docomo Galaxy S5 SC-04F part16at SMARTPHONE
docomo Galaxy S5 SC-04F part16 - 暇つぶし2ch50:SIM無しさん
16/12/20 17:08:39.54 LpsxMo+A.net
>>49
省電力オンになってるとそういう挙動するアプリはある。俺の場合はマクドのアプリがそうだった

51:SIM無しさん
16/12/20 17:16:22.35 pBLebH+W.net
>>48
どこがどうなったか全く分からん
教えて下さい

52:SIM無しさん
16/12/20 17:29:36.01 JL85aWLO.net
ワシも何が変わったかわからんのじゃ

53:SIM無しさん
16/12/20 17:48:13.72 ZewNNWpE.net
>>51
ことばにはできんが、引っかかり無くなったというか、サクサクなって晴れ晴れした感じ、何処がどうなったとかはわかりませんが!

54:SIM無しさん
16/12/20 17:50:56.69 9qDAEbOR.net
>>53
なるぞどー
自分には分からないや
ありがとう。

55:SIM無しさん
16/12/20 18:25:52.41 97qJNnKn.net
>>50
省電力はオフにしてあるけど、6.0にアプデしてから
何日か?使ってないと、何やら通知は出てきていた気がする。
最初に通知が出た時に何か設定したかも…
設定→省電力以外で、設定いじる場所あるでしょうか?

56:SIM無しさん
16/12/20 18:40:55.44 IxXLIKm9.net
この機種また快適になってしまったのか

57:SIM無しさん
16/12/20 18:46:49.39 9qDAEbOR.net
せっかくasusのzen3に移ろうかと思っていたのにまた快適になったのかw
長い事Galaxyシリーズ使ってるから
たまには違うの使ってみたかったが
タイミング逃したかな?
来年にはs8来るしねね

58:SIM無しさん
16/12/20 19:34:05.15 LpsxMo+A.net
>>55
設定→バッテリー→アプリの省電力化
省電力って設定できる場所2つあって紛らわしいな

59:SIM無しさん
16/12/20 19:37:12.57 97qJNnKn.net
>>58
おぉー!こんな所に!
ありがとうございました。紛らわしいですね…
オフにしたら固まらなかったです

60:SIM無しさん
16/12/20 20:17:57.75 4LvWgcmy.net
>>58
初めて知ったよw
thx

61:SIM無しさん
16/12/20 22:53:05.18 D/HNtITT.net
>>49
アプデ前は同じタイミングでフリーズしてた
アプデ後の変化はツムツムがフリーズしなくなった事以外体感的な変化は感じないな

62:SIM無しさん
16/12/20 23:46:47.80 np70UfnY.net
朝から家帰るまでにだいたいいつも電池60%になるんだが、アプデした今日は75%ある。いつもと同じ使い方で

63:SIM無しさん
16/12/21 10:03:12.03 e+gzK9SX.net
俺も電池持ち良くなった気がする

64:SIM無しさん
16/12/21 11:17:58.21 INmR4297.net
うん、良くなった。ゲームしてる時の減りが凄く緩やかだ。

65:SIM無しさん
16/12/21 11:22:26.88 pg4TjyFU.net
マジやん!

66:SIM無しさん
16/12/21 11:37:40.11 BMrwBhqg.net
今なおアップデートが来るのすごい

67:SIM無しさん
16/12/21 14:16:17.08 tKH674oJ.net
みんなも2年ぐらい使ってると思うが電池パック何個目?

68:SIM無しさん
16/12/21 14:20:50.56 nsiW29OA.net
>>66
今回来たのはすごかったね
6.9までこないかな

69:SIM無しさん
16/12/21 14:32:11.31 XhcOBF8y.net
>>68
バカ?

70:SIM無しさん
16/12/21 14:38:03.95 nl915+Tr.net
>>69
よ!冬厨!
暖かいから外に出てみなよ

71:SIM無しさん
16/12/21 14:52:18.78 fzUD4h0b.net
標準バッテリー1こ
5600mahのクソダサデカバッテリーを1こ
7800mahのもホスィ

72:SIM無しさん
16/12/21 18:11:49.34 WWWz6p9C.net
右横にある卓上ホルダ用充電接点を使って手持ちしながら充電が出来るような物って何かあるか知ってますか?
もしあるなら教えてください
sssp://o.8ch.net/ky47.png

73:SIM無しさん
16/12/21 18:29:47.31 zLO4O4o/.net
>>72
絵が秀逸w

74:SIM無しさん
16/12/21 18:56:43.76 PfU8FUTS.net
俺も電池持ち良くなった。
10~15%位
2chMate 0.8.9.15/samsung/SC-04F/6.0.1/LT

75:SIM無しさん
16/12/22 00:36:00.63 fGMQ7VuO.net
>>72
アロンアルファで卓上ホルダと本体を固定

76:SIM無しさん
16/12/22 00:37:26.58 gOxu0mWU.net
アプデしたらホーム画面に貼り付けといたやつアプリ以外全滅したんだが…復活できんかね?

77:SIM無しさん
16/12/22 02:10:21.59 6vT3gZi1.net
メニューボタンとタッチパネルの際どいところの誤タッチが改善されたかな

78:SIM無しさん
16/12/22 09:31:37.96 wifQuxbz.net
俺もあぷでしたら、さっそくホーム画面上のダウンロードしたアプリじゃないアイコンは全部消えたぞ 
しかも再度入れ直しても、電源すら消してないのにふと見たらまーた全部消えてやがる 
こんなん初めてだ どうすりゃいいんだ

79:30
16/12/22 10:06:20.65 gIZWncQe.net
>>78

やはり不具合か
具体的にどのアプリがそうなったか明記すると共有できて助かるのだが

80:SIM無しさん
16/12/22 10:18:22.93 wifQuxbz.net
消えるアイコンはアプリじゃなくて、画面メモみたいに
「ホーム画面に追加」
ってしたやつです 
あぷでした直後ならまだわかるけど、その後入れ直しても突然全て消えてるところがナゾ

81:SIM無しさん
16/12/22 11:37:27.04 a8s9SiGr.net
新しい電池パック注文してるんだが
アプデしてから急に電池持ちが良くなった
まあ買っておいて損はないけどさ

82:SIM無しさん
16/12/22 11:52:31.89 ON+omdYZ.net
ディープスリープの威力が凄いわ
充電済みの予備バッテリー持ってたら
以前の交換不可能な機種の環境が
どれだけストレスだったのか
まざまざと逆に思い知らされた。

83:SIM無しさん
16/12/22 13:37:03.21 wifQuxbz.net
アプデまったほうがいいかもだぞ! ネットで調べたらまったく同じ症状で昨日から困ってる人数人発見した 
皆ホーム画面にあるウェブからのショートカットが全て消えてしまい、また入れても再度全滅するという症状 
アップデートさせておいて、痛恨の初期状態にしなきゃならんのかよ…

84:SIM無しさん
16/12/22 13:53:56.95 nJXk9xLS.net
ふふっふ
てめえが悪いんだよ

85:SIM無しさん
16/12/22 14:35:27.30 PcPOaS6v.net
Nova使ってて気付かなかった

86:SIM無しさん
16/12/22 15:05:23.62 XWNZBRj8.net
何かスッゲーさくさくになってないか?
電池持ちも良くなったし、充電中の発熱も少し下がったような。
あと2年は戦えるわ

87:SIM無しさん
16/12/22 15:10:06.08 o/h2KjCK.net
やっぱショートカット消滅してるのね皆

88:SIM無しさん
16/12/22 15:16:59.92 oFgoY3UC.net
よく分からんけど標準のホームアプリでの話か?
俺もNovaLauncher入れてるから問題ない

89:SIM無しさん
16/12/22 15:17:58.24 o/h2KjCK.net
自分はtouchWizで消えた

90:SIM無しさん
16/12/22 15:30:35.65 fdXcZS8e.net
俺のは別に消えてないけどなぁ

91:SIM無しさん
16/12/22 16:46:44.94 74UBPhMQ.net
ぐぐなう
何も消えてないぞ

92:SIM無しさん
16/12/22 16:53:22.42 XWNZBRj8.net
NextLouncher全く異常なしだな

93:SIM無しさん
16/12/22 17:13:56.35 wifQuxbz.net
touchwiz標準できえてもうた なぜか入れ直して5時間立つとまた消える

94:SIM無しさん
16/12/22 17:19:07.60 uGot+1qT.net
APEX異常なし

95:SIM無しさん
16/12/22 17:20:55.31 nJXk9xLS.net
標準ホームで不具合出てんならまたアプデきそうなものだが

96:SIM無しさん
16/12/22 17:22:18.27 GGdXckaC.net
同じくAPEX以上なし

97:SIM無しさん
16/12/22 19:54:21.35 oFgoY3UC.net
これを気に乗り換えたら?
NovaLauncherの有料版99円セール中だぞ

98:SIM無しさん
16/12/22 21:46:28.55 fl7+uUgn.net
たまに99円やるよね
何やかやで家族全員買った。

99:SIM無しさん
16/12/22 22:30:19.64 fB+6/Zv3.net
今北!
nova使ってるから分からなかった
ある意味良かった

100:SIM無しさん
16/12/22 22:31:04.95 fB+6/Zv3.net
>>97
どれ位すごくなる?
あんまりいじらないから意味ないかな?
でも、セールは気になる

101:SIM無しさん
16/12/22 22:33:54.95 a8s9SiGr.net
>>86
サブ機としては2年以上いけるかもね
メインはs7eですか?

102:SIM無しさん
16/12/22 22:46:15.14 maQK5ydq.net
バズホーム問題なし

103:SIM無しさん
16/12/22 22:59:51.89 oFgoY3UC.net
>>100
無料版で試したらいい
課金しなくても十分な人もいるだろうし
ちなみにApexLauncherの方が無料版だと自由度高い

104:100
16/12/22 23:03:01.40 e4aOZxM4.net
>>103
レスthx
無料版でずっとやってるけど
有料の方がすごいのかなと…
今のところ無料版で満足してます。

105:SIM無しさん
16/12/22 23:10:03.47 xc9zznqI.net
標準だったが問題なかったな

106:SIM無しさん
16/12/22 23:24:20.75 X453NrHZ.net
怖くてアプデできません・・・

107:SIM無しさん
16/12/22 23:32:30.81 QBlZCuzz.net
うちはtouchwizで問題なし
動画のショートカット安定

108:SIM無しさん
16/12/23 03:12:22.68 pCCu7VOK.net
おいまた全部ショートカット30以上消えたぞ 昨日から8回目なんだが ちょうどシコろうとした時にねえから困るんだよ そのァペッエックスっていうのにするからな いいなわかったな

109:SIM無しさん
16/12/23 03:23:13.86 B2M3Q15x.net
怖いけど、やってみる・・・ううう

110:SIM無しさん
16/12/23 03:43:18.37 B2M3Q15x.net
消えた!!!!もうやだー!!!!!

111:SIM無しさん
16/12/23 03:43:33.47 B2M3Q15x.net
なにこれなにこれ!!!!!

112:SIM無しさん
16/12/23 12:27:18.25 siyVIgP1.net
何故やったし

113:SIM無しさん
16/12/23 12:53:46.14 1SYQUbiq.net
消えると分かってるのに何故対策を立てないのか…

114:SIM無しさん
16/12/23 13:42:17.02 Y3r5R0Gz.net
activityが起動できません。
アプリがインストールされてませんと出るわー

115:100
16/12/23 14:07:21.89 9Od2tMLZ.net
何気にNOVA入れてて良かったよ

116:30
16/12/23 14:15:12.77 xLkKtKBn.net
>>114
それ一回ショートカット消してもっかい作れば治ったことがある

117:SIM無しさん
16/12/23 17:56:48.90 Y3r5R0Gz.net
ダメだactivityが出て書き込みが…

118:SIM無しさん
16/12/23 18:05:08.54 wBnIja3f.net
これを不具合といわずなんというんだ ドコモショップ窓口で消えた30の大事なショートカット(大切な80年代ので馬と飼い主のや、深夜の男祭りin公衆トイレものなど)復活してくれるんかホンマに 
アタマくるのー

119:SIM無しさん
16/12/23 22:09:05.72 qrina9xG.net
ウホッ

120:SIM無しさん
16/12/23 22:15:56.86 wBnIja3f.net
apexしてみたんだが、めちゃくちゃいいの~ こんなもんがあるんならもっと早く知っとけばよかったぞ そういった意味ではショートカット消えたおかげだ 

121:SIM無しさん
16/12/24 13:31:09.32 ZFvQh8yg.net
アップデート後電池の減り穏やかになってない?

122:SIM無しさん
16/12/24 14:38:36.67 6+W4+FHO.net
>>121
なってる10%は変わってる。 これで電池変えたら凄いことになるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch