OnePlus Part53at SMARTPHONE
OnePlus Part53 - 暇つぶし2ch941:SIM無しさん
19/01/27 22:09:51.43 mGSbfZ0Ra.net
>>917
出来なかったことなどない

942:SIM無しさん
19/01/27 22:13:42.02 ZCLnQSL20.net
>>917
5tで一度だけあるけど抜き差ししたら治ったぞ。

943:SIM無しさん
19/01/27 22:17:10.71 o7EQskE10.net
抜き差ししても出来ない事が度々あります。
そうかと思えば、途中からいきなり急速充電に切り替わたりします。
充電器不良ですか?それとも本体にも問題があるのでしょうか?

944:SIM無しさん
19/01/27 22:18:28.42 Qi0yGvpP0.net
>>917
買った当初からその症状はよく出るけど、原因はなんだろうね?
急速充電になるまで根気よく何度も抜き差ししまくるしかないのかなと思って我慢してる

945:SIM無しさん
19/01/27 22:20:27.52 xK1ndegyF.net
>>892
カスROMによってはそこも任意の動作を割り当てられるのがあるので我慢できなければOS入れ替える手がある

946:SIM無しさん
19/01/27 22:28:41.43 mF85BQ4r0.net
>>915
いや、そういう話じゃないっす...

947:SIM無しさん
19/01/27 23:35:36.62 xK1ndegyF.net
>>923
いや、対処する手はあるのに
OnePlusほど弄りやすい端末はないのに勿体ないのうって話やでw
制限ある標準環境に拘るのも自由だけど同じような書き込みが続いてるので

948:SIM無しさん
19/01/27 23:51:23.57 ZPRhSLCZ0.net
>>914
サイレントモードpro入れるのは、嫌


949:なの?



950:SIM無しさん
19/01/27 23:57:47.46 LztL275eM.net
>>922
ありがとう
サブ機とかにカス入れるのはいいんだけど今メイン機で使ってるからちょっと気が引けるわい…
試しにxda見に行ったけど恥ずかしながらどれが動作変更可能なromか分からなかった(´・ω・`)

951:SIM無しさん
19/01/28 00:09:04.45 dsJ7VbyL0.net
>>926
ここのAlert Slider Modsの項目がYesになってるのが変更可能なROMなのかも?
自分で確かめたわけじゃないから間違ってたらごめんだけど
URLリンク(docs.google.com)

952:SIM無しさん
19/01/28 00:15:15.92 t/RlOWom0.net
>>920
充電器とコードの不良品の可能性が大。10個ずつ買ったが、組み合わせによって出来ないのが結構あったよ。必ずdashになる組み合わせ以外は全部捨てた。

953:SIM無しさん
19/01/28 00:42:22.79 D6S7ZVGh0.net
>>926
普通にメイン機で使ってるわw
ストレージ丸ごと飛んでも復旧できるようになれば怖いものは無くなる
但し最近はそういうことないけど朝起きたらOSハングしててアラーム鳴らずに寝坊したことあるので目覚ましだけは複数個使うことを薦める
5Tの場合の例だとLineageは上中下の入れ替えまたは動作なしに設定可
crDroidとかMSMXはもっと色んな動作を割り当て可だったと記憶しているがカスロムは生モノなので要確認

954:SIM無しさん
19/01/28 01:00:27.32 D6S7ZVGh0.net
個人的にはスライダー不要だから動作なしに設定してる
固いから誤操作することも無かろうけど
次機以降で無くなってくれたら喜ばしい

955:SIM無しさん
19/01/28 01:01:08.25 rRQumUd0M.net
>>927
>>929
ありがとう
こんなシートがあるのね
うちは5なのが悔しい
ただ5のフォーラムで見た名前もあるからひょっとしたら機能してるかも!

956:SIM無しさん
19/01/28 01:08:00.95 dsJ7VbyL0.net
>>928
考えてみたけど、その可能性が高いように思う
USBポートをパーツ交換したことがあるんだけど、その症状は直らなかったからね
ACアダプタかUSBケーブルのどちらかに、あるいは両方に原因があるんじゃないかな

957:SIM無しさん
19/01/28 01:28:24.00 j/VcKsJO0.net
Dash charge対応のモバイルバッテリーって売ってないの?

958:SIM無しさん
19/01/28 02:52:39.32 D6S7ZVGh0.net
充電周りもデファクトのQCに変わるに越したことはないが現状でも純正外充電器使った場合の充電速度に不満無し

959:SIM無しさん
19/01/28 04:59:28.55 UWhKWuGS0.net
>>920
うちのOP6は冷え切った状態からDash Chargerに接続すると最初だけ通常充電、しばらくすると急速充電になる。
なので温度は関係してそう。充電できなかったことはないかな。

960:SIM無しさん
19/01/28 05:28:28.18 PFPMt1Mo0.net
>>894
ルート取ってなくても消せたとの思い込みかもしれない。

961:SIM無しさん
19/01/28 05:31:52.00 PFPMt1Mo0.net
>>920
充電器と端末の状態(電圧、温度、充電器タイプなど)を端末の充電コントローラーが読み取って充電電圧と電流をコントロール仕組みなので、そのような動作になります。

962:SIM無しさん
19/01/28 10:43:11.46 aDFJJIaxa.net
なんか最近ダウンロードフォルダにfcdb2ba7f0a364c3b7fd1780c6be9561みたいなデータが知らん間に作られてるんだけど、これ何なんだ…
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6010/9/DT

963:SIM無しさん
19/01/28 10:46:25.65 7BATwHPfM.net
>>938 すまん自決した。 Stellioっていう音楽アプリのアートワークデータでしたわ。



965:SIM無しさん
19/01/28 10:48:53.69 NMaUXfq2M.net
>>933
出力だけなら
URLリンク(www.amazon.com)

966:SIM無しさん
19/01/28 12:25:22.09 xFde/mnt0.net
壁紙が勝手にshot on oneplusに設定されちゃう現象はどうしたらいい?
ネットで調べても出てこない

967:SIM無しさん
19/01/28 12:40:52.83 DHfxfjzCr.net
>>721
ありがとうございます
リカバリーはtwrp焼いてましたが来てしまいます😰

968:SIM無しさん
19/01/28 12:41:10.71 DHfxfjzCr.net
>>748
ちょっとやってみます

969:SIM無しさん
19/01/28 13:03:30.60 r6Ae81T+M.net
充電といえば前5Tを使ってたときある日を境に充電ケーブルつなぐとスマホの動作がガクッと遅くなったりしたんだけどなんなんだろうこれ
5T一度をフォーマットしてOOSをクリーンインストールしたら起こらなくなったけど

970:SIM無しさん
19/01/28 13:06:17.89 g1OvzGMQ0.net
>>944
充電のたびにバックドアでデータがたつまぷり抜かれてたんだろ

971:SIM無しさん
19/01/28 13:07:53.90 daioKNCsM.net
joyboy12日目届かない
あのアフィカス騙しやがったな
オランダ経由って遅いの?

972:SIM無しさん
19/01/28 13:27:02.94 vSh9thmo0.net
オランダ行きなら一ヶ月待てって教わっただろ

973:SIM無しさん
19/01/28 13:27:12.11 ADOsq25M0.net
>>946
3~4週間かかるよ

974:SIM無しさん
19/01/28 15:04:11.31 2q0BVCs0H.net
>>942
アップデート通知って、OSのアップデート通知のこと?
それとも、Google Playから落とすアプリのアップデートのこと?

975:SIM無しさん
19/01/28 15:07:39.33 k0Nym4sMD.net
( ´,_ゝ`)プッ

976:SIM無しさん
19/01/28 15:25:16.18 1dILsyrc0.net
スマホの「飛び出すカメラ」本格普及へ? 日本電産が部品を量産 - Engadget 日本版
URLリンク(japanese.engadget.com)

977:SIM無しさん
19/01/28 15:30:50.63 8K5pyGrL0.net
>>951
うわぁポップアップを主流に据える気なんかな………
使った事ないからなんとも言えないけどもスライドとか壊れそうでなぁ(;´д`)
個人的にはパンチホールの方が……

978:SIM無しさん
19/01/28 15:42:43.75 FZdpXVyl0.net
常に飛び出してる状態の方がええんとちゃうか?

979:SIM無しさん
19/01/28 15:48:35.35 2ybyIMB9M.net
そこで外付けカメラの出番ですよ

980:SIM無しさん
19/01/28 15:54:32.79 7mnsrJFQ0.net
Xiaomiのスライド機構が磁気式で30万回だっけ?
それが通常の3倍の耐久性とか聞いたし通常使用なら普通の機構でも案外大丈夫なんじゃない?

981:SIM無しさん
19/01/28 15:57:01.01 nwORZH3TM.net
30万回だったら1日100回スライドしても8年くらいは持つな

982:SIM無しさん
19/01/28 15:59:17.94 8NiuE/AfM.net
スライド式とか両面ディスプレイにするくらいならノッチあるほうがマシかなぁ
ほんの少しの画面占有率を上げるために無駄なギミックを増やすのは如何なものか

983:SIM無しさん
19/01/28 16:00:47.58 IT8XL62lM.net
>>940
ありがとう
取り寄せる手間とか考えたら割高だなぁ…

984:SIM無しさん
19/01/28 16:17:48.70 2fVv1l6Ir.net
>>953
これでええな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

985:SIM無しさん
19/01/28 16:34:03.79 ihMV7WTC0.net
俺はノッチ実際に見たら


986:ほんとバカっぽく感じたからスライドの方がええなあ使い方としてもガタが来るの気にしながらとかないし



987:SIM無しさん
19/01/28 16:55:38.20 FZdpXVyl0.net
>>959
デザイン次第でイケると思うんよ。
左に寄せてストラップホールとセットにするとか。

988:SIM無しさん
19/01/28 17:37:22.61 uuiFUldz0.net
顔認証、OOSは目を閉じてると解除されないけど、crDroidのは解除されちゃうんだね

989:SIM無しさん
19/01/28 17:45:37.22 ghn2GlIs0.net
>>946
こっちは明日で1ヶ月届いてないことになる

990:SIM無しさん
19/01/28 17:57:24.53 mJqz4n+Id.net
>>962
OSによっては目閉じで開けるか設定できるけどOOSはできないっぽいね。
OPPOのfindシリーズは設定できるのに……

991:SIM無しさん
19/01/28 18:11:12.27 elo6tluJM.net
こっちは3週間やし、諦めモード

992:SIM無しさん
19/01/28 18:24:42.66 aZaecQq/0.net
>>963
>>965
トラッキング見せて

993:SIM無しさん
19/01/28 18:37:42.72 ghn2GlIs0.net
URLリンク(i.imgur.com)

994:SIM無しさん
19/01/28 18:40:38.24 b/hf0vzZ0.net
スライドはともかく、ポップアップ式はなんかスパイガジェットみたいで格好いい

995:SIM無しさん
19/01/28 19:41:55.74 pa1v9Vo50.net
>>964
寝てる時に解除されたら困るからOOSの方がむしろ良いんよ。
crDroidに変えてみてバッテリー持ちがOOSと大して変わらず良かったから安心してたのにな

996:SIM無しさん
19/01/28 19:55:39.42 KnTlvQCq0.net
でもお前らノッチ出始めの時はデザイン褒めてたのに
普及したらすぐに手の平返してMハゲだとかダサいとか言うようになったじゃん?
どうせ飛び出し式カメラも後で文句言うんだろ

997:SIM無しさん
19/01/28 19:56:26.22 QtFa5Tg+0.net
インカメラほとんど使わないしポップアップ式採用は歓迎だなー

998:SIM無しさん
19/01/28 20:12:56.84 5ewzyIzvd.net
ポップアップとかクソダサすぎワロタ

999:SIM無しさん
19/01/28 20:20:15.27 /ZQeWpgv0.net
スライドはケースがなーと思ってたけど
FindX用検索したら対応して
ケースもスライドするやつとか出てんのね

1000:SIM無しさん
19/01/28 20:29:35.81 CfrZ9/2AM.net
>>973
なんでそんなにケースとか付けたいの?

1001:SIM無しさん
19/01/28 20:49:11.76 q0ucBAFZ0.net
ケースとフィルムはつけとかないと売るとき値下げ厳しいし

1002:SIM無しさん
19/01/28 20:52:44.41 vnemYD1yd.net
>>974
ディスプレイではない金属部分がかんたんに傷になるからさ

1003:SIM無しさん
19/01/28 21:11:05.18 SzFGclO3M.net
機械的な機構はできるだけ減らしたい
スライドスイッチもやめてくれ

1004:SIM無しさん
19/01/28 22:04:23.51 T7O289dFa.net
>>963
12/31ポチって
01/23に届いたよ
やきもきしたけど

1005:SIM無しさん
19/01/28 22:14:01.76 ghn2GlIs0.net
>>978
こっちは12/29で頼んだのに来ないです笑

1006:SIM無しさん
19/01/28 22:19:16.63 zuVpw8Kf0.net
ケースもったいないやん
分厚くなるし重くなるしダサくなるし
直にバンカーリング最強伝説

1007:SIM無しさん
19/01/28 22:20:23.08 ALXcW7JdM.net
>>975
ケース フィルムだってただじゃないぞ?
多少傷ついても減額なんか数千円だろ

1008:SIM無しさん
19/01/28 22:20:50.95 zuVpw8Kf0.net
次スレ
URLリンク(egg.2ch.net)

1009:SIM無しさん
19/01/28 22:24:08.86 SgjRTMp6r.net
ケース+リング派
本体に直接バンカーリングって外すとき怖くない?

1010:SIM無しさん
19/01/28 22:28:47.36 6vdYbMMbM.net
ケース付ける派付けない派はどうせ分かり合えないからこの話題は程々にな
大げさに言えば宗教みたいにそれぞれの思想がある

1011:SIM無しさん
19/01/28 22:45:55.84 mr3VMvrb0.net
5tでpie移行完了。
magisk焼くだけだとホント手軽でいいね。

1012:SIM無しさん
19/01/28 23:04:49.93 DtGnL6xc0.net
そもそも上側のベゼルレスなんて必要ないんだよ
ノッチはベゼル部分に通知領域が埋め込まれたと思うことにした

1013:SIM無しさん
19/01/28 23:20:52.00 2Gv9SpB6d.net
>>984
だな
フィルムとrootもな

1014:SIM無しさん
19/01/29 00:25:59.42 dd9G70qX0.net
Pieのステータスバー狭くなった?
なんかアイコンが縮んだ気がするわ

1015:SIM無しさん
19/01/29 00:33:58.37 88OYo3i40.net
顔認証、夜中目が冷めてスマホ触ろうとすると眩しくて目が開けれない→ロック解除できない

1016:SIM無しさん
19/01/29 00:55:20.12 cdfORMxQ0.net
公式の3Dガラス使えん
すぐ割れた

1017:SIM無しさん
19/01/29 03:04:53.34 NbkUv7J20.net
>>827
具体的に何が便利か教えて欲しい

1018:SIM無しさん
19/01/29 04:35:52.51 IY7SeN8Ua.net
>>967
同じ便で旅してきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1019:SIM無しさん
19/01/29 07:40:15.28 8hOZC94q0.net
SIM2枚差し出来るのは便利

1020:SIM無しさん
19/01/29 07:47:15.15 11oW11vZ0.net
>>941
カメラの設定 → 透かし撮影
URLリンク(i.imgur.com)

1021:SIM無しさん
19/01/29 09:41:11.90 /xH1FgYZ0.net
>>991
過去スレ見てくれ
何度目だこの質問

1022:SIM無しさん
19/01/29 09:42:39.81 UVRzWHg7d.net
埋め

1023:SIM無しさん
19/01/29 11:09:21.72 IfXsh68B0.net
>>982
乙です

1024:SIM無しさん
19/01/29 11:56:39.18 w3RnDKhcD.net
>>266
息しとるか?

1025:SIM無しさん
19/01/29 12:18:41.86 Da69KpBEH.net
umeplus6t
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6013/9/DR

1026:SIM無しさん
19/01/29 12:31:47.65 q8yznZtx0.net
ケース、フィルム、rootは宗教か
確かにw
これらは話すべからだね。覚えておこう。

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 6時間 35分 51秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch