【広告URLブロック】FilterProxy Part9at SMARTPHONE
【広告URLブロック】FilterProxy Part9 - 暇つぶし2ch879:SIM無しさん
17/05/17 16:43:50.63 lK5rhIIU.net
>>844
2chMate 0.8.9.27/asus/ASUS_Z00ED/6.0.1/LR
結局治ってなかったんでなんのアドバイスもできんが、下にコピペするやつとりあえず試してみたらいいよ
Wifi設定で繋がらないサイト一つずつプロキシ不使用リストに入れてくことでも一応の対処はできるが俺は一旦adguardに避難するわ
問題でる端末もでない端末もASUSマシュマロなんだけどなあ、今までは不便なかったし

Q:WiFi接続時にFilterProxyの状態がActive、Bypassに関係なくWikipediaやYahooのfacebookコメントが見られません。

A:DNS Proxy問題、IPv6-IPv4フォールバック問題に関連している模様です。
ルーター機器に依存するため、対応策のないルーター経由では特定URLを表示することができません。

・現状解決策
NTT東日本の光フレッツのルーターRT-400MI
ルータ管理設定にログイン→設定画面「DNS Proxy」にアクセス
「AAAA送信抑制エラー応答機能」をON
Wikipediaもfilterproxy立てた状態でアクティブ・バイパスともに表示できるようになります。

・DSLモデムなどから該当機能を持たないルータでは現段階では解決策はありません。
既出として、NECルーターWR8700N、WR8750Nには「AAAA送信抑制エラー応答機能」に該当するDNS Proxyの挙動を管理する項目はありません。
ルーター側に依存する問題なので販売サポートに問い合わせてください。
IPv6を使用する場合、IPv6-IPv4フォールバックも気をつけてください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch