Wiko Mobile - TOMMY Part2at SMARTPHONE
Wiko Mobile - TOMMY Part2 - 暇つぶし2ch400:SIM無しさん
17/11/23 08:55:23.22 46iT1EHl0.net
>>399
そこの動画サンプルで聞くとちゃんとステレオぽいけどな。
仕様表に載ってないってだけじゃ?

401:SIM無しさん
17/11/23 13:24:17.72 lW/XCOJZM.net
デュアルマイクなのにモノラル録音なの?

402:SIM無しさん
17/11/23 13:38:12.89 46iT1EHl0.net
URLリンク(data.wikomobile.com)
本家仕様表でvideoのとこスーパーハイレゾってなってるから
これでモノラルって事はあるまいよ。youtubeのview撮影のいくつか見たけど
自分の耳がおかしくないなら全部ステレオだ。

403:SIM無しさん
17/11/23 13:42:07.04 79AOxGrxM.net
誤植か

404:SIM無しさん
17/11/23 13:53:45.27 .net
URLリンク(data.wikomobile.com)

405:SIM無しさん
17/11/23 13:56:33.58 M.net
まさに 404 Not Found

406:SIM無しさん
17/11/23 14:50:49.08 +KenowD2M.net
今のところviewの販売はアマゾンとヨドバシだけ?

407:SIM無しさん
17/11/23 14:51:11.83 +KenowD2M.net
あ、楽天ブックスもか

408:SIM無しさん
17/11/23 15:29:30.35 q+mruf3O0.net
docomoのVoLTEにも対応してるからそのうちgooからも発売される可能性は?

409:SIM無しさん
17/11/23 16:04:00.91 WW8qO2fJ0.net
goo 志村で検索するとgoo Simsellerが相変わらずトップ表示なのが笑えるわ
お前ら志村志村って言いすぎだろ普段から

410:SIM無しさん
17/11/23 16:21:50.02 .net
>>407
URLリンク(www.sofmap.com)

411:SIM無しさん
17/11/23 16:40:46.70 PHcUtqq/0.net
撤退だ撤退だって騒いでたバカはなんなんだよ

412:SIM無しさん
17/11/23 17:05:23.48 0.net
>>411
手の平を返して他人事のように語るのは止めろよハゲwww

413:SIM無しさん
17/11/23 17:36:29.26 O2c7ZSEb0.net
志村のセールで19,800(税込)なら買ってみたいかもしれない

414:SIM無しさん
17/11/23 18:05:42.67 +KenowD2M.net
>>413
志村は最近コミコミが多いからなぁ…

415:SIM無しさん
17/11/23 18:50:21.16 KX0S0PhD0.net
今のところ楽天ブックスが一番安いのか

416:SIM無しさん
17/11/23 18:57:16.19 waC8YnoYM.net
5.7インチは流石にデカ過ぎる…

417:SIM無しさん
17/11/23 19:04:17.39 JI1JD/Y4X.net
Viewってベンチはどんなん?
SD430ならmotog5sとか用済みなんだけどなぁ

418:SIM無しさん
17/11/23 19:14:13.88 YjkGAye40.net
ふ~む
URLリンク(amzn.asia)

419:SIM無しさん
17/11/23 20:29:30.10 46iT1EHl0.net
縦長だから持ちやすいらしいよ。横はベゼルもかなり薄いし。

420:SIM無しさん
17/11/23 20:47:50.09 lW/XCOJZM.net
>>416
画面占有率が広くてイメージほどでかくないよ 

421:SIM無しさん
17/11/23 20:49:13.42 lW/XCOJZM.net
>>417
viewはスナドラ425でベンチは37000

422:SIM無しさん
17/11/23 22:12:06.89 StucKD5/r.net
Tommyの在庫処分はまだか

423:SIM無しさん
17/11/23 22:19:13.25 oQPIsIub0.net
ビュー、メタル調みたいだけどケータイWatchの記事だとメタル素材って書いちゃってあるね。
ケータイWatchは好きだけどちょこちょこ誤表記がある気がする。

424:SIM無しさん
17/11/23 22:23:06.57 YjkGAye40.net
絶賛予約受付中だからな
URLリンク(this.kiji.is)

425:SIM無しさん
17/11/24 01:32:43.14 Vn0tySjF0.net
>>393
異形液晶でググれ

426:SIM無しさん
17/11/24 03:25:11.56 4pTckXTVM.net
どいつもこいつもviewスレを立てない役立たずのハゲばっかw

427:SIM無しさん
17/11/24 03:25:49.97 AK/9EI5h0.net
だってー

みたままかいてるけど

428:SIM無しさん
17/11/24 03:26:22.89 d5nbG9bEX.net
>>421
やっぱ430にはけっこう劣る数値だな
まあ使ってみれば十分なのかもしれんが

429:SIM無しさん
17/11/24 03:27:37.67 AK/9EI5h0.net
そだね あるけどね

430:SIM無しさん
17/11/24 03:39:24.79 9frABU3nM.net
>>428
あと画質はHDでクアッドコアここも注意点

431:SIM無しさん
17/11/24 08:20:47.38 lGa8uvzQ0.net
>>425
フリーフォームディスプレイは考えたけどこの価格帯に採用されるものなのかな?と思いまして。

432:SIM無しさん
17/11/24 08:26:15.73 MWC2O+pR0.net
リアカメラ微妙やな

433:SIM無しさん
17/11/24 09:41:36.38 JhLRbCgxa.net
18:9の縦長オシャレお買い得スマホ、Wiko「View」をチェック
URLリンク(ascii.jp)

434:SIM無しさん
17/11/24 12:36:41.24 B4zQH/uv0.net
moto g4からの乗り換え悩んでたんだが、Wiko viewにするかな
micro sim×2でいいんだよな?

435:SIM無しさん
17/11/24 13:46:49.83 Thv0jpPtM.net
view ヨドバシでてるね
30020円

436:SIM無しさん
17/11/24 14:00:41.87 ocelDjUd0.net
viewもバッテリー交換謳ってるけどTOMMY同様に発売しないんじゃね?

437:SIM無しさん
17/11/24 15:41:35.06 ViP6jb33M.net
>>436
無いだろうね
ちゃんとわかってる日本のヤマダとコヴィアはバッテリーパック売ってるけど

438:SIM無しさん
17/11/24 15:59:42.27 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

439:SIM無しさん
17/11/24 16:42:10.87 yqHDM6qsa.net
VIEWはスレチ
別スレ建てて下さい

440:SIM無しさん
17/11/24 17:04:43.35 Mtm1+LjSa.net
ここをWiko総合スレにしてもいいと思うけどね
俺はTommy使いだが、話題が無さすぎるんでな

441:SIM無しさん
17/11/24 17:30:24.67 T1tssY4ar.net
在庫処分すればコジキ集まって賑わうよ

442:SIM無しさん
17/11/24 18:09:17.25 FygIoR9Q0.net
>>440

443:SIM無しさん
17/11/24 18:11:22.06 FygIoR9Q0.net
>>440 に同意。
まだ別スレにするほどでもないと思う。
どちらの機種にとっても、しばらく様子見でいいんじゃない?

444:SIM無しさん
17/11/24 18:12:07.26 J7e3ONxlM.net
トミーブリーン
トミーレッド
トミーブラック
一番人気はトミーブリーンなのかな

445:SIM無しさん
17/11/24 19:28:27.61 0.net
Wiko日本法人の公式サイトにもVIEWの製品紹介ページが出来たし、
国内販売が始まったらVIEWの専スレ立てるわ
URLリンク(jp.wikomobile.com)
 
誰か立ててくれてもいいけど

446:SIM無しさん
17/11/24 19:54:34.55 lGa8uvzQ0.net
Viewがどれくらい売れるかはわからないけど現状はWiko端末総合スレでもいいくらいじゃないかな。

447:SIM無しさん
17/11/24 20:27:20.11 B8YjiuneM.net
MOTO〜SHARP〜wikoにたどり着く。
カメラはどうでも良いが画面が大きく、何よりsimサイズ変更で余計な出費抑えられるの助かるわ。
OCNに年末か年始でsimサイズ変更依頼する予定で上記検討していましたが強運すぎる〜。日本法人前田社長は計画通りの発売。かなりのやりてだね。

448:SIM無しさん
17/11/25 00:04:40.22 F331znclM.net
技適通してきたzenfone selfieを被せてくるとみた
そろそろ発表くると思うzenfone 4maxと合わせて

449:SIM無しさん
17/11/25 00:45:40.56 SFRDZIuwM.net
adreno 306て酷い

450:SIM無しさん
17/11/25 00:57:29.48 PS6pfQ6za.net
スペックシートのlanguageにJapaneseの文字が無い(´・ω・`)

451:SIM無しさん
17/11/25 02:50:27.31 .net
>>447
夏秋冬って季節毎に出すってドヤッてたのにねwww

452:SIM無しさん
17/11/25 07:16:44.98 o6YTJXGXa.net
>>451
WIMは頓挫したけど この時点で2017年中に数機種って語っているからある意味予定通りだろ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

453:SIM無しさん
17/11/25 10:45:35.81 aGeM4V/Y0.net
トミー副部長

454:SIM無しさん
17/11/25 10:55:08.55 XziHLhIf0.net
トミー・ズ雅

455:SIM無しさん
17/11/25 10:56:58.90 KHhNb7f10.net
>>453
着信の声高そう
4点
>>454
本当にCMコラボしそうで嫌
2点

456:SIM無しさん
17/11/25 17:21:45.39 Te8Kht/P0.net
>>450
ワイもそれ気になった

457:SIM無しさん
17/11/25 19:31:23.61 IXpo+N2x0.net
ちょっとでもレビュー探せば日本語表示のが
いくつも出てくるやろが(´・ω・`)

458:SIM無しさん
17/11/25 20:34:03.28 bJg6UNRgM.net
>>457
顔文字どうにかしろや!!(笑い)

459:SIM無しさん
17/11/25 20:58:09.19 SFRDZIuwM.net
まさかのASUSが縦長ディスプレイで対抗してきたしかもパワフルバッテリーでデュアルカメラ
18:9のディスプレイを搭載したASUS ZenFone 4s Max (ASUS_X018D)を日本市場に投入へ

460:SIM無しさん
17/11/25 21:05:24.95 1Dfb26rCa.net
>>459
対抗って言うか最近の流行りでしょ縦長のディスプレイって
中華メーカーはこぞって開発しているから

461:SIM無しさん
17/11/25 21:10:26.85 F331znclM.net
viewの売りがネットワークだけになってしまった
viewより安い価格できたら詰む

462:SIM無しさん
17/11/25 21:26:21.50 SFRDZIuwM.net
4MAXもくるはずだから価格が注目

463:SIM無しさん
17/11/25 21:29:25.96 1Dfb26rCa.net
チップセットはスナドラじゃなくてMTだけどな
64bit対応のMediaTek MT6750Tを搭載
URLリンク(blogofmobile.com)

464:SIM無しさん
17/11/25 21:32:05.27 3VN2YpENr.net
>>463
goo g07
Freetel RAIJIN
と同じ
糞だな

465:SIM無しさん
17/11/25 21:47:39.62 F331znclM.net
スタドラ425
adreno306
アンツツ35000
これじゃ勝ち目ないわ

466:SIM無しさん
17/11/25 21:51:37.06 SFRDZIuwM.net
この最中フリーテルはどこで仕掛けてくるのw

467:SIM無しさん
17/11/25 22:06:30.33 F331znclM.net
もうバッテリー販売するしかないな
スピーカー位置も後ろと色々細かいところで不利すぎる

468:SIM無しさん
17/11/25 22:47:08.27 IXpo+N2x0.net
asusのとは価格帯が違うんじゃないかな。
最近あそこは高級路線だし。

469:SIM無しさん
17/11/26 00:30:44.48 2Kz73+Mda.net
>>460
流行りというかGoogleが推奨しているんじゃなかった?

470:SIM無しさん
17/11/26 04:39:14.32 937CQ+3sx.net
wikoのバッテリーって海外でも売ってないんですかね?サードパーティーとかが

471:SIM無しさん
17/11/26 05:52:11.39 vUtqLOgN0.net
こうなったら売りを安めの交換用バッテリー発売と3大キャリアVoLTE対応におし

472:SIM無しさん
17/11/26 06:10:55.47 bkmDOWAna.net
>>470
TOMMYじゃないけど幾つか見たことあるよ
ただWiko自体が中国国内で展開していないから少ないんじゃないかな
もしかしたら親会社のtinnoや傘下のsugar辺りが同じバッテリーを使った端末を出していれば探せばあるかも

473:SIM無しさん
17/11/26 15:46:46.12 vUtqLOgN0.net
Sato Commerce が安い互換電池作ってくれれば良いんだけど
ソフトバンクのプリペイド用ガラケー301Zの互換電池も980円で発売してくれたからSato Commerce安いんだよね…ちなみに純正だと3300円
頼んでみれば?

474:SIM無しさん
17/11/26 21:22:54.59 0.net
仏本国じゃないけど9月下旬~10月上旬に滞在してたEU加盟国で実機を触った限りで言うと
その時点でWIMには載ってなかった日本語localeがVIEWにはしっかり載ってた
TOMMY2にも載ってた

475:SIM無しさん
17/11/26 21:48:26.63 bSef5J0YM.net
wikoに悲報
中国のOPPO、2018年4月に日本市場でスマホを発売へ

476:SIM無しさん
17/11/26 21:51:03.33 D728OXYcM.net
意味不明。

477:SIM無しさん
17/11/26 22:02:25.69 j1LnGoTQ0.net
>>475
マジ!?

478:SIM無しさん
17/11/26 22:03:19.70 htXcH9gQM.net
oppoはカメラ機能の充実で売れてる端末だからなセルフィー重視してるasusやwikoにしたらライバルだろう

479:SIM無しさん
17/11/26 22:05:36.61 D728OXYcM.net
4月まで待てんわ。

480:SIM無しさん
17/11/26 23:26:25.72 9cO0Cfb90.net
製造は同じ中国でもフランスメーカーだから選ぶ人もいるぞ。

481:SIM無しさん
17/11/26 23:53:13.34 zbR9vZJN0.net
ピュアOSでいいね、中華OSは無理w

482:SIM無しさん
17/11/27 02:01:54.94 q1CPddFd0.net
中国企業の傘下

483:SIM無しさん
17/11/27 10:45:18.45 1riALPd7r.net
>>475
遅いな
戦争始まるのに失敗するな

484:SIM無しさん
17/11/28 16:55:25.09 PZxv9p9t0.net
mate10liteの方が発売日早いという

485:SIM無しさん
17/11/28 17:44:10.77 ZO3IEREM0.net
価格帯がだいぶ違う

486:SIM無しさん
17/11/28 17:55:11.35 T2ZW3CJ10.net
oppoはsd660じゃなかったかな
価格が全然違うよな
asusのやつも中国では日本円換算で31000だから
日本では・・・   まぁ40000ぐらいだなw

487:SIM無しさん
17/11/29 18:53:48.78 83UVy4rR0.net
URLリンク(blogofmobile.com)

488:SIM無しさん
17/11/29 19:26:14.31 KsiNMwTXa.net
>>487
グロ

489:SIM無しさん
17/11/29 19:55:51.89 kJ+HSIOgM.net
>>487
話題になるはずが無いよ。

490:SIM無しさん
17/11/29 20:20:38.44 oSwDAYmla.net
>>487
ゴタゴタ続きなのに未発表の機種が3つも控えるのが逆に怖い

491:SIM無しさん
17/11/29 22:39:17.61 UsfJN8bx0.net
viewの展示機はよ

492:SIM無しさん
17/12/01 02:54:40.44 0.net
買収されて中国企業の傘下にいるのも商品を中国で製造してるのも別に構わないんだけど
今時OS本体どころかセキュリティ・アップデートすら提供しないのはもうダメでしょ

493:SIM無しさん
17/12/01 21:47:26.40 XcShTeE90.net
Tommyのようなやすもんならまぁわかるが他の端末とかどうなんだろうな
情報探してもわからんな
Forumとか無いみたいだし

494:SIM無しさん
17/12/03 07:59:04.07 .net
夏頃にAmazon goo SIMsellerで8,900円で叩き売りされてたTOMMYを
この期に及んで消費税&送料合わせて8,500円で出品とか
 
新品未開封品 Wiko TOMMY P4903JP トゥルー・ブラック - ヤフオク!
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
 
買い手が付かずに何度も再出品されてるようなものでも
ここに貼ってみたら瞬殺されたりするんだろうか

495:SIM無しさん
17/12/03 09:11:06.75 SvDl4flh0.net
>>494
イラネ

496:SIM無しさん
17/12/03 13:53:30.30 HhgJVIcfM.net
>>444
ブリーン書いてるとこ多くてワロタ

497:SIM無しさん
17/12/03 16:57:56.77 Rqjf/UKQ0.net
>>946
公式にブリーンなんだけど何が問題なの?

498:SIM無しさん
17/12/03 17:16:13.15 7NtwWks+0.net
ブリーンの話題が多いって事じゃね?

499:SIM無しさん
17/12/03 17:33:45.46 iC0vRfI3a.net
あの青緑コーポレートカラーだからなあ

500:SIM無しさん
17/12/03 23:04:11.71 vlH1iUBa0.net
同じように青緑スマホ出した某社は何やっているのだろうね

501:SIM無しさん
17/12/03 23:17:21.58 0ZEiuPS60.net
オクとかはレシートや納品書など、買った日付がわかるもの添付してもらわないと
初期不良の時保証してもらえないよね

502:SIM無しさん
17/12/03 23:26:23.88 Rqjf/UKQ0.net
志村扱わんのかね?

503:SIM無しさん
17/12/03 23:27:10.93 Rqjf/UKQ0.net
VIEWのことです。すみません。

504:SIM無しさん
17/12/04 06:58:17.33 fc3+C33VM.net
view気になるけど地鶏とか興味ねえしな
これをジャップに3万弱で売りつけるとは
アルカテルと同じ道を歩むつもりかね

505:SIM無しさん
17/12/04 09:30:05.63 Bsu3wmTKp.net
いつのまにか社長交代してたのね。
社長変わっても売れないだろうけどw

506:SIM無しさん
17/12/04 10:41:55.70 bnd0ClFVM.net
>>494
誰しもこんなの買うくらいなら他の新作スマホの予算に割り当てたいだろ

507:SIM無しさん
17/12/04 10:45:21.65 nol0W05/H.net
VoLTE試験済みに魅力を感じないなら他へ行けば?

508:SIM無しさん
17/12/04 13:41:33.82 o5TlhMbra.net
ついにFREETELが終わりを迎えるか

509:SIM無しさん
17/12/04 13:51:30.64 Xec4BBEuM.net
ここもview失敗したら社長交代しないで撤退だな

510:SIM無しさん
17/12/04 14:07:35.89 1Tl0o3PTM.net
coviaがg07++出してきた価格帯も近くこっちの方が安い
カメラもセルフィー仕様

511:SIM無しさん
17/12/04 15:41:27.01 RpIisKqr0.net
バッテリーパック市販で供給すればviewにもワンチャンあるが無理だろうな

512:SIM無しさん
17/12/04 15:54:06.90 HfWoeuy7a.net
>>510
スナドラじゃなくても良ければかな

513:SIM無しさん
17/12/04 16:09:26.08 p4o4hMq2M.net
フリーテル難民はどこに行く?。

514:SIM無しさん
17/12/04 16:23:52.63 mDzd26qM0.net
>>513
何かあった時はとりあえずIIJに戻る

515:SIM無しさん
17/12/04 16:26:29.30 crcxSv/E0.net
プラスワン・マーケティングは12月4日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。
申請時の負債額は約26億円。プラスワン・マーケティングは2012年10月に設立。
独自スマートフォン「FREETEL」(フリーテル)ブランドのモバイル端末製造及び、
SIMカード「FREETEL SIM」の販売を手がけていた。首都圏を中心に自社店舗の
出店を増やし、2017年3月期には年収入高約100億5800万円を計上していたが、
出店計画が想定を下回ったほか、広告宣伝費の負荷が高まっていったという。
2017年11月には、「FREETEL SIM」などのMVNO事業を楽天が5億2000万円で
買収。モバイル端末事業を自社に残していた。
同社は資金繰りの悪化を理由に、東京地裁へ再生手続開始の申立てを実施。
資金繰りの破綻により、エンドユーザーへ迷惑を掛ける事態を回避するため、
やむなく申し立てを行ったとしている。
今後は同社サービスを関係先へ移管していく一方、事業継続に関しスポンサー
候補との協議を継続していく。
「とりかえ~る」「特別買取サービス」「PREMIUM端末補償」「FREETEL
Coin」の利用受付は停止する。これらを除くサービスの提供については、
スポンサー候補である株式会社MAYA SYSTEMなどと協議し、公式サイトで
告知する。

516:SIM無しさん
17/12/04 18:34:19.56 +QIFyuJ90.net
Viewのほうがデザインが良いし。
スナドラだし。SD別だし。
死んだのかな。フリーテルのように。

517:SIM無しさん
17/12/05 08:46:55.34 .net
>>447で社長ベタ褒め
>>451で反論されるも>>452で擁護
でもその社長も実は>>505の通り外されちゃってましたw

518:SIM無しさん
17/12/05 09:53:47.79 PXiQY3wZ0.net
フリーテル&Tommyで最強だと思ったんだけどなあ。
フリーテルは契約した1ヶ月後に楽天に身売りした。
11月でやっと解約できたから、ミネオと契約した。
次はミネオの番か?

519:SIM無しさん
17/12/05 12:02:36.98 kWsFMsenr.net
Tommyの投げ売りまだか

520:SIM無しさん
17/12/05 15:08:00.19 8HmOt40iM.net
4s maxの前に4maxの発売をviewの発売日にぶっこんできた
価格は24800円

521:SIM無しさん
17/12/05 15:24:31.11 YX0wS19mM.net
>>520
スナドラ430でオクタコアadreno505
nanoSIMのdsdsでmicroSDも同時使用できる
バッテリー4100出しデュアルカメラ登載

522:SIM無しさん
17/12/05 16:55:47.78 E0WdtjFu0.net
>>519
投げる球がないでしょ

523:SIM無しさん
17/12/05 17:00:55.75 92xyAcR40.net
viewヨドバシだと12月中旬になってるな

524:SIM無しさん
17/12/05 18:00:16.81 JgI/DzmS0.net
うー、4max発売かぁ・・・また様子見して買いそこねるなぁ

525:SIM無しさん
17/12/05 21:09:00.67 Hg5Ovz7YM.net
>>517
アホか?

526:SIM無しさん
17/12/05 21:18:36.89 Hg5Ovz7YM.net
>>517
サヨウナラ。

527:SIM無しさん
17/12/05 21:44:57.56 LBlTIEbd0.net
>>524
1-2ヶ月後には4 max plus M1が出るよ

528:SIM無しさん
17/12/05 21:56:49.06 JgI/DzmS0.net
>>527
う、うぉー頭パンクしそう

529:SIM無しさん
17/12/06 01:36:02.73 ea/T1joN0.net
ただフランスで日本円換算で310000ぐらいだから日本では36000ぐらいじゃないかな

530:SIM無しさん
17/12/06 01:36:50.26 ea/T1joN0.net
310000→31000の間違い

531:SIM無しさん
17/12/06 01:43:00.36 ea/T1joN0.net
ごめんM1じゃないやつの価格だったorz
逝ってくる

532:SIM無しさん
17/12/06 03:25:20.74 VIYtGGWy0.net
ホントに社長変わってんじゃん
人事に関して公式発表もない状況じゃ、
やっぱ新規立ち上げで目論見通りの結果を出せなくて更迭だって
部外者は受け取るよな
中華系の人みたいな名前だけど、Tinno本社の人?
それとも日本国内市場で実績のある中華系競合他社出身の人?

533:SIM無しさん
17/12/06 04:31:39.37 qKUrlLF7a.net
前の社長ってノキアとかに居た人だよな
日本では防水とかFelicaの需要が高いって本社に要望したとかなんとか あと日本で成功するにはハイスペック端末を出さなきゃとも言っていたなあ
OPPO辺りに転籍していたら笑うけど

534:SIM無しさん
17/12/06 11:37:04.30 JpjrK0kDr.net
Viewはg07++で潰されたしね
もう終わりだろ

535:SIM無しさん
17/12/06 12:18:24.41 dctdXQQ1M.net
発売がもう1・2ヶ月はやけりゃ売れたんだろうけどな

536:SIM無しさん
17/12/06 15:02:03.96 trpYhFbiH.net
>>529
amazon.frで大体26400円(199euro)

537:SIM無しさん
17/12/06 16:52:40.46 OH1sOFjEM.net
view楽天ブックス安いけどこれtommyの時もそうだった最初だけ
実際は30000円だろ
砂425のクアッドコアでこの価格はねえわ

538:SIM無しさん
17/12/06 18:11:37.27 9+FPnQNsx.net
今でも買う候補だけどね
バッテリーを確実に出せばだけど
数少ないアドバンテージなのに

539:SIM無しさん
17/12/06 18:25:27.10 Cfh4XKzx0.net
交換用バッテリー出ないこともあり?
もう予約しちゃったよ

540:SIM無しさん
17/12/06 20:36:28.09 pbFAE96FM.net
>>532
どう検索したら、たどり着く?
日本発売に影響は?

541:SIM無しさん
17/12/06 20:50:41.28 pbFAE96FM.net
初代社長が戻ったようですな。

542:SIM無しさん
17/12/06 21:00:41.22 0.net
>>539
Tommyの日本での発売発表時にはバッテリー単体での発売はないって明言してた
今回はTommyの時みたいな発表会や記者会見は開催してないけど、出すと思う?

543:SIM無しさん
17/12/06 21:04:06.35 .net
>>541
劉 昕 (LIU XIN) って人が初代社長なの?

544:SIM無しさん
17/12/06 21:13:46.95 pbFAE96FM.net
wikoジャパン㈱
会社設立2016年1月25日
設立時の代表取締役。

545:SIM無しさん
17/12/06 21:52:59.99 Cfh4XKzx0.net
>>542
あちゃー(>_<)
アリガト

546:SIM無しさん
17/12/06 23:25:25.83 NAWX8Fx00.net
>>447 ID:B8YjiuneM

>>525 ID:Hg5Ovz7YM

>>540 ID:pbFAE96FM
 
って流れは滑稽ですねw

547:SIM無しさん
17/12/06 23:32:13.72 26/Ttbmja.net
>>542
あれ?フランス大使館でViewの発表会やったような

548:SIM無しさん
17/12/07 10:06:16.16 xW+gQ9Jj0.net
年明けて成人の日の連休過ぎた辺りまで待って
出揃ったレビューに目を通してから決めるか

549:SIM無しさん
17/12/07 10:57:25.10 7sKXDD2N0.net
>>537
VoLTEに興味なければ他へ。Arrows M04がライバルなんで。

550:SIM無しさん
17/12/07 13:00:59.80 5EuyOWD00.net
VoLTEは3G停波直前にはどんなスマホでも対応してくるからね~今のとこ取り敢えずau系だけ対応してれば問題ない

551:SIM無しさん
17/12/07 21:07:11.88 LdA7zVosM.net
此処はストーカーが住んでいる&#12316;。
キモいので発売まで此処から退避しま&#12316;す。

552:SIM無しさん
17/12/08 21:03:39.45 JuWUmpqu0.net
ARROWS M04とは画面比からして違うんだからライバルにはならんだろ
現状では価格を見ても比べるものがないじゃないか
ASUSがMax Plus M1出せばそれがライバルになるだろうけど

553:SIM無しさん
17/12/11 22:20:26.59 39zyCgtw0.net
このスレ見てるとviewだしても撤退も時間の問題か
実際量販店にも置いてないし

554:SIM無しさん
17/12/11 22:49:42.78 ImfEUs8VM.net
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

555:SIM無しさん
17/12/11 23:03:18.85 ToMow4s9d.net
フリーテルのSampleがなんだって?

556:SIM無しさん
17/12/11 23:21:32.27 Btw9d+zy0.net
誤爆じゃね

557:SIM無しさん
17/12/12 08:37:43.11 N1XEf3nZM.net
tommy,viewは通知LEDありますか?また3Gのband6は非対応?

558:SIM無しさん
17/12/12 14:03:29.35 oJq+4YFfr.net
>>557
LEDない
BAND6はスナップドラゴンバグでBAND19で砲丸

559:SIM無しさん
17/12/12 14:52:54.01 +R8zVNzjM.net
>>558
あれー?
じゃ ロック画面で緑に光ってるLEDはなんだろう?
画面つけたら 不在通知になってるし w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

560:SIM無しさん
17/12/12 19:08:09.28 9J9Rohzld.net
かつまた君こんなとこで晒されてかわいそ

561:SIM無しさん
17/12/12 19:11:16.50 Tgt4kXXt0.net
>>557
ググれカス
URLリンク(jp.wikomobile.com)
Tommy
URLリンク(amzn.asia)
view
URLリンク(amzn.asia)

562:SIM無しさん
17/12/12 19:13:17.14 Tgt4kXXt0.net
>>560
きっと20世紀少年の中の人だと思うw

563:SIM無しさん
17/12/12 20:18:00.86 6HFIwShTM.net
12月15日販売での予約。ソフマップで予約された方にどのような案内をされたのでしょうか?
今のところ販売店は入荷時期がわからない模様。

564:SIM無しさん
17/12/12 20:22:03.93 KGbaRz+60.net
厳しい発言に対して優しい対応www

565:SIM無しさん
17/12/12 22:01:06.93 6HFIwShTM.net
予約無しでしたか。
販売店は値引き次第での入荷になりそうですな。

566:SIM無しさん
17/12/12 22:57:36.71 5OyKTwar0.net
>>561
販売って9日じゃなかったっけ?

567:SIM無しさん
17/12/13 17:25:30.37 gnvS0XDaM.net
>>566
そうだよな

568:SIM無しさん
17/12/13 17:43:22.46 v4udIvua0.net
アマゾンだと20日になってるわ

569:SIM無しさん
17/12/14 09:41:29.86 JnKP+zZ2M.net
>>568


570:SIM無しさん
17/12/15 08:04:56.80 .net
名古屋人しか解けない!難読駅名クイズ 正しく読めるかな?
スレリンク(poverty板)

571:SIM無しさん
17/12/15 10:31:05.44 vH6apO4x0.net
今日届く奴もいるの?

572:SIM無しさん
17/12/15 17:32:02.98 MY5HCsuUM.net
この端末買えるとこ少ないよな
どうなってんの

573:SIM無しさん
17/12/15 18:16:42.07 XnN0uRbNM.net
どっかに記事あったがフランスメーカーだが、設計から全部中国に丸投げらしいぞ。UPQ見たいなもんだね

574:SIM無しさん
17/12/15 19:58:59.44 PqbQAt4u0.net
頭悪いと大変だなw
頑張って生きろよハゲ

575:SIM無しさん
17/12/15 20:27:54.67 8l8ubttva.net
>>573
もうちょっと自分で調べてから来い

576:SIM無しさん
17/12/15 21:22:34.01 koHfJkz00.net
さすがにWikoが自社設計開発してるなんておもってないよな?

577:SIM無しさん
17/12/16 01:11:13.64 AY25C3fGr.net
思わんよ
ただの中華スマホ

578:SIM無しさん
17/12/16 01:48:16.37 db1Vjrt7a.net
「Wiko View」を一足早く開封して同梱物や外観を写真で紹介!
URLリンク(s-max.jp)

579:SIM無しさん
17/12/16 09:12:48.77 TJXo86GvM.net
国産メーカーは基盤から設計してるから割高。キャリアから補助金もらわないと開発出来ない。昔何て色もキャリア様がOK出さないとダメだったよ。

580:SIM無しさん
17/12/16 09:14:12.22 TJXo86GvM.net
>>577
技的通した中華スマホにロゴつけただけ

581:SIM無しさん
17/12/17 21:18:03.18 XOCiNrRIM.net
Huawei p10 lite ポチりました。
サヨウナラ。

582:SIM無しさん
17/12/17 21:30:14.99 0.net
はい、さようなら

583:SIM無しさん
17/12/17 21:54:08.45 XOCiNrRIM.net
お世話になりました。

584:SIM無しさん
17/12/18 05:06:27.34 tMnZ+WeuM.net
>>583
バイバーイ

585:SIM無しさん
17/12/18 14:36:24.37 RKxy+eZKM.net
[View発売日決定のお知らせ]
Viewは2017年12月21日(木)より順次店舗にて販売を開始いたします。
公式ツイッターより

586:SIM無しさん
17/12/18 15:15:03.97 kpqLdImva.net
なんか販売店によって発売日バラバラだったし統制とれてないな

587:SIM無しさん
17/12/18 20:50:33.52 5gEONkiGr.net
Tommyまだ高いな
7980円ぐらいにならんかな

588:SIM無しさん
17/12/18 23:17:03.14 hW69WWtq0.net
ツイッターのGIFが
やるんかい、やらんへんのかい
ってなってるみたい

589:SIM無しさん
17/12/19 22:48:20.86 +MazTeuVa.net
フランス生まれのクールな自撮りスマホ『Wiko VIEW』の独自性は日本でウケるか?
URLリンク(dime.jp)

590:SIM無しさん
17/12/20 07:14:23.30 v7kbK+8sM.net
>>589
ラベルがフランス、中身完全中華

591:SIM無しさん
17/12/20 11:42:03.47 EslY6gSo0.net
>>589
手軽に予備バッテリーが買えればワンチャンある

592:SIM無しさん
17/12/21 05:05:45.11 .net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

593:SIM無しさん
17/12/21 19:33:31.06 fcuna3270.net
URLリンク(shimajiro-mobiler.net)

594:SIM無しさん
17/12/21 22:42:41.22 UzT9MZuta.net
アフィサイトっぽいURLをただ貼られても踏む気にならんのだが
一行でいいから要約書いてくれないかね

595:SIM無しさん
17/12/22 06:33:22.53 oI7SvL2Fd.net
>>594
ざっくり言うと
・アフィ

596:SIM無しさん
17/12/22 11:59:01.75 w203bvpMa.net
約3万円の5.7インチ縦長ディスプレイ搭載SIMフリースマホ「Wiko View」の性能をベンチマークと動画で紹介
URLリンク(s-max.jp)

597:SIM無しさん
17/12/23 13:19:03.30 OWaayhg+0.net
【3G/4G+3G/4G同時待ち受け】マルチSIM機 スレの住人です。
Nexus 5x の乗換で Moto G5s にしようかと思っていたのですが、昨日 wiko view のことを知りました。
G5s でもいいのだけど、DSDS で 18:9 端末が出ているのを知り、18:9 を使ってみたかった(Galaxy S8 等は高いので)ので、こっちを買おうかと思ってます。
あと G5s より横幅が少しでも小さいのがよい(Nexus 5x は本当に持ちやすかったので)
・G5s のほぼ素のAndroidなのは魅力だが、view のほうは多少カスタマイズが入っているのかな。ヨドバシで見てこよう
・view は Oreo 二アップデートしてくれるのかな... Motorola は以前はアプデートもちゃんとしてくれたけど、最近は遅いので、それだったら view でもいいやと思い始めてきた。
気になること:
amazon のページを見ると、 URLリンク(www.amazon.co.jp)
> DSDS対応※SIMカードスロットは、SIMスロット1、SIMスロット2ともに、4G/3G/2G回線に対応しています。SIMカードを2枚挿入して、4G+3Gの同時待ち受けが可能です。
とあるけど、view は 4G + 4G ではなく 4G + 3G で使えますよね?
(Foma SIM + なんらかの Docomo 系 MVNO で使いたい)

598:SIM無しさん
17/12/23 16:16:45.54 97MFK5yma.net
>>597
DSDS機だからお望みの4G+3Gだよ

599:SIM無しさん
17/12/24 10:45:09.38 AFvyOFWq0.net
tommyからVIEWに乗り換えた
コレはいい買い物だわ

600:SIM無しさん
17/12/24 11:23:30.88 6nHXm2Zgd.net
viewスレないの?

601:SIM無しさん
17/12/24 13:10:46.97 9Rig+Iql0.net
tommyに入ってるワンクリーンってアプリはPlayストアにある?
余計な機能がなくてボタン押すだけで便利だから、ほかのスマホにも入れたいんだけど

602:SIM無しさん
17/12/24 14:22:28.48 157rTtl4M.net
さっきView触ってきた。通知LEDは緑と赤のみだけど右上にある。

603:SIM無しさん
17/12/24 22:20:51.30 Pt+1eHNNM.net
ここに付属のnanoSIMアダプターかまして使ってる人いる?

604:SIM無しさん
17/12/25 00:26:44.66 .net
【尊い】COMIC LOに最強のバブみ漫画が掲載される
スレリンク(poverty板)

605:SIM無しさん
17/12/25 18:40:56.12 GQrIR8YKd.net
Wiko Viewが昨日届いて、設定後使っているんだが
今まで使っていた、Nexus5xよりも使い心地が多少モッサリしてる
(ガラスフィルムを貼ったからか…
このスペックだと、こんなもんなのかな?
メインで使うつもりだから、使っているうちに慣れると思うんだが
期待し過ぎだったかな

606:SIM無しさん
17/12/25 18:44:15.23 GQrIR8YKd.net
605だが
大きさ、ディスプレイ、バッテリーの持ち等は
いい感じ

607:SIM無しさん
17/12/25 18:46:07.43 hdf9tu+oM.net
>>605
タッチ感度がイマイチって事ですか?それとも動作がモッサリって事ですか?

608:SIM無しさん
17/12/25 19:06:05.82 GQrIR8YKd.net
>>607
動作がモッサリしてる感じ
ディスプレイ感度の問題か? スペックの問題か? チューニングの問題か?
俺には分からないんだけど
(ガラスフィルムをすぐ貼ったので…)
ただ、直前に使っていたNexus5xもガラスフィルムを貼っていたので
比べてみると、モッサリして感じる

609:SIM無しさん
17/12/25 20:47:52.56 1CgByFgJM.net
CPUが800番台と400番台じゃ差があるやろな

610:SIM無しさん
17/12/25 21:49:16.08 GQrIR8YKd.net
>>609
やっぱり、そうですか…

611:SIM無しさん
17/12/25 22:17:45.40 lIzfAGe7a.net
にしたって、せめて430(A53*4を2組)だろう

612:SIM無しさん
17/12/26 07:06:31.57 oFMFh0jeM.net
スナドラ425でクアッドコア
これだよ三万円クラスの端末でこれはキツい

613:SIM無しさん
17/12/26 09:12:14.34 4G6/UU/30.net
cpuだけあまりに時代遅れ

614:SIM無しさん
17/12/26 10:23:25.33 2rWdw3rM0.net
>>612
俺も今使ってるFREETELのが限界だから後継にしようかと思ったら、
ソコが気になって踏み切れん。
せめて雷神辺りと同じSocだったら買うんだけどな、技適有るし。

615:SIM無しさん
17/12/26 14:20:05.80 7kmAU2dzH.net
>>611
そんなの大差ない

616:SIM無しさん
17/12/26 14:39:43.39 4G6/UU/30.net
2万弱なら考えてもいいかなというレベル

617:SIM無しさん
17/12/26 14:40:42.23 YiQGu8yO0.net
635なら考えると言うレベル

618:SIM無しさん
17/12/26 14:44:21.50 YiQGu8yO0.net
625のつもりだった(´・ω・`)スマン

619:SIM無しさん
17/12/27 00:36:51.83 ElowrkEg0.net
デザインが目新しいだけに性能の残念さが際立つ

620:SIM無しさん
17/12/28 01:00:50.00 cznaEG8nM.net
18:9ディスプレイ安価で買えるくらいしか売りがなくなったな
来年は18:9スマホもどんどん発売されるだろうし
自撮り売りでもasusのセルフィー無印ストレージ64GBメモリー4GBスナドラ430INカメラ2000万画像に負けてるし

621:SIM無しさん
17/12/28 01:38:44.21 ou12QjRDa.net
VoLTE対応だからこれにする

622:SIM無しさん
17/12/28 19:49:48.52 uRsJRGerM.net
やっぱり残念な機種でしたか。

623:SIM無しさん
17/12/28 21:01:44.56 K7AaLWfLd.net
少し、残念なViweでしたが
Super touchというアプリを入れたら
タッチ感度か良くなったよ
これで、少しだけ戦える

624:SIM無しさん
17/12/28 21:44:42.91 vALqLUMga.net
Wiko View レビューその1:ホーム画面と設定、ベンチマークをチェック
URLリンク(www.orefolder.net)

625:SIM無しさん
17/12/29 00:05:30.05 9F47uWll0.net
有事の予備機として買ったけど半年間未開封のままだ

626:SIM無しさん
17/12/29 10:46:31.11 TLFRKlRY0.net
>>620
なんかポケ森のアス比が狂って縦長になるんだよな
URLリンク(i.imgur.com)

627:SIM無しさん
17/12/29 12:54:51.04 uTdh6YId0.net
VoLTE対応で安いので、
予備機として置いてる。

628:SIM無しさん
17/12/29 18:00:16.08 0BDtxmeQ0.net
たてながの森

629:SIM無しさん
17/12/31 05:49:41.90 EWZ2LA/M0.net
URLリンク(blg.freetel.jp)

630:SIM無しさん
18/01/01 14:20:01.25 nR9tvObYM.net
マレーシアの携帯販売店でWiko Viewのバッテリーがあるかと聞いたら、89リンギットで売ると言われた。
マレーシアのWikoは取扱店も少なく人気がないので、旅行している人は今のうちに買い占めた方がいいかもしれないよ

631:SIM無しさん
18/01/02 22:40:20.10 rZOWv9Vwa.net
Wiko VIEWの実機レビューと特徴、価格まとめ
URLリンク(garumax.com)

632:SIM無しさん
18/01/03 02:48:29.28 8YWwG6xtx.net
バッテリー欲しいがそのためにマレーシアまではなぁ・・・

633:SIM無しさん
18/01/03 06:34:04.63 cD3G8XdW0.net
>>631
アフィ

634:SIM無しさん
18/01/03 08:51:31.31 WIZ7hYwAM.net
マレーシアにあるのか…

635:SIM無しさん
18/01/03 18:45:17.45 3Gq4AXhF0.net
バッテリー別売してくれればサブとして欲しいけど
本国でも売ってないしなあ
EUはECO ECO五月蠅いんだから、いっそユーザーがバッテリー交換
出来ないスマホは販売禁止、バッテリーの販売を義務づけぐらい
やったら良いのに

636:SIM無しさん
18/01/04 14:06:37.38 1Yc5hsUs0.net
結局、なんか盛り上がりもなく
撤退も考えられるから買うのよそうって気になってきた

637:SIM無しさん
18/01/04 14:14:57.39 fohxJv+S0.net
バッテリー交換も売りの1つなのに電池販売もないんじゃ話にならね~

638:SIM無しさん
18/01/04 17:06:49.92 8aHvW3aqa.net
メーカー側が売りだと思っていなけりゃ何の意味も無いわな

639:SIM無しさん
18/01/04 21:47:42.24 dnBA0p4kM.net
バッテリー売ってくれたら家族分買うのに…

640:SIM無しさん
18/01/04 22:20:01.98 AiQE40+Ua.net
いや、買わないと思う

641:SIM無しさん
18/01/05 11:08:11.78 b4RCAJ6CM.net
どうせアップデートは半年後おまけで一回くるかどうかのレベル

642:SIM無しさん
18/01/05 11:22:52.37 HdsHIkkw0.net
電池さえあればヌガーでしばらく戦える

643:SIM無しさん
18/01/06 09:38:39.64 WHmq081Wp.net
TOMMYはマシュマロで発売されたと思うけど、ヌガーのアップデートは出ているの?

644:SIM無しさん
18/01/06 09:44:12.31 3NgUv28c0.net

URLリンク(o.8ch.net)

645:SIM無しさん
18/01/06 14:19:48.10 yoYOTW490.net
>>643
wikoのサポートページ見てね

646:SIM無しさん
18/01/07 19:07:16.00 E4IK98uDM.net
ガルマックスがカメラ性能の動画あげてるがこれ残念なカメラだな
半年後2万円前後で投げ売りされそうだがその頃には18:9のスマホたくさん発売されてそうだしな

647:SIM無しさん
18/01/07 19:33:52.19 6RXbYCyXa.net
Wiko View レビューその3:実際に約2週間使って感じた良いところ悪いところ
URLリンク(www.orefolder.net)

648:SIM無しさん
18/01/09 08:53:03.91 oU5KHV3B0.net
電池売っておくれよー

649:SIM無しさん
18/01/09 21:10:05.25 4W8nxaqEM.net
買ってどうするつもり?

650:SIM無しさん
18/01/09 21:57:29.14 /Q/kFwH20.net
(´・ω・)何言ってんだ?コイツ

651:SIM無しさん
18/01/10 13:28:47.77 a9xFXl/aM.net
このスペックと値段で良いところ電池替えられることしか無いじゃん

652:SIM無しさん
18/01/10 13:41:43.23 w6JRwVlB0.net
>>651
DSDS機でSIM二枚とSDが共存できるのは地味に嬉しい

653:SIM無しさん
18/01/10 14:11:38.20 AjLdE+FCM.net
>>652
それあったかすまぬ
motog4あたりから流れてきてるんかな

654:SIM無しさん
18/01/10 19:05:39.83 8XOeOQgMr.net
でも、ViewよりMoto G4 plusの方がサクサクだと思う。
それに、G4 plusのバッテリーはドライバーがあれば交換できるから、
Viewに乗り換える意味はあんまりないと思う。

655:SIM無しさん
18/01/10 21:03:36.88 X1iEK2AqM.net
調子が悪いときに電池外して付け直すと直ったりするじゃん?
それとか、電池を完全に使い切っちゃうと充電がうまくいかなかったり、USB部分の接触が悪くなったりして、
電池外してバッテリーチャージャーで充電したりするじゃん?
そういうことがホイホイと気軽には出来ない機種って不安なんよ

656:SIM無しさん
18/01/10 21:36:31.85 8XOeOQgMr.net
>そういうことがホイホイと気軽には出来ない機種って不安なんよ
海外ではバッテリーを交換できる機種はローエンドを中心にまだあるが、
(自分は、そのような機種をわざわざ買いに海外に出かけている)
低コストなので、裏蓋に何度も外せるような耐久性はない。
そのような使い方をしたいなら、バッテリーだけでなく裏蓋も予備を入手すべき。

657:SIM無しさん
18/01/10 22:28:21.78 pp9Sq/QEM.net
>>655
ガラケーかい。
今時のスマホは再起動でホイホイ気軽に出来るよ。

658:SIM無しさん
18/01/10 22:54:49.94 X1iEK2AqM.net
>>656
同じの2台買っておくのが正解か…予備電池も手に入るし
view買ったんだけど裏蓋めちゃめちゃ外し辛いねコレ、すぐ割っちゃいそうだ
>>657
接触不良は修理に出さないと直らないじゃん?
出来るだけ1台を長く使い込みたいんだ

659:SIM無しさん
18/01/12 22:27:17.78 S4DI+aQWM.net
>>658
発売したばかりなので、接触不良は即日交換依頼するべき。
多分日本では修理出来ないので交換で対応するしかないと思う。
ところで、長く使う機種なのか?
失礼しました。個人の嗜好でしたね
バッテリの接触よりトレー式のsim,sdカードの接触の方が不安定だと思う。

660:SIM無しさん
18/01/12 22:37:42.19 S4DI+aQWM.net
失礼しました。
こちらの機種は、トレー式では無かったようですね。

661:SIM無しさん
18/01/12 23:06:50.67 zX21bH5MM.net
>>659
使い続けてると充電口が段々接触不良になってくるじゃん、充電スタンドとかも壊れてくるじゃん
そういう話、>>655に書いた2行目の話
だから電池単体でも簡単に充電可能ってのが譲れないとこなんだ
今のところは別に何も不具合ないよ
あと動けばなんでもいいんだけど、機種変は面倒くさいからなるべくしたくないんよ

662:SIM無しさん
18/01/12 23:24:11.11 frzNXICUd.net
ディスプレイサイズが、トレンドなんで買ったけど
なんだか、web見てて少しカクツクし
表示が遅い気がするね
長く使いたいんだけど、設定等でスムースに出来ればいいんだけど…

663:SIM無しさん
18/01/12 23:44:16.08 ksI798qEr.net
>661
>使い続けてると充電口が段々接触不良になってくるじゃん、充電スタンドとかも壊れてくるじゃん
それってガラケー時代から自分にはまったく経験ないが、2年ぐらいで不良になるのが一般的なのか?

664:SIM無しさん
18/01/13 04:39:06.68 QuzRvUPB0.net
わたしはTommyなんだけど、
Tommyの話かViewの話か分かりにくいな。
DSDSはViewの話だよね?

665:SIM無しさん
18/01/13 19:53:30.51 tFF5tOM90.net
VIEWは別スレが必要か?

666:SIM無しさん
18/01/13 20:12:30.86 oxFzpLme0.net
要らないでしょ

667:SIM無しさん
18/01/13 21:19:18.37 dTTe7MvgM.net
主語が無くても何となくわかる

668:SIM無しさん
18/01/14 08:32:40.25 .net
別スレにされると困るのはTOMMY買っちゃった人だけだよね?w

669:SIM無しさん
18/01/14 10:51:54.86 aNkwNmfG0.net
VIEWスレ立てても不人気ゆえいずれデータ落ちする
ならばこのままTOMMYスレを使い、次スレをWiko総合スレにするしかない
と思います

670:SIM無しさん
18/01/14 12:28:58.47 GfEjDTBNa.net
viewっていまさら4コアSD425はないよな せめて430乗せろって思うわ

671:SIM無しさん
18/01/14 13:32:12.59 kuhJtbkpM.net
この価格ならhuaweiかmotorolaかasusを
選んた方が後悔はないかな。ちょとsocがしょぼい。
2chMate 0.8.10.7/WIKO/View/7.1.2/DR

672:SIM無しさん
18/01/14 14:50:37.59 10SvVMZS0.net
>>671
俺は買い替え候補探してる最中に、このView見付けたけど価格見た途端に「高っ!!」って思ったからね。
ココ迄出せるんならば、俺ならMotorola選ぶもんなぁ。
結局、仰る通りにSocショボいのと価格が高いので見送りになりましたが。

673:SIM無しさん
18/01/14 15:51:25.12 kuhJtbkpM.net
あと不満な点を3つ
俺のは尿液晶でフィルターかましてる。
5点タッチのくせに動作がニブい。
ボタンの所から無理にこじ開けたせいか
裏蓋を押すとギシギシ鳴る。
欧州では売れても日本では厳しいと思う。

674:SIM無しさん
18/01/14 16:09:33.59 HCtJ0odPd.net
>>673
普通に切り込みから、裏蓋を開けた俺のVIEWも、ギシギシ音がするから
全部そういう物なのかもそれないよ

675:SIM無しさん
18/01/14 16:45:53.35 0.net
アンアン

676:SIM無しさん
18/01/15 09:15:40.17 7hbP3Qjc0.net
モトローラも良さそうだけどコンパス付いてないんだよな

677:SIM無しさん
18/01/15 14:46:47.55 MW4goGgh0.net
緊急用でずっとfomaの回線遊ばせてるんだけど新しく出た方も古い方もそのまま使えるんだよね?

678:SIM無しさん
18/01/15 15:37:28.67 viKu28zn0.net
高額商材無料でやるわww
URLリンク(peraichi.com)

679:SIM無しさん
18/01/15 15:43:19.85 Y77bdQyT0.net
>>677
tommyは使えないはず。viewなら使えるかもしれない

680:SIM無しさん
18/01/16 07:55:21.52 bhUXkDzS0.net
Alcatelが縦長ワイドディスプレイを搭載した約1万円の最新モデルを発表
URLリンク(www.gizmodo.jp)

681:SIM無しさん
18/01/17 17:26:45.78 1GU4t97aM.net
>>680
同じフランスに駆逐されるとは

682:SIM無しさん
18/01/17 17:50:19.41 UfwtzpOJ0.net
フリーテルブランドを引き継いだマヤシステムから新機種
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

683:SIM無しさん
18/01/17 21:31:59.52 cviMA3Fja.net
>>680
安さの訳は自社製ディスプレイ採用しているからみたいだね

684:SIM無しさん
18/01/18 08:33:14.29 gEZBUglL0.net
>>679
お試しで古い方買って見ようかと思ってたんだ
無駄にならずにすんだありがとう

685:SIM無しさん
18/01/21 13:12:38.61 DLvcsUzZ0.net
view 確かにsocイマイチらしいけどメモリ3GBあるし、バッテリ交換可、DSDS+SD別スロ、プラエリ&プラチナバンド可は貴重 。
今使ってるrn2の後継に考えてる。値段下がるまで静観中。

686:SIM無しさん
18/01/21 13:16:02.96 ikICOOiyM.net
そのバッテリーはどこに売ってんだ?

687:SIM無しさん
18/01/21 23:35:29.81 .net
バッテリーが劣化してカスタマーサポートに連絡しても
有償交換するから本体を送れって言われるだけじゃん?

688:SIM無しさん
18/01/22 01:16:55.15 2eSXkp/l0.net
DSDSでmicroSDも同時に使えてZenfone2Laserより多少マシっぽいので検討中。
指紋センサーも使ってみたい。バッテリーはそのうちaliで怪しいのが入手出来るようになるかな?
2chMate 0.8.10.7/asus/ASUS_Z00ED/5.0.2/LR

689:SIM無しさん
18/01/22 01:24:20.26 Hy/qGr7wM.net
持ち歩きの予備バッテリーが欲しいんじゃー

690:SIM無しさん
18/01/22 13:46:57.50 aUgjsr+DM.net
マッ糞風呂にすれば?

691:SIM無しさん
18/01/24 05:27:46.43 7wr28zuC0.net
イオシスでTOMMYが4980円で売っていたので買ってみたが、全然充電ができない \(^o^)/
バッテリー死んでるのを掴まされたかな

692:691
18/01/24 07:57:44.54 WxZnzBJC0.net
本体のみの販売だったので、他機種の充電器を使ったが相性が悪かったのか、結局PCにつないだら充電率が上がってきた
しかし、しかしちょっと電源入れるとみるみる下がっていくのでやっぱりバッテリーは劣化してるのかも
まぁ、もう少し様子を見てみます

693:SIM無しさん
18/01/24 09:57:19.34 QPtvqNt7M.net
>>692
それC級品?

694:692
18/01/24 15:35:08.79 A1MGJLiWM.net
>>693
>中古Cランク
>経年劣化に該当しない目立つ傷、ひび割れ、付帯パーツの劣化または欠品などの状態が見られる商品になります。
外見は液晶周りのフレームに若干の傷がある程度で、液晶画面やリアカバーには傷は無し

充電は、3%から0.5Aで約7時間かかって100%になったのでかなり時間がかかるね

695:SIM無しさん
18/01/24 16:25:47.31 v0wiK74z0.net
URLリンク(sumahoinfo.com)
URLリンク(sumahoinfo.com)

696:SIM無しさん
18/01/25 12:40:24.45 kceRprVkM.net
早くもview志村25000円で買えるじゃん
ただスペック的には22000円くらいの端末だからまだ高いな

697:694
18/01/25 15:24:29.88 EPBAMEz4M.net
電源オフで充電し100%の表示になったので、電源を入れたらなぜか96%の表示
SIMはまだ入れていないので機内モードのまま、約24時間放置したが現在87%
他機種だと3%くらいしか減らなかったりするんだが、これは結構減るんだねぇ

698:SIM無しさん
18/01/25 22:02:54.29 znwrxte4M.net
くまモバイルに繋がらなくなってるな
くまモンスマホ思い出して今見たらこの有り様

699:
18/01/27 17:07:06.53 gBu1rwyM0.net
>>696
Amazon店にはまだ来てない?

700:あー くろうせず
18/01/27 17:09:07.73 G9BKUZyQ0.net
でけてた むりして いたいし

701:SIM無しさん
18/01/27 17:11:14.81 G9BKUZyQ0.net
いたいもうyららない 

702:SIM無しさん
18/01/27 19:00:44.49 G6jkYBwad.net
ごkぶりえりあ君
たまに一人で100レス以上する時あるよな
またやってよ

703:SIM無しさん
18/01/27 19:56:05.76 fF4sJ5Ia0.net
三年ぶりくらいにスマホ買い換えてviewにした。バッテリーのスタミナすごい。
やはりバッテリーは鮮度が落ちると全体的な満足度が下がるね。替えのバッテリーどこかで入手したい。

704:SIM無しさん
18/01/27 22:20:21.85 mJov5p4ZM.net
多分ですが、年内に1000まで行かないね!

705:SIM無しさん
18/01/28 19:06:20.72 CwhPXRQ50.net
防水さえ出てくれればなぁ

706:SIM無しさん
18/01/28 19:52:24.92 Z5/lJsivM.net
あとおサイフケータイとワンセグとのぞき見防止もほしいな

707:SIM無しさん
18/01/28 21:13:11.64 pjL4PptaM.net
欲しがり杉

708:SIM無しさん
18/01/28 22:28:05.84 xYv0MqxF0.net
コスト極限まで下げてるんだから機能は割り切らんと

709:SIM無しさん
18/01/28 22:53:52.77 Bj7YM9p0a.net
>>705
どっかのインタビュー記事に 前の社長がマルセイユの本社にFeliCa搭載とか日本で売れる為に幾つか要望出したら 防水は無理って回答されたってあったな

710:SIM無しさん
18/01/29 00:10:47.92 fAgHuzYGr.net
>>709
>>防水無理
日本だけ特殊

711:SIM無しさん
18/01/29 23:36:34.76 +yoA+i0q0.net
>>707
今時何で0.5Aで充電すんだよ(笑)
そりゃ3時間かかるの当たり前

712:SIM無しさん
18/01/30 11:16:47.01 qtNKroK+H.net
>>711
それだと精々1800mAhしか充電できないぞ

713:SIM無しさん
18/01/31 09:37:33.26 KvGND2830.net
priori5がトミーのヌガー7.1バージョンとかの噂あるけど本当ならフリーテルからバッテリー買える事になりそう?

714:SIM無しさん
18/01/31 12:25:09.62 ut9kzpM9M.net
Wiko Viewはバッテリー無くても有線で動くから、バッテリー死んでも使い道が残るんだよねぇ。

715:SIM無しさん
18/01/31 12:47:59.31 uMV3ZOmXr.net
>>713
Tommy2改ね
WikoのODM先と契約し直した噂

716:SIM無しさん
18/01/31 14:15:09.75 zBWlRwz9M.net
>>715
ならスナドラ212だな

717:SIM無しさん
18/01/31 16:15:38.65 uMV3ZOmXr.net
>>716
アメリカ版はSD210
Tommy2はSD212だがPriori5はSD210なんだろ
余ったCPUを使って安く作るとな

718:SIM無しさん
18/01/31 16:17:18.63 uMV3ZOmXr.net
>>717
実際、FreetelはKATANAシリーズでSD210使ってるから、CPU余ってる
KATANAシリーズ自体、予定より売れなかったからな

719:SIM無しさん
18/02/02 07:31:26.25 +Kj+uGBE0.net
フリーテルのODM先のCoship閉鎖したみたいだからWikoのODM先に変えたみたいね?

720:SIM無しさん
18/02/02 07:50:55.10 tvmPgdAc0.net
Wiko Viewの液晶保護シートのおススメってどれ?
できればガラスシート。
適当に買ったら横が短くて画面がはみ出てる・・・

721:SIM無しさん
18/02/02 12:23:53.70 qvFxL83Jd.net
>>720
ガラスシートは、wiko viweのディスプレイのハシがラウンドしてるから
全面用は無いよ
ハシが多少小さいくてもいいなら
俺が使ってるのは
PDA工房
PET製フィルムなのに強化ガラス同等の硬度! 『9H高硬度【光沢】保護フィルム
まあ、ガラスシートじゃないけど
滑りもいいし、キズも付きにくいから、おすすめ

722:SIM無しさん
18/02/02 12:31:01.89 kPOYjqSw0.net
>>721
これはどうなんだろ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

723:SIM無しさん
18/02/02 12:59:31.77 qvFxL83Jd.net
>>722
これ、買ったけど
上下のみの接着で、ディスプレイは接着しない
タッチするたびに、
ディスプレイに、虹色が現れる

724:SIM無しさん
18/02/03 17:59:26.90 .net
薄膜干渉って中学で習うんじゃないのかな?

725:SIM無しさん
18/02/03 19:00:33.35 RAY9kWK3d.net
>>724
そんなんは、どうでもいい
教えていただいたのに
失礼やで

726:SIM無しさん
18/02/03 19:44:26.37 +3aBhf7id.net
>>724
今のゆとり世代は高校の物理に回されたよ

727:SIM無しさん
18/02/04 07:44:09.19 WtgCfRce0.net
ここも次スレは、
「Wiko Mobile総合スレ」に改称か。

728:SIM無しさん
18/02/06 00:37:42.07 q5gGIH1Tr.net
Freetelとほとんど同じになって嫌な予感

729:SIM無しさん
18/02/06 08:42:21.84 CBhPxNV30.net
fleetel並に安いならいいけど…

730:SIM無しさん
18/02/06 08:57:29.67 A/XRwsQvM.net
でもフリーテルと双子スマホになれば電池をフリーテルから買えるメリットあるけどw

731:SIM無しさん
18/02/06 10:36:57.87 N09eTJUz0.net
背面のwikoのロゴがない方がいいなぁ
格安ってイメージが結構浸透してるし

732:SIM無しさん
18/02/06 10:54:36.02 qLlcGqAwr.net
Every Phone BZも多分、同じだからバッテリーはBZのが使えるかもね

733:SIM無しさん
18/02/06 15:51:26.67 YBJzI62NM.net
>>731
ベゼルにないだけマシ
そんなに目立たないし
HUAWEIはこれに見習ってほしいわ

734:SIM無しさん
18/02/06 18:03:56.01 xE6bD6700.net
イメージ浸透もなにも、wikoなんて知らない人のほうが多いでしょ。
それに、他人が使ってるスマホなんて気に留めない人のほうが多いのでは。

735:SIM無しさん
18/02/06 22:28:28.24 EIm+w3leM.net
18000円ならバカ売れ

736:SIM無しさん
18/02/07 00:55:00.25 apFcyCaF0.net
>>733
ケースで隠せるしね

737:SIM無しさん
18/02/07 23:27:51.76 O93W51cE0.net
>>685
加えて、SIMスロットがMicro SIMサイズなのも貴重

738:SIM無しさん
18/02/08 08:27:11.33 6esVcUoJ0.net
WikoはAndroid 8(oreo)出さないのかしら?

739:SIM無しさん
18/02/08 11:09:09.19 6/pHhqNX0.net
>>737
俺もそれで最後迄この機種、候補から外さなかった。
しかし何ゆえこの価格・・・値段が高くて止めたわ。

740:SIM無しさん
18/02/08 11:59:31.10 Tez+j8w70.net
値段で悩むなら買っとけ、値段で買うならやめとけ。

741:SIM無しさん
18/02/08 12:04:16.31 kFZZoaywM.net
互換で良いから交換バッテリー出てくれぇぇぇ
ロワとかで作ってくれんかな?

742:SIM無しさん
18/02/08 12:50:49.50 sgsyXpgk0.net
>>741
ほんとこれ頼む

743:SIM無しさん
18/02/08 13:24:29.25 6esVcUoJ0.net
互換バッテリーのsato-Commerceに要望すれば?

744:SIM無しさん
18/02/08 15:58:11.93 vVdEj5KJr.net
Priori5がTommy改ならバッテリーはMAYA SYSTEMが売るでしょ
それ買えば済む

745:SIM無しさん
18/02/08 16:14:26.02 sgsyXpgk0.net
欲しいのはViewのほうだ!

746:SIM無しさん
18/02/08 16:51:19.92 Tez+j8w70.net
viewに使えるかもしれないバッテリーをaliで見繕ってポチったけど輸送に50日くらいかかるとかなんとか。
ピッタリのはなくて少し小さめサイズかな

747:SIM無しさん
18/02/08 17:20:42.72 sgsyXpgk0.net
イケメンのひとレポよろしく!

748:SIM無しさん
18/02/08 18:23:52.83 6esVcUoJ0.net
そういえば明日9日にMAYA SYSTEMが発表会を開催カメラ強化のFREETELスマホも発表だと
Tommy改がpriori5なのか明日わかる

749:SIM無しさん
18/02/08 18:42:15.79 dqpeFGqga.net
MAYA SYSTEMが2月9日に発表会を開催、カメラ強化のFREETELスマホも発表へ
URLリンク(blogofmobile.com)

750:SIM無しさん
18/02/08 19:18:03.60 0YQR6E51r.net
>>749
REI2とMIYABI2がDUAL CAMERA
Priori5がSINGLE CAMERA
だからPriori5はTommyの焼き直し臭い

751:SIM無しさん
18/02/08 19:21:37.51 0YQR6E51r.net
>>749
でREI2、MIYABI2はEvery Phone PRのスキンチェンジ臭いが
URLリンク(www.inversenet.co.jp)
SoCがMediaTekじゃなくてViewのSoCベースに変更してるかもね

752:SIM無しさん
18/02/08 20:53:33.10 ZthStsz4d.net
mediatekのクソ端末出してこそのフリーテルなのに

753:SIM無しさん
18/02/09 14:26:07.29 A+UGjnaP0.net
Priori5はWiko Tommyそっくりで
バッテリー交換タイプで容量は若干Tommyより少な目でVoLTEはdocomoとsoftbankに対応

754:SIM無しさん
18/02/09 14:44:27.24 5NP/0JGSa.net
そっくり?
URLリンク(www.freetel.jp)

755:SIM無しさん
18/02/09 14:56:09.54 pE8NCIgNr.net
>>754
筐体は、ね

756:SIM無しさん
18/02/09 16:51:08.25 oazlkXMgM.net
税込み18144円
ぼったくりやね

757:SIM無しさん
18/02/09 17:21:48.45 pE8NCIgNr.net
>>756
Tommyと違ってDSDSだぞ
au VOLTEはねーがdocomo、softbank VOLTE対応

758:SIM無しさん
18/02/09 18:42:58.40 LLXs6nii0.net
rei2はスペックとかRGBとモノクロとのデュアルカメラとかカメラの位置が違うけどwiko wimとスペックが似てるね
やっぱりwikoのodmと同じってのは本当なのかな

759:SIM無しさん
18/02/09 18:55:16.95 pE8NCIgNr.net
>>758
URLリンク(www.lesmobiles.com)
デザイン違いだね

760:SIM無しさん
18/02/09 19:44:41.83 A+UGjnaP0.net
そんでpriori5のバッテリーはTommyで使えるの?

761:SIM無しさん
18/02/09 19:49:34.70 pE8NCIgNr.net
>>760
誰か試すでしょ

762:SIM無しさん
18/02/09 20:33:04.71 +d8Im3gza.net
>>759
デュアルカメラのF値が違う?

763:SIM無しさん
18/02/09 22:45:17.43 aUHzws12M.net
志村は地雷踏んじゃった感じ?

764:SIM無しさん
18/02/10 04:50:46.41 E77p42fKa.net
新生FREETEL、国内開発・設計のオリジナルスマホ「REI 2 Dual」「Priori 5」発表
URLリンク(ascii.jp)

765:SIM無しさん
18/02/10 11:31:54.36 09E6Qiemr.net
建前上はオリジナル、と言いたいだろ

766:SIM無しさん
18/02/10 13:45:25.87 QQZw11CfM.net
priori5はアクセサリーとして通販系おそらくAmazonでバッテリー販売するって言ってるぞ
tommyやviewのバッテリー販売しないとwikoヤバイぞ

767:SIM無しさん
18/02/10 13:50:01.15 09E6Qiemr.net
TommyのバッテリーはPriori5ので代替え

768:SIM無しさん
18/02/10 15:06:24.08 FLxXGQdTM.net
価格設定間違えるとwiko view みたいに売れずに空気になる

769:SIM無しさん
18/02/10 15:18:30.85 2GdJ3aKm0.net
priori5/縦140 横70 厚8.5 重135 バッテリー2300
Tommy/縦146 横71.5 厚8.8 重165 バッテリー2500
本当にバッテリー合うのかしら

770:SIM無しさん
18/02/10 17:03:44.83 aYYQnErgr.net
>>769
バッテリーベイ次第だろ

771:SIM無しさん
18/02/10 20:58:09.74 hXVA8xkgM.net
今更この機種選択はないと思う。

772:SIM無しさん
18/02/11 01:23:21.73 UiHUv4Iq0.net
viewが防水だったら間違いなく買ってたんだがまぁ海外製ということ考えると今後もありえんやろな

773:SIM無しさん
18/02/11 04:34:26.67 .net
URLリンク(jp.wikomobile.com)

774:SIM無しさん
18/02/11 22:47:57.42 uiRb2SjCM.net
>>771
これpriori5の唯一の被害機種になりそうやね

775:SIM無しさん
18/02/12 20:39:14.12 yXTw405Jr.net
>>774
被害機種と言うより兄弟機種だから想定内でしょ

776:SIM無しさん
18/02/13 13:33:43.03 H80XdjPXM.net
むしろ同じODMでpriori5とTommyのバッテリーが互換で使えるなら良い事

777:SIM無しさん
18/02/13 20:54:50.65 J9jRyMfI0.net
777

778:SIM無しさん
18/02/13 21:43:06.42 mJ8/m24Gr.net
URLリンク(s-max.jp)
Priori5のバッテリー端子位置出てるぞ

779:SIM無しさん
18/02/14 08:16:57.75 k0Edc2zC0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

780:SIM無しさん
18/02/14 09:04:54.32 zMJnvmgEM.net
>>779
やっぱ増田時代の産物だったのな

781:SIM無しさん
18/02/14 10:15:21.12 BT/W8rzpM.net
そりゃそうでしょ
次期待

782:SIM無しさん
18/02/14 14:04:14.61 vVoKrcNLx.net
バッテリーパックって昔調べてロット数多ければ引き受けてくれる企業もあって
考慮したけど俺ごときの財力じゃ躊躇したなぁ

783:SIM無しさん
18/02/14 14:38:21.68 L87GVpBbr.net
>>779
業と端子位置ずらしてると言う

784:SIM無しさん
18/02/14 14:41:40.64 L87GVpBbr.net
URLリンク(www.freetel.jp)
ちょうどPriori3バッテリーの裏返しだな

785:SIM無しさん
18/02/14 14:44:28.14 L87GVpBbr.net
URLリンク(www.freetel.jp)
KATANA02バッテリーの極性違いだな

786:SIM無しさん
18/02/14 14:56:19.18 xwTB/VwAM.net
厚さ同じくらいで、少し小さめ探す。で変換アダプタ自作。隙間は3Dプリンターで詰め者作れば

787:SIM無しさん
18/02/14 15:45:38.46 L87GVpBbr.net
URLリンク(www.ankopan.com)
Tommyのバッテリー位置だと
MADOSMA Q501の極性違い
URLリンク(netank.net)

788:SIM無しさん
18/02/14 15:51:10.20 L87GVpBbr.net
URLリンク(www.freetel.jp)
Wiko Tommyのは
Freetel MIYABIバッテリーの裏返しだな
それでMIYABIバッテリーは生産終了したのか
それならDoogee X5のがTommyにも使えるじゃね

789:SIM無しさん
18/02/17 02:12:24.71 0SdY5JlJa.net
フランス生まれの実力派SIMフリースマホ、Wiko「View」レビュー
URLリンク(kakakumag.com)

790:SIM無しさん
18/02/18 21:53:14.22 w7GS7tqc0.net
黄色だけは出すな

791:51M無しさん
18/02/18 22:58:48.80 t2Rrjjn00.net
すげー! Wiko Tommyが9,800円にまで安くなったんだね。ヨドバシ.com
これは同じくバッテリー交換式で似たような価格であるASUS Zenfone Goを超越したか。
再起動病頻発やらデュアルSIMスロットの認識が悪いやらで酷い目に遭っているんだが。

792:SIM無しさん
18/02/19 06:55:37.86 7axw+izLM.net
>>791
かなり前にAmazonで8000円で買えたよ

793:SIM無しさん
18/02/19 09:35:08.23 9I9BMnVN0.net
この期に及んでmarshmallowで放置というかサポート放棄された端末を買うなんて
金払って産業廃棄物を引き取るようなもんじゃね?

794:SIM無しさん
18/02/19 10:22:56.62 5rUPCIlSa.net
Tommyに目立った脆弱性って残ってたっけ
BlueBorneもKRACKもアプデで塞がれてたとおもうけど

795:SIM無しさん
18/02/20 21:50:03.86 RgbcyjQGM.net
最近のフリーのスマホは低価格競争になっているようです。
当方が買い換える時期は消費税10%になる前を考えているのでもっと競争して格安にしてもらいたいですな。

796:SIM無しさん
18/02/20 22:20:28.03 LYB/3sira.net
むしろ高級路線ばかり目立つ気がするのだが
単なる宣伝力の違いなのか?

797:SIM無しさん
18/02/21 00:54:36.71 Zvq3qYomM.net
viewの電池売ってー

798:SIM無しさん
18/02/21 07:44:49.54 OiFgxC3PM.net
>>795
それ2年前の話、今は1万後半の価格が多い

799:SIM無しさん
18/02/21 10:32:45.35 sGHgDiSSM.net
>>723
あー 仕様なんだw
貼るのミスったのかと思ってた

800:SIM無しさん
18/02/21 11:48:09.89 YK2Odn9+M.net
バッテリーとバックパネル売ってほしい
自前で作ってないから難しいのかな?

801:SIM無しさん
18/02/21 17:42:47.53 pLGdru98M.net
年明け早くも18:9も排他じゃないdsdsも売りにならなくなった
バッテリーは取り外せるだけ
スナドラ425のクアッドコアで安くなっても25000円
asusとHUAWEIの追撃が凄さまじい

802:SIM無しさん
18/02/22 00:50:03.50 pk0SIApoM.net
バッテリー販売すれば神機に変身するのにな

803:SIM無しさん
18/02/22 03:59:58.90 S6xFAyeL0.net
バッテリー別売されても神機にはならないな。

804:SIM無しさん
18/02/22 23:18:37.28 /NWNpAC50.net
viewにアップデート降ってきたけど、変更点はセキュリティーパッチが2月1日版になったのと、変な日本語の修正くらい?

805:SIM無しさん
18/02/23 11:42:37.95 1DZO/YyNM.net
g08はWiko VIEW prime を元に作ったんだってさ

806:SIM無しさん
18/02/23 12:06:14.93 +u3zd0Ivr.net
FreetelもWiko ODM部品元だしWikoが攻勢かけて来た

807:SIM無しさん
18/02/23 12:09:14.92 ZwGDkNZaM.net
wikoは単独での商売を諦めたのか。まぁocnと組むのも手ではあるか。

808:SIM無しさん
18/02/23 12:15:48.31 +u3zd0Ivr.net
>>807
売れなかったからだろうな

809:SIM無しさん
18/02/23 12:28:30.00 EIHDBGVRM.net
430なら欲しいな、viewのタイミングでprime出してれば
MAXplusもまだだったのに

810:SIM無しさん
18/02/23 12:32:30.82 7rWltBAQM.net
八王子ビックにあったよ

811:SIM無しさん
18/02/23 13:05:48.00 rnZ8M+pP0.net
でもviewヨドバシで割と早く売り切れた

812:SIM無しさん
18/02/23 14:12:00.83 yRinPZEX0.net
入荷数が少なかったのでは

813:SIM無しさん
18/02/23 15:03:41.59 9PaevzmEM.net
g08出て完全にviewを買う意味が無くなったな

814:SIM無しさん
18/02/23 15:04:25.74 9PaevzmEM.net
>>809
g08で解決
しかもオクタコアやし

815:SIM無しさん
18/02/23 17:15:01.71 9PaevzmEM.net
wikoもg08も深&#22323;市天瓏移動技術製
つまりは

816:SIM無しさん
18/02/23 17:25:19.26 Ro7xt7enr.net
>>815
新生Freetelもね

817:SIM無しさん
18/02/23 17:54:54.59 Oz6kOz/UM.net
viewのカメラ動画あがってるけど手振れ補正かけると画面が歪んでるな

818:SIM無しさん
18/02/23 19:42:24.06 Oz6kOz/UM.net
g08の開封動画あがってるけど外箱はg08だけど中開けたらスマホがwikoの袋に入ってて説明書はprime
糞ワロタ

819:SIM無しさん
18/02/23 19:51:25.60 LLESEupNM.net
>>818
バッテリーはViewと共通なのかな?

820:SIM無しさん
18/02/23 19:57:20.71 Ro7xt7enr.net
>>819
微妙に違う

821:SIM無しさん
18/02/23 20:25:48.68 Oz6kOz/UM.net
これはprime世界で全然売れなかったぽいな

822:SIM無しさん
18/02/23 20:51:23.65 Ro7xt7enr.net
>>821
正解

823:SIM無しさん
18/02/23 21:44:22.99 U1Q/cGAya.net
>>818
もともとgooスマホなんて、そういうもんだろ

824:SIM無しさん
18/02/23 21:51:49.21 Z5VpB0K6M.net
Viewには電池使え無いのか

825:SIM無しさん
18/02/23 21:54:00.21 Ro7xt7enr.net
URLリンク(fr.m.wikipedia.org)
Wikoもユーザーの同意無しにデータ収集してる、となってるぞ

826:SIM無しさん
18/02/23 23:26:03.58 Jd0y+Jwya.net
>>825
MediaTekなんて、ベースポートがそうなってるから、
それを避ける技術力がなければどうしよもない。

827:SIM無しさん
18/02/23 23:38:49.49 bG7hVlxxM.net
>>824
まずg08は電池パック取り外しできないだろ

828:SIM無しさん
18/02/23 23:55:56.40 TAyWwuZLM.net
viewが出たときにprime発売望んでた人は結果オーライやん

829:SIM無しさん
18/02/23 23:59:48.78 ue1bgEDvr.net
>>828
まーね

830:SIM無しさん
18/02/24 09:54:44.26 HPhHbdJmM.net
g08にはviewのtpuケースをそのまま流用できるの?

831:SIM無しさん
18/02/24 10:32:12.56 P6SAX2g+0.net
viewのケース流用は知らないけど、
g08開封レビュー見ると
tpuケース
液晶保護フィルム
が最初から同梱されてる。

832:SIM無しさん
18/02/24 17:55:22.87 2O0VwHe+0.net
viewとview primeは同じだけども全くの別物

833:
18/02/24 22:27:40.69 mf/e2ehf0.net
Wikoの公式webサイトにも
 
Wiko Mobile - g08
URLリンク(jp.wikomobile.com)
 

834:SIM無しさん
18/02/24 23:54:54.48 sGo/GgMYx.net
Wiko Viewの電池パックが取り外せるのが引き継いでいないのは残念なものの、ちょうど縦長画面を搭載した3万円前後の「HUAWEI nova lite 2」や「ZenFone Max Plus (M1)」に匹敵するライバル製品となりそうです。
URLリンク(s-max.jp)
g08はWiko Viewで少し惜しいなと思っていたSnapdragon 425がSnapdragon 430になったことに加え、より大容量の4GB RAMや64GB内蔵ストレージとなり、さらに価格も安くなっているため、かなり高コスパモデルとして人気が出ても良さそうなモデルとなっています。

835:SIM無しさん
18/02/25 16:15:42.19 WXSTuYAa0.net
wiko viewの背面パネルいまだに開け方に苦戦するんだが、スムーズに開ける方法ある?

836:SIM無しさん
18/02/25 18:30:39.78 oTKwNV6B0.net
慣れる

837:SIM無しさん
18/02/25 20:16:35.87 ElyHPELv0.net
爪を全部折っておく。

838:SIM無しさん
18/02/25 21:57:25.28 0.net
ギターのピックの薄いやつを挿し込んで

839:SIM無しさん
18/02/26 00:36:48.66 jW+vaZ7C0.net
>>835
オープナーぐらい買いなさいな

840:SIM無しさん
18/02/26 02:36:46.94 .net
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 

841:SIM無しさん
18/02/26 02:46:41.77 SwJz1fC8a.net
┃| 三
┃|   三
┃| 三
┃|   三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (;  ) 三
┃|⊂  \

842:SIM無しさん
18/02/27 04:27:11.06 KoiqCkobM.net
ここまでパクリ丸出しだと清々しいわw
android go搭載のwiko tommy3
view lite
view max
view go
view2
view2 pro  

843:SIM無しさん
18/02/27 04:34:53.40 KoiqCkobM.net
android go体験したいからtommy3発売してくれ

844:SIM無しさん
18/02/27 16:59:24.31 pDkvq1UY0.net
>>842
パクリ?
中華スマホの悪口か?ww

845:SIM無しさん
18/02/27 19:14:45.83 2ESltk7lp.net
Wiko、ディスプレイにせり出した高解像度フロントカメラ「View 2」 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
Tommy3 なども縦長液晶になるんだな。

846:SIM無しさん
18/02/27 21:18:23.67 PJiFu4oh0.net
Android goでも最低RAM2G/ROM16Gは欲しいわ~

847:SIM無しさん
18/02/27 21:32:15.49 2OB7GHC5M.net
日本に出すならそうなるんじゃね、それこそtommyみたいに

848:SIM無しさん
18/02/28 16:29:16.35 caukeKWUM.net
g08発売されてviewの存在価値が無くなったなしかも価格も高いし 
20000円くらいまで値下げしないと

849:SIM無しさん
18/02/28 18:42:00.97 GE0w2xrYr.net
View無印に飛び付いたヤツは情弱

850:SIM無しさん
18/02/28 20:31:39.50 2vGJXSL10.net
simサイズ変更めんどかったし前のが壊れて切羽詰まった状況で1月だったんだもんw

851:SIM無しさん
18/02/28 20:48:19.54 NHVV2E+ma.net
>>849
猛者だろ

852:SIM無しさん
18/02/28 20:54:21.98 caukeKWUM.net
日本て本国より端末の発売が遅くなるからこういうことが起こるw

853:SIM無しさん
18/02/28 21:37:59.70 3PfxWCb60.net
日本国内で正規に出回る
Snapdragon450採用機種は、
View2Proが初か?

854:SIM無しさん
18/02/28 22:07:38.39 jjo1w04DM.net
>>853
もしかしたらgooのスマホとして発売されるかもしれないがどっちにして秋くらいまで無いな

855:SIM無しさん
18/02/28 22:30:34.57 bNjXpxyOa.net
>>853
まだ発売するかもわかってないだろ。
フランスだと来週月曜か。

856:SIM無しさん
18/02/28 23:12:38.98 DezgQe1l0.net
久々にのぞいたらgoo落ちしてますやん

857:SIM無しさん
18/03/01 04:22:05.56 LpTclLGx0.net
>>849
バッテリー交換は貴重

858:SIM無しさん
18/03/01 09:10:21.10 kS9VGEQ60.net
だからバッテリー売って
一気にwikoの株上がるぞ!

859:SIM無しさん
18/03/01 12:43:57.82 DqQnXfv30.net
gooSimsellerでお安くなってると思ったら契約しないとダメなのか…本体だけ売ってくれないかな

860:SIM無しさん
18/03/01 13:04:42.76 qSrSF+PFr.net
>>859
契約してもなお安いから話題になってんやでぇ

861:SIM無しさん
18/03/01 13:35:19.38 rpKwNxuVM.net
>>858
バッテリー発売したらフリーテル終了間違いなし

862:SIM無しさん
18/03/01 22:38:57.24 VSz1o+F1M.net
既に終わってるから問題なし

863:SIM無しさん
18/03/02 06:46:11.61 M.net
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな

864:SIM無しさん
18/03/02 09:04:09.11 ISJBz9qy0.net
>>863
(;^ω^)うわ、つまんね

865:SIM無しさん
18/03/02 14:55:45.37 v0eaAlrB0.net
Tommyなんだが標準の天気アプリが機能しないんだが
そういうものなのか?

866:SIM無しさん
18/03/02 20:23:04.78 W1MBSRIM0.net
最近のスマホは自分で書き込みもするのか

867:SIM無しさん
18/03/02 22:24:46.92 sGYfJMxi0.net
>>866


868:SIM無しさん
18/03/03 06:38:55.72 dKENLfweM.net
>>867
(;^ω^)うわ、つまんね

869:SIM無しさん
18/03/03 08:32:41.71 HLCXbgsXa.net
>>865
俺も最初は機能しなかったけどいろいろ触ってたら使えるようになった。
がんばれ。

870:SIM無しさん
18/03/03 14:04:22.91 SKhWiWE50.net
TOMMY使ってるけど
gmailアプリの着信の通知が来ないんだけど

871:SIM無しさん
18/03/03 14:19:54.45 MsTxwUZmr.net
ヨドバシTommy 9800円無くなった

872:SIM無しさん
18/03/05 21:29:14.29 Vg2+Y2jwM.net
みんなg08に行ったのかな?
このスレは終わり。

873:SIM無しさん
18/03/06 18:42:30.02 qOGPZs/Jr.net
Tommyはもう安売りすべきだわ
1.4万円って高い

874:SIM無しさん
18/03/07 01:12:53.55 7qHwMUAWM.net
フリーテルは新端末発売しても空気
oppoも誰も買わねえからキャンペーンはじめたし
htcは直近13年最低売上記録
asusも赤字出したし
wikoはgooとタッグ組んでうまいことHUAWEIの猛威に中生き残るかもしれないな

875:SIM無しさん
18/03/07 01:16:58.96 7qHwMUAWM.net
>>873
tommyは2も3も容量が同じでバッテリー互換性ありそうだからtommy3発売してバッテリーも発売してどっちのユーザーもwinwinに

876:SIM無しさん
18/03/07 08:54:32.35 wtE/0O5vM.net
そのヨドバシで買った新参ですが
一通り設定終わってからフル充電したら
バッテリーが90%まで一気に落ちてその後安定したのですが
正常な動きでしょうか?
100%から90%までは省電力ウィジェットの
残り時間が01h~05hとあり得ない値になります
省電力モードはon/スーパー省電力はoffです

877:SIM無しさん
18/03/07 09:22:54.22 JfeJxOumM.net
>>876
ああ、それいつもの事

878:SIM無しさん
18/03/07 09:45:39.60 LHP8brPvM.net
>>877
マジすかw
じゃあバッテリーのキャリブレーション(?)をしても
変わらなさそうですね
ありがとうございました!

879:SIM無しさん
18/03/08 16:07:15.96 g1DGMK/m0.net
URLリンク(youtu.be)

880:SIM無しさん
18/03/10 23:09:07.45 K7iUvzXe0.net
色違いのカバーだけ買えないの?

881:SIM無しさん
18/03/10 23:19:27.23 2zkV0jYy0.net
g07シリーズの後のg08として発売するとか運が悪過ぎっていうか間抜け過ぎるような気がするよね
普通の人ならすぐにg08+とかg+8++とか出てくるんじゃねって警戒して買ってくれないよね

882:SIM無しさん
18/03/10 23:33:37.38 klDsd2NnM.net
むしろスペックダウンしたViewまんまのg08-2万円で出してちょ
バッテリーも売ってちょ

883:SIM無しさん
18/03/11 00:04:55.26 1/bXbYdxr.net
>>881
運が悪い、と言うかWiko JAPANが持ちかけた様に見えるけどね

884:SIM無しさん
18/03/11 00:11:50.12 FK+1ZfhTM.net
g08+で足されて悔しい要素があんまない
砂660とかなら悔しいが値段も上がって併売的になるだろ

885:SIM無しさん
18/03/11 00:22:37.76 1/bXbYdxr.net
Wiko ViewはそのままFreetel MIYABI2にスライドリリースするかもね
売れてないからな
g08+になるとしたらCPUがSD435ぐらいになるだけでは

886:SIM無しさん
18/03/11 02:14:26.23 sXH5qsS6M.net
タッチパネルの精度はどうなのよ

887:SIM無しさん
18/03/11 10:30:31.34 0.net
>>882
NTTコムストアAmazon店で21,816円とかじゃん?

888:
18/03/11 10:31:39.28 uYvVJzIJ0.net
>>888
おみくじ

889:SIM無しさん
18/03/11 20:51:16.59 sXH5qsS6M.net
g08があるのでviewはますます売れなくなるな
2万円切ることがまず最低ラインやね

890:SIM無しさん
18/03/11 22:42:47.37 Jz8na1F6M.net
08が6800円な強烈イメージつけちゃったから
二万切るどころか一万円前後じゃないと厳しそう
一万切ったら娘(7)の誕生日に一つ欲しいわ

891:SIM無しさん
18/03/11 23:35:19.70 jXRvVQ2za.net
逆にそっちのが楽じゃね?
goo g08-(マイナス)音声回線一年縛りで一万以下

892:SIM無しさん
18/03/12 17:09:29.56 X+omyU5zr.net
View無印が捌けるまでFreetel MIYABI2の発表が出来ない
MAYA SYSTEMも難しい所のブランド買い取って、難しい所と製造受託契約したモノだな

893:SIM無しさん
18/03/12 17:21:39.17 IFjhrR3XM.net
>>891
あ、それいいwww

894:SIM無しさん
18/03/12 22:48:26.55 crB/L18c0.net
今度パリ行くんだけど、初代tommyの色違いのカバーだけって購入できるのかなあ?
西洋かぶれの識者さんの回答を願います!

895:SIM無しさん
18/03/20 09:53:24.94 DKbsR+di0.net
Wiko View を海外販売サイトでみていたら、64GB版とかある。
これって、技適あるんでしょうか。
最初の設定で日本語を選べば、日本語版として使える?

896:SIM無しさん
18/03/20 11:03:02.96 sxLOnnm2M.net
>>895
あるわけない。技適とるには金も手間もかかる

897:SIM無しさん
18/03/20 11:19:48.04 LRf/btIIM.net
ストレージ容量違いで全部別に技適取らなきゃならないのは役所の怠慢だよな
バリエーション展開の妨げになりユーザーの不利益になるし
一時期のケータイ販売ランキングが容量違いのiPhoneで独占されたのもこれのせいw

898:SIM無しさん
18/03/20 11:25:14.52 minjtzH10.net
>>895
予備電池あるのか!?

899:SIM無しさん
18/03/20 19:40:05.83 ACWwfF8mM.net
tommy3をgooで発売するのかwikoで発売するのか見もの

900:SIM無しさん
18/03/20 20:04:33.70 GRj8pSRP0.net
次スレタイは「Wiko Mobile総合スレ」へ改名しないか?

901:SIM無しさん
18/03/20 20:57:18.69 Qh82fJVeM.net
ええよ

902:SIM無しさん
18/03/20 21:02:10.63 DKbsR+di0.net
>>896
魏的なかったら、動作しないですものね?
>>897
メモリと電波なんて関係ないのにね。偉いさんはアホなのかな。
>>898
ざっと検索して探したんですけど、無かったですね。

WIKO VIEW 日本版は、2.6万で、
goo g08は、3.6万。
共に、3スロット同時使用ができることが魅力。
今は二台持ちなんですけど、
やっぱりまだ待つかな。そのうち値段も下がるかもしれないしな。

903:SIM無しさん
18/03/21 13:41:20.50 A0k+0XEh0.net
初代tommyのマニュアルがサイトからダウンロードできないのは俺だけ?

904:SIM無しさん
18/03/21 13:42:05.09 A0k+0XEh0.net
ごめん、いけたわ。すみません

905:SIM無しさん
18/03/21 14:00:34.09 dFXGOQSr0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

906:SIM無しさん
18/03/21 15:20:30.97 Hdxk2xY20.net
Viewバッテリー売ってるところはあった
URLリンク(www.impextrom.com)

907:SIM無しさん
18/03/23 11:20:35.67 VFPVUl1WM.net
>>906
売り切れ?
輸入できたのかなぁ・・・

908:SIM無しさん
18/03/24 01:31:13.33 UFQYfE+yM.net
>>906
これAmazonで発売されたらview買うわ

909:SIM無しさん
18/03/24 23:34:55.58 iROn8T8v0.net
初代tommyの色違いカバーを販売してくれよ。
それともパリへ行けば買えるのか?

910:SIM無しさん
18/03/26 05:59:08.11 oxShcWKn0.net
てまこもりうたまるブログにg08のレビュー出てるけどなかなか高評価

911:SIM無しさん
18/03/26 10:01:52.32 yzgLaTMoM.net
音悪いて本当に悪いのがよくわかる動画あげてるな
でこもりうたまる
ダブルレンズがインカメラて時点で選択肢に無い

912:SIM無しさん
18/03/26 12:04:16.11 rY2jnphhM.net
セルフィー撮らない陰キャ向けの機種じゃないってこった

913:SIM無しさん
18/03/26 14:57:53.00 +8tKOw8P0.net
>>911
どうせあなたはインもアウトもカメラなんてほとんど使わないでしょー

914:SIM無しさん
18/03/27 12:42:19.31 mBmWcucTM.net
充電中のスマートフォンが爆発 インドで18歳の少女が死亡
2018年3月23日 13時46分 写真:Techinsight
URLリンク(news.livedoor.com)
怖い
フランスの威を借るWikoみたいな
胡散臭いスマホはやっぱり不安(T_T)

915:SIM無しさん
18/03/27 14:07:15.95 WNimBDoY0.net
wikoなの?

916:SIM無しさん
18/03/27 14:10:38.77 UrvSRla+M.net
Nokiaじゃねえか

917:SIM無しさん
18/03/27 21:34:22.07 W0NNJgYLd.net
>>914
まじかよwnko最低だな

918:SIM無しさん
18/03/27 21:34:41.19 1o4PQWc50.net
難癖付けたいだけでしょ

919:SIM無しさん
18/03/27 21:39:08.90 W0NNJgYLd.net
>>912
陰キャは盗撮するからカメラむしろ使うぞ

920:SIM無しさん
18/03/27 22:03:02.86 UrvSRla+M.net
>>919
セルフィーで盗撮すんのかよ?!

921:SIM無しさん
18/03/27 22:15:18.05 W2hXVTefM.net


922:SIM無しさん
18/03/29 02:42:25.88 Gx4uBtYGr.net
TommyってGoogle認証有ったっけ?

923:SIM無しさん
18/03/29 04:39:01.02 1O0f+1oF0.net
これやろ?
URLリンク(www.dream-seed.com)

924:SIM無しさん
18/03/29 07:46:11.76 S7qshucsa.net
>>922
あるよ(半年前位に調べた限り)

925:SIM無しさん
18/03/29 20:21:48.41 tnmT5mz10.net
>>922
tommyユーザーですがどこを調べれば良いですか?

926:SIM無しさん
18/03/29 20:31:13.59 BQfr13uRr.net
>>925
Google playの設定

927:SIM無しさん
18/03/29 20:38:35.14 DkpBb2cU0.net
playストアの設定開くと1番下に端末の認証が確認できる

928:SIM無しさん
18/03/30 10:53:10.74 5G+z7SaC0.net
>>926
出たよ

929:
18/04/01 11:53:07.60 aeqpZ28g0.net
そう

930:SIM無しさん
18/04/01 23:30:57.37 drdnlol30.net
Wiko Viewか、goo g08のどっちにしようか迷っている。
g08の場合は、余計なアプリが最初からたくさん入っている。
でも性能は良い。
Wiko Viewは、性能はそれよりも低いが、余計なアプリが入っていない。
どっちにしたらいい?
AUでデータ通信が使えること、DSDSで、microSDが別スロットであることの条件で
調べたらこの二つの機種にたどり着いた。

931:SIM無しさん
18/04/01 23:43:07.14 IelSzzLFr.net
バッテリー交換可能不可能も有るだろ

932:SIM無しさん
18/04/02 00:10:35.40 XEwPDKynM.net
>>930
08みたいにストレージ32GBあるならいらんアプリなんか無効化して
見なかったことにしたら良いだけじゃないの?
ストレージ16GBとか8GBとかならそうもいってらんないけど

933:SIM無しさん
18/04/02 00:12:15.97 FhU2edRK0.net
余計なアプリってgooのアプリか?
一度も起動しなければ何もしてこないし大半は削除出来るから気にしてない。
まぁ、電源ON-OFFでカタカナが出るのはキツイけどな

934:SIM無しさん
18/04/02 11:36:35.87 moG+AT6qM.net
>>930
ゲームやらないならviewで十分じゃないの
うまいこといけばバッテリー買える可能性もあるし

935:SIM無しさん
18/04/02 15:17:08.80 BKnCJQPQM.net
しかしバッテリー買い足してまで使い倒すかという…

936:930
18/04/02 16:07:37.11 bbsliNXu0.net
>>931-935
レスありがとうございます。
WIKO VIEWは、バッテリー交換できるんですよね。(取り寄せれられれば)
g08は内蔵されているのかな。
WIKO VIEW 2 が発表されたそうです。
ノッチデザインで表面がほぼ全部スクリーンになったようです。
日本での発売は未定だそうで、2万6千円くらいで海外では販売されるそうです。
それ、WIKO VIEW と同じ値段やないか。
今は買いではないような気がしてきた。
同じお金を出すなら、VIEW 2が欲しいし、
VIEW 2が日本で発売されるとなると、VIEW は値段さがりそう。
うーん、うーん
待っておこうか。

937:SIM無しさん
18/04/02 16:26:37.85 8xF92hhla.net
>>930
プリインは消せるよ

938:SIM無しさん
18/04/02 17:22:06.49 nhgOHzDfM.net
えー、ノッチデサイン欲しがるんか…
iPhoneみたいに顔面三次元スキャンするのに使うならまだともかく
ただのインカメなのにiPhoneのマネだけでノッチデサインってクソダサくね?
あと、この手の少数販売機種は新型が出たら旧型は値下げ待たずに在庫切れだろ
viewは割と評判良いみたいだし売れ残り特売は期待薄じゃね

939:SIM無しさん
18/04/02 18:07:56.41 JgcJCwKC0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

940:SIM無しさん
18/04/04 16:44:46.24 VYIHrSILM.net
>>938
zenfone5もノッチじゃないliteが欲しい
ノッチスマホ全部回避するかも

941:SIM無しさん
18/04/06 12:20:44.87 AgCu+4tSM.net
>>938
目的があれば意味は分かるが、目的があってもデザインとしてダサい事にかわりはないだろ

942:SIM無しさん
18/04/06 12:57:50.08 K0Y6VSLXM.net
>>940
そもそもディスプレイが欠けてて見えない部分があるとかあり得ねえよな
>>941
意味があるiPhoneならまだともかく、って所で同じことを言ったつもり
ダサいのは間違いないが意味があるならまだともかく
最大手がそうしたからと意味もなく見た目だけパクるのはもう最悪

943:SIM無しさん
18/04/06 18:55:56.29 EVnt33Kna.net
>>942
いや意味はインカメでもあるだろ
ベゼルレスでもないのにノッチってんなら批判も分かるけど
顔面三次元スキャンだってノッチでなくベゼルに逃がすデザインにはやればできるだろ

944:SIM無しさん
18/04/14 08:59:15.83 7/dFua/C0.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
①私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
②私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
③私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
④私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
⑤私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
⑥私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!

945:SIM無しさん
18/04/16 14:26:44.19 yvYIDd6sM.net
しれっと、バッテリー正規品売り始めているね。アマゾンで。

946:SIM無しさん
18/04/16 17:04:03.98 z5DNFkxEM.net
>>945
URLリンク(www.amazon.co.jp)
今頃ですか
おせーよ

947:SIM無しさん
18/04/16 17:21:05.26 Rhdk4LQz0.net
Que買っちまった後だし

948:SIM無しさん
18/04/16 18:41:15.94 P7y8Ypl9M.net
トミーとカタカナで書かれるとおもちゃメーカーみたいだなw

949:SIM無しさん
18/04/16 18:44:53.71 kvH91b+1a.net
Tommyの純正バッテリ容量2,500mAhなのに3,000円以上するんか
FLEAZ Queなんて2,200mAhで1,600円以下だぞ

950:SIM無しさん
18/04/16 18:53:53.36 +8i+VNZ8d.net
>>948
ズ雅…

951:SIM無しさん
18/04/16 19:46:45.31 /t/i4ucEM.net
>>946
ほんまやん!!
さんきゅー

952:SIM無しさん
18/04/16 23:58:05.74 DSJsB9dS0.net
株式会社イノペディア?

953:SIM無しさん
18/04/17 00:25:59.96 vcunJ8ed0.net
Viewのもあった!!
2個注文した!!
これで自撮り対応デジカメとして長く使える!!

954:SIM無しさん
18/04/17 11:31:13.04 yzZHAQcLM.net
priori5終わったな
売りが何もなくなった

955:SIM無しさん
18/04/17 12:10:12.79 JSM5tE2e0.net
>>949
純正なら普通やろ
キャリア製品で交換したら1万取られる

956:51M無しさん
18/04/17 13:29:59.14 9h7R0zOx0.net
>>946
すげー。
普通に安い定価くらいで純正バッテリーを売るWikoは信頼できる。

957:SIM無しさん
18/04/17 16:38:42.32 P+ele/U+M.net
coviaもフリーテルも終わったからチャンスなんだよこのポジションに定着する

958:SIM無しさん
18/04/17 17:25:57.48 lzTzdwNV0.net
tommyの黄色いカバーが欲しい。

959:SIM無しさん
18/04/17 17:50:40.48 8AKZTVB9M.net
>>957
Freetelは自爆
Coviaはg07シリーズで選んだODMが糞だった

960:SIM無しさん
18/04/17 17:54:30.03 m37JDi+h0.net
g07ってヒット商品かと思ってた

961:SIM無しさん
18/04/17 17:59:08.98 8AKZTVB9M.net
>>960
売れ過ぎてボロが出た

962:SIM無しさん
18/04/18 08:43:37.18 mgXSiFYf0.net
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

963:SIM無しさん
18/04/18 20:08:08.82 ELzh/II50.net
バッテリー届いた!
パッケージに「Wiko Game changer.」の印刷と日本語のカスタマーサポートの連絡先が書いてある
気合い入ってるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch