OnePlus Part33at SMARTPHONE
OnePlus Part33 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
18/04/18 00:08:29.99 yZ8JsMjd0.net
【OnePlus5Tについて】
▼主なスペック
・OS:Android 7.1 OxygenOS HydrogenOS
・ディスプレイ:6.01インチ 有機EL FHD+(2160×1080)
・CPU: Snapdragon 835 8コア
・RAM:6GB/8GB
・ストレージ:64GB/128GB microSD 非対応
・背面カメラ:1600万画素 + 2000万画素 デュアルレンズカメラ
・前面カメラ:1600万画素
・バッテリー:3300mAh 急速充電(Dash Charge)
▼公式通販 (日本への直接配送は不可)
URLリンク(oneplus.net)


3:nner ▼関連 A New View - OnePlus 5T Launch Event Live https://www.youtube.com/watch?v=lTQlbULOrCg&feature=youtu.be&ab_channel=OnePlus



4:SIM無しさん
18/04/18 00:08:43.25 yZ8JsMjd0.net
【OnePlus5について】
▼主なスペック
・OS:Android 7.1 OxygenOS HydrogenOS
・ディスプレイ:5.5インチ 1920x1080有機EL
・CPU: Snapdragon 835 8コア
・RAM:6GB/8GB
・ストレージ:64GB/128GB microSD 非対応
・背面カメラ:1600万画素 + 2000万画素 デュアルレンズカメラ
・前面カメラ:1600万画素
・バッテリー:3300mAh 急速充電(Dash Charge)
※simカードはsim2に刺すとプラスエリア化しなくてもプラスエリアを掴めるようになります。
▼公式通販 (日本への直接配送は不可)
URLリンク(oneplus.net)
※本来、中華版はHydrogenOS グローバル版はOxygenOSが焼かれていますが、公式以外のショップで購入すると開封され中華版にOxygenOSが焼かれている場合があります。ショップで焼かれたロムが心配な場合は、自力での焼き直しをおすすめします。
▼OnePlus5のこれは傷ではありません。
URLリンク(img.tomtop.com)
▼ゼリースクロールの感じ方には個人差があります。
URLリンク(youtu.be)
※ゼリースクロールについては既に議論されているので過去ログを見ること推奨します。
※oos4.5.14からゼリスクはマシになったという人もいます。

5:SIM無しさん
18/04/18 00:09:35.71 yZ8JsMjd0.net
次スレ無かったので、どうぞ
OnePlus Part33
スレリンク(smartphone板)

6:SIM無しさん
18/04/18 00:11:02.44 yZ8JsMjd0.net
おっとミス
こっちに書いてどうするねん

7:SIM無しさん
18/04/18 00:35:39.61 coIbqhzN0.net
>>1
オツカレチャーン

8:SIM無しさん
18/04/18 00:54:24.80 bi6VvR+K0.net
>>1
たておつ
自分も二、三日前の499$でポチってお仲間入り待ちです

9:SIM無しさん
18/04/18 01:04:33.21 SVlE4zbO0.net
ほぼ5Tと同スペックのXiaomi Mi Mix2が5Tと比べてかなり安いのはなんで?バンドもMix2の方が多いはずだし

10:SIM無しさん
18/04/18 01:05:28.19 HkVt9ItE0.net
>>1
おつ

11:SIM無しさん
18/04/18 01:06:09.88 LujguIJtp.net
なんでって言われても困るけど、メーカーが違うからとしか

12:SIM無しさん
18/04/18 01:14:49.13 /XyM9QWoM.net
企業努力の違い?

13:SIM無しさん
18/04/18 01:54:25.79 zmNf+qkK0.net
>>8
そんな質問する人に中華端末は無理
大人しく林檎でも使え

14:SIM無しさん
18/04/18 02:00:21.78 tFDh/v6l0.net
もう5の詳細要らんだろ

15:SIM無しさん
18/04/18 06:41:19.57 skoLA7DL0.net
情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(imgur.com)
ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど
電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて
安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
他社MVNOも同じです。
1GB480円等安いプランにしても、
いざ多く使うときその度に+1080円+2160円払ってたらかなり割高になってしまいます。
800社もある中で唯一マイネオだけが安いプランで契約して、急に多く使う場合でも格安でパケットが買える会社なのです。
「プラン変更で対応すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的にかなり割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)
ここだけの超ウルトラメリット
ヤフオク・メルカリ・ラクマで安く買えます!!
■1000MB 127円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 URLリンク(imgur.com)
他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
他社の価格 1000MB  2160円
URLリンク(imgur.com)
これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/

16:SIM無しさん
18/04/18 06:41:35.00 skoLA7DL0.net
続き①
MVNO最速ついに100万回線達成キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
900円12カ月割引!+1GBプレゼント
URLリンク(imgur.com)
新規優遇キャンペーンが目立つ中、既存ユーザーへの感謝の心と還元を忘れないマイネオ( ・∀・)イイ!!最高!
新規ユーザーはこちら900円6ヶ月割引URLリンク(imgur.com)
音声プランが月410円から
10分かけ放題も固定電話に通知改善!
最大2ヶ月1700円無料
さらに家族割引ならAmazon券¥2,000の大盤振る舞い
●最新調査でもまた1位
ここはどこまで快進撃を続けるのか!
【MVNO】格安SIM利用率上位15サービスの満足度は71.3%、総合満足度1位はmineo
スレリンク(bizplus板)
●2017/03調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine
●2017/09調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり判されてますので実質的にMVNO1位!

17:SIM無しさん
18/04/18 06:41:50.79 skoLA7DL0.net
続き②
●JDパワー2017年度 総合1位
URLリンク(imgur.com)
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ
※他社は出来ません
■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越■
※参考なんと!
518GBという前代未聞のGBが繰越されている事実!!!
URLリンク(imgur.com)
またユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポート


18:のマイネ王 親切丁寧に様々なことを教えてもらえます 王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい ■□■ここからマイネオに加入すると https://goo.gl/qn3TrG ■□■ 家族割引なら¥2,000 もらえる ※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます (http://imgur.com/HFiXx2o.jpg ※紹介者IDも家族割引なので¥2,000になります)



19:SIM無しさん
18/04/18 07:17:47.77 5LtPfdkq0.net
カメラとかタッチパネルとかスペックシートに出てこないところで
コスト削ってるように見える

20:SIM無しさん
18/04/18 07:21:56.37 r4+aQgzyM.net
タッチパネルはサムスン製

21:SIM無しさん
18/04/18 07:23:55.48 cTVed5TPM.net
ここは荒らしが立てたスレです
誘導~
OnePlus Part33
スレリンク(smartphone板)

22:SIM無しさん
18/04/18 07:46:23.82 Dl1myRDqH.net
カメラはソニーだぬ

23:SIM無しさん
18/04/18 07:49:23.98 5LtPfdkq0.net
調べてみたら液晶にシングルカメラ メモリ6Gとかスペック全然違う
同じなのCPUだけ

24:SIM無しさん
18/04/18 07:59:23.19 B9abiayoM.net
こっちにいこう
OnePlus Part33
スレリンク(smartphone板)

25:SIM無しさん
18/04/18 08:37:49.28 ltr//4BoM.net
5Tはいつ頃まで在庫残るんだろうなー

26:SIM無しさん
18/04/18 08:53:16.35 M98QThJN0.net
>>22
グロ

27:SIM無しさん
18/04/18 08:57:52.47 BAfG+qU8M.net
バッミングク MM67-hIJq

28:SIM無しさん
18/04/18 08:58:31.90 PHZqLIsz0.net
>>24
グロじゃねーだろ

29:SIM無しさん
18/04/18 09:12:50.14 UzzUjUcY0.net
IDコロコロ

30:SIM無しさん
18/04/18 09:16:50.49 M98QThJN0.net
>>26
グロ

31:SIM無しさん
18/04/18 09:37:05.93 SGHsPjVa0.net
op5のLR9って今どう?一時はバッテリー食いがどうのって書いてあったけど

32:SIM無しさん
18/04/18 09:42:58.49 abSo7xEE0.net
向こういったらこれなんだけどw
あっ、今は5T届くの待ち中なので、別端末からなのはご容赦を
URLリンク(i.imgur.com)

33:SIM無しさん
18/04/18 10:22:25.13 694hAB2hM.net
>>26
ワッチョイもipも無いスレなんてグロくて見れませんわ

34:SIM無しさん
18/04/18 12:55:24.47 Wsqycepk0.net
おお、ジェスチャーちゃんとできるな!
これで文字入力中に間違えてナビバー押してしまうことがなくなった

35:SIM無しさん
18/04/18 14:02:09.82 to15ZsVRr.net
>>1
乙!

36:SIM無しさん
18/04/18 18:01:03.63 4hRCKVB7M.net
>>30
こっちはそもそも書き込み新着のバッジはあるのに>>1しか表示されてなくて?ってなったけどID見たらあぼーん表示されててワロタ

37:SIM無しさん
18/04/18 18:59:46.17 PdDaSMHHM.net
じゃんぱらで中古5Tの8Gが59800であったよ。
今注文してるのが発送前だったらキャンセルして買ってた。

38:SIM無しさん
18/04/18 19:03:02.61 M98QThJN0.net
中古は勘弁

39:SIM無しさん
18/04/18 19:07:55.78 dm1b2AbI0.net
一応報告
行きの修理は直接送ってくれても良いけど返すのは販売国にしか出来ないから転送なら良いよって事になった

40:SIM無しさん
18/04/18 20:22:39.88 9dKikpaz0.net
中古だとバッテリーが使い古されてたら最悪だもんな

41:SIM無しさん
18/04/18 20:51:33.94 b3wIJ0D70.net
SD835だから2年以上は余裕で戦えるよな
問題はバッテリーの劣化
国内で交換出来るようになればいいんだけど

42:SIM無しさん
18/04/18 21:00:52.95 hpWvdwos0.net
中古に抵抗は別にないけどじゃんぱらはぼったくり多すぎだからなあ
OnePlus2のころは一部製品を輸入価格の倍近い値段で買い取ってるアホ企業だったから転売してるやついないのかなとか思ってたけど

43:SIM無しさん
18/04/18 21:15:48.33 Qg1rr5I10.net
iFixitの動画みたけど分解自体そこまで難しくなさそうだから
バッテリーさえ手にはいるなら交換は何とかなりそう

44:SIM無しさん
18/04/18 22:09:43.50 pGpfQ9BgM.net
故障した時は携行品損害保険掛けてるので問題なし
又新品買えばよし

45:SIM無しさん
18/04/18 22:26:51.08 LyKzCTzfM.net
>>32
ジェスチャーてなにをさしてる?
俺も入力中にナビバー押してイラッとしてるとこ。
何か対策は無いものか、、

46:SIM無しさん
18/04/18 23:21:05.93 Wsqycepk0.net
>>43
アプデしたらホームや戻るがジェスチャーだけでできるようになるからナビゲーションバーが完全に不要になった

47:SIM無しさん
18/04/18 23:24:54.90 /x9f17cgM.net
>>44
そういうことでしたか
しかしながら、ジェスチャーでも同じこと起きてるw

48:SIM無しさん
18/04/18 23:26:09.02 s7KW+XPk0.net
あれ、8.1正式に出たのか

49:SIM無しさん
18/04/18 23:28:03.85 Wsqycepk0.net
>>45
まじか
ジェスチャーにしてから一回も起きてないわ

50:SIM無しさん
18/04/19 00:26:33.19 DXIwrqNV0.net
ジェスチャーにすると画面分割使えないね

51:SIM無しさん
18/04/19 00:52:12.37 /HB96Vj+a.net
国内でバッテリー交換のサービスはおそらくどこもやらないだろうけど
バッテリーを海外から取り寄せて自分で交換はしてみたいよね
一年使うと俺の場合かなり劣化するから交換したいわ
今で1日150%分くらい消費するから1年くらいで500回充電分くらいは劣化してしまう

52:SIM無しさん
18/04/19 01:00:09.36 JMH1hM/gM.net
バッテリー劣化したら買い換える

53:SIM無しさん
18/04/19 01:04:42.42 Bp2jx6UB0.net
>>48
最近のアプリ画面にしてアプリ長押しして上にドラッグ

54:SIM無しさん
18/04/19 01:15:39.95 zxpaHipY0.net
ジェスチャーの戻るが、アプリによって効かないな
モンストとか、iOSみたいにアプリ内矢印でしか戻れないからやりにくいなぁ
入力の誤操作は、atokだとキーボードの位置とか高さを変えられるからホームが反応する位置から離してる
変換がクソなのでオススメ出来ないが

55:SIM無しさん
18/04/19 01:33:09.14 VDWOM9j+M.net
ジェスチャーってどうやったら使えるんだ??
2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A5010/8.0.0/LR

56:SIM無しさん
18/04/19 02:28:01.64 jYjQyjHd0.net
>>53
設定でナビゲーションボタンの項目に行けばナビゲーションボタンかジェスチャーか選べる

57:SIM無しさん
18/04/19 02:33:21.03 /ZnfLvWV0.net
ジェスチャーの戻るって普通左から右にスワイプじゃないんですかね…

58:SIM無しさん
18/04/19 02:54:33.41 uy3IWOZs0.net
>>55
それ進むやん

59:SIM無しさん
18/04/19 03:10:36.60 Lbkt35s20.net
>>52
Google日本語入力でも離せるぞ

60:SIM無しさん
18/04/19 07:43:31.22 tdamfjdY0.net
>>54
みつかった!ありがとう

61:SIM無しさん
18/04/19 09:50:29.67 Yq8pLqYSM.net
アンロックにroot済みだけど
oos8.0.4から8.1.0へは、いつも通りの
手順でイケました。
2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A5000/8.1.0/LR

62:SIM無しさん
18/04/19 12:39:53.78 Okawkbi2M.net
ジェスチャーかなり便利だわ

63:SIM無しさん
18/04/19 13:27:42.57 5RLz14w


64:Op.net



65:SIM無しさん
18/04/19 14:10:01.94 1hxrLsJb0.net
NOVAのダブルタップでアプリが偶に起動しないな
不具合でもあんのかな

66:SIM無しさん
18/04/19 14:11:18.68 Okywpi71M.net
>>61
ChMateだと進むなんじゃなかったっけ?
違和感あるから左から右を戻るに設定し直した記憶がある

67:SIM無しさん
18/04/19 14:19:01.52 yKPM/gZZM.net
>>63
いや、デフォで左から右は戻るだよ

68:SIM無しさん
18/04/19 14:35:43.80 ZLg0sgIWr.net
ここで言ってるジェスチャーってのは5のoosじゃ使えないの?

69:SIM無しさん
18/04/19 14:44:28.95 5RLz14wOp.net
>>63
アニメーション的にも戻るだし、IOSでも戻るだぞ

70:SIM無しさん
18/04/19 14:44:30.05 yKPM/gZZM.net
>>57
お、そうなんだね
でもGoogleだと、予測変換って非表示にできないよね?あれが嫌いで使ってないんだ…

71:SIM無しさん
18/04/19 14:45:34.32 4xdRp/XV0.net
ダッシュチャージ繋げたまま3Dの重めのゲーム回し続けるのはバッテリー寿命に良くないのかな?
人によって意見違い過ぎ

72:SIM無しさん
18/04/19 15:18:21.19 5Fc4jME/M.net
>>68
わざわざあなたに無料で教えてあげるために何台もかって半分はそういう使い方、もう一方は決してそうしない、なんて検証作業してくれる人が現れるといいね

73:SIM無しさん
18/04/19 15:29:03.84 ORCeIii+0.net
電池ダメになったらまた別に買えばいいじゃない
まあ6Tまで持てばええし

74:SIM無しさん
18/04/19 15:35:14.47 nakqg9PDd.net
>>68
禿げるゾ

75:SIM無しさん
18/04/19 16:02:32.56 tdamfjdY0.net
>>65
oos5.1.0のota入れれば使えるよ
いまだとカナダvpn通さなきゃ降ってこないけど

76:SIM無しさん
18/04/19 16:09:56.58 Fpa6wkfKM.net
Chrome 66で下部アドレスバーがつぶされたようだ
Chromiumベースのブラウザーも今後アップデートすると無くなるんだろうな
縦長端末がトレンドなんだから、上部に操作系があるのは一考してほしいね

77:SIM無しさん
18/04/19 16:15:10.89 iE9cJ5aEM.net
うんまあChrome DevとかBetaにはずっと前にその変更来てたけどね。クソだよね。

78:SIM無しさん
18/04/19 16:22:28.40 Lbkt35s20.net
ChromeHome消されるとChromePie使うしかなくなるのがな
まあMinMinGuardのためにxposedはまず入れるから別にいいんだけどね

79:SIM無しさん
18/04/19 16:44:15.06 At5S8pgU0.net
>>75
xposed入れたら
動かないアプリたくさんありませんか?
しかしMinMinGuardは欲しいし…

80:SIM無しさん
18/04/19 17:12:53.89 iE9cJ5aEM.net
xposed入れたらエラー吐きまくってるからなぁ

81:SIM無しさん
18/04/19 17:19:33.02 kNjCVb+hM.net
OOS5入れなきゃと思いつつも今使ってる目覚ましアプリとか使えなくなりそうだしこのままでもいいかなと思うようになってきた

82:SIM無しさん
18/04/19 17:23:26.77 7okUkYxAM.net
>>76
root制限掛かってるようなアプリ使ってないからなあ
ゲームやる人とか銀行関係のアプリ使う人は昔流行ったTugaBrowserでも使えばいいんじゃない?
アレはアレでGoogleアカウントと同期不可とかいう致命的な欠点あるけど…

83:SIM無しさん
18/04/19 17:25:26.67 eIsbxlrJM.net
>>73
下部バー無くなるとかどんな改悪だよ…

84:SIM無しさん
18/04/19 18:29:38.89 /ZnfLvWV0.net
公式からzip落として焼けばいいじゃん
アンロックしてなくても純正リカバリでできるでしょ

85:SIM無しさん
18/04/19 20:14:41.03 EOo/VjE


86:20.net



87:SIM無しさん
18/04/19 20:18:25.94 1uOZM28Y0.net
>>82
同じく11日から動きなし

88:SIM無しさん
18/04/19 20:27:29.07 9b2+IgR00.net
荷物の相乗り待ちよ

89:SIM無しさん
18/04/19 20:34:03.77 EOo/VjE20.net
俺より後に注文したやつの5Tを飛行機に乗せる余裕あるなら俺の5Tから最優先で乗せろやあああああ

90:SIM無しさん
18/04/19 20:45:51.69 YIYFkTHp0.net
昨日bpostが受け取って今日国際交換局から発送のステータスになったけど
動かないって人って交換局から動かないってこと?

91:SIM無しさん
18/04/19 20:49:44.73 xmnbHx+l0.net
うちの5Tも11日から動かないな。
配送スレに6日でまだの人もいたから、もう暫くかかるかも。

92:SIM無しさん
18/04/19 20:51:33.72 xmnbHx+l0.net
>>86
そう。
速い時は3,4日で日本に着くんだけどね。

93:SIM無しさん
18/04/19 20:53:24.31 YIYFkTHp0.net
>>88
まじかぁ…

94:SIM無しさん
18/04/19 21:27:10.99 Pwz6m2dI0.net
俺のも相乗りかな

95:SIM無しさん
18/04/19 21:35:33.31 Uxrl8uUX0.net
うちの子も昨日bpost行ったそうなんで相乗りの方どうぞよろしく

96:SIM無しさん
18/04/19 22:09:12.98 BpgaEFiT0.net
ベータ6とOOS5.1.0ってどっちが新しいんだ?

97:SIM無しさん
18/04/19 22:17:33.18 fgOjIvW10.net
op3のシステムの更新の通知を消す方法ないですか?

98:SIM無しさん
18/04/19 22:24:11.50 LocqERwz0.net
>>59
TWRPから焼いた?Magisk消した?
前回痛い目にあった

99:SIM無しさん
18/04/19 22:55:51.07 jYjQyjHd0.net
YouTubeからの通知がアンビエントディスプレイに表示されないんだけど解決方法ない?

100:SIM無しさん
18/04/19 23:31:45.13 BZZmkRAY0.net
5.1ファーム適用済み
URLリンク(i.imgur.com)

101:SIM無しさん
18/04/19 23:36:07.42 fgOjIvW10.net
>>93
Titanium backupでシステムの更新アプリ無効化できました

102:SIM無しさん
18/04/20 01:13:27.14 7kx4SD7D0.net
>>96
指紋認証のロック解除遅いの治った?

103:SIM無しさん
18/04/20 01:23:38.31 y5UGoSfW0.net
5Tでカスタムリカバリでバックアップ取ろうとしたらなぜか、
携帯が1プラスのロゴで止まって起動しなくなって、
TWRPも起動しないんですがもしかして詰みましたか?
Fast Bootは起動できるんですが、なにか回復方法がありましたら教えてもらえませんか?

104:SIM無しさん
18/04/20 01:43:03.92 2AvUwyZLr.net
>>99
TypeC端子の匂い嗅いでみて
どんな匂いする?

105:SIM無しさん
18/04/20 01:54:01.95 bdZFCl/y0.net
ジェスチャ便利なんだけど、アプリ一覧に切り替わるのもっと早くていいよね
ウェイトが長すぎる

106:SIM無しさん
18/04/20 01:56:57.18 nit/v/uKM.net
>>99
もう一回TWRPを焼いてみたら?

107:SIM無しさん
18/04/20 02:27:59.60 lv3RGO6f0.net
>>99
fastbootからtwrp焼いてrom焼くか純正リカバリ焼いてzipインストールするか
どっちでも無理だったらtwrpでMTP接続してからデータバックアップして純正リカバリ焼いてからoemlock→起動

108:SIM無しさん
18/04/20 08:06:09.51 1M7yvbI5M.net
>>99
なんかおかしい事したんやろ

109:SIM無しさん
18/04/20 08:30:03.79 ld9bQ5rq0.net
OP6の発表は5月かなあ

110:SIM無しさん
18/04/20 08:38:00.79 HIqi+r5u0.net
OP6 、早く発表して欲しいね
essential phone文鎮化しちゃったから次はOP6買おうと思ってる

111:SIM無しさん
18/04/20 09:14:09.20 op3yK2lx0.net
>>106
文鎮買い取るから奥に出して

112:SIM無しさん
18/04/20 10:04:31.69 IN13fuyT0.net
OP5でomniやめてLR9のRC1にしてみたけど電池持ち良いね。
OmniSwitchだけは相変わらず使ってるけど。
スリープ時にWiFiをOFFにできるのってこのROMくらいなんかな。

113:SIM無しさん
18/04/20 11:10:45.15 C3yqTtYj6.net
…w
URLリンク(i.imgur.com)

114:SIM無しさん
18/04/20 11:36:12.81 IN13fuyT0.net
>>109
なんてROM?

115:SIM無しさん
18/04/20 11:42:13.58 /arq0akHM.net
S8+から5Tに乗り換えたけどカメラ以外最高だな
無駄にS8+買わずに最初からこっちにすれば良かったよ

116:SIM無しさん
18/04/20 11:55:00.27 HIqi+r5u0.net
>>107
いつかは分からないが、そのうちオクに360°カメラと一緒に出そうと思ってる。
ちなみにbootloaderもrecoveryも起動しません。
ちょっとでもいいので売れればOP6を買う軍資金に充てるつもりだよ。
もしご縁があれば宜しく頼むわ(*^^)v

117:SIM無しさん
18/04/20 11:57:50.76 RNI/VPNM0.net
きいておどろくなよって いみわかんないな おどろかそうとしてるかんじたっぷりなのに
URLリンク(o.8ch.net)

118:SIM無しさん
18/04/20 12:08:25.05 op3yK2lx0.net
>>112
できkればどういう状態で文鎮化したのか知りたいね。
ROM焼き失敗?
それとも水没?
それ以外だと買い取る価値ないかもだけど

119:SIM無しさん
18/04/20 12:54:53.88 H/ZiOuiDd.net
>>114
経緯としては、昨年暮れに入手してrootとって使ってたんだけど、よく使うアプリ(2chmateとか)、Google系のアプリが度々クラッシュするようになったので、一端ストックROMに戻そうと焼き直ししてたんだけどなぜか上手く焼けず。
何度か焼き直そうとしたんだけと結局文鎮化したって感じですね。
今までのNexusとかと違って詳しくは分からんが、内部システムがAスロットとかBスロットとかがあるみたい。

水没、落下などは一度も無し。
入手後すぐにフィルムとカバーを付けてたから傷などもほぼ無し。元々チタン製ボディだから傷に強いのもあるけどね。

120:SIM無しさん
18/04/20 13:05:04.96 C3yqTtYj6.net
>>110
えぇ…
URLリンク(i.imgur.com)

121:SIM無しさん
18/04/20 13:05:37.84 WiBsbz4t0.net
>>115
たぶんその状態でPCつなぐとQualcomm HS-USB QDLoader って認識されない?

122:SIM無しさん
18/04/20 13:11:20.91 H/ZiOuiDd.net
>>117
ビンゴ!!
まさにソレ!何か直し方、分かります?
XDAとかみるとLG系の端末とかなら直るようたけど?
たしかoneplusにも直し方があったような?

123:SIM無しさん
18/04/20 13:15:18.74 WiBsbz4t0.net
>>118
essential用のunbricktoolがあればいける
essentialは詳しく知らんけど
oneplusはそれがあるから文鎮しても直る

124:SIM無しさん
18/04/20 13:19:28.67 IN13fuyT0.net
>>116
Oxygenにもあった機能なんだね
カスロム焼きだしたもんだから見てなかったよ
ありがとう

125:SIM無しさん
18/04/20 13:22:14.78 0vspRpwbd.net
ストックで使ったこと無いわw

126:SIM無しさん
18/04/20 13:26:28.96 H/ZiOuiDd.net
>>119
オレも詳しくは分かりませんが、essentialには多分そのツール、無いかも?
oneplusの良いところは文鎮化してもそういったツールで対応出来るところが良いよね!
もう少し調べてみます。
でも、いずれにせよOP6が出たら買い替えるつもりですけどね。
どうもありがとうございます!

127:SIM無しさん
18/04/20 14:05:37.19 FPONshaNr.net
S8+から5Tとか思想の違い以外に変える理由なさすぎる

128:SIM無しさん
18/04/20 14:06:27.27 HdiSBZwTr.net
OnePlus端末って文鎮化しても自力復旧できるのか....
すげえw国内端末じゃありえんw

129:SIM無しさん
18/04/20 16:15:53.85 8VdRuHrS0.net
なんか日尼の垢で米尼の商品買えるようになるらしいけどoneplusも買えるようになるんかな?

130:SIM無しさん
18/04/20 16:25:22.31 gCD4gdV70.net
>>125
価格的に魅力ないけど

131:SIM無しさん
18/04/20 16:35:53.41 40gG6Mba0.net
着くまで一月とかやきもきしなくていい

132:SIM無しさん
18/04/20 16:41:05.20 04fwKRgd0.net
米尼のアカが必要。今までブラウザで買えてたのがアプリ経由で買えるようになっただけのこと

133:SIM無しさん
18/04/20 16:47:03.87 EV44sCH3M.net
米尼が日本尼の垢で買えるようになって一番買いやすくなるのはEssential Phoneだろうね

134:SIM無しさん
18/04/20 16:54:31.61 O2O8Q6OpM.net
というより孤立してるのって日本のアマゾンだけじゃないの?
米尼のアカウントがあればフランスとかイタリア、ドイツ、イギリスこのへんどこでも米尼のアカウントで購入出来るわけだが

135:SIM無しさん
18/04/20 17:01:23.19 BM/TogOI0.net
NoLimits ROM焼いてる人いない?
感想聞きたいのですが…。

136:SIM無しさん
18/04/20 17:13:35.05 WiBsbz4t0.net
>>131
メリット 動きはキビキビ電池持ち少し良くしたaromaが多機能なOOS
デメリット ファイルサイズがでかい2G超
      スターウォーズテーマにしたらその後OOS焼いてもスターウォーズになってしまったでござる

137:SIM無しさん
18/04/20 17:35:34.43 C3yqTtYj6.net
スターウォーズは単体で変えられるmodあったからそれの解除のほう使えば戻せそう

138:SIM無しさん
18/04/20 18:00:22.00 op3yK2lx0.net
>>122
何だ、自分でなんとかなりそうじゃん。
チタンフレームは魅力だった。
まぁいいや、スレチだし。

139:SIM無しさん
18/04/20 18:03:48.43 op3yK2lx0.net
ところでFAQだとおもうけど、 5Tのガラスフィルムはどれ使ってるの?
AukleyとGosentoがいいみたいで、Aukleyのは縞模様が出るってコメントあるから、Gosentoのにしようと思うけど、これも二種類あるのね。

140:SIM無しさん
18/04/20 18:04:32.55 op3yK2lx0.net
×Aukley
○Auckly
すます

141:SIM無しさん
18/04/20 18:32:33.13 YmK4+hAcM.net
ガラスフィルムは公式一択

142:SIM無しさん
18/04/20 18:35:24.09 Z+/HEn4u0.net
公式ガラスもゴミ

143:SIM無しさん
18/04/20 18:37:23.32 H/ZiOuiDd.net
>>134
あんまり知識もないので多分、文鎮化からの復活はムリだと思います。
てか、本当スレチでしたね。
みなさん、スミマセンでしたm(_ _)m

144:SIM無しさん
18/04/20 19:17:56.66 EOCff6Dsr.net
>>129
Essential phoneって買いづらいことなんて無かったような 買ってすぐ売ったけど
米アカウントいらんくらいか

145:SIM無しさん
18/04/20 20:03:47.61 v1mPUCZ2M.net
最初は日本直送してなかったよ。転送業者使ったもん。

146:SIM無しさん
18/04/20 20:09:10.87 Vx9KrbttM.net
アラートスライダーは有り/無しのどっちかでいいなぁ。
真ん中が選ぶのがムズい。

147:SIM無しさん
18/04/20 20:26:36.21 1NUFVPZ9d.net
>>129
ついこの間リリースのアプリの話だったら結局.comの方のアカウント必要だよ

148:SIM無しさん
18/04/20 22:38:26.20 /arq0akHM.net
Amazonでアクセサリー少ないな
Galaxyでさえ少ないのになんだこれ

149:SIM無しさん
18/04/20 22:39:40.29 3pwDCppXd.net
( ´,_ゝ`)トンチンカン

150:SIM無しさん
18/04/20 23:42:23.59 ZdtXB++Ud.net
17TRACKのキャッシュ時間てなんなんだろう
ここに表示されてるキャッシュ時間の現地時刻付近でで毎回ステータスが更新されてるけど

151:SIM無しさん
18/04/21 00:58


152::33.78 ID:hNWyIRka0.net



153:SIM無しさん
18/04/21 01:44:41.71 lnMZQvuI0.net
>>144
よく言ってる意味がわからん

154:SIM無しさん
18/04/21 08:08:15.10 6L5/057Y0.net
>>144
じゃあお前がどこかから大量に仕入れてきて
amazonに出品すればココの人らが買ってボロ儲けじゃん
ビジネスチャンスだそ、急げ

155:SIM無しさん
18/04/21 08:22:27.44 lPMG1+oN0.net
日本で売ってない端末のアクセサリーを日本のamazonで探してるのか?なんだそれ…

156:SIM無しさん
18/04/21 08:29:47.83 CCs3Z9wgd.net
肝心のインドアマゾンで買えなきゃ意味ないじゃないですかー
ヤダーーー!

157:SIM無しさん
18/04/21 08:30:01.49 lnMZQvuI0.net
尼だと結構ぼったくってるのあるからaliも合わせて見たほうがいい 同じの安く売ってたりするし尼で買っても中国から発送で遅かったりする

158:SIM無しさん
18/04/21 08:30:04.17 .net
>>149
イヤだよ上級者とかプロがやってよ
てか尼が全世界の商品を返品保証付きで直販してくれればいいわけで
みんな助かる

159:SIM無しさん
18/04/21 09:04:38.62 HQaGMzG00.net
5T値上げktkr

160:SIM無しさん
18/04/21 09:22:01.37 BFxVeC2ad.net
499-599になったね

161:SIM無しさん
18/04/21 09:33:39.74 .net
ぇっまだ安くなるのでは?
GWセールでもっと安くなるでしょ?

162:SIM無しさん
18/04/21 10:13:21.34 oWwNwqbCH.net
8/128 は515USDだよな

163:SIM無しさん
18/04/21 10:18:21.42 MTlEAP1eH.net
11日に発注したのはGW前には届きそうもないのな。
まぁ、着いたら着いたでGW中いじり回してGW楽しめなくなるのでいいかもだけど…待ち遠しい

164:SIM無しさん
18/04/21 10:45:23.65 eTbK/ZM70.net
オラの5Tもヨーロッパツアー中

165:SIM無しさん
18/04/21 10:56:08.61 Rfjh+iF0d.net
安く買ったんだろ!?www

166:SIM無しさん
18/04/21 11:15:52.81 Qz3PIO4fH.net
海外通販はaliexpressがメインで、最近は1週間くらいで届くことが多くなってきたけど、JOYBUY使うのは初めてだった。
一月近く待たされるのは、ある程度のロットが溜まるまで待ってまとめて製造元に発注したほうが仕入れ値を安くできるからなんだろうけど。

167:SIM無しさん
18/04/21 11:44:20.91 OB5k2NXM0.net
>>161
違うbpostが遅い

168:SIM無しさん
18/04/21 11:46:12.08 MVSuSPpor.net
5のGPS本当糞すぎる

169:SIM無しさん
18/04/21 12:30:46.79 z9NK6kdd0.net
もっと安くするべきでは?
フラッグシップで三万円以下が妥当ラインなのは中華スマフォ使いの常識でしょう

170:SIM無しさん
18/04/21 12:38:03.01 pwNP1dpKd.net
底辺貧乏人は他の端末を使うべきでは?
身分相応の製品を選択しましょう

171:SIM無しさん
18/04/21 12:47:59.05 6ZBEEe7e0.net
>>163
5Tはそんなことないわ実験台乙

172:SIM無しさん
18/04/21 12:52:53.13 rKfs3dzbM.net
>>164
じゃあお前はそういうの使えばいいじゃん。誰も止めないよ。

173:SIM無しさん
18/04/21 13:07:40.99 HraD5LvT0.net
中華端末とか使ってる時点で同じ穴の乞食なのにマウント取りw

174:SIM無しさん
18/04/21 13:08:51.23 hhPPuQLY0.net
いつもの赤ちゃんやろ。釣られてやるなや

175:SIM無しさん
18/04/21 13:10:49.83 4xw1BVXQ0.net
>>168
ほんこれ
あとコジキじゃねーよ
賢い消費者ってゆえ

176:SIM無しさん
18/04/21 13:29:24.61 1tfEhy+Sd.net
5Tだったら仮にPixelと同程度の額だったとしても買ってたわ
買った後の満足度も非常に高い

177:SIM無しさん
18/04/21 13:48


178::16.47 .net



179:SIM無しさん
18/04/21 13:48:19.45 I/fk9Omw0.net
AUsimに完全対応してれば最強だったわ

180:SIM無しさん
18/04/21 13:51:38.16 j//AZHp30.net
>>173
ほんこれ
なんで頑なに対応しないのかな?

181:SIM無しさん
18/04/21 14:04:36.30 OB5k2NXM0.net
必要ないから

182:SIM無しさん
18/04/21 14:25:12.21 mQt0Cqr6x.net
いつものauアホが多重自演してて笑える

183:SIM無しさん
18/04/21 15:15:33.92 6L5/057Y0.net
>>174
しね

184:SIM無しさん
18/04/21 16:26:33.60 RWdNBneC0.net
えっお前ら高いほうが良いわけ?
インフレ大好きネトウヨジャップかな?

185:SIM無しさん
18/04/21 16:38:57.27 XQXJig3C0.net
背面ガラスだと重量上がっちゃうかな?
160gあたりまでだとありがたい

186:SIM無しさん
18/04/21 19:07:36.61 Jp1x7Wvur.net
>>178
じゃあ全部1000円がいい 
こういうのは子供の駄々っ子と同じだよ
835で三万以下って妥当か?他に何がある?

187:SIM無しさん
18/04/21 19:08:55.57 Jp1x7Wvur.net
>>179
それはありそうだよね 最近は端末サイズはベゼルレスで小さくなってきたけど重い端末が増えてきた

188:SIM無しさん
18/04/21 19:51:01.15 Cl9Yz9GE0.net
oneplus公式から
6のレビューしませんか?ってメール来たんやけど…ぽまえらの所には来た?

189:SIM無しさん
18/04/21 19:54:10.89 OB5k2NXM0.net
公式で買ってる人間そんないないだろ

190:SIM無しさん
18/04/21 20:00:28.70 6L5/057Y0.net
>>182
来てるよ

191:SIM無しさん
18/04/21 20:03:50.77 Cl9Yz9GE0.net
公式で買った人向けか…
plusoneが招待制だった頃に招待申請しただけで買ってないんよな~
初期にone買った猛者(へんたい)さんには届いてるのかなぁ…?15人しか枠が無いみたいだから他の人たちにはスルーして欲しいなぁ!

192:SIM無しさん
18/04/21 20:08:22.25 DhpCX3uL0.net
URLリンク(i.imgur.com)

193:SIM無しさん
18/04/21 20:18:15.73 eTbK/ZM70.net
4/8 注文
4/17 ベルギー発
4/21 川崎着
2週間で着くか?

194:SIM無しさん
18/04/21 21:03:08.40 pBiOWfraM.net
>>187
5日注文で同じく今日川崎着ですこんにちわ

195:SIM無しさん
18/04/21 21:46:44.80 OB5k2NXM0.net
ギアベか

196:SIM無しさん
18/04/21 21:54:40.76 eTbK/ZM70.net
187だがjoybuy

197:SIM無しさん
18/04/21 22:30:57.10 MgV3hVHv0.net
>>173
ちがう。auが正解共通バンドに対応しなくちゃいけないだけ。
まぁ、いろいろあるんで出来ないんだろうけど。

198:SIM無しさん
18/04/21 22:36:32.24 MgV3hVHv0.net
>>179
自分はアウトドアとかで雑に扱うから、できれば全部プラスチックであってほしい。
ディスプレイも強化プラスチックで、貼り付けるフィルムはガラスフィルム。
こうすれば軽くできるメリットもあるよね。
セラミックやガラスだと割れるし重くなるし、裸で使いたくなる。
割れた端末直さないで使ってるの痛々しい。

199:SIM無しさん
18/04/21 22:39:05.42 1dJmLvXZ0.net
>>179
ガラスで糞軽いMi5があるから、やろうと思えばできるんだろうけど
5Tですでに160g超えてるからなぁ…

200:SIM無しさん
18/04/21 22:40:18.87 MgV3hVHv0.net
まぁ、放熱性高めるのにガラスやセラミックは有用ではあるのだろうけど....
放熱性なら金属が一番。
かつ強靭で軽いのはチタンとかだけど....Essential phoneええなぁ

201:SIM無しさん
18/04/21 22:47:40.40 da7Xt9120.net
essentialから5tに乗り換えたよ
今はどうかわからないけどモッサリ感がきつかった
スレ民はアップデートが楽しみだってそれしか言わないし

202:SIM無しさん
18/04/21 22:49:14.47 lPMG1+oN0.net
>放熱性高めるのにガラスやセラミックは有用
ちょっとびっくりした。金属と比べたら、熱伝導率が2桁くらい小さいぞ。

203:SIM無しさん
18/04/21 22:52:46.23 yBdmFOkU0.net
無接点充電の搭�


204:レにはガラスにするしかないからね



205:SIM無しさん
18/04/21 22:53:28.87 e92pkiKw0.net
5TとHuawei mate10proあたり
で夜景のカメラどれくらい違うの?

206:SIM無しさん
18/04/21 22:54:54.55 lPMG1+oN0.net
>>179
175gだって

207:SIM無しさん
18/04/21 23:00:34.22 G+2mOE44M.net
6日注文分も今日川崎到着してたな
このスレにいる人たちの端末と旅してきたんだろうな

208:SIM無しさん
18/04/21 23:11:53.22 hOQ7mlJj0.net
無線充電なんて使わないよ...
dashcharge糞早いんだからこれで充分

209:SIM無しさん
18/04/21 23:37:39.96 xivAK5g50.net
みんなフル充電から0まで画面の使用時間ってどんくらい持つ?

210:SIM無しさん
18/04/21 23:43:24.68 v9hV6IlZ0.net
俺のはまだ旅ガラスしてるわ。
11日に国際交換局出たハズなのに。

211:SIM無しさん
18/04/22 00:06:42.19 Q/7YEU8I0.net
>>81
できました、ありがとうございます。
でも5だとジェスチャーないのね。

212:SIM無しさん
18/04/22 01:15:55.16 GCNQdyQcM.net
OOSベース以外のカスロムで安定してるやつって、LineageOS以外に何があります?あんまり多機能でなくていいんですけど。

213:SIM無しさん
18/04/22 01:30:26.40 Y02AZM+id.net
安定してないやつなんてあんの?

214:SIM無しさん
18/04/22 03:04:39.22 sqyJjEIY0.net
>>187
を!おもっていたよりはやい

215:SIM無しさん
18/04/22 04:34:54.40 wnsqZbgt0.net
3月30日に頼んだ俺の5Tちゃんは11日にベルギーを出て以降音信不通なのに
4月に頼んだ5Tがもう川崎に着いてるっておかしいやろ

216:SIM無しさん
18/04/22 04:46:56.67 jxtC5ncA0.net
>>205
お前の言う安定てなにか知らんけどよっぽどマイナーなの入れなければ大丈夫や

217:SIM無しさん
18/04/22 06:02:54.15 l3sgDbv80.net
一緒に入ってたケース使うと塗装剥がれるから気を付けて
端っこの方が剥がれただけだから最初からあって気付かなかっただけかと思ったけど一緒に入ってたケース入れてたら塗装剥がれたって投稿が公式のフォーラムにも結構ある

218:SIM無しさん
18/04/22 07:05:24.10 JGNNFAEt0.net
>>208
俺もそれくらいのbanggood組やけど、今みたら川崎についてたで。
川崎は大阪より手続き遅いから連休に間に合うかチョット心配。

219:SIM無しさん
18/04/22 07:26:49.07 5QKVCPmj0.net
6インドで発表ライブするってされねーじゃねーか

220:SIM無しさん
18/04/22 07:57:52.61 vM21LlMR0.net
>>202
まずフル充電にしてる人はそんなにいないと思われる

221:SIM無しさん
18/04/22 08:15:50.95 X7QwtjDzp.net
普通にフル充電だけど

222:SIM無しさん
18/04/22 08:27:37.54 BLt4WODB0.net
90%くらいまででやめといたほうがいいよ

223:SIM無しさん
18/04/22 08:33:11.61 .net
SDカードリーダーええのあるけ?
128GBで使えるのんないねん

224:SIM無しさん
18/04/22 09:02:30.56 IoFHJ8pV0.net
>>216
これ早く誰か答えてあげてよ

225:SIM無しさん
18/04/22 09:08:24.82 dYJ6lS+m0.net
自演かな

226:SIM無しさん
18/04/22 09:10:53.60 .net
>>218
なんでも自演にすんな

227:SIM無しさん
18/04/22 09:44:19.60 dYJ6lS+m0.net
>>219 でもマルチしてるし何故か両方に同じようなの湧いてるよね、世の中って不思議だなぁ
【変態物好き】 中華スマホ 66台目
スレリンク(smartphone板)

228:SIM無しさん
18/04/22 09:48:18.84 gRxfXe/w0.net
うんち

229:SIM無しさん
18/04/22 09:56:44.83 Bd2cCD/4r.net
>>219
分かりやすすぎんだろ もっと工夫しろ

230:SIM無しさん
18/04/22 10:31:39.06 3YuzoLHF0.net
>>178
貧乏人の発想だなw
インフレよりデフレを好むなんて先進国


231:では日本くらいだろww



232:SIM無しさん
18/04/22 10:33:23.54 3YuzoLHF0.net
>>180
砂835のessential phoneが雨尼で一時299ドルだったらしい。今は399ドルだけどそれでも安いと思う。

233:SIM無しさん
18/04/22 10:37:14.16 Su+C6/HsM.net
299だったことはないだろ

234:SIM無しさん
18/04/22 10:39:39.49 Su+C6/HsM.net
価格改定前に買ったやつに改定後にクーポンが配られてそれを使えば299で買えただけだろ

235:SIM無しさん
18/04/22 10:43:37.65 zF8dFD+AM.net
>>223
日本はもうとっくに先進国から脱落してるぞ
新興衰退国とか言われてバカにされてるんだぞ海外でな

236:SIM無しさん
18/04/22 10:46:30.84 .net
>>227
だな
こんな叩きなんかやってるネトウヨジャップなんかいるからだ
日本はもっともっと落ちていけ

237:SIM無しさん
18/04/22 11:04:12.43 Bd2cCD/4r.net
>>213
え?マジで?気を使ってフル充電しないって人のほうが会ったことないけど

238:SIM無しさん
18/04/22 11:45:40.46 f/3qJN850.net
こういうところだと話は聞くけど
実際にフル充電しないって人は俺も見たこと無い

239:SIM無しさん
18/04/22 11:59:09.33 GiJRiyuY0.net
>>229
確かに気を使う俺のほうがガジェオタ扱いされる
一般的には100%のほうが多いでしょ

240:SIM無しさん
18/04/22 12:08:36.99 a73D+cjqp.net
むしろ知識ない人の方が、充電MAXが良くないって話だけ聞いて敬遠してる印象がある

241:SIM無しさん
18/04/22 12:09:30.21 3YuzoLHF0.net
>>228
さっさと半島へ亡命した方がいいぞww

242:SIM無しさん
18/04/22 12:12:17.77 3YuzoLHF0.net
>>227
陰口って具体的に誰が言ってんの?君の個人的な感想だろww
日本が世界最大の債権国であり、今だにg7の一員である事実は君の個人的感想より説得力あるよ。

243:SIM無しさん
18/04/22 12:27:14.65 X7QwtjDzp.net
「バカにされてるんだぞ海外でな。」キリッ
きもすぎだろw誰に聞いたんだよw海外で取材でもして回ったのか?w

244:SIM無しさん
18/04/22 12:29:25.10 Bd2cCD/4r.net
>>232
別に噛み付くわけじゃないけど充電調整するのってメンドイよね いつも夜寝てる間に充電って感じだわ 
端末オクですぐ売るから気にしない 買ってくれた人ごめんなさい

245:SIM無しさん
18/04/22 13:40:45.36 BmSje1XgM.net
充電量を管理するより可能な限り充電回数を減らすほうが良いんじゃね

246:SIM無しさん
18/04/22 13:41:55.92 vM21LlMR0.net
そーいえばoneplus研究所って項目、oreoになって無くなったの?

247:SIM無しさん
18/04/22 14:01:15.09 Gli4W88l0.net
大抵2年で買い換えるのにバッテリーのへたり気にする人って何年使うつもりなんだろ?

248:SIM無しさん
18/04/22 14:06:34.46 jmahDPUk0.net
>>238
あるよ
URLリンク(i.imgur.com)

249:SIM無しさん
18/04/22 14:14:43.56 GJRiAdsY0.net
>>239
ボンゴレ

250:SIM無しさん
18/04/22 14:15:16.87 vM21LlMR0.net
>>240
まじか
俺の出てこないんだけど、出し方変わったの?
歯車アイコン長押ししても何の変化もない

251:SIM無しさん
18/04/22 15:54:26.03 wnsqZbgt0.net
>>211
こっちはJoyBuyベルギー経由便だけどbanggoodってどこ経由?

252:SIM無しさん
18/04/22 16:11:18.34 GiJRiyuY0.net
>>239
3~4使ってるよ
ただし複数機種保有して気分で入れ替えしてるから
充電回数的には全然大丈夫なんだけどね

253:SIM無しさん
18/04/22 16:26:55.51 JGNNFAEt0.net
>>243
bpost。ベルギー。
チャリの部品だと経由地でも待たされたりするみたいで、アムスから大阪まで10日かかったりしたけど電子部品も似たようなものなのか。

254:SIM無しさん
18/04/22 16:27:18.87 .net
Nexus5が現役だぞ
なめんなお

255:SIM無しさん
18/04/22 16:30:55.90 LkqSSJt00.net



256:OPO現役 2chMate 0.8.10.10/OnePlus/A0001/8.1.0/DT



257:SIM無しさん
18/04/22 16:40:22.60 rDnwZXXS0.net
axon7から5tに乗り換えたけどスピーカー以外最高やわ

258:SIM無しさん
18/04/22 16:48:18.18 vM21LlMR0.net
>>242
自己解決

259:SIM無しさん
18/04/22 16:56:38.37 X7TNELHB0.net
oneplus研究所ってなんなん?
俺もそんなもん無いわ

260:SIM無しさん
18/04/22 17:35:56.79 .net
>>250
えっ?パチモンちゃうか

261:SIM無しさん
18/04/22 18:01:57.72 Y2Jcn1+O0.net
joybuy11日組川崎到着
長かったぜえええ

262:SIM無しさん
18/04/22 18:19:31.73 .net
なんぼやったんや

263:SIM無しさん
18/04/22 18:29:01.21 Y2Jcn1+O0.net
515の負け組や
499で買いたかったわ

264:SIM無しさん
18/04/22 18:32:28.59 .net
8GBでそれか
やすいやんけ

265:SIM無しさん
18/04/22 18:34:27.58 fVu0TPLP0.net
早くていいやん
12日499で買ったけどまだ↓だ
Item is announced / bpost received the informationBpost international

266:SIM無しさん
18/04/22 18:35:44.61 .net
動画のエンコそんな速くないで
mi 5の方が速い

267:SIM無しさん
18/04/22 18:59:23.32 wnsqZbgt0.net
同じくとうとう川崎までキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
>>256
おい貴様何か勘違いしてるみたいだけど
11日組というのは11日注文という意味じゃなくて
11日ベルギー出発という意味だからな
こちらと注文日は3月30日だぞこの野郎

268:SIM無しさん
18/04/22 19:10:03.20 R/jHqK5r0.net
huluアプリ動かんのか…

269:SIM無しさん
18/04/22 19:20:23.80 fVu0TPLP0.net
おっと失礼
joybuyは遅いと言われてるけどほんと遅いのな

270:SIM無しさん
18/04/22 19:24:23.17 Bd2cCD/4r.net
なんか発売直後みたいな話の流れだね 

271:SIM無しさん
18/04/22 19:26:51.12 AfA1XyOU0.net
>>210
情報サンクス
届く前にケース選ばねば

272:SIM無しさん
18/04/22 19:27:50.36 .net
6はクソやし和田以内やろ

273:SIM無しさん
18/04/22 19:28:58.61 vM21LlMR0.net
>>250
URLリンク(piunikaweb.com)
これ

274:SIM無しさん
18/04/22 20:17:56.64 YTElOdSY0.net
今の値上がりは品薄商法な気がしてきた

275:SIM無しさん
18/04/22 20:40:08.53 WhbYeSkw0.net
海外ガジェットスレで毎回思うんだけど、xx日組ってなんなの?
めっちゃキモいんだが

276:SIM無しさん
18/04/22 20:42:27.23 Y2Jcn1+O0.net
毎回思うなら日組をngwordにしとけや
ちえおくれか?

277:SIM無しさん
18/04/22 20:56:37.99 dk0wKgcF0.net
よくわからんな
6が出るってのにあえてこのタイミングで5T買うってのも
ノッチは置いておいて845はかなりいい性能らしい
今の時期買うならワイはそっち買うな
そういやメールで6のプレビューしてくれるユーザー募集案内来たやろ?
あれ日本でも申し込み出せるん?

278:SIM無しさん
18/04/22 21:04:14.36 vM21LlMR0.net
>>268
しらんよ
ちえおくれなんじゃね?

279:SIM無しさん
18/04/22 21:08:33.19 wMxaDk0H0.net
>>268
そこまで劇的に安くならないしな まぁ人それぞれってことで
俺は5Tそろそろ売って6買う準備するかな 
とりあえずs9あるし

280:SIM無しさん
18/04/22 21:24:11.92 gM0LLm3Sd.net
>>268
人柱ヨロ!

281:SIM無しさん
18/04/22 21:28:11.31 StAw7NcC0.net
>>210
確かにどっかで付属ケースで傷ついたっての見たことあるな。
でもケース内側とか見てもそんなふうになりそうなとこないんだよ。多分間にゴミとか入ったまま使ってたんじゃないかな。俺のは今んとこ全くそんな気配ないし。
っていうか、今と


282:なってはこのTPUケースないと困るわ。純正のバンパーケース使ってたけどサラサラ滑って焦る。



283:SIM無しさん
18/04/22 22:52:28.58 62Q6X7krM.net
>>268
でいつ発売していつ買えるようになるの?
教えてよ、どれだけ待てばいいの?

284:SIM無しさん
18/04/22 23:55:03.22 dk0wKgcF0.net
>>273
普通に6月やろ
メールのレビューワーの選考発表が5月12日で
そっから端末送って
レビューもらってを考えると
6月中下旬くらいやない?

285:SIM無しさん
18/04/23 03:35:20.66 OFHk1mbdr.net
Spigenの5T用ガラス買ったけどえげつないくらい四方が浮くな、外人のレビュー動画ではきっちり張り付いてたんだけど個体差なんだろうか

286:SIM無しさん
18/04/23 04:24:58.61 x6cWyh8n0.net
6を6月まで待つにしても$599以上だろ?
$450位で買える5T買って8待つのもありじゃないか?
我慢できない人は6T、7と買えるし
6は値段と性能が見合ってない気がする

287:SIM無しさん
18/04/23 05:28:09.33 J9cvKD7m0.net
6なぁーレビュー次第かな

288:SIM無しさん
18/04/23 06:58:51.37 EIvB+pgo0.net
>>276
それでもって6Tは$649、7は$699、8に至っては$749とかになるわけだろ?

289:SIM無しさん
18/04/23 07:12:34.20 L1KWlZVI0.net
DSDSの端末が欲しくなったから5Tにした。6はまだもうちょぅと先みたいだったし。
6TでDSDVに対応したら買い替えるつもり。

290:SIM無しさん
18/04/23 07:50:49.51 JmeK3c1oM.net
とりあえず、OP6レビュー待ちだよなー
レビュー見てからMi Mix 2sかMi7かOP6買うか決めたい

291:SIM無しさん
18/04/23 07:52:11.15 b/JkTT270.net
>>278
そのころには他のハイエンド達が普通に20万超えてくるんじゃないかと
思えるようになってきた

292:SIM無しさん
18/04/23 07:56:38.69 3YaCeCwx0.net
Mate20のantutu35万って聞いて益々買い時がわからん

293:SIM無しさん
18/04/23 09:20:29.13 .net
18万で持て余してるのに

294:SIM無しさん
18/04/23 10:31:20.42 3fHZJysvr.net
35万って実際どのくらいなのか
ps3持ち歩いてるくらいの性能はあるのか?

295:SIM無しさん
18/04/23 11:06:40.81 xj6x3oQCM.net
>>274
返信ありがとう!予想が当たってるといいね!

296:SIM無しさん
18/04/23 11:42:50.64 1x9bhkpmH.net
重さで疲れそう

297:SIM無しさん
18/04/23 11:45:40.37 AnXSq1/P0.net
ゲーム専用ハードは3Dエンジン特化だから比較は難しいんじゃ
CPU性能なら既にPS4クラスになってるし
メモリ性能はぶっちぎった
PS3なんてほぼほぼエミュで再現される時代だしもはや過去の遺物

298:SIM無しさん
18/04/23 11:50:27.86 .net
ニンテンドースイッチにAndroid 載せろって
それだけでええんや

299:SIM無しさん
18/04/23 12:02:29.65 NDtblxBad.net
>>287
ここで言うメモリ性能ってどういう意味で言ってるん?

300:SIM無しさん
18/04/23 12:08:54.10 ECcTIHta0.net
OnePlus 6では外装に新素材を採用、The Labも公開へ | juggly.cn
URLリンク(juggly.cn)

301:SIM無しさん
18/04/23 12:14:45.32 3N2+GqpIM.net
PS4がメモリGDDR5の8GB
スマホが勝てる要素なくね?

302:SIM無しさん
18/04/23 12:20:40.96 qcyyMg3hd.net
6が発売されたらまずはゼリスクが無いか確認したいなw

303:SIM無しさん
18/04/23 12:29:44.92 .net
スマホなんかカメラ買い替えてる感覚やしな
スナドラとかキリンとかようわからんねん
カメラ買い替えてる感覚やしな

304:SIM無しさん
18/04/23 12:32:36.42 1cvSKCEzr.net
>>29


305:2 ノッチ



306:SIM無しさん
18/04/23 12:37:20.28 TKNius++0.net
>>290
ガラスは嫌だ…ガラスは嫌だ…
ペリア使ってたときはガラスで傷だらけになったけどoneplus5でメタルになってから全く傷つかない熱暴走しないですげー良かったのに

307:SIM無しさん
18/04/23 12:43:38.35 v1e1SMk9r.net
>>295
ガラスでも835,845は熱暴走しないけど

308:SIM無しさん
18/04/23 13:17:39.51 AnXSq1/P0.net
>>291
いや、だから3Dエンジンじゃ勝てない(特化)って言ってるよね
PS4はI/Oコントローラを残したPC型設計にしているし、Onion+で多少改善したとはいえCPUコアからのメモリアクセスは依然遅いまま
ゲーム専用機だから理に叶ってるんだけどさ
まぁ用途の違う専用ハードを比べる事自体不毛だけど…

309:SIM無しさん
18/04/23 13:20:30.76 XdYSdnvlM.net
JDからの到着待ちでとりあえずアマでめぼしいケース買ったんだけどオフィシャルケースも気になってきてしまった…
手帳前提なんだけどオフィシャル使ってる人使用感どんなかな

310:SIM無しさん
18/04/23 13:28:07.12 Dj2HYmCo0.net
背面ガラスとかあほくさ

311:SIM無しさん
18/04/23 15:08:18.07 zL3ZvPc0d.net
とりあえず3種類くらいケースかったわ。
あまったモノはまんがの広場の京四郎の裏に隠しとくから来週になったら探してみて。

312:SIM無しさん
18/04/23 15:17:11.51 .net
俺、決めたで!
次のiPhone買うわ!

313:SIM無しさん
18/04/23 16:22:31.06 /c655B/H0.net
>>297
291じゃないけどCPUからDRAMのアクセスってOnion関係なくない?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

314:SIM無しさん
18/04/23 16:23:10.60 Skr+zD9/0.net
本体はJDで買ったのに、ケースはぼだたくりのアマで買うのか

315:SIM無しさん
18/04/23 16:36:36.25 T+nsQ1kod.net
>>302
しつけーょ

316:SIM無しさん
18/04/23 16:45:25.90 7g86NM3+d.net
アリの方が全然安いけど時間かかるからね。
これとかどう?
URLリンク(www.aliexpress.com)

317:SIM無しさん
18/04/23 16:50:41.62 XdYSdnvlM.net
>>305
これかっこいいなー
でもいままで手帳型使い続けてきたから液晶が露出してるのが怖すぎて使えない…

318:SIM無しさん
18/04/23 17:26:20.51 7g86NM3+d.net
縁の高さが液晶面を超えていれば大抵は大丈夫。
後は対ショック・対閃光防御なフィルムで画面ガードしとけば完璧。

319:SIM無しさん
18/04/23 17:37:29.23 .net
ガラケーでええんちゃう

320:SIM無しさん
18/04/23 17:39:33.07 dtYXD9Zc0.net
フル充電から使って画面の電池の使用時間が
計6時間だからこんなもんだよね
普通に使って余裕で1日以上持つな
URLリンク(i.imgur.com)

321:SIM無しさん
18/04/23 18:48:29.19 tToG5ZVfM.net
>>305
俺もこれで迷ってる
mofiのガラスフィルムってどうなんだろう

322:SIM無しさん
18/04/23 19:21:04.02 usEDBbg00.net
>>309
そんなもんだけどあんま放電しすぎるとバッテリーの寿命削りやすいってどこかで見たから注意な
20%~80%の間で使うのがいいらしい

323:SIM無しさん
18/04/23 19:46:45.61 3fHZJysvr.net
俺のNexus6pは使い切ってからフル充電してたら一年くらいて半日もたなくなったなぁ
まぁ1日180%くらい使ってたから
一年で600回は充電したけど

324:SIM無しさん
18/04/23 20:01:14.25 .net
iPhoneには完全なパッキングカバーあるのにな

325:SIM無しさん
18/04/23 20:10:23.55 AL2GglTK0.net
OP6キタ━━(゚∀゚)━━!!

326:SIM無しさん
18/04/23 20:35:42.28 7fKogMY4M.net
URLリンク(www.androidpolice.com)

327:SIM無しさん
18/04/23 21:03:01.77 .net
OP6ええやんけ!
下馬評覆したな

328:SIM無しさん
18/04/23 21:22:46.46 4FoRyYfa0.net
防水いいね
米Amazonなら日本からでも買えるけど直ぐに出るんかな

329:SIM無しさん
18/04/23 21:29:09.64 Rg+1iBJR0.net
思ってた以上にカッコいいな
5T我慢して正解だったか

330:SIM無しさん
18/04/23 21:48:41.14 pTmXVys80.net
全然きてないけど

331:SIM無しさん
18/04/23 22:07:15.11 1mvbdjj20.net
情弱乙

332:SIM無しさん
18/04/23 22:08:30.91 XQQm3RNt0.net
uqで簡単に使えそうかにゃ?

333:SIM無しさん
18/04/23 22:26:21.53 k6bUaHIl0.net
>>321
使えるといいニャ(=^・^=)

334:SIM無しさん
18/04/23 22:33:07.23 zcDzVqnud.net
>>318
人柱ヨロ!

335:SIM無しさん
18/04/23 22:35:20.41 7y06JwsB0.net
>>305
これバンカーリング等は付けられないのかな?
手が小さいのでリングつけたいんよなあ

336:SIM無しさん
18/04/23 23:02:32.37 JvLIxYt40.net
二回目の通関手続きになって丸一日、どおおおしたのぉぉぉぉ!!

337:SIM無しさん
18/04/23 23:31:07.37 Olqjenuhp.net
あっ‥(察し)

338:SIM無しさん
18/04/23 23:37:22.70 x6cWyh8n0.net
防水だと自力修理不可では?

339:SIM無しさん
18/04/23 23:54:29.80 A2vr44Cu0.net
壊れたら新しく買い直せばいい
防水は大歓迎

340:SIM無しさん
18/04/24 00:05:01.88 EkGToqdp0.net
6T買うから人柱ども頼んだぞ

341:SIM無しさん
18/04/24 00:17:21.22 ChWy95uC0.net
18日に交換局から発送になったけどまだかなー

342:SIM無しさん
18/04/24 01:06:03.82 H3GUPayv0.net
これオンにしてるやついる?意味あんのかね
URLリンク(i.imgur.com)

343:SIM無しさん
18/04/24 02:56:22.32 ljhqK8RG0.net
>>258
損安易時間かかるんだなぁ。
まぁ、注文する時に20~30日って書いてあったのみたけど、最悪でそんだけで、実際もっと早く着くと思っていた。
自分の歯11日発注で、今こんな感じ。
荷物状況: 輸送中
発送元国名: ベルギー
2018-04-23 19:44 Belgium, bpost has received the item
2018-04-17 04:50 Item is announced / bpost received the information
2018-04-12 08:22 Item is at the shippers warehouse
配送先国名: 不明
======================================
Powered by www.17track.net
ベルギー出るまであとどんなメッセージが流れてくるんだ?

344:SIM無しさん
18/04/24 03:17:52.50 ljhqK8RG0.net
>>310
どうもこれと同じっぽい
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ガラス面に開いたホール形状も同じで、梱包ケースも同じ色の折りたたみダンボールに梱包されてる。違いは印刷文字列と封印シールが違うくらい。

345:SIM無しさん
18/04/24 05:39:30.89 K2/CJ8a5r.net
全画面じゃ無いタイプで浮かない保護ガラス知ってる人いたら教えてほしい

346:SIM無しさん
18/04/24 07:10:28.34 kjIb7V4g0.net
全画面タイプ(全透明)のガラスフィルムってないの?
浮かないヤツで

347:SIM無しさん
18/04/24 07:31:10.44 2yTnOrSd0.net
ないよ、


348:ラウンドエッジディスプレイでは物理的に無理



349:SIM無しさん
18/04/24 07:41:02.45 ycuxops30.net
>>336
他機種ならあるよ。糞高いけど。
URLリンク(www.whitestonedome.com)

350:SIM無しさん
18/04/24 07:56:55.60 .net
ピッタリフィットの防水ケースがあるよ

351:SIM無しさん
18/04/24 08:08:16.87 05iWabFK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

352:SIM無しさん
18/04/24 08:29:17.78 ZQF4caK/d.net
何もかもデフレが悪い

353:SIM無しさん
18/04/24 08:55:50.76 .net
iPhone8が一括1万、維持費50GBまで3000円や
そろそろほんまにあかんな

354:SIM無しさん
18/04/24 09:44:59.43 CV74CRR8M.net
Joybuyで430$で買ったワイ勝ち組

355:SIM無しさん
18/04/24 09:46:34.20 Z5lRfi7Y0.net
300ドルにならないと勝ち組とはゆえない

356:SIM無しさん
18/04/24 10:01:08.29 frz1cQRzM.net
くだらんマウントの取り合いいつまでやるの

357:SIM無しさん
18/04/24 10:06:06.95 08lHwnVvd.net
>>342
人生負け組

358:SIM無しさん
18/04/24 10:10:21.61 zJ0jw5RxM.net
>>332
この前調べたのだとこんな感じ
2018-3-12 SHENZHEN,Packet Arrived EWS Sorting Centre
2018-3-16 CN,Item is announced / bpost received the information
2018-3-19 Belgium,bpost has received the item
2018-3-19 Belgium,Parcel is handled
2018-3-20 Belgium,Departure to country of destination
2018-3-23 Japan,Arrival from abroad
2018-3-23 Japan,Awaiting presentation to Customs
2018-3-24 Japan,Departure to distribution network
2018-3-25 Japan,Arrival distribution office
2018-3-25 Japan,Item delivered
俺のは上から2番目で止まってる…

359:SIM無しさん
18/04/24 10:17:53.22 CV74CRR8M.net
尼で買える5Tの薄くてデザインいいケースなんかない?

360:SIM無しさん
18/04/24 10:19:23.23 CV74CRR8M.net
>>338
kwsk

361:SIM無しさん
18/04/24 10:19:46.05 zJ0jw5RxM.net
>>333
ほしいものリストに追加しました
>>335
俺も全面透明が欲しいけど縁を黒くする意味ってあるのかね

362:SIM無しさん
18/04/24 10:25:52.61 dxly6oYt0.net
値段の話は荒れるから控えたほうが良いと思った。

363:SIM無しさん
18/04/24 12:27:52.69 3r0JFvBNM.net
今頃になって5T買うとかお前ら遅すぎだろ

364:SIM無しさん
18/04/24 12:47:06.87 uAkdXcIRM.net
アベンジャーズ仕様の人柱はいないよね?

365:SIM無しさん
18/04/24 12:55:37.89 1j5QG0Sud.net
>>351
( ´,_ゝ`)ミネオガー

366:SIM無しさん
18/04/24 12:59:26.45 GjjhpsDTM.net
進んでOP6の人柱になるから早く発売してくれ

367:SIM無しさん
18/04/24 13:02:42.30 Jj7z1IMW0.net
>>354
labで登録して審査に合格すれば来月に貰えるで
URLリンク(forums.oneplus.com)

368:SIM無しさん
18/04/24 14:26:36.95 ljhqK8RG0.net
>>346
ありがとう。
自分のはやっとこうなった。
荷物状況: 輸送中
発送元国名: ベルギー
2018-04-24 03:36 Belgium, Departure to country of destination
2018-04-23 21:23 Belgium, Parcel is handled
2018-04-23 19:44 Belgium, bpost has received the item
2018-04-17 04:50 Item is announced / bpost received the information
2018-04-12 08:22 Item is at the shippers warehouse
配送先国名: 日本
2018-04-24 03:36 BELGIUM, BRUSSELS EUROPEAN MAIL CENTRE, Dispatch from outward office of exchange
======================================
Powered by www.17track.net
なので、5日くらいか。
でも連休に入るからどうなるかなぁ。

369:SIM無しさん
18/04/24 14:32:28.99 ljhqK8RG0.net
>>351
$515で8GB/128GB買えたのでまぁいいかな。
6は飛ばして6Tにするかもしれないし、7や7Tまで保たせるかもしれない。
どうしても新型は割高になるのと保護ケースとかのアクセサリーが揃ってないからね。
自分はアウトドアでかなり端末落と�


370:オたり水没させたりするのが好き?なので、防水防塵はあったほうがいいけど、今までのがNexus6でなんとかうまく保護してきたのでなんとかなるかなと。



371:SIM無しさん
18/04/24 14:34:10.43 dxly6oYt0.net
6ってDSDV対応なの?

372:SIM無しさん
18/04/24 14:42:01.45 eCfinJH8M.net
JOYBUYで無くなっとるやないか!

373:SIM無しさん
18/04/24 14:44:41.32 EkGToqdp0.net
>>359
URLリンク(m.joybuy.com)

374:SIM無しさん
18/04/24 14:45:46.02 APGj0K6d0.net
>>360
なんとか300ドル台で買えないかなぁ

375:SIM無しさん
18/04/24 15:00:22.46 zSh44GLyd.net
欲しい機種が出てきたら値段はさほど気にせず
実機レビュー見て許容できない問題が無いことを確認して
使いたいカスROMカーネルが出始めたタイミングで購入するわ

376:SIM無しさん
18/04/24 15:01:35.52 EkGToqdp0.net
>>361
415までしかみたことない

377:SIM無しさん
18/04/24 15:12:51.65 ec4IX+rOd.net
5Tの中国版は、対応バンドはグローバル版と同じなの?root化してファーム焼くだけでグローバル版になるなら買おうかな

378:SIM無しさん
18/04/24 15:16:16.79 2+7cZPQS0.net
なるよ

379:SIM無しさん
18/04/24 15:37:52.85 6gfQE7nhM.net
良いのがわかってんなら今からでも5Tは買いだと思うよ。
後の機種が必ずしも良いとも限らんでしょうから。

380:SIM無しさん
18/04/24 16:52:00.03 1Uvj0FKyr.net
【速報】衣笠いく

381:SIM無しさん
18/04/24 16:52:30.66 1Uvj0FKyr.net
誤爆した

382:SIM無しさん
18/04/24 17:27:59.99 Vams+GK80.net
6はまたモノラルスピーカーなのかな

383:SIM無しさん
18/04/24 18:00:45.65 FO0Z5czar.net
>>364
root化もいらん。
普通にグロ版ファーム落として標準のリカバリーから焼くだけでOK。

384:SIM無しさん
18/04/24 18:31:15.37 EaKdrKn1M.net
op5でsuperSUでrootとってるんだけど、GooglePlayの端末認証がNGなのでMgiskに乗り換えようと思ってる
このままMgisk入れてsuperSU設定のスーパーユーザーアプリの切り替えやれば乗り換えできるのかね?

385:SIM無しさん
18/04/24 18:32:38.64 1oQRS8isM.net
>>361
日本円で5万弱なんだから贅沢過ぎるのでは?w

386:SIM無しさん
18/04/24 19:02:10.12 lihDCEunH.net
6はM字ハゲがやなんだよな

387:SIM無しさん
18/04/24 19:05:16.86 r8du1afg0.net
6デザインが酷いから買わね

388:SIM無しさん
18/04/24 19:58:42.66 ZecTMsIQ0.net
>>333
これ朝ぽちったのさっき届いたけどサイドの表示領域が若干狭くなるけど
ヌルヌルで滑りも良いし指紋も付きづらくてなかなか良かった

389:SIM無しさん
18/04/24 20:24:52.45 n9Elzu/9M.net
通関手続中から2日経つんだが郵便局仕事してんのか?
サボってんじゃねえぞ!!

390:SIM無しさん
18/04/24 20:34:37.76 lihDCEunH.net
>>376
オレのもそう
税関二回目に送ると長くなるんだよなサッと一回で通せや

391:SIM無しさん
18/04/24 20:52:48.35 y5pzHI/p0.net
税関「俺たちの仕事を増やさせる奴は嫌い」

392:SIM無しさん
18/04/24 20:56:35.36 KGJjI/eb0.net
>>335
banggoodで、これ買いました。
URLリンク(m.banggood.com)
ただ、画面一杯をカバーするので、TPUケースに若干干渉してます。

393:SIM無しさん
18/04/24 20:58:47.31 XeuDf9HO0.net
>>379
全部透明じゃないじゃん
フチが黒いので浮きをごまかすタイプ

394:SIM無しさん
18/04/24 2


395:1:02:54.09 ID:vIwYbzpJ0.net



396:SIM無しさん
18/04/24 21:35:14.51 XKk6x2e/0.net
ガラスシールのフチ浮きにはサラダ油。

397:SIM無しさん
18/04/24 21:38:30.00 3N9GQFRMM.net
最初から貼ってあるフィルム欲しいよね。無駄がなく綺麗。

398:SIM無しさん
18/04/24 22:02:00.78 qwmW6ise0.net
こんにちは、大会の結果を下記に記載します。
大阪府枚方市のテニス大会
1位 蛇艸馨里 ハグサカオリ
2位 長田聖康 ナガタキヨヤス
3位 舘島煌翔 タテシマキラト
4位 肌勢唯慶 ハダセイチカ
5位 岳井多圭子 タケイタケコ
6位 白土策也 シラツチサクヤ
7位 藏元志英 クラモトシエイ
8位 舘島勝子 タチシマカツコ
9位 太細馨子 ダザイカオルコ
10位 弥代魂 ヤシロココロ
11位 工村聖 クムラサトル
12位 矢名川叶羽 ヤナガワカナウ
13位 白道七菜香 シラドウナナカ
14位 橋越采美 ハシゴエコトミ
15位 羽芝司道 ハシバシドウ
16位 田続風乃 タツヅキカノ
17位 柳静種美 ヤナギシズタネミ
18位 巽亜緒 タツミアオ
19位 立濱加南 タテハマカナ
20位 白木獅童 シラギシドウ
21位 只隈央彩 タダクマヒイロ
22位 倉地響一郎 クラチキョウイチロウ
23位 黒鳥枝莉 クロトリエリ
24位 新頭可南子 シンドウカナコ
25位 次郎丸四季 ジロマルシキ
26位 武川和海 タケカワカズミ
27位 舘洞馨 タテホラケイ
28位 白谷希和 シロタニキイナ
29位 黒沼敬加 クロヌマケイカ
30位 多園凪紗 タゾノナギサ
以上です、ご参加ありがとうございました。

399:SIM無しさん
18/04/24 22:03:01.26 fHBmc0hH0.net
お疲れさまですぅ~
2chMate 0.8.10.10/Google/Pixel/8.1.0/DR

400:SIM無しさん
18/04/24 22:58:10.69 ycuxops30.net
5t届いたわ。
note8より大分軽いな。

401:SIM無しさん
18/04/24 23:49:47.96 eD3OCr6+r.net
ガラスなんて素のまま使うのが一番やで
どうせ割るときは割るし
買い替えまで落とさなければ2年使っても今の液晶は綺麗なもんよ

402:SIM無しさん
18/04/25 00:09:59.80 3juwWRFV0.net
おれもそう思うけど最近指紋が付きやすくなってきた

403:SIM無しさん
18/04/25 01:26:29.83 y2RYXyAP0.net
2.5dいつ終わるん?

404:SIM無しさん
18/04/25 01:49:21.08 GcFmaTYs0.net
ジェスチャーのおかげで本当にベストと思えるスマホになったわ
このジェスチャーって泥の標準にならんかねぇ
というか、この操作に関してはなんで今までなかったのかってくらい良いわ

405:SIM無しさん
18/04/25 03:29:16.02 .net
novaでAndroid 3.0からジェスチャー使えてましたやん・・・

406:SIM無しさん
18/04/25 05:13:35.27 3LGPMZaT0.net
ジェスチャーは万能ではない
たまに誤爆するし疲れる
てかLMTで良いし

407:SIM無しさん
18/04/25 06:21:30.53 1LI7LDKY0.net
おはようございますぅ~
2chMate 0.8.10.10/Google/Pixel/8.1.0/DR

408:SIM無しさん
18/04/25 06:23:29.72 14wSPMJy0.net
俺はジェスチャーよりナビゲーションキーあった方がなんだかんだ使いやすいわ

409:SIM無しさん
18/04/25 06:26:52.01 BjPZuxsm0.net
ジェスチャーは面白いけどOnePlus


410:ワだマルチタスク用と最後に使ったアプリに戻る用のジェスチャーがないから結局ボタンに戻る



411:SIM無しさん
18/04/25 06:53:12.01 IfoRdUFx0.net
こっちが正しいスレだったのか。マルチすまんが教えてくれ
Oxygen5.1でブラウザでファイルダウンロード完了したときとか定時スキャン完了の通知でピロリン!って音が出るんだけど、これ消せる?
目覚ましとか着信音は鳴らしたいから全ミュートせずに。あとできればスキャンで異常検知したときに知りたいから通知アイコンそのものは消したくない

412:SIM無しさん
18/04/25 07:44:35.45 ZC561nHTH.net
4/17ベルギー発組、税関通過キタ
でも通関手続き2回てことは輸入消費税かかるのか?

413:SIM無しさん
18/04/25 09:04:10.02 bEEoNQU00.net
日組をNGにしただけじゃダメじゃん、クソが…
配送状況スレは別にあるんだからそっちでやれよ

414:SIM無しさん
18/04/25 09:06:41.33 .net
>>398
お前みたいなヤツがいるからここでやるわ

415:SIM無しさん
18/04/25 09:29:03.70 4LKEzhYLd.net
よっしゃ
ならおれもoneplus6T買ったときは
1分刻みで配送実況中継するわ

416:SIM無しさん
18/04/25 09:36:09.95 OeoJtM1jd.net
ノッチは嫌だ
ノッチは嫌だ
ノッチは嫌だ
ノッチは嫌だ
ノッチは嫌だ

417:SIM無しさん
18/04/25 09:43:36.05 U6bMyWdIM.net
>>398
自分と同じ物を買われるのが嫌なのかな?

418:SIM無しさん
18/04/25 09:46:02.26 SfHrU/Dw0.net
配送状況とか持ってる人間からしたらなんの情報にもならんからな

419:SIM無しさん
18/04/25 10:13:27.43 3BhBFfz70.net
>>398
素直で可愛いなw

420:SIM無しさん
18/04/25 10:15:11.82 3BhBFfz70.net
>>403
購入検討してる人への情報にはなるだろ

421:SIM無しさん
18/04/25 10:21:14.70 S3kchD8T0.net
購入者のためになるなら
ワイ的には
どこの業者か
価格は安めか高めか
配送にどのくらいの時間がかかるのか
別途その他の費用がかかったを一覧にして
1スレにまとめくれたほうが百万倍助かるな
実況中継されても誰が誰だかわからんもん

422:SIM無しさん
18/04/25 10:22:02.63 7QSnWxbQM.net
付属のケース、やたらゴツゴツしてかさばるんだけど、みんなコレ使ってるの?

423:SIM無しさん
18/04/25 11:32:01.88 hFoQRqec0.net
わいはシール

424:SIM無しさん
18/04/25 12:41:34.82 b98owClQ0.net
>>401
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

425:SIM無しさん
18/04/25 13:05:13.59 TNBxJMBq0.net
指紋認証、clearidは未搭載?
まだなら6T待つわ

426:SIM無しさん
18/04/25 13:08:27.27 .net
>>409
俺は認める

427:SIM無しさん
18/04/25 15:09:23.72 pwbuRbqJ0.net
>>398
知らんかった。
どこ?

428:SIM無しさん
18/04/25 15:13:44.23 aQaRvPywH.net
▼配送状況についてはこちらで報告すること。
中華スマホの配送状況を報告するスレ Part.3
スレリンク(shop板)

429:SIM無しさん
18/04/25 15:20:13.11 14wSPMJy0.net
6は5月17日に北京で発表か

430:SIM無しさん
18/04/25 16:07:34.84 JsVcSk2Y0.net
>>413
こんなんあったのね。そっちの方が情報集約されててよいな。
通販・買い物だね。

431:SIM無しさん
18/04/25 16:53:22.27 fauItRHwp.net
6の発売日決まったね
確定:OnePlus 6は中国で5月17日に発売される
URLリンク(www.gizmochina.com)

432:SIM無しさん
18/04/25 17:08:52.03 .net
6なんか興味ねえよ

433:SIM無しさん
18/04/25 17:09:38.2


434:1 ID:DsXQAb4PM.net



435:SIM無しさん
18/04/25 17:11:55.69 .net
初期ロットを避けて、カスロムも出揃って
初値から最低限20%off以上

436:SIM無しさん
18/04/25 17:27:11.59 Fdj5YEYwr.net
>>418
値段、保証気にしないなら1shopも早い 
俺も買うつもりでいたけど家買うことになっちゃったから少し節約しないと

437:SIM無しさん
18/04/25 17:32:39.80 FEkJeblSM.net
5/17発表か
aliで潤沢に流通するのはそこから1ヶ月ぐらいかかるとして手に入るのは7月手前かなあ

438:SIM無しさん
18/04/25 17:55:27.64 h3RUaBSlM.net
最速どこ?

439:SIM無しさん
18/04/25 17:58:32.93 vX9/a/Ug0.net
>>422
公式

440:SIM無しさん
18/04/25 18:02:31.32 QwvDSyVRa.net
ジェスチャーいいんだけど、"ん"とか入力するとホームに戻っちゃってイライラ なんかいい回避法無いかな?

441:SIM無しさん
18/04/25 18:03:38.44 h3RUaBSlM.net
人柱になってやろう

442:SIM無しさん
18/04/25 18:47:45.74 hPIxpBKYM.net
>>424
Google日本語入力使ってるんなら片手モードにして、サイズ調整・位置調整すればいい感じになるよー。

443:SIM無しさん
18/04/25 19:17:14.25 3WZ+prTQ0.net
>>423
5tは1shopのほうが早かった 公式は転送で時間かかるからね

444:426
18/04/25 21:37:18.24 vzNBezxVM.net
Google日本語入力じゃなくてGboardだったわ。
URLリンク(i.imgur.com)

445:SIM無しさん
18/04/25 21:49:30.62 OeoJtM1jd.net
Google日本語入力もできるよ
キーボードの高さもGboardより低くできるし
URLリンク(i.imgur.com)

446:SIM無しさん
18/04/25 23:13:13.54 U25YRkkh0.net
beta更新きてるね

447:SIM無しさん
18/04/25 23:25:15.15 HavyoCBW0.net
>>430
たいした内容ではないな

448:SIM無しさん
18/04/26 00:11:25.98 BEnenah50.net
この機種欲しかったけどもうセール終わって元値より高くなってて萎えた

449:SIM無しさん
18/04/26 00:25:13.95 1scKuHCtM.net
こっそり他にも色々直ってたら嬉しいけどね。それはないか。

450:SIM無しさん
18/04/26 05:02:09.49 RMAD/WsV0.net
背面指紋認証はやめちくり

451:SIM無しさん
18/04/26 07:44:58.06 ho01VcLHM.net
Aliのレビューって星4以上しか付けられない制限でもあるのかな?
やたら高評価なガラスフィルムのレビュー見るとガラスが浮いてんのに普通に星5とか付けててワケワカメ

452:SIM無しさん
18/04/26 07:46:17.62 36Xi8VxP0.net
>>435
中国人はあまり気にしてないんじゃない

453:SIM無しさん
18/04/26 07:48:48.13 17vXKcPQp.net
サクラでしょ
どう考えてもおかしい
やたら高評価多いし

454:SIM無しさん
18/04/26 07:49:25.85 ho01VcLHM.net
>>436
いやヨーロッパの人とか中国以外もいる
やっぱサクラかね

455:SIM無しさん
18/04/26 08:26:29.17 LsMJWJzAr.net
結局6に画面埋め込みの指紋認証付くのかな?

456:SIM無しさん
18/04/26 09:45:19.09 F3zbLJXfd.net
>>439
( ´,_ゝ`)プッ

457:SIM無しさん
18/04/26 09:58:37.75 RMAD/WsV0.net
付いてくれなきゃ困る
タダでさえゴミの有機エレクトロニクスディスプレイ
これくらいのプラスないと

458:SIM無しさん
18/04/26 10:02:00.36 lgCqfLSZ0.net
>>439
スパイショット見る限り
背面が濃厚

459:SIM無しさん
18/04/26 10:03:22.07 IAlCvV9sM.net
液晶のほうがいいのか?俺は有機ELだからOP選んでるわ

460:424
18/04/26 10:23:57.93 UokF3LQ4M.net
>>426,429
ありがとう!いい感じにな�


461:チた



462:SIM無しさん
18/04/26 10:51:45.14 sp4C6l83p.net
埋め込み式指紋認証は消費電力に問題があるとか、フィルム貼るとまともに読み込めなくなるからとかで、採用されないとかどっかで見た気がするけどどうなん?

463:SIM無しさん
18/04/26 10:54:39.71 WVbqaAMzH.net
有機ELはキレイだけど屋外で見にくくなるのがなぁ

464:SIM無しさん
18/04/26 11:33:57.88 RMAD/WsV0.net
ガラス指紋ディスプレイとっとと出て欲しい
こっちは液晶でも使えるし、消費電力も低い(はず)と聞いた
ジャパンディスプレイは仕事しろ

465:SIM無しさん
18/04/26 12:31:15.23 GxwT/KvmD.net
GBのアフィみたいなやつがたくさんいる

466:SIM無しさん
18/04/26 12:40:48.91 7JpyEbDt0.net
JoyBuyから届いたのでOxygenへ書き換え中
3より5tの方が持ちやすいねー

467:SIM無しさん
18/04/26 13:37:06.45 IhtkSu0x0.net
>>438
aliは店によってはサクラいるわ
レビュー数少なくて高評価は疑ってもいい

468:SIM無しさん
18/04/26 14:10:47.88 hMzqTuZ9d.net
<丶`∀´> ウェーハッハッハッ

469:SIM無しさん
18/04/26 14:17:16.36 IhtkSu0x0.net
しかもヨーロッパの旗ついてたり、手が込んでる

470:SIM無しさん
18/04/26 15:51:20.93 fduPIlUF0.net
側面指紋認証でもいいんだけどな
あれは日本スマホで唯一優秀な機能

471:SIM無しさん
18/04/26 15:57:16.03 zq0lSsEEM.net
ペリアXZの側面指紋認証使ってたけど反応が糞すぎてすぐ売ったわ 使い勝手も悪かったしあれなら裏の方がまだマシだと思ったけどな

472:SIM無しさん
18/04/26 16:08:35.93 WEm2+prBp.net
>>454
同意

473:SIM無しさん
18/04/26 16:09:59.17 FWp1aMeQ0.net
べつに表でいいんだけどな

474:SIM無しさん
18/04/26 16:14:22.66 ZSAHbgzxd.net
OP6のコラボ、いいなあ
URLリンク(juggly.cn)

475:SIM無しさん
18/04/26 16:21:47.11 tfNFJg8e0.net
うーん はじめだけかな らくにしねることがめいんだから

476:SIM無しさん
18/04/26 16:23:05.79 tfNFJg8e0.net
こんなおおきんだ うろこって

477:SIM無しさん
18/04/26 16:40:37.80 .net
親方ぁ!空からウロコが!

478:SIM無しさん
18/04/26 16:59:55.29 eBB8ZlUUM.net
>>443
焼き付きは嫌なだなぁ…
逆に欠点はそれくらいだと思うけど

479:SIM無しさん
18/04/26 17:22:19.57 TRzr97Li0.net
焼き付きは仕方ないにしろ未だにペンタイル配列なのが許せない

480:SIM無しさん
18/04/26 18:36:35.76 bEYkdQszM.net
漫画を読むワシは有機ELだとありがたみ感じる
液晶には戻れない

481:SIM無しさん
18/04/26 19:47:39.60 fVMJOMZi0.net
焼き付くか?
nexus6もoneplus3もなんともないけど

482:SIM無しさん
18/04/26 19:59:31.61 acmkAW+TM.net
店頭展示みたいな用途じゃない限り焼き付かないだろ…
どんだけ同じ画面で放置してんだ

483:SIM無しさん
18/04/26 21:03:19.16 Tfn0m/+i0.net
俺は表より背面指紋認証の方が好きだけどなあ
IPhoneみたいにいちいちスマホ持ち替えて指紋認証するより全然スマートだと思うんだが

484:SIM無しさん
18/04/26 21:34:25.26 .net
網膜認証してないん?
指紋とかいつの話だよ

485:SIM無しさん
18/04/26 21:46:40.18 p60lWA2g0.net
網膜認証はしてないなぁww

486:SIM無しさん
18/04/26 21:51:48.04 jS516msT0.net
>>464
視力悪いか頭悪いかのどちらかだよあんた

487:SIM無しさん
18/04/26 22:00:17.52 sRdNAVjp0.net
>>469
スマホ依存性かハズレ引いたかどっちかだよあんた

488:SIM無しさん
18/04/26 22:01:16.40 fVMJOMZi0.net
>>469
焼き付くのはお前みたいな頭おかしい使い方してるやつだけだから
頭大丈夫か?ハゲ

489:SIM無しさん
18/04/26 22:40:24.37 XfMoZGM20.net
>>470
どっちもの可能背もある

490:SIM無しさん
18/04/26 22:46:41.29 J/nOCRmPH.net
また髪の話してる <


491:SIM無しさん
18/04/27 00:29:03.55 fKB3N9sM0.net
確かに通常使用でもステータスバーあたりはうっすら焼き付くけど実害があるかって言われたらNOですね

492:SIM無しさん
18/04/27 00:57:49.16 crraUNHh0.net
YouTubeピクチャーインピクチャーで表示できないよね?

493:SIM無しさん
18/04/27 02:30:09.12 cZOFHxtJ0.net
画面が焼き付くっておかしいやろ
ブラウン管でもそうそう無かった
欠陥もいいとこ
マイクロledでええやん
それプラスガラス静電指紋認証で完璧

494:SIM無しさん
18/04/27 06:47:09.96 CSUtzI9g0.net
JD在庫なくなってんのか

495:SIM無しさん
18/04/27 07:35:09.60 GH9eZEXVp.net
マイクロLEDはまだしばらく出てこんやろ

496:SIM無しさん
18/04/27 07:36:02.41 URL9nHhO0.net
* ID無し
 - ChMate
  - URLリンク(i.imgur.com)
 - JaneStyle
  - URLリンク(i.imgur.com)
* NGNname
 - 共通
  - バッミングク
  - バットンキン

497:SIM無しさん
18/04/27 07:41:19.01 yu+FkoSMM.net
>>479
これも追加
ラクッペ
アウーイモ
アウアウアー

498:SIM無しさん
18/04/27 08:49:07.41 MBJOQmah0.net
>>475
無理やろ
xxxのならカスタムしたyoutubeが入ってるからそれ選べばできるけど

499:SIM無しさん
18/04/27 09:12:13.66 6pw0n1H50.net
5の提供元不明のアプリのインストール許可ってどこの項目にあるっけ?
見つからん…

500:SIM無しさん
18/04/27 09:17:54.16 .net
>>482
ないからだよ

501:SIM無しさん
18/04/27 09:21:34.77 7LJ6z2god.net
android5? 設定のセキュリティにあるはず
op2使いとか生息してたんだな
8.1はアプリ毎の管理になって、アプリメニューの特別なアクセスになったんだよなぁ

502:SIM無しさん
18/04/27 10:03:04.29 6pw0n1H50.net
アプリ毎になったのかこれ…

503:SIM無しさん
18/04/27 11:10:35.48 KPXIgXL7M.net
純正手帳ケース欲しいけど非純正の3倍する…
だれか背中押してくれ!

504:SIM無しさん
18/04/27 11:26:27.01 cHM1EUhC0.net
>>486
非純正で十分だよ

505:SIM無しさん
18/04/27 11:30:50.95 GH9eZEXVp.net
>>486
大丈夫
本体に比べたら安いから(*´ω`*)

506:SIM無しさん
18/04/27 11:40:47.93 mVCMSORFr.net
今週から5T使い始めて全体的に満足してるけど一部気になるところがある。
gmailアプリのバイブが弱くて着信に気づきにくいのと、USBDAC繋ぐためのOTGを毎回有効にしないといけない点。
なにか対策ってありますか?

507:SIM無しさん
18/04/27 11:54:01.75 HTLmurQjM.net
>>486
悩みすぎて死にたいってことか?

508:SIM無しさん
18/04/27 11:57:57.11 XZoeWJzI0.net
>>486
純正じゃなきゃ嫌だって言うなら他に選択肢無いだろ

509:SIM無しさん
18/04/27 12:05:09.45 1tfqKx9ad.net
>>401
お辞儀をするのだ

510:SIM無しさん
18/04/27 12:39:26.13 4Uk0cAkc0.net
>>489
バイブの強度はOS側の設定で変えられる

511:SIM無しさん
18/04/27 12:52:05.11 IDaQMlcfr.net
>>486
可愛いJC純ちゃんのお手製だと思え!

512:SIM無しさん
18/04/27 12:55:29.60 ZiRb4I+iM.net
>>493
横からだけど5でもできる?

513:SIM無しさん
18/04/27 12:56:22.85 ZiRb4I+iM.net
>>495
あったわ すまそ

514:SIM無しさん
18/04/27 13:04:28.88 QeJU5sKCM.net
>>486
非純正に比べてフィット感が段違い。スリムで持ちやすい。買って大満足。

515:SIM無しさん
18/04/27 13:35:34.94 3bl9NFyxM.net
5Tの不満かあ
カメラって言いたいところだけど綺麗に撮


516:れるしなんだかなあ



517:SIM無しさん
18/04/27 13:40:47.73 XxGUgrsrM.net
>>486
蟻で純正9ドルくらいでしょ

518:SIM無しさん
18/04/27 13:41:31.10 ejzrp8MTM.net
よし決めた買うわありがとう!
だから早く世界旅行から終えて帰ってきておれの5Tちゃん

519:SIM無しさん
18/04/27 13:46:35.33 ejzrp8MTM.net
>>499
煽り抜きでほんとにあるならURL教えてくれ

520:SIM無しさん
18/04/27 14:11:46.17 XxGUgrsrM.net
>>501
URLリンク(s.aliexpress.com)

521:SIM無しさん
18/04/27 15:07:45.10 ejzrp8MTM.net
>>502
ありがとうレビュー怪しすぎるから本家で買うわ…

522:SIM無しさん
18/04/27 15:44:43.72 Sk3GA1lJd.net
>>484
アプリの所で許可設定しても、amazonのアプリストアが許可しろって言ってくる。
助けて!

523:SIM無しさん
18/04/27 17:00:42.24 0Icf0EAdd.net
OP6はいつ発表ですか?

524:SIM無しさん
18/04/27 17:07:20.47 aXN4xA7t0.net
5/16

525:SIM無しさん
18/04/27 17:58:48.68 mVCMSORFr.net
>>493
弱はなんとなくわかるけど、普通と強の違いがわからない。
もう少し強くなってくれるといいんだけどこれ以上は無理だよね。
二回鳴らすとか別の方法で工夫してみます。

526:SIM無しさん
18/04/27 19:40:33.63 C33L9kTW0.net
5t買うか6買うか悩む 5tの初値っていくらぐらいだったの?

527:SIM無しさん
18/04/27 19:45:19.02 .net
2月にポチった5Tちゃんがまだアムステルダムで止まってる・・・

528:SIM無しさん
18/04/27 19:49:48.94 tMzBWkCHd.net
>>509
アムステルダムでヒャッハーしてるんじゃね?

529:SIM無しさん
18/04/27 19:52:51.01 Sd6pRdCC0.net
>>509
いったいどこで買ったんだよ
安いからって理由でポチって損してんじゃねぇかwwwww

530:SIM無しさん
18/04/27 20:06:12.19 zaIExZ39M.net
GALAXY S3から乗り換えたらサクサクすぎて感動してる

531:SIM無しさん
18/04/27 20:07:21.11 BQng1vRy0.net
>>509
ドン、マイケル!w

532:SIM無しさん
18/04/27 20:25:50.90 +icoDCOo0.net
IDないからたぶん嘘だぞ
てか嘘だ

533:SIM無しさん
18/04/27 21:07:03.64 w5r9yJwQ0.net
今日届いてようやく移行と設定終わったわ
なんか最初ネットフリックス入れれんかったけど
気がついたら入れれるようになってたわ
バージョンのせいか?

534:SIM無しさん
18/04/27 21:42:52.99 4Uk0cAkc0.net
ID無しで普通のレスされるとNGで見えないからやめろよ
ID無しは荒らしの特権だぞ

535:SIM無しさん
18/04/27 21:50:50.59 ZI3jvSbH0.net
普通のレスじゃないからきにすんな

536:SIM無しさん
18/04/27 22:23:41.46 F2sFaxcA0.net
>>516
ID無しのチキンのままでいいんでしょ

537:SIM無しさん
18/04/27 23:14:22.92 cI9tD3sJ0.net
Oneplud5tにEMUI入らないかな

538:SIM無しさん
18/04/27 23:59:04.95 ZI3jvSbH0.net
なんか更新きた

539:SIM無しさん
18/04/28 00:48:51.46 .net
このアプデどうなんやろな
こわいわ

540:SIM無しさん
18/04/28 00:56:48.74 22nAeOgZM.net
Never Settle!!
Oxygen5.1.1

541:SIM無しさん
18/04/28 01:37:30.08 AOUVwv6y0.net
4月分のpatchか

542:SIM無しさん
18/04/28 06:09:17.02 .net
神アプデやったわ

543:SIM無しさん
18/04/28 06:21:29.20 dUG0cz+B0.net
アプデしたけど大きく変わったとこある?
あんまり変化を感じない

544:SIM無しさん
18/04/28 06:24:25.21 /kT5Lqnt0.net
>>525
彼女がモニターから出てきた

545:SIM無しさん
18/04/28 08:20:15.81 oa/Yt+/t0.net
ナビバーが白いのと片手モードがないのが謎すぎる
とくに片手モードはカスタムROMでも実装されてるの見たことないんだよなあ
なんでだろ

546:SIM無しさん
18/04/28 09:16:38.88 Wx1Oe0ll0.net
ナビバーが白いのはかっこ悪いよね
色を選べるか常に半透明でいいのに

547:SIM無しさん
18/04/28 09:25:07.66 ZHOZ8gh00.net
>>528 xposedで黒くする奴あるじゃん



549:SIM無しさん
18/04/28 09:35:15.08 EQF4iU4I0.net
俺もナビバー白いのが嫌で
xposedのモジュールで黒にしたわ

550:SIM無しさん
18/04/28 10:20:06.72 tWIMJddZH.net
4/11に本体をJDで買って4/25にケースをAliで買ったけど、ケースが今日着いた。
Aliルートも処理早くなったな。
本体は連休明け辺りっぽいな。
バッテリが入るせいなのか仕方ないのかもだけど、ベルギーは規制が緩いとかなのか?
ベルギー経由な理由をも少し詳しか知りたくなった。

551:SIM無しさん
18/04/28 11:02:07.74 EnqRauGW0.net
>>529
それのモジュールの名前を教えてはくれまいか

552:SIM無しさん
18/04/28 11:10:11.67 JeXN7YlYd.net
>>532
BlackNavigationBar
5t用のモジュールだよw

553:SIM無しさん
18/04/28 11:14:52.41 EnqRauGW0.net
>>533
サンクス!

554:SIM無しさん
18/04/28 11:15:53.83 XlR9/usF0.net
直接だとバッテリー規制が厳しいらしいな
経由するとなぜ大丈夫なのかは知らんけど

555:SIM無しさん
18/04/28 11:48:19.23 bPrmLWMap.net
ナビバー白いほうが好きだけどな

556:SIM無しさん
18/04/28 17:07:48.45 7lCwJX4e0.net
ちょっと前の情報も含めてとりあえずのまとめ
OxygenOS 5.1.1 OTA for the OnePlus 5 & 5T
URLリンク(forums.oneplus.com)
OxygenOS Open Beta 9 for the OnePlus 5 and Open Beta 7 for OnePlus 5T
URLリンク(forums.oneplus.com)
geekbuying.com > Android Phones > above 6 inch Android Phones > Oneplus 6
URLリンク(www.geekbuying.com)

557:SIM無しさん
18/04/28 18:39:06.10 /kT5Lqnt0.net
5tのカスロムでオススメはありますか?
最近、手に入れGW似焼きたいたいので教えてください

558:SIM無しさん
18/04/28 18:44:51.06 r9LeM7Ot0.net
URLリンク(juggly.cn)

559:SIM無しさん
18/04/28 18:47:47.73 9NZRG85fM.net
jugg..w

560:SIM無しさん
18/04/28 18:59:54.73 uk0cwWM6M.net
M字ハゲやないの(泣

561:SIM無しさん
18/04/28 19:00:03.38 eC2xMIJ9p.net
フェイクニュースメディアわろた

562:SIM無しさん
18/04/28 20:11:12.18 EQF4iU4I0.net
>>539
おもっくそフェイクじゃん

563:SIM無しさん
18/04/28 21:11:33.73 9zgXpJCS0.net
ケース入ってるからベゼルとかわかんねーよな
これで驚く程のベゼルレス!とか記事書いてて恥ずかしくないのかな
電源ボタンとかの位置の凹み具合から見て、既に出てる画像と何も変わらない雰囲気だし

564:SIM無しさん
18/04/28 21:25:14.95 r9LeM7Ot0.net
引っかからないかぁ
スクショをpngにするモジュールがあった
URLリンク(forum.xda-developers.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch