【ダンス】 佐藤健志part23【元日本文明論】at SISOU
【ダンス】 佐藤健志part23【元日本文明論】 - 暇つぶし2ch729:右や左の名無し様
21/05/17 20:36:02.86 CdZx/d9f0.net
>>706
俺は半自粛を支持する立場だけど、そりゃ限度なんか知らないという徹底自粛なる妄想姿勢と比べたら自粛要請分の補償額は減るよ
だけど、そも徹底自粛の中身限度知らずの流行が収束するまで過剰はないとかこういうのって極めて非現実的な妄想というか
言葉遊びの類でしかないのにそれに現実的に貼り合わせる補償なんてものはないよね
たとえばMMTだキーストロークだと佐藤はそこではしゃぐのだけども原理的にいくらカネ刷っても問題ないんだとかね
補償が必要だったらいくらでも補償すりゃいいじゃないか必要なだけ限度なんかねーわというようなノリだ
これは間違ってる
MMTが間違ってるとか日本版かどうかとかそういうことではなくて
供給能力はどうするの?ってこのスレでも散々問題になってるよね
エッセンシャルワーカーの皆さんは見殺しにするんですか?
一律ではなく各業種が各業種形態の具体的中身に合わせて疫病対策をするならそれは半自粛というもので限度も当然あるし
こんなの本来だったら論じるまでもない当たり前の前提としてもいいぐらいのことだと思う
みんな動かないでカネは全部払うよー
医療従事者はどうするの?運送は?コンビニは?あれは?これは?とだから不要不急だとか生活必需品の枠の定義がないから
百貨店が反旗を翻して8割方営業する方向に切り替えるとかそういうことになるのは
たとえば最初からこのスレでは延々言われ続けてたことだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch