SMAP雑談スレpart2【木村叩きNG 】at SMAP
SMAP雑談スレpart2【木村叩きNG 】 - 暇つぶし2ch260:スマ姐さん
16/09/18 08:49:09.65 xb62EFat.net
>>257 >>258 >>259 >>245
NPO Radio 1(オランダ)
URLリンク(www.nporadio1.nl)
URLリンク(twitter.com)
yam蕃薯藤新聞(台湾)
自己的偶像自己救!事務所無作為,SMAP粉絲全球大串連 慶祝SMAP出道25週年 2016年9月9日
URLリンク(n.yam.com)

261:スマ姐さん
16/10/05 00:29:52.61 lJUZNmtz.net
>>257 >>258 >>259 >>260 >>245
Folha de S. Paulo(ブラジル)
Boy band envelhecida, SMAP comove japoneses ao anunciar fim da carreira
MOTOKO RICH
DO "THE NEW YORK TIMES"
22/08/2016 12h32
URLリンク(www1.folha.uol.com.br)
nippon.com
SMAPが日本の「国民的グループ」であった理由 宇野 維正
URLリンク(www.nippon.com)
SMAP: How a Boy Band Became a National Institution
URLリンク(www.nippon.com)  Uno Koremasa

262:スマ姐さん
16/10/07 20:55:24.78 xfJ19MvM.net
>>257 >>258 >>259 >>260 >>261 >>245
[Twitterより引用]
欧米メディアには #SMAPrightsMatter をチェックしてとメールすればいい。
↓にまとめてくれた中から英文コピペして毎日2,3投下するだけでいいれす。
よろしくお願いします(u_u)
海外への訴え例文【SMAP】
URLリンク(togetter.com)

263:スマ姐さん
16/10/11 21:13:04.19 CE+w8Qud.net
SMAP解散発表の世間が知らない事実・真相をごっそり調べてみた【本編】- NAVER まとめ
【続】SMAP解散発表の世間が知らない事実・真相をごっそり調べてみた【随時更新】- NAVER まとめ
男闘呼組と同じ!?SMAPが解散発表を知らなかった可能性- NAVER まとめ
SMAP「不仲で解散」は本当なのか?ファンが疑ういくつかの理由- NAVER まとめ

264:スマ姐さん
16/10/24 20:55:19.80 eG8hzCnJ.net
【SMAP】スマップ解散報道の嘘と真実- NAVER まとめ
日本では報じられない?ジャニーズ事務所の闇を海外メディアが暴露している- NAVER まとめ
SMAP解散発表までの時系列まとめ #SMAP #SMAP解散 - NAVER まとめ
90億?636億?1000億!?SMAP解散による経済損失がすごかった- NAVER まとめ

265:スマ姐さん
16/10/27 23:58:39.09 a02MpKUz.net
SMAP、解散してはいけない存在(ジャニ担!:74)放送作家・山田美保子
朝日新聞デジタル 2016年8月25日16時18分
URLリンク(www.asahi.com)
SMAP、実は事務所の管理下での「自由」 朝日新聞デジタル 2016年9月2日07時23分
URLリンク(www.asahi.com)
芸能ムラに反旗翻したSMAP、能年玲奈、JYJ
近代化が遅れていた業界で今年起こった構造転換の深層を考える
WEBRONZA(朝日新聞社 言論サイト) 2016年10月17日
URLリンク(webronza.asahi.com)
タレントが干される理由は 大手事務所「共演NG」多用
朝日新聞デジタル 2016年10月21日05時05分
URLリンク(www.asahi.com)
SMAP、「第二芸能界」で活躍を マキタスポーツさん 聞き手・滝沢文那
朝日新聞デジタル 2016年10月22日07時56分
URLリンク(www.asahi.com)

266:スマ姐さん
17/01/10 23:23:54.02 rXBbkSI3.net
<プロフェッショナル仕事の流儀>にて森君脱退について語る中居 書き起こし
すごく説得しましたね はい
最初本当電話でお話しして…やめる半年くらい前ですかね
6月に森君やめたんですけど年末かなんかに話したの覚えてるんですけど
こうこうこうだって会社にはもういおうかいわまいかんで迷ってるみたいな
その時はまだ現実的に受け入れてないというかだったので
それから日を追うごとに事が進んでいって
そのあとはずっともう説得ですよね
でも全く根拠のない僕の感情的な説得なのでまったく伝わらないですよね
感情で話してるので
感情で話してると物事って進まない事が多いので
それでもどっかで環境論を持ってるので今SMAPの環境、これからの環境とか
タイミングがあまりにも悪すぎやしないのかなーって
でもどっかでそれは自分目線の話でしかできてなかったので
あーでもこういうときっていうのはやっぱり相手のあっちの感情は
まったくもって説得してるときは無視してたので
そりゃ僕の言ってることも伝わってないだろうなと思いながら話してたの覚えてます
すごく悲しかったです死ぬほど寂しかったですね
変な話ですけど今でも戻ってきてくんないのかなとか思ったりすることありますね
あの時の感情があまりにもあふれ出てしまったことっていうのは
僕の中ではもちろん忘れないようにしたいなーって
なにか僕は得るものがないといけないなーって


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch