GALAXY S6 & S6 edge Part6at SMARTPHONE
GALAXY S6 & S6 edge Part6 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
15/04/10 13:10:18.38 zSwkpXqB.net
フルセグ対応の8.4型ハイスペックLTEタブレットが税込39,800円に
(取材中に見つけた○○なもの)
AKIBA PC Hotline!
URLリンク(m.akiba-pc.watch.impress.co.jp)

3:SIM無しさん
15/04/10 13:10:51.47 udvrxXxe.net
純日本人でこれ使ってる人間はいないだろ

4:SIM無しさん
15/04/10 13:14:00.87 fZE9CKuw.net
前スレうめましょ

5:SIM無しさん
15/04/10 13:18:40.06 ieSBVcgu.net
【馬鹿に情けをかけてはいけません】中国人による韓国人取扱いマニュアル【犬だと思って付き合いなさい】
URLリンク(www.youtube.com)
日本人は韓国対して優しすぎる、それは日本の為に良くないことです。
そして、韓国の為に良くないことです。
日本在住の中国人に話を聞きました・・・・・
韓国人は、「優しい」と「弱い」の区別がつきません。
また、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
韓国人と付き合うのは、とても厄介です。 中国人も韓国人とは関わりたくありません。
しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。韓国人は、「対等」と言う概念を知りません。
韓国人社会は、個人同士、どちらが優位な位置にいるか? それが、最重要な関心事です。
個人主義の中国人から見ても、異常性を感じる社会です。 このような社会で生きる韓国人は、
他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
したがって、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は韓国人は、敗者の態度に見えてしまいます。
中国人は、韓国人の軽薄な精神性をよく理解しますが、日本人は、韓国人をあまり理解していません。
日本人は、韓国人が「まともな人間」だと思い、対応しているので、問題が発生するのです。
中国人から日本人に忠告します。 「韓国人は、犬だと思って付き合いなさい」
それが、韓国人のためでもあります。 謝ってはいけません。
筋の通らない理屈を言ったら、100倍制裁をしなさい。 感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
まっすぐな人 中国人が日本人に伝えた韓国人取り扱いマニュアル 
URLリンク(blog.livedoor.jp)

6:SIM無しさん
15/04/10 13:32:36.61 ZQWQDiLP.net
                .   ■■■■■■■■
            / 三 o ■     GOOK  ■
           /三ハ   iiii/O   \    /|   アイゴアイゴアイゴー姦ーーーーー
         //     .. ミ/ o〈 ___.  || __ 〉
        ( <      /二二二)    ●●  |二二二)
  ( 三    \\     //  川川  /:::::::/   |  川川
   \三     \\ //        /:::::::イ    |
     \\     )   (_        (:::::::::|    |
      ヽ_二二二    二二二 ヽ   |)):::ハ    |二 ヽ
            人 ヽノ   \      |イ⌒ti  /   \\
      川川 // \ \.  .\  三 \r--'~フノ ヽ   三\
     (二二二/    > ) .  .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \   三_)
              // \    |\_  ̄'ブ   > ).
             ミ/   |  _|__  ゙''''゙゙゙   //
           ミ/     \__ \     ミ/
                   / / /   ミ/
                   // /
                 /(   ̄)
                / / ̄ ̄
                | /
                レ

【乞食韓国に日本が援助してあげた金額】
1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡
1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約
1983年 特別経済協力 4000億円支援
1997年 韓国通貨危機 1兆円支援
2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援
(韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明)
2008年 リーマンショック危機 3兆円支援
(韓国高官は、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明)
東日本大震災の義援金では、台湾が400億円もの義援金で日本を助けてくれた中、
国連が認定する最貧国の、 30カ国からの計約6億円よりも韓国は低額
しかも、韓国は全世界の中で唯一”義援金に対する見返り”を要求
さらに『東日本大震災をお祝いします』などと無礼な祝意を表明する。
その他、2002日韓W杯スタジアム建設費融資300億円未返済
日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4000億円、
更に以降の1兆2000億円とODAの有利子負債の利子
計約1070億ドル、約13兆円の負債に対して 韓国は未だ1円も返済していない。
70兆円近くもお金をあげて援助して、さらに別口で13兆円も貸してあげて、これだけ配慮しても国連では「反省(お金)が足りない」と非難、
ソウルの水曜デモ(反日デモ)で 毎週日本国旗と天皇陛下の肖像画を燃やし続ける基地外韓国人。

7:SIM無しさん
15/04/10 16:03:11.03 z2F08L7Q.net
CPU最強なのはいいんだが、SD無いのがやっぱり引っかかる
カメラの写真も、今までの携帯・スマホで撮影したの全部年ごとにフォルダ分けて管理してるから、
DCIMフォルダだけで32GBくらいあるんだよな
音楽も12GBくらいある
それに加えて電子書籍も・・・
俺みたいなのって、ハイエンド志向の人には多いと思うんだがな
誰をターゲットにしてるのかよく分からんよね、GS6って
まあ、iphoneの潜在顧客層をターゲットにしてるんだろうが、
そのせいで、既Androidユーザーの俺たちからすると、
なんかトンチンカンな端末に見えてしまう

8:SIM無しさん
15/04/10 16:21:43.45 fZE9CKuw.net
OneDrive使えよ

9:SIM無しさん
15/04/10 16:34:26.50 iyn1e6mb.net
【日本人に注意】
サムソン使ってると在日認定されるよ。

10:SIM無しさん
15/04/10 16:40:52.17 z2F08L7Q.net
>>8
理屈としては理解できるんだが、
プライベート写真を全部クラウドにアップするとか気持ち悪いんだよね
秘密のハメ撮り写真もあるし

11:SIM無しさん
15/04/10 16:48:41.51 z2F08L7Q.net
ちなみに俺はNote3ユーザーで、サムスンのアンチでもネトウヨでもないよ
俺みたいに今回のS6を残念に思ってるGalaxyユーザーって結構多いと思うよ
Note5もSD無くなるだろうからGalaxy卒業だな

12:SIM無しさん
15/04/10 17:05:35.12 irjgsIo4.net
>>9
ネトウヨは何使えばいいですか?iPhone(笑)?

13:SIM無しさん
15/04/10 17:06:10.49 Y8pGaOio.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

14:SIM無しさん
15/04/10 17:07:32.29 ge4esoQX.net
バカには低スペック産廃iPhoneがお似合いw

15:SIM無しさん
15/04/10 17:14:14.76 14pGSej2.net
【サッカー】日本の高校サッカー部員が韓国のショッピングモールで集団万引き 22人検挙★3&#169;2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

16:SIM無しさん
15/04/10 17:19:22.34 AXtvXtSx.net
エッジディスプレイ、高いし何の役に立つのか意味不明だし耐久性に問題ありそうだし要らなさすぎる。
Note5もエッジモデルオンリーだったら他社端末買う。

17:SIM無しさん
15/04/10 17:32:10.64 GsrK7XK7.net
在日チョンコにはギャラクチョンがお似合い

18:SIM無しさん
15/04/10 17:36:14.93 x5NsmXDa.net
>>17
ネトウヨはなに使えばいいですか?

19:SIM無しさん
15/04/10 17:43:17.76 DAJn64H0.net
>>18
チョン端末以外に決まってんだろ!
バカか糞食い猿死ね

20:SIM無しさん
15/04/10 18:04:28.93 gh4aCFPS.net
>>19
iPhone(笑)だろw

21:SIM無しさん
15/04/10 18:07:46.53 gUocDCnt.net
話かけんなよ糞食いキムチw
口が臭いよお前w

22:SIM無しさん
15/04/10 18:22:23.75 JmKfwUlH.net
トンスルスマホ略してトンスマ

23:SIM無しさん
15/04/10 18:27:46.26 cpSnh/TG.net
世界中で嫌われている韓国人
1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に、実際に追放されている
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコでは共存できない民族と報道された
4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている
5.ベトナムではライダイハンの悲劇から、韓国人との結婚を制限している
6.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令を出した
7. 世界中のアメリカ大使館のHPで強姦の注意がなされている国は韓国だけです  
また アメリカ EU タイ シンガポール フィリピン ベトナム政府は女性は危険だから
韓国に行くなと指定
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーが
いたるところに貼ってある
9. フランスの某女優は「韓国人は嘘吐きばかりで嫌いだ」と発言
10. ロシア人ダンサーからは「韓国は地獄だった」と苦情
11. スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道
12. カンボジアでは韓国人男性との結婚を禁止
13. ニュージランドは2011年の大地震時、韓国救助隊の入国を拒否した
14. ネパールのシェルパ組合が「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明した
15. EUは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判
16. 韓国は世界一の売春婦輸出大国また 武装スリ集団をも海外に出荷し続けている
17. 日本国内の外国人犯罪の1位と2位は20年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)
18. 外国への経済支援額が殆んどゼロ。これは世界一すばらしいことである
19. いくら日本人が経済援助しても、恩を仇で返す国、「避諱(ひき)」の国。

24:SIM無しさん
15/04/10 18:44:13.27 SIiu1fr8.net
>>23
スレタイ読めないバカウヨキタ━━(゚∀゚)━━!!

25:SIM無しさん
15/04/10 18:49:51.06 hM7bYvs/.net
3月25日、サムスングループの主要系列会社、サムスンエンジニアリングのホームページに、「日本海」と表記
された地図が掲載されていることが分かり、韓国で非難を浴びている。
複数の韓国メディアによると、会社の位置を紹介するページに韓国が主張する「東海」ではなく「日本海」と表記した
地図が掲載されていた。また、同地図には、竹島(韓国名・独島)が「リアンクール岩礁」と表記していた。
同社は指摘を受けて、ウェブ上のサービスを一時中断。「東海」、「独島」と表記された地図に差し替えた。
同社は「Google地図を使用していたため、『日本海』や『リアンクール岩礁』という表記になってしまった」と説明した。
しかし、韓国メディアは、地図の差し替えと共に、正式な謝罪があるべきだと指摘。同社への批判は収まっていない。
韓国では2014年末、スウェーデンの大手家具イケアが「SEA OF JAPAN(日本海)」との表記がある装飾品を
販売したとして批判が殺到。これを受けて、IKEAは、同地図を全世界で販売中止にすると発表し、ホームページで
「おわび」を表明している。
そのため、韓国メディアは「外国企業であるIKEAは韓国の国民感情を考慮して公式謝罪をしたのに、国内企業の
サムスンエンジニアリングは何の謝罪もない」と指摘。「国民に対する態度は外国企業にも劣るとの非難を浴びている」
と伝えた。(編集担当:新川悠)
URLリンク(news.searchina.net)

26:SIM無しさん
15/04/10 19:17:51.88 Qh32Q7YP.net
やっと俺のセンスに近づいたスペックとデザインのスマホが出たな、未々俺の望むところまで到達してないが、予約してきたよ初スマホ。

27:SIM無しさん
15/04/10 19:37:21.70 k5Uy9x6x.net
単発くん大変だねー
そんなだと普通に生きてるだけで大変でしょ?
落ち着ける暇も無いだろうし
いやほんと、くれぐれも体には気をつけてね
ただ、韓国忘れれたらずっと楽になれんぞー

28:SIM無しさん
15/04/10 19:43:08.13 HvUcTKea.net
>>27
お前ってドMだと思うぞ

草生えるわ
wwwwwwwwwwww

29:SIM無しさん
15/04/10 19:46:42.48 fZE9CKuw.net
S6edgeは片面しか使えないの?
調べたら書いてあったけどそこもアプリでどうにかなるもんなの?

30:SIM無しさん
15/04/10 19:54:42.54 sjmvxP+Q.net
>>26
あんなデザインセンスのヤツ…
そりゃわかり会うのは永遠にムリだわな

31:SIM無しさん
15/04/10 20:00:00.02 UopR27w4.net
>>26
チョンスマ一年生おめでとう!!!!

32:SIM無しさん
15/04/10 20:09:26.58 Am566wa5.net
RAMの空き容量が少ないっていう報告があるんだけどどうなんだろう

33:SIM無しさん
15/04/10 20:13:11.39 ijOknuBM.net
おでこのSAMSUNGロゴが消えてる時点でグローバルモデルを超えたな

34:SIM無しさん
15/04/10 20:15:33.08 2GgcVFqm.net
ノートエッジとかもさわった事ないんやけど、エッジのとこどんな風に見える?
グニョ~ってなるのかね?

35:SIM無しさん
15/04/10 20:21:46.34 DGy/rTxh.net
>>34
なってない
Note edgeの方はなってる

36:SIM無しさん
15/04/10 20:32:19.43 Qh32Q7YP.net
まあ、ダサイのを持つのって勇気いるからな、俺は取り敢えず其ラインは越えてるからw

37:SIM無しさん
15/04/10 20:33:38.21 2GgcVFqm.net
>>35
サンクス。
今度実機みてみる

38:SIM無しさん
15/04/10 20:51:48.07 0s/tGiJN.net
今日galaxy shopで聞いたけど予約特典のワイヤレスチャージャーって期間内に予約すれば全員貰えるんだな

39:SIM無しさん
15/04/10 20:52:01.15 ILRe/S/Z.net
【日本のスマホ市場】韓国・サムスンが大苦戦、撤退求める声も…韓国ネット「現代も撤退した」「品質が良くても奴らは買わない」

サムスンが日本のスマホ市場で大苦戦、撤退求める声も・・韓国ネット「現代も撤退した...」「サムスンのマーケティングが日本人には...」
韓国メディア・ソウル経済によると、サムスン電子の日本スマートフォン市場でのシェアが急落し、事業継続が危ぶまれるほどの事態となっている。
報道によると、サムスン電子は一時は日本市場で17%台後半のシェアを持っていたが、昨年12月は4%台に低迷。
メーカー別順位も2年ぶりにベスト5から転落して6位となった。
失地回復の期待を込めてリリースされたギャラクシーノートエッジも、発売4か月での販売台数が1万台にとどまっている。
一方、上位はアップルが30%台後半とダントツの1位。2~5位はソニー、シャープ、富士通、京セラの日本勢が占めた。
日本市場はもともと国産製品を好む傾向が非常に強いとされているが、アップルのiPhoneが成長軌道に乗ったのに対し、サムスンのギャラクシーは下降曲線を描いており、対照的な姿になっている。
こうしたことから、サムスン経営陣の間では悩みが深まっている。
同社関係者によると、経営陣の中では日本でのスマートフォン事業の業績不振に懸念が強まっており、「将来が不透明であれば思い切って放棄し、他の地域への投資を拡大した方が効率的」という声も出始めているという。
サムスン日本法人が六本木の本社ビルの売却を進めていることも、業績不振によるものと受け止められている。
サムスン電子は過去、2007年に日本でのTV事業から撤退したという前例もある。2006年に世界TV市場1位を占めたものの、日本市場ではソニーなどを相手にシェアわずか0.1%と大苦戦していたためだ。

40:SIM無しさん
15/04/10 20:52:29.54 ILRe/S/Z.net
このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。
「現代も撤退した。サムスン、LGも撤退しろ。根本的に日本とは合わない」
「日本に行った時、サムスンの携帯は一回しか見ていない。みんな、iphoneを使っていた」
「品質が良くて値段が安くても奴らは買わない」
「日本人は韓国製品を絶対に買わない。コリアンタウンの飲食店の5割が滅びている」
「サムスンのマーケティングが日本人には通じない」
「日本はテレビもソニー、シャープ、東芝、日立など自国ブランドしか使わない。
テレビを撤収させたのは理由があった」
「日本のスマートフォンはサムスンより性能が悪い。値段はサムスンが安い。
だけど、売れないのは、サムスンが倒産したら、韓国が滅びると思う日本人が多い。だから買わない日本人が多い。
反韓感情が広がれば広がるほど、サムスンは売れない」
「日本人は韓国の家電は買わないよ。私たちが中国の家電を買わないのと同じ」
「日本は韓国がソニーに勝つ商品を作って売っていることが、気に入らない。プライドが傷付いたんだ。
日本人は、笑えるよ。韓国が古くから文化を伝えてくれたことを忘れている」
「自分たちがいいものを作っているのに、あえて、他国のものを買う必要はない。
私たちが国産を一番だと思うのと同じ」
「日本人の作る車を買う人は、国産に変えろ。プライドはないのか?」
「根本的な問題だよ。例えば、フィリピンや中国でいい携帯や車を作ったとしよう。それを買うか?
長い間、偽物を作る後進国というイメージが付いてしまったんだよ。
サムスンや現代がいい携帯や車を作っても買わないのが普通。だから、国家ブランドが重要」
「日本で韓国製品は中国製品と同じ。日本はもともと外国の製品に関心がないし、
買わない。日本の車市場では、一般的には日本車が好まれ、
高級車はドイツ車が主流。サムスンに高級なイメージはない」
URLリンク(news.livedoor.com)

41:SIM無しさん
15/04/10 20:54:51.12 AMHXw5fV.net
カタログモロタ!
URLリンク(i.imgur.com)

42:SIM無しさん
15/04/10 20:56:50.90 koZs7+a4.net
>>41
中身もうpせんかい

43:SIM無しさん
15/04/10 20:57:47.13 bBW3W6HP.net
>>41
グロ

44:SIM無しさん
15/04/10 21:01:33.20 fZE9CKuw.net
カタログはもらえるだろ

45:SIM無しさん
15/04/10 21:01:43.51 2GgcVFqm.net
>>41
モックは出てた?

46:SIM無しさん
15/04/10 21:02:04.84 fZE9CKuw.net
みんなDS行って実機触ってないのか?

47:SIM無しさん
15/04/10 21:05:50.22 2GgcVFqm.net
ゴールドってそんなにギトギトしてない?

48:SIM無しさん
15/04/10 21:07:03.34 AMHXw5fV.net
>>42
ゴメン
ページあり過ぎw
>>45
川崎のビックカメラだけど両方共あったよ!でも俺以外に誰も見てる人がいなかった。売れないかも?

49:SIM無しさん
15/04/10 21:08:17.63 AMHXw5fV.net
>>47
展示機がゴールドだったけどカッコいいよ!指紋は特に気にならなかったね!

50:SIM無しさん
15/04/10 21:08:54.40 JgVmPCuW.net
>>47
さっきアキヨドでゴールド予約してきた。
ゴールドゴールドしてなくてぱっと見シルバー。
ギトギト感は皆無。安心して予約してほしい。

51:SIM無しさん
15/04/10 21:10:32.18 2GgcVFqm.net
>>50
エッジはどう?
エッジエッジしてない?(笑)

52:SIM無しさん
15/04/10 21:11:05.18 JgVmPCuW.net
>>38
店員曰くチャージャーは5000円相当だそうだ。
俺は本体一括購入するから予土のポインヨも含めればかなりお得。

53:SIM無しさん
15/04/10 21:13:49.62 JgVmPCuW.net
>>51
メタルの部分が予想よりも少し角張っていた。
しかしエッジエッジしてるわけではなく、手のひらへの引っかかり感がプラスされるので、片手持ちの際の安心感につながっている。

54:SIM無しさん
15/04/10 21:15:08.13 Y9Ej1XE3.net
本日会社帰りにまた見てきたけど
やっぱコイツのディスプレイは激ヤバだね
ほんっときれいね
透明感がすごいというか、くすみが一切ない
本当に直接アイコンを触ってる錯角に陥るほどきれい
ディスプレイってまだ進化すんのか?と思ったわ
ここに関しては天井だと思ってたのに

55:SIM無しさん
15/04/10 21:15:32.69 JgVmPCuW.net
ちなみにエッジ(ガラス)部分へのタッチによる誤動作はほとんどなかったことを付け加えておく。

56:SIM無しさん
15/04/10 21:16:31.16 YV9EbC2U.net
カタログは自分もauとdocomoで貰ってきた
個人的にゴールドはNGだと思ったから、ブラックにする

57:SIM無しさん
15/04/10 21:18:30.27 JgVmPCuW.net
>>54
だね。
今使ってるのXperiaZ2なんだけど、解像度はもちろん、明るさや発色も2歩先くらい行ってるね。
あの薄さと軽さは、Z2使いからすると天国だ(笑)

58:SIM無しさん
15/04/10 21:18:52.53 Y9Ej1XE3.net
>>56
この機種のせいでauユーザーが心から羨ましいわ
白エッジはどう考えてもかっこよすぎるだろ
ドコモは無印の方が売れんじゃないかな
白エッジがドコモにもあったら即決だったわ

59:SIM無しさん
15/04/10 21:20:06.85 b0X5gRoB.net
>>52
茸のチャージャーならそんなに高くないよ
ま、タダならもらった方がいいけどw

60:SIM無しさん
15/04/10 21:20:22.92 RErrA8xB.net
国内版買うか海外版買うか悩んでる、どうしよう
>>27
一日中居るのを見てなんか悲しくなった…

61:SIM無しさん
15/04/10 21:21:25.00 JgVmPCuW.net
>>59
いやSamsung純正だから充電速度が違う。

62:SIM無しさん
15/04/10 21:23:03.92 2GgcVFqm.net
>>53
サンクス
決めた!買う!

63:SIM無しさん
15/04/10 21:24:07.67 YV9EbC2U.net
純正のカバーが3種類あるけどこれも実物が見てみたいな

64:SIM無しさん
15/04/10 21:24:08.49 Y9Ej1XE3.net
>>61
サムスン純正も5000円ぐらいらしいぞ
スタッフに聞いた
まあ、置くだけ充電に関してはそんなに重要視してないかな
だって、S5使ってる今も、置くだけ充電だしなぁ

65:SIM無しさん
15/04/10 21:24:38.11 B+Vl5MAh.net
京都のヨドバシだけどアップルウオッチは人並んでたけど、これ人ガラガラだったわ
客はスマホに飽きてるし高いしであんま売れんと思ったな

66:SIM無しさん
15/04/10 21:25:26.18 j4wY8Nn4.net
サムスンロゴ隠しやがったwww

67:SIM無しさん
15/04/10 21:27:03.02 fZE9CKuw.net
>>65
こういうやつってなんで書き込みに来てるんだろうな

68:SIM無しさん
15/04/10 21:27:34.59 JgVmPCuW.net
>>64
いやだから、予約特典でもらえるやつが、Samsung純正の5000円相当だって言ったんだよ。

69:SIM無しさん
15/04/10 21:28:40.32 WfROLe8M.net
>>67
  ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /

70:SIM無しさん
15/04/10 21:29:21.55 B+Vl5MAh.net
>>67
お仕事頑張れよ
もう撤退だろうが

71:SIM無しさん
15/04/10 21:32:06.15 2GgcVFqm.net
>>49
ごめん、サンクス!

72:SIM無しさん
15/04/10 21:37:09.81 HY48mmJ5.net
>>67
お前見たいやつってなんでスルー出来ないんだろうな

73:SIM無しさん
15/04/10 21:37:27.65 koZs7+a4.net
で、一括でいくらよ

74:SIM無しさん
15/04/10 21:39:23.75 DKoPnHny.net
>>58
乗り換えないのか?

75:SIM無しさん
15/04/10 21:43:09.61 2GgcVFqm.net
やっぱりみんなエッジの方が本命?

76:SIM無しさん
15/04/10 21:43:14.13 SS5a+hMj.net
今使ってるの裸で使ってるけど
今回久しぶりにケース付けようと思うけど
オススメある?

77:SIM無しさん
15/04/10 21:43:19.75 uKY9l39z.net
内蔵メモリ少なくね?SD使えないなら躊躇してしまうな

78:SIM無しさん
15/04/10 21:45:47.11 xgWHzLVG.net
今日docomoショップに立ち寄ったらホットモックあったけど誰も見てなかった

79:SIM無しさん
15/04/10 21:47:40.62 Xns0OUXw.net
ケースのおすすめ教えれるほど種類出てる?

80:SIM無しさん
15/04/10 21:49:28.84 JgVmPCuW.net
>>75
二台並べて見てみ?
個人的な好みもあるだろうけど、エッジの美しさは誰もが認めるだろうね。

81:SIM無しさん
15/04/10 21:56:06.16 D1kibXYI.net
2chでは白ロム高く買ってくれる馬鹿がいるみたいだからドンドン白ロム売って儲けよっと(・∀・)

82:SIM無しさん
15/04/10 21:56:42.23 rcsRcTzS.net
低迷続く韓国・サムスン、最新スマホに日本の反応は冷ややか、中国ネットでは不満爆発=「サムスンが見放されるのは時間の問題」
中国・財経網はサムスン電子の7日の発表を引用し、同社の2015年会計年度第1四半期の営業利益が
前年同期比30%減の5兆9000億ウォン(約6500億円)で、営業利益は6期連続の減益の見通しと報じた。
さらに、サムスンが同社の最新スマートフォン「Galaxy S6」および「Galaxy S6 edge」の販売によって、
業績の好転を期待しているが、日本では「日本市場はすでに風向きがアップルに向いており、日本の反応は冷たい」
と日本市場のシェア奪還は難しいとの報道が目立つ。

83:SIM無しさん
15/04/10 21:56:47.06 fZE9CKuw.net
>>69
日本人です
>>70
なんで書き込んでんの?そっちがお仕事なんじゃ?
カタカナくらい使えるようになろうな
>>72
スレ汚しだと思ったから注意しただけだが

84:SIM無しさん
15/04/10 21:57:26.37 D1kibXYI.net
ここは朝鮮人の巣窟です

85:SIM無しさん
15/04/10 21:59:17.36 Yu8liCMu.net
S6もedgeもなんでグローバル版みたく128GBを出さなかったんだと思ったけど
そうすると端末代10万越えになるから無理だったんだろうなあ

86:SIM無しさん
15/04/10 22:04:43.61 LpwAyCxd.net
edgeを購入検討してるんですけどゲームのツムツムとかはエッジの部分あっても問題なくプレイできますか?
まだ実機見に行けてなくて…

87:SIM無しさん
15/04/10 22:08:11.10 zEmlJ6zX.net
>>86
ノートエッジと比較写真みればわかると思うがそんな激しいエッジじゃないんで
あんま関係ないかと
その代わりノートエッジの様々な機能もなくなったがな

88:SIM無しさん
15/04/10 22:10:29.07 xgWHzLVG.net
「LG G4」に搭載されるカメラモジュールの大量生産がスタート
URLリンク(ggsoku.com)

89:SIM無しさん
15/04/10 22:13:09.35 f17EIBz6.net
別に防水でもないのに
大してスペースを使うわけではないのに
わざわざSD非対応にした。
これは明らかなスペックダウンである。
ストレージ商法の布石
確かにクラウド化は理想論ではあるよ
しかも依存性抜群
だが今までSDで満足していた層にクラウドは不要だろ
何で一々自分のデータの読み書きに無駄な大量の通信を
しなければならんのよ
SDに比べて格段に遅いし
せめてSDの読み書きと同レベルの速さにしろ
無理だろwwしかもパケット制限ww
家にいればwifiだが
データを他人に預けるのは
安心感が無いですよね
しかも流出、破損の可能性がゼロではないではないか
android4.4でSD書き込み制限があったけど5.0で戻った
SD無し問題は岐路だな
メーカー側の理想論、机上の空論である
ユーザーに何のメリットも無し
クラウドが良ければSD使わなければ良いだけで
付けとけば良い機能
アップル、サムスン、実質1位.2位が無しの方向性を示した
これは国産メーカーにチャンス到来か
SD2枚、3枚入る機種とかw
コスパの32G、64Gを3枚刺しw
シャープ並のバッテリー持ちも必須

90:SIM無しさん
15/04/10 22:17:31.47 DgRRYsGe.net
>>86
実機での動作を見てみたいな

91:SIM無しさん
15/04/10 22:22:17.98 fZE9CKuw.net
>>87
あ、やっぱりそうなん?
ノートエッジの機能もアプリでどうこうできるとか言ってる人もいたけどやっぱりできないのか?

92:SIM無しさん
15/04/10 22:22:47.56 LpwAyCxd.net
>>90
確かに実機動作見てみたいですね!
仕事で来週にならないと電気屋行けないのがもどかしい

93:SIM無しさん
15/04/10 22:25:20.15 PR+Di0vO.net
キャリアメールのバックアップとかどうすんだろ?
SDに保存なんだよな、auは。

94:SIM無しさん
15/04/10 22:29:34.49 zEmlJ6zX.net
>>91
エッジ部分が少なすぎてノートエッジみたいな本格的なのはたぶん無理
だってノートエッジって基本解像度にエッジ解像度が別にあるくらいだもんな

95:SIM無しさん
15/04/10 22:31:21.30 KZ7ADnKI.net
しかしまたクソ重たいネット広告作ってきたな。
派手にすりゃいいってもんじゃないのに。

96:SIM無しさん
15/04/10 22:35:15.88 /whUgt61.net
チョンコの溜まり場はここでいいんてすか?

97:SIM無しさん
15/04/10 22:35:52.52 YRmni5oP.net
このゴールドは光の反射がハンパなさすぎて公共の場で使う時知らずに他人に迷惑かけてしまいそうで怖い

98:SIM無しさん
15/04/10 22:38:40.23 DgRRYsGe.net
>>93
usb使って出来るならいいけどなあ
今までと変えたんだからそこらの説明は公式できっちりやらないと駄目だね

99:SIM無しさん
15/04/10 22:41:03.55 Y9Ej1XE3.net
>>58
個人的な問題でauには出来ないというか
俺、バス釣りするんだけどね、よく行く田舎の方の湖のど真ん中で
繋がるのがドコモだけなんだよね・・・
キャリアに依存はないので気に入った機種があれば変えたいんだけど
こればっかりはどうしようもない
ボート上で携帯が繋がるというのは必須項目なんで

100:SIM無しさん
15/04/10 22:41:35.19 Y9Ej1XE3.net
アンカミス
>>74に対してね

101:SIM無しさん
15/04/10 22:41:42.86 HUz4ygP3.net
うーんユーザーにメリット多いでしょ…
・SD有りモデルじゃないと購入しないって言う誰かさんみたいなワガママな客が減る
・SDスロット削減分のスペースをメーカーが有効活用できる
・一度SDから解放されればそれ以降の機種変でSD有無を気にする必要がなくなる
・今後一切新しくSDを買う必要がなくなる
新技術の適応に乗り遅れたポンコツって本当に頭がカッチカチの頑固者だね

102:SIM無しさん
15/04/10 22:42:39.87 AMHXw5fV.net
>>96
いや
日本人だけど普通に欲しいけど
嫌韓だろうと良いものは良いと認める心は捨てたくないからね

103:SIM無しさん
15/04/10 22:43:05.09 Rkr4Gf7A.net
ヨド梅に実機おいてあるのか
明日見に行ってみるかな
調べて欲しいリクエストとかある?

104:SIM無しさん
15/04/10 22:43:37.10 fNj+v13s.net
田舎はドコモっていうのはお決まり
今au使ってて普通にどこでも繋がるけど、この前行った奥飛騨だけは繋がらなかった
一方ドコモは繋がってた

105:SIM無しさん
15/04/10 22:48:40.73 RErrA8xB.net
>>101
SDがなければ他のメーカーに流れるだけ

106:SIM無しさん
15/04/10 22:49:17.47 DgRRYsGe.net
>>103
edgeでの国内のゲーム系とwebの見え方かな

107:SIM無しさん
15/04/10 22:54:29.14 6uU+NrZn.net
>>104
俺は美ヶ原で迷子になった時プラスエリアが繋がって助かった

108:SIM無しさん
15/04/10 22:56:21.35 DWhubPBa.net
>>76
いまS4使ってるけど、Spigenのケースしか付けたことないわ
少し高めだけどデザインは割と良いのが多い
既にS6のも幾つか発売してるよ

109:SIM無しさん
15/04/10 22:58:04.40 MWG+985J.net
両端湾曲させて何か意味あるの?
見難いだけだとおもうんだけど

110:SIM無しさん
15/04/10 22:59:19.01 fZE9CKuw.net
>>109
意外とそうでもない
実機触って見ればわかるよ
ベゼルレスになってるだけのように見える

111:SIM無しさん
15/04/10 23:00:40.45 QpaVO3Sh.net
やっとAndroidでまともなデザイン
1年遅いけど残念

112:SIM無しさん
15/04/10 23:03:42.98 DKoPnHny.net
>>107
auって繋がりにくいのか~
でも白edgeが欲しいよ~

113:SIM無しさん
15/04/10 23:05:55.26 rMU1LwYi.net
>>112
山奥とか県境とか行かなければAUで良いというか、都市部ではAUの方が早い気がする。

114:SIM無しさん
15/04/10 23:07:36.80 Y9Ej1XE3.net
ドコモが通信上限一人当たり20Gぐらいにしてくれたら最高なのにな

115:SIM無しさん
15/04/10 23:09:50.92 fNj+v13s.net
>>112
横からだがau繋がりにくくはないで
むしろ都会だとauの方がドコモより人が少ないから回線の速度が快適
ドコモは人が多いからauに比べると遅い
ただ田舎行くとauよりもドコモの方が繋がりやすい
au 4g lteも800mhzプラチナバンドだからかなり山奥まで繋がるがドコモ3gには負ける
話に出なかったがソフトバンクは論外

116:SIM無しさん
15/04/10 23:10:03.52 YV9EbC2U.net
曲面にフィルム綺麗に貼れるのか心配

117:SIM無しさん
15/04/10 23:13:35.49 HUz4ygP3.net
クラウドコンピューティングの新時代から取り残された老害のおっさんたちはたいへんでちゅね
もっと柔軟な脳みそ持たなきゃ
時代は常に前へ進んでますよ
過去の遺物に拘るのは馬鹿げてるよ
次は電源と音量のボタン廃止
その次はワイヤレス充電の速度が進化し次第USB穴廃止
お次はイヤホン穴廃止
ついて来れないおっさんたちはロースペックのSDスマホ使ってていいよ
フリーテルなんてSD大好きおっさんたちを大事にしてくれそう

118:SIM無しさん
15/04/10 23:14:01.42 DKoPnHny.net
>>115
そうか。
乗り換えるかなー

119:SIM無しさん
15/04/10 23:15:26.99 nd2R5csT.net
ゴールド指紋気にならないって言ってる奴ホントは見てないだろ?
裏側ハンパないぞ?
俺が見てきたのはau版だけど色は中国人が好きそうな下品な濃さだったし…。
多分白が一番いいと思った。

120:SIM無しさん
15/04/10 23:17:22.46 fNj+v13s.net
>>118
ドコモとauなら頻繁に田舎行かない限りほとんど大差ないから好きな機種がある方のキャリア選べばいいよ

121:SIM無しさん
15/04/10 23:18:59.12 DKoPnHny.net
>>120
田舎住みです(TT)

122:SIM無しさん
15/04/10 23:19:34.22 fNj+v13s.net
>>121
ならドコモの方がよろしいかと…

123:SIM無しさん
15/04/10 23:20:12.57 SZCt1BGD.net
今日触ってきた
s2使ってるからだけど別物だなwww
グリーン微妙と思ったけど全然悪くなかった

124:SIM無しさん
15/04/10 23:21:06.44 YV9EbC2U.net
>>119
好みは人それぞれだけど、自分もゴールドは下品だと思ったな
昔、超合金のおもちゃでゴールドライタンってあったでしょ、あんな感じ

125:SIM無しさん
15/04/10 23:22:35.31 fZE9CKuw.net
>>123
それね。
グリーンいい色してた

126:SIM無しさん
15/04/10 23:22:49.93 RErrA8xB.net
ドコモしか繋がらないところもあるし、auしか繋がらない場所もある
その二つの場所でソフトバンクはまず繋がらない

127:SIM無しさん
15/04/10 23:27:04.90 SZCt1BGD.net
あとゲームいくつかインストールしてやってみけどエッジでも普通にできたわ

128:SIM無しさん
15/04/10 23:30:33.90 2GgcVFqm.net
>>124
ゴールドライタンって…
アンタいくつやねん(笑)

129:SIM無しさん
15/04/10 23:35:13.56 BspP0dkK.net
Samsung Galaxy S6 vs. S6 Edge vs. Apple iPhone 6 - YouTube
URLリンク(m.youtube.com)
Using the People Edge on the Samsung Galaxy S6 Edge - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
How To - A fingerprint trick on the Galaxy S6 and S6 Edge
URLリンク(m.youtube.com)
Extend battery life on the Galaxy S6 and S6 Edge - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Hide pre-installed apps on the Galaxy S6 and S6 Edge video
URLリンク(www.youtube.com)
Samsung Galaxy S6 Edge: How to use Information Stream - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
How To - Tips for navigating your Galaxy S6 and S6 Edge
URLリンク(www.youtube.com)

130:SIM無しさん
15/04/10 23:36:49.02 Fxq4X8t5.net
>>124
聖闘士星矢のゴールドクロスより
古いんか?
中期、後期おっさん確定だな

131:SIM無しさん
15/04/10 23:37:18.20 /DZxWiyF.net
>>129
グロ

132:SIM無しさん
15/04/10 23:47:01.87 HY48mmJ5.net
対物ライフルでぶち抜く動画はよ

133:SIM無しさん
15/04/10 23:57:17.72 HUz4ygP3.net
うーんうーん
SD族のマイノリティおじさま方って本当に視野が狭いよね
進化に乗り遅れて適応も出来ず絶滅しちゃう未来が視えるよ
ま、いいや
またSDスマホが右肩下がりに減りまくってストレス溜まったらいつでも僕を呼んでよ
相手してあげるから

134:SIM無しさん
15/04/10 23:59:32.77 2GgcVFqm.net
>>130
ゴールドライタンは1981年

135:SIM無しさん
15/04/11 00:00:02.78 /tMRo0K8.net
まあ、それを知ってる俺もオッサンだけどね

136:SIM無しさん
15/04/11 00:02:43.43 a9zq2NBJ.net
>>134-135
     ■■■■■■■■■
    iiiii\_______ノ(_;
   ;ii   糞チョソン人 ̄ ii;   アイゴオオオオオオオオオオ!!!!!
   ;|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ |;
    ;〈 ノ(  \ 三 /   ∪ 〉;
    ;.|_⌒  (●●) ノ( ._|.;
     ;| u   |++++|  ⌒ |;;    __________
     ;|___└─┘___|;.    | |             |
__ /    U`ー’  \ |iii.    | |             |
| | ./  U      uヽ !l ヽiiii   | |             |  
| | (   丶- 、  u    しE |そ..  | |             |
| | | `ー、_ノ  u    ∑ l、E ノ <  |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二      _|_|__|_
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l

137:SIM無しさん
15/04/11 00:13:52.54 iuznX2ig.net
>>136
自分のAA貼ってるwwww

138:SIM無しさん
15/04/11 00:17:41.29 sM+iL1VL.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `'ー '´
         ○
          O    と思うチョンであった
             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \
         /    し J _}i|{  し   _    \
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      /
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー――‐―´ ヽ  /

139:SIM無しさん
15/04/11 00:18:20.96 3cFB10Zh.net
edgeの歪みは多少おこるけど気にならないレベルだったな、持ちやすさこののサイズのスマホでは体感したことのない持ちやすさだった

140:SIM無しさん
15/04/11 00:23:14.35 NaCoI7lk.net
>>109
私もそう思う
このカーブって何か有効活用されるんかな
ノートエッジの時は使いやすいかは置いといてエッジ液晶として他の液晶とは差別化された使い方だったけど
ところで海外ではすでに発売されてるんだよね?
誰か海外の購入者の評価わかる方いませんか?

141:SIM無しさん
15/04/11 00:24:42.34 WRrjkItK.net
他メーカーはS6に対抗できるような機種を作らないといけないわけで
それって難易度高すぎでしょ、ていうか無理でしょ
数ヶ月後こいつが安くなった時がすごそうだ

142:SIM無しさん
15/04/11 00:37:33.26 UT8NMnPR.net
別にedgeに機能性がなくてもいいじゃない
Xperiaのプリズムやアクオスクリスタルの上のヘゼルが無いのだって機能性の観点で見ればほとんど意味のないものだし
背面がガラスになったことで便利になるわけではないようにedgeディスプレイはデザインの一部として捉えるべき

143:SIM無しさん
15/04/11 00:40:34.97 LN9YGMVR.net
私は、逆にグリーンの色味がダメだった。ホットモックね。
もっとマットなベタッとしたグリーンが好きなんだけど、かなり反射というかギンギラギンなグリーンだった。
グリーンの機種はこれだけだと思って、買おうと決めてたけどちょっと様子見。
もしかして実際の製品は少し違うのかもしれないが。
それから、他の人も言ってるけどエッジ部分はアイコンを置くでもない、スワイプできるでもない、
ただほんのり湾曲してるだけだよ。何か意味あんのかな。画面は横伸びしてる感じに見えるけど慣れればOKだと思う。
S6もedgeも白以外はギンギラギンな感じで指紋目立つと思った。
アップルウォッチには人たくさんいたが、S6見てたのは私だけだった。
ちなみにgalaxyシャツの店員3人、S6とedge合わせて15台以上は展示されてたにもかかわらずね。

144:SIM無しさん
15/04/11 00:58:38.91 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ

145:SIM無しさん
15/04/11 00:59:24.09 noWgYZz8.net
他人どうこうは別にいいんだよ

146:SIM無しさん
15/04/11 01:00:00.40 tPL6oK7e.net
Galaxy S6とiPhone 6のカメラ比較
URLリンク(youtu.be)

147:SIM無しさん
15/04/11 01:09:36.31 RvHNdGRW.net
auの公式見たら64GB 91,800円、32GB 81,000円なのね
どっちにしようかな

148:SIM無しさん
15/04/11 01:12:16.02 0Uh08imm.net
>>124
超合金のメカニックライタンなら持ってたよ

149:SIM無しさん
15/04/11 01:26:17.64 DEi2ypZK.net
>>147
いい加減マイクロUSBの接触不良充電のストレスもサヨナラするかな。
今のスマホは返さずにWi-Fi接続してゲーム機にしよう。
よし!決めた。

150:SIM無しさん
15/04/11 01:27:43.03 kkUS0+22.net
今日コレ買いましたが、右上の方に4Gと表示されています。
確か7Gb使うと翌月までネット使えなくなるんですよね?
まだ月のはじめでほとんど使ってないのに何でこんなに使われてるんでしょう?
あと残り3Gで大丈夫かな

151:SIM無しさん
15/04/11 01:28:33.47 kkUS0+22.net
8.3にしたら画面が変になった
URLリンク(i.imgur.com)

152:SIM無しさん
15/04/11 01:39:16.91 pFdX/wmH.net
>>146
Galaxy S6カメラ性能良いな

153:SIM無しさん
15/04/11 01:46:41.45 TGjHYB67.net
ホモでカメラ確認できんかったわ(´・ω・`)
ずっとつけっぱなしだからかな
おまいらもホモ触ったら確認よろしくな(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

154:SIM無しさん
15/04/11 01:48:58.73 TGjHYB67.net
あと俺サムスンのロゴ好きだったからなくて残念だわ(´・ω・`)
正面のロゴないと安っぽく見えちゃう気がするし

155:SIM無しさん
15/04/11 01:50:57.34 HZCrFddm.net
ホーム2回押してカメラ起動するだけで
今までのスマホとは別次元なんだと悟れるよね
速いとかいうレベルじゃなくてボタン2回目と同時に立ち上がる
っていうか立ち上がってる
これって単純なスペックだけじゃ無理でしょ
ソフトウェアとハードを完全に最適化してるよね
全部自社パーツだけで組めるサムスンしか出来ないんじゃね?

156:SIM無しさん
15/04/11 01:53:39.39 qrGuZJOt.net
朝鮮人自演スレ

157:SIM無しさん
15/04/11 02:32:13.47 aD+fciMm.net
サムスン工作員必死過ぎる

158:SIM無しさん
15/04/11 02:34:43.64 RdrxJ+H1.net
>>143
日本人であのグリーンを選択する人は感覚がズレてるだろな 普通にダサ過ぎだろ
サーチナでさえ日本市場ではS6に冷淡な反応と
URLリンク(biz.searchina.net)
個人的な予想では世界銀河歴代販売台数1位になるだろうと思ってるけど

159:SIM無しさん
15/04/11 02:41:15.84 RdrxJ+H1.net
これに匹敵するスマホはNote5を除いて
今年度中皆無だと思ってるけど
xperiaも防水、SD、上下の極太ベゼル( )しか
取りえないしなー
しっかり競争してくれないと消費者は困るんだが
2chMate 0.8.7.8 dev/samsung/SCL22/4.4.2/LT

160:SIM無しさん
15/04/11 02:46:47.25 aD+fciMm.net
サムスンはスペック詐欺しか取り柄がない

161:SIM無しさん
15/04/11 02:46:55.48 HZCrFddm.net
日本マジで何やってんだろな
キャリアが時代遅れの古い企業すぎるわ
4/10に黙って全モデル全カラーだせばいいだけのに
10万超えたくないのか、理解できない32g一択
高くて買えない人はスルーすればいい
そういう人のための格安スマホがあるんだし

162:SIM無しさん
15/04/11 02:48:10.62 HZCrFddm.net
>>160
欲しくないのこれ?
まさかこのスペックが嘘だと思ってるん?

163:SIM無しさん
15/04/11 02:58:16.12 aD+fciMm.net
去年のギャラクシーもスペックだけは最高だったんですよ。スペック詐欺、ベンチマーク詐欺はサムスンのお家芸ですよ

164:SIM無しさん
15/04/11 03:23:35.27 PjtUY57k.net
WQHDでキャリアアプリてんこ盛りの状態でLPのNexus5と同等以上にスルスル動くんだからこれはちょっとたまげるね
他のWQHD機知ってりゃなおさらだ
引っかかるところがまるでない
ドコモ版6の金は本当にドコモロゴがずれてて笑った
あんな目立つところなのに

165:SIM無しさん
15/04/11 03:58:03.30 Rixdwcc+.net
スペック詐欺とか書き込んでる工作員はヨドバシ行ってS6触って来いよw
Samsung工作員に鞍替えしたくなるぞwww

166:SIM無しさん
15/04/11 04:10:58.07 ilkIrFSP.net
ドコモ版のLTE連続待ち受け時間比較すると
s6 390時間
edge 400時間
z3 640時間
もう少し重くしてもバッテリー積んでほしかったな
ハイスペックってことはスマホとして沢山使用するのが前提な訳だからバッテリー持ちは重要だと思うけど

167:SIM無しさん
15/04/11 04:35:58.30 L6SomC+H.net
これMHL対応してる?してなきゃいらねぇ

168:SIM無しさん
15/04/11 04:37:10.07 qrGuZJOt.net
民団専用すれ

169:SIM無しさん
15/04/11 06:01:05.02 3odYKd80.net
>>161
128とか十万円越えちゃうわけで、分割払いでやるにしても月サポが歪になるので更に売れない
売れないとまた投げ売りになって発売日に買ってくれる上客から文句が出る
だったら絞って売った方がいいだろうという事でしょ
これは大人しく国際版買うのがいいんじゃね?

170:SIM無しさん
15/04/11 06:07:54.34 eb17O7cR.net
偽iPhone

171:SIM無しさん
15/04/11 06:23:39.50 qrGuZJOt.net
買わないのにスレにへばりつく自演韓国人のスレ

172:SIM無しさん
15/04/11 06:39:36.32 jyg/kzJy.net
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ

173:SIM無しさん
15/04/11 06:43:05.43 pdctY0Tv.net
iPhoneなんてガキの玩具だろ
iPhone 6の4.7インチHD、1.4GHzデュアルコア、RAM1GBとか時代遅れのゴミスペック

174:SIM無しさん
15/04/11 06:57:45.22 pdctY0Tv.net
Galaxy S3にも勝てないiPhone 6(笑)
Galaxy S3→4.8インチHD、1.5GHzデュアルコア、RAM2GB
iPhone 6→4.7インチHD、1.4GHzデュアルコア、RAM1GB
Galaxy S6→5.1インチWQHD、2.1GHzクアッドコア+1.5GHzクアッドコア、RAM3GB

175:SIM無しさん
15/04/11 07:07:12.00 HZCrFddm.net
自演のネトウヨさんまじでいつ寝てんの?
3月からもうずっとじゃん
えげつないなマジで
そこまでする目的ってさぞ重要なことなんだろうね
ちょっと目的教えてよ
結局何がどうなったらいいの?

176:SIM無しさん
15/04/11 07:08:48.25 noWgYZz8.net
>>166
確かに待ち受けだけ比較すると時間が少ないけど実際の動作は14nmの省電力性能により電池持ちはz3とほぼ互角かそれ以上になると言える

177:SIM無しさん
15/04/11 07:14:53.47 a/5sV7a4.net
GalaxyもiPhoneも、シリーズもののデザインは
大変だなぁ、と思わされるよ。
S6、ここで言われているネガな点を納得できるなら
かなり良いと思ったけどね。

178:SIM無しさん
15/04/11 07:28:01.61 Fc6pLsqN.net
サムスンはスペック詐欺

179:SIM無しさん
15/04/11 07:35:44.93 RdrxJ+H1.net
>>154
サムスンのロゴwwww
朝鮮学校出身ですって宣言してるようなもんだな

180:SIM無しさん
15/04/11 07:36:41.27 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ベンチ アゲテオケバ スペオタ ガ ヒッカカル ニダ

181:SIM無しさん
15/04/11 07:37:19.67 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ

182:SIM無しさん
15/04/11 07:39:21.70 XFs541Ef.net
>>143
コンセプトが宝石だからな
俺はむしろ軍服みたいなしぶいマットな色よりエメラルドグリーンのキラキラしてるほうが好み

183:SIM無しさん
15/04/11 07:48:02.11 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ニホン キギョウ ダト オモワセル ト セカイ デ ウレル ニダ

184:SIM無しさん
15/04/11 07:49:13.32 noWgYZz8.net
スペック偽装はもうできないんだよな~

185:SIM無しさん
15/04/11 07:50:05.25 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ウリハ ワルクナイ ダマサレル ホウガ ワルイ ニダヨ

186:SIM無しさん
15/04/11 07:50:16.90 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ

187:SIM無しさん
15/04/11 07:53:23.93 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>カネ デ キジ ヲ カカセレバ バカハ シンジル ニダ

188:SIM無しさん
15/04/11 07:54:33.44 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>カンタン ナ シゴト ニダ

189:SIM無しさん
15/04/11 07:55:16.32 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ

190:SIM無しさん
15/04/11 08:05:59.06 97kAgG+0.net
Galaxyが売れたのはAndroid2.でまともに動かせるメーカーが国産でなかったからだろ
今はどこも横バイ、大して変わらん
日本人のみんなもってるから理論でアイポンにシェアがどんどん傾いていっただけ
6も高スペック好きな人が買うくらいでまたこけそう

191:SIM無しさん
15/04/11 08:31:39.57 Tebf7KH3.net
edge
エッジ
と言われると
鋭角な角を連想するんどけど
なんでedgeなんや?

192:SIM無しさん
15/04/11 08:38:02.22 mxMH00nh.net
>>176
あれ?
edge
連続通話時間
(音声通話時)
3G:約 920分/LTE:約 950分/GSM:約 640分
実使用時間
約 72.1時間
S6
連続通話時間
(音声通話時)
3G:約 900分/LTE:約 930分/GSM:約 680分
実使用時間
約 70.7時間
Z3
連続通話時間
(音声通話時)
3G:約 810分/LTE:約 1080分/GSM:約 740分
実使用時間
約 81時間

193:SIM無しさん
15/04/11 08:53:47.51 qrGuZJOt.net
自演するのはキチガイ韓国人のグワポさんぐらい

194:SIM無しさん
15/04/11 08:59:07.70 GvReRexz.net
電池容量も少ないしかつWQHDだから国内メーカー機に負けるのは仕方ない
14nm FinFETプロセスとは言っても微細化によるリーク電流なんてたかが知れてるし

195:SIM無しさん
15/04/11 09:01:57.65 Awcbap75.net
ノーマルが32GBでEDGEが64GB?EDGE買わせるように誘導しようとしてるな。
EDGEいらんから普通のやつでいいわ。
音楽データたくさん入れてるから64って容量たりんわ。

196:SIM無しさん
15/04/11 09:07:11.03 HZCrFddm.net
64で足りない音楽ファイルって
いったい何曲入れてんの?
尋常じゃないぞそれ

197:SIM無しさん
15/04/11 09:11:37.06 mqHP+0e7.net
液晶の流線型は気持ち悪いな

198:SIM無しさん
15/04/11 09:11:56.72 O8/6jb7u.net
edgeでゲームは問題なくできるって話でいいのか?
auだからS6の選択肢がないんだ

199:SIM無しさん
15/04/11 09:13:20.25 N61esXbo.net
64G少ないよな
尋常じゃない

200:SIM無しさん
15/04/11 09:16:31.10 WMOZ7b86.net
ファイル形式にもよるからな。FLAC・ALACとかなら容量がかなりいる。
入れ替えが面倒だし。

201:SIM無しさん
15/04/11 09:17:41.56 NWIjiX6y.net
>>196
他人の使い方にケチつけんじやねーよ

202:SIM無しさん
15/04/11 09:20:00.32 hbiJFYjE.net
flacとかって自称音質厨がよく使うよな
mp3 320kbpsで十分なのにw

203:SIM無しさん
15/04/11 09:20:34.32 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>サクラ ト コウサクイン ハ カカセナイ ニダ

204:SIM無しさん
15/04/11 09:28:02.24 mxMH00nh.net
>>197
なんか目が回るような感覚はあったな
度の合わない眼鏡を通して見てるような感覚

205:SIM無しさん
15/04/11 09:28:52.10 qY9wBfAT.net
ソニーシャープしっかりしろよ......
なぜもっと想像力働かせられないのかねぇ
アタマ固すぎなのか、部署の垣根が高いのか。
反韓感情もあってかサムスンは検討から
除外してきたけど、さすがに今回はデザイン、
スペックは国内メーカを圧倒してる。
素直に欲しいわ

206:SIM無しさん
15/04/11 09:33:32.94 LwP/aWq8.net
音楽ファイルキャラはID変えなくていいんじゃない?
他人が同じ話をする変な状態になってんぞ

207:SIM無しさん
15/04/11 09:38:39.22 hbiJFYjE.net
何言ってんの?

208:SIM無しさん
15/04/11 09:39:09.11 N61esXbo.net
ほんこれ

209:SIM無しさん
15/04/11 09:39:47.19 mxMH00nh.net
>>205
長い独り言だな

210:SIM無しさん
15/04/11 09:40:45.92 LwP/aWq8.net
いや、あなたじゃなく
195って単発君でしょ?

211:SIM無しさん
15/04/11 09:43:09.51 Q+KaLAOh.net
>>205
この出ベソみたいなデザインがいいの?
URLリンク(img0w.pconline.com.cn)

212:SIM無しさん
15/04/11 09:47:57.04 RvHNdGRW.net
この機種弄った後にVAIOPhoneが目に留まったけど弄るまでもなく絶望した

213:SIM無しさん
15/04/11 09:50:32.07 CKaKhyPq.net
>>196
どうせくだらんゲームとか入れまくってんだろw

214:SIM無しさん
15/04/11 09:51:52.17 WMOZ7b86.net
外で聴くからmp3 320kbpsで十分と判断した。
今それで136アルバム(約2000曲)で20.5GB。
内部で64GBもあれば当面は余裕。
FLACだと厳しいんだろうな。

215:SIM無しさん
15/04/11 09:53:03.59 8JEI3Y4x.net
デザインの良し悪しなんて主観だからなあ
性能は飛び抜けているが
何にせよライバル不在で夏までは独壇場だろうね

216:SIM無しさん
15/04/11 09:54:42.64 XFs541Ef.net
>>190
現状みれば横ばいではないのはわかるはず
昔も今もギャラクシーだけ飛び抜けてるよ。
もちろんギャラクシーs2のときみたいに他が使えないゴミってわけではないから使用上問題はないけど
CPU、ROM、RAM、ディスプレイ独自設計図・生産
それも全部世界一のクォリティ
性能も機能も他のアンドロイド端末が追いつかない
まぁ日本は本国以上のアイホン天国+韓国製ってだけで先入観持つ人多いから厳しいだろうな

217:SIM無しさん
15/04/11 09:59:22.89 V1C13knq.net
今f-01fを使ってますが、これに機種変すると電池持ち悪くなります?

218:SIM無しさん
15/04/11 10:01:33.61 kPquoijH.net
韓国製だからとか抜いて考えよう
① サムスンは企業イメージの向上とか、コンプライアンスをどう考えているのか?
かつて日本の知的財産違反から、日本の家電企業を追い込んだ焼き畑商法、アップル以外にも欧米企業と抱える特許裁判から、サムスンはならず者として見られている。
② サムスン製品は何故低品質だと思われてるのか?
壊れ安いと言えばかっての日本製品もそうであった。(当時はアメリカ製品なんて頑丈すぎたが)
ソニーもソニータイマーと揶揄されながら、熱心なソニーマニアが付いた。
しかし、サムスンの様に売りっ放しでこういうファンは付いただろうか?
販売店が窓口でだけでなく、サービスセンターはどこにあるのか?
③ サムスンが自讃してる様にサムスン製品にはイノベーションはあるだろうか?
一時期のソニーは兎も角、寄せ集めな標準化製品を力業で高性能に見せているだけで、その国の内情にあったカスタマイズや、サービスを提供できてるか?
あら探しでなくても、この点において、GALAXYを含め、サムスン製品は日本人から魅力が無い製品だと見なされるだろうな。

219:SIM無しさん
15/04/11 10:03:50.16 qrGuZJOt.net
自演韓国人火病スレ

220:SIM無しさん
15/04/11 10:09:41.11 FcE9orAM.net
別にサムスン嫌いじゃないけど、このデザインはないわ
ダサいわ

221:SIM無しさん
15/04/11 10:10:17.43 BBz/k7TY.net
サムスン電子がLCD(液晶パネル)テレビをLED(発光ダイオード)テレビとして販売し、消費者を欺いたとして、米国の消費者らが集団訴訟に乗り出した。
米国ニュージャージー連邦裁判所は先月30日(現地時間)、米国の消費者4人が「サムスン電子はテレビのディスプレーにLCDを使用しているにもかかわらず、LEDを使用しているかのように欺いて販売し、消費者の誤解を招いた」という内容の訴状を提出したと明らかにした。
厳密に言えば、現在LEDテレビとLCDテレビはいずれもディスプレーにLCDを使っている。両者の違いは、画面をより鮮やかに見せるための光源(バックライト)だ。
LCDテレビは光源に冷陰極蛍光ランプ(CCFL)を使用しているのに対し、LEDテレビは、LEDを光源として使用している。蛍光ランプの代わりにLEDを使うと、ディスプレーを薄くできる上、消費電力も少なくすることができ、
最新のテレビは大半がLEDを使用している。訴訟を起こした米国の消費者たちは「サムスン電子は、使用説明書にこのような内容を書かなかったため、
消費者に対し『LEDテレビは画面全体がLED』という誤った印象を与えた」と説明。
その上で「LEDテレビは『LEDを光源に使用したLCDテレビ』と呼ぶべき」と主張した。
サムスン電子は「『LEDテレビ』とは新技術を強調したマーケティング用語で、今では一般的な名称のように使われている。裁判所が正しい判断を下すと信じている」との立場を表明した。

222:SIM無しさん
15/04/11 10:11:28.10 3cFB10Zh.net
S3まではGALAXYが国産の半年から一年遅れだったな、S4S5でほぼ完全に追いついたけどS6でまた半年引き離した印象

223:SIM無しさん
15/04/11 10:15:12.27 OThgXkZ9.net
>>153
この時点で使いもんにならんやん

224:SIM無しさん
15/04/11 10:22:52.92 LwP/aWq8.net
>>215
夏以降でもこれ以上を他のメーカーが作れないでしょ

225:SIM無しさん
15/04/11 10:26:14.63 WMOZ7b86.net
秋冬でようやく並べるかどうかくらいじゃないか?

226:SIM無しさん
15/04/11 10:40:30.39 Hhz4UFd/.net
>>153
完全オワコンwwww

227:SIM無しさん
15/04/11 10:47:45.30 Y16BgI92.net
おまエラ
ギャラクチョン買うの?

228:SIM無しさん
15/04/11 10:49:32.01 j8jdHkrt.net
>>222
国産がGALAXYの、な

229:SIM無しさん
15/04/11 10:51:06.74 VLSJIbR4.net
予約した奴もろ涙目じゃんwww
プギャーww

URLリンク(i.imgur.com)

230:SIM無しさん
15/04/11 10:51:16.81 N61esXbo.net
>>227
車田正美 世代だからな

231:SIM無しさん
15/04/11 10:53:34.77 njRWMXeF.net
春夏はs6に、秋冬はnote5に差をつけられるのですね

232:SIM無しさん
15/04/11 10:55:25.25 8xlmgwwM.net
ネトウヨが新機種のスレに集まるから、他の機種のスレが平和になった

233:SIM無しさん
15/04/11 10:55:57.91 RdrxJ+H1.net
>>222
日本語勉強し直した方がええんとちゃうか?

234:SIM無しさん
15/04/11 11:00:55.43 tNJ4gDM6.net
強制終了キタ━━(゚∀゚)━━!!
 
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|           }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       / {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、  | |  |   /   、 `┬----‐1    }
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  | /   `¬|      l   ノヽ
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }.    {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./    __/     \     ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'  _ /.         \    ヽ、\ __,ノ /
     \__.'! 〈  _, '              ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
URLリンク(i.imgur.com)

235:SIM無しさん
15/04/11 11:05:34.83 NWIjiX6y.net
<丶`∀´>ウリ タチ ノ サムスン ガ チョッパリ ニ マケル ワケガ ナイ チョッパリ ハ スナオ ニ ナル ニダ

236:SIM無しさん
15/04/11 11:16:30.41 a9E/EhhP.net
どれだけ使って強制終了になったか分からないのに……
少し触っただけで強制終了なのか、ベンチアプリ走らせまくってやっと出来たのかw
アンチは大変だw
本当に悩むなら、自分で実機触ってレビューが出始めてから判断するしw

237:SIM無しさん
15/04/11 11:20:18.43 ywP9L8jQ.net
>>235   
| ̄ ̄|
      _☆☆☆_
        ( ´_⊃`)
  -=≡  /    ヽ
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_   ウェーハッハッハ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧ 
-=   / /⌒\.\ ||  || <丶`∀´> 日本に負けるわけないニダ!
  / /    > )||   || ( つ旦O  誰も逆らえないニダ!
 / /     / / .||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
              ガラ ガラ
        イラネ
           oノ
           |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ    o アイゴー!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ミ |Z
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ̄
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

238:SIM無しさん
15/04/11 11:22:53.95 maZmv5UV.net
>>108
スマホ歴浅い初心者かー

239:SIM無しさん
15/04/11 11:24:36.75 z07OD7dN.net
>>236
爆発するの?
死ぬの?

240:SIM無しさん
15/04/11 11:27:28.96 qrGuZJOt.net
いつも他のスレ荒し回っている韓国人がここで火病しているから他が静かだわw

241:SIM無しさん
15/04/11 11:27:57.52 nKXMdOKf.net
3台に渡ってギャラユーザーだったけど、これ買うなら6plusの次モデルを買う決心をした
iphoneの方が人前で出せて堂々としてられる。これ何より大きいわ

242:SIM無しさん
15/04/11 11:28:10.33 Fc6pLsqN.net
俺サムスンファンだけど今回だけは見送るよ。ダサすぎる。持ってこれ程恥ずかしいスマホはない

243:SIM無しさん
15/04/11 11:30:20.27 hbiJFYjE.net
アンチの間違いだろ

244:SIM無しさん
15/04/11 11:38:06.83 DCZmIUxT.net
ID:qrGuZJOt ← こいつ夜中の1時からずっとへばり付いて同じこと言ってんのねw
気持ち悪いわw
脳が破綻してるのかしら?

まるで在日チョンが中国税関で「日本人だ!」と主張するもビザ免除されず帰国したバカチョンそっくしwww

245:SIM無しさん
15/04/11 11:48:06.50 /CxGJ2Pm.net
edgeのデザインは好きだけど電池取り外し不可とsdなしで見送りだなぁ

246:SIM無しさん
15/04/11 11:52:46.45 yu/iwe/a.net
カメラ周りのデザインが終わってる

247:SIM無しさん
15/04/11 11:52:58.27 Rixdwcc+.net
電池ガーと言ってるやつは急速充電のこと知らんのだろうな。
10分充電で4時間使えるってのがわからんのかな?

248:SIM無しさん
15/04/11 11:54:21.06 WxQyHfDg.net
∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんなキムチ?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんなキムチ?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

249:SIM無しさん
15/04/11 11:58:17.95 RvHNdGRW.net
このスレが一番伸びてるからアンチは黙っていられないんだろうな~と邪推

250:SIM無しさん
15/04/11 12:06:56.46 AOyAzcgJ.net
Exynos と は 何 だ っ た の か?

251:SIM無しさん
15/04/11 12:09:17.12 Q+KaLAOh.net
>>247
ずっと充電器持ち歩くん?

252:SIM無しさん
15/04/11 12:47:02.27 7TmjoA4Q.net
EDGEは持ってみた感覚
けっこー手の腹に刺さるぞ
もちごたえはノーマルの方が遥かに上だったわ
画面は相当きれい
ガラス面が薄くて直ぐ下に液晶がある感じ 有機ELか

253:SIM無しさん
15/04/11 12:54:26.45 7TmjoA4Q.net
色はゴールドブラムは激しく微妙だった ちょっと下品 屋内でそう感じたのに屋外だとギラギラしすぎるんじゃないか
グリーンはいいと思った

254:SIM無しさん
15/04/11 12:59:57.54 /7NEEUd5.net
128GBの青売ってくれよ

255:SIM無しさん
15/04/11 13:07:42.22 +pSiwa/l.net
>>252
ケース付けると刺さる感じは無くなるのかな

256:SIM無しさん
15/04/11 13:10:30.72 +pSiwa/l.net
URLリンク(www.dream-seed.com)
Sound Alive+が気になるな

257:SIM無しさん
15/04/11 13:10:33.97 31hlvu/1.net
いまさら気付いたけど、なんでドコモのEdgeは黒と白がないの?
黒一択なのに意味がわからん。後々に出るパターンある?

258:SIM無しさん
15/04/11 13:12:48.21 31hlvu/1.net
てかカタログ見てたらEdgeは64GBじゃん。

259:SIM無しさん
15/04/11 13:13:52.32 Y16BgI92.net
色は関係なく高くて売れないと思う

260:SIM無しさん
15/04/11 13:16:18.86 Fddy+a+f.net
センボウキョウ ミタイ デ カッコワルイ

261:SIM無しさん
15/04/11 13:17:07.08 /7NEEUd5.net
実質4万超えると養分でも買わないわな

262:SIM無しさん
15/04/11 13:19:21.73 +pSiwa/l.net
一回はカラー変更出来るとか差額払えば容量upとかあれば
迷わずにすむのにな

263:SIM無しさん
15/04/11 13:21:10.79 Tebf7KH3.net
『もちごたえ』

264:SIM無しさん
15/04/11 13:28:04.81 OThgXkZ9.net
GALAXY note 5にSDつけてくれたら許す

265:SIM無しさん
15/04/11 13:30:17.71 aengP2bo.net
実機見てきたけどテカってること以外はソニーのパクリだった

266:SIM無しさん
15/04/11 13:40:48.67 1mKinQr8.net
>>216
横バイは凄くおおざっぱな言い方で
普通にWeb閲覧程度の使い方なら余り変わらないということだよ
そんなに高スペックもいらないよと言う人が増えてないか
サムスンが優れているのは知っている
初代とギャラネクサス使ってたし

267:SIM無しさん
15/04/11 13:46:15.80 xBeDTCvk.net
SONYなんて眼中にないだろw

268:SIM無しさん
15/04/11 13:46:32.44 DmpK890/.net
世界では発売されたけど不具合はないかんじ?

269:SIM無しさん
15/04/11 13:47:24.50 dT3+Pgq6.net
さっきドコモが懲りずにギャラクシー押しのTVCMを流しているのを見た。
売れないだからいい加減にしてくれ。
気分が悪い。

270:SIM無しさん
15/04/11 13:53:13.82 aengP2bo.net
あれ見るとどう見てもソニーのパクリ見えるんだが

271:SIM無しさん
15/04/11 13:54:17.58 aengP2bo.net
デザインはソニーの方が品がある。あのテカテカはないよ

272:SIM無しさん
15/04/11 13:55:55.84 aengP2bo.net
あの国の人はパクっておいて眼中にないと言うんだよな

273:SIM無しさん
15/04/11 13:56:02.04 iuznX2ig.net
単発ニート、SD不要主義者の次はソニー信者かよwww

274:SIM無しさん
15/04/11 13:58:10.42 0Qb4dC5Y.net
パクるならiPhoneだろう
iPhone4の背面ガラスパクったソニーなんて眼中にないだろ

275:SIM無しさん
15/04/11 13:58:20.74 1/XMGE4g.net
店頭でホットモックとコールドモックを触ってきたんだけど、コールドモックの方背面が歪んでカーブしちゃってない?
最初コールドモックから持ったからLGのフレックスみたいに縦方向にも湾曲してるのかと勘違いしちゃったけど、ホットモックは湾曲してなかった。
えらい雑なモックだなw

276:SIM無しさん
15/04/11 13:59:23.09 mNLysjL2.net
XperiaはiPhoneのパクリ

277:SIM無しさん
15/04/11 14:00:05.00 DmpK890/.net
確かに冷モックはいろいろ変
色が実機と全然違う

278:SIM無しさん
15/04/11 14:01:11.65 fBpr6ekX.net
>>267
日本国内では既にサムスンのが相手にならんとこまで来てるだろ

279:SIM無しさん
15/04/11 14:03:18.19 pdctY0Tv.net
iPhone 6はHTC Oneのパクり

280:SIM無しさん
15/04/11 14:04:46.88 m4GOyzis.net
>>274
iPhoneから何回訴えられてんだよ?
バカチョンw
捏造してんじゃねーよ糞キムチw

281:SIM無しさん
15/04/11 14:06:28.86 eHUMbZPc.net
>>276
え?へ?はあ?www
ガラクター以上にアイちょんに真似てる端末はねーだろ、ゲラゲラwww

282:SIM無しさん
15/04/11 14:06:39.97 HZCrFddm.net
パクリというか、今これが一番上だと思うんだよ
そしてどこも真似できない領域じゃんこれ
同じものを他社が作ったら同じ値段設定無理だろ
20万ぐらいになるんじゃなかろうか

283:SIM無しさん
15/04/11 14:07:19.73 wYWlDd+M.net
古くなったBBBを買い替えを買い替えようと、バイアスなしで一通り触ってきたが、
予算関係なければ、これはiphoneと比較し得る唯一のスマホだな
幾つかの点でiphoneを上回る
触ってみると予想以上にいい

284:SIM無しさん
15/04/11 14:07:23.96 Z29CGbze.net
ソウル大生の75%「実験データ捏造しても問題ない」=韓国ネット「何か問題?」「正直に生きれば損する」
韓国日報によると、韓国・ソウル大学の理系学部生の10人に6人が実験実習報告書のデータを改ざん、捏造した経験があり、またその中の多くが「データの改ざん、捏造は深刻な問題でない」と考えていることがわかった。
ソウル大学の校内広報紙「月刊ソウル大ジャーナル」が今年6月に理系学部生95人を対象に実施したオンライン調査によると、全体の63%が「実験のデータに任意で手を加えたり、実際に実験を行わず、データを偽造した経験がある」と回答した。
また、回答者のうち、データの改ざんや捏造について「それほど深刻な問題ではない」「全く問題ない」と答えた学生が75%に達し、実験報告書に対する問題意識が低いことが明らかになった。
これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「実験を一生懸命やったかどうかなんて重要じゃない。教授が気に入る結果を提出することがすべてだ」
「捏造しないでどうやってレポートを書くの?」
「学生の実験だよ?何か問題ある?」
「真面目に実験してほしいなら、もっとまともな実験環境を作って。
古い実験器具で正しいデータを出せるわけない」
「就職ができれば、実験なんてどうでもいい」
「大企業でもやっているんだから、学生がやるのは当たり前」
「捏造することはいいとして、堂々と発表するのはちょっと問題かな」
「韓国は正直に生きている人が損をする社会だ」
「同じ理系学部生として腹が立つし、韓国の未来が心配」
「ソウル大学でこの結果なら、他の大学はほぼ100%」

285:SIM無しさん
15/04/11 14:08:27.17 IF6QG07o.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

286:SIM無しさん
15/04/11 14:08:59.10 MsCIvFJ6.net
>>284
スレタイ読めないバカウヨキタ━━(゚∀゚)━━!!

287:SIM無しさん
15/04/11 14:10:28.99 mNLysjL2.net
単発くんは草を生やすだけの簡単なお仕事です。

288:SIM無しさん
15/04/11 14:12:05.54 wYWlDd+M.net
韓国好きではないが、個人的にはこれは評価せざるをえない
たぶん予約すると思う
しかし、キャリアに課された厳しいiPhoneノルマや
今の日本の嫌韓風潮を考えると、日本で売れる見込みは低いだろうと思う
グローバルでもこれだけハイスペック高価格を求めるユーザーがどれだけいるか
ハードウエアとしては最高の仕上がりであることは間違いないのだが

289:SIM無しさん
15/04/11 14:15:13.08 L53G2Bv4.net
実物見てきた
S6、S6Eどっちもかっこいいね
S3α以来、久しぶりに欲しくなってきた
でも高そうだ(´・_・`)

290:SIM無しさん
15/04/11 14:15:16.68 zd2fginM.net
本当にひでえよなバカチョン
話を直ぐにでっち上げるしな
昨日の高校生万引きもキムチが意図的にヤラセたみたいに日本ではなってるしな

291:SIM無しさん
15/04/11 14:17:10.13 yfleXTZb.net
強制終了キタ━━(゚∀゚)━━!!
 
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|           }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       / {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、  | |  |   /   、 `┬----‐1    }
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  | /   `¬|      l   ノヽ
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }.    {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./    __/     \     ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'  _ /.         \    ヽ、\ __,ノ /
     \__.'! 〈  _, '              ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
URLリンク(i.imgur.com)

292:SIM無しさん
15/04/11 14:17:23.46 L53G2Bv4.net
史上最大の販促費投入って期待していいのかね?
バカ安までいかなくてもいいけどお買い得な値段にはしてもらいたい(´・_・`)

293:SIM無しさん
15/04/11 14:21:38.34 k5NMDkGU.net
巨額の販促費用を広告に使うんじゃなく
購入サポートに回してくれりゃいいのにね

294:SIM無しさん
15/04/11 14:22:11.32 /CxGJ2Pm.net
>>247
お前馬鹿だろ

295:SIM無しさん
15/04/11 14:24:52.59 SzGAHMHU.net
>>287
お前みてえな雑魚は日本通信とかASUSのスレがお似合いじゃない?
一行レスの単発のバカにはさ(失笑)

296:SIM無しさん
15/04/11 14:25:02.11 D+w0vqpE.net
<丶`∀´>ウリ タチ ノ サムスン ガ チョッパリ ニ マケル ワケガ ナイ チョッパリ ハ スナオ ニ ナル ニダ

297:SIM無しさん
15/04/11 14:25:32.37 PjtUY57k.net
S3αが販促費投入でMNP一括0円+月サポ3000円みたいなアホな売り方してたことあったじゃん
このときほどじゃなくていいけどそれに近い売り方してくれたら嬉しい

298:SIM無しさん
15/04/11 14:26:37.40 SzGAHMHU.net
>>247
その分バッテリーの負担も大きいから充電中は目を離さない方がいいぞ。

299:SIM無しさん
15/04/11 14:27:38.17 4N1axy6E.net
>>296
        ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ キムチにそんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    困るんだよね
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__    コロ・・・・
    _____\     コロ・・・・
   ()__)」
  <丶`∀´>
 

300:SIM無しさん
15/04/11 14:34:15.14 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ

301:SIM無しさん
15/04/11 14:34:30.91 65jaCo5x.net
>>297
まんまアイホンですね

302:SIM無しさん
15/04/11 14:35:13.89 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ニホン キギョウ ダト オモワセル ト セカイ デ ウレル ニダ

303:SIM無しさん
15/04/11 14:35:56.49 Vrs/Ql90.net
<丶`∀´>ウリハ ワルクナイ ダマサレル ホウガ ワルイ ニダヨ

304:SIM無しさん
15/04/11 14:36:43.75 L53G2Bv4.net
>>297
S3αをバカにするな!o(`ω´ )o
月サポ3675円あったっちゅーねん!o(`ω´ )o

305:SIM無しさん
15/04/11 14:38:33.07 mB4uZTvY.net
>>291
これまじで不安になるなぁ…
買おうと思ってたのに…
様子見しよう

306:SIM無しさん
15/04/11 14:39:06.98 9eEIEyzQ.net
>>300
ぶぎゃははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは!!

307:SIM無しさん
15/04/11 14:39:39.02 1iKlQtue.net
4から進化してないどころか退化してね?

308:SIM無しさん
15/04/11 14:45:47.46 /qIs5cVF.net
あぼーんだらけ(笑)

309:SIM無しさん
15/04/11 14:47:36.01 7RaziTp9.net
ドコモも懲りないよな
どうせまたサムチョンの名前隠すんだから=サムチョンじゃ売れないという構図は成り立っているのにね。
このステレス販売、消費者庁から改善されないのか?

310:SIM無しさん
15/04/11 14:51:34.51 hECmJAql.net
誰かベンチの値解る?
モックで試したらAnTuTu62468

311:SIM無しさん
15/04/11 14:55:25.07 TGjHYB67.net
>>309

キャリア販売が理解できていないバカ

312:SIM無しさん
15/04/11 15:01:25.64 sB4oLpp6.net
サムスンファンなんでギャラクシー買いたいですけど横から見るとiPhoneソックリなんでiPhone持ってる友人から笑われそうなんですがどうしたらいいでしょうか?

313:SIM無しさん
15/04/11 15:02:18.28 LVloxYyS.net
これって
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これ買っとけば済みそうな気がするんだが
URLリンク(hacosco.com)

314:SIM無しさん
15/04/11 15:12:58.48 vA274z1D.net
>>311
サムチョンロゴ大好きなのに馬鹿にされてチョンくん激オコ。
分かり易いキムチって感じだね。

315:SIM無しさん
15/04/11 15:15:31.44 mNLysjL2.net
>>314
頑張れ単発くん!

316:SIM無しさん
15/04/11 15:19:18.28 H+LuEjL3.net
>>310
モックにantutuインスコされてるんか?

317:SIM無しさん
15/04/11 15:22:12.84 SvW4saLH.net
>>315
呼ばれてないのに気安く話かけないでくれにゃいかな~。
チョロチョロ動き回るゴキブリチョンの君さぁ~
お呼びでないよお前なんぞ(笑)

318:SIM無しさん
15/04/11 15:25:06.13 Y16BgI92.net
auは32gbで空き22gbだった
黒は濃紺だね
高級感は無かった
デザインも変わらないから新鮮味なし

319:SIM無しさん
15/04/11 15:32:27.39 LN9YGMVR.net
素朴な疑問だが、なんでみんなそんなにこの機種や作ってる国嫌いなの?機種が問題なければ原産国なんてどうでもよくない?
サムスンに嫌がらせされたとか明確な理由があるなら嫌いになるのもわかるけど、何もされてないでしょ?
サムスンを擁護する気は全くないけどどうしてそんなに嫌ってるのかを聞きたい。
生理的に無理と言うなら仕方ないけど。

320:SIM無しさん
15/04/11 15:36:10.41 mNLysjL2.net
>>317
やっぱりID変わっちゃうんだね( ̄ー ̄)ニヤリ

321:SIM無しさん
15/04/11 15:41:46.76 sB4oLpp6.net
サムスン大好きなんですけどスペック詐欺は詐欺だし世界中のこのような掲示板で工作活動ばかりしているので何を信じればいいのかわかりません。どうしたらいいでしょうか?

322:SIM無しさん
15/04/11 15:45:29.06 dK7bfRJ9.net
>>321
この世に自分以外信じれるモノなどないのだよ

323:SIM無しさん
15/04/11 15:45:50.58 RND1nnR4.net
>>320
話しかけるなって言ったのにも関わらず話しかける所がいかにも社会人にいない
底辺の人物=低収入=バカ。

虐められ過ぎてどんどん精神が崩壊しておりますwww

324:SIM無しさん
15/04/11 15:53:46.15 /qIs5cVF.net
ネトウヨはかまってちゃんだから、
基本スルーするのが一番

325:SIM無しさん
15/04/11 15:55:59.11 9r7+XLWT.net
IDコロコロするだけの単純な人生です。

326:SIM無しさん
15/04/11 16:02:44.49 yNRr3TnT.net
スレタイ読めないバカウヨはスルーおk

327:SIM無しさん
15/04/11 16:07:04.19 oqzHo0Oi.net
これって背面もゴリラガラス?

328:SIM無しさん
15/04/11 16:07:21.43 j7lCM42G.net
カタログ見たらEdgeの付属品に、外付けテレビアンテナって書いてあって、無印は外付けワンセグアンテナってなってたけど、どんな感じなんだろう?
Edgeのフルセグって電車内でも見れますか?

329:SIM無しさん
15/04/11 16:08:01.37 bg99PY1s.net
前面ロゴはどの会社でもお断りだろう

330:SIM無しさん
15/04/11 16:09:48.07 8xlmgwwM.net
>>327
両面ゴリラガラス4
ちなiPhone6は3

331:SIM無しさん
15/04/11 16:09:52.64 2/j0XM3R.net
販促費や広告宣伝費など、 マーケティングに多大な投資を行う
ってあったけど早速ヤフートップで大々的に宣伝してるな
金つかって儲かるのは広告屋だけでいくら宣伝してもアップルは崩せない
そもそも韓国製は安かろう悪かろうのイメージありすぎて在日以外かわねーだろ
まぁ吉本のお笑い芸人共つかって宣伝活動もどうせやんだろ?

332:SIM無しさん
15/04/11 16:11:26.48 EIbPIA3I.net
キョッォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォポ

333:SIM無しさん
15/04/11 16:15:37.05 xehyA6ss.net
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ         
|    /     \   ::|     悪  韓
|  /        \  |     口   国
|    \    /    |     言  の
|\            /|     う  
| |     |    | |     奴
| |     |    | |  皆 
|       -_-     :::|  ネ
|  ( ーーーーーー ) |   ト
|       ̄ ̄ ̄    :|  ウ
 \_________/   ヨ
     在日朝鮮人 (韓国籍 無職)

334:SIM無しさん
15/04/11 16:20:35.57 IUC1jOIr.net
32GB S6 Edge ― 11万4千円
64GB S6 Edge ― 12万7千円
128GB S6 Edge ―14万円
こんな大枚叩いて朝鮮携帯買うならiPhoneとApple Watch買ったほうが幸せ。
…というか朝鮮携帯なんか恥ずかしくて人前で使えないよ。

335:SIM無しさん
15/04/11 16:26:11.60 c7DZDY9X.net
ならiPhone買えばいいね結論出てるじゃん
さよなら(^^)/~~~

336:SIM無しさん
15/04/11 16:32:30.48 mB4uZTvY.net
ほんとそれ

337:SIM無しさん
15/04/11 16:42:14.08 E1BTjm5f.net
価格気にするなら夏にキャンペーンやるだろから待てばOK
iPhone6S発売直前と直後にはもっと安くなるかな? 俺は4月中に買うけど

338:SIM無しさん
15/04/11 16:43:01.25 LN9YGMVR.net
他人が何の携帯使ってるかなんて気にしてる人いないよ。
友達がこれ使ってたら友達やめるの?
営業に行った会社の人がこれ使ってたら取引やめるの?
そんなわけない。
iPhoneでもGalaxyでも好きなものを買えばいい。
俺は富士通買うけどな。

339:SIM無しさん
15/04/11 16:43:43.58 0oQstJ4K.net
今エッジ障ってるけど見にくい
Note3ユーザーだけどエッジはやっぱりいらんな
2chMate 0.8.7.8/samsung/SCV31/5.0.2/LT

340:SIM無しさん
15/04/11 16:45:05.35 0oQstJ4K.net
お前ら何か質問ある?

341:SIM無しさん
15/04/11 16:51:31.45 qvz4SMcx.net
auのプリイン
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

342:SIM無しさん
15/04/11 16:52:38.85 9X6tL5dr.net
>>319
チョンは儒教の国。儒教に平等という意識はない。
目上目下、格上格下、男女。すべてに序列をつける。
チョンにとって目上は中国様。いわば“親”。
チョンにとって目下は日本。いわば“弟”。
“弟”の日本は“兄”のチョンに平伏服従すべき。
“兄”が困っていたら“弟”は全力で助けるべき。
チョンはそう思い込んでいる。
しかもその昔“弟”日本が“兄”のチョンを併合した、
目下の分際で目上をのっとった、下克上だ、許せんというわけ。
日本人でオマエらチョンを“兄”と思う人は居ない。
日本は儒教の国ではない。まだ気が付かないのか?
国力経済力技術力、それからノーベル賞受賞者の数。
日本とチョンの差を今さら言う必要はなかろ。

343:SIM無しさん
15/04/11 17:05:53.67 ZYKICGKp.net
韓国製をわざわざ選ぶ理由が見当たらない。
世界一反日をやってる国の製品を何が悲しくて使う義理があるのか。
日章旗や旭日旗を燃やしたり裂いたりしているのは
日本人から嫌われるのを覚悟でやっているんだろ。
ブーメランを返されても仕方ないんじゃないか。

344:SIM無しさん
15/04/11 17:05:59.86 Fst/lonH.net
>>254
禿同
俺は64GBでもいいが、色はやっぱBlue Topazしかねー
ただ、妥協して緑edgeにしちまおうかと悩み中
俺のDCMX2万円クーポンが5月末までなんで

345:SIM無しさん
15/04/11 17:10:30.84 H5TRB5Tl.net
ゲッタバンバン

346:SIM無しさん
15/04/11 17:11:58.85 Td0Ppa9p.net
MacBookとedgeと固定資産税、自動車税で年始から大出費やわ…

347:SIM無しさん
15/04/11 17:17:19.74 +pSiwa/l.net
プリインはどこまで削除出来るんだ

348:SIM無しさん
15/04/11 17:23:45.62 bAWHVk8k.net
>>346
お前は俺か
俺はiPad air2のgoldも買っちまったけど

349:SIM無しさん
15/04/11 17:41:50.19 ZY4E1kSG.net
性能高い代わりに値段も高い
z3より一括価格も高いし実質価格はより高い
何か施策入らないと普通の人は買わないな
GW辺りにいきなり購入サポで新規一括0円あると思います

350:SIM無しさん
15/04/11 17:55:02.55 ZMhwvYfQ.net
>>342
>>343
スレタイ読めないバカウヨキタ━━(゚∀゚)━━!!

351:SIM無しさん
15/04/11 17:56:14.45 a3MwFGRk.net
これ買うのは朝鮮人しかいねえよなあ

こんなゴミ持ってる奴は朝鮮人だと丸わかりwwwwwwwwww

352:SIM無しさん
15/04/11 17:56:41.90 dsXln1rZ.net
俺もブルートパーズいいなと思ってたから、日本で発売されないのは残念
画像や動画で見る限り独特の色味でいいと思うんだけど、youtube見てると海外ユーザーはダサいとか子供っぽいっていう意見が多いみたいだ

353:SIM無しさん
15/04/11 17:57:16.93 CULGyqeq.net
>>342
おまえ韓国に詳しいな
いっつも韓国のことで頭いっぱいなんか

354:SIM無しさん
15/04/11 17:58:01.60 9hPCs3C5.net
単発の人、土日ほんとすごいね
なんてうか、いくらやっても虚しいよな

355:SIM無しさん
15/04/11 17:58:18.87 CULGyqeq.net
2ちゃんねるに脳ミソ毒されてる奴って、いつも韓国のことで頭いっぱいになるんはホンマみたいやな

356:SIM無しさん
15/04/11 17:59:07.37 3oT82ykx.net
>>353
つか、てめえが無能ってことなんじゃねえか?バカキムチ

357:SIM無しさん
15/04/11 18:02:10.66 3oT82ykx.net
>>354
糞食猿も単発じゃねえか。
単発は全て一人の仕業と決して疑いません。頭わりぃ~な雑魚キムチ共はな
ま、そっちの方が都合がいいんだけど

358:SIM無しさん
15/04/11 18:03:00.35 +xAiBlA+.net
「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される
Android搭載スマートフォン向けのオープンソースOS「Replicant」の開発者が、サムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に、
スマートフォンに保存されているファイルの読み込み・書き込み・削除を可能にするプログラムが組み込まれていることを発見しました。
Replicantの開発者によると、OSを実行するアプリケーションプロセッサに組み込まれたプロプライエタリ・プログラムが、
ファイルシステムのI/Oオペレーションをリモートで実行可能にするバックドアを搭載しているとのこと。
このプロプライエタリ・プログラムは主にサムスン電子のスマートフォン「Galaxyシリーズ」に組み込まれており、
モデムがスマートフォン内にあるファイルの読み込み・書き込みのほか、削除することを可能にしてしまうようです。
今回明らかになったバックドアは、モデムがスマートフォンの記憶領域に直接アクセスできない遠隔地にある場合においても、端末内のデータの閲覧を可能にしてしまいます。
Replicantの開発者ははっきりとした名前を挙げていないものの、いくつかのスマートフォンにおいて、
プロプライエタリ・プログラムはユーザーの個人情報にアクセスする権利を有しているとのこと。
Replicantの開発者は「このようなバックドアの存在はソフトウェアの配布者が利用者の権利を限定的にすることで
利益を確立しようとするプロプライエタリ・ソフトウェアが引き起こす重要な問題点である」と指摘し、「Galaxyシリーズ」の所有者はサムスン電子に説明を求めるべきである、としています。
URLリンク(gigazine.net)

359:SIM無しさん
15/04/11 18:04:41.81 xadJCEvm.net
>>316
>>310だけどインストして試した
playから入れられるHM結構多いぞ

360:SIM無しさん
15/04/11 18:10:46.43 JA/fGajf.net
>>358
> 2014年03月13日 10時57分02秒
m9(^Д^)プギャー

361:SIM無しさん
15/04/11 18:11:38.50 Qtj+3EhH.net
>>360
  ∧_∧
 (・ω・`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
    人
   (__)
  (__)

362:SIM無しさん
15/04/11 18:15:40.16 0bKe7qKI.net
Galaxyなんか使ったら来世で朝鮮人になるよ

363:SIM無しさん
15/04/11 18:22:31.09 oEgMa5Ba.net
>>361
コピペするしか能がないバカウヨw

364:SIM無しさん
15/04/11 18:29:00.29 79hlcB0j.net
>>363
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^―/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー~ー―― ::::::::::::

365:SIM無しさん
15/04/11 18:31:40.89 pdctY0Tv.net
ネトウヨはウンコばかり漏らしてるんだなw

366:SIM無しさん
15/04/11 18:33:09.38 qSAvh6qK.net
<ヽ`∀´> < ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!×100万回
( ´∀`) ・・・
( ´∀`) <チョン (ボソッ
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「人として許されない差別ニダ!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \

367:SIM無しさん
15/04/11 18:34:11.33 1EDZzHGX.net
ぺリアZ4待ちの俺にはどうでもよかった、てかまんまアイフォン6のコピーっぽいのだが

368:SIM無しさん
15/04/11 18:35:50.39 qSAvh6qK.net
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
               /ィ^^^^^^^^^^ 、ヘ
 ネトウヨのバーカ!   | |⌒\ /⌒| |
              (V  ヽ   ノ  V)
 お前のかーちゃん   ヒ.    ||    ソ
               | ノ_V_丶 |
  朝 鮮 人 !     | ((ノ⌒丶)) |
               >――   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /   KOREAN     |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |

369:SIM無しさん
15/04/11 18:36:40.06 Q1iIbaQb.net
純正カメラアプリにタップして撮影の項目が見つからない(T_T)

370:SIM無しさん
15/04/11 18:37:15.99 aO89r9tB.net
えー!チョンのゴミスマのくせにiPhone6のSIMフリーよりも高いの?
ウンコをカネ払って買うようなもんだなw

371:SIM無しさん
15/04/11 18:40:01.21 mNLysjL2.net
もっと頑張れ単発くん!

372:SIM無しさん
15/04/11 18:43:22.31 B+ilah+c.net
>>371
おい、在日チョン。
10台くらい買ってやれよ
ウンコ猿同士だし話も合うだろ?

373:SIM無しさん
15/04/11 18:45:04.17 B+ilah+c.net
在日に強制的に買わせろ

374:SIM無しさん
15/04/11 18:45:45.99 Td0Ppa9p.net
高いという人もいるが、むしろこの機種だと世界的な価格だと10万余裕で超えてるから日本は安くてよかったとすら俺は思ってるんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch