 EM7aN3ID.net
>>183
嘘つきはこのスレに不要だよ?
パケットパックわざと書かないとかwwww
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
シンプルプラン(スマホ)ご契約の場合は、セットでパケットパックの契約が必要となります。

185:SIM無しさん
19/02/27 10:32:08.75 pYWJmbwJ.net
子供部屋おじさん「パケットパックは、ママンが払うから!2千円運用可能!」
消費税抜きな上に、最初の質問「1500円運用可能ですか?」無視だし、ADHDの子供おじさんが回答するとトンチンカン過ぎ

186:SIM無しさん
19/02/27 11:03:50.86 PApzZFwV.net
>>184
シェアパック入ってるから問題ないだろガイジかよ

187:SIM無しさん
19/02/27 11:54:50.04 hp98UfRS.net
>>141
横からですが、スマホやタブレットはそうだと思います(確か昨年10月頃に変わって、安くなった)

188:SIM無しさん
19/02/27 12:18:14.92 O4GHjpQ2.net
>>184
あれ?シェアオプションではダメなの?

189:SIM無しさん
19/02/27 12:38:33.56 5LJudNKm.net
他に寄生先となる回線前提じゃん。
キャリアの実質(笑)価格と変わらん

190:SIM無しさん
19/02/27 12:40:20.63 EM7aN3ID.net
シェアパックガイジ始まる
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ベーシックシェアパック <ステップ1>
~5GB 6,500円

191:SIM無しさん
19/02/27 13:11:37.87 ro0NX0gz.net
>>186
親いないと駄目じゃね?

192:SIM無しさん
19/02/27 13:35:47.57 O4GHjpQ2.net
>>190
お前もガイジだから安心しろ

193:SIM無しさん
19/02/27 14:08:22.52 9ZoAtDeE.net
いつものパケットパック・シェアパック否定されると毎回相手をガイジ扱いにする奴か。
何年も自分と違う意見ををガイジ扱いにしないと精神持たない病気は大変だな。

194:SIM無しさん
19/02/27 16:02:10.92 XTGr2s7B.net
主回線は普通に料金かかるけどMNPで一括0円契約してシェアパック500円で子回線2回線契約してる
他社の解約金とドコモの新規事務手数料かかるけどはじめてスマホ割で一年間は300円くらいの運用。補償入れると850円くらい
端末購入サポートなので一年経ったら解約かMNPする予定

195:SIM無しさん
19/02/27 16:33:46.45 EiOBOHyq.net
>>187で言ってる事は、
>>137が正しいって事?
それとも、>>141の後半に書いてる事が正しいという事?

196:SIM無しさん
19/02/27 16:34:33.01 vsZk+YJ7.net
乞食は乞食専用板完備されてるのだから他板に出てくるなよ
携帯・PHS
URLリンク(lavender.5ch.net)

197:SIM無しさん
19/02/27 16:42:21.55 d3lNemjs.net
そもそも分離プラン導入で今後どうなるかわからないし

198:SIM無しさん
19/02/27 21:15:02.17 hp98UfRS.net
>>195
分かりにくくてごめんなさい、>>141の後半に書いてる事が正しい に同意というつもりで書いてました。

199:SIM無しさん
19/02/27 22:05:21.22 5RLnRcs/.net
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-03G/7.0/DT
いいのにわらしべできたますか?

200:SIM無しさん
19/02/28 07:22:24.59 wVOKqem8.net
4月でケータイ古事記終了って古事記がMNP駆け込みしまっくてるようだから4月にはなにもかも終わるのでは?
MNPするなら3月までだぞ

201:SIM無しさん
19/02/28 07:24:54.65 wVOKqem8.net
>>196
古事記というか節約活動でもあるだろ
この数年節約もしないで養分になってきてたのか?

202:SIM無しさん
19/02/28 07:32:48.86 XILE8cfO.net
話を逸らしてごまかしてるが、機種変したら1500円運用は不可能ってことは認めるのかwww

203:SIM無しさん
19/02/28 08:13:03.46 AlDEG3I1.net
>>178
オンラインの割引特典使えばXZ2が約15,000円、XZ2 Compactが10,000円になるな。丁度来月切れるオンラインの5,000円割引コードも届いてたし、X Performanceピンクからのわらしべ諦めて機種変しようかな

204:SIM無しさん
19/02/28 08:49:28.35 y9FmWZ74.net
>>202
購入サポで機種変して機種を売るって考えはなかったのか
さらに数年も大昔新料金開始からしばらく機種変0で月サポつきも数回あったはず
MNPだけでなくいままで機種変してこなかったほうが大きな機会損失
さらに通信代はなぜ含まれないのか
格安回線使ってるとしたらさらにコストは養分と変わらない

205:SIM無しさん
19/02/28 08:54:11.67 y9FmWZ74.net
>>178
未使用白ロム買い取りは
XZ2は63000円
XZ2Cは56000円

206:SIM無しさん
19/02/28 09:32:45.04 cagaSc1Y.net
底辺中の底辺端末機売買乞食が住み着いたの?このスレ
そこまで底辺に落ちたくないライトユーザースレじゃなかった?ここ

207:SIM無しさん
19/02/28 11:46:37.41 8LxfSa5p.net
1500円運用出来ないのが嫌なら古い機械使い続ければ良い
新しい機種にしたくなったら故意に携帯を壊して補償申し込むんだろ?そういう手合いは。

208:SIM無しさん
19/02/28 11:56:11.16 bUuWTJPO.net
機種変スレでやればいい話題をわざわざ補償スレの乗り込んで機種変ガーやってもバカにされるだけ

209:SIM無しさん
19/02/28 12:50:52.12 wdDjVzY0.net
補償も機種変も両立させてるだけだよ養分くん
いままでいくら損したか計算してやるからいつからどういう契約かいってみな

210:SIM無しさん
19/02/28 12:57:53.79 8LxfSa5p.net
詐欺働いてまで新しいスマホ要らんわ

211:SIM無しさん
19/02/28 13:15:48.29 QckZzKYE.net
養分ってなに???
機種変して機種売り払うような人生歩んでる人間のこと?

212:SIM無しさん
19/02/28 13:20:18.20 Qc7ZzfDj.net
補償と機種変天秤にかけるだけ

213:SIM無しさん
19/02/28 21:48:04.79 qFn1h85Z.net
>>205
そんなに高くないだろ

214:SIM無しさん
19/02/28 23:25:56.08 0a/hPZHB.net
>>212
それって詐欺するか機種変更するかってことか
黙ってやれよ
ドヤるな恥ずかしい

215:SIM無しさん
19/03/01 10:32:37.22 edH1pdPk.net
壊れたわ預けるのだるいから補償使うかな
って詐欺なのか

216:SIM無しさん
19/03/01 10:51:13.02 asi45CDg.net
feelピンクからS8になった
S8におまけに透明ケースついてきた

217:SIM無しさん
19/03/01 12:04:44.99 5DJzBiuA.net
>>215
たまたま壊れたならいいけど

218:SIM無しさん
19/03/01 13:13:30.84 ZDgAE8Q3.net
URLリンク(www.mydocomo.com)
なんできみらGoogle Pixel 3機種変更一括27,216円はスルーなんや?オク6万やで
下がるにしてもええやろ

219:SIM無しさん
19/03/01 16:40:08.32 obs5bl+K.net
pixel3 liteやxperiaも廉価版のスマホ出るしで
わらしべはあと一回して契約解除して壊れたら最新の廉価版買うようにするってのがコスパよさそう

220:SIM無しさん
19/03/01 16:59:02.73 wk6yGWza.net
補償サービス使って外装交換+電池交換で修理に出してる時に機種変はできるのかな・・・
その際の修理費は機種変後の移動機を補償対象にしなければ3000円で済むのでしょうか?

221:SIM無しさん
19/03/01 20:43:03.45 yzvzKArl.net
>>218
S8保障のままPixelに機種変して機種はドナして1年分の維持費に充てるか
それともS8ロック解除済みを中古で37000円プラス5%アップ買取で売って
Pixel保障でいくってのも手だな
ただ3月購入4月1日受け取りにする必要あるから3月中旬までPixelの在庫残ってればいいが
去年3月機種変一括でS8よりXZPは倍高かったのに、いま中古屋の買取価格はS8のほうが高いと言う

222:SIM無しさん
19/03/01 20:47:28.87 6U4+uCwo.net
端末ドナドナなんて恥ずかしいことを子供部屋おじさんが子供部屋から書き込んでると思うと泣けてくるね

223:SIM無しさん
19/03/01 21:11:55.38 at99vH4W.net
「子供部屋おじさんが子供部屋から書き込んでると思うと泣けてくるね」と子供部屋おじさんが子供部屋から書き込んでると思うと泣けてくるね

224:SIM無しさん
19/03/01 21:15:58.57 spPf3Yo0.net
>>220
ダメ

225:SIM無しさん
19/03/01 22:25:00.74 Dg1QR5iX.net
ドナドナってググったらそういう意味ねw
ジジイ語まじわからない

226:SIM無しさん
19/03/02 04:55:06.55 sMKXN981.net
Z5がバッテリー劣化でもう限界。終わってるわらしべの夢にだらだらとしがみついてるような俺には
白ロムとかグロ版買ったほうがシンプルで合ってる気がしている
このスレを長期に見続けてた人で最近格安SIMとかに移行した人いますか? 端末は何を買われましたか?

227:SIM無しさん
19/03/02 05:54:09.39 JOqS6833.net
わらしべのために格安端末を別途購入
…出費増えますね

228:SIM無しさん
19/03/02 07:52:36.76 I2ewmYCW.net
Z5はもう在庫切れ濃厚な時期入ってるよ

229:SIM無しさん
19/03/02 09:06:35.78 Qkmpqw3R.net
1500円ブラックおじさん最近元気だね
もう春だからかな?

230:SIM無しさん
19/03/02 09:56:17.51 A/WelIDO.net
機種変厨の遠吠えwww

231:SIM無しさん
19/03/02 12:28:34.88 zK1JDqCa.net
>>230
機種変厨ってどう言う意味での蔑称になってるの?
機種変更する代わりに壊れてもいないスマホの補償
を申し込んで、同じ機種の在庫が切れてて新しめの
機種を提示されたら申し込んでから今のスマホ叩き
壊して送り返せば機種変更に金払うより安く上がるから
機種変更をまともにしてる奴は馬鹿ってマウントかな?

232:SIM無しさん
19/03/02 12:56:39.38 9+PIYJqp.net
古事記活動してこなかった養分の妬み
メインで動かさない回線としても旧料金1000円維持からなにもしてこないとか1回線あたり10万以上損してる
その間機種変で( ゚Д゚)ウマー出来た回数考えればな
機種変しつつ補償は維持もしくは付け替えやってこないとか、、

233:SIM無しさん
19/03/02 13:01:56.70 9+PIYJqp.net
ガラケー通話と格安データsimわけてるのかしらないが、それならなおさら損が積み重なってる
養分通り越して間違った知識でさらに損してきたかわいそうなやつが昔から同じことの繰り返しでこのスレ荒らしてる
数年前から何度言っても理解できない養分

234:SIM無しさん
19/03/02 13:58:33.14 pc3W+dG1.net
>>226
1年ちょっと前だが、Z5に補償残してXZP購入、通信データにUQ使用。
Z5は子供が使いつつ、わらしべ待ち

235:SIM無しさん
19/03/02 14:25:19.22 pc3W+dG1.net
>>234
分かりにくかった
Z5使用してたが音声契約と補償を残してデータとspモード解約。安いSIMフリーXZP購入。
音声SIMをXZPで使って、データ通信はUQを契約。
Z5は子供が使ってわらしべ待ち。
XZPはグローバルならdualsimで1台持ちになれるが違法だからモバイルwifiを持つ2台持ち。

236:SIM無しさん
19/03/02 14:31:56.12 a3mwvRsh.net
ヤマダ電機でドコモのPixel 3が一括0円を確認、Pixel 3 XLはMNPが一括0円、新規や機種変更でも4万円程~3/5(火)まで | スマホ、モバイルブログ
URLリンク(sp-mobile-blog.com)
一括0円案件来てるわ
来月はどうなるかな、今月はまだ動けない

237:SIM無しさん
19/03/02 16:10:38.78 qI8u5QpE.net
なんだ、機種変しない理由が理解できないから嫉妬とか言ってるのか
頭悪すぎて驚き

238:SIM無しさん
19/03/02 18:08:39.47 MgtnxPZe.net
補償金額とかいってるから何年も前から養分とバカにされる
月100円やそこらのために新料金プラン直後からの機種変特価全スルーしてたなら
その機種変古事記額は10年経過しても埋まらないだろう

239:SIM無しさん
19/03/02 18:17:59.34 8EjS8l+U.net
「補償金額」ってこのスレで発言してるのは>>238だけだけど妄想しすぎて頭おかしくなったの?
妄想で仮想敵を作るってかなりヤバいよ

240:SIM無しさん
19/03/02 18:18:49.92 MgtnxPZe.net
機種変するたびに補償付け替えしてるとでも思ってるのか
去年ならビックのアローズ機種変一括0と一昨年ならXperiaXCの機種変一括5000円
そのまえならS6の機種変一括0とCBバックつきで補償維持したまま機種は掃く
そのまえならiPhone6Pの機種変一括で月サポ満額つきで北村で特価あったし、さらにその前なら新料金プラン後も機種変一括でウマーならたくさんあった
現在のサポ規定は改悪繰り返してここまできたわけだ
なにも古事記活動やらずにバカ正直に1000円で回線維持してたことは機会損失の額は大きい
無論去年ならS8とXZPに補償付け替えたやつも多い

241:SIM無しさん
19/03/02 18:20:18.20 AppE+yMl.net
実質0円を一括0円と称する悪質さたるや

242:SIM無しさん
19/03/02 18:22:01.36 9gL8OgMi.net
そのうち明細でも晒すのか?この機種変することがサイコーと思ってる知的障害者は

243:SIM無しさん
19/03/02 18:22:20.71 MgtnxPZe.net
>>241
一括0に決まってるだろう
実質0なら2年維持しないとならないだろう
ただ無知なだけ

244:SIM無しさん
19/03/02 18:23:27.74 MgtnxPZe.net
>>242
だからどういうスマホ契約でやってきたかいってみ

245:SIM無しさん
19/03/02 18:26:25.60 MgtnxPZe.net
そりゃ実質しか今までなかったと思ってるなら養分だろう
サポのXCですら当時北村一括5000円で
XCは40kだぜ
それをサポ維持費にまわせばいいだけ
つい最近だって淀でwith機種変一括1円あったろ

246:SIM無しさん
19/03/02 18:34:44.50 yh3lukGw.net
契約は前からずーといろんな契約がでてるのに一人だけ機種変機種変すれば得とか嘘言ってる頭おかしいのがまたまた来たのか
今回からXperia叩いてた奴と文章全く同じで隠すのやめたのだな

247:SIM無しさん
19/03/02 18:41:11.31 MgtnxPZe.net
>>246
だから養分なんだよ
ここのスレでも全部機種変特価出たら書き込まれてるわ
サポ厳しくなったあともi6P一括祭りそのつぎS6機種変つぎXC機種変そして去年S8で補償つけかえてS6からS7Eになった機種なげる
ここまで毎年やってマイナスはない

248:SIM無しさん
19/03/02 18:44:36.67 oKdgBV4L.net
ワッチョイないからってコロコロしすぎだろ

249:SIM無しさん
19/03/02 18:45:26.39 MgtnxPZe.net
普通にS6機種変一括0で複数台CBが10000ついた回線がS7Eなったって何人書き込んでるんだよ
当時からおいてけぼりな養分このスレでいたのは覚えてるが

250:SIM無しさん
19/03/02 18:45:36.44 ae1s+yb6.net
なんで養分と思ってるの?
相手にうまく説明できない自分のプレゼン能力の低さを認めずに、相手がおまえの提案するゴミ機種に機種変→売却だと損になると判断されてることを認めなきゃ。

251:SIM無しさん
19/03/02 18:47:19.96 Hb+QUCri.net
>>248
ワッチョイありスレは潰れたからね。
ホンモノの乞食が見れる貴重なスレだったのにね

252:SIM無しさん
19/03/02 18:48:00.94 MgtnxPZe.net
S6もXCも去年ならビックで一括特価のアローズも40k以上で売れたじゃん
未使用白ロムが中古で20kぐらいでしか売れないと思ってる養分

253:SIM無しさん
19/03/02 18:51:34.27 AppE+yMl.net
ここはケー補のスレで俺流機種変講座は完全にスレチなんだけど、いつまで続けるの?

254:SIM無しさん
19/03/02 18:58:35.34 MgtnxPZe.net
併用しないと意味ない
ただアホみたいに回線維持してても維持費どうするって話
補償維持したまま何度も機種変すればいいだけ
付け替えたくなれば付け替えればいい
だからいつからどういう契約できたのか言えばいいのに
それ言えば俺が査定レス一回返して終わる話

255:SIM無しさん
19/03/02 18:59:35.19 AppE+yMl.net
何言ってんだこいつ

256:SIM無しさん
19/03/02 19:03:03.57 6mLQGo5r.net
契約なんて前から提示してる奴いるのにそれを無視してる+スレどころか板違いレスしてるから叩かれてるのの理解できないのか

257:SIM無しさん
19/03/02 19:03:10.73 86MCjfgI.net
こんなジジィは
即あぼーんでよろしい

258:SIM無しさん
19/03/02 19:03:46.38 MgtnxPZe.net
>>256
通話プランだけしかいってないだろ

259:SIM無しさん
19/03/02 19:09:46.48 MgtnxPZe.net
通話プランだけでいいなら
禿のみまもりスマホ一括であっただろ
通話しなければ維持費かからないぞ

260:SIM無しさん
19/03/02 19:10:18.21 je2tov1t.net
パケットパックやシェアとかいまだに使ってるの?

261:SIM無しさん
19/03/02 19:12:57.57 0r9cGBau.net
機種変野郎、これ以上恥をかく前に早く帰るのだ
MNPライト乞食&節約厨専用スレ 41
スレリンク(phs板)

262:SIM無しさん
19/03/02 19:13:12.92 MgtnxPZe.net
>>260
だから維持費ゲットのために機種変して機種はくんだろう
通話プランと格安データsimでわけてるの?もったいない無能だ
それならMNP古事記でもすれよ
田舎とか?

263:SIM無しさん
19/03/02 19:14:34.56 MgtnxPZe.net
>>261
GN機種変大回転のときから古事記してるが?
そっちは情弱スレだw
さすが養分だ

264:SIM無しさん
19/03/02 19:20:36.73 ZpUMgMVn.net
ゴミSIM使ってるとしか思い当たらないぐらい負け組乞食は早く移動
MNPライト乞食&節約厨専用スレ 41
スレリンク(phs板)

265:SIM無しさん
19/03/02 19:20:46.65 MgtnxPZe.net
じゃ通話だけってことか?
まさか格安と併用とかいうんじゃないだろうなw?
何年もそこの話になるとだんまりだな

266:SIM無しさん
19/03/02 19:22:01.61 MgtnxPZe.net
Xi割で通話とデータならさらに機会損失MAXの養分だが
まさかそっちかw

267:SIM無しさん
19/03/02 19:23:19.34 MgtnxPZe.net
通話とデータの2回線だとさらに機会損失も倍じゃんw

268:SIM無しさん
19/03/02 19:27:04.90 MgtnxPZe.net
俺も家族も古事記全盛の頃は通話もデータも5回線ずつ埋めてたが
機種変でうまいのきて即解除した
それなら機会損失額もすごいな
そっちの方なら一番最悪の養分だな

269:SIM無しさん
19/03/02 19:35:33.62 JD+9n3u8.net
あー連投くんか 乞食スレで知識なし認定されて移動とかホント知識なしバカ過ぎwww

270:SIM無しさん
19/03/02 19:55:06.29 MgtnxPZe.net
>>269
そこは情弱スレだと何度いったらw
とくだね世代の俄古事記しかいないとおもうぞw

271:SIM無しさん
19/03/02 19:55:32.17 MgtnxPZe.net
で料金プランはいついうの?w

272:SIM無しさん
19/03/02 20:02:37.19 MgtnxPZe.net
通話プランと雑誌付録の0sim
とかか?w
このスレで雑誌あつめておけっていった覚えあるわ
0simなら当時雑誌買いあつめて家族分0円維持の500MB回線あるぞ使ってないけどな
自動解約ならないように2か月ごと通信行うだけ

273:SIM無しさん
19/03/02 20:06:22.64 MgtnxPZe.net
とくだねで一般人まで家族古事記広まって
俄があつまってきたからわざとわかりやすいスレタイつけて中華業者買取スレと分離させるためにたてたのがそのライト古事記スレだw

274:SIM無しさん
19/03/02 20:09:10.34 Z/KdxIjQ.net
ドコモからXPの在庫流れたか?
URLリンク(ascii.jp)

275:SIM無しさん
19/03/02 20:09:55.75 MgtnxPZe.net
こうやってプラン言わずに逃げるパターンが数年前から続くw
そして3月決算月のころ機種変で補償旧機種いじするか付け替えるかの話題になったらかみついてくるw
毎年同じだな

276:SIM無しさん
19/03/02 20:21:34.40 93z2Cppn.net
伸びてると思ったら

277:SIM無しさん
19/03/02 21:11:55.89 u12YfiEM.net
あぼーん

278:SIM無しさん
19/03/02 21:20:38.27 86MCjfgI.net
あぼーんジジィまだわめいてるね
すっきりなーんにも見えてないわw

279:SIM無しさん
19/03/02 22:24:08.76 rjbI4cYx.net
Z5白の在庫はどうですか?

280:SIM無しさん
19/03/02 22:38:12.13 e4fE49x7.net
機種変なんて意味ないよ。シェア14フルフルで220回線平均で回してるがこれだけで今のとこ生活できるぞ。

281:226
19/03/02 23:07:56.31 sMKXN981.net
>>234
情報ありがとうございました
スレチだが昨日AppleにMacbookProのバッテリー交換依頼したら社外秘の数字うんぬんを理由に断られた
延長保証いみなかった
このまま継続するかはまだ決めてないがケータイ補償の緩さはいままでありがたかったわ

282:SIM無しさん
19/03/02 23:16:31.38 XNtxJpij.net
>>281
なにそれ詳しく

283:SIM無しさん
19/03/02 23:50:23.99 CzfUR1CO.net
MacBookProは携帯電話ではない
移動
新・mac
URLリンク(egg.5ch.net)

284:SIM無しさん
19/03/03 01:22:05.29 pTosnJoY.net
>>279
xpならいけるよ

285:SIM無しさん
19/03/03 12:50:18.07 1GLXCImm.net
XZ在庫ありますか

286:SIM無しさん
19/03/03 17:48:57.16 Do/foGyD.net
S8からS9提示されたけどnote8のが欲しいんだよな

287:SIM無しさん
19/03/03 23:01:46.62 MVjCSOiN.net
>>286
スクショ下さい

288:SIM無しさん
19/03/04 01:52:40.29 smvwzWH9.net
s8gray以外在庫なし

289:SIM無しさん
19/03/04 03:07:58.00 rLdATapu.net
>>286
あつかましい

290:SIM無しさん
19/03/04 12:09:39.88 KgWdYCGz.net
L-01Kからgalxy s9+
チョンスマホ→チョンスマホ

291:SIM無しさん
19/03/04 17:46:27.35 v60YH+Mz.net
>>290
現在機種変一括648円でオンラインでも在庫ありのL01K買えば自己負担金払うだけでS9+なるならいいなw
現在S9+の未使用買取価格73k
L01Kは未使用買取価格33k

292:SIM無しさん
19/03/04 22:27:41.09 yi7+Y6g0.net
>>284
マジですか?
ありがとうございます
永久ロックなので電話してみます

293:SIM無しさん
19/03/05 00:54:25.45 HZYwFSKW.net
v30からs9+いけたな。
画面の大きさでこの候補なんかね!普通s9っしょ!

294:SIM無しさん
19/03/05 08:21:32.73 WtqV5thi.net
わらしべ狙ってる人は端末壊れてること少ないだろうし7500円払って交換するより、一括1万~1.5万の端末買って現行端末下取りした方が手っ取り早く新しい機種にできるんじゃないか。下取りも8000円前後返ってくるし。夢がねえって話かも知らんが。

295:SIM無しさん
19/03/05 09:08:08.02 YU00R9ll.net
>>290 >>293
スクショはよ

296:SIM無しさん
19/03/05 10:04:48.79 NZbK2QkY.net
>>288
S9行けたはありがとう

297:SIM無しさん
19/03/05 12:44:16.01 JfREPEr9.net
s8+黒在庫なし

298:SIM無しさん
19/03/05 12:57:43.52 ia4+DFFg.net
7年前のFOMAスマホのSO-03Dを使ってて
最近調子が悪いから補償で交換しようかと思うだけど
SO-03Dの在庫ってあるやろか?

299:SIM無しさん
19/03/05 13:13:25.80 5D3nMrAf.net
>>298
懐かしい!自分もまだ持ってる、ソニエリだよね。
質問には答えられなくてすまない‥

300:SIM無しさん
19/03/05 13:56:25.76 OSQ6pdZw.net
D世代は実店舗やDOSで散々ばら撒かれた世代だから、もしかしたら全部無いって言われてしまうかもしれんな・・・・
何にせよ問い合わせてみろとしか言えんが

301:SIM無しさん
19/03/05 15:34:01.18 KuhuqWQ3.net
722 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2018/11/27(火) 10:04:44.79
>>718
先月だけど
SO-03D(\380補償)から提案された機種
SH-04G黒白
SO-02G黒橙
SC-02G灰
去年の在庫確認スレに投稿あったが、これを見るとXi機種しかないみたいだよ

302:SIM無しさん
19/03/05 17:22:59.53 OSQ6pdZw.net
FOMAsimだからsimカードのサイズ変更手続きは勿論だけど端末側でLTEをオフにして3Gのみに切り替えないといけないな

303:SIM無しさん
19/03/05 23:52:59.66 nCCsvVxx.net
s8切れてるぞ!急げ!

304:SIM無しさん
19/03/06 03:51:43.35 EVeQH81q.net
s7e黒は無限在庫ですか?

305:SIM無しさん
19/03/06 06:19:50.41 zsVyLIT4.net
XZ在庫ありますか

306:SIM無しさん
19/03/06 08:13:59.66 4kF6seLD.net
s8+は?

307:SIM無しさん
19/03/06 08:52:05.71 0wtzOK6D.net
XZP交換しようとしたらXZ1提案されたわ
スペック落ちてるじゃねーか
XZPよこせや

308:SIM無しさん
19/03/06 08:54:48.22 vB888Tv7.net
XZ在庫なしXZS提示

309:SIM無しさん
19/03/06 08:59:04.30 4ipgbtQY.net
4月1日にXZ2かPixelオンライン受け取りにするにはまだ待たないとなあ
去年にXZPやS8にしたひと今年どうするの?
XZPやS8補償のままXZ2やPixel買う?

310:SIM無しさん
19/03/06 09:19:37.06 ooepaJk+.net
S8→S9.XZ1提示

311:SIM無しさん
19/03/06 09:28:34.25 0wtzOK6D.net
今やったらXZP出て来たわ

312:SIM無しさん
19/03/06 09:32:53.95 COB1v3S7.net
note3→note8来たわ

313:SIM無しさん
19/03/06 09:37:11.56 IWAglKwW.net
xp黒は今どうなんだろ?
この前までは在庫ありだったけど

314:SIM無しさん
19/03/06 09:44:26.04 70ad+kf3.net
>>313
XPなしXZもないからXZS提示だと思う

315:SIM無しさん
19/03/06 09:46:58.09 T9U3ajzv.net
note8黒在庫なくならねえかなー

316:SIM無しさん
19/03/06 09:52:17.82 C4XrACra.net
XPにXZs来たけどSoC変わらないしあまりありがたみはないかな
でもXPからXZよりは良かったかも
XP→XZを正月スルーしてよかった
教えてくれたひとありがとうございます

317:SIM無しさん
19/03/06 09:57:43.64 plC1GJ+3.net
XZSにした人に質問です
XZからXZSにするときケースはいま使ってるXZの使えるかなあ?
XZからXZSって何が変わるんだっけ?
RAMが多いのだっけ?
正月にXPからXZにしたから、年回数制限使っちゃうことになるしスルーか迷う

318:SIM無しさん
19/03/06 10:04:01.11 OjYk5xSe.net
>>317
確かXZsはDxOMarkでボロ糞評価と点数だったXZPと同世代カメラだからXZより劣化するんじゃ、、、
自分はXZsスルーでXZからXZ1来るの待つわ

319:SIM無しさん
19/03/06 10:10:52.32 euyVpbWy.net
調べたらXZSはRAMが4GBでXZはRAMが3GBかあ
1GB多いと変わるもん?
どうすべきか迷う、、、

320:SIM無しさん
19/03/06 10:11:25.11 /2sdLQjl.net
>>319
進めるときに進んでおいた方がいい

321:SIM無しさん
19/03/06 10:11:41.66 euyVpbWy.net
>>320
だよなーw

322:SIM無しさん
19/03/06 10:27:33.76 ooepaJk+.net
>>319
XZSて売れてない印象やから次も楽に飛べそう

323:SIM無しさん
19/03/06 10:31:22.45 euyVpbWy.net
でもやっぱりXZsにしようかなあ

324:SIM無しさん
19/03/06 12:00:51.04 QRrnm7UR.net
s7e 黒在庫ありですよー

325:SIM無しさん
19/03/06 13:06:32.70 gme2/4FG.net
ここまでスクショなし

326:SIM無しさん
19/03/06 13:47:58.81 dUMPaTha.net
メリットがない

327:SIM無しさん
19/03/06 14:13:33.60 Yqkecex1.net
ところで息子二人のスマホを機種変(一台はガラケーからスマホ)するんだけど、
ドコモショップとオンラインショップ、どっちでするのがオススメですか?
またiPhoneなんだけど、「ケータイ補償サービス」はつけたほうがいいんですかね?

328:SIM無しさん
19/03/06 14:19:16.59 IWAglKwW.net
xp在庫ありだったぞ

329:SIM無しさん
19/03/06 14:51:30.81 b0q3YzvJ.net
>>327
ここで訊く内容じゃねぇけど
盗難紛失対応のケー補を付けてオンラインショップでやれ

330:SIM無しさん
19/03/06 15:13:33.68 tz6CAI52.net
>>329
完全同意

331:SIM無しさん
19/03/06 15:15:18.24 ooepaJk+.net
一括ゼロのdocomowithいけばいいやん

332:SIM無しさん
19/03/06 15:19:45.86 Yqkecex1.net
>>329
>>330
完全サンクス

333:SIM無しさん
19/03/06 15:30:45.50 HCNBXSdN.net
>>327
同じ補償サービスでもAndroidと違ってiPhoneは月額やら負担金やら割高だけどまぁ契約した方がいいね
Applecareなんかより全然マシだからw

334:SIM無しさん
19/03/06 15:44:22.28 5I8NPUkJ.net
>>298
オンラインショップでたたき売りしてる機種買った方がいい
foma割引もかかるし予算かけなくてもすむはず
パケット契約?見直せ見直せ

335:SIM無しさん
19/03/06 16:35:39.56 EBZ2SweH.net
>>307
xz1の他に提示されたのはなんですか?

336:SIM無しさん
19/03/06 16:35:41.98 4ozqHBmr.net
sh01hある?進みたい

337:SIM無しさん
19/03/06 20:54:20.58 DIJpXtJW.net
ないある

338:SIM無しさん
19/03/06 20:56:20.30 /K9CVO1I.net
>>310
何色ですか?

339:SIM無しさん
19/03/06 21:14:48.51 6hnB5KFs.net
>>335
XZ1だけだったよ
20分くらい後にやったらXZPだけの提示だった

340:SIM無しさん
19/03/06 23:14:29.24 wRjeiWoy.net
note8飽きたなぁ

341:SIM無しさん
19/03/06 23:37:02.41 5+5nETA7.net
>>340
同感

342:SIM無しさん
19/03/06 23:59:35.74 POMaa3/R.net
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-03G/7.0/DT
なにに変わりますか

343:SIM無しさん
19/03/07 02:27:38.87 qxLOy8f8.net
>>342
俺はXPに変わったよ

344:SIM無しさん
19/03/07 03:58:18.24 i29vZ5bX.net
Galaxys6edge在庫状況わかる方おられますか?

345:SIM無しさん
19/03/07 05:53:50.94 i9bED9tM.net
古い機種書いてる人いるけどオンラインショップで機種変安い機種結構あるよ

346:SIM無しさん
19/03/07 06:04:16.06 LbpWveK+.net
XZ在庫ありますか?

347:SIM無しさん
19/03/07 07:49:35.54 VE0XxyuR.net
オンラインショップで648円機種変更しないで藁しべ粘ってるやつなんなの?

348:SIM無しさん
19/03/07 08:14:54.11 eS9wEqhl.net
そいつが俺のやり方

349:SIM無しさん
19/03/07 08:21:39.40 oIvV15w3.net
さりげなくわらしべしろよ

350:SIM無しさん
19/03/07 09:38:41.88 HbiozIyS.net
マッチきてんね

351:SIM無しさん
19/03/07 09:47:32.95 A55gBSYL.net
>>339
ありがとです!

352:SIM無しさん
19/03/07 15:32:04.94 jufbjgdq.net
>>334
今現在タイプSSバリュー+パケ・ホーダイ ダブル/シンプルで
ネットはポケットWifiメインでパケットは殆ど使わない上に
ハーティ割引を利用してるから月々1800円位なんだよね
Xi機種に機種変してカケホ+パケパック契約に変えると
最安でも4800円位になっちゃうから正直Xiには変えたくないかな

353:SIM無しさん
19/03/07 16:28:50.44 II2i3As3.net
s8オーキッドグレーまだ在庫あり(s9にならなかった)

354:SIM無しさん
19/03/07 16:30:19.91 Yp2hNcEh.net
数日前から、SO-01G のバッテリーが激減りし始めた
最近交換した人いますか?

355:SIM無しさん
19/03/07 17:00:39.15 SaNtwZxm.net
>>352
現在の その状況で、パケホ付けてるのは、何のため?

356:SIM無しさん
19/03/07 17:04:16.20 zaaXIxkW.net
常時パケット使わない、緊急時にしか使わない保険代わり
としか思いつかないけど、それすら考えすらつかない系?

357:SIM無しさん
19/03/07 17:16:30.86 6BDtzWyp.net
>>353
報告乙です

358:SIM無しさん
19/03/07 17:22:17.12 SaNtwZxm.net
ほぼパケホ分は使わないなら、
パケホ外したら もっと安くなりそう
と思ってさ。
パケホ付けてないと、何かの割引が効かなくなるとか、なのかな?
パケホ付けても、外しても、
月々ほとんど金額変わらないのかな?

359:SIM無しさん
19/03/07 17:25:20.93 7mHUvNoI.net
手続きしようとしたら電話しろとなったわ
Xi端末のZ3Cなのに、今FOMA契約だからか?
>>356
spモード接続を要求されたときしか使わないけど、自分もパケホダブル付けたままだわ
372円だし

360:SIM無しさん
19/03/07 17:32:51.64 BfeFCtJV.net
緊急時の保険でさえも外せって頭ヤバくね?

361:SIM無しさん
19/03/07 17:45:12.94 b6lVoRhh.net
愚か者よ

362:SIM無しさん
19/03/07 18:09:03.00 fKHQCcLw.net
>>355
ドコモメールを使う為かな

363:SIM無しさん
19/03/07 18:33:07.96 iosbsWeE.net
>>353
ありがとう

364:SIM無しさん
19/03/08 02:33:01.63 WKy3wFa5.net
s8ブラック まだs9いけますか?
在庫どんなだろ

365:SIM無しさん
19/03/08 09:08:46.51 NF0wF+zC.net
ずっといけてない

366:SIM無しさん
19/03/08 09:47:40.05 jIeBlTUv.net
例えばS7edgeより先にS8の在庫が切れるみたいなことはあるの?

367:SIM無しさん
19/03/08 09:49:19.70 n8Ud6X5S.net
XZ2の未使用白ロム買取63000円から61000円に下がったわ
4月1日オンライン機変受け取りまで買取相場60k維持してもらわないと困る

368:SIM無しさん
19/03/08 09:59:43.21 n8Ud6X5S.net
S8補償維持のままXZ2機種変
だけどXZ2に補償つけてロック解除済みS8中古で売っても4万買取
S8よりXZ2のほうが性能いいしXZ2使いたい
ただその場合は別途OculusGO買わねばならなくなる

369:SIM無しさん
19/03/08 14:20:33.65 aDteZ1ML.net
中古で売るとき外装交換して売っほうがいいかな

370:SIM無しさん
19/03/08 14:29:20.76 VN1iOQH6.net
君は傷有りと傷無し、どちらを買いたい?

371:SIM無しさん
19/03/08 14:31:39.93 aDteZ1ML.net
>>370
差額分回収できるかってこと

372:SIM無しさん
19/03/08 14:33:07.94 aDteZ1ML.net
ゲオマートでS9の未使用品49,999円やで本日限り

373:SIM無しさん
19/03/08 15:04:26.50 /kZtjPMV.net
>>371
外装交換なら電池も新品だね

374:SIM無しさん
19/03/08 16:49:30.00 UH0uxWPu.net
今Z5からだと何になりますか?

375:SIM無しさん
19/03/08 19:13:55.79 +iMHl7Iy.net
>>373
えっ!ホントにバッテリーも新しくなるの?

376:SIM無しさん
19/03/08 20:46:56.89 lO2WusNc.net
>>374
抜け出せません
今は機種変した方が安い

377:SIM無しさん
19/03/09 05:44:43.43 YPnCNSKd.net
>>367
ソフトバンクのXZ2が機種変更でも3万円で買えるから。
SIMロック解除すればドコモでも使えるし。

378:SIM無しさん
19/03/09 06:02:16.29 AJVHqfoV.net
>>377
全ての電波拾えないけどね

379:SIM無しさん
19/03/09 10:30:10.45 rMToxWBf.net
>>378
それな
キャリアカスタマイズされてるからシム解除しても電波問題は残る
その点iPhoneは最初から全キャリア対応してるから完璧なのよね

380:SIM無しさん
19/03/10 13:45:27.84 tcMmiaC3.net
Z3Cからだと今はなにになんだろ

381:SIM無しさん
19/03/10 14:14:25.44 Fck6j04T.net
Z1からX performance提示されました

382:SIM無しさん
19/03/10 18:12:59.50 9I7MbdTl.net
XZからGalaxyいけますか?

383:SIM無しさん
19/03/11 16:15:29.84 IMf09uib.net
dポイントクラブのアンケート来たわ
回線解約後もケー補を継続できるプラン・月額利用料の値上げ・故障診断を含んだケー補専用アプリ・紛失防止タグの提供・交換電話機を即日届けるサービスを検討中らしい

384:SIM無しさん
19/03/12 13:58:24.38 hdFTUEtL.net
コンパクト端末欲しくなってXZ1かXZ2のコンパクト安すぎるから変えたいとは思うけど機種変したら今付いてる購入サポート無くなりますか?

385:SIM無しさん
19/03/12 13:59:53.84 QmI603Nx.net
>>384
なくなる

386:SIM無しさん
19/03/12 14:20:50.59 hdFTUEtL.net
>>385
ありがとうございます、また次の機会にします。

387:SIM無しさん
19/03/12 17:00:23.14 GDCwnwuQ.net
今付いてる購入サポートとは?

388:SIM無しさん
19/03/12 17:03:12.29 9B+lGhdz.net
「機種変更」は専用板に移動
携帯・PHS
URLリンク(lavender.5ch.net)

389:SIM無しさん
19/03/12 17:45:09.22 sj9OcBcY.net
so-04j xzp 電話で連絡したら
B級リフレッシュ品かXZ1提示でした。

390:SIM無しさん
19/03/12 17:47:29.36 Cs0BpFGi.net
>>389
マイドコモは?

391:SIM無しさん
19/03/12 17:52:46.43 sj9OcBcY.net
>>390
スマン見てない、
USB端子の所が逝ってなかなか充電されない状態で残量4%だったから電話でやったんだ!
今充電して電池回復したが(でも純正新品の純正器で三時間充電で20%にしかorz)
電話手続きしてしまったから、見てない

392:SIM無しさん
19/03/12 17:53:27.28 sj9OcBcY.net
>>391
ちなみに、レッド

393:SIM無しさん
19/03/12 17:56:00.83 Cs0BpFGi.net
>>391
ちゃんと証拠を残した方いい
なぜならこのスレでXZ1所有者が増えるとその分次のわらしべの情報が入りやすくなるから

394:SIM無しさん
19/03/12 18:12:33.48 WYQN38kX.net
久々に保証使おうとすると毎月の料金が380円→500円に強制変更されるのだな
旧380円組もそのうちいなくなるな

395:SIM無しさん
19/03/12 18:23:32.33 KXyrtzQ2.net
A4からZ5Cにしか無理っぽいな
もう待っても無駄かなと思うようになってきた

396:SIM無しさん
19/03/12 18:59:12.89 mCBoRH64.net
TwitterでもXZPからXZ1にわらしべ報告あるね
マジで今がチャンスかもしれない

397:SIM無しさん
19/03/12 19:02:12.63 T55J9T8G.net
スマートフォンの機種変更でも携帯板になる理由を教えてください。
いわゆる俺ルール?
スレとして決めたみたいな話ですか?

398:SIM無しさん
19/03/12 19:10:13.96 8Lhoze+t.net
XZPからXZ1ってわらしべ出来てるって言えるか?

399:SIM無しさん
19/03/12 19:14:56.39 Nl5l7P9j.net
正直提示されても嬉しくはないなw

400:SIM無しさん
19/03/12 19:15:53.65 AKjVIilt.net
XZPのわらしべならば
XZ2Pが順当だろ

401:SIM無しさん
19/03/12 19:16:00.76 yo10/lxR.net
>>397
ケータイ補償に関係ない話なら単純にスレ違いじゃない?
↓のスレでどうぞ
docomo 総合質問スレ★320
スレリンク(phs板)
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.70
スレリンク(phs板)

402:SIM無しさん
19/03/12 19:43:57.77 mCBoRH64.net
今ゴネればXZ2いけるよ

403:SIM無しさん
19/03/12 19:44:52.76 DVXQxyhc.net
ケータイ補償の話をするスレで堂々と固守変更の話題をしてもいいというマイルールくんまで参上するとか、このスレの民度低すぎ

404:SIM無しさん
19/03/12 20:04:32.27 tMwFsBwC.net
s8ブラックの在庫ないよ

405:SIM無しさん
19/03/12 20:15:28.91 OD8yaJbo.net
>>404
無かったら何になるの?
GalaxyS9とか?

406:SIM無しさん
19/03/12 20:38:11.31 Q0lmcngT.net
>>380
Z5c

407:SIM無しさん
19/03/12 20:47:23.63 mCBoRH64.net
過去機種落ちしないとアップグレードわらしべは無理

408:SIM無しさん
19/03/13 01:04:36.45 5GCNoimc.net
xz在庫ありますか?

409:SIM無しさん
19/03/13 11:28:05.03 jZEMOcuR.net
ケータイ補償で交換してもらった機種に1ヶ月で不具合でたんですが、
交換機種の保証ってあるんですかね?

410:SIM無しさん
19/03/13 11:32:46.57 d6v/tsZk.net
>>409
あるよ

411:SIM無しさん
19/03/13 12:07:20.30 hyr+2L8E.net
S7edgeからS8
XZからXZ1はまだ無理

412:SIM無しさん
19/03/13 12:37:44.68 D9dW6XoX.net
xcompact在庫ありますか?

413:SIM無しさん
19/03/13 12:39:34.34 jZEMOcuR.net
>>410
何ヶ月以内くらいですかねぇ?

414:SIM無しさん
19/03/13 12:50:54.44 r1mNKPyr.net
>>413
3ヶ月間か、半年位だったかと。うろ覚えですが、、

415:SIM無しさん
19/03/13 12:52:48.28 jZEMOcuR.net
>>414
ありがとうございます!

416:SIM無しさん
19/03/13 13:04:23.78 4LNbi2NT.net
>>413
>>414
初期不良は14日以内なら別の端末を再送
これを越えると6ヶ月の修理保障。たいていドコモショップへ行けと言われる
ただしどちらも起算日は申込日なので届いた日ではない
こないだ散々もめた時に聞き出しました

417:SIM無しさん
19/03/13 13:05:14.55 r1mNKPyr.net
>>416
詳細にありがとう!

418:SIM無しさん
19/03/13 15:21:18.79 jZEMOcuR.net
>>416
ありがとうございます。
いま電話で確認しましたところ、6ヶ月までは修理保証だそうです
さっそく修理に出そうとおもいます。

419:SIM無しさん
19/03/13 17:24:30.84 jZEMOcuR.net
しかしながら、「少し画面にキズ」があったため、修理は受けられないとのこと
ケータイ補償サービスを使えと言われました
痛い出費です

420:SIM無しさん
19/03/13 17:46:44.18 nYiiYvu2.net
>>416
14日以内の場合でもドコモショップへ行かなければいけないのかな?

421:SIM無しさん
19/03/13 18:04:24.19 hyr+2L8E.net
OCR使えよ

422:SIM無しさん
19/03/13 18:08:15.15 4LNbi2NT.net
>>420
不安定な症状はドコモショップにいけと言われるようですね
あと電池もだめらしい(保証外)
リフレッシュ品のスマホが届いた時から半日で電池0になったのをドコモショップいかされた。
ドコモショップでいくつかのメッセージを削減して「1週間様子見でダメだったら修理ね」と言われたらしく、15711にクレームがてら確認した時に聞いた話です
結局、充電不良で処理されて新しいのを送ってくれましたが、なんか釈然としなかったです
ちなみに同じ端末でのことでわらしべじゃないです

423:SIM無しさん
19/03/13 19:44:33.07 Zh7C0Grk.net
ワンセグ携帯NHK受信料必要の最高裁判決出た。12日付け
次の携帯はワンセグ機能無しにしたほうがいいぞ。

424:SIM無しさん
19/03/13 19:47:22.54 2Q88qE+w.net
Huawei提示してもらうしかねーな

425:SIM無しさん
19/03/13 20:01:17.58 TeIuHoqk.net
グロ版を買う事で問題を回避した

426:SIM無しさん
19/03/13 21:36:51.95 Nh87Cnjb.net
>>423
ワンセグの判決は意外だったな
ワンセグ要らないから外せるようにしてほしい

427:SIM無しさん
19/03/13 21:53:28.34 evnEGY6Z.net
>>423
マジすか…
観なくても、機能付いてるだけでもダメって事?

428:SIM無しさん
19/03/13 22:07:22.09 Nh87Cnjb.net
>>427
nhkが請求したら払う義務が発生するみたいな感じじゃないかな?
nhkがどこまで請求するのかは知らないけど

429:SIM無しさん
19/03/13 22:13:55.08 evnEGY6Z.net
>>428
今後の情報を待て!
って事ですね
イヤだな

430:SIM無しさん
19/03/13 23:03:58.62 5GCNoimc.net
そもそも受信料既に払ってる人には関係ない話

431:SIM無しさん
19/03/13 23:05:54.34 8S9c9BoK.net
>>423
アンテナが無くても請求できるの?

432:SIM無しさん
19/03/14 00:42:11.99 lFSNnrlv.net
会社支給のスマホはどうなるのかな?
全ての回線にNHKが受信料を請求できるのかな?

433:SIM無しさん
19/03/14 02:12:09.59 GsdSimYK.net
>>432
何言ってんだお前は…
ワンセグがついてる携帯は支払い義務があるだけでiPhoneとかワンセグついてない機種には何の関係もないわけで
どこから全ての回線が出てくるんだよ…

434:SIM無しさん
19/03/14 02:19:39.48 lFSNnrlv.net
>>433
すまない。
ウチの会社の支給スマホはiPhoneじゃなくてAndroidなのでワンセグが付いてる。

435:SIM無しさん
19/03/14 03:07:08.85 GsdSimYK.net
>>434
なるほど。それなら仕方ない
ワンセグ付Android支給されてる会社をなんやね

436:SIM無しさん
19/03/14 03:11:14.58 Nt8ZqNdw.net
NHK用iPhone買うか!

437:SIM無しさん
19/03/14 05:43:47.19 /rZamkeK.net
ネット配信でNHKが受信できるようになるみたいだからワンセグ搭載など関係ないのでは。

438:SIM無しさん
19/03/14 07:05:43.54 +RhnbSEe.net
スレ違いの話だけど
既にNHK受信契約していれば以下は関係ない。
一軒家、マンション、アパートなど、NHK未契約の家に契約しに来る。
「NHK未契約ですよね?契約して下さい」
「テレビが無くてもワンセグが見れる機器(スマホなど)持ってるなら、見なくても契約ね」
と言ってくるはず。
で、近い将来、インターネットが使える環境が有るだけでも同様に。
会社のワンセグスマホは、どういう扱いになるのかな?
ホテルの部屋にあるテレビと同じ扱いになるかもね。

439:SIM無しさん
19/03/14 07:56:15.44 ksbF5WrR.net
NHKがどこまで請求してくるかだわさぁ

440:SIM無しさん
19/03/14 08:31:32.52 e4VjMW4y.net
>>51
精神的な疾患持ちの可能性があるので病院に行きましょう
バスや携帯を安く使える手帳をもらえるよ

441:SIM無しさん
19/03/14 10:11:00.93 WcSV6oIY.net
>>437
だからさ…
馬鹿なの?
普通に考えてそんなのありえんやろ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch