HUAWEI honor6 Plus SIMフリー Part4at SMARTPHONE
HUAWEI honor6 Plus SIMフリー Part4 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
15/12/12 23:47:55.14 fBKtMBH7.net
※バッテリー不良の書き込みが時々ありますが大抵『業者のネガキャン』ですので
NG登録推奨・完全放置で。構ったあなたもNG登録されますよ。

3:SIM無しさん
15/12/13 12:31:08.85 Zp0lBgbP.net
対応バンドが残念な子

4:SIM無しさん
15/12/13 15:27:22.20 Kf44Kd3G.net
>>3
首都圏で使用する分には全く気にならないけどぉ

5:SIM無しさん
15/12/13 15:46:34.86 xxltR5ON.net
23区内だけど地下鉄車内とかたまに困ることはある

6:SIM無しさん
15/12/13 17:01:17.75 QRpGnCRb.net
>>5
東西線?
そのときはW-CDMA band 6(,19)でどうにかなるのでは?
FDD-LTE: B1/B3/B7
UMTS: B1/B6/B8/B19

7:SIM無しさん
15/12/13 17:26:15.67 N8rPUhbT.net
銀座線
おもさんとかみつけ前辺りとか急に電波悪くなるスポットある

8:SIM無しさん
15/12/13 17:38:18.74 wEyxHQQZ.net
赤坂見附をかみつけって略するの初めて聞いた

9:SIM無しさん
15/12/13 17:59:20.56 3pMZ/Fqs.net
保護フィルム綺麗に貼ったり初期設定あれこれ弄ってるこの瞬間が
端末で最も楽しい瞬間だなといつも思う
今のところ楽天のゴミアプリ全消去とか終わったらかなり好感触

10:SIM無しさん
15/12/13 18:15:22.66 oEexcs6i.net
>>1
乙です
町中だがしょっちゅう4GでなくHになって遅くなるのが
B19に対応してないってことか

11:SIM無しさん
15/12/13 18:20:10.72 nyU/AIDh.net
>>8
とか、みつけ
なw

12:SIM無しさん
15/12/13 19:03:44.95 xPBcuPG7.net
ちなみにAntutuはパフォーマンスモードでは俺のは旧版47000、現行の6.0で51000だった
繰り返しテストすると落ちるんだろうけどバッテリーゴリゴリ減っちゃうから中々やれない
てか何モードでやるのが正しいのだろうか

13:SIM無しさん
15/12/13 19:23:46.97 nyU/AIDh.net
>>6
ちなみに完全に圏外になるわけじゃないから3Gにならないのが厄介。
手動で切り替えてる間にスポット抜けるし。

14:SIM無しさん
15/12/13 19:35:28.19 j1pNLWZI.net
test

15:SIM無しさん
15/12/13 19:45:17.75 82c3cCHX.net
>>1
URLリンク(omosan.com)

16:SIM無しさん
15/12/13 19:46:09.34 82c3cCHX.net
>>15
>>1じゃない>>7
お年寄り?

17:SIM無しさん
15/12/13 20:12:42.15 txcedLve.net
この性能で27000ありがたい
3Dゲームでもそこそこ出来ちゃうのでかいな

18:SIM無しさん
15/12/13 20:44:53.21 XqeZK1Di.net
グランブルーファンタジーがどんくらい動くか知りたい
これだけ安いとそれ抜きでも買っちゃいそうだけど

19:SIM無しさん
15/12/13 21:17:44.68 eUksNKsm.net
前スレでケースとフィルム付いてたってあったけど
昨日注文した分でも付いて来るのかな?

20:SIM無しさん
15/12/13 21:25:21.92 DpPBTOKP.net
同梱中止ってならないかぎりついてくると思うよ
ケースはいいけど、フィルムは100均レベルで
どうせ貼るならアマゾンで980円で売ってるガラスフィルムでも張ったほうがいい

21:SIM無しさん
15/12/13 21:27:45.17 LynSdGlm.net
一応ゴリラガラスだし貼らなくて良い

22:SIM無しさん
15/12/13 21:36:31.95 eSa9yG9N.net
ケースはついてこないんじゃないの?
ケースつきってバナー消えてたよ。無くても苦情入れないようにな。

23:SIM無しさん
15/12/13 21:49:36.31 3pMZ/Fqs.net
>>22
いやバナーまだあるから付いてくるんじゃね
URLリンク(mobile.rakuten.co.jp)

24:SIM無しさん
15/12/13 22:04:25.68 eSa9yG9N.net
昨日セールにはいった直後のページはさっぱりしてて半額!とかもなかったので
変わってないと思ってたスマン

25:SIM無しさん
15/12/13 22:46:32.15 eUksNKsm.net
付いて来るっぽいのか、さんくす
届いてから考えよう

26:SIM無しさん
15/12/13 23:28:26.65 LmyBG+XT.net
>>18
グラブル歴8ヶ月のワイのところに明日届くからチェックしてやんよ

27:SIM無しさん
15/12/14 00:39:36.82 JGDh8RW3.net
これってLTE掴めん時 自動で3Gにならんの?

28:SIM無しさん
15/12/14 01:08:00.09 mFT+BMig.net
すみません、この機種に変えようよ思っているのですが質問です。
当方現在2011年製のシャープのアクオス機のスマホを使用中ですが、
充電器って全機種共通なのでしょうか?
楽天でこの機種を購入した場合、充電器っておそらくついてませんよね?
シャープの2011年製のものに使用している充電器で使えるのでしょうか?
もし使えない場合はどこで購入したら良いのでしょうか?
普通にヨドバシとかに行けば買えますか?

29:SIM無しさん
15/12/14 01:08:29.74 pFt4Q7zb.net
充電器付いてるよ

30:SIM無しさん
15/12/14 01:09:49.71 fhojb9dK.net
普通に変わるで
ていうかそんなの数千円のフリーテルのプリオリとかですら変わるで

31:SIM無しさん
15/12/14 01:30:08.59 mFT+BMig.net
>>29-30
専用の充電器ちゃんと付いているのですね!
安心しました。
ありがとうございます^^

32:SIM無しさん
15/12/14 02:37:26.01 fhojb9dK.net
>>31
あ、ごめんごめん>>27へのレスのつもりがアンカー付いてなくて誤解させてすまんす
でもhonor6には最初から充電器もUSBケーブルもちゃんと付いてくるよ
あと充電器はヨドバシやamazonとかで「USB 充電器」で検索したら色々出てくるので
せっかくだから5ポートかそれ以上で40~60Wくらいの2000~3000円くらいの買っておけば
今のは電圧自動認識付いてるから何も考えずに色んなメーカーの端末やらタブレットやらモバイルバッテリーやら
難しいこと考えずにUSBケーブルだけ追加すれば同時に充電出来るようになって便利よ
うちだと余ったUSBポートに百均のLEDライトとかUSB扇風機とか無駄に付けて遊んだりしてるよ

33:SIM無しさん
15/12/14 03:08:32.08 MY/oTfk9.net
前スレ読んでると死ぬほど楽天の通話SIMが忌み嫌われているがそんなに問題があるのか?
それとも転売目的で必要ないとか

34:SIM無しさん
15/12/14 07:49:09.35 LHk5t4hZ.net
>>33
・通話が必要ないor通話SIMは必要だが楽天以外と契約したい
・SIMをすでに持ってて、機種のみ使い回線は即解約したい
自分の場合はガラケーとの2台持ちでmineoデータSIMをすでに契約してるので、
楽天SIMは当月解約してスマホだけ半額で入手して使いたかった
通話SIM必須は違約金取られるからデータSIMでの半額待ってた。ありがたい

35:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 08:10:14.84 7Fw0ZlPV.net
再起動するたびに
醜くセンスゼロの楽天モバイルの画面が出ること以外は
おおむね満足
Ascend P7よりでかくて重い
処理速度は早い
オマケのカバーは窓が開いてて、音楽を聴くときに窓の部分から操作できるので
便利だが、安っぽくて買い直すか悩む

36:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 08:16:02.42 7Fw0ZlPV.net
楽天データーSIMも郵便で送り返して、楽天とも縁が切れた
OCNデーターSIMで快適
HUAWEIは楽天と縁を切ってもらいたい
せっかくデザインのセンスがいいのだから
人民解放軍にデーターを送られるより
センスゼロの楽天からのゴミメール攻撃の方がイヤだ
三木谷はとにかく大嫌い。商売の姿勢が嫌い
楽天モバイルの電話の通じなさも楽天らしくてゴミそのものだった

37:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 08:58:58.44 EinVgVBK.net
>>33
楽天データプラン500kのやつ(200kpbs)には低速バーストがあまり効いてないと思われる
楽天は無難だけど、ここ一番がないのが欠点

38:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 09:27:34.45 KY9JCkMY.net
楽天モバイルのロゴもうちょっとカッコよくしてほしいよな…
再起動頻繁にするわけじゃないけどふと見ると…

39:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 10:15:50.21 jHVII9kQ.net
起動時に楽天ロゴが出るのってひょっとしてこの機種だけ??
それとも楽天モバイルで売ってるスマホみんな出るの??

40:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 10:56:37.50 VZMxHJ/k.net
手元に未使用のiphone5sとXperiaZUltraがあってどっちのスマホ使うかなやんでたのだけど
どっちも売り払ってこれ買うかな・・・

41:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:47:48.62 bxY3c1uB.net
再起動てそんな頻繁に人前ですんの?w
この3ヶ月で5回もしてないんだが
ファーウェイのメモリ管理優秀だし

42:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:25:21.36 aXGwx6bQ.net
自分もアプデの時と数える程度だな
安く買っておいてロゴくらいで文句言うとか臭い

43:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:34:57.73 oJwP2SNN.net
端末にロゴがないだけ
キャリアより奥ゆかしさを感じるではないか

44:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:14:46.76 pFt4Q7zb.net
文句言う奴は日に何度も再起動して、その度にジッと画面を凝視してる奴じゃね?
もし設定で消せるなら真っ先に消しはするだろうけど
数回しか再起動とかしてないし、別に最初の数秒とか全然気にならないわ

45:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:14:46.64 BpsK6fbP.net
そんなあほなやついるのかよ

46:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:57:30.64 LHJXeqQt.net
だって「気になる」ぐらい「頻繁」に再起動してなきゃ出ない意見だと思うよ普通は

47:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:08:23.23 lHEuBlGX.net
買って電源いれた直後なんでショックがでかいんだろ。
そのうち忘れてこのスレもこなくなる

48:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:29:54.76 5huzyJhF.net
楽天ロゴしか貶すところがない良機ってことか

49:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:50:31.57 mKeADGv+.net
あとは付属ケースが右にはみ出すようにもったらロック扱いされるところとかかなw
あとグローバルモデルには仕方ないとはいえバンド19非対応とか
すごい安定してるしバッテリーにも不満ないし、この値段なら本当に優秀だよね

50:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:57:50.49 AN8tHkf1.net
端末は良機だと思うがクソ楽天の売り方だけが気にくわない

51:SIM無しさん
15/12/14 20:01:20.48 KKtjVR9H.net
simの返送って自費かよ
まだ届いてないけど面倒があるのをしって辟易

52:SIM無しさん
15/12/14 20:32:55.77 n/8dCJbI.net
>>47
忘れてるからたまの再起動でびっくりするってのもあると思うぞ。

53:SIM無しさん
15/12/14 20:40:54.92 lxFxV3QO.net
>>51
ハガキに貼り付けて送ればたった52円だろ

54:SIM無しさん
15/12/14 20:41:13.34 iXbCYIJl.net
自宅がOCN光なので、OCNモバイルが200円引き
うちの地域はそんなに混んでないのでスピードも出る
やっぱり大手が良いわ。電話対応が違う。
楽天モバイル糞カスタマーの全くつながらない
「ただいま大変電話が混み合っております。このままお待ちいただくか、
もう一度おかけ直し下さい」
で4-50分以上のクソ対応を経験するとカネをもらってもイヤになる

55:SIM無しさん
15/12/14 20:41:44.14 VZMxHJ/k.net
>>53
その手があったか

56:SIM無しさん
15/12/14 20:45:22.48 iXbCYIJl.net
>>55
はがきから剥がれたと言われて
SIM紛失料金3000円+税8%を
クソ楽天から請求されると思われ

57:SIM無しさん
15/12/14 21:02:06.83 +Meb80+O.net
G620Sのスレからの情報
698 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 01:24:43.96 ID:rBaDk1bE0
>>693
sim返却送料が入ってないぞ。
宅配便で送るように指示があるらしい。
600円位?
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 11:53:35.52 ID:N1BYnJSm0
>>698
郵便書簡(ミニレター)でok。
そんなにかからない。

58:SIM無しさん
15/12/14 21:24:22.79 KKtjVR9H.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
自演評価っぽいのが怖すぎるな
見た目は好みなのにそこはかとない地雷臭

59:SIM無しさん
15/12/14 21:31:19.97 bGhr3lip.net
ロゴとかどうでもいいわ
どうでもいいことが我慢できなくなってきたら鬱病だろ

60:SIM無しさん
15/12/14 21:34:32.14 hSUee5gz.net
楽天から届いた~
フィルムとケースがおまけとのことで、ケースの箱を分解して
フィルム探すも見つからず、
本体の箱の一番下の小箱に表用、裏用と入ってるんだね。
完全な透明フィルムだったんで、液晶面用はアンチグレアを買うまでのつなぎ

61:SIM無しさん
15/12/14 21:47:31.63 Jdd7I2Do.net
楽天の回線が2chで異常に不評なのは書き込めない板があるからじゃないかな
楽天は2ch対策する気はないのか?

62:SIM無しさん
15/12/14 21:58:20.31 aXGwx6bQ.net
旧プランだからクソ遅い

63:SIM無しさん
15/12/14 22:25:34.74 fhojb9dK.net
>>60
どうでもいいけど今日その箱の中の白いケーブルとか説明書入ってる中箱
裏に笑顔の切れ目入ってることに気づいて少しやさしい気持ちになれた
こういう小ネタ好き

64:SIM無しさん
15/12/14 22:43:42.27 TuB17pwK.net
>>62
新しい方のAPNだとこんな感じ、まあ夜だけどね
DL 19Mbps UL 17Mbps
URLリンク(www.speedtest.net)
>>63
かわいいよね、小箱2つともついてた

65:313
15/12/14 22:48:35.24 vYTJHfpa.net
前スレ検索して出て来なかったので質問させてください。
この端末はセルスタンバイ問題対策が必要ですか?

66:SIM無しさん
15/12/14 23:54:39.91 aXGwx6bQ.net
>>65
必要無し

67:SIM無しさん
15/12/15 00:04:03.14 uafJ7uDA.net
>>66
ありがとうございます。

68:SIM無しさん
15/12/15 02:42:09.13 yKFtc1Z6.net
これ付属のフリップケースが磁石中途半端でパカパカ開きまくるのにスリープ入るから
ポケットの中で電池無駄に消費してそうなんだけど磁力センサー切る設定とかってないの?
裸で使うか磁石なしケースに買い換えないとダメ?

69:SIM無しさん
15/12/15 02:44:39.06 5EyJAVro.net
>>68
設定→スマートアシストその他→スマートカバーオフ

70:SIM無しさん
15/12/15 02:51:04.61 yKFtc1Z6.net
>>69
ああ!こんなところに設定項目あったのか…
磁力 センサー 設定とかであれこれぐぐってたけどコンパス設定くらしか出てこなくて
マジ難儀してたので本当にありがとう

71:SIM無しさん
15/12/15 11:11:00.43 pUyGKGHF.net
この端末が25000円程度と考えると本当にキャリア端末が馬鹿らしくなるな

72:SIM無しさん
15/12/15 12:04:51.03 RZXMGWyp.net
キャリアだと端末は実質0円だぞ(笑)

73:SIM無しさん
15/12/15 12:37:16.19 UuZ8WPH/.net
>>72
毎月の通信費「おっそうだな」

74:SIM無しさん
15/12/15 12:38:58.13 Bvswxktz.net
ワイドアパーチャ写真の3Dなんてあったんだあ
知らなかったあ

75:SIM無しさん
15/12/15 12:41:24.10 b5qm9Rn2.net
実際カメラはどうですか?
セールに出遅れたけど、気になってて。

76:SIM無しさん
15/12/15 14:02:20.18 3b+d2XIP.net
アマチュアにはもう判別付かないレベルでは

77:SIM無しさん
15/12/15 14:21:50.48 YAO3SZT4.net
ゴールドの純正ケースはすごい微妙そうだと思って
白を買ってみたけど白いケースもたいがいでした

78:SIM無しさん
15/12/15 14:39:43.66 b5PXkrfM.net
純正ケースに蒔絵シール貼るんだボク

79:SIM無しさん
15/12/15 15:03:09.31 1SMl+o6H.net
カメラはスマホカメラとしては良い方。キャリアから出てる最近のスマホ並くらいには綺麗。フラッシュもついてるしね。
でも、一眼並とか言ってるのは明らかに大げさ。画質的にはコンデジよりは下。
ワイドアパーチャ
概ね距離は判別してるっぽいけど、同じ距離でもピント位置から離れるほどボケるので結構不自然。おもちゃとしては良い。
2個のレンズで2倍の感度って書いてあるけど本当かあ?嘘くさい。暗いところだと普通にノイズ乗る。
そんな感じで、ダブルレンズが効いてるのかは微妙に胡散臭いけど、普通に綺麗に写るよ。

80:SIM無しさん
15/12/15 15:07:23.42 1SMl+o6H.net
単純なカメラ画質だけで言うとP8maxとMate SのRGBWセンサーの奴の方がいいね。
値段全然違うので比較するのもアレだけど。
でもまあ、ワイドアパーチャは楽しいよ。

81:SIM無しさん
15/12/15 15:07:58.41 V7SfTjEy.net
>>77
同じこと考えてて、白かゴールド迷ってるのだけど
ケースはともかく本体の色合いはどう?

82:SIM無しさん
15/12/15 15:20:56.21 OwOaHtCF.net
>>81
ヤフオクの素人画像参考になるよ

83:SIM無しさん
15/12/15 16:00:04.38 SRfbeEaJ.net
>>81
ゴールド持ちだけど本体は黄土色っぽいですよ

84:SIM無しさん
15/12/15 16:00:36.23 TKEevYHS.net
ケースは穴あきでダサいな
届いたけど即解約するか1ヶ月使ってみるか悩む

85:SIM無しさん
15/12/15 16:18:07.42 b5qm9Rn2.net
>>79
ありがとう。参考にします!
一眼レフ並が気になってたので。

86:SIM無しさん
15/12/15 16:18:30.36 xg9vuYHl.net
俺も今日、白ぽちった 届いたらよろしく
元々ocnなんで1ヶ月解約だけど、月末解約〆日が15日なんで
強制的に+525円確定ですな

87:SIM無しさん
15/12/15 17:09:30.68 7PKFxfyH.net
500円程度で文句言ってたら、通話Simで契約して罰金払う連中に刺されるぞw

88:SIM無しさん
15/12/15 19:15:43.28 pWA+1hZp.net
この端末年度末はいくらくらいになると思う?
まだ来年までキャリアの契約が残ってるんだけど欲しい

89:SIM無しさん
15/12/15 19:19:13.85 n9x6nODa.net
税抜き19800までは最低落ちてもそれ以降はもう売られない気がする
そのときは通話Simセット前提になるだろうけど
楽天専売だし

90:SIM無しさん
15/12/15 19:27:38.17 DuQuOdjf.net
SC-04C/SCL23から乗り換えた人いませんか?
レスポンスやカメラ性能の向上があるかどうか知りたい

91:SIM無しさん
15/12/15 19:28:27.17 V7SfTjEy.net
それだと今より高い感じになるね、端末だけほしい場合は

92:SIM無しさん
15/12/15 19:45:56.93 pWA+1hZp.net
>>89
そっか!あんま変わらないんだね
ありがとう

93:SIM無しさん
15/12/15 20:28:05.60 Gpcimq3f.net
楽天データ、すぐやめる予定だったが意外に速いんでしばらくmineoと併用。
こころおきなくワイモバイルの4G-Sをやめられる。

94:SIM無しさん
15/12/15 20:35:45.59 yKFtc1Z6.net
P8が2万の分を各社が売り切ったら相場26000~28000なったみたいに
まぁ元の35000円前後に戻ると予想

95:SIM無しさん
15/12/15 20:39:13.98 AmDcBo/g.net
バンド19無くても快適ワイ田舎

96:SIM無しさん
15/12/15 20:48:09.15 HKnMWYkN.net
>>95
band 3エリア?

97:SIM無しさん
15/12/15 20:49:00.52 ZxKYP66/.net
honor6plusか、Xperiaj1compactで迷ってる
オートで綺麗に撮れるカメラを探していて、この2つに絞ったのだけど、実物を手に取れないので考えています
今のスマホは室内で白っぽく荒く写るのが不満なので、iPodのようなハッキリ映る方がいいです
5.5インチも大は小を兼ねるかな?
こちらにも魅力を感じています

98:SIM無しさん
15/12/15 21:19:08.66 yDMb7tKV.net
>>95
自分も田舎なんだけど大丈夫かな

99:SIM無しさん
15/12/15 21:26:06.53 7NzWOsg7.net
j1とか国産simフリーは今日からsuica対応みたいね

100:SIM無しさん
15/12/15 21:26:46.05 kAJc4UyC.net
>>99
月曜朝から。
M02スレで5時ぐらいに報告出てた

101:さすらいの100ゲッター
15/12/15 21:26:50.79 cjbGbaHR.net
100ゲットオオオオオオオ!!!!

102:SIM無しさん
15/12/15 21:27:55.22 cjbGbaHR.net
外した…だと…

103:SIM無しさん
15/12/15 21:33:33.84 7NzWOsg7.net
どうでもいい突っ込みに取られちゃったね

104:SIM無しさん
15/12/15 21:54:02.26 bVMMo7Xr.net
スクリーンショット取るときマナーモードだと無音ですか?

105:SIM無しさん
15/12/15 21:54:51.84 X1tyVbcw.net
楽天データ
旧プラン:遅すぎ
新プラン:早い
525プラン:遅い(バーストなし?
最安プラン緊急時運用ならdmmのほうが良い感じ

106:SIM無しさん
15/12/15 22:23:57.50 X1tyVbcw.net
>>104
鳴らない

107:SIM無しさん
15/12/15 22:26:07.28 nxvjegGD.net
ゴールドぽちった!
年末にP8lite買うつもりだったけどタイミングよくこれ半額なってたからうれしー

108:SIM無しさん
15/12/15 22:26:54.15 /lw6RaAE.net
埼玉県北部なのですが、これ問題なく使えますか?

109:SIM無しさん
15/12/15 22:33:53.97 bVMMo7Xr.net
>>106
ありがとうございます

110:SIM無しさん
15/12/15 22:47:26.87 QGHK27M3.net
ホワイト買った!
カバー探すの楽しい

111:SIM無しさん
15/12/15 22:50:59.88 ioDmL/T+.net
>>98 >>108
田舎かどうかというより
バンド19は障害物対策なので
山間に弱い、また大都市でもビルの谷間にも弱い

112:SIM無しさん
15/12/15 23:20:22.84 /lw6RaAE.net
>>111
ありがとう!
ポチります!

113:SIM無しさん
15/12/15 23:31:00.04 iABoZwk1.net
白ポチった
さよならソフバンさよならiPhone

114:SIM無しさん
15/12/15 23:38:10.51 YAO3SZT4.net
>>81
いたって普通。金色のほうを知らないのでなんともいえない。
あいふぉん5c白と比べると少し暗い白

115:SIM無しさん
15/12/16 00:29:33.76 MXeuR1qV.net
ゲームするから端末台だけがネックスでそれクリアあしてるAndroid…って探してたらこいつに行き着いたわ

116:SIM無しさん
15/12/16 00:38:45.85 ddqaV4jL.net
買ってから2日一つやふたつの文句でも言おうとしたけどあまりないな

117:SIM無しさん
15/12/16 00:40:04.40 K7ubF0vc.net
>>115
ゲームやるなら別のにしたほうがいいよ

118:SIM無しさん
15/12/16 00:50:42.66 zRRQLI1I.net
楽天モバイルの店頭で各機種を触ったときはdesire626がキビキビ動くし見た目も好みで、あれが1万円代になるならと思って検討しだしたらhonor6買ってカメラで遊ぶのも良いかと思えてきた。

119:SIM無しさん
15/12/16 00:58:20.98 EII0GGnG.net
両方買っていらない方を処分

120:SIM無しさん
15/12/16 01:05:18.77 so7SyKyK.net
G620Sの方でも安いけど楽天の回線は解約って話になってるな
スマホを選ぶとき、とりあえず楽天の半額セールで買って使ってみて、要らないのを売りさばくってのはある手かも

121:SIM無しさん
15/12/16 01:16:57.49 zRRQLI1I.net
G620Sはスマホデビューの家族用に買ったよ。
低スペックさを感じさせないサクサクだった。
それでHuaweiにいい印象を持ったんだけど、honorなんて名前を付けるならパチモン感を控えたデザインにしたらいいのにと思ったり。

122:SIM無しさん
15/12/16 02:55:55.37 5pfzG7yO.net
やっと届いたんでロリポに上げてパフォーマンス設定でグラブルやってみた
グラブルの設定はβ版+高画質
いつもはiPhone5sでプレイ
…iPhoneに比べて重過ぎて話にならない
マイペのキャラ変更のフェードアウト&インでさえカクつく
プロバハ行ってみたら操作がおぼつかないレベル
初Androidだから原因が機種かプラットフォームか判らないけど、少なくともグラブルやるならお勧めしない

123:SIM無しさん
15/12/16 04:16:01.80 6N6CiJud.net
ロリポインスコ後に初期化した?

124:SIM無しさん
15/12/16 07:32:52.61 QxpXpMnY.net
>>122
androidの設定を理解してないバカが
ドヤ顔でひとり

125:SIM無しさん
15/12/16 08:28:15.63 EmKU7Ws4.net
歳末半額セールで買った機種が昨日届いた。
純正レザーケースと両面分の保護フィルムが付属されてました

126:SIM無しさん
15/12/16 08:30:07.22 /e/RyP/p.net
XperiaZ1から乗り換えた方いませんか?比較して使い心地どうでしょうか?

127:SIM無しさん
15/12/16 08:30:27.05 ayg2zY5q.net
>>122
m9(^Д^)プギャー

128:SIM無しさん
15/12/16 08:53:29.90 MkfluhRa.net
届いてすぐandroid5.1にした
画面OFFになると進まないのか
それともパフォーマンスの設定のせいだったのか半日かかったw
遅すぎるから設定変えたら30分くらいで完了
ひとまず不具合なくヌルサクだし
見た目も高級感あるし満足

129:SIM無しさん
15/12/16 08:57:14.45 A5mHi29u.net
注文からどれくらいできたの?

130:SIM無しさん
15/12/16 09:04:42.40 MXeuR1qV.net
2,3日くらいでくるよ

131:SIM無しさん
15/12/16 10:05:44.69 8Ix54m1b.net
半額で注文して到着待ちだけどTPUケースとガラスフィルム別途注文した
・TPUケース honor6 Plus(クリア) PDA工房
URLリンク(www.amazon.co.jp)
・Huawei honor6 Plus ガラスフィルム 国産ガラス採用 強化ガラス製 液晶保護フィルム
厚さ0.33mm 2.5D 硬度9H ラウンドエッジ加工 on-device 【国内正規流通品】
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ケースは【ACETECH】のプラグ・USBキャップ付きのと悩んだけど、そこからケース全体が
ふにゃふにゃ劣化しそうなんで PDA工房 のにしたよ
他のケース・フィルムはどれも怪しい中華輸入マケプレだったんで…却下した
皆はどれ使ってる?特にガラスフィルムとケースの干渉相性が知りたいです

132:SIM無しさん
15/12/16 10:13:30.77 8Ix54m1b.net
5.1.1に上げるかどうか悩むわぁ
・「傾けるとback/home/taskキーが片側に寄る」機能が廃止
・代わりに「画面全体が縮小されて片側に寄る」機能に変更されたとか?
カメラの新機能やセキュリティで結局上げるんだろうけどね

133:SIM無しさん
15/12/16 10:17:05.23 eebONkIb.net
昨日届いた組だけど、さっきデータsim解約した
1月15日迄初月分無料になるってさ
返送は2月中には届くようにしてくれって言われた

134:SIM無しさん
15/12/16 10:53:53.50 6d12f9/y.net
>>133
それって1月分の料金はかからんってことかいな

135:SIM無しさん
15/12/16 16:21:48.91 ajUggRbk.net
特価まとめブログ系に半額記事一気に載せられたから、お客さん増えると思うし悩んでる人ははやめにどうぞ

136:SIM無しさん
15/12/16 19:44:04.51 8Ix54m1b.net
15日のお昼に注文して、明日届くよーってクロネコメンバーズから告知来た

137:SIM無しさん
15/12/16 21:49:40.04 Q52L1kel.net
ゲームするならiphone.白猫もサクサクそう、あいぽん6sならね。
アンドロイドは機種によってOSの個体差みたいなのがあるからゲームは調整しづらいみたいよ。
LINEしてるアップデートした拍子にいつの友達だよみたいな古いのが同期で出てきてうっとうしいから
15年使ってた電話番号捨てて楽天通話sim新規で申し込んだ。

138:SIM無しさん
15/12/16 23:13:19.32 KaXNFSKL.net
>>137
iPhoneなんぞバカ女、情弱ご用達だろ?

139:SIM無しさん
15/12/17 01:00:13.91 PECtziIY.net
白買ったけど黒にすればよかったー

140:SIM無しさん
15/12/17 02:36:45.87 6D/a2LWW.net
>>138
iphoneにどこに情弱の要素があるのかわからん。
価格帯が違うからこの機種と比べて勝ってるとかも自慢にはならんとは思うがな。

141:SIM無しさん
15/12/17 03:50:39.70 isaUxc33.net
黒か白で迷ってる
黒は指紋気になる感じかな?

142:SIM無しさん
15/12/17 12:20:59.84 7x3qDmv/.net
>>137
070が来るぞ
うちは070だった

143:SIM無しさん
15/12/17 13:34:55.38 I6CT/ltm.net
>>133
私も15日に届いたのですが、今から1月15日までに解約すれば、一ヶ月分の料金かからず解約できる可能性ありそう

144:SIM無しさん
15/12/17 13:37:01.59 TJ4kdYQP.net
>>142
べつにいいじゃん

145:SIM無しさん
15/12/17 13:39:37.63 b0KOKv5a.net
その月解約は固有のブラックリストあるらしいから、1ヶ月の525円くらい払ったほうが無難だよ

146:SIM無しさん
15/12/17 13:58:45.27 t9aaQIrL.net
今日届いたー

147:SIM無しさん
15/12/17 14:20:41.97 kLFYI6Wy.net
届いたーだって
かあわいい

148:SIM無しさん
15/12/17 14:28:00.98 MXHzSBc/.net
届いたらなぜか報告したくなるよなw

149:SIM無しさん
15/12/17 14:29:45.51 xAnB8wqS.net
新しい端末を自分色にカスタマイズしてるときが最高潮

150:SIM無しさん
15/12/17 14:49:15.59 dx7H/hch.net
>>149
分かる
なんであんなにすぐ飽きるんだろw

151:SIM無しさん
15/12/17 17:34:08.25 6D/a2LWW.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これはったけど付属のケースに干渉はしなかったよ。
付属のケースつつんではさんでるだけだし。
指紋は普通につきます。窓ガラスにさわったってつくんだから避けられないだろうと思う。
反対側にはった一緒に送られてきたペラペラのフィルムのほうが難しくて指でつまんだ汚れだらけになった。
前に使ってたスマホ、アスファルトに落とした時にガラスフィルムの角が削れただけで見た目が無事(中身は知らないけど)
だったのでガラスフィルムが気に入ってる。

152:SIM無しさん
15/12/17 17:35:29.64 4kIlKA4o.net
>>145
楽天でブラックなっても別にいいじゃん
もう次は契約することなんてないだろうし
だって回線クソだからね

153:SIM無しさん
15/12/17 19:21:07.38 30AN+BAb.net
女性には重いですか?
大きいけれど使ってる人いますか?

154:SIM無しさん
15/12/17 19:49:08.37 V8mo06DD.net
買取相場クッソ下がってワロタ
転売益どころか完全に損だな

155:SIM無しさん
15/12/17 20:32:57.44 cDhQLqGI.net
でもヤフオクの出品価格かなり強気で落札相場も高いよね。これから下がるかな?

156:SIM無しさん
15/12/17 20:34:13.79 ka8TBQ7F.net
楽天の半額に釣られそう。Mate7から乗換える理由はRAM 3GBなのとカメラ。
Mate7のカメラが手ぶれ補正が無かったり、色味が変だったりなので、どうしようか迷ってる。
honorってヨドバシやビックで触れる?

157:SIM無しさん
15/12/17 20:39:18.38 kLFYI6Wy.net
これも手ぶれないよ

158:SIM無しさん
15/12/17 20:42:18.50 weCUzv0O.net
>>156
普通に置いてますが

159:SIM無しさん
15/12/17 20:42:20.19 HyTw8RdO.net
>>152
また次のセールあった時にこまるでしょ
ここまで大幅値引きするとこあまりないし

160:SIM無しさん
15/12/17 20:43:42.62 0kPsHkw+.net
手ブレは電子式(画像補正だけ)で光学式は付いてないみたいだね
今日届いたけど、梱包箱振ったら中で製品の箱が全く固定されて無くて
焦って開けたらクシャクシャの紙の緩衝材が縦に空間空いてて役に立ってない
梱包のバイトが適当に詰めてた模様・・・

161:SIM無しさん
15/12/17 20:59:27.40 ybzW/RuL.net
>>153
付属ケース込みだと213gあった
片手で寝転がりながら使うのはキツイと思う
自分は5インチからこれに乗り換えだから
特に不満はない

162:SIM無しさん
15/12/17 21:06:05.48 VavxfAuV.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
だれかこれのhonor 用使ってるヤツいる?
もし居たら品質と純正カバーに干渉するとかしないとかその辺教えて欲しいです

163:SIM無しさん
15/12/17 21:49:29.80 sLrdyH/N.net
おまけにしては悪くないケースがついてくるんだな
嫁も気に入ってくれたで
ゴールドは女向けカラーだな
URLリンク(imgur.com)

164:SIM無しさん
15/12/17 22:05:10.90 t9aaQIrL.net
充電めっちゃ遅いんだけど...

165:SIM無しさん
15/12/17 22:10:34.01 kLFYI6Wy.net
3600mAhの大容量だかんね

166:SIM無しさん
15/12/17 22:18:52.95 30AN+BAb.net
>>161
ご親切に、重さをありがとうございます
とても参考になりました
同じ質量にして持ってみましたが、結構大きく重量あるのですね
男性向きのスマホだと思いました

167:SIM無しさん
15/12/17 22:20:06.38 30AN+BAb.net
>>161
ご親切に、重さをありがとうございます
とても参考になりました
同じ質量にして持ってみましたが、結構大きく重量あるのですね
男性向きのスマホだと思いました

168:SIM無しさん
15/12/17 22:25:47.25 30AN+BAb.net
>>161
ご親切に、重さをありがとうございます
とても参考になりました
同じ質量にして持ってみましたが、結構大きく重量あるのですね
男性向きのスマホだと思います

169:SIM無しさん
15/12/17 22:27:07.22 30AN+BAb.net
何度もすみませんm(_ _)m

170:SIM無しさん
15/12/17 22:33:31.50 MXHzSBc/.net
男でも重いぞ、これはファブレットだからサブ機ならアリ
手が小さくて片手操作したい人は4.5インチがちょうどいい

171:SIM無しさん
15/12/17 23:05:59.18 ewqqg6xm.net
写真キレイに撮れますか?

172:SIM無しさん
15/12/17 23:25:43.53 fDSs433g.net
写真はおもしろい
それポイ写真取れる
充電は初回はやたらかかったきがする
2回目12%→96% 2時間
最後の方ゆっくりチャージする模様

173:SIM無しさん
15/12/18 00:28:39.11 wRUKXiR0.net
付属の充電器は2Aでスマホとしてはやや高速充電の部類になるので充電はゆっくりさせたいという人は1Aや0.5A(500mA)のUSB出力ACアダプタを購入すべし

174:SIM無しさん
15/12/18 01:59:14.83 8ZyddEVg.net
>>173
意味ないやろ

175:SIM無しさん
15/12/18 02:41:23.29 kLOvPU9V.net
プレイしてる人いるかわからないけど、白猫やるのにxperiaZ3よりこっちのほうが軽かった

176:SIM無しさん
15/12/18 05:20:00.38 Hov36EEe.net
私女だけど4インチでも片手でいじくってたら重かったんで
別にこれになって困ることもない。

177:SIM無しさん
15/12/18 06:05:31.92 POLeSJAu.net
>>174
高速充電は電池寿命妙縮めるよ
リチウムオン電池は熱が寿命を縮める原因だから

178:SIM無しさん
15/12/18 06:29:36.28 S63m+OrZ.net
>>169
大事な事だからな
気にすんな

179:SIM無しさん
15/12/18 11:50:50.43 H7Ci4AhF.net
思ったより軽くて使いやすいね
動作も早い

180:SIM無しさん
15/12/18 12:18:06.87 F9gwzlt4.net
>>173
かなり大型のタブレットも充電できるってことか
良いこと聞いたサンクス

181:SIM無しさん
15/12/18 14:25:53.97 7bwrgmzA.net
前スレだったかな高速充電できないって話が出てたが
むしろ普段から高速充電していて、市販の高速充電器を持ってきても時間が変わらんってことか?
ずっと高速充電してってことは、2年後くらいに一斉に電池の不具合が出る予感

182:SIM無しさん
15/12/18 14:35:11.58 ADVqs0tU.net
何をもって急速充電って言うかだな
Qualcommの規格でのQC1.0なのかQC2.0なのか
URLリンク(www.qualcomm.com)
他のSoCならまた別な規格だろうし

183:SIM無しさん
15/12/18 14:42:25.51 eoS9CG96.net
当然こいつはSoCがちがうんでQualcomm 2.0は搭載してないだろうから
QC2.0は9V 1.8Aとか12V 1.35AでQualcomm Snaprdagon 800以降のSoCと対応
チップが必要だし
ただ単純に充電電流が1Aより大きい5V約2A(QC1.0相当)って
レベルではさすがに対応してるとは思ってたんだけど

184:SIM無しさん
15/12/18 15:10:50.60 tQ0Csvic.net
久々にいいかいものした
スーパーセールにのらなくてよかった

185:SIM無しさん
15/12/18 15:30:40.11 zIUdUpXG.net
此って他のホームに変えられない?の困った。

186:SIM無しさん
15/12/18 15:30:55.61 acS1pPUO.net
スーパーセールでもこの端末安かったの?

187:SIM無しさん
15/12/18 15:45:34.91 KODHFuNd.net
>>185
今手元に端末ないから細かい設定場所間違えてるかもしれんけど
アプリ管理→デフォルトアプリの管理だったかで変えられる

188:SIM無しさん
15/12/18 15:49:28.39 /R9QqH9+.net
>>185
ホームアプリをインストールしないと出来ない当たり前。ペリアやぎゃらくしみたいにいっぱいホームアプリ入ってると思ってるなら死んだほうがいいよ

189:SIM無しさん
15/12/18 17:29:47.36 X3XIXZjx.net
メルカリの通知音が鳴らなくてバイブになってるんだがどうすれば鳴るのか

190:SIM無しさん
15/12/18 17:41:52.65 K2oFj2uX.net
マナーモードでメールのバイブ鳴らしたくないんだがどうすれば鳴らないのか

191:SIM無しさん
15/12/18 17:48:58.87 DDTIdBNH.net
>>187
ありがとー、出来たよー。

192:SIM無しさん
15/12/18 17:49:49.92 Qd9o7+ch.net
昨日とどいてた白にガラスフィルムとTPUカバーつけた
初ガラスフィルムだったけどAnkerのフィルムの貼り方マネたら1発成功
昨日のうちにSDカードに3時間かけてDLしといた5.1.1入れてアプデ完了
今のところは不具合ないけど…手がデカイ男の俺でもやっぱり大きかったよ…
フリック入力の予測変換第1候補に指が…届かない…(笑)

193:SIM無しさん
15/12/18 17:51:38.42 DDTIdBNH.net
>>188
自分の小さな尺度で勝手に判断して氏ねとわ…、そのままお返ししますよ。

194:SIM無しさん
15/12/18 18:18:40.79 8ZyddEVg.net
DDTIdBNH
死ね

195:SIM無しさん
15/12/18 18:27:20.03 8AlYbTCt.net
やっぱアップデートした方がいいのか
明日届くから楽しみ

196:SIM無しさん
15/12/18 18:39:00.06 DDTIdBNH.net
>>194
似非関西人が吠えとんねんコラ。

197:SIM無しさん
15/12/18 19:06:06.94 Qd9o7+ch.net
>>195
4.4.1の時の機能を知ってて便利に使ってたなら話は別だけど
新規で使い出すんなら不具合あるかもだけど新しいOSの方がいいと思う
特にAndroidはNexus以外は定期的なセキュリティパッチ提供無いし
別の泥タブがこないだアプデあったんだけどシステム情報に↓項目追加されてた
「Androidセキュリティパッチレベル」2015-12-01

198:SIM無しさん
15/12/18 19:58:15.58 UWYeTTrH.net
redmi note3も買ったんだけどこれも欲しくなってきた。買ったら幸せになれるかな?

199:SIM無しさん
15/12/18 20:31:19.44 K2oFj2uX.net
ヒント:後悔する

200:さすらいの200ゲッター
15/12/18 20:33:04.27 yX1NIKao.net
200ゲットオオオオオオオ!!!!

201:SIM無しさん
15/12/18 20:45:18.18 Qd9o7+ch.net
honor6+ 8%からの初回充電だったけど
17:06 - 8%
18:06 - 57%
19:06 - 82%
19:36 - 85%
20:06 - 87%
20:36 - 100% …初回だからって最後に誤差修正学習しやがった(笑)

202:SIM無しさん
15/12/18 22:16:14.12 kTg6KiUy.net
楽天セールでDesire626買ったけど、こっちも欲しい。。。

203:SIM無しさん
15/12/18 22:44:26.80 zMazcOQn.net
>>97
わしも、買おうか迷ってる。
本体価格は買ってすぐに請求くるかな?

204:SIM無しさん
15/12/18 23:23:45.39 P7AzwviB.net
>>203
支払いはすぐだよ
楽天カードなら分割できるみたい

205:SIM無しさん
15/12/19 00:23:49.04 MnDQVuCr.net
届いたわ
付属の保護フィルムはクソだな

206:SIM無しさん
15/12/19 00:27:56.62 s7pSTqKH.net
>>196
エセ関西人がほえてるんだよコラって意味?
それとも脱字したのかな?

207:SIM無しさん
15/12/19 00:29:09.09 bkFNoiin.net
楽天カードなら分割出来るんだよね
月1000円位で買えると思ったら、2台目を予備として買おうかと思ってしまう

208:SIM無しさん
15/12/19 01:05:34.08 75F94u0A.net
初スマホ!26000円手数料込でええ買い物したわぁ、
ぺリアZ8がでるまで使い込むわw

209:SIM無しさん
15/12/19 01:23:28.22 3AVk68AA.net
ガラスフィルムと180円のTPUカバー装着
なかなかいい感じ

210:SIM無しさん
15/12/19 01:28:47.38 QuS8W4BU.net
180円のケースどこで買ったの?

211:SIM無しさん
15/12/19 01:44:19.69 3AVk68AA.net
>>210
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これです

212:SIM無しさん
15/12/19 02:10:45.96 QuS8W4BU.net
>>211
すごい安いね!買ってみようかな
ガラスフィルムとぶつかったりしない?

213:SIM無しさん
15/12/19 02:27:44.40 8YeCccfF.net
>>211
送料込で180円!安っ!w

214:SIM無しさん
15/12/19 02:58:05.25 3AVk68AA.net
>>212
フィルムと干渉するような所はないです
サイドの一部が微妙に浮いてるような気がするけど180円だしなんの文句もないです

215:SIM無しさん
15/12/19 04:12:25.70 zDxute2D.net
>>77
わかる

216:SIM無しさん
15/12/19 05:22:41.45 oCYr4Ckm.net
ファーウェイ製のスマホはデータを中国に送られるみたいなので
クレカの入力だとかは危ないんでしょうか?

217:SIM無しさん
15/12/19 05:42:58.69 9ExC5THA.net
>>216
自意識過剰だよ
一般人なら気にする必要ないで

218:SIM無しさん
15/12/19 06:15:37.89 9l0iS47X.net
気になるなら携帯でクレカ使うのやめたらいいじゃん
よくわからない人はその辺のあやしいwifi拾って使っちゃうんじゃないの?
うちの母なんて何の見分けもついてないわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch