OnePlus Part30at SMARTPHONE
OnePlus Part30 - 暇つぶし2ch900:SIM無しさん
18/03/09 16:48:35.49 oQ3MrmKb0.net
とりあえず買うよ
ダメダメかどうかは買ってから決める
たぶん6Tも買うし、7も買う

901:SIM無しさん
18/03/09 17:39:23.45 7pIbGfEL0.net
俺は今5T使ってるけど6買って7T待つわ

902:SIM無しさん
18/03/09 17:49:48.77 Y3mW/YYNM.net
全部買って試せ

903:SIM無しさん
18/03/09 17:50:57.44 7pIbGfEL0.net
>>884
おう、頼んだぞ

904:SIM無しさん
18/03/09 18:07:43.89 sjCQrQrx0.net
3T、5、5Tと買ってきたから6も買ってしまいそうだ

905:SIM無しさん
18/03/09 18:08:38.09 EG6+MdfcM.net
報告スレと間違えて誤爆してたわ恥ずかしい...
>>879
なるほどサンクス
次からはメール連発してみる

906:SIM無しさん
18/03/09 18:35:44.56 JpraIufrr.net
別に次もoneplus買わなければいけない決まりとか俺には無いので

907:SIM無しさん
18/03/09 19:07:20.11 /AS1NAuR0.net
オレ元々ASUS派やから6出ても多分zenfone5Z買うと思う。zenfone4は5.5インチやったから辞めてここの5T買ったけどね。

908:SIM無しさん
18/03/09 20:25:59.20 448A9Gi9d.net
5tとmix2持ってるけど同じ画面サイズなのに5tの方が軽くて持ちやすい点で使いやすいな!

909:SIM無しさん
18/03/09 20:34:55.12 4cK0Tmu40.net
ASUSはマザボぐらいしか魅力を感じないな

910:SIM無しさん
18/03/09 20:38:52.09 jkIzjusT0.net
あー5tはやく欲しい
金ケチって通常配送にしたのは間違いだったかもしれん

911:SIM無しさん
18/03/09 20:45:39.33 gATtsBJRM.net
端末と関係ないけど、今google mapでナビやると、3/10はマリオの日とかでマリオカートがナビしてくれるな
android7の端末はならんかったから8.0以降だけかなぁ

912:SIM無しさん
18/03/09 20:49:07.50 k6jN8YOw0.net
>>892
大間違いだな
そんなに高くもないし

913:SIM無しさん
18/03/09 20:51:43.52 zzBn78r/M.net
oneplus好きだ!

914:SIM無しさん
18/03/09 22:21:37.57 ewQsTFWZM.net
asusは余計なアプリ減らしてくれれば選択肢に入るんだけどね

915:SIM無しさん
18/03/09 22:50:15.01 jkIzjusT0.net
>>894
まぁ気長に待つよ

916:SIM無しさん
18/03/09 23:03:55.39 guntz8+xd.net
パンツで週末セール
64gb 52800だな

917:SIM無しさん
18/03/09 23:06:51.41 o48qSiYC0.net
gearbestでもそろそろ大幅割引しないかな(5の時の390ドル並みだとありがたい

918:SIM無しさん
18/03/09 23:53:20.05 KYXGYkBy0.net
GEEKで1ヶ月待ってる間に4000円も値下げされてるんだが…
まだ発送されないし値引きしてくれって言おうかな

919:SIM無しさん
18/03/10 00:41:25.79 OjgUmg+Nr.net
>>890
電池の持ちと充電速度の差はどんな感じかな?

920:SIM無しさん
18/03/10 00:54:03.17 veLjUFQwM.net
ASUS派なんて人種がいたことに驚きだ
俺は二度と買いたくないメーカーNo.1だわ

921:SIM無しさん
18/03/10 01:19:28.73 OqbixgUD0.net
ASUSはマザボとグラボとルーターを支持する

922:SIM無しさん
18/03/10 01:48:00.94 w1NgRGAV0.net
>>900
決済はとっくにすぎてね?

923:SIM無しさん
18/03/10 01:50:52.69 U6DaftL3d.net
>>902
俺もZenfone3で痛い目みたから二度と買わね

924:SIM無しさん
18/03/10 04:12:14.80 QcwAykBy0.net
geekbuyingで6GB黒USD469.99

925:SIM無しさん
18/03/10 04:44:45.00 LxdOSk4Q0.net
UAGのカバーが欲しいけど入手し難いよな

926:SIM無しさん
18/03/10 05:18:26.87 TwyHTohH0.net
片側だけtypeCのケーブルって安いやつだと端末側破壊するんだよね?

927:ぶしつけだ ・・・・
18/03/10 05:44:38.35 sQnM13ge0.net
みなきゃいいのに

物資作ったか着いたカナ

928:SIM無しさん
18/03/10 08:26:04.24 1J74jyQx0.net
ASUS はマザボで不調率高い�


929:オ(俺の経験)グラボは冷えないしルーターはもっと良いもの出してるメーカーがあるから俺は避ける もちろんスマホも



930:SIM無しさん
18/03/10 08:58:44.02 zE4aIHEXM.net
何だろね。
うちのASUSはパソコン タブレット スマホとも全くもってずっと問題なく使えてるけど。もっともファーも問題なくスマホ タブレット使用ちうだから、そういう運がいいだけなのかな。

931:SIM無しさん
18/03/10 10:06:58.10 CcrL0/Zm0.net
Geekで2月24日注目して、まだ発送ステータスがNotification of shipment confirmationから動かない…。
送料プラスしてEMSにしたのに15日で届くとか嘘つき…泣

932:SIM無しさん
18/03/10 10:27:37.04 gxdzxQXjM.net
M字ハゲはかっこ悪くて嫌い

933:SIM無しさん
18/03/10 10:33:59.64 OqbixgUD0.net
届くのにどんだけかかるんか知らんけど価格がちょっと安いからってギークとか糞SHOPで注文して文句言ってる低脳多すぎだろ
目先の金額だけしか考えてない馬鹿としか言いようがない

934:SIM無しさん
18/03/10 10:42:29.21 ZAyFPvtYM.net
Geekbuyingは在庫さえあれば、発送は早いよ在庫さえあれば

935:SIM無しさん
18/03/10 10:45:37.44 YuBqt/m6d.net
あそこ在庫あっても遅い時あるよ

936:SIM無しさん
18/03/10 10:56:30.29 TwyHTohH0.net
消費税とられたら結局ギアべと変わらんね

937:SIM無しさん
18/03/10 11:05:56.53 MK2yFhAa0.net
まぁ「予約」って表示あったから覚悟はしてた 

938:SIM無しさん
18/03/10 11:31:45.35 ltzMKDewa.net
2/24にgeekで5t 8GBを¥62000で買い、DHL Expressで頼んだが3/5に届いた

939:649
18/03/10 12:28:04.92 HGZT/5lN0.net
プラスエリア化し再起動後にNetwork Signal GuruのB6のチェックはずれる件ですが
OxygenOS 5.0.4だと発生するみたいです
4.7.6でプラスエリア、再起動後にチェック外れてないのを確認後
5.0.4に上げると駄目でした
ちなみにアップデートした後にTWRPでEFSをリストアしてもチェックは外れたままでした
端末初期化してアカウント入れず
Wi-Fi設定、必要最低限のunlockop3t_lte.apk、Network Signal Guru、Magisk16.0の最新だけ入れてroot取得して試しました
何が悪いんでしょうか・・・

940:SIM無しさん
18/03/10 12:29:11.03 J6ChfN1fD.net
大して安くなっとらんな
8万切ってから誤差レベルやろ
5万切ったらようやく安くなったなって感じか

941:SIM無しさん
18/03/10 12:32:52.23 Y4q4FEM0p.net
2.5Dやめてほしいけど無くならんだろうなぁ

942:649
18/03/10 12:33:00.68 HGZT/5lN0.net
× ちなみにアップデートした後にTWRPでEFSをリストアしても
○ ちなみにアップデートした後にTWRPでプラスエリア化後にバックアップしたEFSをリストアしても

943:649
18/03/10 12:34:42.23 HGZT/5lN0.net
あ、SIM1,2両方のB6が外れたままでした
引き続き調査します

944:SIM無しさん
18/03/10 12:40:03.34 WEnn5KTnd.net
>>920
OREO以降なにやってもだめだから諦めた

945:SIM無しさん
18/03/10 12:41:21.64 OGzZomSY0.net
>>920
何でプラスエリア化が必要なの?
docomoのSIM2枚挿したいから?

946:SIM無しさん
18/03/10 12:45:56.29 OzWKeAEed.net
>>880
買うわけがないでしょうが

947:SIM無しさん
18/03/10 12:52:01.77 suLtZWhCM.net
ワイモバイルで運用している方、volte対応してますか?docomoとauはだめだと言われてるけど。

948:SIM無しさん
18/03/10 12:53:00.29 9veIiZLj0.net
端末がさぁ

949:SIM無しさん
18/03/10 13:05:12.74 WEnn5KTnd.net
>>926
できることができないのはおもしろくない

950:649
18/03/10 13:50:15.62 HGZT/5lN0.net
>>925
そうなんですね
情報提供ありがとうございます!
>>926
プラスエリア化が欲しいんですよね、田�


951:ノ過ぎる所に住んでまして・・、 別にSIM2がプラスエリア使えるならそれでもいいんですが 情報提供してくれた人の情報も合わせると 8.0に上げるとSIM2もプラスエリアのB6繋がらずちょっと大変です



952:SIM無しさん
18/03/10 14:13:42.88 OGzZomSY0.net
>>931
端末は5T?
自分のは5でプラスエリア化してないけど、OOS5.0.4でSIM2に挿したFOMA SIMがband5表示で繋がる

953:SIM無しさん
18/03/10 14:19:59.49 EdJi/ElH0.net
こんにちはですぅ~
2chMate 0.8.10.10/Google/Pixel XL/8.1.0/DR

954:SIM無しさん
18/03/10 14:31:48.63 pY3hJq6+M.net
oppo R15の画像出てたけど、まさかとは思いたい。

955:SIM無しさん
18/03/10 14:32:33.61 SGInA3Ro0.net
>>933
は?
なんでpxielなのにandroid Pいれてないの?
もうそれpxielである必要なくね?

956:SIM無しさん
18/03/10 14:45:15.72 6qCDUQ8U0.net
>>934
かっこ悪いなーこれは

957:SIM無しさん
18/03/10 14:47:38.02 p6VIwohg0.net
ノッチだらけだな
ほんとApple余計なことしやがって

958:SIM無しさん
18/03/10 14:50:50.28 IWjlPAyw0.net
OPPO F7もnotch

959:SIM無しさん
18/03/10 15:01:21.08 tfF2MxQx0.net
ノッチにするメリットってほとんど無い気がする。あと丸角もあんまり好きじゃない
そろそろappleの真似はやめて欲しいんだがな

960:SIM無しさん
18/03/10 15:05:46.39 6UvRpSpM0.net
ある程度ベゼル削った方が洗練されたデザインに見えるとは思うけど削りすぎて全面ディスプレイみたいになると
かえって間抜けみたいなデザインだなって個人的には感じちゃうんだけどなぁ

961:SIM無しさん
18/03/10 15:09:53.40 jjOnudcxM.net
このデザインだと電子書籍が読みづらいのがね。

962:SIM無しさん
18/03/10 15:29:28.67 OqbixgUD0.net
6絶望的だな

963:SIM無しさん
18/03/10 15:39:24.54 OtRbsI9Jd.net
>>931
あらsim2でつながるのだと思ってたよ
仕事や旅でかなり田舎いくからそうだと実害でるはずだが
いまのところ気になったことない
今更脱がに戻れないから諦めるかなあ

964:SIM無しさん
18/03/10 15:55:54.34 o8fOtL9XM.net
>>943
5を8.0にしたけど普通につながるよ?

965:SIM無しさん
18/03/10 16:36:28.43 r0gipVLur.net
>>928
特に何もカスタマイズしてない5Tは無理ですね

966:SIM無しさん
18/03/10 17:05:09.44 05tcfTiDH.net
>>877
まぁまぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

967:SIM無しさん
18/03/10 18:13:56.81 7Y1nrs7+0.net
>>931
今日栃木の山行ってきたけどエリアプラスつかんでたな
sim1のIIJが圏外でsim2のDOCOMO FOMA simで通話出来た

968:SIM無しさん
18/03/10 18:15:30.93 7Y1nrs7+0.net
>>931
すまん書き忘れ
OOS5.0.4

969:649
18/03/10 22:02:34.09 Y3pVZE3j0.net
>>932,>>931,>>947-948
皆さん情報提供ありがとうございます。
端末を言い忘れていました、OP5Tにてプラスエリア化を試しておりました
SIM2もNetwork Signal GuruにてB6のチェック外れていたので掴まないと勝手に解釈していました
結果としてはSIM2はB6のチェックが外れているもB6に繋がりました(SIM1ではB6チェック外れていて当然掴まなかったんですが・・・未だに理由が不明です)
申し訳ないです><
その後色々調べてみまして
Oreo用のrmt storageパッチを適用してみて、QXDMで書き換えしてみたところ
00946のExpand Band Preference 16 To 32 Bitsの部分が再起動しても初期値に戻らず
結果、SIM1でも再起動後B6のチェックが外れずにB6の通信が出来ました
(Oreo用のrmt storageパッチを適用しても Unlock OnePlus 3/3T LTE Bandsのrmt storage StatusはErrorのままでした)
Oreo用のrmt_storageパッチはこちらのUPDATE 8からいただきました
URLリンク(forum.xda-developers.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4d8ec291a1ad2cadb055daceb165953a)


970:SIM無しさん
18/03/10 22:31:46.86 G4p+cUny0.net
どのバンドで通信してるか確認する方法あるの?

971:SIM無しさん
18/03/10 22:35:44.67 SumC0XYI0.net
net monitorとかnetwork cell infoなどを使って確認する

972:SIM無しさん
18/03/10 23:19:03.63 Nj8douG5M.net
別の話題で失礼します
デレステをやっている方で、Android8.0に更新された方はいらっしゃいますか?現状8.0非対応とのことなので、正常に動作するかどうか教えていただけたら幸いです。

973:SIM無しさん
18/03/10 23:30:18.89 zlN2ZB4zd.net
>>949
お、OREO用のあるんだ
ありがとう

974:SIM無しさん
18/03/10 23:32:02.94 rW9vS2KTp.net
>>928
非対応

975:SIM無しさん
18/03/11 00:12:38.56 l6LBvW3z0.net
次スレ立てたよ
OnePlus Part31
スレリンク(smartphone板)

976:SIM無しさん
18/03/11 00:27:41.16 DZPamB220.net
>>955
なんこたてるんだよアホか
スレリンク(smartphone板)

977:SIM無しさん
18/03/11 00:44:53.22 E4FY/l/aM.net
>>955
おつ

978:SIM無しさん
18/03/11 00:50:58.52 /XpDRxsC0.net
>>949
ってことは8.0に上げても特に何もしなくても繋がるってことかな?

979:SIM無しさん
18/03/11 01:35:23.04 gwQnX6Np0.net
M字ハゲって何が嫌って他人にはiPhoneXと勘違いされることだよな
iPhoneのパクリスマホってバレるの恥ずかしいわ

980:SIM無しさん
18/03/11 02:25:48.64 TDTHXlAe0.net
>>952
3Dリッチで問題なく動いたよ、
あとログイン石でSSR出た

981:SIM無しさん
18/03/11 03:05:53.47 NOotW78jM.net
予備の電源アダプタとか買った人いる?どこで買った?

982:SIM無しさん
18/03/11 03:15:18.73 I+4e/HDd0.net
>>961
joybuy

983:SIM無しさん
18/03/11 04:58:13.03 d8yh/9io0.net
OxygenOS Open Beta 6
URLリンク(forums.oneplus.net)

984:SIM無しさん
18/03/11 08:29:23.79 +NF7K6i00.net
>>955
乙!

985:SIM無しさん
18/03/11 08:38:12.51 GZrVL61b0.net
>>955はあらしが立てたスレ
こっちを使いましょう
OnePlus Part28
スレリンク(smartphone板)

986:SIM無しさん
18/03/11 08:45:26.73 b4w6l7tWM.net
>>965
IPないスレとか使わんから

987:SIM無しさん
18/03/11 09:26:52.59 E4FY/l/aM.net
>>961
ali
好きなとこでどうぞとしか言いようがない

988:SIM無しさん
18/03/11 10:53:24.19 EPB/k4pMM.net
>>962
>>967
ありがとう!

989:SIM無しさん
18/03/11 11:11:56.22 wwm6AGDkp.net
>>961
華強北

990:SIM無しさん
18/03/11 11:26:04.47 7uE20lxc0.net
>>946
8GBあってもmateとラインとナビアプリて食いつぶされるのか

991:SIM無しさん
18/03/11 11:26:10.52 P7H2rBnA0.net
全画面標準になるアプリとか、横向きにしたときに上下が少しずつ切れてるんだけど、対応の仕方ってあるんでしょうか。

992:SIM無しさん
18/03/11 11:42:51.65 gUagGPPur.net
今買うならどこが安い?

993:SIM無しさん
18/03/11 11:44:27.44 2zLTkiA+0.net
【11】 ナウシカ 日本沈没 世界侵略  <大イスラエル帝国>  阪神 WTC�


994:@東日本 チリ 【46】 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520731368/l50



995:SIM無しさん
18/03/11 12:09:13.42 QH9DZ9dm0.net
電源アダプタどれも偽物臭くてオリジナルがどれかわからん、、(´・ω・`) Ali

996:SIM無しさん
18/03/11 12:16:13.93 7uE20lxc0.net
>>974
過充電防止省かれてるやつばかりな気がして

997:SIM無しさん
18/03/11 12:17:36.14 QH9DZ9dm0.net
>>975
そそ、そこなのよ。

998:SIM無しさん
18/03/11 12:22:26.35 dva4Ad9W0.net
ドコモのACアダプタ06オススメ
もちろんダッシュチャージ対応なわけないが
充電速度に不満無し

999:SIM無しさん
18/03/11 12:49:55.91 9z5wS5AC0.net
ケースは結局これが最強ですな
イヤホンジャックの穴ギリギリ過ぎるから削らにゃいかんけど
URLリンク(i.imgur.com)

1000:SIM無しさん
18/03/11 13:16:51.94 kzbKCXjTM.net
>>978
商品の詳細を

1001:SIM無しさん
18/03/11 13:45:35.52 l9OMeDCY0.net
>>975
ギアベで販売されてるやつも?

1002:SIM無しさん
18/03/11 14:14:13.08 9z5wS5AC0.net
>>979
aliでケース検索掛けりゃ$3前後で色んな所が出しとる

1003:SIM無しさん
18/03/11 14:56:16.26 TkFq3d+eM.net
そういえばoneplusって緊急地震速報に対応しているんだろか。受信した人いますか?

1004:SIM無しさん
18/03/11 15:16:22.23 7uE20lxc0.net
ノッチとイヤホンジャック避けたいならMiMix2Sかなっ思ってたけど、最近検索で見る流出?画像にはiPhoneみたいなノッチ入ってるのとか、右上カメラノッチだったりとかいろいろなパターン出始めた。
防水防塵的にイヤホンジャック要らない。
OnePlus6でノッチレス、イヤホンジャックレスで出してくれたらいいんだけどもうむりぽ

1005:SIM無しさん
18/03/11 15:28:33.20 ayt68EZl0.net
8.1きた
URLリンク(i.imgur.com)

1006:SIM無しさん
18/03/11 15:29:18.27 O7XC0pXf0.net
>>982
Androidはキャリアのアプリ入れないとダメ

1007:SIM無しさん
18/03/11 15:32:26.89 O7XC0pXf0.net
ギアベでもダッシュチャージ対応ケーブルはきしめん状のしか売ってない 普通の付属品のが欲しいんだけど

1008:SIM無しさん
18/03/11 15:38:15.92 H5eBkW5X0.net
>>984
オキシゲンはバックドアがあるからダメだって
スレ的にはAOSPカスロムを進めるべきでは?

1009:SIM無しさん
18/03/11 15:38:53.94 ayt68EZl0.net
アプデ完了
URLリンク(i.imgur.com)

1010:SIM無しさん
18/03/11 15:40:26.24 H5eBkW5X0.net
オキシゲン使ってるヤツは書き込むなよ
バックドアを普及させる気なのでみんな無視しよう

1011:SIM無しさん
18/03/11 15:41:21.03 TDTHXlAe0.net
>>985
oreoなら素のままでも来るでしょ

1012:SIM無しさん
18/03/11 15:48:37.86 V0ODkoJYH.net
>>970ごめんメモリ食ってる順だとこうなる
あとZRAMで2GBつかってたよ
今は試しに2.5GBをZRAMにしてみてるよ
まぁべつに軽くなるわけではないけど、少しでも圧縮による削減を期待して。 CPUの使用率はかなり余裕あるからね。
これでもほんとぬるさく
かくつきをいっさい感じないよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1013:SIM無しさん
18/03/11 15:49:19.91 Vt49ckpB0.net
7のxXxの時に北朝鮮のミサイル警告のアレなら来たな

1014:SIM無しさん
18/03/11 15:58:11.22 XQk3d0XFM.net
joybuyで2/14に注文した5Tが届いた
税取られないのね、よかった
今までVerneeMarsPROを使ってたからかもしれんがヌルサク具合に驚いております

1015:SIM無しさん
18/03/11 16:11:22.96 bhPF0OPs0.net
>>992
ミサイル警告なんて不要では?
こんなのがあるから、相手を煽ってることになるんだよ

1016:SIM無しさん
18/03/11 16:15:16.55 bhPF0OPs0.net
ジスレ
OnePlus Part31
スレリンク(smartphone板)

1017:SIM無しさん
18/03/11 16:16:09.48 MUr0MfHPM.net
>>982
IIJmioがテストしてる
URLリンク(techlog.iij.ad.jp)
OOSが含めているかどうかはわからんがこのあたりか
"com.android.cellbroadcastreceiver"
"com.android.carrierconfig"

1018:SIM無しさん
18/03/11 16:27:11.66 ayt68EZl0.net
gestureの感度がよくなった感じがする8.1

1019:SIM無しさん
18/03/11 16:33:08.42 BkjmJyZKM.net
>>985
>>990
>>996
ありがとうございます。
996さんのドンピシャですね。自分もIIJなので結果が気になります。
訓練以外でも確認できたらいいのにねぇ。

1020:SIM無しさん
18/03/11 16:48:36.87 oU/9ztfKr.net
>>991
アプリいくつ入れてるの?
メモリ食いまくりだな

1021:SIM無しさん
18/03/11 16:59:44.13 V0ODkoJYH.net
>>999
150

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 22時間 38分 58秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch