【UQ WiMAX】 Speed Wi-Fi NEXT WX03at SMARTPHONE
【UQ WiMAX】 Speed Wi-Fi NEXT WX03 - 暇つぶし2ch34:SIM無しさん
17/05/21 07:52:10.23 0Srnebhm.net
日本製と思い込んだ情弱専用機

35:SIM無しさん
17/05/21 08:55:26.70 qreiXXXg.net
やべー、
「ここで全国から寄せられた感動の声を紹介しよう」の
ほとんどをクリックして読んでしまた…。
来月更新月だからW04にしようかどうか激悩んでいる(現在WX01)のですが
こりゃマヂで、アタリ端末をひけなきゃアウト?というオソロシサを
感じてる…。

36:SIM無しさん
17/05/21 09:34:05.50 ppIbdTB2.net
>>35
そりゃw04だべ
ただ……あのデカさがなぁ~
ジャマになるしスマホ2台あるよな感じで…ブサイク
俺はアタリだったみたいだけど(まだ分からないらしいが)

37:SIM無しさん
17/05/21 10:19:07.27 X+8hF2Hx.net
>>35
ここの不具合アピールで悩むくらいなら
他のにしといた方がいいだろ。

38:SIM無しさん
17/05/21 10:37:42.61 S1B5suTS.net
俺のWX03もあたりだったわ。W04とどちらにしようか考えたけど、デカいってのと回線事情がね。。、

39:SIM無しさん
17/05/21 11:46:50.15 J6jbKY3E.net
別にポケットに入れて持ち運ぶわけじゃねえんだからそんな違いないだら

40:SIM無しさん
17/05/21 23:39:41.53 XARReGXe.net
ハズレ掴んだやつザマァ
俺のは一切不具合なし

41:SIM無しさん
17/05/22 17:04:05.37 9Quo6EWG.net
シャレにならんわ、不具合だらけで。

42:SIM無しさん
17/05/22 17:30:02.47 4pRYfROp.net
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hard板)
ちゃんとハードウェア板に建てました。
こっちは関係ない板なので、よろしく。

43:SIM無しさん
17/05/23 17:54:59.69 bqLnsFvq.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

44:SIM無しさん
17/05/25 23:14:30.02 xEhc5k53.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

45:SIM無しさん
17/05/29 01:36:14.47 RVQbqr+2.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

46:SIM無しさん
17/05/29 13:37:26.33 B81Omsfj.net
すまんが、板違いなんで、ハードウェア板に書いてくれ

47:SIM無しさん
17/05/29 17:06:46.95 S0DkI67w.net
単にツィッターを貼るのはどこでも嫌がられるんじゃないか?

48:SIM無しさん
17/05/29 22:28:08.44 jCONNsRm.net
まあリンク開く気にはならんが
嘆いているのは想像できる

49:SIM無しさん
17/05/30 06:48:53.23 LM0lyZ4X.net
URLリンク(twitter.com)

50:SIM無しさん
17/06/01 15:35:40.98 35Wd7L6A.net
本体だけ中古で買ったのですが、auSIMだとAPN設定が必要ですか?

51:SIM無しさん
17/06/01 15:43:51.34 +S2tasZ3.net
>>50
auSIMって一口に言ってもな・・具体的にどういう契約のSIM?
俗に言う44050な黒い⑤SIMだとLTENET for DATA契約しないと使えないし
もちろんLTENET for DATAのAPNを設定しないと使えない
44051なVoLTE用ねずみ色⑨SIMだとSIMロック掛かってるから使えないよ

52:SIM無しさん
17/06/01 16:20:24.87 35Wd7L6A.net
失礼しました。
wimax2フラットforDATAEXでHWD15使ってたんですが、調子悪くて…
代用機もなく、割引も残ってるし⑤番SIMだった為問題ないかと思いまして。
LTENETforDATAのAPNで行けるんですね。やってみます。
ありがとうございました

53:SIM無しさん
17/06/01 17:34:58.24 Npro550R.net
>>52
それ…。
auSIMっていうか、au契約のWiMAX契約のSIMじゃねーか?
だったらwx03初期化するだけで使えるはずだよ
au契約ならLTENET for DATAも自動付帯だから新たに契約もいらん

54:SIM無しさん
17/06/01 18:29:53.00 eHTYS0Xn.net
ありがとうございます。
auで販売していないのでAPNが設定必要かと思っていましたが、初期化だけでいけるんですね。
やってみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch