21/05/20 17:37:38.43 FdvknSRF0.net
「自分のボスの議論がデタラメだと分かっている」
これも具体的にする必要があるわな
例えば、「当初の西浦へのあの批判は少々やり過ぎだと思ったが、概ね藤井聡の言ってることには同意する」みたいな人もまあまあいる
その「西浦へのあの批判はやり過ぎだと思った」だけを拾って、「自分のボスの議論がデタラメだと分かっている」という認識に無理やりつなぎ合わせてる可能性もある
ちょっとぐらい認識が違くても、本当の意味での言論の多様性を認められるのが大人っていうか、そんなことも認められないのがガキの精神性であり、自由な言論空間をみだりに見出しているのであって、中野はもう「自分は言論の自由を認められないガキです」って自己紹介してるようなもんなんだよね