FREETEL 総合 Part49 さようなら…at SMARTPHONE
FREETEL 総合 Part49 さようなら… - 暇つぶし2ch350:SIM無しさん
17/12/04 18:34:46.66 /eQK2Sho.net
メイドバイジャパンとかふざけたこと言って
ゴミみたいな端末売りやがって

351:SIM無しさん
17/12/04 18:35:19.86 /eQK2Sho.net
次はUPQかな?

352:SIM無しさん
17/12/04 18:38:15.84 Jr/mAOv7.net
投売り来たら起こしてくれ

353:SIM無しさん
17/12/04 18:40:21.97 L5QUPfmG.net
メイドインジャパンとかふざけたこと言って
ゴミみたいな端末売りやがって
6 名前:SIM無しさん (ワイモマー MMd9-pu+C) [sage] :2016/10/09(日) 21:20:20.23 ID:QhcaXBcrM
まあ、成功でしょ
TEGRA3を使うことで夏モデル最高スペックだし
Samsungに買い占められたスナドラを使わなかった事で
タマも確保出来たし数も出た事で富士通の
ケータイ電話(スマホ含)国内シエアN01確得に多大な貢献をしたF-10Dと言って良い
当初からのキチガイじみたネガキャンで誰がネットで工作しているかもハッキリ見えたし
早くドコモがチヨンスマ推しをやめて
国産推しに戻れば万事OK。

354:SIM無しさん
17/12/04 18:40:32.69 L5QUPfmG.net
岩田博英さん
2013年1月31日 22:48 (1年以上前) 返信68件目
そもそも、山バルカンさんは富士通端末持ってるんですかね?
とても愉快ですね。
不具合の書き込みが沢山あったら本当だと考えるのはいささか早計過ぎると思いますが。
とてもいい人なんでしょうね。
書かれていることはすべて真実と思われてるようですし。

藤沢周平さん、
>カカクコムのBBS管理者さん、ドコモの客センのメール受付さんには現状の報告と相談を致しました。
>回答を考慮して、必要とあれば上席の方に再度、相談したいと思っております。
とのことですが、価格.comは言うだけ無駄ですよ。
食べログ問題と同じです。
改善する気はないでしょう。
一応は富士通さんからも、削除依頼は出ていると営業さんが話していましたよ。
ところが消されないと。
結局、大々的に動くためにはドコモの決断が必要なんです。
富士通さんも1納入業者の立場でできることは限られているということです。
それに、これまでは販売が比較的好調だったので、甘い対応で見逃していたんだと思いますよ。
結局、富士通も販売不振になるまで動かないのかもしれませんね。
個人的には、この端末が売れなくてもかまわないですよ。
むしろ、売れなかったことで真剣に対応を考える機会になるのならそれもアリなのかなと。
なので、突っ込みどころ満載の有機EL破損報告でも、あえて突っ込まないようにしています。
なかには笑ってしまうような画面割れや筐体破損報告もありますし。
一応、突っ込みどころについては詳細にドコモの客センには伝えていますよ。
書込番号:15698680返信 ナイス! 3点

355:楽天使ってるみ
17/12/04 18:40:54.05 VOErrels.net
民事再生法(笑)
増田社長は今頃ガクブル状態かな。

356:SIM無しさん
17/12/04 18:41:39.


357:76 ID:L5QUPfmG.net



358:SIM無しさん
17/12/04 18:41:57.85 HYmEXqk+.net
ファーウェイからみたら元々ゴミ会社だろ…

359:SIM無しさん
17/12/04 18:43:39.76 L5QUPfmG.net
>>83
■富士通スマートフォンARROWSとマイナンバーサーバーと富士通パソコンの不具合報告が本物だという根拠
・多数の報告がある
・IP晒して報告されてる
 (知識のない低能にわざわざ説明すると、いちいち2chに開示請求するまでもなく、プロバイダーに直接開示請求することができて簡単に訴訟が起こせる)
・動画の報告まである
・不具合報告が数年行われているにも関わらず富士通スマホアローズ不具合隠蔽虚偽品質風表形成を外注受け自演やプラスワンマーケティングFREETEL端末盛り上げ隊の自演を演出している東証一部3680ホットリンクが原告で、
他社事例のくまの犬猫動物病院・くらコーポレーションが告発した不具合ねつ造営業妨害の訴訟がない
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
URLリンク(encrypted-tbn2.gstatic.com)
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
WiMAX回線の荒らしは何故逮捕されないのか? [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(sony板)
●2013 年度第 1 四半期決算説明会(IR)質疑応答議事録
日時 :2013 年 7 月 30 日(火)17:30~18:20 場所 :富士通汐留本社 24 階大会議室
説明者 :取締役執行役員専務 CFO 加藤 和彦
携帯電話事業から逃げるつもりありません。。市場はまだ伸びる伸ひと考えています。
当社は昨年、品質問題で失敗しました。
URLリンク(pr.fujitsu.com)
藤沢周平さん
2013年1月27日 0:25 (1年以上前) 返信10件目
主は重大さを認識されてないようですが、
自ら、富士通不買運動をしましょう。と書き込むなど、
過激な思想の持ち主のようで。(このスレタイからして分かるとは思いますが)
自ら扇動なさってるので罪は重いですよ。
警察がお越しになったら、御覚悟なさいませ。
書込番号:15675676返信 ナイス! 5点
URLリンク(s.kakaku.com)
>>347
富士通コネクテッドに「マチガイない」
URLリンク(www.facebook.com)

360:SIM無しさん
17/12/04 18:46:40.28 e8//2iUU.net
税金と給料支払った残りでどれだけ債権者に金が行きわたるのだろう
増田さん人生大変やね

361:SIM無しさん
17/12/04 18:48:01.70 HYmEXqk+.net
ぶっちゃけどうでもいい(笑)

362:SIM無しさん
17/12/04 18:49:06.63 L5QUPfmG.net
>>349
富士通コネクテッドの販促部門に転職するに「マチガイない」

363:SIM無しさん
17/12/04 18:49:23.13 Y9AQQJrj.net
都合が悪くなると出てくる富士通荒らし
こんなことやってるから潰れんだよ
ざまあwww

364:SIM無しさん
17/12/04 18:49:52.80 5XU7vgA2.net
ガチでさよならしててワロタw

365:SIM無しさん
17/12/04 18:50:44.65 5jSYN/hM.net
中途採用人材が良く無かった
これに尽きる

366:SIM無しさん
17/12/04 18:51:52.43 L5QUPfmG.net
>>352
ARROWSに都合が悪くなると出てくるアンチ富士通ワイモマーはホットリンクに対する名誉毀損と偽計業務妨害で逮捕
こんなことやってるから潰れんだよ
ざまあwww
URLリンク(m.youtube.com)

367:SIM無しさん
17/12/04 18:53:03.34 5POVEFhs.net
フリーテル
コワレテル
ツブレテルw

368:SIM無しさん
17/12/04 18:55:26.24 rskGwEzU.net
経済番組でバンバン紹介してたのも酷かったな

369:SIM無しさん
17/12/04 18:56:19.21 L5QUPfmG.net
>>357
EXILE番組でバンバン紹介してたのも酷かったな
647 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr0b-OCsB) :2017/06/22(木) 23:27:47.79 ID:zlYvLlI1r
arrows NX F-01Jは藍井エイルのウンコ並みに重厚感ある

370:SIM無しさん
17/12/04 18:56:27.71 XxzH1E27.net
相変わらず1円にもならない端末ばかりでツブレテルwww

371:SIM無しさん
17/12/04 18:58:36.14 e8//2iUU.net
今回の件についてメール送られてきたわ

372:SIM無しさん
17/12/04 18:59:05.92 mNAt/nlS.net
スレタイいいね

373:SIM無しさん
17/12/04 18:59:31.09 L5QUPfmG.net
iphone Xとgalaxy触って、他の日本の端末触ると、ぶっちゃけ、日本のメーカーがなにをやってもこのクオリティのものは、
もう作れないところに来てると思うもん。同じ競争の戦場に立つこと自体が出来なくなってる。
一億台売るために突っ込まれてる予算に、200万台のよさんで勝負しろとか言われても「足りぬ足りぬは予算が足りぬ」で終わりだわなあと。

374:SIM無しさん
17/12/04 19:11:23.18 kAZTdjpDW
かおるんなんですぐ死ぬん?

375:SIM無しさん
17/12/04 19:04:18.70 EpvocX+H.net
プリオリ3のアプデも中止かな?

376:SIM無しさん
17/12/04 19:05:48.49 FS0TGwfd.net
そもそもフリーテルはただの中華輸入&カスタマイズ業者で日本のメーカーじゃないから

377:SIM無しさん
17/12/04 19:06:53.13 cBl7WO56.net
>>328
振込手数料324円と送料別途な

378:SIM無しさん
17/12/04 19:07:28.62 4miGVK7O.net
澁谷)
競合他社と比べて「FREETEL」の強みはなんでしょうか。
(増田社長)
SIM カードのみを販売している他のMVNO 事業者とは異なり、私どもは
端末メーカーでもあり、「通信」「携帯端末」「店舗」「サポート」を一体で
提供する、SIM フリーキャリアという立ち位置です。。弊社であれば、
SIM と端末の両方が一緒にサポートされるので、ユーザーは安心して
ご利用いただけます。

だからいったんだがな 安いSIM屋だけやっとけって
欲張って端末販売で天下取るとか思ってたんだろ
カンボジア、メキシコにもFREETEL スマホ進出とか自慢してたし

379:SIM無しさん
17/12/04 19:08:26.80 1AEh5Hjx.net
771 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 21:05:10.52 ID:qmMIbBVM [1/2]
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな

773 名前:freetel増田 ◆zFsnalNAmQ [] 投稿日:2014/10/10(金) 21:24:18.23 ID:qmMIbBVM [2/2]
ARIAの周波数を書き忘れるというミスををしてしまいました。
電波ものを扱う会社としてお恥ずかしい限りです。
2chの皆様、お教えいただきまことにありがとうございました。
これから気をつけます。
またnicoもファーム改善急ぎますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
プラスワン 増田

380:SIM無しさん
17/12/04 19:17:44.54 04ZXJn6u.net
淀の福袋に大量に入ってる訳か

381:SIM無しさん
17/12/04 19:20:39.83 L5QUPfmG.net
>>369
富士通arrowsにマチガイない!
URLリンク(buzzap.jp)

382:SIM無しさん
17/12/04 19:23:06.35 u4nE36ty.net
雅は数ヶ月でバッテリーが劣化して減りが早くなった上に残量15%とかで落ちたりしてたな…おまけに充電口も緩くなったり…
フリーテルは私の心に安物買いの銭失いという言葉を深く刻んでくれました
ありがとうフリーテル

383:SIM無しさん
17/12/04 19:28:49.46 oqvRn5jy.net
カヲル「美人のモデル佐々木希の、その隣に立つだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ…」
これ緑文字boldで採用して下さい!

384:SIM無しさん
17/12/04 19:29:24.33 Nt5y/vUS.net
Freetel倒産
URLリンク(smhn.info)
www

385:SIM無しさん
17/12/04 19:31:06.06 N0sktm8g.net
次はUPQかな

386:SIM無しさん
17/12/04 19:31:31.70 7GgdEjUF.net
再生法使おうが、こんなイメージ悪化した会社無理でしょ。量販店の売り場の隅っこに端末置いてもらえるか程度。
ヨドバシの超優遇されたバックアップ体制ももうないし。

387:SIM無しさん
17/12/04 19:34:24.29 Li+fArP0.net
>>356
オワッテル

388:SIM無しさん
17/12/04 19:35:10.21 /SMiks+v.net
「楽天モバイル」が“三木谷割”を続けられる理由
実際は赤字覚悟で行っているものではなく、
セール期間中の広告費を大幅に削減しすることで原資を捻出。
“1契約あたりの獲得コスト”を通常時と同程度に抑えているという。
店舗網の拡大については、オンラインで売れているが近隣店舗が
拾い切れていないエリアを特定し、ピンポイントで出店。
やみくもに店舗するを拡大するよりも、多くの契約を獲得できる仕組みだ。
その結果、“1契約あたりの獲得コスト”は店舗とオンライン販売でほぼ変わらず、
10%程度のコスト差に収まっているという。
1人あたりの獲得コストは約1万円強という計算になる。
囲み取材にて「適正な獲得コストが1万円程度ということなのか」
と問われた大尾嘉氏は、これを認めている。
買収後、楽天はFREETELの通信サービスの利用者に対し、アンケートを実施。
満足度が高かった」「FREETEL SIM 使った分だけ安心プラン」はそのまま継続し、
名を改め、楽天モバイルのサービスとして提供されることとなった。
一方で、不満の声が多かったのは、通信速度や「FREETELでんわ」の音声品質について。
通信速度については設備の増強で対応。
FREETELでんわについては楽天でんわと同じ設備へ統合することで改善が図られる。
楽天 執行役員 大尾嘉宏人氏は
「『スマートコミコミ』のうち通信サービスは楽天モバイルが引き継ぐが、
新端末と交換できるオプション『とりかえ~る』は、
今後もプラスワン・マーケティングが管轄する」という。
仮に、プラスワン・マーケティングが新端末を提供しない場合、
ユーザーは最新の端末への機種変更が交換できないまま、
割高な残債を支払い続けることになる。
この課題について、説明会の中では明確な対応策などは示されなかった。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

389:SIM無しさん
17/12/04 19:35:40.81 6rGZcymg.net
来年の1万円福袋のネタだな

390:SIM無しさん
17/12/04 19:43:43.39 p887dlMf.net
長文コピペは全NG

391:SIM無しさん
17/12/04 19:43:47.87 x5VX6A05.net
>>181
いや、代理店にスマコミ+を激推しさせてたとこだな。
あれで通信業界自体からもFREETEL嫌われてた
俺が売って本人だからわかるんだけどな。

392:SIM無しさん
17/12/04 19:49:27.15 /SMiks+v.net
>>380
とりかえーるは倒産後マジで爆発したな

393:SIM無しさん
17/12/04 19:55:50.17 zuJPKB62.net
とりかえーる
予定だったのに
とりかえられなーい

394:SIM無しさん
17/12/04 19:57:49.02 BnPCpThg.net
フリーテルに関してノーマークだったけど、やっぱ潰れるような兆候あったの?

395:SIM無しさん
17/12/04 19:58:16.20 HJmMwhwh.net
どっかのスマフォ雑誌がここの特集出していたよね?wwwwwwwwwwww

396:SIM無しさん
17/12/04 19:59:23.77 yWgwhxQ6.net
>>383
故障多すぎなんじゃないの?
俺も半年足らずでバッテリー壊れて
交換対応だったし

397:SIM無しさん
17/12/04 20:00:17.93 MfM/Is7b.net
ヘビーに26億使ったのかw

398:SIM無しさん
17/12/04 20:01:54.87 /SMiks+v.net
>>383
端末が全く出なくなった

399:SIM無しさん
17/12/04 20:05:16.04 Ip1usghZ.net
>>383
2016年の時雷神、極2の発表の時に「来年以降もどんどん出したい」みたいな事言ってたのに全く出なかったからね

400:SIM無しさん
17/12/04 20:09:26.93 x5VX6A05.net
>>381
1年に一回出るP10っていう最新の機種に毎年変えれるんですよ!ってp10よく売ってた
可哀想に…

401:SIM無しさん
17/12/04 20:09:53.49 wSSw/wP/.net
格安SIMアワード最優秀賞で潰れるもんなの?

402:SIM無しさん
17/12/04 20:11:32.75 7hpmY3VG.net
プリオリ4買わんでよかった。アンドロイド7が降りてきてたから駆け込みで買おうとしてた。

403:SIM無しさん
17/12/04 20:31:47.85 ClTISzni.net
プリ4くらいならオモチャで買えばよかったのに
…でアマゾン見たら16000円超えててわろた

404:SIM無しさん
17/12/04 20:39:19.83 waaTintt.net
>>338
アプデすると言ったが、あれは嘘だ

405:SIM無しさん
17/12/04 20:40:47.90 bXvShZLY.net
フリーテル
サギッテル
ツブレテルw

406:SIM無しさん
17/12/04 20:44:38.99 1RYrm66X.net
製品がダメ
誇大広告で指導
速度詐欺バレる
2chで自演
すごいぜよ。

407:SIM無しさん
17/12/04 20:44:40.88 g5MkcjJz.net
Priori2のタッチ騒動が懐かしいね。
いまじゃMapも問題なく使えてる、隔世の感が半端ないわ。
倒産か。

408:SIM無しさん
17/12/04 20:51:36.53 Kky7GojJ.net
UPQなんかもそうだけど
とにかく人を騙そう(勘違いさせよう)とする広告やリリースが多くて
不快なメーカーになったわ

409:SIM無しさん
17/12/04 20:54:12.38 qhGspz8E.net
ASUSやHUAWEIに負けてたもんなぁ。
中身が結局中華ならスペック見ていい奴を買うだけよ。

410:SIM無しさん
17/12/04 20:56:18.27 g8r62+3w.net
倒産
オワコンやんけ

411:SIM無しさん
17/12/04 21:05:42.25 +QIFyuJ9.net
おぉ、ツブレーテル・・・

412:SIM無しさん
17/12/04 21:05:55.34 OW2ChDzU.net
雅使ってるけど全然問題なし
つぶれるのは残念としか言いようがない
どこか端末も引き継いでくれよ

413:SIM無しさん
17/12/04 21:10:44.31 hiXBBe17.net
投売り待ち
名器 雅ちゃんもう一台欲しい

414:SIM無しさん
17/12/04 21:16:15.62 Sh8zNWpU.net
>>108,198
総務省は経産省に次ぐ無能省庁だから仕方ない
だが平成29年4月から出資は見る目無さすぎ
それでいて利権などの拡大には余念がない
最近では元事務次官の有名タレントの親父が
電通の役員への天下りが決まったし

415:SIM無しさん
17/12/04 21:19:35.41 /x27L


416:1wE.net



417:SIM無しさん
17/12/04 21:27:08.60 6gS+rY2r.net
イートレンドからはFreetel商品無くなってるな

418:HEARTBEAT
17/12/04 21:33:17.88 9ALk4BBm.net
ずっと気になっていたんだけどドコモ回線だから何かいいことあるんか?
格安用回線だから本家とは全然違うぞ

419:SIM無しさん
17/12/04 21:38:06.67 qgzT4fJ8.net
ドコモのエリアで使える

420:SIM無しさん
17/12/04 21:39:37.51 zpgaeCjb.net
泡と消えたがマッスーが降臨したりとか楽しかったぜ
計5台買った
sim売り出してからおかしくなった

421:SIM無しさん
17/12/04 21:43:51.85 VSExqF02.net
URLリンク(www.youtube.com)
あおいのおっさんの言い訳動画

422:SIM無しさん
17/12/04 21:59:22.19 VYXhh9CV.net
おまえらが1円にもならん雑音なせいでこうなった!

423:SIM無しさん
17/12/04 22:08:47.84 VmBlf+Xb.net
フハハハ、フリーテルが逝ったか
奴はMNVO事業者の中でも最弱の一つ
気にも留めんわ

424:SIM無しさん
17/12/04 22:11:14.84 8VAHRkYu.net
>>409
本人乙

425:SIM無しさん
17/12/04 22:12:51.48 Vogxi1vu.net
本当にさようなら…になってしまうとはなあ
RIP

426:SIM無しさん
17/12/04 22:14:41.46 vFeDLcMX.net
coviaとクロスリンクに期待

427:SIM無しさん
17/12/04 22:20:17.57 G8Zmo+X+.net
>>410
そして
マイナス26億・マーケティング
「オワッテル」
に社名変更

428:SIM無しさん
17/12/04 22:23:11.93 msTrXCxa.net
>>383
SIM事業を楽天に売却した時にこうなることはみんな薄々気付いてたよ

429:SIM無しさん
17/12/04 22:24:23.16 CrEADPkk.net
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな(笑)

430:SIM無しさん
17/12/04 22:26:13.30 msTrXCxa.net
>>369
大手で福袋は絶対にない
そんなことしたら客から信用失う
福袋なら秋葉などのバッタ屋系からは出るかもな

431:SIM無しさん
17/12/04 22:26:53.49 JFTDSIy9.net
結局、民事再生って言っても再生しない結末なんだろ?

432:SIM無しさん
17/12/04 22:31:24.21 7IuUEjd+.net
>>418
秋葉原
イオシスとか、イオシスとか、イオシスとか?
RmobileとかPCをネットも

433:SIM無しさん
17/12/04 22:44:41.47 msTrXCxa.net
>>193
イオンとかDMMとかかな

434:SIM無しさん
17/12/04 22:50:19.92 e8//2iUU.net
イオンとか楽天みたいにブランド知名度と資本力があるとこ以外きついよな
こいつらは過大な宣伝しなくても名前が有名だから認知される

435:SIM無しさん
17/12/04 22:52:51.77 cdpHcJjK.net
P9 Lite
Nova Lite
P10 Lite
こんなん1~2万円台で立て続けに出されたら無理やろ

436:SIM無しさん
17/12/04 22:59:31.75 /SMiks+v.net
>>193
マイネオ

437:SIM無しさん
17/12/04 23:06:42.23 X0VTXeBH.net
>>423
まあな
Huaweiがグイグイ来たからな

438:SIM無しさん
17/12/04 23:13:54.34 zpgaeCjb.net
裏カバー一体型パタパタケースは良かった
チープさを売りにしないで変にランクアップしようとして失敗

439:SIM無しさん
17/12/04 23:18:57.79 8VAHRkYu.net
>>424
マイネオは高い

440:SIM無しさん
17/12/04 23:21:27.11 X0VTXeBH.net
>>427
mineoは今キャンペーン中で安い。
品質は知らんが

441:SIM無しさん
17/12/04 23:27:51.50 8VAHRkYu.net
>>428
半年過ぎたら高い
半年たってMNPしようとも転出料1万円以上かかるよね

442:SIM無しさん
17/12/04 23:45:21.96 kFECVnSs.net
>>423
俺も他人にsimフリースマホ勧めるなら
間違いなくファーウェイにするよ今は
性能良い、安い、壊れないの三拍子揃っていて
文句の付けようが無い

443:SIM無しさん
17/12/04 23:49:29.69 P9zh6Zo8.net
>>325
Kirin960でも快適

444:SIM無しさん
17/12/04 23:53:55.51 m1yCLpZy.net
宣伝に金かけて基本的な部分


445:に金かけないところはだいたい潰れる



446:SIM無しさん
17/12/04 23:58:29.75 7IuUEjd+.net
高田純次起用したからなぁ…
広告費掛けすぎw

447:SIM無しさん
17/12/05 00:00:17.73 Y9+ggVCn.net
アオイのオッサンの責任は重い。

448:SIM無しさん
17/12/05 00:05:17.70 EijgXoAR.net
URLリンク(r.nikkei.com)
「営業中にこんな対応することは初めてだ」。東京都内の家電量販店で、スマホ売り場の店員がつぶやいた。同店では4日午前から、フリーテルの端末や看板を撤去。ヨドバシカメラでも全店で、「フリーテル」のスマホ売り場が姿を消した。

449:SIM無しさん
17/12/05 00:12:07.14 pYf3tpIm.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

450:SIM無しさん
17/12/05 00:17:40.39 6Ze396tF.net
この徹底したシャットダウン
夜逃げかw

451:SIM無しさん
17/12/05 00:20:15.12 nu7gutjQ.net
てるみくらぶかな?

452:SIM無しさん
17/12/05 00:24:59.48 P7N6vmxj.net
>>435
>プラスワンは、デルで携帯電話事業を立ち上げた経験のある増田薫社長が2012年に設立した。
>増田社長はかねて「25年までに出荷台数で世界一を目指す」と語り、
>ヨドバシに加え総務省の官民ファンドから計30億円の出資を受けた。
>日本人技術者が設計した端末を中国で生産。
日本人が設計してたのか、貴重な日本産スマホがまた一つ逝ってしまったな
残念だ

453:SIM無しさん
17/12/05 00:27:13.80 1DBrhrPq.net
去年一昨年、メディアの取材バンバン受けてたのに今年に入って一切音沙汰なくなったからな。
やばいと指摘する声は半年以上前からこのスレでもあった。

454:SIM無しさん
17/12/05 00:30:00.07 D/uVfR85.net
アイコンも相まってクズ度が増してるな
URLリンク(i.imgur.com)

455:SIM無しさん
17/12/05 00:30:22.07 D/uVfR85.net
これぞ乞食

456:SIM無しさん
17/12/05 00:44:34.29 tzrqEKt4.net
最初は応援していたけどユーザーに対する約束守らなすぎ
スポンサー付くのか?
端末単体の事業なら安値で勝負する中国勢には勝てないのでは

457:SIM無しさん
17/12/05 00:56:12.21 YD5D3Y4s.net
ヤフオクで雷神の新品売っても5000円にもならんかな
値崩れするものなの?

458:SIM無しさん
17/12/05 00:57:22.06 Z1xi5tS7.net
>>444
もうとっくに値崩れしとるがな

459:SIM無しさん
17/12/05 00:58:23.37 Kzy3ytOt.net
中華スマホみたいにサポート一切なしとかにすればその分端末代を安くできるだろうが、
日本でそれやったらここで叩かれるから無理

460:SIM無しさん
17/12/05 00:59:10.62 YD5D3Y4s.net
>>445
マジか
怖くて見れないわw
あと1週間待ってくれれば売り切ったのにクソッ

461:SIM無しさん
17/12/05 00:59:12.88 rZ6K8C2W.net
不具合や欠陥が話題にのぼろうものならすぐさま火消しがあらわれるメーカーってフリーテルだけ。
宣伝とか上っ面だけでユーザーや出資者は平気で騙すチョンみたいな会社だった。

462:SIM無しさん
17/12/05 01:01:04.18 l5N1vnlh.net
1円なら貰ってやるよ

463:SIM無しさん
17/12/05 01:41:54.57 T93Shx63.net
>>444
ヤフオクじゃなくてじゃんぱらで売れよ

464:SIM無しさん
17/12/05 01:44:17.23 Bu129vdQ.net
マジ産廃

465:SIM無しさん
17/12/05 01:45:09.25 T93Shx63.net
どの通販ショップでも買えなくなってるな
数ヵ月後、白ロム屋に未使用品が大量に入荷しそう

466:SIM無しさん
17/12/05 01:46:26.36 T93Shx63.net
>>446
白ロム屋で買えば正規の保証は受けられないけど安いよ

467:SIM無しさん
17/12/05 01:49:00.84 ZLt6CRNr.net
じゃんぱら買い取り復活したの?赤ロム云々から買い取り停止してなかったっけ?

468:SIM無しさん
17/12/05 01:51:36.39 Hwz7FAeP.net
(・ัω・ั) Freetelがやられたようだ。
(・ิω・ิ) フフフ、奴は四天王最弱の・・

469:SIM無しさん
17/12/05 01:52:05.08 T93Shx63.net
>>454
買取検索したら普通に買取してたけど

470:SIM無しさん
17/12/05 02:09:11.97 dQ8T+nRm.net
>>453
俺が言いたいのはそういうことじゃないよ
端末屋の話

471:SIM無しさん
17/12/05 02:11:08.50 nLtcPEjt.net
>>439
してないぞ
してるのは出来上がった端末にUI被せるだけ

472:SIM無しさん
17/12/05 02:13:41.59 Z1xi5tS7.net
>>453
どうせ下着みたいに使い捨てだから問題ないな

473:SIM無しさん
17/12/05 03:52:34.25 8iuR6nWL.net
潰れたのかよw

474:SIM無しさん
17/12/05 05:06:51.20 YFeVFNEi.net
支援先候補のマヤシステムだかってのも
胡散臭そうな会社だなw

475:SIM無しさん
17/12/05 05:07:37.13 CijzS5wu.net
>>275
もう買えなくなってるな

476:SIM無しさん
17/12/05 06:00:56.34 DJekRebf.net
>>462
昨日の夜に京都ヨドバシに行ったけど店頭にフリーテル端末はなかったな。
発表後の昼間に慌てて片付けたのか、元々少なかったのか。
Huaweiの端末が値札と展示機種が食い違ってるものがあったので慌てて片付けて展示を変えた感じが。

477:SIM無しさん
17/12/05 06:27:27.96 3s+gcObX.net
格安でこれは初?働いていた人達どうなるんだ…

478:SIM無しさん
17/12/05 06:36:54.11 Z1xi5tS7.net
>>461
類は友を呼ぶw

479:SIM無しさん
17/12/05 06:40:21.64 igdw4+Hx.net
>>333
胡散臭ぇw

480:SIM無しさん
17/12/05 06:51:35.36 mLFKe4zp.net
>>461
人材派遣の時点でな

481:SIM無しさん
17/12/05 06:52:04.38 /2JncwvS.net
URLリンク(i.imgur.com)
このスレの伸び具合…まるで初期の頃のようだ

482:SIM無しさん
17/12/05 06:52:56.92 mLFKe4zp.net
>>333
ただのピンハネ企業だぞ

483:SIM無しさん
17/12/05 07:16:42.11 6Ze396tF.net
IT
人材派遣
お察しだな

484:SIM無しさん
17/12/05 07:30:18.93 Lt/ohXo6.net
佐々木希のニクキューのCM流しすぎ

485:SIM無しさん
17/12/05 07:40:04.82 GVd56ktW.net
>>471
うちの地域ではMVNOのCMはマイネオ、UQ、Yモバイルしか流れないので、
フリーテルのCMを知ったのはようつべだったは

486:SIM無しさん
17/12/05 08:11:13.32 /kJbB0AI.net
SHARPは吉永小百合のギャラで潰れた
freetelは佐々木希のギャラで潰れた

487:SIM無しさん
17/12/05 08:17:57.71 bMXe7skl.net
>>443
景気いいことばかり言って客集めて最後は空中分解
高速道路無料
地方分権推進と国家公務員総人件費の削減
60兆円の埋蔵金の捻出
公共事業費9.1兆円のムダ削減
最低賃金を全国平均1000円に引き上げ
天下りの根絶
やると言ってたけどできませんでしたみたいな話だからな

488:SIM無しさん
17/12/05 08:36:09.36 BOD4POzJ.net
官民ファンドとヨドバシの計30億は楽天が返しているんだな。
その他の債権者に詐害行為取消権を行使されないように会社分割で債務を切り分けたのか。さらに揉めないように、最短の2週間で債権手続き解止ならば、これは4月には清算を前提に動いていた人達が居た事になる。増田は切られたのだな。

489:SIM無しさん
17/12/05 08:42:30.35 YD5D3Y4s.net
priori5が発表されてるけど、買う奴いない


490:だろw



491:SIM無しさん
17/12/05 08:50:42.51 ro6wD1aS.net
怪しい雰囲気最初からあったもんなーぁ。
雷神とか極2とかほしかったけど、買わなくて良かったぜ

492:SIM無しさん
17/12/05 08:51:24.26 mLFKe4zp.net
>>476
そもそも出せないと思う

493:SIM無しさん
17/12/05 08:54:25.15 b9mylcRB.net
>>383
スマホ端末は不具合まみれ
その不具合の対応はほぼしない
バッテリー交換機種のバッテリーは販売中止
価格コムで自演ステマ
社長自身が2chで悔しさ全開ユーザー馬鹿にする書き込み
通信のスピードテストでインチキ
PCデポ並の情弱騙し割高プラン
まともな端末も無いくせに開発費ではなく芸能人使った宣伝費に大金投入

494:SIM無しさん
17/12/05 08:54:25.16 doZA/2Zi.net
プリ5や麗2をカリに出せてもサポートとかできる体制なんてないし
通信事業は身売り、端末事業は倒産じゃイメージが悪すぎて物好き以外は買わないだろうなぁ

495:SIM無しさん
17/12/05 09:01:54.37 Kzy3ytOt.net
>>474
その癖にどの党も自分たちの既得権益は守ろうとするからな

496:SIM無しさん
17/12/05 09:22:22.23 gEC52Syd.net
>>476
雅2とか麗2とかは、一部のユーザーが欲しいって言ってたぞ。
ソレももうこうなってしまうと出せなくなったから、幻の機種になってしまうんだろうがな。
せめてもの、発売して欲しかった気はするが。

497:SIM無しさん
17/12/05 09:27:06.13 7V/kCcju.net
大手量販店のネット通販見たけど
どこも取り扱い終わってんなぁ

498:SIM無しさん
17/12/05 09:29:23.29 b9mylcRB.net
海外スマホのコスパが凄すぎたのも理由の一つだろうけど
不具合やインチキや情弱騙しプラン始めユーザーを馬鹿にした数々の不手際で
勝手に自爆した感じやな

499:SIM無しさん
17/12/05 09:34:03.21 BOD4POzJ.net
フリーテルは消えたのではない。
歴史になったのだ。

500:SIM無しさん
17/12/05 09:35:35.50 bVc+eISF.net
世界一のアップルでも1年以上で1台(サイズは別、Xは異例)の新機種なのに
ここは何種類も出して無理があったよね。
安いの/プリ(1万)
スタンダード/雅(2万)
いい物/麗(3万)
の3機種くらいをマイナーしながら変えて行けば良かったのに。

501:SIM無しさん
17/12/05 09:45:08.63 qkhXbyb+.net
URLリンク(japanese.engadget.com)
 通信サービスとセットになったプランだったため、とりかえ~るはてっきり楽天が引き継いだかと思いきや、
提供元はPOM社のままだったようです。先の大尾嘉氏は、「POM社は我々のいち代理店としてサービス
を提供している。そのなかで、とりかえ~るについては対応していただく」と語っていました。つまり、楽天モ
バイルが引き継いだのは、あくまで通信事業だけで、端末に関わる部分はノータッチだったのです。

502:SIM無しさん
17/12/05 09:48:28.24 U0Y8Xs/t.net
まさにレジェンド

503:SIM無しさん
17/12/05 09:52:09.13 mLFKe4zp.net
>>487
のりかえーるしかない

504:SIM無しさん
17/12/05 09:52:56.17 y1MdLVko.net
嗅覚が鋭いやつはFREETELなんて選んでないだろ

505:SIM無しさん
17/12/05 09:58:11.09 K5rcSXda.net
犬じゃないワン

506:SIM無しさん
17/12/05 10:05:39.42 HeLle07u.net
最初はフットワークの軽く、ユーザーとの距離の近いベンチャーだったのが、日本品質やら謳い出して端末に日本かぶれな名前付けだしたとこから急激に胡散臭くなった。
個人的にはいきなりMVNOに手を出し始めたのもなんか疑問だった。
中国の珍しい端末に技適付けて売る輸入ショップとしてやってれば身の丈に合ってたん�


507:カゃなかろうか。



508:SIM無しさん
17/12/05 10:06:11.69 cTQ4m/uM.net
雷神+マダー?

509:SIM無しさん
17/12/05 10:13:29.93 +q/7GpZK.net
>>492
日本品質というのは最初から言ってた。
むしろ最後の頃は言ってはいたけどユーザーに訴求効果が皆無だった。
最初から中国企業のものを多少改良して出しとけば良かったのに同意。
最初の機種で金型とかの開発で無駄に金を使ったのが今思っても痛い。
いちいちそれをtwitterに流して、関西弁で言うところのイチビリだった。

510:SIM無しさん
17/12/05 10:14:17.39 KIHJiDy+.net
ス~マ~ホ~変えるなら
フ~リ~テ~ルにしゃーしゃんせえ
キュッ!キュッ!キュッ!

511:SIM無しさん
17/12/05 10:51:51.83 CBebn1nVA
いまのところ、「のりかえ~る」が1番うまいな

512:SIM無しさん
17/12/05 10:53:46.19 B1Af30S2.net
こんにちは
FREETELのイメージキャラクター、佐々木希です。
えー、どうも。素敵な高田純次です。よろしくね。
CMの撮影、お疲れさまでした。
お疲れ様でした。やり遂げたって感じですよね。パーフェクトなものができたんじゃないかなと思います。
息もぴったりで。
そ~なんですよ。
FREETELのスマートコミコミ+ご存知でしたか。
いえ、知らないです。
スマホの利用料金が、キュッキュッキュッーで、つまり999円からなんですね。
ちょっと待ってください。今までの私の携帯料金はなんだったんですか。
1万円とか2万円、払ってましたよ。
そうですよね~。しかも、スマートフォン本体の値段も含まれてるんですよ。
え!その中にスマートフォン本体の値段も含まれちゃってるわけ?
あららこれは他の携帯電話会社さんは困っちゃうねぇ~。

513:SIM無しさん
17/12/05 11:00:02.61 z+dGSeNw.net
希ちゃんとはwillcomのときも一緒だったねって高田純次が言ってたわな

514:SIM無しさん
17/12/05 11:00:42.58 igdw4+Hx.net
てか増田の事だから国からせしめた金と楽天から
せしめた金で隠し財産作ってトンズラの算段中だろw

515:SIM無しさん
17/12/05 11:01:10.36 6olk95OF.net
まあスマートコミコミなんて毎月が安けりゃいい、何も考えないって人向けのを大々的に売ろうってやってる時点でおかしかったと思う

516:SIM無しさん
17/12/05 11:02:54.76 B1Af30S2.net
まぁここだけの話、僕も他の携帯電話会社さんのCM出てたんですけども。
希ちゃんも一緒にね。
もう1人、変なおじさんもいましたけども。
ふふふっ(笑)
私もよく使う、LINEやインスタの通信料も無料だし、docomoの回線だから、安心なんですぅ。
FREETELなら、コミコミでキュッキュッキュッーです。
覚えて下さいね。
はい!キュッキュッキュッー!
いいですね。
更に、キュッキュッキュッーにはとりかえ~るというサービスも含まれているんです。
機種変更するときに、分割の残りを払わなくてもいいんです。
しかも画面がバキバキに割れたスマホだって、残金なしで機種変更できちゃうんです。
確かにいるよね。画面バキバキで使ってる人。
あれ指危ないよね。血が出ちゃうからね、ピューッとね。
スマホはどんどん進化するから、スマホの残金を気にせず新しい機種に変えられるのはいいですよね。
これがFREETELの“とりかえ~る”
とりかえ~る!!!
とってもおトクなFREETEL
皆さんも乗り換えてみませんか?
はい!乗り換えまーす!

517:SIM無しさん
17/12/05 11:04:03.40 Y9+ggVCn.net
中国製を改良した結果、中国製より品質が悪いフリーテル品質

518:SIM無しさん
17/12/05 11:08:38.26 OpC3CYWk.net
とりかえ~るとは一体なんだったのか

519:SIM無しさん
17/12/05 11:09:09.78 3RD31whH.net
スマホ端末は売って終わりじゃないからなぁ
サポート糞だと誰も買わなくなる


520: 中小零細がやる事業じゃないよ



521:SIM無しさん
17/12/05 11:12:34.65 TdlbcN7o.net
ZTEの端末に目を向けたのもよかったけど結局ZTEが自ら出しちゃったもんなww

522:SIM無しさん
17/12/05 11:17:11.13 iqSOoicn.net
>>503
劣り変え

523:SIM無しさん
17/12/05 11:34:38.16 uEoEn8ft.net
すがすがしい話題ですが、今日健康診断があったので
昨日は祝杯が挙げれず、今日もバリウムが出るまでは
アルコールは飲めません。
近日公開も、突かれれば解像度のことだというんでしょうけど
麗の5.2インチ「クラス最高位のカメラ」もどうかと思ってました。

524:SIM無しさん
17/12/05 11:45:58.17 JX79SKC1.net
えーとなんだ、このスレの今後は
①何が間違いだったのか
②今後の乗り換え先は
③増田はよsimple2出せ
この流れになるのかな

525:SIM無しさん
17/12/05 11:49:03.84 JX79SKC1.net
URLリンク(imgur.com)

526:SIM無しさん
17/12/05 11:56:52.88 BPFTstfQ.net
>>439
日本産ではないだろ

527:SIM無しさん
17/12/05 12:06:10.49 mLFKe4zp.net
>>439
日本産風中華スマホ

528:SIM無しさん
17/12/05 12:06:49.68 t1h5CwZg.net
債権回収で店舗から消えたか

529:SIM無しさん
17/12/05 12:24:01.20 CBebn1nVA
スミコミ+入ってたんだけど、これ他社乗り換えたらMAX解約金とられるよね?
なにもできねー

530:SIM無しさん
17/12/05 12:43:36.93 bVc+eISF.net
楽天はスマコミの取り換えはに関与しないくせに
端末交換出来ず、他へ行ったり解約する人から
解約金だけは、しっかりと取るんだろう?

531:SIM無しさん
17/12/05 12:44:14.04 NWN3TtpQ.net
増田はいくら借金背負うんだ?

532:SIM無しさん
17/12/05 12:45:05.94 NWN3TtpQ.net
デジタルモンは本当に儲からないな

533:SIM無しさん
17/12/05 12:45:22.42 mLFKe4zp.net
>>514
そりゃ回線だけ買ったんだから
端末のは増田の責任

534:SIM無しさん
17/12/05 12:57:20.59 9IhpvO/J.net
消費者側の感覚としては、セットプランなんだから端末もその取り替えも回線も面倒見て欲しいところなんだけど、
端末の面倒まで見るなら楽天は首を縦に振らなかっただろうしねぇ

535:SIM無しさん
17/12/05 12:59:48.36 ez2GG/+2.net
会社潰れようと端末は使えるからサポートの問題だろ
客に説明出来ない以上は売れない

536:SIM無しさん
17/12/05 13:00:41.81 EJm4Ll2c.net
再生して上場しよう、増ちゃんならやれる

537:SIM無しさん
17/12/05 13:03:22.38 ez2GG/+2.net
回線→楽天が買取
端末→在庫限りで終了

538:SIM無しさん
17/12/05 13:07:09.35 /BDRUeFA.net
ヘビーに無茶して
マイナス26億円!

539:SIM無しさん
17/12/05 13:07:28.29 w3LrX8Mj.net
某中古スマホ屋に未使用品が大量入荷されるまでがテンプレ

540:SIM無しさん
17/12/05 13:27:37.47 bMXe7skl.net
>>523
イオシス半年保証と言っても修理できないよな
これに限っては「保証なし」で売るのかな

541:SIM無しさん
17/12/05 13:44:45.10 NWN3TtpQ.net
一円にもならないどころか26億も損しやがって

542:SIM無しさん
17/12/05 13:47:53.16 BslAWlBO.net
このスレの予測通り倒産して草しか生えない

543:SIM無しさん
17/12/05 13:52:16.79 nLrk3XN6.net
>>524
イオシスの保証って同じ端末と交換か最悪、返金しますってだけだからね
その商品が売切れなら別の端末と交換
それでもダメなら最悪返金ってだけだから

544:フリーチンテルdick
17/12/05 13:54:03.07 RKx8c+/J.net
増田最高だわ

545:SIM無しさん
17/12/05 14:07:37.30 uxG2m/JL.net
全部新規受付終了してるのにトップページ変わらなすぎだろ
日本品質を世界にとか早く消しなさい

546:SIM無しさん
17/12/05 14:08:13.70 BOD4POzJ.net
未開封品なのにジャンク扱い。まさにレジェンド

547:SIM無しさん
17/12/05 14:09:06.61 dFyVkuPr.net
でもたった26億で倒産と


548:かなw



549:SIM無しさん
17/12/05 14:12:34.59 HvmDwnz1.net
予備用に買うならいいかもな
今の予備はキャップが取れてる5年前のxperia axだけどそれよりはマシだろ
3000円とかなら

550:SIM無しさん
17/12/05 14:14:06.50 Qakuy8nr.net
FREETEL SEPPUKU

551:SIM無しさん
17/12/05 14:18:53.87 RhLB+N0s.net
ネトウヨの末路だな

552:SIM無しさん
17/12/05 14:19:30.14 RhLB+N0s.net
>>529
ネトウヨの末路だなw

553:SIM無しさん
17/12/05 14:20:34.87 mLFKe4zp.net
>>531
現金ないと黒字でも潰れるよ

554:SIM無しさん
17/12/05 14:22:37.61 NWN3TtpQ.net
万策尽きたんだよw
逆さに振っても一円も落ちない位にな
一円をバカにする者は一円に泣く

555:SIM無しさん
17/12/05 14:23:06.40 ANaHEBON.net
とりかえ~るとかいう詐欺プラン契約しちゃった奴w
ゴミ端末の残債きっちり完済しろよ

556:SIM無しさん
17/12/05 14:23:25.94 gtjtzDm4.net
かなりの頻度でfreetel eショップからメルマガ来てたのに10月半ばから一切来なくなったんだよなぁ。なんかF-01Dとかゴミタブをボッタ価格で販売してたわ

557:SIM無しさん
17/12/05 14:26:35.30 EyD29cl7.net
僅か数年で100億溶かしちゃったんだねwwwww
ここ最近では一番酷い倒産方法じゃね?
世界の投資ファンド激オコどころか、世界的にも
大バッシングだろうな。

558:SIM無しさん
17/12/05 14:28:34.33 e/iVs/P6.net
交渉先は人材派遣業とITソリューションを生業としてるんだな
2007年に資本金5000万社員450人で設立
異業種と交渉してるようにしか見えない
26億の負債はどうするんだ?

559:SIM無しさん
17/12/05 14:32:41.35 uEoEn8ft.net
ファームウェア作ってもらうお金も残っているのかどうかわからないし
不具合とかでファームウェア待ちの端末も少なくないかもしれないし
在庫処分を引き受ける方も買う方も大変だな。

560:SIM無しさん
17/12/05 14:39:28.02 tDdisTy6.net
>>541
交渉先の選択ミス
CoviaかGeaneeかBLUEDOTに持って行くべきだろうね

561:SIM無しさん
17/12/05 15:01:39.46 9IhpvO/J.net
>>543
向こうが断りそう
とっかかりや踏み台にしたい異業種だから相手にしてくれるんじゃないの?

562:SIM無しさん
17/12/05 15:11:36.25 uEoEn8ft.net
ファームウェアを含め品質が品質だけに
金もかかりサポートも煩雑になるのでどこも嫌がるでしょ。
新製品を探したり希望に近い製品を作ってくれるところを探す方が安上がり。

563:SIM無しさん
17/12/05 15:13:57.60 FXngnCy6.net
>>479
>>484
まったくその通り

564:SIM無しさん
17/12/05 15:14:54.34 iq6EaW1Z.net
中国の端末メーカーが日本で売るための足掛かりに26億は高いかな

565:SIM無しさん
17/12/05 15:15:50.49 bMXe7skl.net
情弱騙しの常習犯だったからな
実際はそんな騙される馬鹿ばっかりではないから潰れた

566:SIM無しさん
17/12/05 15:17:10.22 FXngnCy6.net
>>492
はじめから胡散臭かった

567:SIM無しさん
17/12/05 15:21:10.64 FXngnCy6.net
>>520
それはフリーテルユーザーが絶対許さない

568:SIM無しさん
17/12/05 15:28:32.54 fWOjwgR9.net
チリで一位になったとかいう嘘を平気で発表会で言えるってすごいよね
何かの病気なんじゃないか

569:SIM無しさん
17/12/05 15:28:43.59 YX0wS19m.net
>>547
隠し財産ですね

570:SIM無しさん
17/12/05 15:31:43.55 U3lOgOb6.net
ヘビーに使って1週間は忘れない

571:SIM無しさん
17/12/05 15:48:04.06 GxxiDxgk.net
まっすんファン永久保存版
URLリンク(qreators.jp)

572:SIM無しさん
17/12/05 16:00:39.02 vjoJHOjT.net
>>554
1年とか2年って...通常外�


573:曹フ要職は力があれば在任期間がそんなに短くない 戦力外通告受けたのか?と、うちのじっちゃんが言ってた



574:SIM無しさん
17/12/05 16:18:20.61 3UhLuHf3.net
>>547
高すぎる
ブランド力も販路も崩壊しただろうし、たぶん社員もほとんど辞めて、もぬけの殻だろう
潰れる前なら可能性あっただろうけど

575:SIM無しさん
17/12/05 16:36:16.68 s2zlCqF1.net
雷神スレで神機とわめいていたキチガイもステマの一環だったのだろうな

576:SIM無しさん
17/12/05 16:49:38.43 w+6hiHh1.net
なんだか大変なことになってて、びっくり。
そして、ちょっと残念。
半月ほど前、Priori2を親に譲る前にアップデートしようとしたらできなくて、問い合わせたんだ。
アップデートは一時中断されたまま再開時期は未定との返信で、
古い機種だから放置も仕方ないかと諦めつつも、
数日後、初期化した後に試しにアップデート確認してみたらできるようになってたんだ。
早速の対応に、なんだか感動したんだけど、
その最中にこんな裏事情があったとは。
公式ニュースリリースの各機種の怒涛のアップデートラッシュを見て、なんだかぐっときてしまったよ。
無事、ラジオが聴ける状態のPriori2が親に渡せて良かった!
FREETELさん、ありがとうございました。

577:SIM無しさん
17/12/05 17:09:59.41 CBebn1nVA
FREETEL潰れても別にいいんだよ
スマコミ+のサービスは継続するんだろうな
とりかえ~るはできるんだよな!?増田!

578:SIM無しさん
17/12/05 16:53:33.00 5NvBy9YU.net
>>558
増田往生際が悪いぞ
自演もそのくらいにしとけ
さんざん騙すだけ騙して良い子ぶってんじゃねえよ
お前は最低の人間

579:SIM無しさん
17/12/05 17:02:01.96 k57RGsdx.net
Rに売却した金でチュン国に支払いの目処が立ったからアップデートファームウェア貰えたんだろ?!
怒涛のアプデラッシュの中に提供初日の数時間後に不具合が出て即取り下げ再提供未定になってる機種もあるぜ

580:SIM無しさん
17/12/05 17:04:57.79 pZIUdCb0.net
>>560
死ねよ

581:SIM無しさん
17/12/05 17:05:14.46 6rDrtD3J.net
>>560
死ね

582:SIM無しさん
17/12/05 17:05:37.35 /qSSnoPH.net
>>560
俺の身にもなってみろ

583:SIM無しさん
17/12/05 17:06:00.49 /qSSnoPH.net
>>560
ふざけんな

584:SIM無しさん
17/12/05 17:06:55.14 NVczu4Ec.net
>>560
テメエ二度と俺の掲示板に書き込むなよ

585:SIM無しさん
17/12/05 17:07:22.61 /WrmB+GJ.net
>>560
俺がどんな気持ちか分かってるのか?

586:SIM無しさん
17/12/05 17:07:57.03 TOZD3BBG.net
>>562
>>563
>>564
>>565
コテハン忘れてるぞ
freetel増田 ◆zFsnalNAmQ []

587:SIM無しさん
17/12/05 17:08:30.68 Sj8rea3o.net
PREMIUM補償入ってた人とかどうなるんだろうね
端末スレでチラホラ入ってる人いるみたいだけどさ

588:SIM無しさん
17/12/05 17:08:59.08 uEoEn8ft.net
全国の増田さんが

589:SIM無しさん
17/12/05 17:09:32.90 BOD4POzJ.net
キスする流れだね。ガキ使いのアレだ。

590:SIM無しさん
17/12/05 17:10:12.45 C6+JEUyQ.net
プラスワンは永遠だぞ屑ども

591:SIM無しさん
17/12/05 17:11:01.25 e6J60+Rx.net
特に>>560の様なのは死んだほうがいい

592:SIM無しさん
17/12/05 17:13:01.33 X88yiVNB.net
>>554
消された?!

593:SIM無しさん
17/12/05 17:13:18.62 TOZD3BBG.net
>>573
また自演がバレてしまいましたね
マイナス26億・マーケティン「ツブレテル」代表増田薫

594:SIM無しさん
17/12/05 17:15:00.44 Dea8BG/K.net
>>575
俺が増田薫の証�


595:窒ヘ?



596:SIM無しさん
17/12/05 17:15:15.20 9jTbZWn/.net
>>575
証拠はよしろ

597:SIM無しさん
17/12/05 17:15:32.51 GyBJAnD2.net
>>575
早く俺が増田薫の証拠出せよクズ

598:SIM無しさん
17/12/05 17:16:00.70 6vMNtVSH.net
>>575
はよ

599:SIM無しさん
17/12/05 17:16:49.15 9xCsSXGc.net
>>575
ツブレテル?名誉毀損で訴えられるぞお前

600:SIM無しさん
17/12/05 17:17:15.17 0ykDYEnq.net
>>575
早く俺が増田薫の証拠出してよ

601:SIM無しさん
17/12/05 17:20:39.76 TOZD3BBG.net
自演は済んだか?
オワッテル増田

602:SIM無しさん
17/12/05 17:21:30.31 tCiBTuX2.net
>>582
死ねよ

603:SIM無しさん
17/12/05 17:21:51.05 lTA3wZRC.net
>>582
少しは俺の気持ちも考えろやクズ

604:SIM無しさん
17/12/05 17:22:14.10 LFcW5xvE.net
>>582
ふざけんな死ね名誉毀損野郎

605:SIM無しさん
17/12/05 17:23:16.55 LFcW5xvE.net
マイナス26億ねえ

606:SIM無しさん
17/12/05 17:29:07.28 ZZ6YfznK.net
>>547
中国の端末メーカーなら足掛かり要らないでしょ

607:SIM無しさん
17/12/05 17:39:37.85 FHeKPNfn.net
糞フリーテル、もうオマエに用は無い(笑)
URLリンク(dotup.org)

608:SIM無しさん
17/12/05 17:40:24.88 Lenabtjg.net
>>498
クラッシャーwwwwww

609:SIM無しさん
17/12/05 17:45:56.89 n28U8PSw.net
priori2は今日も稼働中
しかし遅過ぎ

610:SIM無しさん
17/12/05 17:47:39.13 93OsWKVm.net
国産品は低スペックの割に高いだけのゴミだけどな
結局ブランドではiPhone、コスパではHUAWAIの勝ち

611:SIM無しさん
17/12/05 17:49:21.15 0u+spcQb.net
>>588
こんなに大きく扱われるのか…

612:SIM無しさん
17/12/05 17:52:39.28 SuN79LMG.net
>>574
消されたみたいだな
キャッシュは残ってるようだなURLを検索したら見れた
一時間ちょっとで消されたということはこのスレを関係者がウオチしてるんだろう

613:SIM無しさん
17/12/05 18:05:00.06 b9mylcRB.net
>>564
>>565
ID変え忘れ悲しい

614:SIM無しさん
17/12/05 18:08:37.00 Kzy3ytOt.net
コスパ(笑)

615:SIM無しさん
17/12/05 18:20:57.09 mLFKe4zp.net
増田さん?

616:SIM無しさん
17/12/05 18:21:36.80 Iw4S69AC.net
従量制が自分には合ってたからfreetel使ってたけど、
エキサイトモバイルでも良さそうだね。
SIM3枚契約だと使わないときの月額も大差ないね。

617:SIM無しさん
17/12/05 18:21:44.54 BOD4POzJ.net
>>588
新聞の後ろの紙が右側から見えてるが、内容が気になる

618:SIM無しさん
17/12/05 18:28:44.20 b9mylcRB.net
>>588
>「フリーテルはお薦めできません」と説明する店員もいた。
客思いの良い店員やんかw
それにエジプトだの海外で不具合スマホを日本メーカーだと売りにして展開してたが
あれがどうなったか取材しろよ
日経のくせにありきたりな記事やな
海外で日本の評判落としただけじゃねーのか?フリーテルのアホは

619:SIM無しさん
17/12/05 18:31:04.49 BOD4POzJ.net
次はどこだ?って話だな。
今頃、ゆうこりんの所にAVのオファー来たりしてそう。

620:SIM無しさん
17/12/05 18:32:55.65 JgI/DzmS.net
まさに、自演ド

621:SIM無しさん
17/12/05 18:36:43.76 gEC52Syd.net
>>588
ホントだわ、こんなに扱い大きいとは思ってもみなかったわ。
通信の方は、来年完全に楽天ブランドになるんだね。
ソレと同時に事実上FREETELブランドも消滅か。
>>508
②俺は雅使いだが、FREETELが無くなったので、次は思い切って中華に行きます。
まさか、こんな形で調子悪い雅の後継機種の選定が進むとは思ってもみなかったぜ、全く。

622:SIM無しさん
17/12/05 18:46:49.33 Lenabtjg.net
>>554
魚拓はよ

623:SIM無しさん
17/12/05 18:50:22.94 b9mylcRB.net
>>560
>>575
>>582
これに発狂レスしてる単発って
マジで1円雑音の馬鹿っぽいから笑える
こんな勢


624:いの無い過疎スレに短時間で似たような発狂レスが単発で付くってバレバレやん・・・ ID変え忘れもあるがほんとにこんなとこチェックしてんだな どうせなら「1円にもならん雑音がおおいな」くらい書けよw 1円雑音馬鹿はここで発狂してる暇あったら不具合で苦しんでるユーザーに 謝罪して回ればいいのに こんな無能だから潰れるんだろね



625:SIM無しさん
17/12/05 18:52:12.35 bMXe7skl.net
>>527
ほしいから買ったんだろうし同じやつと交換ならいいかもしれんが
別の端末と交換とか言われてもな
その場合は最初から返金させろと思う

626:SIM無しさん
17/12/05 18:55:48.29 0u+spcQb.net
スマコミ契約した人がどうなるか気になるな。
とりかえーる、一度もできず。

627:SIM無しさん
17/12/05 18:58:00.58 DcutptU6.net
35億
じゃなかった26億だw

628:SIM無しさん
17/12/05 18:59:59.94 b9mylcRB.net
>>554
>>603
魚拓というかアーカイブにキャッシュされてた
リンク先の各記事もキャッシュされてて読めたよ
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(qreators.jp)

629:SIM無しさん
17/12/05 19:03:10.69 DcutptU6.net
そう言っちゃあ悪いけど社長っさんの面も
謹厳実直というより1発屋の詐欺師顔だったからねえ

630:SIM無しさん
17/12/05 19:03:32.53 NXkzjS/S.net
倒産特価期待してます

631:SIM無しさん
17/12/05 19:09:26.93 hfpJV1jo.net
>>557
初期の頃なら
それ俺
ただのひまつぶしだ

632:SIM無しさん
17/12/05 19:09:34.76 DcutptU6.net
29歳まで社会人経験ゼロの男が目指す世界一の格安スマホ会社
増田薫・プラスワン・マーケティング代表
URLリンク(diamond.jp)
SIMフリースマートフォンメーカーであり、MVNO(注)として格安SIMを販売する『フリーテル』。
日本メーカーが撤退・縮小するなか、昨年はSIMフリースマホで1位を獲得し、直近の四半期は、
販売台数が対前年比で約4.4倍の成長を記録している。設立は2012年とまだ5年目の若い会社ながら、
そんな急成長を遂げた裏側には、29歳まで社会人経験を積んだことがない、異色のリーダーの存在があった。
実は私、29歳まで働いていなかったんです。というのも司法試験の受験生をやっていたし、
ゆくゆくは政治のほうへ進もうと思っていたので。そこからなぜITに飛び込んだかというと、
29歳の時に司法試験に落ちたことが1つのきっかけでした。この試験は当時、合格者が2%しかいなかった。
次も受けるべきかどうかを悩んでいた時に、一緒に司法試験を受けていた友人から「就職することにした。面接に行くからつきあってくれ」と誘われて、
あるパソコンソフトメーカーの面接を受けました。そして合格したのが、IT業界への入口。意図してIT業界へ入ったわけでは全くなかったですね。

本当に司法試験の受験生だったのかも怪しいわw

633:SIM無しさん
17/12/05 19:13:04.25 DcutptU6.net
HOME キャリア・スキル QREATORS @Business
2017.3.1
29歳まで社会人経験ゼロの男が目指す世界一の格安スマホ会社
増田薫・プラスワン・マーケティング代表
─今後の展望を教えてください。
弊社の目標は、2025年9月末までにスマホ販売台数世界一になること。
これは決して夢ではないと考えています。
スマホの新しい常識を私たちが創造していく。その気持ちを持って常に挑戦しています。
2018年度の目標は販売台数1000万台。
確実にプロセスを踏んで、日本をもっと快適なITサービスの先進国にしたい。
そして、「日本製のスマホ」を世界に発�


634:Mしていきたいです。 会社としての目標は、“新しい常識はフリーテルが作る”です。



635:SIM無しさん
17/12/05 19:13:53.90 1KCbdHxo.net
>>599
日本の評判落とすのに26億つこた

636:SIM無しさん
17/12/05 19:17:56.12 D9e5JeuT.net
>>613
DELL出身者は経営下手くそ多い
会社立ち上げて潰すヤツばかり

637:SIM無しさん
17/12/05 19:19:51.28 mLFKe4zp.net
>>613
26億の負債を作った

638:SIM無しさん
17/12/05 19:20:23.81 mLFKe4zp.net
1円を笑い26億に泣く

639:SIM無しさん
17/12/05 19:20:26.56 Lenabtjg.net
>>608
サンクス
ヘビーに大攻勢をかけて一年だったか…

640:SIM無しさん
17/12/05 19:22:05.15 MT8vku48.net
>>588
毎度思うがマスコミは「格安スマホ」じゃなくて「格安通信会社」と書けよ

641:SIM無しさん
17/12/05 19:26:13.46 PznPlC6V.net
家のポストにフリーテルから葉書が来てた

642:SIM無しさん
17/12/05 19:26:46.57 QfGspxms.net
一年前の様子
URLリンク(imgur.com)

643:SIM無しさん
17/12/05 19:27:53.64 Lenabtjg.net
>>619
小売りで雷神1.5万円のフリーテルは格安

644:SIM無しさん
17/12/05 19:28:48.65 Lenabtjg.net
プラスワン・マーケティングで、海外事業を統括する、
取締役の吉岡ユージン氏に、プラスワン・マーケティングのグローバル戦略を聞いた。
―キャリアビジネスをしている南米では、売れ行きもいいと聞きます。
 ポイントはどこにあるのでしょうか。
スマートフォン業界全体にある傾向ですが、
スクリーンサイズと端末のレベルが連動していて、
メインストリームは5インチ、よりハイエンドだと5.5インチ以上という考え方が強い。
こうした端末は最低でも300ドルを超えてきます。
その中で、FREETELは、5.5インチを100ドル程度で提供しました。
―2017年の目標を教えてください。
2017年は国外だけで300~400万台を目標しています。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

645:SIM無しさん
17/12/05 19:33:24.39 b9mylcRB.net
>>621
「電話着信不可」もスペック表に書くべきだったな・・・
不具合一切なけりゃ売れてたかもしれん
その不具合も有耶無耶にせず誠心誠意対応して謝罪もしてりゃ
まだそこそこは売れたかもしれんのにね
誤魔化そう誤魔化そうという姿勢はユーザーにバレるんだよね
規模は違うがエアバッグのタカタが不具合を誤魔化しまくって潰れたのと被るな

646:SIM無しさん
17/12/05 19:35:40.75 it51TfXv.net
>>590
俺もだw
よく頑張ってるよ

647:SIM無しさん
17/12/05 19:38:59.30 aqnpV5FS.net
>>430
いまはそうだな

648:SIM無しさん
17/12/05 19:40:26.23 Y9+ggVCn.net
>>626
ASUSはサポがゴミだからね。

649:SIM無しさん
17/12/05 19:44:48.22 7YNXLIaA.net
雅の性能で十分な俺はファーウェイのオススメある?
雅は流石にバッテリーがダメになってきたけど問題無
ゲームとかやらないし

650:SIM無しさん
17/12/05 19:45:37.52 7YNXLIaA.net
予算1.5
最大で2万

651:SIM無しさん
17/12/05 19:45:41.43 0u+spcQb.net
>>628
ファーウェイのP10Plus

652:SIM無しさん
17/12/05 19:50:05.24 BOD4POzJ.net
この速さなら言える。
実は私、雅を「まさ」と読んでいました。
トミーズかなと思っていました。
ここに謝意を表明いたします。

653:SIM無しさん
17/12/05 19:50:47.02 7YNXLIaA.net
>>630
アカン、高過ぎるわw

654:SIM無しさん
17/12/05 19:51:14.03 4vgViyV4.net
ゴミ同然の商品売りつけてれば、そりゃ潰れますよ

655:SIM無しさん
17/12/05 19:54:37.16 PDsSAykS.net
>>632
P9lite

656:SIM無しさん
17/12/05 19:55:40.21 Jfi5XLKI.net
>>588
削除されてて見られん。

657:SIM無しさん
17/12/05 19:56:51.14 93k3GKP6.net
>>602
中華スマホでもZTEとかHUAWEIは超大手だし
docomoとかに端末納入してる実績もあって
安心して買っていいと思うよ。

658:SIM無しさん
17/12/05 19:58:34.86 7YNXLIaA.net
>>634
おー予算ギリギリw
ありがとう!

659:SIM無しさん
17/12/05 19:59:33.62 x9ERDfLA.net
>>632
P9Liteを探すかそれか
ヤマダ電機のスマホ
Every Phobneシリーズ
URLリンク(www.inversenet.co.jp)
安くて1万円からあるよ、DSDS対応のもあるしスペックに合わせて買えば良いよ

660:SIM無しさん
17/12/05 20:00:01.05 x9ERDfLA.net
>>637
ヤマダ電機のもある、P9liteより安い

661:SIM無しさん
17/12/05 20:01:33.62 AQKecz3a.net
雅に近いスペックならEvery ME辺りかと

662:SIM無しさん
17/12/05 20:02:28.85 XTYPg9W3.net
今後のサポートも期待できないから、最後にカスタムリカバリーとカスタムロムを作ってxdaにでも上げていってくれないかな?少なくともコアなファンの心をわしづかみにするはず。

663:SIM無しさん
17/12/05 20:06:20.51 7YNXLIaA.net
>>639
>>640
教えてくれてありがとうね!
調べてみる

664:SIM無しさん
17/12/05 20:08:23.74 0u+spcQb.net
>>637
超有名どころやないか!w

665:SIM無しさん
17/12/05 20:10:26.30 t1h5CwZg.net
おまえら楽しそうだな

666:SIM無しさん
17/12/05 20:12:24.54 bMXe7skl.net
もっと早く潰れたら被害者も少なくて済んだのに

667:SIM無しさん
17/12/05 20:12:26.05 Jfi5XLKI.net
交換できません!
URLリンク(i.imgur.com)

668:SIM無しさん
17/12/05 20:12:30.95 /BDRUeFA.net
>>621
去年のプリケツプレゼンテーションの模様だね

669:SIM無しさん
17/12/05 20:14:02.85 /BDRUeFA.net
>>646
ファッ?

670:SIM無しさん
17/12/05 20:15:24.93 Lenabtjg.net
>>646
とりかえ~ない!

671:SIM無しさん
17/12/05 20:17:10.92 0u+spcQb.net
>>646
先月申し込んだぶん?
ひでー

672:SIM無しさん
17/12/05 20:20:21.00 Jfi5XLKI.net
左:倒産発表前
右:倒産発表後
URLリンク(i.imgur.com)

673:SIM無しさん
17/12/05 20:21:07.97 Lenabtjg.net
>>651
高田と佐々木の契約が切れたのかw

674:SIM無しさん
17/12/05 20:22:22.97 QfGspxms.net
先月どころか一昨日まで申し込み受け付けてたぞw

675:SIM無しさん
17/12/05 20:27:45.87 gEC52Syd.net
>>636
サンクス。
色々と見てから検討してみるよ。
>>646
そりゃ、そうだなw当然だわ。

676:SIM無しさん
17/12/05 20:36:28.34 Jfi5XLKI.net
公式プレスリリース書。
とりかえ~るや特別買取サービス、プレミアム端末補償ができなくなった。
URLリンク(i.imgur.com)

677:SIM無しさん
17/12/05 20:43:03.62 ANaHEBON.net
>>637
novaliteでええやん

678:SIM無しさん
17/12/05 20:47:40.02 YD5D3Y4s.net
フリーテルsimの人は別にたいして問題ないんでしょ
機種をフリーテルにしてる人は痛いよな
新品も中古もゴミと同じなんだから
部品抜き取る業者が1000円ぐらいで買ってくれるかもしれないが

679:SIM無しさん
17/12/05 20:48:44.64 YfW5jVY/.net
>>655
これ完全に詐欺じゃない?
とりかえられると思ったら出来ませんでしたとか、旅行先で難民にさせられたてるみくらぶ利用者と一緒でしょ

680:SIM無しさん
17/12/05 20:53:27.60 092Ak1EV.net
>>657
単にsimを契約してるだけならいいけど
とりかえーるは取り替えられないのに
割高な残債を払い続けないといけない

681:SIM無しさん
17/12/05 20:55:00.26 0u+spcQb.net
>>655
クレームの電話やばそうw

682:SIM無しさん
17/12/05 20:55:43.01 uokPu2Lx.net
>>658
それが倒産ってもんですよ。
父さんの日常。

683:SIM無しさん
17/12/05 20:56:42.82 /kJbB0AI.net
てるみくらぶみたいな会社だな

684:SIM無しさん
17/12/05 21:00:24.61 U0Y8Xs/t.net
民事再生申請だから事業継続できるんじゃないの
とりかえ~ろよw

685:SIM無しさん
17/12/05 21:01:12.85 7YNXLIaA.net
そうかそうか、なんて思ってたらヤマダ端末良くね?w
EveryPhone BZ コレw
雅で煮え湯を飲まされたバッテリーも交換可能みたいだけど、でも物が見当たらないね

686:SIM無しさん
17/12/05 21:06:53.57 CBebn1nVA
増田!出てこいよ!とりかえ~ろよ

687:SIM無しさん
17/12/05 21:11:13.24 1cDfJlNp.net
麗とnovaliteの二台持ちだは

688:SIM無しさん
17/12/05 21:14:37.45 JRvuZwps.net
取り替えられないのに定価の倍くらい払わなくちゃいけないのか?だったらキツイな

689:SIM無しさん
17/12/05 21:19:18.03 0u+spcQb.net
>>667
ARIA2は1500×36だからsoftbank Air と同額

690:SIM無しさん
17/12/05 21:56:16.13 Lenabtjg.net
>>664
ヤマダは無理

691:SIM無しさん
17/12/05 22:00:46.81 E9+yCUSL.net
zenfone3
ヨドバシ 35780円
とりかえーる 77760円
wwww

692:SIM無しさん
17/12/05 22:04:37.30 XTYPg9W3.net
なんか暴動が起こりそうな雰囲気になってきたな。まぁ、端末買った人気持ちも分からないでもないが・・・・

693:SIM無しさん
17/12/05 22:12:59.89 hfpJV1jo.net
増田ァ

694:SIM無しさん
17/12/05 22:13:39.64 UatBwFq1.net
やっぱり端末は一括払いに限るな
発売日に買ったpriori3sはまだまだ使えるぞ

695:SIM無しさん
17/12/05 22:14:27.42 +rrWVzIW.net
こうなったらあっさり乗り換えるのが普通の対応でしょ
セキュリティパッチも何もでてこないのだから

696:SIM無しさん
17/12/05 22:23:14.78 vz9Me/ti.net
ヤマダで先に発売されEveryPhoneのバッテリー交換可能機種のバッテリーはURLリンク(www.inversenet.co.jp)で売ってるからBZのバッテリーもそのうち発売されると思うけどplayストアーの認証されてないし

697:SIM無しさん
17/12/05 22:26:05.66 0u+spcQb.net
REI スマコミ+だと6万円

698:SIM無しさん
17/12/05 22:30:14.80 nLtcPEjt.net
>>642
ヤマダのゴミは止めておけ
大人しくP9liteかP10liteかヤマダwebでたまに安売りするZenFone3にしておけ

699:SIM無しさん
17/12/05 22:40:55.02 nzAFyoj0.net
増田ー?見てんだろー??
ざ ま あ み ろ

700:SIM無しさん
17/12/05 22:45:40.55 Lenabtjg.net
ヤマダ端末買うくらいならフリーテル端末買うだろ

701:SIM無しさん
17/12/05 22:46:06.65 DcutptU6.net
>>662
薫さんは泣きの演技しなくちゃね

702:SIM無しさん
17/12/05 22:52:36.63 cpOKq4Gd.net
雷神を返品して返金してもらう約束になってるんだけど、それもナッシング?

703:SIM無しさん
17/12/05 22:55:16.14 ecJEM56K.net
30カ国でスマホ販売してるらしいから大変やな

704:SIM無しさん
17/12/05 22:58:14.16 BslAWlBO.net
SIMのみ契約なら使用上は問題ない
楽天がサービス提供するから

705:SIM無しさん
17/12/05 23:05:30.13 Qro7tkN1.net
フリーテルは絶対許さねえ

706:SIM無しさん
17/12/05 23:13:03.94 7YNXLIaA.net
少し落ち着いてきた
ファーウェイって良いらしい
皆さんに情報に感謝!

707:SIM無しさん
17/12/05 23:13:13.77 dsHFWp2y.net
simは料金そのままで楽天になるだけ?

708:SIM無しさん
17/12/05 23:14:07.90 Cua9V1Ik.net
>>686
知らん
そんなモノ楽天次第

709:SIM無しさん
17/12/05 23:18:51.76 0g/n1i0h.net
URLリンク(www.freetel.jp)
3ヶ月ほど前に見た時、フリーテルショップ30以上あったのに、12店舗まで減っててワロタ。
昨日で0なんだろうけどさ。

710:SIM無しさん
17/12/05 23:24:13.28 Cua9V1Ik.net
>>688
店舗無理矢理出す自転で、そりゃフサイカカエルわ
バカだろ

711:SIM無しさん
17/12/05 23:25:10.52 yDK9U5Xf.net
ここのリンクで見た記事だとショップって請負なんだよね
支払いがされないとか色々大変だなって思った
うちの近所に最後までショップあった
ショップで働いている人もかわいそうだったなって思う、ほんとはフリーテルの人じゃないんだもんね

712:SIM無しさん
17/12/05 23:30:27.30 Y0hLqC57.net
>>690
ドコモとかソフトバンクとかauとかも直営ショップはほとんどないぞ。大部分は請負。

713:SIM無しさん
17/12/05 23:32:44.87 E9+yCUSL.net
大手3社のショップ全部やってる代理店もあるしフリーテルもそういう代理店がやってたんじゃないの

714:SIM無しさん
17/12/05 23:36:32.28 FwjbjJ8K.net
もうiPhone修理の店に転換してるけど浜松のフリーテルショップはauとソフトバンクの店をやってる業者がやってたらしい
URLリンク(mobilestore.hamamatu.com)

715:SIM無しさん
17/12/05 23:38:53.35 0g/n1i0h.net
金集める営業だけは上手いんだよなあ、ここ。もしかしたらスポンサー集めて再生するかも。

716:SIM無しさん
17/12/05 23:41:25.68 YD5D3Y4s.net
priori5の発表した時点でもうつぶれるの分かってくせに
なんで発表したの

717:SIM無しさん
17/12/05 23:41:46.60 Lenabtjg.net
>>688
楽天になってるだけだろ

718:SIM無しさん
17/12/05 23:48:11.23 dxsczsFd.net
ぎりぎりにSHOWROOMから出資受けてなかったか?

719:SIM無しさん
17/12/05 23:53:37.03 2O0d1BGA.net
instagramでFreetelで検索してみると面白い。東南アジア向けFreetelのCMが見られるぞ。アフリカでの従業員プロモーションの様子も見られる。

720:SIM無しさん
17/12/05 23:53:52.52 0g/n1i0h.net
>>697
検索しても出てこないんだけど何のこと?

721:SIM無しさん
17/12/05 23:56:07.91 +Cc2KZTL.net
URLリンク(baito.mynavi.jp)
早く消せよ
しかも川口店とか公式からも消えてるじゃねえか

722:SIM無しさん
17/12/06 00:05:46.66 +YEaQHoY.net
楽天モバイルとして営業したらええ

723:SIM無しさん
17/12/06 00:15:15.79 jWSm26hc.net
楽天は
>店舗は現在181店を展開しているが、やみくもに増やすのではなく、オンラインでの申し込み数が多く、店舗の少ないエリアに絞って出店している。
らしいので全部閉店かな

724:SIM無しさん
17/12/06 00:17:28.85 +YEaQHoY.net
FREETELよりちゃんとしてるなw

725:SIM無しさん
17/12/06 00:48:55.19 PQTbEoBx.net
去年の6月中旬に出たての麗を買ってひどい目に合わされれ
9月に返品してから1年ちょいで倒産するとは恐るべき糞会社だったんだね

726:SIM無しさん
17/12/06 00:52:35.19 PQTbEoBx.net
送信してしまったw
麗の酷さはなかった動作不安定で電池持ちもおかしいしGPSはつかめない
指紋認証の失敗がひどいしボタン自体もすぐ反応がおかしくなった
なんだかんだで都合5回交換になってその5台目は熱くなってフリーズからのリセット
スリープからの復旧しそこねて暴走して勝手にリセット
使っていたら画面が砂嵐状態が5分くらい続いてリセットが発生した
こんなもんリリースするような品質管理じゃ結果はこうなるのは当然か

727:SIM無しさん
17/12/06 01:01:36.37 hWULCZG5.net
>>679
端末によってはヤマダのがええやろ
潰れる可能性的にも

728:SIM無しさん
17/12/06 01:40:33.49 4dVARPYR.net
フリーてるみクラブ

729:SIM無しさん
17/12/06 01:54:13.50 EsbThKao.net
>>681
おお、債権者じゃん

730:SIM無しさん
17/12/06 02:00:50.19 8boAQGq+.net
照美やチンテル、マンテルといったFREETEL信者のゴミコテの皆さんは今どうしてるんだろうな

731:フリーチンテルdick
17/12/06 02:24:43.07 1lyrexv4.net
チンポも元気ビンビンだよ

732:フリーチンテルdick
17/12/06 02:26:07.65 IQ3JMpc2.net
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LR
一応いまはこんな感じ

733:SIM無しさん
17/12/06 03:05:00.48 jjJX9GIj.net
>>694
ないないw
ただ潰れそうな感じのしてた時に金引っ張ってきたのにはビビった
こんな状態で出資させる方も、する方も頭おかしくね?と思ったわ
今頃出資の決済したやつ、冷や飯くわされてんだろうなあw

734:SIM無しさん
17/12/06 03:57:58.57 D+S5/IMp.net
こんなザマで本当にPriori5なんて発売されるの?

735:SIM無しさん
17/12/06 04:00:56.63 E3121i/l.net
増田の何が人を惹きつけたんだろうな
やはりあの熱さか
和製ジョブズ氏にはなれなかった
相原のその後は心配だ
ユーチューバーにでもなったらどうだろうか
今思うと広島だかに工場作らんでよかったな

736:SIM無しさん
17/12/06 04:11:55.76 qMRW3DZI.net
>>713
もう出ないだろ

737:SIM無しさん
17/12/06 06:37:05.54 nIPqLQB7.net
>>670
とりかえ~るって1年で新しい端末に替えないと
2年目以降くっそ高くなる割賦代金払わないといけないんだっけ
集団訴訟起こす事案になりそうな予感なんだが
そんな契約してる人いるのかな
とはいえプラン自体がフリーテルと心中するようなものだから諦めの境地か

738:SIM無しさん
17/12/06 06:49:06.79 +KdcdlNH.net
設立から僅か5年で潰れたのか、ある意味凄いなw

739:SIM無しさん
17/12/06 06:49:32.22 utrRY2Lg.net
>>706
潰れたからといってどうした?

740:SIM無しさん
17/12/06 07:11:02.31 BKHiklfa.net
俺の印象だと、よくわからん海外の会社に端末製造を丸投げして製造元と揉め、無能なカスタマーセンターの対応品質に増田が気付かずに消費者の信頼を失って詰んだ
これが一連の流れだね

741:SIM無しさん
17/12/06 07:15:14.26 2D4C7E1o.net
>>718
アフターサポートぐらいはしてほしいわねえ
それは購入者の権利であって
商品買ったのに保証期間中壊れても
会社つぶれたんで対応できませんじゃ

742:SIM無しさん
17/12/06 07:17:19.85 qMRW3DZI.net
>>720
フリーテルなんて買うから・・・

743:SIM無しさん
17/12/06 07:21:54.03 bXTwK5D3.net
>>695
いつ発表したの?

744:SIM無しさん
17/12/06 07:23:26.04 Xx/pHi41.net
おい!MNP転出できねーぞ!

745:SIM無しさん
17/12/06 07:34:15.13 jFy5hzmU.net
メイドインジャパン言ってけどこのメーカーの端末って実際どれくらい開発に関与してたの?
ある程度のデザインやスペックを注文して作らせてたレベル?
それとも既に出来ているものを適当買ってきて売っていただけ?

746:SIM無しさん
17/12/06 07:41:52.16 8mFyuthp.net
前者

747:SIM無しさん
17/12/06 07:52:24.51 nIPqLQB7.net
>>435には端末設計までやってるってあるぞ
天下の日経がデマ書いてるのかな

748:SIM無しさん
17/12/06 07:53:27.65 +KdcdlNH.net
日経って「LINEは国産」と盛大にステマしていたチラシじゃん

749:SIM無しさん
17/12/06 08:00:26.66 oPyAFCRu.net
チラシに失礼だぞ

750:SIM無しさん
17/12/06 08:03:05.53 W/EUxcSy.net
>>724
×メイド・イン・ジャパン
○メイド・バイ・ジャパン

751:SIM無しさん
17/12/06 08:05:27.93 hTQPRBb0.net
>>720
何を言ってるんだおまえは?

752:フリーチンテルdick
17/12/06 08:06:51.24 1lyrexv4.net
なんだかんだでお前らも楽しんでるなw

753:SIM無しさん
17/12/06 08:10:32.10 P+BcbmNx.net
Madフリーテルよ永遠に。
はよ。
誰かニコ上げ

754:SIM無しさん
17/12/06 08:20:00.95 P+BcbmNx.net
増田さんの名言が欲しい所だ。
「社員は悪くないんです!全て私の責任です!」とか
「あなたたちに何が分かるんですか!」とか。

755:SIM無しさん
17/12/06 08:20:36.53 EDDQSicH.net
>>712
企業信用情報誌にここの社長はプレゼンテーションが上手いって書いてあったけど、要は大風呂敷広げる詐欺師ってオブラートに包んでたんだろうなぁ。

756:SIM無しさん
17/12/06 09:02:35.42 ASylYx7m.net
中古iPhoneをフリーテルユーザーに買わそうと必死だったけどさばけたんだろうか

757:SIM無しさん
17/12/06 09:17:17.34 AnJca4KC.net
>>692
フリーテルは関東の一部のショップだけ直営
後は代理店

758:SIM無しさん
17/12/06 09:23:33.57 AnJca4KC.net
>>716
イオンとかでブース作ってスマコミ+のみ売るイベント大々的にやってたからけっこういる。

759:SIM無しさん
17/12/06 09:28:42.89 dJ4JUSa4.net
>>719
ぜんぜん違う
会社総出で詐欺まがいなことを繰り返してただけ

760:SIM無しさん
17/12/06 09:29:59.37 nynoY/6j.net
>>735
メールうざかったけど来なくなると寂しいw

761:SIM無しさん
17/12/06 09:35:44.91 T8BcEB8B.net
楽天運営のフリーテル。
それを分かってスマコミを契約した人を無常に切り捨て
ユーザーの悪評を受けるのも楽天。

762:SIM無しさん
17/12/06 09:57:33.41 QLnp3DlD.net
楽天でもなんでもいいから、壊れたスマホを早く修理か交換してくれよ
この空白の期間も込みで保証期間過ぎてますとか言われたら許さんぞ

763:SIM無しさん
17/12/06 10:06:19.63 1kxZtKHQ.net
こういうリスクもあるからフリーSIM端末は直営店ではなくヨドバシとかで買ったほうが安心だな。
店員に相談すれば何かしらのアドバイスが貰える。
もっともヨドバシの店員は発売延期や不具合多発の挙げ句に倒産とか、客の怒りを全部浴びることになってて気の毒だが。

764:SIM無しさん
17/12/06 10:07:39.92 IhViS8Lc.net
こんなんなって保証なんてあると思ってるのか

765:SIM無しさん
17/12/06 10:08:39.84 DxSKFZD7.net
>>741
最初から保障とか修理とか言っても無理
詐欺会社なんだから

766:SIM無しさん
17/12/06 10:11:22.54 DxSKFZD7.net
今頃になって石川温、日経に怪しかった的な記事書いてるけど

767:SIM無しさん
17/12/06 10:20:36.57 5mG9uT9t.net
>>716
取り替えたら、また三年縛りが始まるだけだよ。底無し沼に嵌まるような物。

768:SIM無しさん
17/12/06 10:34:21.86 WOU0VWNc.net
>>745
健在な内は、思ってても書けないよ。

769:はとび Fat…
17/12/06 10:44:58.13 4VYIuV+Q.net
新品が2000円くらいなら買うわwww

770:SIM無しさん
17/12/06 11:13:30.03 BKHiklfa.net
ヘビ1!

771:SIM無しさん
17/12/06 11:17:49.20 eLuWm2s1.net
>>709
照美さんはwikoに浮気して
その後楽天に乗り換えたんじゃなかったかな?
スマホ生活は平穏を取り戻しただろうけど
名前を冠したクラブの代表者が逮捕されるとか
激動の一年だったようです。

772:SIM無しさん
17/12/06 11:19:00.14 DxSKFZD7.net
倒産企業に訴訟おこせるの?
残るのはローンだけ!

773:SIM無しさん
17/12/06 11:26:07.02 KazgnV++.net
>>714
相原ってスマホブログからフリーテルに入社した人?

774:SIM無しさん
17/12/06 11:26:57.63 W69KKMoX.net
>>729
もっと言うとデザインド・イン・ジャパン、メイド・イン・チャイナ?らしい

775:SIM無しさん
17/12/06 11:28:50.09 AnJca4KC.net
日本品質って本当に上辺だけなんだよな。
シャープや京セラのように防水防塵すら対応できないんだから

776:SIM無しさん
17/12/06 11:30:06.66 eLuWm2s1.net
外箱や壁紙、宣伝に凝るくらいだったら
もっと端末の品質や正直さに凝るべきだった。

777:SIM無しさん
17/12/06 11:31:10.92 DxSKFZD7.net
upqみたいに燃えなかっただけいいと思え!

778:SIM無しさん
17/12/06 11:31:47.47 eLuWm2s1.net
>>756
武蔵が

779:SIM無しさん
17/12/06 11:33:10.28 UKa5tZfY.net
増田が残した名言
・相変わらず1円にもならん雑音がおおいな
・ヘビーに使って1週間持つ

他にもあれば追加よろ

780:SIM無しさん
17/12/06 11:38:15.81 AnJca4KC.net
集団訴訟といえばWiMAXも集団訴訟されたんだっけ。
スマコミ+ 契約者に集団訴訟される前に逃亡できてよかったねw

781:SIM無しさん
17/12/06 11:38:49.00 AnJca4KC.net
>>758
25年までに世界一になります

782:ますだ
17/12/06 12:08:22.55 RP17Gvb3.net
雅で一発屋決めたよな?

783:SIM無しさん
17/12/06 12:09:50.14 Xvdj6wws.net
尼だと、麗とか雅の在庫まだ売ってる業者居るんだなw
雷神は発表当日にはもう在庫どっかに消えて無くなってたんだが。
それでも在庫捌きたいから販売業者はまだ売ってる、ってところか。

784:SIM無しさん
17/12/06 12:10:46.18 636m+Zv3.net
結局30億は溶かして終わりかよ

785:SIM無しさん
17/12/06 12:11:54.20 XMPKUQZR.net
伝説の増田社長が降臨して自演がバレたスレ
freetel part9
スレリンク(smartphone板)

786:SIM無しさん
17/12/06 12:12:46.40 TA3x2x5u.net
>>699
間違えたショーケースキャピタルだった
URLリンク(www.showcase-tv.com)

787:SIM無しさん
17/12/06 12:29:47.50 AnJca4KC.net
>>762
それよりデータSIMまだ売ってるけどいいのか…
買っても申し込みできないだろうに

788:SIM無しさん
17/12/06 12:34:11.78 Xvdj6wws.net
>>766
まぁ、そっちは流石にキャンセル喰らうでしょ。
契約出来んのに売ったら販売店が評価真っ逆さまで割り喰うだろうし。

789:SIM無しさん
17/12/06 12:54:57.62 YO7xgXzz.net
なにが肉キューだ

790:SIM無しさん
17/12/06 12:56:29.83 z2FOqgax.net
>>766
名前はフリーテルでも契約先は楽天じゃないの?

791:SIM無しさん
17/12/06 13:09:18.39 7v3lwIip.net
クソタレ愛誤の野良猫嫌いだから清々したわ

792:SIM無しさん
17/12/06 13:20:24.22 AnJca4KC.net
>>769
SIM買って開通させるのはFREETELのホームページでしょ
受付停止しちゃってるから開通できないはず

793:SIM無しさん
17/12/06 13:21:36.01 bW3DU4Iz.net
おい増田!
見てるんだろ。何か書けよ!!

794:SIM無しさん
17/12/06 13:25:33.51 AnJca4KC.net
>>554
FREETELの会社概要のところから代表取締役 増田薫のとこクリックしたらここに飛んで笑った
しかも消されてるし

795:SIM無しさん
17/12/06 13:25:47.31 z2FOqgax.net
今やってみたらsim開通手続きで入力フォームまで普通にできるんだが。実際sim持ってないから最後まで出来るか分からんけど。

796:SIM無しさん
17/12/06 13:28:10.72 AnJca4KC.net
沿革のところに2017 12 民事再生法申請ってまだ?

797:SIM無しさん
17/12/06 13:28:24.18 DR9l+Iit.net
肉球

798:SIM無しさん
17/12/06 13:28:31.55 AnJca4KC.net
>>774
あれ、そーなんや

799:SIM無しさん
17/12/06 13:28:57.37 bWRWx5Ym.net
そろそろ語るネタも尽きたな

800:SIM無しさん
17/12/06 13:30:23.33 QeWCQtC+.net
ヘビーに使って1週間!

801:SIM無しさん
17/12/06 14:08:59.40 hp2RuAEf.net
どんな再生計画出すのかとか
ローン組んだ奴の行き末とか
楽しいのはこれからやで

802:SIM無しさん
17/12/06 14:12:47.74 +YEaQHoY.net
SIM単体契約のオレにはいまだ何の被害も無い件

803:SIM無しさん
17/12/06 14:19:30.07 Kqx0A/gh.net
使った分だけsimだから被害はないけど、LINEさえまともに届かんからmineoに移るわ

804:SIM無しさん
17/12/06 14:24:39.70 OsSb6U/i.net
業界最安を楽天の信頼度で使える。Freetel SIM使用者は特権階級になった。

805:SIM無しさん
17/12/06 14:39:18.11 YqO14Ztv.net
0simなんかまともな奴は使わない

806:SIM無しさん
17/12/06 15:02:20.62 3SZQP6kI.net
>>771
回線(楽天管轄)だけの契約は可能
端末(POM管轄)が絡むのはNG

807:SIM無しさん
17/12/06 15:13:01.85 4xekER/+.net
0simは通話専用ならばアリかな。

808:ますだ
17/12/06 15:16:12.66 RP17Gvb3.net
雅で一発屋になれたな!

809:SIM無しさん
17/12/06 15:26:53.99 ssLZP25Y.net
さっきプレミアム端末補償の件問い合わせてきた
けど今はすでに加入してる人も補償の申請はできないって言われた
こりゃ払い損だね

810:SIM無しさん
17/12/06 15:30:22.34 K0MGTyLN.net
増田社長どうなるんだろうね。
昨日のテレビ東京でやってた、ぷよぷよの作者みたいに個人破産して極貧生活に?

811:SIM無しさん
17/12/06 15:52:34.31 IB5VUFHp.net
>>789
お金隠してそう

812:SIM無しさん
17/12/06 16:13:11.72 PO2mz3YY.net
初期にZTEに出し抜かれた時は糞ワロタなぁ

813:SIM無しさん
17/12/06 16:28:09.59 ZSBa5YUh.net
ジャマイカフェスでpriori400個無料配布してた時代が懐かしいな

814:SIM無しさん
17/12/06 16:34:09.25 qYl14M2A.net
>>791
あの契約をきちんとしてたら、二流中華メーカーから買って自爆しないで済んだのにね。

815:SIM無しさん
17/12/06 16:48:08.64 c7SXBVRy.net
Priori無印は、物好きが買ったり、応援されてたけど、雑音事件やnicoのROM焼きをブログで指南してたあたりからおかしかったな。
ロゴ変えて、Priori以外を乱発するようになってからトラブルが増えまくった印象
Prioriシリーズを細々と出す程度にしていれば良かったのにな。

816:SIM無しさん
17/12/06 16:59:07.22 AnJca4KC.net
>>794
スマコミなんて作らず端末事業とMVNO地道にやってれば応援されただろうに
SIMのプランは良心的だったし

817:SIM無しさん
17/12/06 17:04:50.15 dvcW5sNq.net
それじゃ客のニーズに応えられ無かったんだろう。ハイスペ望む声の方が多いのが現実

818:SIM無しさん
17/12/06 17:17:25.25 VenO7ZCL.net
フリーテルからハイスペック端末が出ることはなかった

819:SIM無しさん
17/12/06 17:25:01.42 94qWlUjA.net
1円も恵んでくれん雑音ばかりだな

820:SIM無しさん
17/12/06 17:29:22.07 nynoY/6j.net
>>796
そこはフリーテルの出番じゃない

821:SIM無しさん
17/12/06 17:32:55.31 QeWCQtC+.net
くよくよしてても仕方ない
次スレのタイトル考えようぜ

822:SIM無しさん
17/12/06 17:38:29.08 WkNrCwSx.net
昼休みのスピードテストの結果が異常に速かった時期あったけどあれはガチでブーストしてたんだろうなあ

823:SIM無しさん
17/12/06 17:38:53.29 qMRW3DZI.net
>>798
大丈夫増田には26億円が付いている

824:SIM無しさん
17/12/06 17:51:06.54 /aFo3lm+.net
葬式会場で

825:SIM無しさん
17/12/06 18:06:47.27 TNFGgO6B.net
>>795
それスピードテストブーストなんてやらずに地道にやってれば…にならないかな
IIJも遅い遅い言われてたけどあれは逆に不正してない証拠にもなるし

826:SIM無しさん
17/12/06 18:18:28.31 r8RZf4FJ.net
雅までだったな

827:SIM無しさん
17/12/06 18:29:34.28 ASylYx7m.net
大株主のヨドバシは何故端末の販売すら終了させたんだろ
他に安く端末売ってたから怒らせたのかな

828:SIM無しさん
17/12/06 18:33:12.90 T8BcEB8B.net
雅はいいよ。
製造元はどこなんだろ?
今度替える時、そこのにしたいんだけど分かる人いる?

829:SIM無しさん
17/12/06 18:34:20.24 HboR8jDq.net
メーカー保証消えるのに販売続ける情弱おる?

830:SIM無しさん
17/12/06 18:36:35.97 HboR8jDq.net
てか公式に書いてあるやん
URLリンク(i.imgur.com)

831:SIM無しさん
17/12/06 18:40:52.04 AnJca4KC.net
>>809
とりかえ~る受付停止が一番酷いよなぁ…

832:SIM無しさん
17/12/06 18:42:07.28 HboR8jDq.net
スマホは販売一時停止
再開するかは各社スポンサーと協議中

833:SIM無しさん
17/12/06 18:46:43.65 utQJZU4C.net
>>795
>>804
一万円代のスマホは正直採算があまり取れないしMVNO事業だけでは正直厳しい

834:SIM無しさん
17/12/06 18:47:32.59 HboR8jDq.net
まあなんだ結局、端末は中華のコスパに負けた

835:SIM無しさん
17/12/06 18:57:02.70 hp2RuAEf.net
破産案件じゃないのこれ
営業できてないやん

836:SIM無しさん
17/12/06 19:00:06.65 fl9DXjz9.net
増田氏逮捕へ…とか無いよな?

837:SIM無しさん
17/12/06 19:01:12.14 WH+5TFfO.net
破産というか経営破綻したから今の状況なんだろ

838:SIM無しさん
17/12/06 19:17:26.77 AnJca4KC.net
代理店にも連絡なく民事再生法申請したらしいな

839:SIM無しさん
17/12/06 19:28:41.94 ASylYx7m.net
アマゾンや小売が高いのは仕入れなくなったからか

840:SIM無しさん
17/12/06 19:29:12.06 xujmfW5s.net
>>806
そりゃ勝手に相談もなくやられたらプンスカになるよ

841:SIM無しさん
17/12/06 19:29:28.69 eqK6s2Sy.net
別に経営破綻したから営業できないわけじゃないぞ
GMは車売ってたしJALの飛行機も何事もなく飛んでいた

842:SIM無しさん
17/12/06 19:32:54.20 ssLZP25Y.net
さっきフリーテルのサポート電話したけど態度悪かったわ
simのほうはいいけど端末は二度と買わん
あ、買えないか

843:SIM無しさん
17/12/06 19:34:29.28 duzKE52Q.net
>>809
グロ

844:SIM無しさん
17/12/06 19:35:02.66 duzKE52Q.net
>>815
URLリンク(i.imgur.com)

845:SIM無しさん
17/12/06 19:38:21.15 qMRW3DZI.net
グロ注意

846:SIM無しさん
17/12/06 19:39:33.59 yDoMuWzK.net
増田の財産はきっちりおさえろよ

847:SIM無しさん
17/12/06 19:41:14.38 duzKE52Q.net
>>825
URLリンク(i.imgur.com)

848:SIM無しさん
17/12/06 19:41:37.69 duzKE52Q.net
>>824
URLリンク(i.imgur.com)

849:SIM無しさん
17/12/06 19:41:57.04 eqK6s2Sy.net
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

850:SIM無しさん
17/12/06 19:43:07.46 EznB132Y.net
>>817
代理店に連絡?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そんなのあるわけないじゃんw

851:SIM無しさん
17/12/06 19:43:36.25 duzKE52Q.net
>>829
URLリンク(i.imgur.com)

852:SIM無しさん
17/12/06 20:02:39.19 OH1sOFjE.net
>>811
もうUPQが買い取れよwこれでwinwin

853:SIM無しさん
17/12/06 20:08:55.88 5k6sVYq3.net
>>810
とりかえーる停止はむしろ良心的。
とりかえーるこそが悪徳のポイントだから

854:SIM無しさん
17/12/06 20:10:36.44 RP17Gvb3.net
>>823
グロ

855:SIM無しさん
17/12/06 20:29:02.17 i41dI3WFe
今日電話で問い合わせたわ
とりかえ~るやプレミアム保証が今後どうなるかは検討段階だとよ
ただ、スマコミ入ってる人が他社乗り換えたら解約金は頂くってよ!
これで納得しろってバカかよ

856:SIM無しさん
17/12/06 20:17:16.50 94xhMT6y.net
>>765
URLリンク(fs.magicalir.net)
出資元に迷惑かけるフリーテル

857:SIM無しさん
17/12/06 20:27:46.17 eLuWm2s1.net
>>835
投資実績のところのFREETELは消した方がいいんじゃないかな。
株式会社Showcase Capital
URLリンク(www.showcasecap.com)

858:SIM無しさん
17/12/06 20:37:01.81 YkvZxThk.net
>>832
残債免除なら良心的だけど取り替えられないのに定価の2倍の残債払わせるなら悪徳

859:SIM無しさん
17/12/06 20:45:12.23 tlWIOhGc.net
UQやYモバでiphone6sあの安さで扱われたらそりゃぶっ潰れるわな

860:SIM無しさん
17/12/06 20:49:00.59 5k6sVYq3.net
>>837
とりかえると新たな残債が3年間発生するからとりかえないほうが得だよ。
1番損しない方法はPriori4で契約して端末は自分で用意したのを使う。そしてPriori4は売る。
なんだけど売れないんだよな

861:SIM無しさん
17/12/06 20:52:08.99 eLuWm2s1.net
>>835
2017年8月8日に設立された投資専業会社が
春の時点ですでに巨額赤字で9月26日にMVNO事業を
楽天に引き取ってもらったFREETELにこの間に投資したとは
にわかには信じられないんだが。

862:SIM無しさん
17/12/06 21:01:12.52 4PGgODSs.net
>>839
ダメージが少ないだけで結局定価の倍は払い続けないとダメという

863:SIM無しさん
17/12/06 21:09:42.00 AnJca4KC.net
>>839
とりかえーるつもりで契約した人もいるからな

864:SIM無しさん
17/12/06 21:15:56.64 hrqGLY/e.net
最近契約した人って殆どがスマートコミコミ+だろうな。

865:SIM無しさん
17/12/06 21:17:04.48 utrRY2Lg.net
とりかえ~ない

866:SIM無しさん
17/12/06 21:19:53.87 hp2RuAEf.net
>>840
スポンサーしっかり用意して民事再生申し立てとか
いろいろ準備よすぎな感じだよな

867:SIM無しさん
17/12/06 21:19:57.91 nIPqLQB7.net
とりかえ~るは1年で機種変することを前提としたプラン
替えたら新たに3年縛りだけどフリーテルの回線に不満がない人は
割安で毎年新機種が手に入る
替えずに3年払うと2年目以降はキャリア並の月額を払って完済したら
手元に残るのは型落ちミドルレンジ機という替えないと損するだけのプランだしな
フリーテルが続いてる間はいいが、今回のように倒産すると悲惨なことになる

868:SIM無しさん
17/12/06 21:24:20.49 F6xdi2Ai.net
増やんタイーホとかは無いよね?

869:SIM無しさん
17/12/06 21:28:24.09 3IBSjzso.net
>>847
どういう理由でだよ?

870:SIM無しさん
17/12/06 21:29:12.46 F6xdi2Ai.net
いや良くワカランけども

871:SIM無しさん
17/12/06 21:31:18.32 0tYn8+Ti.net
日本人設計だから品質が良い製品が出来るんじゃないよね。
生産技術、生産管理、そういったものまで全てが上手く回るから品質の良いものが出来るんだよ。
そりゃ、上手くいかないわ。
URLリンク(r.nikkei.com)

872:SIM無しさん
17/12/06 21:34:07.20 ApVLuact.net
経営破綻したからって端末の販売を中止するのは初めて聞いた。JALやスカイマークでも経営破綻しても運航を続けていたのに…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch