OnePlus Part50at SMARTPHONE
OnePlus Part50 - 暇つぶし2ch800:SIM無しさん
18/12/11 20:45:00.37 JbWPoLhR0.net
>>722
ご返信ありがとうございます。参考になります。
前面部分のエッジ部については、少し覆う程度ということでしょうか?それとも、全く覆えてませんか?
何度も質問すみません。スルーしていただいても構いません。

801:SIM無しさん
18/12/11 20:47:11.72 tiz9uoHi0.net
>>792
10GBの方はどうでもいいけど、Warp Charge 30はいいね
OnePlus7以降にも搭載されるようになるといいなあ

802:SIM無しさん
18/12/11 20:53:05.85 lSjAQGard.net
自分の経験では耐衝撃のTPUフィルムの方が保護力が強いように思った。
ガラスフィルムは割れる。TPUは割れない。

803:SIM無しさん
18/12/11 20:56:24.28 lSjAQGard.net
>>801
giztopで899$か・・

804:SIM無しさん
18/12/11 20:57:10.79 /Qyrp1J+0.net
>>786
ログインできたけど視聴のときにエラー出るわ

805:SIM無しさん
18/12/11 21:01:23.82 /Qyrp1J+0.net
>>804
すまん、普通に見れた

806:SIM無しさん
18/12/11 21:09:07.71 GeZKNU2b0.net
>>789
fadtboot romはハマりやすいからオススメしない(三度目

807:SIM無しさん
18/12/11 21:14:11.64 GeZKNU2b0.net
>>798
だった失礼
古いverのstockをfastboot romで焼いて
復旧する場合もあるけど
qualcomm crash dump状態までいってしまうこともある
まー最悪msmがあるけど
twrp出来るならそっからstock焼いてもいいかも
(自分はそれで復旧した)

808:SIM無しさん
18/12/11 21:15:34.47 WacpwQOQ0.net
>>799
でしょ?(´・ω・`)
俺もそう思ってたんだけど…
バイブと着信ってどう使い分ければいいんだろ

809:SIM無しさん
18/12/11 21:25:57.95 j+KhFTOZ0.net
マクラーレンモデルは売れるんかね?
OnePlus買うような人は、ブランドに金を払わないイメージだけど

810:SIM無しさん
18/12/11 21:53:08.99 lSjAQGard.net
>>809
定価ベースだと8g/128gとの差は120ドル。
そこまでブランド料は乗せてないんと違うか?

811:SIM無しさん
18/12/11 22:08:41.59 nbd66JrCM.net
>>792
OnePlus7たど早くて来年6月頃まで待てる?(価格は高め)
安く買いたかったら来年9~10月頃までは最低待つことになりそうだけど。

812:SIM無しさん
18/12/11 22:14:14.77 Eg0loZKPM.net
Oneplus6今日手元に来てOOSのインストールまでしたったわ
有機ELってなんか白い部分が荒いのな
RGBの配列のせいか

813:SIM無しさん
18/12/11 22:18:26.59 Zhst9zYsx.net
テック系ユーチューバーの手元にマクラーレンモデルが届いてるね
さっきからレビュー動画が続々と
カーボンファイバー柄はもう見飽きたからあまり惹かれないけど、RAM10ギガとダッシュチャージより更に速いワープチャージには少し惹かれる
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

814:SIM無しさん
18/12/11 22:23:26.80 cBYbJOcf0.net
ペンタイルだからどうしても違和感出る
ストライプ配列の有機EL出ればいいけど望み薄だろうな

815:SIM無しさん
18/12/11 22:27:26.66 Zhst9zYsx.net
ダッシュチャージ:25ワット(電圧5V電流5A)
ワープチャージ:30ワット(電圧5V電流6A)

816:SIM無しさん
18/12/11 22:32:07.95 e1181mrnM.net
つよい。
でもダッシュでも十分な速さ

817:SIM無しさん
18/12/11 22:35:35.13 UeQZTupKH.net
>>811
6持ってるしまぁ待つかな
途中で不満出たら即買うけど
それにしてもslot a b になってROM焼きややこしくなったね

818:SIM無しさん
18/12/11 22:35:39.65 nJYXSqa/0.net
ゲーム複数起動するからメモリはあればあるだけいい
艦これの裏で刀使ノ巫女と駅メモを終了してほしくない

819:SIM無しさん
18/12/11 23:10:33.27 NHb3DDmP0.net
やっとjoybuyから6Tが届いて、
ガジェットファン見てなんとかoxgenOSにした。
さぁSIM挿そうと思ったら、今まで使ってたのはmicroSIMでしたよ。
いい機会だからMNPするか…しばらくお預けや。

820:SIM無しさん
18/12/11 23:17:48.02 I4aI0dDU0.net
>>819
ずいぶん前の端末使ってたんだな

821:SIM無しさん
18/12/11 23:33:00.60 wq46j2Do0.net
>>819
俺もmicroSIMだったけど爪切りで切って削ってnanoSIMとサイズ揃えたら普通に使えたわ

822:SIM無しさん
18/12/11 23:45:55.79 nbd66JrCM.net
>>821
器用なやっちゃな。ハサミじゃなく爪切りとは。
紙ヤスリで強引に合わせたってことか。

823:SIM無しさん
18/12/11 23:50:58.28 wq46j2Do0.net
>>822
紙ヤスリじゃなくて爪切りについてる爪ヤスリで強引に削った笑

824:SIM無しさん
18/12/11 23:55:45.84 nbd66JrCM.net
>>823
まじか。それは吹くわw
もう少しキレイにしてやれよと…w

825:SIM無しさん
18/12/12 00:01:53.74 V1nZwV1s0.net
>>822
趣味でDIYやりよるけど爪切りって優秀なんやで
切れ味抜群、切り口真っ直ぐ、形状的にニッパーより手ブレしない
唯一の欠点は弧を描くこと、よってmicro→nano加工には不向きや

826:SIM無しさん
18/12/12 00:21:47.38 jTQRPgjf0.net
このガラスフィルム良かったわ
低評価の通りプラスチックの台座から剥がしにくいけどそれ乗り越えたら今まで使ったフィルムの中でも一番かも
指紋も付きづらいし指ざわりもいい
URLリンク(i.imgur.com)

827:SIM無しさん
18/12/12 00:26:58.98 4nlgO4jZ0.net
>>825
直線刃の爪切りもあるみたいだよ

828:SIM無しさん
18/12/12 00:28:06.85 bn1F0H1I0.net
>>823
ちゃんとしたヤスリ買おうぜ
ちょっとした加工にも使えるし

829:SIM無しさん
18/12/12 00:28:44.19 M+psO0FwM.net
KRIEG2.9がリリースされないからテスト版試してみたけど2.7と比較してバッテリー持ちはよさそう 5Tの人は是非
Krieg-EAS-TREBLE-TEST-9c2bd2da.zip

830:SIM無しさん
18/12/12 00:44:03.27 IluRqOtI0.net
ヤスリはバローベ

831:SIM無しさん
18/12/12 00:52:39.77 Czk0uhRXM.net
ワイも削ってみようかな

832:SIM無しさん
18/12/12 01:06:15.54 iBLY8eW50.net
>>807
助言ありがとうございました。結局oreoのfastboot romまで下げたら入ったので、otaで最新まで上げました。快適に動作してます。
blu_spark入れてefsバックアップ取ってからvolteまで行きました。

833:SIM無しさん
18/12/12 05:51:42.25 k3W+IrCVM.net
6ギガモデル使ってる人いる?
使用感どう?
貧乏だから6で妥協していい?

834:SIM無しさん
18/12/12 05:53:40.48 .net
>>833
4GBで十分だろ

835:SIM無しさん
18/12/12 06:31:34.99 Y9PhoNoe0.net
>>833
URLリンク(youtu.be)

836:SIM無しさん
18/12/12 06:36:50.44 QCspX3TdM.net
mix3じゃなくて6t選んだ理由は?

837:SIM無しさん
18/12/12 06:50:25.55 RSwe1Q/S0.net
OnePlusが6Tの画面内指紋認証は認証の度に最初に認識できなかった部分を取得するようになってるから使えば使うほど認証の確実性が上がるとか言ってるけど、6T持ってる人で最初より認識してくれ易くなったって感じる人いる?

838:SIM無しさん
18/12/12 07:49:06.37 aIR15WMV0.net
確かにあるかも
先週末に届いて最初は顔認証とダブルでチェック入ってたけど今は指紋だけで認証してくれてる。
早くなった気がする。

839:SIM無しさん
18/12/12 08:10:51.95 2xpBmdBK0.net
12/6に国際交換局から発送となってからまだ届かない

840:SIM無しさん
18/12/12 08:21:58.02 Pn/wLFBh0.net
>>748
この設定いじってからとりあえずバックグラウンドで勝手に落ちてる事は無くなった。
録音とかナビアプリ落ちる人は検証してみて。

841:SIM無しさん
18/12/12 08:22:48.53 rie/rclZM.net
fomaシムでsmsの受信が自動で出来ないんだけど解決法分かる方いませんか?再起動するとたまってたメールが一気にくる状態です

842:SIM無しさん
18/12/12 08:27:20.16 oa12DnM6M.net
そろそろ値段下がってきた?
無印6 3万で買えそう?

843:SIM無しさん
18/12/12 08:52:27.52 5X0Cpd4P0.net
>>839
俺も

844:SIM無しさん
18/12/12 09:06:09.82 KBRBly3d0.net
6でfgoしてると落ちたりフリーズしたりしてたけどどうやらアンチウイルスソフトが悪さしてたみたい
Dr.Webってやつからaviraに変えたら全然落ちなくなった

845:SIM無しさん
18/12/12 09:17:19.73 FmOha+Qsd.net
アンチウィルスw

846:SIM無しさん
18/12/12 09:45:31.22 V/JursFPM.net
クレクレで申し訳ないけどroot化してる人、端末偽造+root化隠蔽した状態で楽天edyアプリ開けるか試してくれないかな…?
それで使えるならroot化するんだけど…

847:SIM無しさん
18/12/12 10:43:31.48 HD6RDCXaM.net
>>846
俺もEdyチャージしたくて偽装試みたんだけど
どれイジればいいのか分かんなくて諦めたw
今はお財布付との2台持ち

848:SIM無しさん
18/12/12 10:45:07.77 k3W+IrCVM.net
>>844
セキュリティーソフトとかいらねーよバーカ

849:SIM無しさん
18/12/12 11:09:59.58 I7FpX6QHM.net
いらないという意見はよく見るけどなんで要らないのかはわからない

850:SIM無しさん
18/12/12 11:15:11.19 a11NdwNPr.net
>>826
黒縁で画面に見えない部分出てきますよね?

851:SIM無しさん
18/12/12 11:28:12.59 t8ACXGGf0.net
セキュリティソフトは意味無い
playストア以外からインストールできるようになってるぞとか、usbデバッグonになってるぞとかしか言ってこないしゴミ

852:SIM無しさん
18/12/12 11:38:13.26 V/JursFPM.net
セキュリティ気にするなら最速アップデートが保証されてるPixelかiPhone買う以外選択肢無いだろ
Google、Appleが見抜けなかった脆弱性をセキュリティソフト会社が見抜けるはずがない
不用意に野良apk入れまくってるとかは論外だけど

853:SIM無しさん
18/12/12 11:38:34.20 ZOJHyNfrM.net
マジでゴミ。
何かある度に信頼できるサイトの登録方法を電話で説明せなあかん。
無理で繋がるサポートの質がこれ又ゴミクズ。

854:SIM無しさん
18/12/12 11:41:29.49 V/JursFPM.net
>>847
root化隠蔽は詳しく調べてないからどれがop6に使えるか分からないけど、端末偽造ならこれ参考にすればいけるんじゃないかな?
URLリンク(labo.dotsmart.biz)

855:SIM無しさん
18/12/12 11:49:28.65 EIIqr5Cod.net
>>854
自分で試せやヘタレ

856:SIM無しさん
18/12/12 12:12:34.13 1PvMEDI4r.net
>>834
バブー
チャーン

857:SIM無しさん
18/12/12 12:14:14.31 dOe0j/dEM.net
>>850
2chmateで自分のレスのピンクが少し隠れるくらいだね
本当にピッタリ合わせれば隠れないと思うんだけど無理に剥がして割るのが怖い

858:SIM無しさん
18/12/12 12:16:45.17 HKVSKWi80.net
こんな中華スマホにウイルスソフトてw
最初からウイルス入ってるようなもんなのにwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch