21/01/20 23:38:22.93 XWkjmfy20.net
>>510
意味はある
アメリカの場合、中央銀行は民間である
民間と公の違いは何か、それは利益への感覚である
説明では中央銀行は経済の安定の為にいると言われ作られたが
逆をいえば、経済を不安定にもできる
フリードマンは戦前の恐慌は中央銀行が
適切な処置をしなかったから恐慌がおきたといったが
民間中央銀行の株主はわざと恐慌を起こす事により
下がった株や地価を買い、
公利益より自利益に走った行為をした
なお、なぜ日本経済は殺されたかという本によると
戦争でFRBは日本銀行という支店を開いたと説明がある
敗戦の影響は日本銀行においてゼロではない
さらにはスティグリッツは政府紙幣の話をすると
経済学界から叩き出されるといっており
ポールクルーグマンはさっさと不況を終わらせろという本で
緊縮は金融業界の影響と指摘している
経済において中央銀行が全てではないが
中央銀行は必ずしも公の利益で動いているというわけではないというのを
経済学者の意見から感じるし
経済歴史的に金融収縮で同じような方法がいつも取られてる