docomo ARROWS NX F-02G Part15at SMARTPHONE
docomo ARROWS NX F-02G Part15 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
15/09/09 09:02:46.03 tnKsyxkv.net
Q どうやったらxiの人もF-02Gを安く買えますか?
A DSでFOMA契約にしてから買うだけ
  DSに行く→FOMAに契約変更→F-02Gを買うで終わり
  F-02Gはオンラインで買うのが確実
  発売~2月の時点までこの方法で0円で買えてサポートも確認済みだから今もできるはず
  今できるかわからないだのキッズ買わないと後からサポート打ち切られるだの一人で連呼して脅してるやつがいるけど無視で
  やり方が信じられないというならどうせF-02Gはたいして欲しくないだろうし買わなくて結構
前スレ読めばわかる
docomo ARROWS NX F-02G Part9
スレリンク(smartphone板)

・飛散防止フィルムなし確定、フィルムなしの裸使用で問題なし
キズを防いで、画面の美しさを保つ。
CorningR GorillaR Glass 3
優れた耐傷性により、日常使用でのキズや衝撃からディスプレイを保護します。
URLリンク(www.fmworld.net)
参考動画
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
・国産JDI(ジャパンディスプレイ)製の最新WQHD IPS液晶であることが確定
なお、前モデルF-05Fでは、省電力性能に優れたWhiteMagicディスプレイが採用されていたが、
ARROWS NX F-02Gは解像度を優先して、ジャパンディスプレイ製の最新のIPS液晶を採用したとのこと。
URLリンク(ascii.jp)

黄ばみもテンプレ化したら?
定期的に報告あるからうざい
785 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2015/02/13(金) 17:25:18.18 ID:qI3EyoCC
>>783
設定の下の方のプロフィールってとこで自分カラダ設定ってので誕生日を1900年1月1日に
んで設定の 画面 のとこであわせるビューにチェック
今んとこそれが一番黄ばみが消えると思う

3:SIM無しさん
15/09/09 09:03:15.83 tnKsyxkv.net
スマホ初心者向けの省エネ設定テンプレ 1
■バックグラウンド制御(Android4.0以降全メーカー共通。4.1以降はやや異なるため(1).の作業はしなくてもいい)
 (1).「設定」→「データ使用」→「モバイルデータの制限を設定する」という項目にチェックを入れる
 (2).下に並んでいるアプリの中で制限したいものを個別にタップして「バックグラウンドデータを制限する」にチェックを入れていく
 こうすることでAndroid本体の設定として各アプリのバックグラウンド通信を個別に制限できる
 メニューから一括制限もできるが動作に必要なシステムも止まってしまうため個別制限を強く推奨
 ※「モバイルデータの制限を設定」をチェックするとアプリのDLと更新ができなくなるため、wi-fiを使う or その都度チェックを外すこと
■ライブ壁紙を使用しない
■ウィジェットを多用しない
 使用していないホームアプリにあるウィジェットが影響する場合のあるので削除
■まめにタスクマネージャー機能で使用していないアプリを停止する
 (ARROWSはF-06E以降タスクマネージャー廃止で、他社と共通の「アプリ履歴」に変更された。起動はホームキー長押しのまま)
■電力を消費する不要な常駐アプリの無効化 or 強制停止 or 削除
 設定>電池>右上のアイコン(アプリ電池診断)で調べることも可能
 デフォルトで通知される設定になってるので調べなくてもok
 無効化は設定>アプリケーション>上部をスクロール>「すべて」という項目を出すとできる
■設定>ディスプレイ>画面の明るさ
 明るさ自動調整にして、できるだけ暗く。さらに自動のチェックを外して暗くすることで最高に省エネになる
■設定>無線とネットワーク>その他
     >モバイルネットワーク>ネットワークモード
     [ LTE/3G ]を選択
■設定>音・振動のバイブ系を全てoff
      特に [ はっきりタッチ ]
■設定>自分からだ設定>ウォーキング/Exカウンタ利用設定
 歩数計利用□ のチェックを外す
■温湿度チェッカー
 メニュー>記録の停止
■設定>NX!エコ
 画面の明るさ
 画面消灯までの時間
 エコな壁紙
 フォトスクリーン
 Wi-Fi系 テザリング 青歯 GPS BGデータ通信 CPU周波数(操作性を優先して制御がおすすめ)
■スリープ時の通信を制御するアプリ導入
 Battery+ 定番(日本語化されていて使いやすい) 、JuiceDefender (有料版だと超細かく設定できる)
 ※本体のバックグラウンド制御をしっかりしていれば不要かも

4:SIM無しさん
15/09/09 09:03:49.48 tnKsyxkv.net
スマホ初心者向けの省エネ設定テンプレ 2 (※1と少し被っている)
・スマホ使用後にホームキーを長押ししてアプリ履歴を開き、「すべて終了」を押して完全に止めること (これは基本中の基本)
・ホームにある使わないウィジェットを捨てる。ウィジェットは結構電池消費するから長押しして捨てる。または更新間隔を長くする(デフォルトだと10分とかになってて通信料が膨大)
・輝度は、常時マックスになってるようなら中間以下に下げる。室内なら最低~中間で十分見えるはず。屋外ではオートにすればいい
 輝度はオートの中にも度合いがあるから、オートでバーの真ん中にするくらいがいいと思う。切り替えが面倒なら室内屋外関わらず常にオートで。
・同期は不要なら切る           ・・・ 設定の「アカウント」というところで切る。特にGoogle系サービスを使わないならオフでいい
・GPSは不要なら切る           ・・・ 設定の「位置情報アクセス」というところでオフにする。普通はナビなどを使わないときはオフにする
・あんしんスキャンを捨てる        ・・・ 設定の「アプリケーション」のところでアンインストール
・NOTTV、iチャネル、iコンシェル、 dビデオ、スゴ得コンテンツ、 あんしんパック、おすすめパックなど、
 購入時に入らされていて無駄なものを解約して、削除や無効にする
                         ・・・  アプリ一覧の「dメニュー」→右上の「お客様サポート」→「ドコモオンライン手続一覧」で個別に解約
●基本的に「ケータイ補償サービス」以外は全部解約していい(しないと馬鹿みたいに支払いが続く)
●ケータイ補償はパックに組み込まれているかもしれないから、誤ってまとめて解約してしまわないように注意すること
                 自分が何に加入させれれているかは、同じく「dメニュー」→「お客様サポート」の「料金確認の一覧」でチェックする
                 購入時の契約書にも書いてあって、それらを自分で解約してないなら今も無駄に支払いが続いていることになる
                 解約後は設定の「アプリケーション」のところでアンインストールや無効にする
・無駄なアプリを削除する         ・・・ 設定の「アプリケーション」→「ダウンロード済み」のところで。コンテンツヘッドラインとか明らかに邪魔なものを。わからなければ質問すればいい
・無駄なアプリを無効にする       ・・・ 設定の「アプリケーション」のところで「最上部を左にスワイプ」して、「すべて」というのを表示させて個別に無効化
(何も無効にすればいいのかはスレで一個ずつ質問すればおk。無効にすることでスマホが正常に機能しなくなることもあるから無理にやる必要はない)
・バックグラウンドで無駄な通信を止める  ・・・ 設定の「データ通信」→「データ使用」というところで行う
 画面の下に並んでるアプリを個別にクリックして「バックグラウンドデータを制限」にチェックを入れる
(何も制限すればいいのかはスレで一個ずつ質問すればおk。止めてはいけないのを止めると不都合が起きるから慎重にやること)

5:SIM無しさん
15/09/09 09:08:11.55 I05VX/5l.net
いち乙

6:SIM無しさん
15/09/09 12:14:17.79 8/En5hpq.net
■ArrowsNXまとめwiki
URLリンク(www.ketais.info)

7:SIM無しさん
15/09/09 13:55:54.66 /H5L0YVy.net
>>1
これって80%充電とかできないのかな
使用頻度少ないから満充電に近い状態にはしときたくないもんで

8:SIM無しさん
15/09/09 14:16:46.29 Dne4fOSN.net
別に電源につなげていない状態であれば劣化の進行速度はあまり変わりなさそうに思うんだけど
充電回数で言えば80%程度で充電を止めるほうが多くなるわけだし
電池以外の理由でってことならよく分からんけれども

9:SIM無しさん
15/09/09 20:35:32.34 K192Sc9+.net
>>8
リチウムイオン電池は満充電付近での保管は非推奨。
50~80%位の残量で保管するのが良い、とされているよ。

10:SIM無しさん
15/09/09 20:50:02.19 uSDWf83Z.net
もっと少ないのがベストだけど放置すると減っていくから現実は50パーセントくらいがいい

11:SIM無しさん
15/09/09 22:53:20.42 yaKvJJlC.net
GPSの掴みが悪いのはデフォルトです。

12:SIM無しさん
15/09/09 22:58:37.43 F/pJojVQ.net
GPSのつかみが悪いとかTheゴミ携帯ですなぁ。手抜きの証拠だね。

13:SIM無しさん
15/09/09 23:28:58.67 zcjMbSyq.net
行動範囲の販売店からは軒並み消えちゃったなぁ・・・
流通在庫ってどんだけあるんだろ

14:SIM無しさん
15/09/09 23:58:11.05 F/pJojVQ.net
>>13
いまさらいらんだろwww

15:SIM無しさん
15/09/10 07:51:13.64 9R8nPXng.net
>>11
>>12
もう普通に使えるよ!

16:SIM無しさん
15/09/10 10:32:28.87 z34bhQzN.net
掴み悪いか?
実際使ってて印象操作のステマにしか思えないんだが

17:SIM無しさん
15/09/10 10:43:59.75 CdryUXZC.net
久しぶりに画面クリーニングしたら結構な傷がついててびっくり!
あと1年と2カ月持つかなぁ

18:SIM無しさん
15/09/10 12:41:43.38 TumwwV9K.net
1ブロックズレるGPSは酷すぎだろ
おまけにハック繰り返すと 途端にラグるし
国産なんだから みちびき対応クラスのGPS搭載しろ

19:SIM無しさん
15/09/10 14:47:38.94 e46ksUd1.net
>>18
10万近くする端末が基本機能がクソだと無性に腹立つよな。ましてや国産の名を掲げてこの出来栄えとはw色々と信用無くしてるよ本当。

20:SIM無しさん
15/09/10 16:24:42.12 TumwwV9K.net
>>19
そこまで言わなくても良いかと( ̄O ̄;)

21:SIM無しさん
15/09/10 16:34:55.53 Oswvpmkj.net
premium4Gの262.5化ってこいつは対応できないか。
cat.6対応と、先行でband28対応しておきながらband21に非対応っぽいからな~
たぶんband3,21間のCA化なんだろうし。

22:SIM無しさん
15/09/10 16:37:53.26 tKnO3vXj.net
>>19
くたばれ
このバカチョン野郎

23:SIM無しさん
15/09/10 16:38:47.58 tKnO3vXj.net
嘘のこと書いてイメージ悪くさせるのは犯罪だからな

24:SIM無しさん
15/09/10 16:53:48.23 sJcbkdhe.net
>>18
敵P密集地でバースター連打もけっこうつらいな。解像度高いのが裏目に出てるんかね

25:SIM無しさん
15/09/10 16:55:27.69 L9DbOfLt.net
そろそろingressスレでやれ

26:SIM無しさん
15/09/10 16:56:49.02 1WdYhX4m.net
>>18
だったらその対応しているスマホ買ったら良かったのに、きっと間違って買ってしまったんだね・・・
かわいそう

27:SIM無しさん
15/09/10 17:48:23.35 +gDzklSh.net
この情報が出回ってる中、なぜイングレスがまともに動くスマホを調べて買わないのか・・・
よくわかんね

28:SIM無しさん
15/09/10 17:56:32.06 OKQLBNYI.net
ちょいと質問、この端末充電台からとった瞬間99%になるんだが、そんなもん?

29:SIM無しさん
15/09/10 18:00:09.84 qWiptUYL.net
>>28
100パーセントになると電池保護のために充電ストップする
通信とかである程度減るとまた自動的に充電されるようになってる
ちょうど100でとるとしばらく100だし、少し減ってからだとすぐ99、98と減る

30:SIM無しさん
15/09/10 18:19:54.12 TumwwV9K.net
>>27
ソレがよ~こいつが最適だと抜かしてる糞サイトがあるのよなぁ~(´・ω・`)

31:SIM無しさん
15/09/10 19:09:04.87 9yp8pizo.net
>>29
うーむ。じゃあ少しおかしいのかな100になった瞬間とってるからなぁ。

32:SIM無しさん
15/09/10 19:36:45.68 qWiptUYL.net
>>31
100はほんとは100ではない
100になったあとも実は超ゆっくり充電されてる
あんた細かく考えすぎだから力抜いたほうがいいよ

33:SIM無しさん
15/09/10 20:00:44.74 mpIzxkhT.net
>>18
設定でGPSだけなら、ズレるよな
A-GPSネットで修正すると正確になるけど
他のスマホはGPSで正確なのかな

34:SIM無しさん
15/09/10 21:46:48.09 EI8z1SYq.net
>>26
俺なんか速攻買い替えたww
>>33
適当言うな、あれは捕捉するのを早くするだけだww

35:SIM無しさん
15/09/10 22:20:30.97 wSf5OoUp.net
チョンは忙しいな

36:SIM無しさん
15/09/10 22:49:26.28 +gDzklSh.net
>>30
確かに私も見ました、確か日中でも見やすいとかランチャー全部にイングレス振り分けてる奴ですよね、
自分はあれ見てもイマイチ信じられなかったです。

37:SIM無しさん
15/09/10 22:54:18.52 TumwwV9K.net
>>35チョンはお前だろ
お前のかーちゃん旧姓は金だろw

38:SIM無しさん
15/09/10 23:00:08.37 FyEjlVLi.net
>>37
キムチ臭いんだが

39:SIM無しさん
15/09/10 23:42:06.16 +Wip5YTZ.net
>>32
らじゃ。そうします。

40:SIM無しさん
15/09/10 23:45:03.12 awqkl3mZ.net
arrowsは最高だよ、ほんと凄いよ(棒
これで皆日本人(ゝω・)

41:SIM無しさん
15/09/11 01:11:50.48 fI6ozAlV.net
この偽計業務妨害男、ドスパラの株価を暴落させる狙いか何らかの陰謀で
10年に渡ってドスパラに対してキチガイじみたネガキャン書き込みを繰り返していたらしい
p3436185-ipngn19801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
うっかりドスパラ攻撃中のIDのままあえてFT86好きしたもんだから
富士通アローズスレがホットリンク工作員岩田博英君だったのが暴露た事になっちゃってる訳よ
URLリンク(i.imgur.com)
"ソニーVAIO消費生活センター返金問題"とか
"富士通アローズX F-10D不具合は全て仕様に対する返金訴訟"させるのは
こういう類の奴だから
被害届とか出して公安に目をつけてもらったほうが世のためだと思うんだがなw

42:SIM無しさん
15/09/11 08:45:11.52 Wgtojzc2.net
イングレスやってる奴は童貞キモヲタと喪女とチンピラしかいない

43:SIM無しさん
15/09/11 09:03:13.11 DKQBhHMV.net
Android 5.0 Lollipop版のdocomo ARROWS NX F-02GがWi-Fi認証を通過
URLリンク(blogofmobile.com)
もうすぐかな?

44:SIM無しさん
15/09/11 09:08:56.54 JLCRCCTy.net
どこの世界でも頂点に立つ製品は叩かれるんだよな。
おまえ等がこれ叩くのも気持ちは分かる。

45:SIM無しさん
15/09/11 09:29:39.37 ZgCIFitM.net
>>43
5.0.2が来るのかな
楽しみだけど、メモリリークとか不具合の方が心配だな

46:SIM無しさん
15/09/11 09:34:02.83 Wgtojzc2.net
ARROWS買えない貧乏人の僻みだろ
台湾スマホ使ってる奴ww

47:SIM無しさん
15/09/11 10:24:33.39 E2IbOUhh.net
>>46
720 名前:Socket774 [sage] :2015/09/11(金) 10:20:34.74 ID:Wk8H48Uc
頂点は頂点でもワーストの頂点だろ

48:SIM無しさん
15/09/11 10:25:55.21 E2IbOUhh.net
>>44
717 名前:Socket774 [sage] :2015/09/11(金) 09:10:05.83 ID:CLIsz6bM
どこの世界でも頂点に立つ製品は叩かれるんだよな。
p3436185-ipngn19801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
がドスパラ叩くのも気持ちは分かる。
720 名前:Socket774 [sage] :2015/09/11(金) 10:20:34.74 ID:Wk8H48Uc
頂点は頂点でもワーストの頂点だろ

49:SIM無しさん
15/09/11 10:33:54.36 sYc+arGh.net
>>43
F-01Fは7月にWi-Fi認証通ってアプデ提供されたの2月だったぞ
春くらいにはロリポにできるかもなー

50:SIM無しさん
15/09/11 11:02:19.84 VyJA2sqI.net
ダイヤモンドタフコートとか ふかしやがって
5階から落としたらバラバライブだよ

51:SIM無しさん
15/09/11 11:53:15.64 V074/bH/.net
擦傷切傷に強いことと内部構造が衝撃に強く堅牢な事とはイコールじゃないですね

52:SIM無しさん
15/09/11 12:05:44.74 b6G3GjBf.net
格安スマホしか使えない貧乏人は日本から消えろ!!
貧乏人は先進国日本の害悪

53:SIM無しさん
15/09/11 12:10:29.51 jWLk8deX.net
レス乞食にレスつけちゃイカン

54:SIM無しさん
15/09/11 12:16:42.20 aYR/ueXJ.net
使用頻度の高いアプリがlollipopに対応してるかは重要だね
まぁまだまだ先かも知れないけどさ

55:SIM無しさん
15/09/11 13:03:23.26 lzL2Y7XK.net
>>50
コート関係なくて苦笑

56:SIM無しさん
15/09/11 13:35:43.68 u3MF52OA.net
自分が使っているスマホに満足していたらワザワザここまで来てウダウダ書き込まないよね。
F-02Gは気に入っているから、他の機種のスレなんて全く見に行く気にもならないなぁ。
アンチレスをする人達は、よっぽど不満が溜まっているんだね。

57:SIM無しさん
15/09/11 14:09:33.64 psaBiIn8.net
>>56
もし自分が不満を持っていたとしたら、そういう物のスレに居着くなんてしないと思う。
嫌いな物は早く忘れたいもん。

58:SIM無しさん
15/09/11 14:52:15.13 VyJA2sqI.net
もし自分だったらこうするのに、、、
甘ったれた低脳バカ女並がよく口にする台詞ニダ

59:SIM無しさん
15/09/11 16:55:57.89 me3NcY2v.net
オレンジにしてよかった

60:SIM無しさん
15/09/11 17:07:48.22 WJ1qVhxO.net
富士通がどうかわからないけど5.0にすると通知を一発で下ろせなくなるかもしれない
二段階だと鬱陶しいから俺はアプデしないかもしれない

61:SIM無しさん
15/09/11 22:12:23.98 0vPVkhKV.net
>>60
そもそもこないから心配不要だ

62:SIM無しさん
15/09/11 22:18:41.06 v1Tu6Qam.net
来ないと思い込んでるなら早めに病院池

63:SIM無しさん
15/09/11 22:41:09.03 os7bwM6L.net
日本のICT製品のリーディングカンパニーである富士通がそんなにお粗末なわけないじゃんw
アプデは普通に来るさ

64:SIM無しさん
15/09/12 00:02:01.21 iNmfHUqM.net
アプデーで不具合出るのは嫌だな

65:SIM無しさん
15/09/12 00:12:30.95 NnXZWbNB.net
来るって公式アナウンスがあったんだから、来るでしょ。
過去に公式アナウンスを反故にした例ってあるの?

66:SIM無しさん
15/09/12 00:20:11.21 7cGbH7M9.net
02Gの分解写真探しているけどないな
興味あるな、ヒートパイプは後ろの指紋認証ボタンに繋がっているのかな

67:SIM無しさん
15/09/12 00:27:09.46 TmTWaNlw.net
ガラスの靴

68:SIM無しさん
15/09/12 09:38:43.41 H+d3+AtK.net
>>66
日経テクノロジーかなんかに分解してるやつあった気ががが

69:SIM無しさん
15/09/12 09:41:49.93 H+d3+AtK.net
68だけど
登録しないと読めないけど、分解して写真アップされてた。
電池が中国産なのは残念な感じ

70:SIM無しさん
15/09/12 10:29:52.77 O3tue3CS.net
電池日本製じゃないのかよwwそこ重要だろ。

71:SIM無しさん
15/09/12 11:10:23.10 iJoQBL7b.net
まさかストレージもSamsung製なんじゃ

72:SIM無しさん
15/09/12 12:21:00.81 xGZt4GBX.net
>>69
F-10Dの時に部品は全て日本製と書いて
ストレージがSAMSUNG製ロットがある
で逃げ出した岩田博英君がいたな

73:SIM無しさん
15/09/12 12:24:53.18 YGPi/ZL8.net
>>70
情弱は日本メーカーが日本の工場で組み立てたのが大事
ソニーの事例
『世界の稲沢産モデルのBRAVIA、ソニーパネル搭載』

74:SIM無しさん
15/09/12 12:27:30.99 YGPi/ZL8.net
組み立てまでの前工程とパネルはSAMSUNG
でも完成品組み立てと検査が日本なので
世界の稲沢産モデルのBRAVIAとダンボールに製品本体には『日本製』シールが

75:SIM無しさん
15/09/12 13:44:51.65 H+d3+AtK.net
URLリンク(i.imgur.com)
二個目の画像がソニー製の電池
made in China
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じに色々分解されてた。
基盤の画像も有ったが面倒なので
これくらいで

76:SIM無しさん
15/09/12 14:04:54.07 a/0KhNHv.net
>>75
基盤の画像upしたらまずいから?

77:SIM無しさん
15/09/12 14:20:40.87 H+d3+AtK.net
>>76
イメージャーにアップしてくのが面倒になった、すまん

78:SIM無しさん
15/09/12 14:37:04.23 MQyGlM51.net
>>76
だがしかし、取ってきた
最初の二枚がメイン基盤ディスプレイ側
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
後の二枚がメイン基盤バッテリー側らしいです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
自分にはよくわかんね

79:SIM無しさん
15/09/12 14:41:13.85 HmWJEnZH.net
村田製作所の部品多いな

80:SIM無しさん
15/09/12 15:09:56.58 UmFTKaKd.net
>>78
フラッシュメモリーがSAMSUNG産
>>38
日本製部品ではないんでキムチネガキャンは

81:SIM無しさん
15/09/12 15:11:12.17 7ET+LdwW.net
>>75
1枚目の基板の銀色部分が放熱板なのかな?
ってかSoCって液晶側に付いてんだね
こういうの↓はよ
URLリンク(gpad.tv)

82:SIM無しさん
15/09/12 15:12:04.91 UmFTKaKd.net
>>78
深圳のスマートフォンODMデザイン業者なら
こういったパーツデザインを打ち合わせ出来ますよ

83:SIM無しさん
15/09/12 16:46:59.79 8fIK+6A2.net
( ^ω^) ←これを定型文か顔文字に登録したいんだけど
この機種だと、どうすればいいですか?

84:SIM無しさん
15/09/12 16:58:03.44 ZN3sjOoF.net
>>83
使ってる文字入力アプリにユーザー辞書登録すればいいよ
読みを分かり易いものに 例えば かお とか

85:SIM無しさん
15/09/12 17:08:04.49 lvanIHMM.net
( ^ω^)をコピーして、文字入力時に
MENU→設定→ユーティリィ→辞書ユーティリィもしくは定型文ユーティリィ→メニューボタンから新規登録

86:SIM無しさん
15/09/12 20:00:17.93 FDTt5xlq.net
どっかに在庫ないかね

87:SIM無しさん
15/09/12 20:11:57.32 smC7K8yU.net
結局中身はサムスンなのねw

88:SIM無しさん
15/09/12 20:20:19.38 Il/jWZkU.net
>>86
docomoにあるよ。

89:SIM無しさん
15/09/12 20:34:42.48 qgTQuIiK.net
>>87
サムチョンとは品質管理が違うんだよ
品質管理が

90:SIM無しさん
15/09/12 21:39:20.85 1HuLlY4A.net
お待たせしました。
いよいよ火曜日・・

91:SIM無しさん
15/09/12 22:07:02.01 iNmfHUqM.net
富士通もぶっちゃけ めんど臭いからスルーするんで無い

92:SIM無しさん
15/09/12 23:29:45.89 6hbyblaI.net
>>89
個体差が有るのが有名なのに品質管理とは一体??

93:SIM無しさん
15/09/12 23:29:52.26 iNmfHUqM.net
たまに落ちてる事があるけど
みんなも創価?

94:SIM無しさん
15/09/12 23:49:23.87 N1xdi/Eh.net
>>92
個体差の存在自体が不具合捏造お疲れチョン

95:SIM無しさん
15/09/13 00:10:19.45 BOi9RZJx.net
こんなキムチスマホに10万近く出したユーザー…

96:SIM無しさん
15/09/13 00:33:32.90 SPyb5Vag.net
今日オレンジ買ったよ。
5Fからだけど性能面ではかなりいいね。
でもバッテリーがどうかなぁ…

97:SIM無しさん
15/09/13 00:37:50.30 NWmWPKDt.net
>>95
F-04Gも分解したらフラッシュメモリーがSAMSUNG製でキムチネガキャン死亡のお知らせ

98:SIM無しさん
15/09/13 01:44:54.49 NWmWPKDt.net
703 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/13(日) 01:30:26.95
727 名前:SIM無しさん [sage] :2015/09/12(土) 09:44:50.83 ID:GEaaprTD
>>3
「なんとなく評判がいい」と言うのは、結構重要だよ。
ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」とかでの露出も増えるしね。
(「富士通ARROWSをタダでプレゼントするから価格comに好印象ステマレビュー書き込んでね」なんて事せずに)

99:SIM無しさん
15/09/13 02:44:22.49 NWmWPKDt.net
>>95
ソニーセミコンダクタ株式会社 18
165 名前:It's@名無しさん :2015/09/12(土) 15:03:53.49
シニアエンジニア3名ほど消せそうだ、いったい何年不良品をばら撒いて迷惑かけ続けているんだ

100:100
15/09/13 05:51:05.29 Jjenknp4.net
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!

101:SIM無しさん
15/09/13 09:55:36.77 mW1F7Iiy.net
キャッシュ削除、不使用アプリ停止してもカメラが異様に重くたまにフリーズして画面真っ暗になるんだけどどうにかならんのかね。別のカメラアプリ取った方が良いのかな?

102:SIM無しさん
15/09/13 10:00:33.81 t4Py7TTw.net
>>101
俺のもなる

103:SIM無しさん
15/09/13 11:23:20.82 OXe6skeN.net
DSに在庫あるん?

104:SIM無しさん
15/09/13 11:38:57.79 7z07qLax.net
黒以外なら

105:SIM無しさん
15/09/13 11:44:36.85 ycfWiRLW.net
URLリンク(www.mydocomo.com)

106:SIM無しさん
15/09/13 12:29:53.32 sT2Mp4JE.net
ドンマイwつーか今さらいらんだろ??
黙って次期機種をまったほうが吉

107:SIM無しさん
15/09/13 12:34:08.81 sT2Mp4JE.net
ドンマイwつーか今さらいらんだろ??
黙って次期機種をまったほうが吉

108:SIM無しさん
15/09/13 12:40:48.14 QQDSggRa.net
この機種でテレビでYouTubeがみたいんだけどどうすればできますかね?

109:SIM無しさん
15/09/13 12:58:09.58 IZW8luwJ.net
自分はコレ持ってませんが
Miracastに対応しているようなので別に接続用機器があれば見れます
テレビにhdmi端子あること前提ですが

110:SIM無しさん
15/09/13 13:09:37.15 Gn6D7OlI.net
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 10店目【カモ様です】
755 名前:Socket774 [sage] :2015/09/13(日) 12:53:08.93 ID:AOoEMuNT
百聞は一見にしかず
このスレを見るまでもなくドスパラ評判でグーグル先生するだけでドスパラがどれだけ酷い会社なのか分かる
悪評が多すぎてステマや火消しが追いつかないんだな
757 名前:Socket774 [sage] :2015/09/13(日) 12:59:09.54 ID:AOoEMuNT
と思ったら最近はヒツジやらの根回しがハンパねーな
ドスパラ評判でぐぐっても悪評の記事はすぐに出てこないときてる
さすがステマで生き延びてる糞企業ドスパラ

111:SIM無しさん
15/09/13 13:46:35.03 UO2sqDLY.net
新規、機種変、MNP全て在庫なし。キャンセル待ち。

112:SIM無しさん
15/09/13 13:51:04.80 SoGbLHx6.net
在庫が無いのにキャンセル待ち?

113:SIM無しさん
15/09/13 13:53:29.34 u4v6pOP2.net
>>109
ありがとうございます。機器調べて買ってみます

114:SIM無しさん
15/09/13 14:39:01.70 nOQe/8Pw.net
そういや水濡れでスピーカー不良になって補償サービス使ったけど、前のやつはストレージが東芝だったけど今のはSamsungだな
まぁ、あんまり気にせんが
チョンと言っても技術力が高いのは否定できん・・・

115:SIM無しさん
15/09/13 14:47:26.30 t4Py7TTw.net
>>114
それって分解して確認してるの?

116:SIM無しさん
15/09/13 14:56:10.24 5XfR0EMh.net
>>115
SD Insight 入れれば見れる

117:SIM無しさん
15/09/13 15:04:19.70 dst9ehL0.net
てかサムスン製のメモリって実質的にパクリ元の東芝製のようなもんじゃねーの。
まぁ最近は東芝のイメージもガタガタだが

118:SIM無しさん
2015/09/13(日


119:) 15:26:43.18 ID:7z07qLax.net



120:SIM無しさん
15/09/13 16:02:03.85 t4Py7TTw.net
がぁああん 俺のも寒チョンだった囧rz

121:SIM無しさん
15/09/13 16:43:40.43 LlR1dX0C.net
URLリンク(imefix.info)
こうやって表示されるのか…
これが「SAMUCHONG」だったらもう立ち直れないなww

122:SIM無しさん
15/09/13 17:48:52.51 NWmWPKDt.net
キムチネガキャンしなきゃ

123:SIM無しさん
15/09/13 17:49:34.42 t4Py7TTw.net
調子悪いのはサムチョンが原因やろ

124:SIM無しさん
15/09/13 18:03:45.60 iveLEe8T.net
うちのは絶好調なのはToshibaだったからなのだな。

125:SIM無しさん
15/09/13 18:14:10.69 7z07qLax.net
そして前使ってたNECのMEDIASはちゃんと東芝だった。うぁぁあああ!!

126:SIM無しさん
15/09/13 18:38:32.82 H051mW5l.net
Samsungでも絶好調であります

127:SIM無しさん
15/09/13 20:24:07.29 t4Py7TTw.net
東芝ってIBM間でサムチョンだろ?

128:SIM無しさん
15/09/14 10:10:12.69 BW4wdtPn.net
>>126
日本語で。

129:SIM無しさん
15/09/14 20:31:24.71 su5uKNn3.net
>>41
FT86好き、って、凄く懐かしい気がする(・ω・)

130:SIM無しさん
15/09/14 21:49:10.42 uorURugL.net
さむちょん・・・とがっかりしたけど、よく見たらMMCはちゃんと東芝だった。
さむちょんはSDの方だったよ。

131:SIM無しさん
15/09/14 22:02:10.46 6WddEnhJ.net
補償でこの機種在庫切れしたらF-04Gが出てくるのかな
F-04Gは細くて持ちやすいけど電池持ちは良くないから微妙だよね
ソニーもシャープも同じだけど

132:SIM無しさん
15/09/14 22:48:51.48 MaasfADr.net
>>127
はさんで

133:SIM無しさん
15/09/14 23:10:19.57 FOGCRPnD.net
>>131
しごいて

134:SIM無しさん
15/09/14 23:41:49.12 hOAOM8CB.net
>>131-132
低温火傷する

135:SIM無しさん
15/09/15 07:42:44.62 oRyQ6pfg.net
お待たせしました。今日・・

136:SIM無しさん
15/09/15 07:55:34.90 sKnsNKxG.net
OSアプデでもくるのかあん?おん?

137:SIM無しさん
15/09/15 08:18:04.57 ql4u4IO1.net
何もなかったってオチ

138:SIM無しさん
15/09/15 10:05:07.91 E2EoMjep.net
ペリアのソフト更新しか来てないんだが?おおん?

139:SIM無しさん
15/09/15 10:54:28.29 +lHdqetj.net
質問です。
この機種に変更したのですがメー�


140:汲フ通知時間ってどこで変えるのですか?



141:SIM無しさん
15/09/15 11:15:09.13 GNAD/BeH.net
とりあえずリンク貼っておきますね。
Android(TM) 5.0へのバージョンアップ予定製品について 2015年6月4日
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
 公式発表。
docomo ARROWS NX F-02G サポート情報
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
 からの
ARROWS NX F-02Gの製品アップデート情報
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
 アップデートがあればココに載る筈。

142:SIM無しさん
15/09/15 11:19:59.26 vlDWgoV2.net
だからosアプデなんて来るわけねーだろ。いい加減学習しろ

143:SIM無しさん
15/09/15 12:27:23.59 GNAD/BeH.net
>>140
アップデートの公式アナウンスがあった後にキャンセルされた事例ってあるの?
あるとしたらどの程度の頻度で起こるの?

144:SIM無しさん
15/09/15 12:52:32.25 vlDWgoV2.net
忘れた頃にさらっと中止なんてドコモなら良くあるだろ。期待しない方がいい。

145:SIM無しさん
15/09/15 13:23:18.95 PFpjqwTo.net
>>142
良くあることならなおさらその先例を出してよ

146:SIM無しさん
15/09/15 13:45:20.37 VpOfFUWU.net
やっぱ時間かかるんだね・・・

147:SIM無しさん
15/09/15 14:04:34.50 QDTftFXP.net
5.0.2のwi-fi認可は通ったんでしょ?
気長に待とう

148:SIM無しさん
15/09/15 14:36:58.20 JFXMDKrZ.net
逆にそこまで必死にアプデを否定するってどうしてなの?

149:SIM無しさん
15/09/15 14:48:58.28 FhCIm7V3.net
キチガイの相手すると住み着くぞ

150:SIM無しさん
15/09/15 15:33:46.44 VbI4D7LO.net
アプデの来ない機種はちょっとかわいそうだよね、SD周りが改善されないと辛いから。
これは必ず来るから安心して待っていてね。

151:SIM無しさん
15/09/15 15:42:37.35 V805DtUe.net
Android 5.0ってそんなに待ち焦がれるほどいいものなの?

152:SIM無しさん
15/09/15 15:47:57.55 E2EoMjep.net
ARTには期待してるけどメモリリークがなあ

153:SIM無しさん
15/09/15 15:58:15.80 ZgrVUiqH.net
docomo ARROWS NX F-01F Part37
727 名前:SIM無しさん [sage] :2015/09/12(土) 09:44:50.83 ID:GEaaprTD
>>726
「なんとなく評判がいい」と言うのは、結構重要だよ。
ブログとかでの露出も増えるしね。
(「タダでプレゼントするから価格.comに書き込んでね」なんて事せずに)

【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 10店目【カモ様です】
3 名前:Socket774 [sage] :2015/03/18(水) 00:03:38.74 ID:tcb1Wlpj
評価悪いのは削除させるからなw
初期不良でも客を疑う対応するしw
こんなところで買うやつが悪いww
734 名前:Socket774 [sage] :2015/09/12(土) 11:54:03.04 ID:x5lMuOd+
>>3
「なんとなく評判がいい」と言うのは、結構重要だよ。
ブログとかでの露出も増えるしね。
(「富士通ARROWSをタダでプレゼントするから価格.comに好印象書き込んでね」なんて事せずに)
富士通アローズ不具合捏造お疲れチョン
ドスパラパソコン不具合捏造お疲れチョン

154:SIM無しさん
15/09/15 16:37:23.37 YRzgd+NI.net
アプデ放棄なんてあり得ない
日本のICT市場をリードする富士通がそんなことするはずがない

155:SIM無しさん
15/09/15 17:21:07.95 Tgt4EEdP.net
アプデ放棄なんてあり得ない
日本のハイパフォマンススマートフォント市場をシャア40%でリードする富士通が
そんなことするはずがない

156:SIM無しさん
15/09/15 17:28:37.19 CprU+G7e.net
待ってりゃそのうち何か知らせがあるさ

157:SIM無しさん
15/09/15 18:18:08.31 S2iujlxH.net
アプデ今週中に来るみたいだよ。静岡の関連会社の社員ブログより

158:SIM無しさん
15/09/15 18:29:11.99 7f7wZi1J.net
>>152
>>155
73 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/08/08(土) 19:07:40.57
>>72
アップルに逃げられたら、週休5日制になります。
数年内にありえると思うよ。シャープみたいに。アップルは悪どいからね
88 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/08/11(火) 22:41:33.30
1時間ただ残るだけで数千円ゲットできるんだから
そら止められんわな
127 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/05(土) 10:37:15.55
アップル1社依存、逃げられたらやばい
だからアップル依存から脱却するべし
そんな田舎の小学生でもわかること書いて
秘密保持もくそも無いだろ

159:SIM無しさん
15/09/15 19:22:21.52 E2EoMjep.net
>>155
どこのブログよ

160:SIM無しさん
15/09/15 19:47:09.16 ZP+JmU7D.net
なんで誰もレスしてやらねーんだ?
昔の富士通スレでは考えられない対応だな。
>>138
簡単に言えば「富士通端末ではできない」
が、答えです。
シャープ端末では設定はありますが富士通にはありません。
短い音声に変えてご利用下さい。

161:SIM無しさん
15/09/15 19:51:01.04 9aP+yyI8.net
Siriでアップデートいつか聞いてみてくれ

162:SIM無しさん
15/09/15 20:20:49.41 Hj3FSJik.net
>>158
昔の富士通スレには本物の社員がいたからでしょう?
今はいないはず

163:SIM無しさん
15/09/15 21:31:18.44 9aP+yyI8.net
お口で咥えて

164:SIM無しさん
15/09/15 21:39:38.71 qp/aoLIG.net
>>138
ドコモメールなら普通に設定出来る

165:SIM無しさん
15/09/15 22:49:52.02 VbI4D7LO.net
>>149
今はSDと直接同期できないが、ロリポだとSDとの同期が復活するからデータの管理がしやすくなるよ。

166:SIM無しさん
15/09/15 23:59:33.01 Vll/SzNL.net
アップデートきたっ!!

167:SIM無しさん
15/09/16 00:06:56.66 mUogSG7H.net
>>164
何の?

168:SIM無しさん
15/09/16 02:00:03.03 j/YjmHIb.net
アプデきたらいよいよあのわけわからんファイラーアプリとおさらばできるな

169:SIM無しさん
15/09/16 05:47:38.54 oaUaJHp8.net
まぁアプデは3月まで来ないな…

170:SIM無しさん
15/09/16 06:06:16.31 ZegQE2IK.net
シルバーウィーク明けに来そうだな

171:SIM無しさん
15/09/16 08:21:31.05 2JuRFTct.net
>>165
Xperiaの

172:SIM無しさん
15/09/16 10:32:07.56 GXfOKSnz.net
F-02Gを文鎮化させるアップデートしないかな

173:SIM無しさん
15/09/16 14:57:43.98 2JuRFTct.net
指紋センサーが反応悪すぎて腹立つ。
スクラップにして新しいのに変えてもらうかな。

174:SIM無しさん
15/09/16 16:00:04.83 j2shgUQC.net
>>171
個体差の仕様だよ

175:SIM無しさん
15/09/16 16:06:23.49 j2shgUQC.net
>>78
>>114
45 名前:SIM無しさん [sage] :2015/09/16(水) 13:37:11.89 ID:CJYvFAAI
>>41
サムスンネガキャンしてたら
arrowsにサムスン部品搭載してました
お疲れ
大失態ですな富士通太郎&FT86好き&金太君=群馬在住の岩田博英君【身元判明】ね

176:SIM無しさん
15/09/16 17:11:32.11 R4tI1A96.net
×サムスンを
○サムスンが

177:SIM無しさん
15/09/16 17:25:43.22 xGIkL9Vm.net
>>172
無料で変えてもらえんの??

178:SIM無しさん
15/09/16 18:05:52.24 ynQXADD0.net
前に修理出してみたけど俺のはダメだったよ。 
でも今は顏認証が気に入っている。 何回も認証精度上げるを行うと、本当に認証が早くなり、俺は指紋認証より使いやすいかな。

179:SIM無しさん
15/09/16 19:09:21.99 XFluKLkP.net
顔認証は自分の顔が写るのがなぁ・・・

180:SIM無しさん
15/09/16 19:47:42.40 vwttYakV.net
この機種でタッチ感度を調整するには、如何にするのでしょうか?

181:SIM無しさん
15/09/16 23:00:17.76 l0tTIyBK.net
これの本当は電池もちだけだw

182:SIM無しさん
15/09/17 00:15:43.05 hCLu0AZw.net
電池もちもさほど良くないだろw

183:SIM無しさん
15/09/17 00:35:22.75 IfGjLODR.net
355 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/16(水) 23:18:15.27
富士通ARROWSはハイパフォマンススマートフォント市場シャア40%を占有

184:SIM無しさん
15/09/17 06:12:54.70 SA6W5qbm.net
>>180
全ての夏モデルより電池持ちいいよ
冬モデルでもいいほうだし画質は世界最高

185:SIM無しさん
15/09/17 06:29:32.25


186:DBIf/z3y.net



187:SIM無しさん
15/09/17 08:15:54.98 T9Pp6uCR.net
朝6時~19時でバッテリー残量94%
凄いやん

188:SIM無しさん
15/09/17 10:16:49.70 H6lzAqHx.net
それは凄いスマホというよりあなたの生活に携帯必要?って可哀想な印象が・・・

189:SIM無しさん
15/09/17 10:54:42.10 Hi0iF7hY.net
>>182
SH-03Gと良い勝負でSH-01Gは1-5倍持つ

190:SIM無しさん
15/09/17 10:59:56.24 KbndHMes.net
アプデキターけど何となくがっくり

191:SIM無しさん
15/09/17 11:00:17.24 X5l2YpJI.net
シャープなんてまともな人は買わないからどうでもいいよ

192:SIM無しさん
15/09/17 11:07:41.07 QE3pndyx.net
最新ビルド番号:V20R40A
今回のアップデート内容
注意下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
改善される事象
特定のVPNに接続しようとした場合、正常に接続できない場合がある。
ロリポの下準備も含まれてるのかしら

193:SIM無しさん
15/09/17 14:18:16.01 O/7q0YoO.net
よくバージョンアップ前にアップデートあるよね。 ロリポ近いのかな?
来たら面倒だけど初期化してからバージョンアップする予定。

194:SIM無しさん
15/09/17 16:55:28.08 vtVGAvJL.net
シルバーウィーク明けに来るよ!

195:SIM無しさん
15/09/17 17:29:14.95 +qIPyMMy.net
>>184
車通勤の社会人だったら、そんなもんじゃないの?
自分も7時から今までで残94%あるぞ
ちな、使用状況は昼休みとかに20分くらい使用

196:192
15/09/17 17:31:22.45 +qIPyMMy.net
安価間違った
>>184じゃなくて>>185

197:SIM無しさん
15/09/17 18:10:41.86 bv3oc/vV.net
電車通勤(乗車45分)の社会人↓
8時起床、18時9分時点で残81%
電車、昼休み、間食、便所 等で細かく使用

198:SIM無しさん
15/09/17 21:27:51.05 T80Nu2yt.net
>>194
なんでそんなにもつんだ?

199:SIM無しさん
15/09/17 21:34:30.84 yT8mcQ3I.net
実際に使った時間が1.5~2時間ぐらいならそんなもんだと思う

200:SIM無しさん
15/09/17 21:43:00.22 DJWLrsk3.net
Wi-Fiをしっかりオフにして
輝度下げれば持つでしょ
自分は常に明るさ自動調整の明るさMAXで、外出時はWi-Fiはオフで不満無いけど

201:SIM無しさん
15/09/17 22:01:30.84 +qIPyMMy.net
>>197
WIFIや輝度の話もあるだろうけど
多分、電池の減りが早い人たちは
アプリの管理がヘタなんだと思う

202:SIM無しさん
15/09/17 22:52:26.74 DJWLrsk3.net
実際にWi-Fiオン、モバイル通信オフで、スリープ時1時間に1%くらいの消費。
Wi-Fiオフ、モバイル通信オンのスリープ時が1時間に0,4%くらいになったから結構重要だと思ったんだけどな。
あとはWi-Fiのスキャン常に実行とか、上のレスのようにアプリ関係ぐらいか

203:SIM無しさん
15/09/17 22:53:26.69 DJWLrsk3.net
あ、GPSはオフでウィジェットは2つです

204:SIM無しさん
15/09/17 23:50:29.80 j0ZRcAUv.net
持ってるイヤホンのうちいくつか認識されなくなった。BOSEのスポーツタイプのやつとか。これって不具合?DSもってったら交換になるかな

205:SIM無しさん
15/09/18 00:22:13.71 GtLguS3S.net
水ぬれじゃない??

206:SIM無しさん
15/09/18 00:40:58.82 zbrr8hqi.net
アプデ後、何か変わった?

207:SIM無しさん
15/09/18 02:48:31.81 Z7n+7Ogr.net
アップデート完了!!

208:SIM無しさん
15/09/18 05:48:28.07 NPBlCfUP.net
このアプデはロリポへの下準備

209:SIM無しさん
15/09/18 11:14:29.14 Er//nNOw.net
このアプデ内容なんだったん?

210:SIM無しさん
15/09/18 11:32:28.74 c4lCXN8s.net
717 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/17(木) 22:36:04.78
またARROWSが数日でペリペリ君の1年分以上の販売台数を達成してしまった訳だけど、今どんな気持ち?
ねぇ。嫉妬君。

211:SIM無しさん
15/09/18 11:33:31.70 c4lCXN8s.net
718 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/17(木) 23:36:47.01
へー、SONY Xperiaって富士通より売れてないんだw
ゴミだねw

212:SIM無しさん
15/09/18 11:39:52.88 txZxe2Z9.net
アプデしたら気のせいかもっさり

213:SIM無しさん
15/09/18 11:59:52.72 Pnc78rgx.net
多分木の精

214:SIM無しさん
15/09/18 12:16:25.10 BZMuWSUr.net
アプデしようとするとしばらく経ってからとか出て出来ない

215:SIM無しさん
15/09/18 13:28:26.31 FptXT5qS.net
人類の最先端技術を担うARROWSにはアンチも多い。

216:SIM無しさん
15/09/18 14:49:27.78 FUP5fp8f.net
何これiPhone4持ちの俺でもios9来てるのに
一つ前のバージョンのロリポップを待ってるのw
Android持ち笑かしてくれるわぁwww

217:SIM無しさん
15/09/18 15:09:28.54 sdgOzVl/.net
富士通ARROWSはハイパフォマンススマートフォント市場シャア40%を占有

218:SIM無しさん
15/09/18 15:53:42.34 FUP5fp8f.net
ロリポまだ?

笑かすのおお

219:SIM無しさん
15/09/18 16:02:01.51 bDNpm/7H.net
>>213
そしてアップデートは見事中止になるんだなこれがw

220:SIM無しさん
15/09/18 16:05:44.77 q7ftGQrS.net
だから?

221:SIM無しさん
15/09/18 17:10:26.75 cCi3TimC.net
>>209
俺のはリブートしたら解消されたよ

222:209
15/09/18 19:39:05.52 y2m0k3oa.net
>>218
あらま、ほんとだ

223:SIM無しさん
15/09/18 20:37:05.16 FUP5fp8f.net
OSからハードまで一貫生産でやってるAppleは最高だね
ソニーでも構築できた世界なのにね
いや富士通でも

224:SIM無しさん
15/09/18 22:56:48.95 bDNpm/7H.net
いや無理だろ

225:222
15/09/19 01:42:59.30 s34rzR0g.net
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!
222キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
222(・∀・)イイ!!

226:SIM無しさん
15/09/19 02:01:08.11 tMhV3YiM.net
>>222
幼稚園児か?

227:SIM無しさん
15/09/19 02:09:28.49 1YJ3q7oN.net
40分後にしてたらまだよかったのに

228:SIM無しさん
15/09/19 02:13:21.84 o2gJwKrw.net
94 名前:It's@名無しさん :2012/07/08(日) 21:18:08.65
                      _,,, --─- 、
                     /..::::::::::::::::::::::::::::.... `ヽ
           _,,,  /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... 丶
          <´   `Y、_:::::::::/:::::::::::::::::::::iヽ:::::::':、:::::...  、
          〉  '''‐〈  ノ、_/:::::::::::/:::::::::::゙、 \::::ヽ:::::.  、
          〈 / ̄ノ    !::::::::::::|ヽ:::::::::::゙、  ヽ::::゙、::: 、 、
          /::;;;;;;;/ /∨ |:::::::::::::| _\::::::ヽ  \|:::: !ヽ 、
         /:::::::;;;〈_     |::::::::|::::|/ _ヽ、;;\  ヽ::: j ヾj  富士通アローズの悪口駄目!
         ,':::::::::;;;;;;;; ̄`''''´;|:::::::|、:::! /7 ̄ヽ       ゙、//\___   
.        l::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;::| ヾ|! { ::::::゙l         !-/   \   +
.        !:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::;r‐゙、;;:゙、 i! ゙、 ::: j     ,   |._./~\. \
.          /!:::::::::;:::::;;;;|、;;;;;;:::{ ー\:ヽ ゙' `'''゙      ノ.-―- 、.\. \
    +  / {::::::::i;:::::::;;l \;;;::`ー-、\|     f''ー‐'''゙/ニニ=-、. i. ヽ ヽ +
.       | l|゙;:::::::i゙、:::::;゙、 `''ー-ニ;;_ゝ       ヽ _,,/      \i `l | .|
.       /././ ゙、:::{、ヽ:;:::::\ヽ/ヽ__/�


229:ワ___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ .       ~ | | ヽ::゙、\ヽ:;;:::::| ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~   +          /./| \!  ` _ノ|ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ      +   ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~           /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ .           ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,,,/    |_I



230:SIM無しさん
15/09/19 08:31:35.46 p8VL0rzw.net
富士痛A ROSEはハイパフォンマンススマントポォン市場シィア40%を占有

231:SIM無しさん
15/09/19 11:04:19.56 0VWnXIVY.net
泣くね、俺がコイツの親だったら。

232:SIM無しさん
15/09/19 11:53:12.94 2aET8xL0.net
おまえら早くiPhone買えよ。こんなのに比べたらくっそ快適だぞw

233:SIM無しさん
15/09/19 12:00:55.20 GC12qbcH.net
戻るボタンない産廃なんて使ってられるか

234:SIM無しさん
15/09/19 12:20:35.96 2aET8xL0.net
>>229
あーそうだよね。洗練されてない産廃には必要かもねw今回がAppleが開発した革新的な3Dタッチ機能で完璧になったし。

235:SIM無しさん
15/09/19 12:59:39.88 6Zk2u+h0.net
何で最近、急に林檎屋が湧きだしたんだ?
騒ぐほど変化するわけでも無さそうなのにOSのアプデってそこまで連中にとって脅威なのか?

236:SIM無しさん
15/09/19 13:28:29.73 ETiAhPiD.net
iPhone6+とこれ持ってるがiPhoneがメイン機になりうることは絶対無いわ

237:SIM無しさん
15/09/19 13:29:21.14 ETiAhPiD.net
>>231
iOS9でこけまくったからではないかな?

238:SIM無しさん
15/09/19 14:32:05.66 8ZHIwfas.net
3Dtouchってあの年寄りがしっかり押せるようにするやつでしょ

239:SIM無しさん
15/09/19 15:53:05.05 TnEDfGW7.net
>>231
新林檎が今まで以上に初期入荷数が多いのに今まで以上に予約が少ないらしい・・・

240:SIM無しさん
15/09/19 15:56:26.15 Xt5xu8po.net
スマホ全体が頭打ちなのと国産応援する人が増えて電池持ちで優位なのも広まってAndroidが売れるようになったからね
キャリアは過剰なくらいに優遇しないとiPhone売れなくなってることに前から気づいてるよ

241:SIM無しさん
15/09/19 16:44:53.03 tMhV3YiM.net
忘れてた「 ATOKキーワードExpress 」を使おうと思ったらユーザー登録してるのに承認できなかった。
登録から時間がたつと使えなくなるの?
また、登録し直せば使えるのかな?

242:SIM無しさん
15/09/19 17:56:52.06 vSOrOzhu.net
ロリポがきてSD周りが改善されればなにも不満はないなぁ。
昔はrootとって弄っていたけど、そんなことしなくても充分楽しめるようになったしね。
わざわざここまで出張に来て書き込む林檎さんってなんか、かわいそうに思える・・・ 
他の板なんて関係ないから全く見に行かないよね。
購入のATOK使っているけどキーボード切り替えもたついていのが治っているね。

243:SIM無しさん
15/09/19 20:56:56.57 P6KE8iXV.net
>>236
それでもiPhoneが売れちゃうんだよねw
みんな、見る目あるってことだ。
ファーww

244:SIM無しさん
15/09/19 21:32:33.20 /sN0Ln6Q.net
>>239
ほとんどタダだしな

245:SIM無しさん
15/09/19 23:09:06.93 0VWnXIVY.net
Androidスレで宣伝しなきゃならないなんて、iPhoneは大変そうだな。

246:SIM無しさん
15/09/19 23:09:52.70 P6KE8iXV.net
>>240
まぁその分キャリアが負担してるからなw
appleには損害なし(


247:^^)v その分の負担額はみんなで負担しようね!



248:SIM無しさん
15/09/19 23:40:20.19 uATlJLnB.net
ちょっと質問。
ホーム画面って7個までしか増やせないの?
アプリが満杯になってしまったんだが…

249:SIM無しさん
15/09/19 23:46:29.62 SK/4NHe3.net
・・・え?
ひょっとしてアプリ入れたら全部並べてるの???
分類ごとにフォルダ作ってまとめるとかは宗教や家庭の事情で駄目なん???????

250:SIM無しさん
15/09/19 23:53:39.16 uATlJLnB.net
>>244
並べておくのが好きなんだが、やっぱりそれしか駄目か。
アプリを引っ張ってアプリの上に重ねるだけで良かったんだっけ?

251:SIM無しさん
15/09/20 00:04:19.29 LCyFz/xV.net
アプデしたらもっさりしたが再起動したら元に戻った。
元に戻ったと言いたくなるくらい、何がアップデートされたのか分からん。

252:SIM無しさん
15/09/20 00:09:31.88 mCllQURw.net
あんなに使いづらい面が多いiPhoneをメイン機として持ってる人が割と多くて信じられない。
二台持つサブ機としてなら悪くないが

253:SIM無しさん
15/09/20 00:15:21.49 Op2Ao5Za.net
iPhoneは2chMateが使えないからF-02Gにしたけど
iPhoneで、2chMateに相当するアプリある?

254:SIM無しさん
15/09/20 07:32:02.32 ArJFkv9j.net
>>248
ない

255:SIM無しさん
15/09/20 07:44:26.28 mGewablm.net
2chのために機種変更www
これがアローズ使いなのね…

256:SIM無しさん
15/09/20 07:58:07.34 FvBTpkWk.net
>>248
bb2cとか

257:SIM無しさん
15/09/20 08:04:49.82 PZjV1bne.net
俺は仕事用はiPhone6何だけど文字が打ちにくいのと変換がダメ

258:SIM無しさん
15/09/20 13:09:44.13 O+iQn+uH.net
>>250
おぉ~ ちゃんと目的をもって機種選定 さすが! 訳わからず林檎さんを買ってしまう情弱とはちょっと違うね。

259:SIM無しさん
15/09/20 16:43:47.23 Upw2HqPu.net
ロリポップまだ?

260:SIM無しさん
15/09/20 18:02:44.90 eK2ETiHN.net
>>254
29日頃ですかぁ

261:SIM無しさん
15/09/20 18:19:19.54 Upw2HqPu.net
>>255
ワクテカ(´∀`=)

262:SIM無しさん
15/09/20 18:35:20.71 yfXOlFbM.net
>>250
おぉ~ ちゃんと目的をもって機種選定 さすが! 訳わからずSONY Xperiaを買ってしまう情弱とはちょっと違うね。

263:SIM無しさん
15/09/20 19:33:46.41 mGewablm.net
iPhone6sで更なる販売台数を記録してしまう。やばすぎだろwww大人気(^O^)v

264:SIM無しさん
15/09/20 19:40:54.85 EUCKmNVH.net
>>255
何月のだよw

265:SIM無しさん
15/09/20 20:50:28.15 lSea5c/d.net
何も考えずiPhoneにするやつはスマホの半分も使いこなせてないと思う

266:SIM無しさん
15/09/20 21:35:08.26 eOjo7Op5.net
AndroidかiPhoneかで争ってる場合じゃないぞ。
OECD加盟国の中で、日本はPCを使いこなせていないらしい。

267:SIM無しさん
15/09/20 22:13:26.04 O9OKcob7.net
716 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/17(木) 22:33:50.35
またiPhoneが数日でペリペリ君の1年分以上の販売台数を達成してしまった訳だけど、今どんな気持ち?
ねぇ。嫉妬君。
717 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/17(木) 22:36:04.78
またARROWSが数日でペリペリ君の1年分以上の販売台数を達成してしまった訳だけど、今どんな気持ち?
ねぇ。嫉妬君。
718 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/17(木) 23:36:47.01
へー、Xperiaって富士通より売れてないんだw
ゴミだねw

268:SIM無しさん
15/09/20 22:14:35.87 O9OKcob7.net
>>261
富士通FMVとSONY VAIOを買ったら発生する不具合捏造お疲れチョンのおかげ

269:SIM無しさん
15/09/21 02:04:19.39 EShQgI58.net
所詮こんなもんだよ
URLリンク(gigazine.net)

270:SIM無しさん
15/09/21 08:35:37.42 hqXplC0Y.net
>>264
アメリカ人って純粋だな…
日本人だったら「えー絶対違うよww」で終わってる

271:SIM無しさん
15/09/21 13:26:33.36 j9YpR73h.net
この機種文字打つ時のレスポンスが遅すぎてイライラがヤバイ
特に予測変換で選んでから1秒くらい間ができるから打つのがめちゃ遅くなるわ

272:SIM無しさん
15/09/21 13:27:34.73 HO6iDYTA.net
superATOK()使ってるとか言う落ちはないよな?

273:SIM無しさん
15/09/21 13:31:36.87 j9YpR73h.net
>>267
なにそれ?
初期設定のままだが?

274:SIM無しさん
15/09/21 13:36:52.99 ClMm6jAe.net
うわぁ・・・

275:SIM無しさん
15/09/21 13:39:53.28 j9YpR73h.net
ID:ClMm6jAe

276:SIM無しさん
15/09/21 14:00:21.52 w+VVBiDK.net
まぁデフォルトのアプリがくそすぎるんだよな日本メーカーのは。だから日本人にも見放される。もっちょっとソフトに力入れろや。

277:SIM無しさん
15/09/21 14:33:46.94 T51aPoge.net
最近嫉妬から来る捏造ネガキャンが急に増えたな
妬まれるとこの機種の良さを感じる

278:SIM無しさん
15/09/21 14:41:19.45 m4jXDjuB.net
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 10店目【カモ様です】
829 名前:Socket774 [sage] :2015/09/21(月) 11:21:43.94 ID:B/zwxrGy
アク禁を食らわないように巧妙にIDを変えながらのコピペと鸚鵡返し
キチガイを装ってるだけだなこれ
ドスパラってこういう所だけは力を入れるんだよなあ
本当にカスパラクズパラ
840 名前:Socket774 [sage] :2015/09/21(月) 14:40:00.11 ID:i3xKjiSr
>>829
>>272
最近嫉妬から来る捏造ドスパラネガキャンが急に増えたな
妬まれるとこのドスパラパソコンの良さを感じる

279:SIM無しさん
15/09/21 14:42:55.42 m4jXDjuB.net
>>272
838 名前:Socket774 [sage] :2015/09/21(月) 14:35:30.51 ID:yaW8+AJ6
なんか書けよ
荒らしが絶対に護りたいと思ってる”ふるさと"みたいなスレ
【R2TW】Total War: Rome II そのXIX【トータルウォー】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(game板)
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1264 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(handygrpg板)
【DCS World】 DCS 総合 Part.35 【初心者歓迎】(c)2ch.net
スレリンク(fly板)
【DCS World】 DCS 総合 Part.36 【初心者歓迎】(c)2ch.net
スレリンク(fly板)
セガサターン総合スレッド Part125(c)2ch.net
スレリンク(game90板)
ホスト公開されてから荒らす量が激減し、平和が訪れたスレ
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 10店目【カモ様です】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(jisaku板)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol111 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(software板)
自演がバレていようが芸能人を貶めずにはいられないスレ
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 242(c)2ch.net
スレリンク(tv板)
ごぶごぶ part60 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(tv板)
【雨上がり】 アメトーーク Part 215 【決死隊】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(tv板)
荒らし御用達だが需要が薄く積極的に介入しないスレ
【PC用】PPSSPPのスレ9【PSPエミュ】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gameurawaza板)
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート32 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(game90板)
パンツァードラグーン|||゜_ゝ゜|||!?総合スレ43
スレリンク(gamestg板)

280:SIM無しさん
15/09/21 14:55:59.99 j9YpR73h.net
>>272
文字入力のレスポンスの遅さもわからない文字打つの糞遅い生き遅れ人間乙

281:SIM無しさん
15/09/21 15:06:29.32 T51aPoge.net
最近嫉妬から来る捏造ネガキャンが急に増えたな
妬まれるとこの機種の良さを感じる

282:SIM無しさん
15/09/21 15:09:28.26 j9YpR73h.net
>>276
文字入力のレスポンスの遅さもわからない文字打つの糞遅い生き遅れ人間乙

283:SIM無しさん
15/09/21 15:35:22.39 bPjmvf7+.net
親御さんが可哀想。

284:SIM無しさん
15/09/21 15:37:59.53 j9YpR73h.net
確かに

285:SIM無しさん
15/09/21 16:51:24.39 tHdPLwnb.net
>>266
初期のまま使っているけど全く遅くなってない。もちろん一度も初期化もしてない。

286:SIM無しさん
15/09/21 17:52:05.99 j9YpR73h.net
>>280
最初から遅かった

287:SIM無しさん
15/09/21 17:58:26.43 T51aPoge.net
通名みたいな名前

288:SIM無しさん
15/09/21 19:39:01.81 wD5PYtaB.net
>>281
冗談抜きで初期の入力ソフト使うのはやめとけ

289:SIM無しさん
15/09/21 19:55:51.20 T51aPoge.net
定期的にアンチが現れるとF-02Gが良い機種であることを実感する

290:SIM無しさん
15/09/21 19:59:20.02 wD5PYtaB.net
定期的に来るただのアンチか本当の情弱かだよな
マジレスして損した気がする

291:SIM無しさん
15/09/21 20:07:55.62 H8KGMtzg.net
ずっと古いスマホ使ってたからここのスレは元気で
それなりに人気ある機種なんだなーって思ってた
人気ってか特定のアンチ飼ってる感じか
Apple製品と比較なんかしても意味ないでしょうに

292:SIM無しさん
15/09/21 20:14:15.86 ob9aaFwz.net
>>284-286
【JIP】安曇野スレ12【VAIO株式会社】
スレリンク(sony板:819-822番)
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 10店目【カモ様です】
スレリンク(jisaku板:845番)

293:SIM無しさん
15/09/21 20:15:10.34 ob9aaFwz.net
プラス思考って、終わりが来る時までストレスが無さそうでいいね。

294:SIM無しさん
15/09/21 21:55:55.94 vd4Z9kzZ.net
>>286
アンチ飼っているなんて いい表現ですね。 放し飼いだからたまに戻ってくる。

295:SIM無しさん
15/09/21 22:01:47.98 5IsU8KcG.net
富士通ARROWSはハイスッペクパフォマンススマートフォント市場のシャア40%占有

296:SIM無しさん
15/09/21 22:28:31.90 +tkNgoxs.net
アンチもスレの花ってね
ios9に不具合でてて荒れてんねん

297:SIM無しさん
15/09/21 22:43:11.38 5IsU8KcG.net
アンチもスレの花ってね
F-04Gは発売中止は捏造だった不具合無し神機種なんで荒れてんねん

298:SIM無しさん
15/09/21 22:55:14.23 s9ViK2QC.net
この機種使って満足してるやつって無知そうだなwww

299:SIM無しさん
15/09/21 22:56:41.40 vd4Z9kzZ.net
おっ 帰ってきた。  よしよし

300:SIM無しさん
15/09/21 23:01:52.38 +tkNgoxs.net
これのカメラ慣れるとiPhoneのんて見られへんわw

301:SIM無しさん
15/09/21 23:06:08.31 5IsU8KcG.net
これのカメラ慣れるとXperiaのんて見られへんわw

302:SIM無しさん
15/09/22 00:37:19.75 QGwL66eQ.net
この機種はドコモオンラインショップではもう買えない
世代交代の波に沈んだ

303:SIM無しさん
15/09/22 04:59:55.79 7xZxLIHf.net
世代交代の波に沈んだ
違う
殿堂入りしたんだ

304:SIM無しさん
15/09/22 07:06:54.26 IphojWc30
この機種最初使いにくいと思ってたけど。使いやすいw
でも、女子向けではないってのが少しがっかり(´・ω・`)
りんごとはやっぱり違う(*^^)v

305:SIM無しさん
15/09/22 08:16:09.28 abtCXt0W.net
冬モデルが出るまでは大丈夫
冬モデルは電池増やしてくるからいよいよ世代交代を感じるだろうけど夏モデルと比べるとこっちのほうが印象いい

306:SIM無しさん
15/09/22 09:26:21.79 IphojWc30
ロリポもうすぐだよね(´・ω・`)
楽しみなり…

307:SIM無しさん
15/09/22 11:15:57.82 wznaBi0V.net
819 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/21(月) 20:07:53.54
定期的にアンチが現れるとVAIOが良い機種であることを実感する
823 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/21(月) 20:26:29.81
最近嫉妬から来る捏造ネガキャンが急に増えたな
妬まれるとこのVAIOの良さを感じる
826 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/21(月) 21:09:49.60
もっと熱いARROWSがあるのにVAIOだけ叩こうとしてて笑える
827 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/21(月) 21:10:46.70
苛めやすいから狙われてんだろ
ヤVAIOとか情弱スィーツちゃん御用達パソコンとか揶揄されてたけど
使い勝手の良さを知らんアホだろ
828 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/09/21(月) 21:13:02.72
VAIO U101は神懸かってた異論は認めない

308:SIM無しさん
15/09/22 11:23:40.37 wznaBi0V.net
249 名前:名無しさん [sage] :2015/09/18(金) 13:55:35.49 0
人類の最先端技術を担うドスパラパソコンにはアンチも多い。
250 名前:名無しさん [sage] :2015/09/21(月) 21:50:06.70 0
定期的に来るただのアンチか本当の情弱かだよな
マジレスして損した気がする
251 名前:名無しさん [sage] :2015/09/21(月) 21:51:31.90 0
今や人類をリードする技術の塊だからなあ。
Break throughという言葉はドスパラ及びガレリアの代名詞。
高等教育も受けられない貧乏人からすれば恨みの対象でしかない。
252 名前:名無しさん [sage] :2015/09/21(月) 21:52:36.20 0
最近嫉妬から来る捏造ネガキャンが急に増えたな
妬まれるとこのドスパラガレリアの良さを感じる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


309:SIM無しさん
15/09/22 11:29:01.12 Lh4lwKLx.net
なんでわざわざ林檎信者がここに来るのかわからん
ロリはよ

310:SIM無しさん
15/09/22 11:31:07.59 ym4auUgl.net
林檎厨はどのスレも荒らしてるな
F-02Gも妬まれて荒らされてる

311:SIM無しさん
15/09/22 12:14:42.54 6vzpGHGYC
ロリポは本当にシルバーウィーク明けくらいに来るのかな?www
来年だったりして…

312:SIM無しさん
15/09/22 12:58:54.37 Fy4igzjQ.net
>>304-305
キムチなサムスンネガキャンだよね
キチガイじみたサムスン部品搭載スマートフォンはギャラクチョンと>>78

313:SIM無しさん
15/09/22 13:20:41.24 mxLb+Den.net
iPhoneもメモリーは…

314:SIM無しさん
15/09/22 13:30:41.02 TGI8Qucy.net
去年 富士通端末から林檎6に替えたが、iOS9にして電池がさらに持つようになった。しかもコンテンツブロックの威力が半端ない。safariはまさに爆速になった。
Androidのアップデートなんて何も変わってないのに 良くなった良くなったと一生懸命に自己暗示をかけたり 怪しげなメモリやバッテリー管理アプリを入れて必死になってAndroid使ってる人を見ると哀れになってくる。自分もそうだったが

315:SIM無しさん
15/09/22 13:38:27.44 pD++bi5I.net
哀れってのは「名称不明の富士通端末の元ユーザーで現iPhoneユーザーがわざわざこのスレに来て自分語りしてる事」を指してるのですか?
なら納得です、ご自愛下さい

316:SIM無しさん
15/09/22 13:46:05.35 yHwoNA7h.net
富士通アンチは安保反対派と同じ層

317:SIM無しさん
15/09/22 14:06:30.65 lrg99t8/.net
哀れってのは「F-10Dの富士通端末の元ユーザーで現Xperiaユーザーがわざわざこのスレに来て自分語りしてる事」を指してるのですか?
なら納得です、ご自愛下さい

318:SIM無しさん
15/09/22 14:07:21.87 lrg99t8/.net
富士通アンチはソニーVAIOとドスパラパソコンと同じ層

319:SIM無しさん
15/09/22 14:10:16.25 lrg99t8/.net
>>290
>>308
スマートフォントでカタログスッペクだけなら
XperiaよりもARROWSだよな
ハイパフォマンススマートフォン市場でシャア40%もARROWSはあるし

320:SIM無しさん
15/09/22 15:31:15.29 pYha2pGs.net
>>307
そんな事言ってたらスマホなんか使えないから黙っとけよ

321:SIM無しさん
15/09/22 16:09:43.20 Wvo8wDlF.net
このスマホすげーわ
店頭でハイレゾウォークマンと聞き比べしてみたけど全く劣ってない
というか正直こっちの方が良いくらい
無駄に技術投入してんなーw

322:SIM無しさん
15/09/22 16:21:42.18 QjMkQhRs.net
>>316
なかなかバランスの良い音を吐き出すのは事実だけど、さすがに手持ちのZX2と比較すると数段落ちるよ。
まあ音質は好みもあるから、F-02Gの音が気に入ったなら買っておくといい。

323:SIM無しさん
15/09/22 17:14:26.18 WrsZV08G.net
日本人なら富士通は是非買いたい
キムチネガキャン封印されたら
キムチ部品搭載してもね

324:SIM無しさん
15/09/22 17:16:29.65 yAXwryLb.net
メインで使わなくなって外に持ち出さなくなったけど
オーディオプレーヤーとして使ってるわ
なかなかいい音だよね
ドルビー効かせてみたり
ハイレゾ聴けるようだから試してみたいけど
違いのわかる音源なんかないかなあ

325:SIM無しさん
15/09/22 17:34:56.41 WrsZV08G.net
>>318
国産で一番良いのが富士通

326:SIM無しさん
15/09/22 17:36:53.08 KYLsNiFv.net
違いのわかるかぁ
とりあえず珈琲でも飲めよ

327:SIM無しさん
15/09/22 17:48:20.79 BycgizBJ5
ドルビーってどんな感じなんですか?
なんか変な聞き方ですみません。

328:SIM無しさん
15/09/22 18:01:24.60 CpvW2h2p.net
防水すらない外国製のらくらくホンみたいなスマホ買って反日のアップルを儲けさせたくないから富士通を買う

329:SIM無しさん
15/09/22 18:06:51.70 VdR7gvEc.net
>>320
なんで自分にレスしてんの?

330:SIM無しさん
15/09/22 18:13:57.01 WrsZV08G.net
防水すらない韓国製のギャラクシーSみたいなスマホ買って反日の富士通ユビキタス手配師おじさんを儲けさせたくないから富士通を買う

331:SIM無しさん
15/09/22 18:18:06.47 CpvW2h2p.net
富士通>ソニー>>>シャープ>>>>>韓国サムスン、反日アップル

332:SIM無しさん
15/09/22 18:35:02.10 M4LJpwYM.net
>>319
違いを感じると言えばTully'sだろ
BARISTAS BLACKとかオススメ

333:SIM無しさん
15/09/22 19:05:19.14 tZWJjSDA.net
USBのフタ、何度押し込んでも浮いてくるようになってしまった。
フタ側と本体側どっちに原因があるのか切り分けたいが、良い方法はないかな。

334:SIM無しさん
15/09/22 19:48:51.54 JIvbhC+k.net
>>328
明日朝一でDS行け。キャップ交換(無料)すれば解決

335:SIM無しさん
15/09/22 20:31:34.04 pYha2pGs.net
>>328
キャップのゴムを濡らして軽く水分を取った綿棒で拭くといいよ

336:SIM無しさん
15/09/22 21:59:27.25 KEpEulJP.net
>>328
今docomoで代替機を借りてるんだけど、自分のはmicroSDのフタが開いてくる

337:SIM無しさん
15/09/22 22:56:33.46 Dt/sYjdw.net
>>329
DSにフタのパーツ常時全色ストックしてるの

338:SIM無しさん
15/09/23 00:55:27.46 o6gLhwqs.net
>>319
お前の耳とイヤホンがクソすぎるだけ

339:SIM無しさん
15/09/23 01:21:29.81 5q3FdYma.net
アップデートしてから発熱しだした。
電池の持ちも悪くなった。
さっき電源が切れていたのでおかしいと思ったら、
高温のため電源を切りましたとのこと。
8か月間順調に使用できていたので元に戻してほしい。

340:SIM無しさん
15/09/23 01:42:20.32 2MktXDWP.net
>>332
普通はあるよ。
無ければ取り寄せ。
勿論、無料

341:SIM無しさん
15/09/23 01:45:41.46 o6gLhwqs.net
>>326
ソニータイマーって設計ミス?それとも悪意?
スレリンク(sony板:396-401番)

342:333
15/09/23 03:44:09.52 reFDLoLL.net
333(σ´∀`)σ ゲッツ!!
333キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
333(・∀・)イイ!!

343:SIM無しさん
15/09/23 04:09:11.73 o6gLhwqs.net
>>337
11分遅い

344:SIM無しさん
15/09/23 09:29:03.42 KEu+OgYL.net
>>336
仕様
商品に飽きた頃に買い替えを促す善意

345:SIM無しさん
15/09/23 12:14:21.22 58dj/rVN.net
>>334
スクラップにしてiPhone買えばよろし。

346:SIM無しさん
15/09/23 13:47:18.99 YQWWqdgE.net
>>333
おまえ、HF playerって知ってるか?

347:SIM無しさん
15/09/23 14:27:37.55 1r1osyLg.net
>>316
耳が劣ってるとは考えないのか

348:SIM無しさん
15/09/23 14:48:14.28 yT9TwWEJ.net
safariもっさり過ぎね?
6+よりこっちのが何かを検索しようとしたときサクサク進むからもっぱらこっち

349:SIM無しさん
15/09/23 14:50:11.31 HzOBx2Kh.net
本当にロリポップくるのかな?

350:SIM無しさん
15/09/23 15:43:13.56 wQfaPcGns
>>344
くるでしょ

351:SIM無しさん
15/09/23 15:43:36.29 wQfaPcGns
>>344
くるでしょ

352:SIM無しさん
15/09/23 16:20:54.68 GM1TsdZ/.net
>>344
くるでしょ
wifi認証も通過したし。

353:SIM無しさん
15/09/23 16:44:11.54 GxY4s1Be.net
>>334
再起動してもダメならバッテリーmix等で様子見して、まだダメなら初期化してみるしかないね

354:SIM無しさん
15/09/23 17:16:32.23 wQfaPcGns
>>347
f01fの恐怖がありますけど…w通過してからかなり時間かかってのアップでしたよね…

355:SIM無しさん
15/09/23 19:08:02.81 HzOBx2Kh.net
>>347
いつ来るんでしょうか?

356:SIM無しさん
15/09/23 19:52:46.39 N586j8Tal
いつ来るってそんなのは私らにはわからない。
シルバーウィーク明け期待してるけど

357:SIM無しさん
15/09/23 19:43:59.16 GM1TsdZ/.net
>>350
年内

358:SIM無しさん
15/09/23 19:59:13.76 R+6V5QMo.net
ここは日本なので
年度内

359:SIM無しさん
15/09/23 20:03:33.47 0PGJ7R1Q.net
待つだけ無駄

360:SIM無しさん
15/09/23 20:16:43.09 YQWWqdgE.net
今日さ、ドコモショップで調子悪いの見て貰ったんだよ。
ある程度良くはなったんだけど、店員が
「もうすぐOSアップグレードなのでその後も思わしくなかったらまた来て下さい。」って言われたんだよな
実は日にちまで言ったけどここでは書かない。Twitterには書いたけど

361:SIM無しさん
15/09/23 20:21:10.63 lu/oYe5C.net
こういう嘘を書く人間の神経が分からない

362:SIM無しさん
15/09/23 20:57:59.19 3xGSvzL2.net
自分に注目してもらえるからね。
動機としては判る。

363:SIM無しさん
15/09/23 21:23:46.12 YQWWqdgE.net
>>356
おまえに聞くが、どの辺がウソで根拠は何だ?

364:SIM無しさん
15/09/23 21:49:11.78 Hfa3Nyls.net
まあ仮にアプデ日を報告してるツイートが見つかったとしても
確実に関係者と判る人以外のものだと
その情報が正しい根拠も出ないから疑われても仕方ないんじゃない?

365:SIM無しさん
15/09/23 21:50:56.18 /ubkOSmx.net
確定で無いことをウソだと言い切る神経も判らん

366:SIM無しさん
15/09/23 21:53:54.55 3xGSvzL2.net
コテハン付けて日付をレスしときゃいい。
後日その日だったらそのコテを付けて降臨。

367:SIM無しさん
15/09/23 21:54:52.96 3xGSvzL2.net
まあ、もしこれが賭けだとしたら、俺はウソだって方に賭けるね。

368:SIM無しさん
15/09/23 23:50:52.40 Gdaucg7Q.net
Twitterでのつぶやきを2chで示唆しちゃうような自己顕示欲に戦慄

369:SIM無しさん
15/09/23 23:56:10.99 qKb/o2KJ.net
不安に思う事をネガティブな方で振れば 色々な人が違うそうじゃないと 人によっちゃ根拠まで付けて安心材料を提示してくれるからね せこい手だとは思うけど

370:SIM無しさん
15/09/24 01:44:06.97 Psgglz58.net
まあアレだ!この機種にアプデ来ると具合悪い連中が必死なんだな?

371:SIM無しさん
15/09/24 05:19:56.52 EtBo2XQS+
ドコモに問い合わせしても明確な日にちは教えてくれないよ。
ホムペに載せますのでそれを見てくださいって言われるだけ。
Dsなら尚更わからないんじゃないかな?w
というのが嘘と思う一つの理由

372:SIM無しさん
15/09/24 05:34:05.87 9E7rTvRI.net
>>358
顔真っ赤で恥ずかしいwww

373:SIM無しさん
15/09/24 06:56:12.22 I9tZzZG1.net
arrowsって人気なんだね(´・ω・`)


374: 買ってよかった…



375:SIM無しさん
15/09/24 07:08:03.57 qJW72BvY.net
ID:YQWWqdgEさんマジパネェっす

376:SIM無しさん
15/09/24 07:56:34.41 wYAWda6+.net
F-01Fの前例を考えると、アプデは来年の2月あたりになってもおかしくはない
はやくきてくれ...

377:SIM無しさん
15/09/24 08:09:15.05 TnUtJhmL.net
年度内にくればOK 年内なら嬉しい
気長に待つさ

378:SIM無しさん
15/09/24 08:21:23.69 I9tZzZG1.net
>>370
仮に前のアップが下準備なら、そう遠くはないと思いますよ

379:SIM無しさん
15/09/24 10:54:19.54 D3I+EB0z.net
別にそこまで不具合感じてないんだがSD問題で困ってる人はそんなに多いのか?
来れば更新するだろうがそこまで早急なアプデを望むのはよく判らん

380:SIM無しさん
15/09/24 10:55:28.19 lKtzjeOW.net
>>373
困ってます(´・ω・`)

381:SIM無しさん
15/09/24 11:33:53.83 TnUtJhmL.net
>>373
SDのアクセス制限でパソコンとSDの直接同期ができないからとても不便だよ。同期するには、データを内部ストレージに書き込まないとダメだから容量も限度がある。

382:SIM無しさん
15/09/24 12:08:55.87 3OrhaaSl.net
最近このスマートフォンを借りてるけど、2Kディスプレーのせいかブラウザや画像表示が表示が遅かったりしばらくぼやけたりするな。
それ以外は特に不満はない。かなりの良機種ですわ

383:SIM無しさん
15/09/24 14:40:58.13 gzcq2ofG.net
別にロリポップいいと思う
iPhone7までの繋ぎだから

384:SIM無しさん
15/09/24 15:15:31.47 RqOjckdH.net
SD問題はめちゃくちゃ不便で仕方無い

385:SIM無しさん
15/09/24 17:15:14.16 QGoANjXG.net
問い合わせてみた結果、
OSバージョンアップの提供時期は機種によって異なり、提供開始時期が決定した際は、お客様へご案内できるすべての準備が整い次第、ドコモホームページなどで順次ご案内いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
だそうです。ww知ってるとか言わないでください←ww

386:SIM無しさん
15/09/24 17:45:03.30 sc4sR9G3.net
そんなの順次ってアナウンスあった後だから明日着てもおかしくない。
>>379こんなの貼られても来ない理由にならない。

387:SIM無しさん
15/09/24 17:55:37.64 4vKiaY8H.net
>>380
分かってますよ?
えっと、上の方にアプデの日にちも教えてくれたとかいう人にたいしてでした。すみません。
なのでその発言は嘘だと…そういう意味で載せたつもりでした

388:SIM無しさん
15/09/24 17:57:06.07 4vKiaY8H.net
>>380
申し訳ございませんでした。

389:SIM無しさん
15/09/24 18:22:36.70 metDCVC2.net
ARROWS仲間でなかよくしる!

390:SIM無しさん
15/09/24 20:11:15.52 gzcq2ofG.net
そんなにロリポップいいの?
イマイチわかんない

391:SIM無しさん
15/09/24 20:20:01.44 Lte9okBX.net
>>384
Nexus7で使ってるけど。特に変化ないよ。
osのバージョン連打すると変なゲームが遊べるくらい。

392:SIM無しさん
15/09/24 21:01:29.68 T6gIOu6a.net
>>384
俺の中ではキットカットが最強

393:SIM無しさん
15/09/24 21:09:25.58 TQ9mrrgQ.net
まぁ、なんだ。
アプデするとゆーことは、ジオングに足を付けるようなもんだ。

394:SIM無しさん
15/09/24 21:17:33.94 A/W01qz0.net
SDカードだけでも

395:SIM無しさん
15/09/24 21:44:51.95 L4cKZaYN.net
>>387
と言うことは最強って事ですね

396:SIM無しさん
15/09/24 22:30:38.27 9E7rTvRI.net
DSの中の人間だが、アプデの情報はアプデ前日の15時位に店に通知が来るんだわ。
>>358くんは凄い超能力持ってるんですね


397:(^O^)v



398:SIM無しさん
15/09/24 22:43:45.93 bM73Xkw8.net
地図ソフト使ってるけど、GPSログ取ろうと思ったらSDカードの準備が云々といわれて記録できなかった
ロリポになれば大丈夫なんだろうか

399:SIM無しさん
15/09/24 23:03:56.09 v/MgLsum.net
ロリポにすると右下のメニューキーがタスクキラーになんのかな。04Gみたいに

400:SIM無しさん
15/09/24 23:54:01.70 C2Sn/XNi.net
>>390
直営?委託?

401:SIM無しさん
15/09/25 00:01:18.10 nuR4AzZE.net
仕事でナビ使っているけど、信号待ちしていると、勝手に飛んで隣の道に移ったり、困ってしまう
修理出すか悩んでいるけど、でもたまにだから、使っていたがそろそろ限界が
ヤッパリ不良かな

402:SIM無しさん
15/09/25 01:16:04.80 xUeASw1l.net
メニューキータスクキラーにされんのは困るけど今のままの仕様はめんどいよな
ホーム長押しで一旦検索経由するせいでワンテンポ遅れるのがウザい

403:SIM無しさん
15/09/25 04:46:54.99 OXLOtPMt.net
>>390
直営だと10日前にはアプデのディスカッション有るけど?

404:SIM無しさん
15/09/25 06:27:47.53 jvDCcr+k.net
アンテナショップをいじめるなぁ

405:SIM無しさん
15/09/25 08:46:45.91 B/jTRTnz.net
そろそろアプデきそう。

406:SIM無しさん
15/09/25 08:50:24.01 NdVyH9p6.net
>>394
車の中ノイズだらけだからGPSちゃんと受信できなくても普通

407:SIM無しさん
15/09/25 09:02:58.60 NWH/hkSb.net
ロリポ来たら起こして

408:SIM無しさん
15/09/25 09:07:55.73 SddV3bN2.net
アプデといえば、ios9不具合スレ
はなかなかに阿鼻叫喚だった。
リンゴマークでループとかバックアップ復元出来ないとかヤバかった。
F-02G使いで5,02来て欲しいが不具合が怖いな、無いことを祈ろう。
2chMate 0.8.7.11/FUJITSU/F-02G/4.4.4/LR

409:SIM無しさん
15/09/25 09:20:14.61 fGoSsrjA.net
僕が人柱になるから心配な人は報告を聞いてからアプデした方がいいよ。
初期化してアプデするけど、Titaniumとか使えないから、もとの環境に戻すのにちょっと時間かかるけどね。

410:SIM無しさん
15/09/25 09:25:41.70 B/jTRTnz.net
>>402
まだまだ先と思われるけど…

411:SIM無しさん
15/09/25 09:31:41.65 jGgcqUOt.net
4.0になる時の感じだとアプデ自体はほぼ問題無いが初期化するかどうかは差がある感じだったな
俺はそのままで次の機種変まで問題無かったけどスレ見てたら不具合→初期化で解消ってのが結構あったぞ
というか初期化してからアプデ?逆かと思ってた

412:SIM無しさん
15/09/25 09:56:51.81 jHYqIw/C.net
ロリポこいいい(´;ω;`)w

413:SIM無しさん
15/09/25 10:08:34.07 iRw/MQfq.net
>>399
Xperiaはそんなことなかった
この機種はGPSとカメラが致命的に悪い

414:SIM無しさん
15/09/25 10:23:20.82 OI


415:QavQFC.net



416:SIM無しさん
15/09/25 10:24:56.83 UNAue9nE.net
>>406
かめらはぜんぜんいいしwww

417:SIM無しさん
15/09/25 10:41:46.77 9nYYAafd.net
>>399
F-01F F-05F だってそんなことねーよww

418:SIM無しさん
15/09/25 10:59:17.91 MzRdqD6A.net
相変わらずネガ工作員お疲れさまです

419:SIM無しさん
15/09/25 11:00:18.17 50OoWrLx.net
>>408
フリーズしまくりなんですけど(汗
画質はいいよね!
>>407
GPSのつかみが遅いしよく切れる
今はもう慣れたけど最初は捨ててやろうかと思ったよ
慣れって言うのは便利だよ(笑

420:SIM無しさん
15/09/25 11:08:06.89 aCs1dhas.net
>>411
あとはアプデだけだねw

421:SIM無しさん
15/09/25 11:12:04.07 aCs1dhas.net
冬モデル発表後かなーw

422:SIM無しさん
15/09/25 11:20:48.39 1qV6dHy7.net
ロリポップの情報なら
スレリンク(curry板)

423:SIM無しさん
15/09/25 11:41:22.88 aCs1dhas.net
url系はあまり開きたくないから開かないでおこう

424:SIM無しさん
15/09/25 12:05:10.09 jGgcqUOt.net
まあ開くまでもなくポップアップだけで【食文化[カレー]】と出てるしなぁ・・・

425:SIM無しさん
15/09/25 12:21:53.45 aCs1dhas.net
>>416
たしかにww

426:SIM無しさん
15/09/25 12:55:17.74 jg36AVsy.net
>>409
F-01FのGPSはよかったよな
02Gはまあ…慣れたかな…

427:SIM無しさん
15/09/25 15:07:22.95 mPB8Fk+g.net
ロリポはよお。

428:SIM無しさん
15/09/25 16:42:13.49 VUsZNAPX.net
途中経過報告
ごぶごぶ part60 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
他スレで良い子な書き込みをする荒らしがガス抜きとして荒らしてるスレ
スレリンク(tv板)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 242(c)2ch.net ある程度平和になった
スレリンク(tv板)
【互換機】レトロフリーク7【FC.SFC.MD.PCE.GBA他】(c)2ch.net ごぶごぶスレを荒らしつつサクラ
スレリンク(retro2板)
【レゲー最強機】レトロフリーク (レトロゲーム互換機) [転載禁止](c)2ch.net 同上
スレリンク(ghard板)
【DCS World】 DCS 総合 Part.36 【初心者歓迎】(c)2ch.net 晒されてない端末を用い被害者面して荒らし報告
スレリンク(fly板)
セガサターン総合スレッド Part125(c)2ch.net 根の暗い話をぶつぶつと独り言
スレリンク(game90板)
【PC用】PPSSPPのスレ9【PSPエミュ】 [転載禁止](c)2ch.net PSO2メンテ日以外はセガ契約社員が毎日コピペで荒らし
スレリンク(gameurawaza板)
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 10店目【カモ様です】 [転載禁止](c)2ch.net 偽計業務妨害の証拠晒しを恐れ手足出ず
スレリンク(jisaku板)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol111 [転載禁止](c)2ch.net 偽計業務妨害の瞬間を押さえられた現場のため近寄れず
スレリンク(software板)
【AOE3】AgeofEmpiresⅢ第227幕【TWC/TAD】 [転載禁止](c)2ch.net
ごぶごぶスレを荒らす傍らで良い子にしていたスレ。何故バレた?と現在大慌てw
スレリンク(game板) 
【R2TW】Total War: Rome II そのXIX【トータルウォー】 [転載禁止](c)2ch.net 同上。現在スレは麻痺状態
スレリンク(game板)
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1264 [転載禁止](c)2ch.net
PSO関係者だけあってごぶごぶ荒らしが最も大事にしていたスレ
http//peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1442578287/

429:SIM無しさん
15/09/25 18:37:22.56 0xK7eGGY.net
ろりはよ

430:SIM無しさん
15/09/25 19:15:42.11 5vp1ZfwQ.net
ほんとろりはやく

431:SIM無しさん
15/09/25 19:17:53.52 F2jv2J+b.net
発表早すぎるんよね。いつもいつもww

432:SIM無しさん
15/09/25 20:01:07.33 HZaFKYIX.net
このとき、半年後になってもロリポを待ち望む書き込みが続いているとは誰も思っていなかった

433:385
15/09/25 20:09:52.48 nuR4AzZE.net
不良品じゃないのか
02Gの特性か

434:SIM無しさん
15/09/25 20:15:24.37 19pwDZkU.net
ロリエまだぁ?
横漏れしちゃうよ

435:SIM無しさん
15/09/25 20:50:18.95 rtzFsoW8.net
今日もアップル工作員大暴れ

436:SIM無しさん
15/09/25 20:54:05.86 1qV6dHy7.net
発見した 逆さまにして使うとバッテリー 消費が3割程伸びる

437:SIM無しさん
15/09/25 21:39:51.05 bTdh0Ekb.net
>>400
来週の火曜日っ

438:SIM無しさん
15/09/25 22:12:50.52 e3QBF6XC.net
今日もソニーピットクルーステマ工作員大暴れ

439:SIM無しさん
15/09/26 00:26:13.70 g1WnSPvD.net
>>423
発表が遅いと、それはそれで発狂して問合わせも多いからだよ。

440:SIM無しさん
15/09/26 00:36:22.90 plTTxmBR.net
新型iPhone触って来た
3Dタッチとかこいつのハッキリタッチみたいだった

441:SIM無しさん
15/09/26 04:22:01.09 rUkrDoj0.net
>>431
なるほど…

442:SIM無しさん
15/09/26 08:09:50.38 rUkrDoj0.net
>>429
まあそれはないだろうね

443:SIM無しさん
15/09/26 08:27:10.81 qOJlvL/s.net
F-02Gと、su-penと相性の良いガラスフィルムを教えてください。

444:SIM無しさん
15/09/26 16:17:18.65 kJzpMcke.net
ロリはよ

445:SIM無しさん
15/09/26 17:25:35.62 kJK0KrZf.net
ロリは来週水曜日

446:SIM無しさん
15/09/26 19:58:07.77 r0PEi2Jy.net
来週水曜って9/30じゃん。
末日に出すとは思えない。

447:SIM無しさん
15/09/26 22:16:26.09 JEuHtfm7.net
来ねーから安心しろ

448:SIM無しさん
15/09/27 04:37:31.52 Qpn9xQ/K.net
来るから安心して

449:SIM無しさん
15/09/27 06:11:58.28 zVe5TC1N.net
くーるー きっとくるー

450:SIM無しさん
15/09/27 06:53:33.76 P7X49neb.net
リングのテーマの歌詞は実は
♪Uh きっと来る
これ豆知識な

451:SIM無しさん
15/09/27 07:32:10.32 CXDgeDC+.net
>>442
しってるb

452:SIM無しさん
15/09/27 09:23:19.99 d1DsA9Yk.net
ロリまだ

453:SIM無しさん
15/09/27 10:54:43.62 CXDgeDC+.net
もう来ると願う

454:SIM無しさん
15/09/27 11:12:18.76 qdvzF0Fq.net
>>304
>>421
>>422
>>436
>>444
おまえらロリコンは通報

455:SIM無しさん
15/09/27 11:26:59.84 Smou9Z1/.net
ごぶごぶ part60 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
他スレで良い子な書き込みをする荒らしがガス抜きとして荒らしてるスレ
スレリンク(tv板)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 242(c)2ch.net ある程度平和になった
スレリンク(tv板)
【互換機】レトロフリーク7【FC.SFC.MD.PCE.GBA他】(c)2ch.net ごぶごぶスレを荒らしつつサクラ
スレリンク(retro2板)
【レゲー最強機】レトロフリーク (レトロゲーム互換機) [転載禁止](c)2ch.net 同上
スレリンク(ghard板)
【DCS World】 DCS 総合 Part.36 【初心者歓迎】(c)2ch.net 晒されてない端末を用い被害者面して荒らし報告
スレリンク(fly板)
セガサターン総合スレッド Part125(c)2ch.net 根の暗い話をぶつぶつと独り言
スレリンク(game90板)
【PC用】PPSSPPのスレ9【PSPエミュ】 [転載禁止](c)2ch.net PSO2メンテ日以外はセガ契約社員が毎日コピペで荒らし
スレリンク(gameurawaza板)
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 10店目【カモ様です】 [転載禁止](c)2ch.net 偽計業務妨害の証拠晒しを恐れ手足出ず
スレリンク(jisaku板)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol111 [転載禁止](c)2ch.net 偽計業務妨害の瞬間を押さえられた現場のため近寄れず
スレリンク(software板)
【AOE3】AgeofEmpiresⅢ第227幕【TWC/TAD】 [転載禁止](c)2ch.net
ごぶごぶスレを荒らす傍らで良い子にしていたスレ。何故バレた?と現在大慌てw
スレリンク(game板) 
【R2TW】Total War: Rome II そのXIX【トータルウォー】 [転載禁止](c)2ch.net 同上。現在スレは麻痺状態
スレリンク(game板)
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1264 [転載禁止](c)2ch.net
PSO関係者だけあってごぶごぶ荒らしが最も大事にしていたスレ
http//peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1442578287/

456:SIM無しさん
15/09/27 11:55:25.56 NOEDIzrP.net
>>446
はーいw

457:SIM無しさん
15/09/27 14:15:35.77 +MHnCARZ.net
日曜明けに来るらしい

458:SIM無しさん
15/09/27 14:45:10.97 NOEDIzrP.net
>>449
いつのよwwwwどこ情報よwwww

459:SIM無しさん
15/09/27 14:46:01.82 NjjENYIY.net
この機種って、通話するときに耳の位置がスピーカーの場所にピッタリ合ってないと相手の声が聞こえないね。
前の機種では大体の位置で聞こえてたんだけど。。
通話中に耳の位置がズレないように手に力入れとかないといけなくてストレス。
皆さんのはそんなことありませんか?

460:SIM無しさん
15/09/27 14:46:40.44 NOEDIzrP.net
>>451
イヤホンマイクだからそれはわかんないw

461:SIM無しさん
15/09/27 15:09:01.07 agipFn1F.net
ドコモから予告アナウンス有ったんだから気長に待つよ

462:SIM無しさん
15/09/27 19:03:10.34 d1DsA9Yk.net
スライドインランチャー以外で他のサブランチャー使ってる?

463:SIM無しさん
15/09/27 21:08:11.58 Njj4w7bZ.net
ロリポップ待ち笑かすなよw
アップルストアー横のスタパーでコーヒー噴いたわぁ

464:SIM無しさん
15/09/27 21:23:40.30 /niLTfZy.net
明日はお外に出ようね

465:SIM無しさん
15/09/27 22:50:36.11 yPOzRO/2.net
>>454
オールインジェスチャーを、稼働中アプリ一覧に飛べるようにして使ってる

466:SIM無しさん
15/09/28 02:00:29.90 R/SboRiJ.net
家族の04Gのアンテナが鞄の中でポロっと取れたらしいが他にも被害者がいるらしい
俺は02Gにしといて良かったわ~w
最高にいいわこの機種
ホワイトかわいいよホワイト

467:SIM無しさん
15/09/28 02:01:19.75 hWIpWeJZ.net
今のカケホーダイをカケホーダイライトに変えたいんだけど満了月ってのは気にせず変更していい?

468:SIM無しさん
15/09/28 03:47:16.69 4CktK1ro.net
>>455
スタパーってなんですか?w

469:SIM無しさん
15/09/28 05:27:16.94 G8tFH/n6.net
>>459
カケ・ホーダイライトは2台持ちには良いプランだけど

470:SIM無しさん
15/09/28 05:30:29.00 6Kw/XMJ7.net
スタジオパークからこんにちは

471:SIM無しさん
15/09/28 06:06:07.49 3I82RbEs.net
エクスカリバーとエクスカリパーの関係だな

472:SIM無しさん
15/09/28 06:34:33.33 2s3hrxWu.net
アプデは再来月くらいかなwwww

473:SIM無しさん
15/09/28 07:17:53.24 G8tFH/n6.net
ある程度売れた機種は発売から1年もしくは1年半でアプデがくる。果報は寝て待て

474:SIM無しさん
15/09/28 07:27:24.26 iAgLoIyA.net
今までこの機種は特に不満なく愛用してきたんだけど、昨晩いつも通り水洗いをしていたら何と浸水…
いまのところ問題なく動作はするんだけど、画面の四隅に色むらが発生するようになってしまった。
幸いドコモの補償サービスに加入していたからhelium(アプリ)等でバックアップをとりつつ修理か交換なんだろうけど、そのどちらがよいのだろうか。

475:SIM無しさん
15/09/28 08:27:33.43 q65MbpNK.net
スタパー齋藤?

476:SIM無しさん
15/09/28 08:28:06.52 HEF++g1r.net
>>466
水没は実費修理。
補償に入っているなら補償にした方がいいよ

477:SIM無しさん
15/09/28 08:30:39.65 N2esvoX+.net
>>468
早速ありがとう
DS行って画面見せてプラン加入の旨伝えて「水没した」で、その場で引き取ってもらえるのかな?

478:SIM無しさん
15/09/28 08:43:51.40 wu5p+LjN.net
>>469
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
補償の手続きはパソコン/スマホでMy docomoから、もしくは電話で行う。
DSに行っても、そこからサービスセンターに電話されるだけ。
水没携帯は後日郵送する。詳しくは上記サイトのリンクを参照してください。

479:SIM無しさん
15/09/28 08:46:15.32 N2esvoX+.net
>>470
至れり尽くせりです。感謝。
早速対応します。

480:SIM無しさん
15/09/28 13:37:28.89 l5/Z87BN.net
ロリポップ待ち 笑かすやめてぇw
鶴橋の焼肉屋でビールふいた

481:SIM無しさん
15/09/28 13:41:12.98 nnMQcZx1.net
ロリ早く来い

482:SIM無しさん
15/09/28 15:38:39.95 hkwqXkOp.net
>>473
タイーホ

483:SIM無しさん
15/09/28 16:24:59.69 nnMQcZx1.net
それで逮捕するならGoogleを逮捕するべきだろw

484:SIM無しさん
15/09/28 18:37:37.74 boZcQyPC.net
お風呂でポチャしちゃいましたけど、問題なしでしたw

485:SIM無しさん
15/09/28 20:28:40.57 Yc099s5f.net
>>472
これ、おもしろいと思って書いてんだろうな~

486:SIM無しさん
15/09/29 00:53:53.48 CEZxYhED.net
アプデでデザインは変わるんかな?
確かメニューキーは廃止でしょ

487:SIM無しさん
15/09/29 02:48:05.59 2RP75ad7.net
>>478
それは困る
俺は現状維持

488:SIM無しさん
15/09/29 07:14:19.58 E/bKfWIs.net
ドコモから順次アプデしますってアナウンスあったのにそれを否定する輩がアホすぎて‥

489:SIM無しさん
15/09/29 07:50:03.70 v5p70sbQ.net
順次(何時とはいっていない)w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch