21/05/17 20:07:53.83 n+WWoZ3D0.net
>>705
専門外については発言しない、なんて言ったことあるっけ?
そもそも三橋の経歴からして三橋にとっての専門が経済なのかも正直微妙なところはある
三橋はエコノミストであるということすら自称することを拒否して、経営者だみたいなこと言ってるし
まあもちろんそれは主流派経済学が間違ってるからだ、という言い方ができるのもわかるけど
コロナ禍における三橋は、コロナ禍以前と変わらずに財政出動すべき、反緊縮という立場なだけで、その点は別にダンサーズにだけ都合よく解釈できるというわけでもないんだけどね
なぜなら藤井も補償すべき派だからw
なぜかこの「藤井も補償すべき派」という事実をダンサーズは絶対に認めたがらないので、ここで三橋を味方につけようみたいな必死さがあるw
ダンサーズの特徴的な部分は、
「自粛を徹底することで補償を引き出す」
「自粛緩和は補償を諦めるのと同じ」
みたいな論調ね
三橋が以上のようなことを言ったかでいうと言っていないと思う
ただ、(厳しめの)行動制限でコロナ感染者数を減らすべき、みたいなことを三橋が言ってた気がするが、それは藤井の主張とは相容れないし、間違ってると思う