16/07/12 11:31:39.54 21B9A9O8d.net
F8132だと解約済みmineo au回線でもSIM1にさしておけばSIM2のFOMA SIMが生きる。
P8 liteだと、解約済みFOMA SIMと契約中FOMA SIMを同時にさして、解約済みの方をデータ優先に、契約中の方を3Gにして通話優先にするとFOMA SIMが使える。
FOMAのMicro SIMをnano SIMに変更したときに、片方を変更前、片方を変更後のsimさしてそういう設定したら、両方同じ電話番号が出て面白かった。
その状態で普通に発着信できる。
よくわからんね。