AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか885勝目 at SMARTPHONE
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか885勝目 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
17/10/19 14:32:56.86 ARND7G+vM.net
URLリンク(www.ntt.com)
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがちです
特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
URLリンク(imgur.com)
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
URLリンク(www.ntt.com)
URLリンク(imgur.com)
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
URLリンク(imgur.com)

3:SIM無しさん
17/10/19 16:29:50.67 qY3I/+vQ0.net
重複スレたて荒らしいつまで続けるんだ
泥助の執念て凄いよね

4:SIM無しさん
17/10/19 16:31:19.33 .net
1000 :ぐら兄@三年先を生きる男 (ワッチョイ 7aec-R3wC) :2017/10/19(木) 16:28:41.54 ID:Zgtq6rG/0
>>997
あははは(^O^)y-~~
ま、及第点としておこう(^O^)ラーメン

最後のラーメンってなに????
iPhoneユーザーがアホーズよりも高音質の環境だったのがショックでファビョってんの????

5:ぐら兄@三年先を生きる男
17/10/19 16:32:33.57 Zgtq6rG/0.net
>>4
訂正m(__)y-~~
×(^O^)ラーメン
○(^O^)y-~~

6:ぐら兄@三年先を生きる男
17/10/19 16:34:13.13 Zgtq6rG/0.net
>>4
いやー、ここのぽなちが
一万以上のベッドホン(イヤホン)購入してくれた事が嬉しいのよ(^-^;)y-~~
音楽に目覚めてくれた事がね☆-(-_^)y-~~

7:SIM無しさん
17/10/19 16:37:28.05 .net
前スレ
999 :SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-pRSF) :2017/10/19(木) 16:27:36.68 ID:8x2Fc/Kj0
>>997
そう。もう1万出すとワンクラス上のも買えたんだけど
周囲の音が聞こえなすぎて家庭生活に支障をきたすと判断。
でもこれも呼ばれても電話鳴っても反応できなくてヤバイw

ノイズキャンセリング付きのワイヤレスヘッドホンかな?
あれはハウジングに手を当てると、周囲の音をマイクで拾ってくれるんだよね

8:ぐら兄@三年先を生きる男
17/10/19 16:37:58.93 Zgtq6rG/0.net
まあ、コイツは『特別』だから厳しいだろうけど、
そこまでは求めないけどね!☆-(-_^)y-~~
URLリンク(imgur.com)

9:SIM無しさん
17/10/19 16:44:35.80 .net
>>8
そのグランなんとかをGibson Brands Showroom TOKYOで試聴してきたが最悪だった;;
全体的に軽くて音楽の体をなしてない;;
試聴中にドヤ顏を続ける店員になんて言葉を返したらいいか困った;;
考えついた言葉が「引き締まった音出しますね」
俺、言い方変えてその場を丸く収める天才だと思った;;
これに低音が物足りないSE535なんかぶっ挿して聞いたら、相乗効果で軽さ4倍とかになって、スカスカな音になると思う;;
こんな組み合わせでドヤれる糞耳に生まれたかった;;

10:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 16:47:04.67 Zgtq6rG/0.net
>>9
URLリンク(i.imgur.com)
貧乏人の僻みを余所に
至高の一服。。(^-^)y-~~

11:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 16:48:37.97 Zgtq6rG/0.net
>>10
あ、通知バーの『BAL』の文字見えるよね?(^-^;)y-~~

12:SIM無しさん
17/10/19 16:50:45.82 .net
イーイヤのDAP試聴コーナーでも、Astell&KernとかFiioとかは試聴するのに順番待ちなのに、GranBeatはスッカスカで試聴しまくれるもんなw

13:SIM無しさん
17/10/19 16:52:44.48 .net
>>10
バランスでAACフォーマット聴いてんのかよw
コーデックの粗でも探したいのか?w

14:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 16:56:55.89 Zgtq6rG/0.net
>>12
>>13
アニソンもロックもラップも歌謡曲も
先進性も備えた音楽。。
Perfumeだけ聴いてりゃ全てOKすわ( ̄^ ̄)y-~~
URLリンク(i.imgur.com)

15:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:01:54.34 Zgtq6rG/0.net
俺、、前スレでも言ってるよね?
σ(^-^;)y-~~
能書きは要らないのよ。。
URLリンク(i.imgur.com)

16:SIM無しさん
17/10/19 17:02:46.48 8x2Fc/Kj0.net
>>7
そうなんだ。
あれかけるとガンガン鳴ってる店内放送の音が消えて
スタジオにいるような静けさになって正直驚いた。
現場で聞き比べて買うのが一番。

17:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:06:39.75 Zgtq6rG/0.net
>>16
うんうん。。
少しでも『音質』というものに興味を持ってくれた事が嬉しい(^-^)y-~~

18:SIM無しさん
17/10/19 17:10:39.45 8x2Fc/Kj0.net
本当に良い音で聞きたいときはiTunes使って再生しない。
スマホ+イヤホンのみで音質自慢とか、拘りがあんまりない自分にも
アホ臭いのはわかる。

19:SIM無しさん
17/10/19 17:11:44.49 .net
>>16
ノイズキャンセリング効果はソニーのが一番効くらしいからね
次点でボーズらしいけど、そもそもボーズが推してた機能だったらしい

20:SIM無しさん
17/10/19 17:12:22.79 .net
>>17
え?
アホーズは試聴しないで買ったんじゃなかったっけ???w

21:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:14:01.93 Zgtq6rG/0.net
俺がハイレゾ推し始めた途端、、
アップルさん、これですわ(^-^;)y-~~
ハイレゾ野郎に朗報。iOS 11では「FLACオーディオ」が再生できるっぽい
2017.06.13
URLリンク(www.gizmodo.jp)

それ以前にイヤホンジャック付けろよと。。(^-^;)y-~~

22:SIM無しさん
17/10/19 17:14:24.82 8x2Fc/Kj0.net
ネットでポチったんだろ?ww

23:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:15:32.39 Zgtq6rG/0.net
>>20
Shureブランドのイヤホンは、
やっぱり誰もが所有したいブランドのイヤホンじゃない?(^-^;)y-~~

24:P9
17/10/19 17:17:34.02 xcKQQN/eM.net
eイヤホンにグランビートあるの?今度聞いてくるわ

25:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:19:05.07 Zgtq6rG/0.net
はぁーーーーたまらん、、(-_-)y-~~
Nakataの野郎。。そう来たか。。(-_-)y-~~
URLリンク(i.imgur.com)

26:SIM無しさん
17/10/19 17:20:31.09 .net
>>23
んなこたあない
どこまで浅いんだw

27:SIM無しさん
17/10/19 17:21:28.66 8x2Fc/Kj0.net
わざわざボロボロになった古いiPod持って行って
聞き慣れた曲を再生して聞き比べしてきた。
店に用意してある曲じゃ元も知らないし良いか悪いかも判断できないしね。

28:SIM無しさん
17/10/19 17:22:20.54 FGH4MoIfa.net
URLリンク(i.imgur.com)
前スレの人、よくコペンてわかったな
ダークブルーのピカピカのコペンだよw

29:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:23:56.35 Zgtq6rG/0.net
>>24
純粋飲んじゃうと、他飲めなくなるぞ。。(-_-)y-~~

30:SIM無しさん
17/10/19 17:27:44.84 .net
>>27
それは正解
試聴もしないでネットでポチるのは不正解w

31:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:29:54.86 Zgtq6rG/0.net
>>26
あはははは(^O^)y-~~
『ドンドン』『ズンズン』で騙されるのはビギナーに有りがち(^O^)y-~~
Shureは『ガツンガツン』『グルングルン』の世界だから!(^O^)y-~~

32:SIM無しさん
17/10/19 17:29:56.05 .net
泥助向きの良いDAPがあるぞ
しかもセール中
急げ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
AGPtEK M20 8GB 合金素材 HiFi超高音質 MP3プレーヤー
価格:¥ 3,250
セール特価¥ 2,533 通常配送無料

33:SIM無しさん
17/10/19 17:30:43.30 .net
>>31
SE535は「キンキン」「ペコペコ」

34:P9
17/10/19 17:31:58.83 xcKQQN/eM.net
>>27
再生機と音源は統一したいよね

35:P9
17/10/19 17:33:27.00 xcKQQN/eM.net
何が泥向きかわからんけど悪くなさそうだな

36:SIM無しさん
17/10/19 17:36:53.05 8x2Fc/Kj0.net
>>33
うわぁ・・・

37:SIM無しさん
17/10/19 17:38:52.21 qNJOGByb0.net
お、イヤホンの話題か(笑)
俺の使ってるJVC HA-FX1100をすすめとこう(笑)
セール中だから3万以内で買える(笑)
木の出す音はすごいぞ(笑)
JVC HA-FX1100 WOODシリーズ カナル型イヤホン リケーブル/ハイレゾ音源対応 ブラック JVCケンウッド
URLリンク(www.amazon.co.jp)

38:SIM無しさん
17/10/19 17:40:00.54 FGH4MoIfa.net
AGPtEK とか中華バカにしてると
その内スマホみたいに追い抜かれるよ
あそこは破格の値段の割りには
そこそこの音出すからな
あくまで値段なりだけど

39:P9
17/10/19 17:44:44.27 xcKQQN/eM.net
でも再生機よりも出口のイヤホンのほうが重要だよね
流石にXPERIA Aじゃ年式的にあまり音は良くないしイヤホンキャップ邪魔だけど
URLリンク(i.imgur.com)

40:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:48:05.66 uMhxCMQOd.net
>>37
ここの貧乏ぽなちがそんなん所持してるわけないじゃん!(^O^)y-~~
ビンボぽなちの今夜の夕飯は?(^-^;)y-~~
ラーメンは昨日食ったし。。(^-^;)y-~~

41:SIM無しさん
17/10/19 17:53:47.10 qNJOGByb0.net
>>40
ん?随分と貧乏を連呼してるようだが、・・・そう言う事なのか?(笑)
金欠のキミにはこっちをすすめよう(笑)
JVC HA-FX850 WOODシリーズ カナル型イヤホン リケーブル/ハイレゾ音源対応 ブラック JVCケンウッド
URLリンク(www.amazon.co.jp)
FX1100とはケーブルやらちょっとした構造の違いだけだから充分高音質を楽しめると思うぞ(笑)

42:P9
17/10/19 17:53:47.30 oT100u1e0.net
ここまで行くとアホだなw
URLリンク(i.imgur.com)

43:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 17:55:51.50 uMhxCMQOd.net
>>41
んーーーー
わざわざ今の環境より下げたくない(^-^;)y-~~

44:SIM無しさん
17/10/19 17:57:43.27 qNJOGByb0.net
>>43
今のイヤホン、試さないでいきなりポチったんだってな(笑)
一度イヤホン屋に色々試聴しに行くと良いぞ(笑)
井の中の蛙だと知る事になる(笑)

45:P9
17/10/19 17:58:18.21 oT100u1e0.net
木のやついいんだけど欲しくはないな
それ買うならIE80買う、金が溜まったらな

46:SIM無しさん
17/10/19 17:58:20.25 iFee18WX0.net
田舎だが離れに部屋があるから自分はこれだな
防音とか関係無く2.1chでガンガン鳴らしても迷惑にならないのがいい
URLリンク(i.imgur.com)

47:SIM無しさん
17/10/19 17:59:02.65 .net
アホーズは他を知らないからこそ、あんな中途半端な構成でドヤれるんだろw

48:SIM無しさん
17/10/19 18:00:45.89 qNJOGByb0.net
>>45
IE80もなかなか良い線いってるが、IE800に比べると高音の伸びが残念だよな(笑)

49:SIM無しさん
17/10/19 18:01:51.65 .net
>>46
そんなスマホを一回り大きくしたようなチビスピーカーで「ガンガン」とか表現されてもなw

50:P9
17/10/19 18:02:12.00 oT100u1e0.net
>>48
同じ価格帯の話をしているんだが

51:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 18:03:48.46 uMhxCMQOd.net
ビンボっちの今晩の夕飯は?(^-^;)y-~~
URLリンク(i.imgur.com)
ご自慢のあいぽんでよろよろーー(^O^)y-~~

52:P9
17/10/19 18:04:45.23 oT100u1e0.net
>>51
変なボカシが手前にかかってるぞ

53:SIM無しさん
17/10/19 18:06:37.26 qNJOGByb0.net
>>50
ほう、イヤホン選ぶ時は値段で目安をつけてるのか?(笑)
ゼンハイザーで良いと思ったのはIE800ぐらいだな(笑)

54:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 18:06:46.37 uMhxCMQOd.net
>>52
相変わらず手厳しいっすね先輩(^-^;)y-~~
はーーうめえ!

55:P9
17/10/19 18:08:09.17 oT100u1e0.net
>>53
音の傾向の好みはあるだろうから他のは合わなかったんだろうね

56:SIM無しさん
17/10/19 18:14:30.10 W+opSyJE0.net
>>51
何か変なエフェクトかけてない?

57:P9
17/10/19 18:17:47.14 oT100u1e0.net
iPhone側はイヤホンの写真無いの?

58:SIM無しさん
17/10/19 18:17:52.54 qNJOGByb0.net
>>55
もともとIE800買おうかと思ったんだが、ケーブル着脱できなかったから別のにした(笑)

59:SIM無しさん
17/10/19 18:19:48.47 .net
>>54
飯食いながらスマホいじんなよw

60:P9
17/10/19 18:20:57.24 oT100u1e0.net
>>58
金があるならいいんじゃないかな

61:SIM無しさん
17/10/19 18:37:33.67 qNJOGByb0.net
>>60
IE800を買うか悩んだ時は結局BAのWST-W60買ったよ(笑)

62:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 18:51:19.61 Zgtq6rG/0.net
>>56
まあかけてるっちゃかけてますが、、(^-^;)y-~~
URLリンク(i.imgur.com)
完食っすわー(^-^)y-~~

63:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 18:52:02.96 Zgtq6rG/0.net
>>61
妄想ならなんとでも言えますわな!(^O^)y-~~

64:SIM無しさん
17/10/19 18:53:04.29 .net
w60も持ってるのかw
容赦ないなw
かわいそうにwww
唯一の自慢だったアホーズのオーディオ環境が一気にクソ化w
だから俺は言わなかったのにw

65:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 18:53:57.06 Zgtq6rG/0.net
>>64
こらこら、、彼の首を絞めるの止めてやれ!!(^Д^;)y-~~

66:SIM無しさん
17/10/19 18:56:48.18 W+opSyJE0.net
>>62
普通に撮ったのそのままでいいと思う

67:SIM無しさん
17/10/19 18:57:46.38 .net
アンドロイドwwwww
Xperiaユーザーが白人様に馬鹿にされ笑われてる…
スレリンク(poverty板)

68:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 18:58:12.73 Zgtq6rG/0.net
さてさて、腹も膨れた所で『本物の音質』でも聴きながら
先延ばししてた見積もりでもすっか、、(^-^;)y-~~
URLリンク(i.imgur.com)
いや、、先ずは一眠り。。(^-^;)y-~~

69:SIM無しさん
17/10/19 19:00:06.28 .net
>>68
哀れすぎるwww

70:SIM無しさん
17/10/19 19:03:06.22 5Jzbn+TZa.net
持ってないイヤホンの使用感を妄想するだけなら無料だからな
それで満足できるならある意味幸せだろう

71:SIM無しさん
17/10/19 19:06:17.39 .net
人を疑う事にかけては天下一品の泥助w
泥助「ほ、本当に持ってるなら使用感だけでなく証拠を見せろ!」

72:SIM無しさん
17/10/19 19:11:36.34 8x2Fc/Kj0.net
えっ
URLリンク(blog-imgs-99.fc2.com)

73:P9
17/10/19 19:14:50.27 oT100u1e0.net
まあどうせ付属の白いイヤホン以外持ってないと思うよ

74:SIM無しさん
17/10/19 19:33:52.47 5Jzbn+TZa.net
~な泥助 ~する泥助

75:SIM無しさん
17/10/19 20:09:20.67 UsopfkU7a.net
まーた負け組Googleの底辺Androidスマホ信者、、
泣かされてんの?(笑)
(。´・(ェ)・)y- オツカレー

76:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 20:10:39.92 Zgtq6rG/0.net
>>71
いい事教えてあげようか?
1000×50=50000

これ当たり前だよね?(^-^;)y-~~
でもオーディオの世界になるとね?
1000円のイヤホンをいくら集めても五万のイヤホンには勝てないわけ。。
分かる?( ̄^ ̄)y-~~

77:SIM無しさん
17/10/19 20:11:04.89 .net
高校生のうちから人を疑う事を覚えちゃ先が思いやられるなあ

78:SIM無しさん
17/10/19 20:12:11.05 .net
>>76
じゃあ5万のイヤホンは10万のイヤホンにはかなわないんだね?

79:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 20:12:53.74 Zgtq6rG/0.net
>>78
御意m(__)y-~~

80:SIM無しさん
17/10/19 20:16:01.10 UsopfkU7a.net
すまん。
ハイエンドイヤホン何も知らなかった挙句
熊氏にイヤホン勧められて買ったニワカおる?(笑)
(。´・(ェ)・)y- クスクス

81:TORQUE Controller
17/10/19 20:16:22.33 FGH4MoIfa.net
URLリンク(i.imgur.com)
写真にエフェクトかけると色々楽しいな
でも何で晒すのはAndroid側ばかりなんだろう?

82:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 20:18:26.14 Zgtq6rG/0.net
>>80
とりあえず、人に聴くのが一番☆-(-_^)y-~~

83:SIM無しさん
17/10/19 20:19:48.14 .net
>>80
そんな奴マジでいるのかwww
ニワカすぎるだろwww

84:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 20:21:37.89 Zgtq6rG/0.net
音楽に関してはこれ見てくれれば
俺の言いたい事は分かるはず( ̄^ ̄)y-~~
URLリンク(youtu.be)

85:P9
17/10/19 20:21:48.77 oT100u1e0.net
>>77
人を疑わずに生きていけると思ってんのかよwwww

86:SIM無しさん
17/10/19 20:22:36.55 UsopfkU7a.net
まぁね。大須?とかいうとこにeイヤホンあるのも熊氏勧めたで。SE535は良機種やけど
(。´・(ェ)・)y-

87:SIM無しさん
17/10/19 20:23:03.93 8x2Fc/Kj0.net
>>81
>写真にエフェクトかけると色々楽しいな
JKが写真にエフェクトならiPhone最強と結論出してる。
ここの泥助の晒しは他ではスルーされるけど、ここなら誰かが褒めてくれるだろうという
虚しい期待があるんじゃないのかな。

88:SIM無しさん
17/10/19 20:24:25.60 UsopfkU7a.net
大型量販店やヨドバシではハイエンドイヤホン試聴するのには騒音大杉
梅ヨドでハイエンドヘッドホンなら静かな試聴ルームあるけどな
(。´・(ェ)・)y-

89:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 20:26:55.37 Zgtq6rG/0.net
まあ、こんな所かな。。(^-^;)y-~~
URLリンク(imgur.com)

90:SIM無しさん
17/10/19 20:26:57.43 UsopfkU7a.net
約10年前、熊氏10pro買うのにウェットティッシュ持ってeイヤホン入り浸りやったわぁ
結局ネットで買ったけどね(笑)
(。´・(ェ)・)y-

91:P9
17/10/19 20:27:20.97 oT100u1e0.net
>>89
ごめんわからない

92:SIM無しさん
17/10/19 20:27:54.74 UsopfkU7a.net
>>89
ごめんわからない
(。´・(ェ)・) ヤレヤレ

93:P9
17/10/19 20:28:25.52 oT100u1e0.net
>>87
それはiPhoneにしかない編集アプリがあってその機能を他のアプリが搭載してないってこと?

94:SIM無しさん
17/10/19 20:29:00.25 8x2Fc/Kj0.net
ヘッドホンでさえ2万円以上は、もう微妙で素人は聞き分けられないし
デザインもニッチ向けで取っ付きにくい世界なのに
イヤホンはまだ大金を払えばどうにかなるの?
高額なイヤホンを持ってる人を馬鹿にしてるんじゃなくて、本気で知らないから質問。

95:P9
17/10/19 20:29:38.64 oT100u1e0.net
>>94
二万以上は音質より好みだよ

96:TORQUE Controller
17/10/19 20:30:35.94 FGH4MoIfa.net
URLリンク(i.imgur.com)
別に誰かに勝とうとしてない

97:SIM無しさん
17/10/19 20:31:04.85 8x2Fc/Kj0.net
>>93
大胆なフィルター系のアプリが豊富なんだと思うよ。
ハードがハイエンドだし何でもできる。

98:SIM無しさん
17/10/19 20:31:09.25 .net
>>89
まあ口だけなら何とでも言えるよな

99:SIM無しさん
17/10/19 20:31:14.02 Rs3ID7Sla.net
2日間、音について語れるはずのアホーズ
本物の音語りについて行けず、飯食って寝る
の巻

100:SIM無しさん
17/10/19 20:31:31.47 Btu1Bdmua.net
>>94
ならんで。高額でもヘボい評価のイヤホンいっぱいあるで
(。´・(ェ)・)y-

101:SIM無しさん
17/10/19 20:32:57.76 .net
>>94
ヘッドホンの音質に近づける分の金額かもね

102:P9
17/10/19 20:33:01.37 oT100u1e0.net
>>97
lightroomとsnapseedとHUAWEI機のライカフィルターくらいでそれ以上いらない気がするんだけども

103:SIM無しさん
17/10/19 20:34:40.59 8x2Fc/Kj0.net
>>96
ここは掲示板。
その手のはTwitter向き。

104:SIM無しさん
17/10/19 20:35:30.68 6nFWRinP0.net
アホーズボッコボコwwwwww

105:SIM無しさん
17/10/19 20:36:08.97 qNJOGByb0.net
>>94
俺はメインのイヤホンを12万のから半値のイヤホンに乗り換えたよ(笑)
12万のはDAP専用にしてある(笑)
もちろん室内ではヘッドホン使うが(笑)

106:SIM無しさん
17/10/19 20:36:44.27 8x2Fc/Kj0.net
>>101
あーーーー理解した!
それは金掛かるなww
Bluetoothイヤホンも将来そうなっていくんだろうね。

107:SIM無しさん
17/10/19 20:37:18.70 Btu1Bdmua.net
URLリンク(i.imgur.com)
iPhone5&10proの音ええわぁ~
(。´・(ェ)・) サイコー

108:P9
17/10/19 20:37:26.35 oT100u1e0.net
(笑)氏のイヤホンやヘッドホンの画像みたいな

109:SIM無しさん
17/10/19 20:43:06.25 Btu1Bdmua.net
イヤピかなり黄ばんでるからな。
(。´・(ェ)・)y-

110:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/19 20:45:47.96 VLHeVpax0.net
>>86
つーか、イヤホンの視聴って、耳に突っ込む部分(名前忘れた)、どーすんの?
自分で持ってくの?人のと共用なの?(-.-;)y-~~~

111:P9
17/10/19 20:46:19.78 oT100u1e0.net
>>110
店員さんが巡回して拭いてる

112:SIM無しさん
17/10/19 20:47:12.41 Btu1Bdmua.net
昔うpした事もあったけど
ハイエンド機買うんやったらリケーブル出来るイヤホンヘッドホンにせなあかんで
かれこれ10年弱使ってる。断線でケーブルも6-7本買った
>>110
イヤーピースけ?基本付いてるけど耳アカやばいからウェットティッシュ持参や。
今は知らん
(。´・(ェ)・)y-

113:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/19 20:47:53.66 VLHeVpax0.net
>>111
共用か、、なんか、、嫌だな(-.-;)y-~~~

114:SIM無しさん
17/10/19 20:48:26.66 Btu1Bdmua.net
eイヤホンは店員さん拭いてるのかぁ
そういえば綺麗やったけど当時はウェットティッシュも棚に置いてた。
量販店のはやばい。耳アカがいっぱい付いてた
(。´・(ェ)・)y-

115:P9
17/10/19 20:49:36.51 oT100u1e0.net
量販店は無理

116:SIM無しさん
17/10/19 20:49:51.95 0b1mp39ha.net
>>89
これの元動画すき

117:SIM無しさん
17/10/19 20:50:21.17 Btu1Bdmua.net
でもeイヤホンではリケーブル可機種の高級ケーブルも試せたし、更に高級10万クラス、カスタムイヤホンとかも聴けるで
んでもネットで買った(笑)
(。´・(ェ)・)y- クスクス

118:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/19 20:50:33.79 VLHeVpax0.net
俺の前に女の子の店員に着けてもらってから視聴するシステム確立してくれれば視聴してやっても良いけどな(-.-;)y-~~~

119:SIM無しさん
17/10/19 20:52:18.22 Btu1Bdmua.net
兄者不潔っぽいから店員に
「お客様 困ります」もんや
(。´・(ェ)・)y- ケラケラ

120:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/19 20:52:25.51 VLHeVpax0.net
>>116
本家は三千万視聴超えてるからな(-.-;)y-~~~

121:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/19 20:54:35.75 VLHeVpax0.net
>>119
無精髭生やしてるから、一見汚らしいわな。。はっきり言って(-.-;)y-~~~
でも、髭が有った方が女子が喜ぶからしゃーない(-.-;)y-~~~

122:P9
17/10/19 20:58:22.89 oT100u1e0.net
>>121
髭は、剃ろうか...

123:TORQUE Controller
17/10/19 20:58:57.53 FGH4MoIfa.net
>>103
掲示板なんだからこそ
テキスト、画像、動画色々
貼った方が楽しくない?

124:SIM無しさん
17/10/19 21:24:51.83 .net
>>110
除菌タイプのウェットティッシュ持参してる

125:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 21:39:37.24 Zgtq6rG/0.net
>>124
それはそれで、前の人に失礼な気がするし、、
なーんか『このオッサンちっさw』と思われそうで嫌だな、、(^-^;)y-~~
当分試聴はやめとこ(^-^;)y-~~

126:SIM無しさん
17/10/19 21:47:01.92 0b1mp39ha.net
有線ヘッドホン:SONY MDR-1A
有線イヤホン:Westone UM-Pro30
無線イヤホン:SONY WI-1000X
無線スピーカー:BOSE SoundLink Revolve
コスパ枠:TaoTronics TT‑BH07
買うまではこんなに要らないと思ってたけど
なんだかんだ使い分けてる

127:SIM無しさん
17/10/19 22:04:19.53 8x2Fc/Kj0.net
>>125
誰も気にしないってw

128:SIM無しさん
17/10/19 22:07:13.87 8x2Fc/Kj0.net
靴を履いてみて買うのと同じで
付け心地も聞こえる音も試してみないとわからん。

129:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 22:22:31.31 Zgtq6rG/0.net
>>127
なら良いけどな、、(^-^;)y-~~
ただ、Shure+GBのオッサンが試聴しに現れたら
店内緊張が走りそうでな、、業界人ってモロバレだし、、(^-^;)y-~~

130:SIM無しさん
17/10/19 22:39:49.75 8x2Fc/Kj0.net
>>129
せいぜい「馬


131:鹿が来たwww」と思われるだけだから安心して^^



132:SIM無しさん
17/10/19 22:42:52.13 .net
>>125
自分の事しか考えてなくてワロタ
試聴した後にウェットティッシュ使うのがマナーっつーか暗黙の了解だぞw

133:SIM無しさん
17/10/19 22:44:39.40 .net
>>129
ニワカ丸出しにしか見えんから心配すんなよw

134:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 23:08:32.31 Zgtq6rG/0.net
>>130
>>132
そう思ってくれりゃいいけど、、
なーーんか浮かぶんだよな。。(^-^;)y-~~


135:SIM無しさん
17/10/19 23:08:42.83 cYMwc6zka.net
iPhone8だけどチンポロイドには負ける気がしない

136:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/19 23:10:13.93 Zgtq6rG/0.net
>>131
なーーーんか、、風俗嬢つーか、
穴兄弟みたいで、、
なーーーんかなーーーーんか嫌だな、、(^-^;)y-~~

137:SIM無しさん
17/10/19 23:13:22.95 .net
>>135
前から思ってたけど
ちっさい男だなw

138:SIM無しさん
17/10/19 23:22:44.01 .net
イーイヤ内でグラン何とか取り出したら恥ずかしくなると思う

139:SIM無しさん
17/10/19 23:24:54.55 FRz4hFgXa.net
アホーズってセレナに乗ってなかったか?
逆神もここまで来ると破壊力抜群だね

日産、全車両の出荷停止 国の不正指摘後も無資格検査
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日産グループの国内全6工場で生産している国内市場向けの車両について、完成検査業務、車両出荷、車両登録の停止を決めた。

140:SIM無しさん
17/10/20 03:35:36.87 InrMJ+xWM.net
スレリンク(news板:572番)
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました!
mineoの凄い利用方法発見!
12カ月間・月額410円~「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!~10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利~
URLリンク(www.k-opti.com)
MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
MVNOはいまや700以上ありますが【無限のくりこし】が可能なmineoをお話します。
URLリンク(imgur.com)
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです

141:SIM無しさん
17/10/20 03:35:54.66 InrMJ+xWM.net
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等
他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

142:SIM無しさん
17/10/20 03:36:11.62 InrMJ+xWM.net
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円~4000円前後
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です!
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ここからmineoに加入すると URLリンク(goo.gl)
¥2,000おかえしキャッシュバック

143:SIM無しさん
17/10/20 03:36:27.01 InrMJ+xWM.net
【注意】
ワイモバイルは驚くことに【繰越】がありません
入院したら1GB 1080円で20GB 2万1600円払うことになります

144:SIM無しさん
17/10/20 07:50:33.57 v5NQRiUna.net
みーんな
(。´・(ェ)・) オッハヨ

145:SIM無しさん
17/10/20 08:29:18.32 9r//lMcXK.net
5ちゃんがメインだけどAndroidの方がいいの?

146:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 08:50:47.57 Psis5ABv0.net
>>138
本当、日産何訳の分からん事やってんだろな、、(^-^;)y-~~
>>144
5chメインならAndroidで決まりでしょ☆-(-_^)y-~~
URLリンク(imgur.com)

147:SIM無しさん
17/10/20 10:16:15.54 .net
オンボロイドは買った後も大変だなw
URLリンク(mama-no-kokoro.com)

148:SIM無しさん
17/10/20 11:34:20.00 DbReLIKBa.net
今日もAndroidのニュースを漁る日々ですね

149:SIM無しさん
17/10/20 11:36:19.21 FkEPKwWpd.net
故障したという個人ブログまで拾ってきて大変だな

150:SIM無しさん
17/10/20 11:40:59.71 .net
[Xperia Z3]画面を操作しても反応が悪いのですが、改善方法はありますか
URLリンク(faq.mb.softbank.jp)
これに対するソフトバンクの回答を要約すると
「これと言って特にありません」

151:SIM無しさん
17/10/20 11:52:38.41 A1rS1ve0a.net
ボロイド使ってて恥ずかしくないの?

152:SIM無しさん
17/10/20 11:53:57.47 3/dbyUciM.net
>>146
ID消して自演大変だなwww

153:SIM無しさん
17/10/20 11:56:23.87 .net
>>151
え???
どの発言が自演してると思ってるの???

154:SIM無しさん
17/10/20 12:17:58.72 L5hQ0Mrc0.net
>>150
壊れかけのラジオ?

155:SIM無しさん
17/10/20 12:42:00.09 eE+ffcGJd.net
>>149
そうだな
アップル、iPhone 6 Plusのタッチ病修理プログラムを発表。ただし有償1万4800円、iPhone 6は対象外
URLリンク(japanese.engadget.com)

156:SIM無しさん
17/10/20 13:09:14.60 pwKXFwaiM.net
>>89
この演奏カッコイイよな。

157:SIM無しさん
17/10/20 13:15:55.13 VtQlLTWwa.net
マジかよ
グーグルAndroidスマホ
オンボロでゴミすぎんなwww

158:SIM無しさん
17/10/20 13:20:50.84 AdV2b38W0.net
>>154
>今回の修理プログラムの発表はアップルがタッチ病を認めたことを意味します。ただしアップルの説明によると、
「iPhoneを硬いところに何度も落とし、さらに本体に大きな荷重ストレスをかけた」責任はユーザーの方にあるとして、1万4800円の有償になるとされました。

落としたら壊れる事ぐらい猿でもわかるけど、猿でもわかる事がわからずずれたソースを貼る泥助w

159:SIM無しさん
17/10/20 13:21:32.67 DbReLIKBa.net
一日一回はそう煽らないと死ぬ病

160:SIM無しさん
17/10/20 13:21:52.88 DbReLIKBa.net
~する泥助w

161:SIM無しさん
17/10/20 13:24:37.39 AdV2b38W0.net
スマホ評価・不具合ニュース
Xperia Z3/Z3 Compactでタッチ反応しない・タッチ切れ不具合が多発中。
URLリンク(sumahoinfo.com)
ドコモがこの症状についてAndroid 6.0以降は「保証対象外」としたようです。
mirror
XPERIA Z3 Compact タッチパネルの上だけじゃなく、下部分もかなり反応しなくなって来た。来年2年で直ぐに買い換えだな。
ヒロトム
XPERIA Z3が壊れた(泣)
いわゆる『タッチ切れ』という症状らしく、画面上部のタッチセンサがイカれちゃって、縦画面ではステータスバー(左)が下まで下ろせません(T_T)
あー、もう次はiphoneにするかなぁ...
Umi Uyura
あぶね


162:ー、メインで使っているXperia Z3、以前からタッチの反応が怪しかったけど、ついにロック画面のパターンが入力できない状態になって焦った。 スライド中に反応がなくなるポイントがあって、どうしても途切れる。夕方からトライし続けて、やっと解除できた。 次ロックしたらヤバイな、これ これらの報告はほんの一部。 流石にロックパターンの解除ができないほど反応が悪いというのはマズいですね・・・



163:P9
17/10/20 14:49:52.99 FAjzeZDZM.net
XPERIAは電池膨張して画面押し上げるからタッチ不良出るんだよなぁ
Z1の時は交換したら直った

164:SIM無しさん
17/10/20 15:31:44.07 9r//lMcXK.net
docomoショップの人がAndroidはiPhoneに性能では劣るって言ってた

165:SIM無しさん
17/10/20 15:47:46.11 VqbycONk0.net
iphoneノルマきつそうw

166:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 16:21:05.78 Psis5ABv0.net
>>162
うん。君はあいぽんが合ってると思う(^-^;)y-~~

167:SIM無しさん
17/10/20 16:30:30.25 DbReLIKBa.net
>>162
が、ガラプー…
まぁそう言っておけばホイホイiPhone買ってくれる人出るやろなぁ

168:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 16:30:35.78 Psis5ABv0.net
>>155
1日三回は見とるわ(^-^;)y-~~
最初のイケメンが控え目なのが良いよな(^-^;)y-~~
俺がピアノひいてる時にこんな奴現れて強引に割り込んだり曲変えられたら、、
手が出とるわ( ̄^ ̄)y-~~

169:P9
17/10/20 16:36:28.09 sJ8qxvB70.net
iPhoneSE使いの友達が最近のiOSが糞だからandroidにしようかと思ってるって言ってたからXPERIA Xcompactあたりを勧めておいた

170:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 16:37:07.58 Psis5ABv0.net
人は操られる側(ぽなち)と操る側(アンドロイダー)の2つに別れる( ̄^ ̄)y-~~
どちらが幸せなのかは分からない。。(^-^;)y-~~

171:SIM無しさん
17/10/20 16:39:37.23 eE+ffcGJd.net
>>157
>新製品を速攻でバラすことで有名な修理業者iFixitは、この問題の根源はディスプレイではなく、軟弱な筐体とメイン基板の実装上の問題だと指摘していました。
appleの言い訳なら信じるのかw
仮にその言い訳通りだとすると
iPhoneを硬いところに何度も落とし、さらに本体に大きな荷重ストレスをかけるユーザーが全米各地で集団訴訟をおこすぐらいいるのか
iPhoneユーザーって馬鹿なの?w

172:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 16:44:06.65 Psis5ABv0.net
>>169
>iPhoneユーザーって馬鹿なの?w
ストレートに言い過ぎわろた(^O^)y-~~

173:SIM無しさん
17/10/20 16:53:34.87 9r//lMcXK.net
docomoショップの人がAndroidならGalaxy買えば間違いないって言ってた

174:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 16:55:23.74 Psis5ABv0.net
はぁーーー。。
Androidの『通話録音』に毎日助けられとるわ。。(^-^;)y-~~
URLリンク(imgur.com)
電話の内容メモしそびれてもこれが有るから安心(^-^;)y-~~

175:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 16:58:25.76 Psis5ABv0.net
>>171
『docomoショップの人』とか言うけど、
結構何にも知らないんだよ?(^-^;)y-~~
米屋さんとかがフランチャイズでやってんのよ。。(^-^;)y-~~

176:SIM無しさん
17/10/20 17:26:24.95 XqtzILYna.net
ショップ店員ってスマホをろくに知らないバカが多いよね

177:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:26:47.54 Psis5ABv0.net
docomoショップの人間よりは、
このスレの人たちの方がよく知ってる( ̄^ ̄)y-~~
一見、底辺を装ってるが
アップルやGoogle、SONYとかの役員や開発ばかりだからな。( ̄^ ̄)y-~~
代理戦争だ!(`Д´)y-~~

178:SIM無しさん
17/10/20 17:27:05.46 .net
>>169
Appleの言い訳を信じるとかw
そう言う馬鹿な発想が泥助らしいw
集団訴訟とかどこの国か知らんが、現に俺のiPhoneは全く問題がないからなw
この現状じゃ、タッチ病�


179:Nきてるユーザーはやっぱ何度も落としたんだろうとしか思えんわw



180:SIM無しさん
17/10/20 17:28:19.89 .net
>>174
音楽の話題に置き換えると、アホーズ並みの無知が揃ってるよね

181:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:29:25.38 Psis5ABv0.net
>>174
端末の話しになると『はあ?』ばっかだよなε=(^m^)y-~~

182:SIM無しさん
17/10/20 17:30:39.51 XqtzILYna.net
>>177
それなww
去年、端末を変えたときauショップの店員がもたもたしてるからSIMだけ発行して回線切り替えだけしてくれと10分かからずに機種変を完了した

183:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:31:42.01 Psis5ABv0.net
>>177
音楽の事なら
俺の提示した>>84の動画見てくれれば
俺の伝えたい事はある程度理解出来ると思うm(__)y-~~

184:SIM無しさん
17/10/20 17:32:25.38 XqtzILYna.net
>>178
今行ってるauの店員は三人くらい強者が揃ってる
トラブルの際はウェブ予約で備考欄に三人の名前を書いて指名することにした

185:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:36:00.03 Psis5ABv0.net
>>181
あんまり横暴な振る舞いしても、
いろいろ情報は共有されてるから気をつけろよ(^-^;)y-~~

186:SIM無しさん
17/10/20 17:38:54.36 .net
>>180
そもそも、その動画とアホーズの日頃の音楽の聴き方が矛盾してるんだよ
それはパブリックな音を楽しんでる動画だろ?
でもアホーズは常にイヤホン使って誰とも共有しない個人で楽しむ音聴いてんじゃん
なんかそれっぽい事言えば様になるとでも思ってるのかもしれないけど、
これが「アホーズは音楽に関しては無知」と言われる所以だなw

187:SIM無しさん
17/10/20 17:40:30.83 XqtzILYna.net
>>182
横暴では無いぞ
少し待っても良いからヨロシクってだけだもん

188:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:41:36.78 Psis5ABv0.net
>>184
まぁ『この人は煩い人』と思われて
損をする事はあまりないと思うけどな(^-^;)y-~~

189:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:47:49.63 Psis5ABv0.net
>>183
はぁ、、あれ見せても俺の伝えたい事解ってくれんか、、(ノ-^;)y-~~
『たまたま』俺が『高音質』に特化したスマホに
高額イヤホンを差して聴いてるだけで、、
1000円イヤホンだろうが糞音あいぽんだろうが良いのよ。。(^-^;)y-~~
『音楽』に触れて欲しいのよ。。(^-^;)y-~~

190:SIM無しさん
17/10/20 17:50:09.07 .net
>>186
あの動画からその意図を読み取れと?
意味わからん
やっぱそれっぽい事テキトーに言ってるだけなんだな

191:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:53:21.73 Psis5ABv0.net
『音楽』と言う文字をよく見て欲しい。。
『日』の上に『立つ』
『白』の両サイドに『聴く人』
しかも、『木』の上にな。。(^-^;)y-~~ 
この意味を、
ここのぽなちにじっくり考えて欲しい(^-^;)y-~~

192:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:54:25.46 Psis5ABv0.net
>>187
はあーーーーー、、
5ch(掲示板)の限界、、(^-^;)y-~~

193:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 17:57:26.81 Psis5ABv0.net
まあ何書いても『音質ヲタの戯言』と取られるんだろうなあ、、(^-^;)y-~~

194:SIM無しさん
17/10/20 18:00:01.58 S8Ahfxjm0.net
ニワカとオタは違うだろ

195:SIM無しさん
17/10/20 18:00:56.98 .net
アホーズ、今更ながら自分が無知である故のボロが出る事を恐れ、
自ら答えを出さず「考えて欲しい」で締めるモードに突入w

196:SIM無しさん
17/10/20 18:02:18.40 .net
音質ニワカの戯言って、聞き手の心に何も刺さらなくてほんとに無意味だよねw

197:SIM無しさん
17/10/20 18:09:07.59 Q0+h3eNLd.net
iPhone8、深刻な販売不振 Xよりも高スペックなのになぜ売れないのか [765875572]
スレリンク(poverty板)

198:SIM無しさん
17/10/20 18:09:59.33 eE+ffcGJd.net
>>176
iPhone6の「タッチ病」、集団訴訟相次


199:ぐ~米ユタ州でも https://iphone-mania.jp/news-140124/ 全米各地と書いたのにどこの国とかいうのか あと、なんで何度も落としてユーザーの責任というのにplusだけ修理プログラムを作ってるの? ユーザーの責任でappleに原因がないのであればiPhone6みたいに突っぱねれば良かったのに



200:SIM無しさん
17/10/20 18:20:46.87 .net
>>195
アホかw
Appleの決めた方針の理由を俺に聞くなよwww
繰り返しになるが、全米各地だろうがどこだろうが、俺のiPhoneは何ともないんだからどうでも良いわw
iPhone Plusデカいし、ノーマルより落としやすいからか?ぐらいにしか思えんわw

201:SIM無しさん
17/10/20 18:47:16.22 eE+ffcGJd.net
>>196
>>146
個人の端末をみてAndroidは全体が大変というくせにiPhoneは自分の端末が問題なければよしという発言頂きましたw

202:SIM無しさん
17/10/20 18:55:15.88 S8Ahfxjm0.net
Minecraft PEのスキンアプリに偽装したマルウェア、Google Playストアで発見
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

203:SIM無しさん
17/10/20 18:58:18.74 .net
>>197
まあ、必死に海外の事例を引っ張り出してくるよりは身近な問題だよなw

204:SIM無しさん
17/10/20 19:17:30.26 eE+ffcGJd.net
>>199
URLリンク(www.applejuice.jp)
URLリンク(www.i-remaker.com)
URLリンク(iphonerepair-kitasenju.com)
URLリンク(www.iphone-d.jp)

日本の修理屋さんの話
身近な話題だったね

205:SIM無しさん
17/10/20 19:20:07.13 .net
>>200
つーか、知り合いのZ3使いから相談されてググったら、ボロクソ出てくるというポンコツぶりだったからな
身近にもほどがある問題だよなw

206:SIM無しさん
17/10/20 19:22:32.01 .net
>>200
実際にタッチ病とやらで困ってる日本人のサイトでも貼るのかと思ったら
ぜんぶ需要あるかどうかも定かじゃない修理屋のリンクじゃねえかw

207:SIM無しさん
17/10/20 19:39:18.55 fyJoqumT0.net
>>186
ほんじゃ俺は、その高額イヤホンの倍額するイヤホンで、色々なプレーヤーの音質チェックでもするかな(笑)

208:SIM無しさん
17/10/20 19:55:32.77 3JFbnEAw0.net
>>202
URLリンク(icraft-group.jp)
URLリンク(icalme.net)
URLリンク(picico.net)
こっちのほうが良かった?

209:SIM無しさん
17/10/20 19:58:23.75 8NjtD0M4a.net
ま~~た
負け組GoogleのバカなAndroid信者、、

iPhonerに泣かされてんの?(笑)
(。´・(ェ)・)y- オツカレー

210:SIM無しさん
17/10/20 20:03:34.45 .net
>>204
沈黙してたと思ったら必死に探してたのかw
ほらほら、現実を見なよw
URLリンク(platzblog.com)
URLリンク(life-jam.com)
URLリンク(tsublog.info)
URLリンク(8wired.info)

211:SIM無しさん
17/10/20 20:05:29.18 .net
iPhoneの場合は「強い衝撃」という理由と原因があるのに対し
オンボロイドの方は「特に落としたりしてない」のにタッチ切れタイマーが発動するところに問題があるよなw

212:SIM無しさん
17/10/20 20:19:26.05 8NjtD0M4a.net
ぼくのトレードマークも、、
ある有名人が「最新Androidスマホを買ったらたった1ヶ月でぶっ壊れてデータ全部消え」
というチンカスGoogleのAndroidスマホがゴミすぎるって事が起源なんだけどね
(。´・(ェ)・)y- プークスクスw

213:SIM無しさん
17/10/20 20:21:24.59 .net
泥助って新型オンボロイドを毎日のようにドヤるけど、2~3ヶ月くらい経つと消えるよなw
実はぶっ壊れてるのかもなw

214:SIM無しさん
17/10/20 20:29:38.65 3JFbnEAw0.net
>>206
飯食ってる間も書き込みしないといけないのかw
強い衝撃じゃなくても保護シート貼るときに強めにこするだけでも発生する可能性はあるみたいだけどね
URLリンク(iphone-college.com)
ついでに
Z3は
>結果としては、外傷がなければ無償修理になるとのこと。
iPhone6はPlusのみ一律14,800円でノーマルはいくらになるのか

215:SIM無しさん
17/10/20 20:34:29.93 .net
>>210
色々見てるとその無償修理の対応もバラバラだけどなw
つーか保証入ってればの話なら、iPhoneだってApplecare使えるだろw
あとオンボロイドOSを6に上げてたらダメみたいだぞw

>>160
>ドコモがこの症状についてAndroid 6.0以降は「保証対象外」としたようです。

216:SIM無しさん
17/10/20 20:50:49.69 DbReLIKBa.net
ワッチョイ隠し君が大漁だぁ

217:SIM無しさん
17/10/20 21:04:07.57 v5NQRiUna.net
【悲報】すぐに壊れるAndroidスマホ
買ったばかりのスマホの電源が急に落ちた…!!
強制再起動してもうんともすんとも言わない…。。。
2台持ちだからなんとか仕事の連絡はできるけど、どうしたらいいのだ(。´・(ェ)・)

LINEとか全部消えた…アプリのゲームのデータも…
パスドラ…わたしのキルアたんも。。
そしてスヌーピードロップスも…
悲しくてどうしたらいいんだ!!!
ちなみにわたしの(ゴミAndroidスマホ)○○は買って1ヶ月と6日でした。。
電源入らないから、もうどうしようもないっていわれた。。
高かったのにーーーー!!!

(。´・(ェ)・) ゼンブキエタ。。

218:P9
17/10/20 21:07:23.05 sJ8qxvB70.net
>>213
LINEは使ってないから知らんがパズドラはGoogleアカウントでログインすれば復活しなかったっけ

219:P9
17/10/20 21:08:17.79 sJ8qxvB70.net
壊れたとか言うならその端末名くらいは書いてほしいね

220:SIM無しさん
17/10/20 21:18:51.22 XqtzILYna.net
>>213
オ マ エ モ キ エ ロ

221:SIM無しさん
17/10/20 21:24:00.17 v5NQRiUna.net
熊氏出生の秘密
1ヶ月でぶっ壊れアノAndroidスマホネタ知らんとは驚き
(。´・(ェ)・)y- ヤレヤレ

222:P9
17/10/20 21:47:42.58 sJ8qxvB70.net
聞いたことないけど富士通か東芝の話かな

223:SIM無しさん
17/10/20 22:14:58.29 .net
オンボロイドはすぐにぶっ壊れるのか

224:SIM無しさん
17/10/20 22:33:13.81 kBubPoEv0.net
iPhone開封したら既に壊れてたの巻
URLリンク(i.imgur.com)

225:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/20 23:36:00.05 Psis5ABv0.net
>>203
URLリンク(i.imgur.com)

226:SIM無しさん
17/10/20 23:56:41.73 9r//lMcXK.net
docomoショップの人がゲームするならiPhoneとAndroidでは差が出ますって言ってた

227:SIM無しさん
17/10/21 07:00:40.39 MiDuU/tiF.net
マジかよ
なんもええとこ無いなAndroidスマホwww

228:SIM無しさん
17/10/21 07:42:49.22 dQ+KqSsva.net
>>223
オワコンごみAndroidスマホって
壁紙やホーム画面カスタマイズ(笑)くらいしかええとこないからね。

229:SIM無しさん
17/10/21 07:43:05.89 dQ+KqSsva.net
(。´・(ェ)・) ?

230:SIM無しさん
17/10/21 07:49:25.72 dQ+KqSsva.net
あかん酷い雨や。仕事終わったら用水路見に行かなあかん
((((。´・(ェ)・)

231:SIM無しさん
17/10/21 07:55:36.39 X1X3W3f10.net
一番怖いのはみんなから無視されてるのにそれに気づかないまま1人で喋り続けることだと思う

232:SIM無しさん
17/10/21 08:00:10.28 eCDQpjT1M.net
iPhoneも突然壊れることあるけどね~(^^;)

233:SIM無しさん
17/10/21 09:29:31.63 .net
国内の割合を考えると、相対的にiPhoneの方が壊れる報告多くなると思うんだが
なぜか壊れる報告の数に関しては、オンボロイドがものすごい勢いで奮闘してるよなw

234:SIM無しさん
17/10/21 12:13:31.61 g+stvLOm0.net
>>229
信者は壊れた報告ではなく至福のお布施タイムに変わるからトリップしているんだろ?
iPhoneにしろMacにしろさ
【PC】MacBook、MacBook Proのキーボード、一部が反応しない問題が多発か
スレリンク(bizplus板)

235:SIM無しさん
17/10/21 12:19:25.40 .net
何か今度はパソコンの話題まで持ち出してきたぞw
この見境のなさは重症なオンボロイド信者だなw

236:SIM無しさん
17/10/21 13:12:41.52 7fgKUTnxa.net
負け組GoogleのバカなAndroid信者ってさ?
「現実」を直視しないよね(笑)
(。´・(ェ)・)y-

237:SIM無しさん
17/10/21 13:46:19.39 F/62po6ma.net
196 SIM無しさん[sage] 2017/10/20(金) 18:20:46.87
繰り返しになるが、全米各地だろうがどこだろうが、俺のiPhoneは何ともないんだからどうでも良いわw

とか言う人がAndroidの不具合は一括りですか

238:P9
17/10/21 14:13:45.01 KA7kcguD0.net
写真で選ぶならHUAWEIのライカマークついてるやつやね
URLリンク(sumahoinfo.com)

239:SIM無しさん
17/10/21 14:30:58.83 2nlL4/nO0.net
昔からそう、スペック表や仕様に書いてある数値だけ見て勝ってると単純に思えるのが泥助。

240:SIM無しさん
17/10/21 14:37:39.07 2nlL4/nO0.net
ドコモ発表まとめ、やる気が見えないauとソフトバンクの真相。
各社を悩ますiPhone XデーにAndroid勢の異常事態
URLリンク(japanese.engadget.com)
Android陣営にとっては、厳しい冬商戦になるかもしれない。

241:SIM無しさん
17/10/21 14:39:20.35 F/62po6ma.net
~なのが泥助

242:SIM無しさん
17/10/21 14:42:56.18 2nlL4/nO0.net
言葉の揚げ足取りしかできなくなったのか

243:SIM無しさん
17/10/21 14:51:58.84 .net
語尾が泥助になっていると、いちいち報告したくなる泥助w

244:SIM無しさん
17/10/21 15:47:39.00 6qB96WEla.net
~する泥助
煽り抜きでみんなこの言い方するのね…

245:SIM無しさん
17/10/21 15:48:20.72 fjU3uRcXd.net
俺はiPhone6に血迷って代えて2年
壊れた時Xに期待して、待ちに待ったが結果幻滅させられた。仕方なく修理に出す→代替え機がないので必要な場合キャリアに行って貸してもらって下さい。
修理中に借りたarrowsでさえ、便利さ、iPhoneに出来ないことがたくさん出来た、処理も早いし使い易かった
そして新品のiPhoneが翌日SIM認識出来ないバグ
交換したAppleプロバイダに電話すると予約取り直して下さい、3日後の18時以降で予約が取れます。
マジで2度とAppleにすることはない
商品が良いならまだしも。
OS の変更はめんどくさいがgalaxy note8を予約した。
めちゃくちゃワクワクする、無駄な争奪戦にも参加しなくて良い
USB Cも汎用性はある
もっと早く気がつくべきだった

246:SIM無しさん
17/10/21 16:35:29.22 2nlL4/nO0.net
ださい
URLリンク(www.androidcentral.com)

247:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 16:47:35.92 3F8TUS820.net
ふぅー、マジェスティックおもろかった~(^_^)y-~~
見てない人は見るよーに☆-(-_^)y-~~
URLリンク(i.imgur.com)
こっちは有料なのにイマイチだった、、(^-^;)y-~~
URLリンク(i.imgur.com)

248:SIM無しさん
17/10/21 16:51:01.46 GO7121av0.net
まぁスレタイどおりよ
Macと同じでデザイン、会社の高級感だけだからね
昔はダメな泥機が多すぎて、ユーザーが流れたが、今の良機には手も足も出ない。値段だけ追いついてる感じか

249:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 16:51:41.26 3F8TUS820.net
>>241
GALAXYノート、テレビCMで見ると欲しくなるよな(^-^;)y-~~
仕事に使いたいと思ってる人はAndroid一択☆-(-_^)y-~~

250:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 16:54:32.89 3F8TUS820.net
>>242
特にダサいとは思わないが?(^-^;)y-~~

251:SIM無しさん
17/10/21 17:01:44.91 .net
>>242
左のが特にダサいな

252:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:01:50.08 3F8TUS820.net
>>234
写真で選ぶ→Android
音楽(音質)→Android
仕事→Android
5ch→Android
革新性→Android
よく分かんない人→あいぽん
女子中学生→あいぽん
二極化が止まらない現実(^-^;)y-~~

253:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:02:50.11 3F8TUS820.net
>>247
君の使用端末は?(^-^;)y-~~

254:SIM無しさん
17/10/21 17:03:54.65 .net
>>249
これをダサくないと言い切る眼力を疑うわ

255:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:05:58.19 3F8TUS820.net
俺はちょっとした拘りが有りこれにしてるが、
音質を体現したルックスも最高に気に入ってる( ̄^ ̄)y-~~
URLリンク(corp.rakuten.co.jp)

256:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:06:26.35 3F8TUS820.net
>>250
もう一度聞く
君の端末は?(^-^;)y-~~

257:SIM無しさん
17/10/21 17:06:52.94 ymH6KEQNK.net
オンゲするならiPhoneやろ
一瞬の速度が命取りやからな

258:SIM無しさん
17/10/21 17:07:30.71 .net
>>248
オンボロイドでそれらすべての要素を兼ね備えるには4機種ぐらい同時持ちしないと無理でワロタ
iPhoneなら1台で完結

259:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:07:56.47 3F8TUS820.net
ワッチョイっておもろいねε=(^m^)y-~~

260:SIM無しさん
17/10/21 17:08:34.59 .net
>>251
背面が特にダサいな

261:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:10:40.10 3F8TUS820.net
>>254
全ての面で劣ってるあいぽんって事(^-^;)y-~~

262:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:11:54.11 3F8TUS820.net
>>256
女子中学生には分からんだろうな(^-^;)y-~~

263:P9
17/10/21 17:12:20.21 KA7kcguD0.net
>>248
mate10を買えば解決だね

264:P9
17/10/21 17:14:39.37 KA7kcguD0.net
iPhoneはコピーも使えないのかよ
URLリンク(i.imgur.com)

265:SIM無しさん
17/10/21 17:15:09.39 .net
>>258
こんな背面ルックスでは恥ずかしすぎて常に表面を上にしておかなければならず不便そうだなw

266:SIM無しさん
17/10/21 17:15:57.76 2nlL4/nO0.net
華為技術気持ち悪い
URLリンク(s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)

267:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:16:32.78 3F8TUS820.net
>>261
己の端末すら言えないヘタレが一番恥ずかしいわ(^-^;)y-~~

268:SIM無しさん
17/10/21 17:16:57.04 GO7121av0.net
iPhoneは自由度が低い、スペックは良い
ただしベンチマーク、カメラ、電池持ち、充電速度、防水そして自由度の高さ、各社の独創性でGALAXYなど高級機には敵わない。むしろ置いてかれないようにパクるので精一杯。
高級泥と比べてゲームが安定しているというのも幻想。

269:SIM無しさん
17/10/21 17:16:57.63 .net
>>262
こんなメーカーにすがりつく泥助はもっと気持ち悪いな

270:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:17:41.66 3F8TUS820.net
>>260
風呂で使うだけだけど、ほんとiOS、何かを編集したりまとめたい時に不便。。(^-^;)y-~~

271:SIM無しさん
17/10/21 17:18:07.10 .net
>>264
どっちが夢見てんだかw
javaアプリが勝てるわけないだろw

272:SIM無しさん
17/10/21 17:18:07.39 2nlL4/nO0.net
得意げに紹介する感覚が考えられんw

273:SIM無しさん
17/10/21 17:21:26.42 .net
スマホ一台ですべてをやろうとする貧乏臭い使い方ならオンボロイドなのかな?
パソコンあるし大画面テレビあるしハイエンドオーディオシステムあるし、
iPhoneであれ出来ねーこれ出来ねーと騒いだことが一度もないなw

274:P9
17/10/21 17:22:57.89 KA7kcguD0.net
iPhoneでコピー出来ないならパソコンつけてコピーすればいいのか、スマートだね

275:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:23:42.93 3F8TUS820.net
>>269
パソコンとテレビは誰でも持ってるが、
ハイエンドオーディオシステム???
ちょっと見せてみ?(^-^;)y-~~
ま、無理だろうけど!(^O^)y-~~

276:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:25:38.05 3F8TUS820.net
イヤホンでもスピーカーでも、ここにあげられるのはアンドロイダーだけ。。
ヘタレぽなちの妄想は聞き飽きたわ(^-^;)y-~~

277:SIM無しさん
17/10/21 17:25:40.71 GO7121av0.net
夢は見てないよ。
両方持ってるしそう思うだけ。
MacもWindowsも使うけど、勧めるのはWindowsだよ。同じこと。でも基本スペックは高いし、デザイン良いし、周辺機器は全部Apple専用で、革新的な機能には興味なくて人と違うの使いたい人はMacでもいいんじゃない?と思う。

278:SIM無しさん
17/10/21 17:26:56.57 2nlL4/nO0.net
周辺機器は全部Apple専用とかいつの時代だw

279:SIM無しさん
17/10/21 17:28:50.36 GO7121av0.net
電話とネットがなんとか普通に出来れば、見た目だけ良くて安定してれば値段は高くても良いです。
一生それは変わらないと思います。
そういう人にはどうぞAppleにして下さい、と勧めると思う。

280:SIM無しさん
17/10/21 17:29:51.79 .net
>>272
奮発して買ったものをいちいち写真に撮ってUPする行為ってバカっぽくね?w
Facebookとかで買ったものドヤってる投稿見ると苦笑しか出来ないわw

281:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:32:25.65 3F8TUS820.net
>>276
お前の『音』を見せてみ?☆-(-_^)y-~~
URLリンク(imgur.com)

282:SIM無しさん
17/10/21 17:33:00.19 .net
>>277
音は聴くものだよニワカ君

283:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 17:35:19.98 3F8TUS820.net
>>278
あはははは(^O^)y-~~

284:SIM無しさん
17/10/21 17:57:48.65 fjU3uRcXd.net
iPhoneXの見た目もかなり微妙な気が。
まぁだいたい裏面はカバーして見えないしね
自分のiPhoneクソダサいカバーしてるし、クソダサいw
近未来感出したい人はgalaxyのクリアビューカバーオススメ

285:SIM無しさん
17/10/21 18:11:28.85 x3lNXD+M0.net
今買うならAndroidってどれが良いの?
XperiaはポケGOの動きが良くないらしいけど他にある?サムスン?

286:SIM無しさん
17/10/21 18:22:53.94 fjU3uRcXd.net
>>281
自分はnote8にするよ
正直大きさはiPhoneXくらいが良かったけど。
ゲームが主じゃないから、そこまで吟味してないけどYouTubeでS8+とiPhone7でいろんなゲーム比較してたの見た。全く変わらないね。iPhoneの方が良いのもあれば悪いのもある感じ。基本ベンチマークはS8+が上。
note8なら6GB出しもっと安定してるはず。

287:P9
17/10/21 18:30:36.78 R9cIK5VJM.net
>>281
ポケモンGOならiPhoneのほうがいいかも

288:SIM無しさん
17/10/21 18:42:49.74 .net
マジかよw
いまだにポケモンGOも満足に動かないオンボロイド終わってんなw

289:P9
17/10/21 18:49:09.37 R9cIK5VJM.net
満足に動くけど3DおおいからiPhoneにしといたら無難かなって

290:SIM無しさん
17/10/21 18:51:17.52 x3lNXD+M0.net
悩ましいね。
Xperiaがもう少しパワーがあれば択一なんだが。
サムスンはずっと使ってるけど最高だね、ただ飽きてきた。

291:P9
17/10/21 18:55:11.42 R9cIK5VJM.net
>>286
因みにXPERIAの何使ってる?

292:SIM無しさん
17/10/21 19:03:18.07 x3lNXD+M0.net
>>287
使ってるのはSAMSUNG
家族がXperiaのSO03jでポケモン出来ねーってる。
Xperiaは新しいのが出てるんだな、赤いのとか。

293:SIM無しさん
17/10/21 19:33:02.76 2nlL4/nO0.net
「○○が動かない」と悩むより迷わずiPhoneだよ。
今まではこれは利用しなかった、あれは利用しなかったと過去を振り返っても
未来は予想不可能。
「○○さんに紹介されたこのアプリがカックカク」「動かない」と悩むよりiPhone。

294:SIM無しさん
17/10/21 19:56:31.66 GO7121av0.net
あれが出来ない、これが出来ないが多いのはiPhone
そして、未来が予測できないのは当たり前で、その時選択肢のないiOSは危うい。現に、相当な差がついてしまって、泣く泣くAndroidにする人が多発している。その流れは変わらないだろう。

295:SIM無しさん
17/10/21 19:58:59.48 TGTeWBXx0.net
>>264
ベンチ、カメラ、防水あたりはiPhoneかな
あと感圧たっちはiPhoneがさきだったような

296:SIM無しさん
17/10/21 20:01:05.18 .net
オンボロイドの
あれが動かないこれが動かないで悩むのは時間の無駄だな

297:SIM無しさん
17/10/21 20:03:32.88 2nlL4/nO0.net
無駄に耐久性はあるのに中身は古いまんまなのがオンボロイド

298:P9
17/10/21 20:09:31.30 KA7kcguD0.net
>>288
URLリンク(s.kakaku.com)
これの下の方のやつ試してみて

299:P9
17/10/21 20:10:39.59 KA7kcguD0.net
>>291
防水がiPhoneとかないだろ
防水はTORQUE

300:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/21 20:11:57.76 lm6AsuCV0.net
ポケモンなんてどれ使ったってフツーに出来るだろ笑(-.-;)y-~~~
あいぽんの性能云々も宣伝文句の刷り込みで、実際恩恵を感じる事なんてほとんどない(-.-;)y-~~~
後付けだよ全て。
女子中学生思想で買ってしまった言い訳ですよ(-.-;)y-~~~

301:SIM無しさん
17/10/21 20:12:13.02 GO7121av0.net
>>291
いや先に出した技術は感圧タッチのみ
ただ、それは独自の機能で、そんなものを言い出したらandroid端末に劣る部分が多すぎてきりが無い。
未だに防水というか耐水レベルだし、カメラもベンチもハイスペックだが、泥より優れてる訳では無い。

302:SIM無しさん
17/10/21 20:12:29.75 TGTeWBXx0.net
セキユリティーは気にする
スマホアプリで銀行振り込みなんて昔は考えられなかったな
あと2年はiPhone6のつもりだけど、OS更新短いフラグシップのAndroid買えるのは金持ちなんだな

303:SIM無しさん
17/10/21 20:15:03.72 GO7121av0.net
そこだね、セキュリティはiPhoneが優れてる
文字も名前も住所も記憶しない代わりに、パスワードも記憶しない
毎回入力
怪しいアプリはすぐに抹消
それ重視ならiPhoneという選択肢になる

304:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/21 20:17:04.54 lm6AsuCV0.net
至高風呂で音楽は良いんだけど、このダサい画面が萎える、、(-.-;)y-~~~
URLリンク(i.imgur.com)

305:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/21 20:19:19.02 lm6AsuCV0.net
>>298
セキリュティ気にしてる人がスマホで銀行振り込みとか、、
やめた方が良くねーか?(-.-;)y-~~~

306:ぽん兄@情弱ビンボはあいぽんぽん♪
17/10/21 20:22:09.19 lm6AsuCV0.net
あれ?あいぽんの2ちゃんブラウザの代表選手である
フリーターが趣味で作ってるチンクルブラウザって、、
ワツチョイで抽出出来ないの?(-.-;)y-~~~

307:SIM無しさん
17/10/21 20:24:36.30 TGTeWBXx0.net
>>301
しかし、それ以外でセキュリティて気にするところある?
SNSは二段階認証がデフォだし

308:SIM無しさん
17/10/21 20:33:30.44 2nlL4/nO0.net
>>295
バランスが大事。
算数がアホみたいにできても日本語が話せなかったら進学できないだろ?
弟がTORQUE使ってたけどアップデートが降って来なくてゴミになってたよ。

309:P9
17/10/21 20:35:46.12 KA7kcguD0.net
>>304
まあ極端ではあるのは事実だね、京セラはアプデ積極的じゃないし
バランスとるならXPERIAなんだけどカメラ歪みが気になるところ

310:SIM無しさん
17/10/21 20:36:12.11 TGTeWBXx0.net
各種ログインID、パスワードが流出してもそれは大変だな

311:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 20:39:16.25 3F8TUS820.net
>>303
現実はあいぽんの方が危険じゃね?(^-^;)y-~~
同一企画同一個体の数が多いので真っ先に狙われるのはあいぽん。
これが現実(^-^;)y-~~

312:SIM無しさん
17/10/21 20:39:40.35 TMrQcxUva.net
>>304
リンゴ信者がよく言ってるけど、アプデが降ってこなくてゴミになる仕組みが分からん

313:P9
17/10/21 20:40:53.86 KA7kcguD0.net
iOS9.3.5でも別にゴミじゃないと思うしandroid5.1.1でもゴミじゃないしな

314:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 20:41:49.31 3F8TUS820.net
つーか曲聴きながら風呂出て来たんだけど、
着替え中にウザくなって曲止めようとしたら、
あいぽんって物理ボタンで曲止められねーのか?(^-^;)y-~~
不便だなあ、、(^-^;)y-~~

315:P9
17/10/21 20:42:57.43 KA7kcguD0.net
>>310
それはiPhoneに限らずじゃない?

316:SIM無しさん
17/10/21 20:43:01.10 TMrQcxUva.net
たしか初代トルクってキットカットだったよね?
これがいまだにGBやICSなら分かるが

317:SIM無しさん
17/10/21 20:43:01.64 5MQoJKDra.net
機種は画面バキバキの古いもの使ってるのに
OSだけは新しいものを望む変わり者なんだろ

318:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 20:44:32.81 3F8TUS820.net
>>311
あ、、音楽再生に特化した唯一無二のスマートフォンである
我がGranBeatだけか、、慣れとは怖い、、(^-^;)y-~~

319:P9
17/10/21 20:48:47.20 KA7kcguD0.net
>>312
4.4はそろそろアプリも減り始めてるよ、でも最新のゲームでもなければ問題ないと思う

320:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 20:49:54.38 3F8TUS820.net
>>302
補足(^-^;)y-~~
有史来最強2chブラウザーの2chmateだと
ワッチョイだけで名前関係なく抽出出来るのよ(^-^;)y-~~
URLリンク(imgur.com)

321:SIM無しさん
17/10/21 20:51:10.73 TGTeWBXx0.net
>>307
まぁ対応も早い
しかし危険かどうかは別にして、アップデートさえしてれば安心感はある
でないとドキドキして心身に悪い
如何わしいを踏まなければ大丈夫だと思ってる

322:SIM無しさん
17/10/21 20:52:35.06 TGTeWBXx0.net
ところで2chmateって5chmateになってるの

323:P9
17/10/21 20:54:00.28 KA7kcguD0.net
>>317
それくらい慎重ならandroid使ってもウイルス感染はなさそうだね
ただ不安障害な可能性も微レ存

324:SIM無しさん
17/10/21 20:54:54.87 urOrpy6f0.net
>>314
昔は慣れてたけどね
URLリンク(i.imgur.com)

325:SIM無しさん
17/10/21 20:54:55.51 TGTeWBXx0.net
5chも如何わしいと思ってるからなw

326:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 20:56:18.39 3F8TUS820.net
>>316
すまそ(^ノ^;)y-~~
URLリンク(imgur.com)
フリーター作ブラウザでも出来た、、(^-^;)y-~~

327:SIM無しさん
17/10/21 20:56:20.22 CsPmLYs5a.net
みなさんはじめまして。
国内Androidスマホってかなり廃れてしまった感じですが、、
もうスマホはiPhoneか中韓特亜Androidしか選べなくなるのでしょうか。

328:P9
17/10/21 20:56:44.46 KA7kcguD0.net
そういえばiPhone使ってる人って自分のiPhoneが6なのか6sなのかわかってない奴多くない?

329:P9
17/10/21 21:00:15.30 KA7kcguD0.net
毎回初めましてじゃない件
URLリンク(i.imgur.com)


330:IrtGpzM.png



331:SIM無しさん
17/10/21 21:02:34.22 CsPmLYs5a.net
(。´・(ェ)・) テヘヘ

332:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:04:50.83 3F8TUS820.net
>>253の名前(ワッチョイ?)をタップすると
2chmateだと過去のレスも出るのに
URLリンク(i.imgur.com)
チンクルだと出ないのは何でや?(^-^;)y-~~
URLリンク(imgur.com)

333:SIM無しさん
17/10/21 21:04:51.93 urOrpy6f0.net
>>324
案外どーでもいいのかな
たしかに「今のiPhoneって数字何まできてるんだっけ?」って言うやつはたまにいる

334:SIM無しさん
17/10/21 21:07:06.75 TGTeWBXx0.net
むしろ慎重じゃないからセキュリティがちゃんとしてるのがいいのだ

335:SIM無しさん
17/10/21 21:08:12.94 2nlL4/nO0.net
>>308
幼い息子達のリクエストに「このスマホじゃポケモンGOできないから^^」と笑顔で答えてたよ。

336:P9
17/10/21 21:09:04.26 KA7kcguD0.net

>>330
流石にポケモンできない機種は古すぎるやろwwww

337:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:10:03.63 3F8TUS820.net
>>317
まさか流出の温床であるSiriとか使ってねーだろな?(^-^;)y-~~

338:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:12:28.01 3F8TUS820.net
>>320
ま、俺の場合はスマートウォッチで再生停止に慣れてるけどねε=(^m^)y-~~

339:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:16:14.48 3F8TUS820.net
>>330のワッチョイタップしても、
2chmateなら過去のレスまで表示されるけど、
チンクルではIDが同じの2レスしか表示されない。。
やっぱり5chはAndroidだね☆-(-_^)y-~~

340:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:18:13.72 3F8TUS820.net
>>334
あ、これも勘違いだった、、もういい(^-^;)y-~~

341:SIM無しさん
17/10/21 21:20:28.65 TMrQcxUva.net
>>330
また嘘言ってるよ
ポケモンgoの対象OSはAndroid4.4
初代トルクのOSはなんだっけ?

342:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:21:13.76 3F8TUS820.net
>>329
それな。
アップルの売り文句にまんまと騙されてる初心者が多い(^-^;)y-~~

343:SIM無しさん
17/10/21 21:25:04.05 TMrQcxUva.net
平気で嘘を吐く信者
トルクg01(初代)でポケモンGOは動きます
URLリンク(s.kakaku.com)
304 SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-1HAQ) sage 2017/10/21(土) 20:33:30.44 ID:2nlL4/nO0
>>295
バランスが大事。
算数がアホみたいにできても日本語が話せなかったら進学できないだろ?
弟がTORQUE使ってたけどアップデートが降って来なくてゴミになってたよ。

330 SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-1HAQ) sage 2017/10/21(土) 21:08:12.94 ID:2nlL4/nO0
>>308
幼い息子達のリクエストに「このスマホじゃポケモンGOできないから^^」と笑顔で答えてたよ。

344:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:28:46.92 3F8TUS820.net
>>330
そもそも60歳越えてるのに幼い息子が存在してたら怖いわ(^-^;)y-~~

345:SIM無しさん
17/10/21 21:31:14.11 2nlL4/nO0.net
>>336
torqueの名前載ってないかな?
URLリンク(mobareco.jp)

346:SIM無しさん
17/10/21 21:31:22.01 TMrQcxUva.net
架空の弟をでっち上げてまでAndroidを叩かなきゃならないほど病んでるのか?
石田くんは一度病院に行った方が良いのでは

347:SIM無しさん
17/10/21 21:33:19.47 TMrQcxUva.net
>>340
はぁそうですか
URLリンク(s.kakaku.com)
URLリンク(i.imgur.com)

348:SIM無しさん
17/10/21 21:33:51.20 2nlL4/nO0.net
弟をでっちあげwww
弟には幼い息子が3人いるよ

349:SIM無しさん
17/10/21 21:35:11.86 TMrQcxUva.net
そうかそうか
弟(架空)には幼い息子が居るんだね

350:SIM無しさん
17/10/21 21:36:56.34 2nlL4/nO0.net
>>344
対応表のリストに無い理由はどう説明するの?
インストールはできるけど、まともに動かないのが正解じゃないのか?

351:SIM無しさん
17/10/21 21:39:31.90 TMrQcxUva.net
>>345
なぜかインストール出来なかった弟(架空)に聞けば良いだろwww

352:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:39:58.49 3F8TUS820.net
幼い息子のいる弟、、なんだか泣けてきたわ、、(^-^;)y-~~

353:SIM無しさん
17/10/21 21:41:40.45 2nlL4/nO0.net
>>339
60越え設定、冗談だと思ったけど本気だったんだね^^
60代でDownloadしようか迷ってる曲
URLリンク(youtu.be)

354:SIM無しさん
17/10/21 21:43:53.92 TMrQcxUva.net
ポケモンgoってapkをゴニョゴニョいじればAndroid4.2でも余裕で動く位のアプリだよ
何で弟(架空)はポケモンGOが出来なかったんだろうね?

355:SIM無しさん
17/10/21 21:45:02.39 2nlL4/nO0.net
>>346
本人が開発者だから、対応表に無い物は無茶してもしょうがないと�


356:р關リってたんじゃね?



357:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:45:07.31 3F8TUS820.net
>>348
URLリンク(i.imgur.com)

358:SIM無しさん
17/10/21 21:45:57.37 CsPmLYs5a.net
バカな負け組Google信者って、、
Androidスマホで2ch(笑)やホームカスタマイズ(笑)ゲーム(笑)しかやってないんだよね
(。´・(ェ)・)y- ププーw

359:SIM無しさん
17/10/21 21:48:12.59 TMrQcxUva.net
>>350
あの時期のプレイストアならトップページにポケモンGOがあったはずだが
興味があればアプリのページに行くよね
対応表をにらめっこしたのは今日のお前では?

360:P9
17/10/21 21:50:12.30 KA7kcguD0.net
TORQUE G01前に持ってたけどポケモンGO普通にストアから入れられたし普通に動いてたよ
ただポケモンの一覧のスクロールがカクカクしてたくらい
スナドラ400じゃあローエンドだしGPUも貧弱だから仕方ないんだけどね

361:SIM無しさん
17/10/21 21:50:30.96 TMrQcxUva.net
>>350
弟(架空)が苦し紛れにポケモンGOの開発者になった(大爆笑)
開発者ならなおさら対応表に載せてなくても動くことくらい分かりそうだが

362:SIM無しさん
17/10/21 21:52:44.78 2nlL4/nO0.net
>>354
ポケモンGOのARモードに対応してないんじゃね?
ジャイロセンサー付いてるか?

363:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:53:19.64 3F8TUS820.net
>>348
URLリンク(i.imgur.com)

364:P9
17/10/21 21:53:50.67 KA7kcguD0.net
>>356
それは対応してないけどあれ使ってるやつ見たことないな
ポケモン取りづらくなるだけだからな

365:SIM無しさん
17/10/21 21:56:12.31 2nlL4/nO0.net
>>357
それアホーズにピッタリかもしれない。
アホーズの場合は若いというか、幼稚過ぎ。

366:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:56:15.17 3F8TUS820.net
正座氏の『家族』と』知り合い』は∞(無限)大ε=(^m^)y-~~

367:SIM無しさん
17/10/21 21:57:33.31 CsPmLYs5a.net
はぁ~
ダシたこ焼き美味いわぁ
鰹ダシ強めたこ焼きに一味唐辛子・・
ビールもサワーも合うで
(。´・(ェ)・)y- ウンマー

368:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 21:57:34.52 3F8TUS820.net
>>359
年寄りなら年寄りで良くね?(^-^;)y-~~
わざわざ若ぶらなくてもさ?(^-^;)y-~~

369:SIM無しさん
17/10/21 21:59:59.22 2nlL4/nO0.net
>>360
視野が狭い中卒アホーズの知り合いにはいないタイプなだけ。
>>358
高校生は嘘で本当は無職の20代なのかな?

370:SIM無しさん
17/10/21 22:00:35.46 TMrQcxUva.net
開発者なのにトルクG01
白ロムを数台と最新OS用にNexusくらい持っていても良さそうだが

371:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:01:23.51 3F8TUS820.net
>>361
それ、中ドロ?(^-^;)y-~~
たこ焼きは中ドロが至高(^-^;)y-~~
>関東のたこ焼きは外がパリッとしていて中はドロっとしていることが多いのに対し、関西のたこ焼きはふっくらしている印象です。

372:P9
17/10/21 22:02:12.58 KA7kcguD0.net
>>363
ちゃんと高校生だよ
URLリンク(i.imgur.com)

373:SIM無しさん
17/10/21 22:02:32.59 2nlL4/nO0.net
>>364
職場が常に外だから。それだけ。
でもプログラムも組む開発者なんだけどね。

374:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:03:22.66 3F8TUS820.net
正座氏の妄想を誰か止めてやってくれ、、(ノ-^;)y-~~

375:SIM無しさん
17/10/21 22:04:57.62 TMrQcxUva.net
>>365
外パリ中どろは銀だこの影響では?
家で焼くには失敗しないから良いが
外パリ中が少し空洞が好き

376:SIM無しさん
17/10/21 22:05:08.45 2nlL4/nO0.net
>>366
TORQUE G01使ってたとかXperia使ってたとか複数台持ちの中学生だったの?

377:SIM無しさん
17/10/21 22:05:50.36 TMrQcxUva.net
>>368
もう無理っしょ

378:P9
17/10/21 22:06:43.47 KA7kcguD0.net
>>370
高校生な

379:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:06:49.15 3F8TUS820.net
>>369
そうなの?(^-^;)y-~~
中空洞もいいな(^-^;)y-~~

380:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:07:55.09 3F8TUS820.net
>>370
先ず『疑ってごめん』でしょうが!(^Д^;)y-~~
口に出したら戦争だろ!(^Д^;)y-~~

381:SIM無しさん
17/10/21 22:09:10.40 2nlL4/nO0.net
>>374
それはある。
突っ込んじゃいけないこともあるな。

382:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:12:36.09 3F8TUS820.net
>>375
よくわかんねーが、、
オッサン(年上)として、
若者(高校生)に『疑ってごめん』と言ってくんねーか?m(__)y-~~
若い人に
年寄りがみんなこうだと思われたくねーんだ、、頼むm(__)y-~~

383:P9
17/10/21 22:15:48.79 KA7kcguD0.net
自滅して止まったのかな

384:SIM無しさん
17/10/21 22:16:03.08 ZTIhhmFZ0.net
基地外警報発令致しました!
ワッチョイ cd6c-1HAQ

385:SIM無しさん
17/10/21 22:17:29.84 2nlL4/nO0.net
>>376
アホーズはもう子育てしてないからわからないかもだけど
似たような年齢の子供育ててるといろいろ思うところがあるよ。
周囲を納得させる能力が無い方が悪い。

386:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:18:04.66 3F8TUS820.net
URLリンク(i.imgur.com)

387:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:19:49.57 3F8TUS820.net
>>379
URLリンク(i.imgur.com)

388:P9
17/10/21 22:20:27.02 KA7kcguD0.net
別に高校生だなんて思わなくてもかまわないけどな
URLリンク(i.imgur.com)

389:SIM無しさん
17/10/21 22:21:48.20 CsPmLYs5a.net
>>365
外はふわふわ中トロリやで
そこの近くにも何店かあるけど特色あるんや
中は特に鰹ダシが効いてる
>>369
銀だことかジャンボ総本店もいいけど高いし
他の店に劣るとこもあるで
(。´・(ェ)・)y-

390:SIM無しさん
17/10/21 22:22:49.33 CsPmLYs5a.net
明日は休みやけど釣りも行けんし
どっか美味いもん食いに行こかな
(。´・(ェ)・)y-

391:SIM無しさん
17/10/21 22:23:14.47 2nlL4/nO0.net
馬鹿は無意識に事実を盛って話すから。
永遠にわからないことだ。終了。

392:SIM無しさん
17/10/21 22:23:43.37 CsPmLYs5a.net
ラーメンもええな。京都、奈良、和歌山
名店粒揃いや
(。´・(ェ)・)y-

393:SIM無しさん
17/10/21 22:25:25.42 TMrQcxUva.net
自己紹介?
385 SIM無しさん (ワッチョイ cd6c-1HAQ) sage 2017/10/21(土) 22:23:14.47 ID:2nlL4/nO0
馬鹿は無意識に事実を盛って話すから。
永遠にわからないことだ。終了。

394:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:25:35.61 3F8TUS820.net
>>383
URLリンク(i.imgur.com)

395:SIM無しさん
17/10/21 22:27:38.87 2nlL4/nO0.net
>>387
嘘をいちいち覚えてて
嘘に嘘を重ねられるほど賢くないと
自覚があるからこんな場面で嘘付かないよ。
嘘やフカシはある意味、馬鹿限定だ。

396:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:27:41.39 3F8TUS820.net
>>385
URLリンク(i.imgur.com)

397:SIM無しさん
17/10/21 22:32:04.67 TMrQcxUva.net
>>389
普段は嘘つきって自白?
> 嘘をいちいち覚えてて
> 嘘に嘘を重ねられるほど賢くないと
> 自覚があるからこんな場面で嘘付かないよ。

398:SIM無しさん
17/10/21 22:35:18.23 fD4nye+50.net
>>325
あ、このヒトまだやってたんだ
「Androidスマホ」って言う表現を使うのこの人だけだったから透明NGにしてたら存在を忘れてた
お達者そうで何より

399:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/21 22:35:41.18 3F8TUS820.net
URLリンク(i.imgur.com)

400:SIM無しさん
17/10/21 22:38:13.95 U+URmqE90.net
>>391
見栄っ張りな口から出まかせを年中書いてるテキトーな初老泥助がいるだろ。
あんなのと一緒にするな。

401:SIM無しさん
17/10/21 23:51:57.73 TMrQcxUva.net
お前だお前

402:SIM無しさん
17/10/22 00:50:03.52 lSFh4uEi0.net
Samsung専用のブラウザが広告ブロックに専用動画プレイヤー付き、保存可能とまさに俺がオナニーする為だけに作られたような神ブラウザ

403:ぐら兄@リスニングちう♪
17/10/22 02:48:04.26 zXt0R0yz0.net
猿の惑星:新世紀(ライジング)面白かったわ。。ふふ(^-^)y-~~


404:SIM無しさん
17/10/22 04:41:50.40 VnFE4DgM0.net
【最大1万円】電子マネー全員にプレゼント!
スマホのアプリでゲームを楽しんでお金が稼げます!ゲームが得意�


405:カゃなくても大丈夫。 ただなんとなくスマホをさわったりゲームをやっているもったいない時間を、お金に変えてみませんか?⇒https://goo.gl/kA7VrB 月平均200万円の利益を ゲーム感覚で目指せるビジネスの 募集キャンペーンはまもなく終了です!! ただ今、最大1万円全員必ず電子マネーが当たるマネーガチャガチャ実施中! ⇒https://goo.gl/kA7VrB 【6歳の子でも【札束】50万円稼げる時代!?】 “完全コピペでまずは50万円保証” 赤ちゃんでもおばあちゃんでも、スマホでかんたんにできるコピペビジネスが、120名限定で無料募集開始です!⇒https://goo.gl/CzoNtb 作業は15分。 あなたのスマホやパソコンを使って 指定されたものをコピー&ペーストするだけ! 凄くカンタンで、楽しく稼げる 大人気ビジネスが再募集されました。 前回募集開始の直後に、アクセスが殺到してサーバーが落ちた程、大人気の案件が、今回限定120名様に無料で情報を公開中です! ⇒https://goo.gl/CzoNtb 【ハロウィンに便乗して荒稼ぎする女性急増中!】 主婦やOL、大学生など女性の間で口コミで広まり、その秘密の仕入れ先サイトの存在が明らかにされました。⇒https://goo.gl/61kgKL 今だけその秘密公開中♪



406:SIM無しさん
17/10/22 05:12:42.69 iY5ij2yN0.net
Huawei Mate 10 ProがDxOMarkのカメラベンチマークで97点を記録
URLリンク(juggly.cn)
Huawei の新フラッグシップ「Mate 10 Pro」が DxOMark Mobile によるカメラベンチマークテストで iPhone 8 Plus を上回る 97 点を記録しました。

407:SIM無しさん
17/10/22 06:02:48.54 yJgBf4hu0.net
「8」が「7」とそんなに変わらないなら「8」発売後に割安になった「7」が狙い目だと思ってたら、みんなそう思ってた。
CPUのベンチアップ(それ以外さほどの変化はありません)とかiPhoneユーザーにはなんの魅力もなかったんや
もう花粉マスクマンがやたら多い日本で顔認証システムが売り物の「やたら値段高いX」さん頼みやで
(きちんと顔が認証できるよう認証範囲内でiPhone Xと対面してください)
>人々は新型のiPhone 8ではなく旧型のiPhone 7を買っているらしいことが判明
URLリンク(gigazine.net)

408:SIM無しさん
17/10/22 06:17:42.97 yJgBf4hu0.net
>>399
カメラはGoogle Pixel2が王者らしいけどね。
画像処理エンジンをディープラーニングでチューニング(何百万枚という写真をディープラーニングさせ、さらにカメラ性能検査で検査得点を上げる調整を自動学習させてしまった)とか独自開発のプロセッサとか搭載している。
イメージセンサはソニー最新
IMX378(開発にGoogleが参加)。


>グーグル「Pixel 2」は独自プロセッサ搭載--HDR+性能が大幅アップ
URLリンク(japan.cnet.com)

409:SIM無しさん
17/10/22 06:24:16.19 yJgBf4hu0.net
GoogleはSONYのイメージセンサ「IMX378」の開発に参加して、さらに独自の処理ソフ�


410:gウェアとプロセッサ開発してるが、SONYと共同でスマホ向けカメラモジュールの販売でも画策してるのか? https://youtu.be/PIbeiddq_CQ



411:SIM無しさん
17/10/22 06:28:23.22 /rz3cTiY0.net
まぁそれでも
iPhoneは売れ続けオワコンごみAndroidスマホは衰退止まらないんだけどね(笑)
(。´・(ェ)・)y- クスクス オッハヨ

412:SIM無しさん
17/10/22 06:39:51.37 yJgBf4hu0.net
>>403
iPhone8って売上的には7の初回販売数を下回るにも程があって目も当てられないらしいよ
もう、やたら値段が高い「X」が売れるかどうかで今後のiPhoneの明暗が別れるな
やたら値段がクソ高い「X」がイマイチ売れなかったら、かなりツラいなと思う
>>400

413:SIM無しさん
17/10/22 06:44:42.85 yJgBf4hu0.net
「8」が売れなくて「7」が売れるのは高い新型不要で「もう何もかも7程度でいいから値段を安くしろ」という消費者心理の現れなんだよね
つまりが付加価値に魅力がないなら価格競争に巻き込まれるわけなんだけど、それを「X」でひっくり返せるのか無理なのかは「X」が発売されてみないと分かんないね

414:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:01:36.08 yJgBf4hu0.net
まあ、「8」発売後に現状割安になった「7」が売れている段階で未知数の買い替え「X」待ち層と買い替え「割合7」に流れてる層と「新型8」3派に別れているらしいよ。
つまりが「2017年末買い替え層」のある割合は「今更旧機種7か新型8」に流れたってこった。
2017年末の買い替え層のある割合が「7」に持ってかれたな。
買い替え層が有限なら「X」買い替え予備軍のある割合が「7」に取られちまったってことだ。
そしてAndroidでは珍しくもない狭額ディスプレイで泥からiPhone移行とかどの程度いるのか分かんないね。
「8」もイマイチ売れてないが、そもそも「買い替え層」が今この時期に「7」に買い替えているところだよ。
残りの買い替え層が「X」購入者なわけだが…
「X」は「買い替え層」のうちのどの割合で買うのか頭が痛いよな

415:SIM無しさん
17/10/22 07:28:03.36 .net
オンボロイドの旧機種が売れまくるなんて事あり得ないもんなw

416:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:50:14.85 lSFh4uEi0.net
7とかあと5年くらいは何の不便もなく使えるんじゃね

417:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:54:15.92 /rz3cTiY0.net
>>404
厄病GoogleのオワコンAndroidが没落
これが現実なんだけどね(笑)
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

418:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:57:19.93 1kiz6c6v0.net
>>337
それって何?Apple の売り文句って何だ?

419:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:02:01.03 iY5ij2yN0.net
>>409
日本ではな

420:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:02:53.35 iY5ij2yN0.net
>>409
Google憎しはええけど選挙いけよ

421:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:08:06.91 1kiz6c6v0.net
7は防水とApple Payだけど、8は性能上がったのと無線充電と高速充電だもんな
性能は毎回上がるし、この頃オーバースペック気味だし

422:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:46:09.71 onhOwCGm0.net
この時期7を買おうとする人←迷い無し
8を買おう!←迷い無し
X買おう!←迷い無し
X見てから8にするかXにするか考えよう←大勢待機中

423:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:46:08.88 iY5ij2yN0.net
ZTEの2画面スマホ「M Z-01K」テストレポート。復活のMEDIAS W的二つ折り端末は快適な“ながらゲームマシン”の可能性を秘める
URLリンク(www.4gamer.net)

424:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:35:53.37 WUcsP


425:E9ld.net



426:SIM無しさん
17/10/22 11:59:35.64 .net
>>416
これがスマホ買い替えの理想形かもしれんな
毎回あーでもないこーでもないと新機種の仕様ガン見して、2chの情報や価格コムのクチコミ参考にして購入機種選んでるのはヲタか暇人にやらせておけば良い

427:P9
17/10/22 12:15:56.32 9ek6jxi+0.net
求められている物って俺もこれだと思うんだよね

iOS 11.xを語るスレ Part18
スレリンク(ios板:222番)
222 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! sage 2017/10/22(日) 12:01:00.89 ID:O65b83yr
2ミリ分厚くしてレンズの出っ張りをなくしてバッテリーを増やした特別モデルをだしてほしいわ。
容量も128と256で。
そこ変わりTouch IDのままでいいし、無線充電はいらないし。
これで8~9万ならみんな文句ないでしょ?
色は全面黒・裏白面黒・全面白・裏金面黒・裏金面白 特別カラーで裏黒面黒
どうだ?

428:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:24:23.00 s86STNfqd.net
>>417
うむ。すなわち
> X見てから8にするかXにするか考えよう←大勢待機中
ここまで熱心にiPhone見つめてるやつはいない。
スマホ買い替えようと思ったときに有るものをサクッと買えばいいんだよな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch