表現者クライテリオン17at SISOU
表現者クライテリオン17 - 暇つぶし2ch2:右や左の名無し様
20/05/10 17:08:50 Q3ufoIjIx.net
消費減の原因をすべて消費税に還元して, それをもとにしたパラメータをシミュレーションにぶち込んでもうメチャクチャ。因果関係とかの分析がまるでない

そもそもマクロ経済の専門家ではないのだから、誤情報を広めるのやめたら?

【藤井聡】税収シミュレーションが指し示す『真実』
URLリンク(38news.jp)

3:右や左の名無し様
20/05/10 17:10:01 A+VVHtCBx.net
ARIC

ロフト右翼で動き出す

ARICや、山本太郎と連携する、
朝鮮学校・朝鮮大学支援活動議員
ARIC代表の同士。
上村和子議員が動くことになるのか。

鈴木邦男が動いた方が早いとは思うが。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

4:右や左の名無し様
20/05/10 18:32:20 eU2hujLJH.net
100人以下のイベントでの感染確率はほぼゼロである」と書いた瞬間に,
観客100人の大阪のライブハウスで十数人の感染が確認されて撃沈となった記事

【藤井聡】過剰自粛という集団ヒステリー ~「100人以下」のイベントでの感染確率は「ほぼゼロ」である~
URLリンク(38news.jp)

5:右や左の名無し様
20/05/10 19:22:04 xE2jyICLa.net
>>1
藤井編集長のTwitterアカウント
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

6:右や左の名無し様
20/05/10 19:30:26 zPblEMiX0.net
藤井のフェイスブックより

●当方、というか、京都大学レジリエンスユニットの提案と
類似した方法を採用しているのが、スウェーデンです。
「国民自ら在宅勤務をし、高齢者への接触や大人数の集会を避ければ、
規制がなくとも感染拡大は防げるとしている。」
この方法と、今の日本のクラスター潰し作戦を併用することで、
より強力に感染症拡大を防ぐことができるはずです。


●昨日のラジオクライテリオン。
高齢者を「完全に保護」できれば、感染死者数を99%減らすことができる!
というお話しです

7:右や左の名無し様
20/05/10 19:46:03.13 zPblEMiX0.net
ブラジル大統領の言ってたこと再掲

藤井の言ってることとかなりかぶっててすごい
〇藤井が言ってたこと ×=藤井が言ってないこと
〇新型コロナウイルスは「ちょっとした風邪」にすぎない
〇国民に働いて経済を動かし続けるよう呼びかけている。
〇ロックダウン(都市封鎖)にも反対
△私たちはみな、どうせ死ぬのだ
(藤井の場合、生きてる間はリスクあるみたいなことを言ってる)
〇派手に恐怖心を煽り、イタリアでどんなに死者が出ているかを大きく報じる。
パニックを広げるためにメディアが使う常套手段だ
× 新型コロナウイルスはまもなく終息する」と断言
〇「私たちは生活を続けていかなくてはならない。雇用を維持すべきだ」
× 60%から70%の国民が感染することでブラジルに免疫がつく
× 特効薬ができるのももうすぐだ
△自ら群衆の中に入っていく動画を投稿
(藤井の場合、100人未満なら大丈夫と3月9日にライブを決行)
〇高齢者を隔離する

8:右や左の名無し様
20/05/10 19:49:09 zPblEMiX0.net
・エアロゾル感染する
・最近はジョギングも危ないと言われてる
【新型コロナ】ジョギングでも4mの間隔が必要 「ウイルスの拡散力」をシミュレーションした結果★2
スレリンク(newsplus板)
・3密では足りなくて、人間との接触をなるべく絶つ
・人に会ってはいけない。集まって食事しない 動かない
・パルスオキシメーターで酸素飽和度を毎日計る
(無症状のまま肺が侵食され、いきなり重篤化する)
(低酸素症の発見、早期治療、詳細なモニタリングは治療に有効)
・床にウイルスが落ちてて履物で拡散する
・エレベーターはヤバい
・味覚・嗅覚障害のある人は、比較的回復が早い(カリフォルニア大学)
・コロナの爪先現象
(凍傷にかかったように指先が変色する)
・血栓ができることにより、手足の切断や脳梗塞、心停止が起きる
・患者は全身性静脈血栓塞栓症、特に血栓塞栓症になってICUに行くことになる

感染により皮膚の色が変色した中国人医師
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

死亡を決定するのは肺炎ではなく微少血栓症(イタリアの医師)
・重症の新型コロナ肺炎による死亡の原因は、新型コロナウイルス感染症に誘発された
播種性血管内凝固症候群(DIC) 抗炎症剤、ステロイド有効?
・感染者が重症化の兆しを見分ける方法としては、
シャワーや排便の時に、いつもは感じない息切れがあるかどうか
・新型コロナウイルスの正体はただの肺炎ではなく「全身性血管炎症」(チューリッヒ大学)
・患者の体位変換(患者をうつ伏せや横に寝かせること)を行うことにより、
新型コロナ肺炎で最も影響を受ける下肺と後肺が開くことができる
酸素吸入と体位変換で病気の進行を防ぎ回復に貢献する

9:右や左の名無し様
20/05/10 19:50:27 zPblEMiX0.net
緊急性が高チェックリスト

くちびるが紫色になった
呼吸数が多くなった(息が荒くなった)
急に息苦しくなった
生活をしていて少し動くと息苦しい
胸がの痛みがある
横になれない、座らないと息ができない
肩で息をしている
突然ぜーぜしはじめた(2時間以内)
脈が飛ぶ、脈のリズムが乱れる感じがする

顔色が悪い
いつもと違う 様子がおかしい
ぼんやりしている(反応が弱い)
もうろうとしている(返事がない)

10:右や左の名無し様
20/05/10 20:01:38 zPblEMiX0.net
要するにスウェーデンと同じことやれと言っている↓


●また炎上しそうだが、50歳以下で健康な人はなるべく外に出して、
感染を早めてもらうウイルス学の専門家・宮沢孝幸氏に聞く
URLリンク(times.abema.tv)

「また炎上しそうだが…」とした上で、収束を早めるための一つの方向性として
「お年寄りと免疫が下がっている人を隔離し、
50歳以下で健康な人はなるべく外に出して、感染を早めてもらうということだ。
だだ、そうすることで50歳以下の人の中で亡くなる人が出てくるので、
批判をかなり浴びると思う。
しかし、そこまでしなければ収束しないのであれば、
結局トータルの死者数はほぼ同じだと思う。
やはり、“ボタンのかけ違い”があると思う。
ウイルスとうものの本質を見誤り、
人権の問題や検査技術の進歩もあって、
“一人も死者を出さない”というバイアスが働いてしまった。
そのため、“1万人の犠牲を出せば止められる”といったコンセンサスを取れず、
世界が大混乱している。
仮に1万人の死者を許容するのであれば、
日本においてももっと簡単に収束させることができたのではないか」と話した。
(ABEMA/『ABEMA Prime』より)

11:右や左の名無し様
20/05/10 20:02:48 zPblEMiX0.net
【集団免疫】 宮沢孝幸・京都大学准教授 「お年寄りを隔離し、50歳以下で健康な人はなるべく外に出して感染を早めてもらえば収束する」 [影のたけし軍


12:団★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588335168/



13:右や左の名無し様
20/05/10 20:03:31 zPblEMiX0.net
●4/24のニュース「コロナ対策優等生」
イスラエルとスウェーデンはどこがすごいのかより

20日になって、スウェーデンでの感染者の増加の勢いが
弱まったというニュースが流れた。
かなりスリリングだ。今、皆が、興味と羨望の入り混じった視線で
スウェーデンを眺めている。
ドイツ人は心の中で、「いざとなったら、
夏の休暇はスウェーデンだ!」と
秘めやかな期待を膨らませているかもしれない。

川口 マーン 惠美

14:右や左の名無し様
20/05/10 20:17:13 zPblEMiX0.net
コロナで自宅待機の80代男性が死亡 埼玉・入院待ち207人、保健所「病院見つからない」
スレリンク(newsplus板)

15:右や左の名無し様
20/05/10 20:21:30.23 zPblEMiX0.net
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★3
スレリンク(newsplus板)

16:右や左の名無し様
20/05/10 20:56:17.39 oTezXdt1d.net
>>13
80代なら寿命だろ

17:右や左の名無し様
20/05/10 21:08:06 pPYkwJpP0.net
ただのメモ帳になったな

18:右や左の名無し様
20/05/10 21:14:40 tquNv4OBa.net
藤井のアカウントが炎上しているからこのままでいい
紫蘇の連投がなければ陰口の温床になるだけよ

19:右や左の名無し様
20/05/10 21:54:03 C3+XJDDfx.net
有り得ないが、こうなったらどうなるだろうか

山本で独裁になり, 結局は赤国の言いなりになって属国になり
小泉は能力もないから、失脚させられるだけ
山尾は・・・・何をやるのだろうか

これなら大恐慌を乗り越える「山本太郎総理、進次郎長官、山尾厚労相」
5/5(火) 9:15配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

20:右や左の名無し様
20/05/11 02:54:06.53 oIFZwYnr0.net
東京、石川で病床逼迫 使用率80%以上に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 厚生労働省は10日、新型コロナウイルス感染症の入院患者向けに、
都道府県が1日時点で確保した医療機関のベッド数を公表した。
東京、石川は80%以上が患者で埋まり、逼迫した状況となっている。

21:右や左の名無し様
20/05/11 03:42:22 /3Dj7N4j0.net
チョビ髭って一ヶ月くらい前はスウェーデンの対応をめちゃくちゃ持ち上げてたけどスウェーデンの致死率めちゃくちゃ高い

22:右や左の名無し様
20/05/11 08:04:42 JRjatkPta.net
藤井さんのサイコロを振って偶然にも貧困かした...の動画が好き
もっと拡散されるべきだと思っている

23:右や左の名無し様
20/05/11 11:42:36.71 ZlBQ5n3y0.net
魯迅は半分日本人には笑った

24:右や左の名無し様
20/05/11 11:46:40.10 0IIHROPGx.net
公務員の定年延長関しては批判をせずに、検察だけを批判
なぜか安倍独裁と芸能人が政権批判を展開し、山本太郎や共産党の主張をリツイートする。
山本太郎は中核派が支持団�


25:フの議員だし、共産党は北朝鮮の代弁者.



26:右や左の名無し様
20/05/11 12:08:13 eBz5jF0ua.net
>>23
批判の批判になったらどうしようもないから定年延長にした背景(少子高齢)を改善する以外に無いな
安倍政権では少子化が加速し予測よりも2年早まってる
少子化を改善するには一極集中を改善して持続的に世代交代が可能な社会を目指すしかないな
そのための反緊縮でもある

27:右や左の名無し様
20/05/11 12:36:06 TK7EP8fa0.net
韓国のムン大統領がやったみたいに
地方検事の自分の弟子を最高裁判事に抜擢し、革新派判事を多数派にして引退後の有罪逮捕を免れようと画策したり、
革新派と反対の立場の保守派の高官を次々失脚させたり、
が日本でもできるようになるのか?

なんか安倍がそれくらい出来るようになるんだって勢いで言ってる人もいるけど

28:右や左の名無し様
20/05/11 13:21:27.01 O8siOXy+x.net
検察庁法改正に抗議するTwitterハッシュタグ、31万ツイートに激減 一気に1/10未満に スパムアカ消滅へ。
スレリンク(news板)

29:右や左の名無し様
20/05/11 14:43:23.24 kRZ/xh5w0.net
>>26
Twitterの仕組み解ってない馬鹿ばっかりじゃん

30:右や左の名無し様
20/05/11 14:49:22.24 8z2dOf0X0.net
>>17
炎上なんてしてなくない?
影響りょくすごいと思う

31:右や左の名無し様
20/05/11 15:08:46 jpUu9m/cd.net
>>20
もともと老人を助けない文化らしいなあそこ

32:右や左の名無し様
20/05/11 16:59:04 A2aw8uHK0.net
紫蘇飛ばせるようにならんかな

そして、魯迅が日本のことをどう思おうが、当時の中国平民とくらべりゃ半分日本人

33:右や左の名無し様
20/05/11 17:03:20 h3MnzzxNx.net
トリアージというか自己責任が徹底している
仮に日本が放置プレイして国民が2、3万人死んだら政権持たない

34:右や左の名無し様
20/05/11 17:06:23 2TWRJnEp0.net
與那覇潤さんの「中国化する日本」は面白いなあ!
読んでいると人間の命なんてクソみたいなものだと思えてくる

35:右や左の名無し様
20/05/11 19:22:27.26 yc5lpoiJ0.net
與那覇さんて苗字からして沖縄の人かな

36:右や左の名無し様
20/05/11 20:28:01 jpUu9m/cd.net
そういえば次号に小林よしのり出るらしい

37:右や左の名無し様
20/05/11 20:44:52 U/ihenbG0.net
藤井と小林よしのりは仲がいいし
ゴー宣道場に藤井が出たから
そのお返しかな

38:右や左の名無し様
20/05/11 22:08:41 Fvwo6pKF0.net
よしのりは古谷なんかと一緒で変節漢だからなぁ。

多分、スタッフを食わせにゃならんのだろうけど
協調路線の流れが下火になってきたら、喧嘩ふっかけてくると思うで。

39:右や左の名無し様
20/05/11 22:09:06 SPce81BGM.net
>>18
またまた プレジデントの麹町文子

山本マンセーを装っているが、もちろん橋下アゲが狙い

メディアやネットで日本一暴れる 日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学の哀れなチンドン屋
廃刊間近のゴミ雑誌うすっぺらぺら「プレジデント」

潰れかかったプレジデントの社長も、早稲田卒の学歴コンプ爺さんの長坂嘉昭

その前の社長も早稲田卒で、トンデモ編集者だった藤原昭広
藤原の不倫どうたら徹底批判したブログが一時話題となった

ブログ閉鎖の翌月に、東農工大卒の前プレジデント編集長が不審死した

40:右や左の名無し様
20/05/11 22:11:01 SPce81BGM.net
>>8
ID:zPblEMiX0

このキチガイ荒らしって、いつの時代のコピペを必死に貼ってるんだ?

41:右や左の名無し様
20/05/11 22:12:49 Fvwo6pKF0.net
こっちでも厄介な輩の召喚の儀式がはじまっちゃったよ><

42:右や左の名無し様
20/05/11 22:25:33 2TWRJnEp0.net
「中国化する日本」を読んだ後に今月号の座談会を読むと最高だ
コロナ過のせいで中華未来主義特集の印象が薄くなった感があるから残念

43:右や左の名無し様
20/05/11 22:37:37.48 RZYjrQaBa.net
スウェーデン情報では随一。藤井案も
スウェーデン新型コロナ「ソフト対策」の実態。現地の日本人医師はこう例証する
URLリンク(forbesjapan.com)
>死亡者の多くは高齢者施設で感染し、入院することもなく、あるいは入院してもICU治療を受けることなく亡くなった方です。
>高齢者施設以外には、感染者や重症者に移民のバックグラウンドがある人が多いというニュースも衝撃的でしたね。
>新型コロナ政策を比べてみると、スウェーデンと日本の大きな違いは学校が休校しているかどうかという点だけだ思います。
>スウェーデンは学校を閉めていませんが、少なくともそれがマイナスには作用していないようです。

44:右や左の名無し様
20/05/11 22:39:48.07 RZYjrQaBa.net
>>41
>スウェーデンでは病院のほとんどが公営であるのに対し、日本は大多数が私立です。
>また、日本では強力なリーダーシップが欠如しているため、各地方自治体や各医療機関が
>それぞれ別々に知恵を絞って対応している状態です。一方でスウェーデンは、日本よりも強力な政府があり、
>諮問機関としての公衆衛生局、社会庁、学校庁などの専門家グループの意見を元に政策を決定しています。
>これらの諮問機関は、学術的エビデンスに基づいて方針を打ち出しており、他国に追従することはありません。

45:右や左の名無し様
20/05/11 22:51:11.11 Fvwo6pKF0.net
世界各国の感染者数と死者数の推移を以下のサイトで比較できるんだけど
スェーデンがそんなに悪い状況かと言うと、そんなでもないんだよなぁ。
URLリンク(web.sapmed.ac.jp)
取り敢えず、笑えるのは中国

46:右や左の名無し様
20/05/11 22:51:17.29 Pa71dCyb0.net
「吉村さん、力が一気に爆発している。どんだけ支持率を上げるんだ」橋下氏が語る、吉村洋文・大阪府知事。
2020.05.11 17:56
URLリンク(times.abema.tv)

47:右や左の名無し様
20/05/11 22:51:53.46 SPce81BGM.net
>>36
はぁ?西部との関係無視して、ほざいてんのか?
表現者の西部追悼号でも、小林は寄稿してるわ

48:右や左の名無し様
20/05/11 22:53:32.97 A2aw8uHK0.net
>>38
まぁ元々頭悪いやつがなんか信じるとこうなっちまうんだろうな
もうなにいっても「信じないものは救われない。あいつらもいつか俺がいってたことが正しかったと後悔するはずだ」なんだろ
もうだめや

49:右や左の名無し様
20/05/11 22:57:41.66 Fvwo6pKF0.net
>>45
西部追悼号に載ってたね
喧嘩して和解してっての2回位やってなかったっけ?

50:右や左の名無し様
20/05/11 23:25:59 Ad/oZC7wd.net
浜崎って自分に酔ってて気持ち悪い

51:右や左の名無し様
20/05/11 23:34:44 Ptb6X/bm0.net
>>48
佐藤健志乙

52:右や左の名無し様
20/05/11 23:51:33 dHUcPwaf0.net
私達、表現者クライテリオンスレ住人は、国民民主党・玉木雄一郎代表を応援しています。

53:右や左の名無し様
20/05/12 00:31:44 z+V+sStd0.net
そこそこ検査すれば良いだけなのに、世界一検査しろなんて誰も言ってない
そこそこやってこん位でしたって見せるのを何でそんなに嫌がんの?
PCR検査意味無い論自体が意味ないんだけど
せっかく遅れて馬鹿な国民が騒いでるんだから、イタリアくらいの検査して日本ではこん位ですよって言えないの?
1日コンスタントに1万5千検査して2週間で結果出て広がってなきゃ堂々と収束宣言できるじゃんww

54:右や左の名無し様
20/05/12 04:58:03 CNqA+Xb40.net
世界各国の新型コロナ対策、明暗分かれた原因は?
7カ国の再生産数「R」の推移から見る、コロナ対策成功の鍵
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

英インペリアル・カレッジ・ロンドンなどの世界中の研究グループは、
各国における感染速度の抑制方法に劇的な違いがあること、
そしてどの対策が全体として最も効果的だったかをデータで明らかにした。
感染拡大の抑制に関して、
他よりはるかにうまくやった国や州、都市もわかった。

まずはドイツとスウェーデンを例に比べてみよう。
両国における最初の感染報告は共に2020年1月下旬で、4日しか違わなかった。
どちらも医療資源があり、欧州でも豊かな国だ。にもかかわらず、
Webサイト「Our World in Data」によれば、
スウェーデンの1万人当たりの死者数はドイツの3倍にも達した。
一方のドイツは、5月に入って段階的な制限緩和へと進んでいる。

「迅速で包括的な新型コロナ対策が、
この対照的な結果をもたらした可能性が高いです」と話すのは、
インペリアル・カレッジ・ロンドンMRCアウトブレイク分析センターで働く
感染症疫学者ニコラス・グラスリー氏だ。

 いわゆる「アウトブレイク(感染爆発)」に対して防衛線を展開したのは、ドイツが早かった。
「検査」「接触者の追跡」「国境の制限」などの封じ込め対策で、
感染を完全に止めようとした。また「社会的制限措置」と呼ばれる対策も
スウェーデンより数日早く開始している。
学校の閉鎖、公共イベントの禁止、感染拡大を防ぐための外出禁止など、
より厳しい制限もいち早く実施した。
ちなみに5月1日時点でも、スウェーデンは完全封鎖を発令していない。

55:右や左の名無し様
20/05/12 05:01:44 CNqA+Xb40.net
ドイツ
ドイツでは、COVID-19により5913人の死者を出したが、人口に対する割合は低い。
(A)感染者の隔離、(B )社会的距離、(C)学校閉鎖、
(D)公共イベント禁止/ロックダウン命令など、
早々の社会的介入により、4980?7071人の命を救った。
また、幅広く検査を行ったことも役立った。
実効再生産数は、当初の4.2から0.7に低下している。
赤と緑の線は実効再生産数(95%信頼区間)で、緑が1より小さい。
この記事の新型コロナウイルスによる死者数と
実効再生産数は2020年4月28日現在のもの。
(BRIAN T. JACOBS, NG STAFF. SOURCE: IMPERIAL COLLEGE OF LONDON)



56: スウェーデン スウェーデンは、いくつかの社会的介入を行ったものの、 完全なロックダウン(封鎖)には至っていない。 スウェーデンでは2274人の死者を記録し、 人口当たり死者数は近隣諸国よりもはるかに多い。 それでも、その対策により1980?3099人の命が救われた。 2月1日の最初の感染報告からの実効再生産数は、2.3から1.1に低下した。



57:右や左の名無し様
20/05/12 05:04:45 CNqA+Xb40.net
迅速に介入した国々


ノルウェー

ノルウェーは、社会的介入を迅速に行い、わずか数日で第1段階から完全封鎖に移行した。
ノルウェーでは、COVID-19により193人の死者を出したが、
その対策により144?254人の命が救われた。
2月27日の最初の感染報告からの実効再生産数は、3.8から0.6に低下した。



オーストリア

オーストリアもまた、社会的介入を迅速に行った。
死者数は549人と少なく、438?715人の命が救われた。
2月26日の最初の感染報告からの実効再生産数は、4.5から0.8に低下した。

58:右や左の名無し様
20/05/12 05:08:06 CNqA+Xb40.net
高リスクのグループを検査する

「医療従事者など、高リスクのグループを対象とした検査が、
最も効果的であることがわかりました」とグラスリー氏は話す。
確かにスペインなど、被害が大きかった所では、医療従事者が全感染者の20%を占めている。
インペリアル・カレッジ・ロンドンMRCセンターからの最近の報告では、
医療従事者やその他のリスクのあるグループを毎週検査することで、
感染率を3分の1減らすことができたと推定している。


ただ、こう話す同氏も「検査は万能ではない」と付け加える。
というのも、症状が現れることなく感染する事例が多発しているからだ。
このため、大量の調査員を動員したり、
スマートフォンのアプリを開発したりすることで、
「接触者」(感染者に接触した人)追跡の網を広げる新しい取り組みが多数登場した。
広範な検査と積極的な接触者の追跡で、感染拡大を抑えた国もある。
「接触者が見つかったらまずは隔離し、
解放後も安全になるまで継続的に検査する必要がある」とグラスリー氏は言う。

 グラスリー氏によれば、「韓国では、携帯電話のアプリを利用して接触者を追跡しました。
この計画が効果を出すには、アプリに関する法令などの決まりが重要です。
利用を法的に強制した例もあります」

59:右や左の名無し様
20/05/12 05:09:46 CNqA+Xb40.net
緩慢だった介入

イタリア
様々な理由で事態を悪化させた国々もある。
遺伝子解析によると、最初の感染者が記録された1月31日よりかなり前に、
COVID-19はイタリアに上陸していた。2万6977人もの死者を出したが、
社会的介入により2万4816?3万3326人の命が救われた。
実効再生産数は、3.7から0.6に低下した。

英国

英国とスペインでは、最初の感染者が記録されたのはイタリアと同じ日だったにもかかわらず、
検査や社会的介入が遅れた。英国では、COVID-19により2万1092人の死者が出たが、
1万7646?2万4872人の命が救われた。
実効再生産数は、3.9から0.6に低下した。

60:右や左の名無し様
20/05/12 05:37:07 CNqA+Xb40.net
ルールに従う

 初期にCOVID-19が流行した地域では、
検査、接触者の追跡、隔離などの封じ込め対策で、多くの問題が発生した。
このため、アフリカなど、最近になって新型コロナに襲われた国は、
「社会的距離」「学校閉鎖」「在宅勤務」などの社会的制限を即座に実行に移した。

「多くのアフリカ諸国は、すぐに制限を実施しました」とエル=サドル氏は話す。
同氏が所属するICAPは、アフリカ諸国との仕事を20年近くしてきた。
「西欧や米国で起きたことを見て、封じ込めはうまくいかないと、アフリカ諸国は確信したのです」

 しかし、こうした社会的制限も、国民が義務や公式ガイドラインに対応しなければ、
効果が異なる可能性がある。これは、その国の文化が大きく影響する要素だ。
2008年のある調査では、ヨーロッパ8カ国の7000人以上に、
キスや握手から対面での会話まで、日々の社会的接触に関して日記をつけてもらった。
その結果、社会的交流の違いにより、
特定の国では、呼吸器ウイルスが急速に拡散する可能性が高いと予測された。

「病気の


61:感染につながるような接触者数は、イタリアでは1日平均20人だったのに対し、 ドイツでは8人でした」とグラスリー氏は話し、 この傾向はCOVID-19にも当てはまると考えられると付け加えた。



62:右や左の名無し様
20/05/12 05:38:10 CNqA+Xb40.net
 GoogleやAppleをはじめとする巨大IT企業が、スマートフォンの匿名化したデータの共有を始めたため、
公衆衛生の研究者は、制限命令に対する世間の反応を評価できるようになった。
こうしてわかったことの1つは、
人々が緊急事態宣言を気にかけず行動するように見えることだ。

 ノースイースタン大学のベスピニャーニ氏のグループが、
米国の主要都市における移動データを調べたところ、
市、州、国家がCOVID-19の緊急事態宣言を出した後でも、
ほとんどの人が外に出ることをやめていないことがわかった。
多くの都市で、徐々に外出や移動が減るが、
通常時の50%未満に減少するのは完全な外出禁止令が出された後だった。

「私たちが個人として何をするのか。
私たちの行動が、感染拡大の傾向や軌跡を変えられるのです」とベスピニャーニ氏は話す。

63:右や左の名無し様
20/05/12 05:39:35 CNqA+Xb40.net
興味深いことに、どのリーダーのメッセージが、
人々の行動を変えることに成功したのかに関しても、移動データから明らかになっている。
ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相は、2月下旬から定期的に
Facebookのライブ動画で国民に率直に話しかけたことで称賛された。
実際、1カ月後に封鎖を実施した際、移動が激減し、
政府の政策が幅広く支持されていたことがうかがえる。

国がこのパンデミックを乗り越えるうえでは、わかりやすく共感できるメッセージが
基本になるだろうと、エル=サドル氏は言う。
ワクチン開発に時間がかかり、自然免疫が弱まると、
世界の多くの地域でウイルスの複数の波が発生し、
感染者の増減が繰り返されるかもしれない。
つまり、封じ込め期と社会的制限期の間を、行ったり来たりすることになる。

「必要なのは、非常に明確かつ一貫したメッセージです」とエル=サドル氏は語る。
「人々は、こうしたメッセージを渇望しています。明快なものを求めているのです」

64:右や左の名無し様
20/05/12 07:05:23 JV9zzhhp0.net
新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 
識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」 (1/3ページ)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

アジア圏の感染被害の少なさを考えると、やっぱりこういう仮説が出てくるわな。
SARS、MARS、新型インフルエンザ等で得た経験値が生かされてるって考え方もあり得るだろうけど。

結局、後になってみないと、どこの国のやり方が成功だったかなんて分かんねーよ。
何が功を奏するか、さっぱり分からないもの。

スウェーデンのやり方だって、今年の冬が過ぎて、第二波、第三波、その他の季節性の感染症被害のデータと合わせて考えてみないと
ちゃんとした評価は出来ないと思うなぁ。

65:右や左の名無し様
20/05/12 07:13:30 CNqA+Xb40.net
変なオッサンが、間違ったことばかり言っても
大多数の人は信じてないようで、大阪も京都もきっちり自粛してるようだし
それは素晴らしいけど

一部の馬と鹿が変なオッサンの言うことまねるから
そこから感染拡大しないことを祈ってる

66:右や左の名無し様
20/05/12 07:15:16.54 JV9zzhhp0.net
ちょい陰謀論が多めだけど、河添さんの話は面白いよね。
河添恵子#25-1「武漢ウイルス疑惑① フランスDS企業と中国共産党の共謀」
URLリンク(www.youtube.com)
河添恵子#25-2「疑惑② 女性研究員の謎」武漢ウイルス研究所長は39歳美人学者!新型コロナウイルスの真の目的とは?
URLリンク(www.youtube.com)

67:右や左の名無し様
20/05/12 07:24:22 CNqA+Xb40.net
>>60
スペイン風邪のときは
第二波ではもっと死人が出た
当時は集団免疫状態だったろう
でも1回目で免疫なんかついてなかったから
第二波で被害が多くでた


スウェーデンのやり方は、アホだと思う
死なずに済んだ人たくさん
普通レベルの対策を打っておけば
今も生きていられた人たちがたくさんいる
大量殺人と変わらん
宮沢みたいに、
1万人死んでもしょうがないとか
大雑把にもほどがあるし
てめぇが死んでろってかんじ。

今日現在でスウェーデンは3256人亡くなってる
重症者はその2倍ぐらい、肺やら内臓を損傷した人たち
何度も言ってるように軽症者でもかなり苦しみ
胸が痛くて、肺がおかしいとか、10キロ痩せたとか
味覚障害が治らないって人もいる

短期間で10キロ痩せるってそれだけでも
ヤバいからな
ダイエットで体調崩す人いるけど
内臓に栄養回らなくて内臓の機能が落ちてしまう
それを元に戻すのは大変

68:右や左の名無し様
20/05/12 07:27:38 CNqA+Xb40.net
>>60
今回のコロナ肺炎も
ワイは、危険なウイルスだと思ってるけど
もっと悪質なのが出てきたらどーすんの?

69:右や左の名無し様
20/05/12 07:29:42 JV9zzhhp0.net
>>61
docomoのモバイル空間統計による人口変動分析データ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

ここの前日比較の数値を時々見てるんだけど
みんながきっちり自粛をしてるかと言うと、結構微妙な気がするけど…。

やっぱり、連休明けにあたる7日と11日の数値の増え方が急なんだよねぇ。
12日以降がどうなるやら。

70:右や左の名無し様
20/05/12 07:36:11 CNqA+Xb40.net
高齢者を完全隔離なんて無理なんだってこと分からないんだったら、
大学教授なんかやめちまえーってんだ

高齢者が3500万人もいる日本で、
ずるずると武漢からの観光客を受け入れ
おっそい、緊急事態宣言
ユっルユルの自粛要請
PCR検査は、途上国の弱小国家レベルの少なさで
感染者が自由にうろつき回り
ダイヤモンドプリンセスは横浜駅で解散
いつまであtっても
マスクや防護服も手当されない

こんな状況で死者数を低く抑えてるってことは
介護施設や看護師や医師たちが
どれだけ感染に気をつかってるか
一般人の多くも気をつかって生きてるか

71:右や左の名無し様
20/05/12 07:36:33 JV9zzhhp0.net
>>64
そんなん、俺に聞くなよw
俺はそのへん何処にでも居る様なただの木偶の坊だし…。

72:右や左の名無し様
20/05/12 07:43:31 ts1OZN4s0.net
>>64
「もっと悪質なのが出てきたらどーすんの?」なんて言ってたら永遠に自粛することにならんか?

73:右や左の名無し様
20/05/12 07:49:31 CNqA+Xb40.net
女性内科医が実践、どうしても外出せざるを得ないときにコロナから身を守る方法
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


これ読むべし。
外に出たら、ウイルスのついてるところには
白いペンキがついてるとイメージして対策するんだと

家に帰ったら、玄関で服を脱いで
風呂に直行してるんだと。

74:右や左の名無し様
20/05/12 07:51:07 CNqA+Xb40.net
>>67
きっと大丈夫だろうではアカン

外にはヘビがいない!
いてもワイはヘビに噛まれない!
噛まれてもワイは死なん!!!!


とか言って、山の中をズカズカ歩いてたら
病院送りになるからな

75:右や左の名無し様
20/05/12 07:57:29 CNqA+Xb40.net
>>68
病気の性質と、症状に対する対処法
どの薬をどの時期に使えばいいのか
ワクチンの開発
医療体制の拡充検査薬、防護服、マスク、消毒剤、薬の増産、人工呼吸器やCTの増産)

そういうことがどんどん分かってきてるのだからまてぃと
破れかぶれになって集団免疫とかすんなや


これからは、ロックダウンと解除を繰り返していくことになると思う
感染者が出てない地域とかは、自由に経済活動
とりあえず、検査によって症状が軽いうちに早く見つけて
薬投与するという仕組みができるまで。

安倍にそれができるかどうかは不明
安倍ってほんとに何もしてないよな
現場の頑張りで何とかなってるのに
これで支持率上がってるっていうんだから
国民がアホだ

76:右や左の名無し様
20/05/12 08:03:44 CNqA+Xb40.net
うちの庭にマムシ住み着いてるからな

去年、お客がくるんで
間違って踏んだりするといけないから
仕方なく殺したけど

また新しいのが来て住み着いてるし。

共存共存!!って気軽に言うけど
大変やで。

77:右や左の名無し様
20/05/12 08:14:16 CNqA+Xb40.net
ワイだって、2回ぐらいマムシ踏みそうになったことあるからな
雨の日にすべって足をついたら、すぐ横にマムシがいたり。


藤井は、感染対策ができる!
賢かったらできる!って思ってるのだろうけど

日常的にヘビやムカデに気をつけて慣れてるワイだって
そういうことはあるんです!

78:右や左の名無し様
20/05/12 08:16:03 ts1OZN4s0.net
>>71
「もっと悪質なのが出てきたらどーすんの?」の答えになってなくね?
自粛しなきゃならないことに変わりはないでしょ

>>72
難しいと言いながら共存を選んでるじゃんw
君の理屈なら「客を呼ぶな・家を出るな」が正しいわけだが現実でそれは不可能な訳だ

79:右や左の名無し様
20/05/12 08:20:06.33 CNqA+Xb40.net
医師や看護師や介護士たちは
感染対策に慣れてるほうだけど、それでも自分が感染したりしてる
感染対策にまったく慣れてない川ちゃんとか
このスレの変なお前らでは、
防疫しながら経済活動はたぶん無理です!!
だから、感染者が増えてて、検査がほとんどされてない状態では
自粛するしかない
感染者が減ってる
もしくは検査が徹底して行われている
なら自粛解除してよし

80:右や左の名無し様
20/05/12 08:24:22.34 CNqA+Xb40.net
>>74
答えになってるだろ
悪質なのが出てきても
検査体制や医療設備が出てきたら、まだ何とかなる
台風で雨に濡れるんだから、もう全裸でいいや!みたいにならんだろ?
なるべく濡れないようにするだろ、フツーは。

べビを殺すというのはあまり良い気分ではないから
致し方なく、共存してるだけで
早く別のとこへ移動してくれないかなーと思ってるが
ワイだから共存できてるんで
藤井とか宮沢なら噛まれて死んでる

81:右や左の名無し様
20/05/12 08:36:16 ts1OZN4s0.net
>>76
もっと悪質なの=未知のものに対して「まだ何とかなる」と何故断言できるのか?
自粛は必要ないであろうと何故断言できるのか?

82:右や左の名無し様
20/05/12 08:53:17.10 0ryGq4myx.net
>>60
湖北省(中国株)もドイツ(主に欧州株)もあまり違わないので、前提からして疑問に思われる
あとは強制力の違いだろうか

83:右や左の名無し様
20/05/12 12:55:14 Q+k3TmuE0.net
>>73
蚊取り線香炊くと逃げるで
安いしお勧め

84:右や左の名無し様
20/05/12 12:55:31 piXklkCzd.net
>>77
それ言い出したらインフルでもロックダウンだろ

85:右や左の名無し様
20/05/12 13:05:48 x6GVE8Jhx.net
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

日本終了→新型コロナ諮問委に新たに経済専門家4人 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv

新型コロナ諮問委に新たに経済専門家4人
5/11(月) 23:57
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

経済財政諮問会議のメンバーで慶應義塾大学教授の竹森俊平氏や、
東京財団政策研究所研究主幹の小林慶一郎氏などが内定しています。

86:右や左の名無し様
20/05/12 13:23:43 kGKE1pq/0.net
>>62
中国崩壊おばさんはあまり好きじゃない

87:右や左の名無し様
20/05/12 13:27:39 XpI0pFina.net
経済専門家4人

竹森俊平 慶大教授
小林慶一郎 慶大元教授
井深陽子 慶大教授
大竹文雄 阪大教授

88:右や左の名無し様
20/05/12 13:42:46 NHtSwc7d0.net
>>83
慶応の教授はバカしかいないとあれほど

89:右や左の名無し様
20/05/12 17:05:12 ts1OZN4s0.net
>>80
もっと悪質なの=インフルを仮定するならそうなんじゃないの?
俺のは「もっと悪質なのが出てきたらどーすんの?」に対する「それ言い出したら」論だぞ

90:右や左の名無し様
20/05/12 17:14:24 piXklkCzd.net
>>85
勘違いした

91:右や左の名無し様
20/05/12 19:21:09 HT2/DjOG0.net
>>81
高橋が言う「日本終了」の意味とは?
どうせ財政健全化優先ってことかな
そんなの学者のせいにしないで政治が責任持つよう安倍に電話してよw

92:右や左の名無し様
20/05/12 21:58:48 Z8oMU7Zdx.net
#検察庁法改正案に抗議した人は本当はどのくらいいたのか
(計算社会科学)
URLリンク(note.com)

結論

・「#検察庁法改正案に抗議します」タグをツイートした人にスパムやボットは多くない
・拡散に関わったユーザは588,065アカウント
・450万ツイート拡散されたが,その拡散の半分は一部のアカウント(全体の2%)によるもの
・リツイート数が10回以下のアカウントによる拡散数は100万ツイート
・「#検察庁法改正案に抗議」しない側の反応はあんまりない(ちゃんと調べきれてない・・・疲れた)

ということで,
・ツイートを行ったアカウントにはあまりスパムはいなかった
・少数のアカウントによって大量に拡散された
と言ってよいのではないかと思います.

93:右や左の名無し様
20/05/13 06:48:14.16 z6ilK4mqM.net
>>88
note(笑)
そんな超いかがわしいサイトの、ヲタがこしらえたオナニー文章、説得力なんてあるのかw
でっちあげ数値を信じ込むとは、東洋経済だとかダイヤモンドだとかプレジデントみたいな 
脅し雑誌を真に受ける猿みたいなもんだなw

94:右や左の名無し様
20/05/13 06:57:50.53 z6ilK4mqM.net
ID:CNqA+Xb40
ID:ts1OZN4s0
マルセイとゾーリムリのウンコ投げ合いだか乳繰り合い、常人には永遠にワケワカメw

95:右や左の名無し様
20/05/13 06:58:34.98 z6ilK4mqM.net
ID:CNqA+Xb40
ID:ts1OZN4s0
マルセイとゾーリムシのウンコ投げ合いだか乳繰り合い、常人にはワケワカメw

96:右や左の名無し様
20/05/13 07:01:59.51 U5oCDdDG0.net
ID:CNqA+Xb40
この変質者にお願いするが、頼むからトリップ付けてくれ
おめえの汚物を目にしたくない奴も無数にいるんだわ

とりあえず「ワイ」は、こいつしか使わないNG登録語

97:右や左の名無し様
20/05/13 07:20:20.70 9fFxdPkL0.net
【イギリス】コロナ持っていると叫ぶ男から唾を吐かれた駅員死亡
スレリンク(newsplus板)
イギリス人最低と思ったが、
日本でも似たようなクズが何人も出てるな

98:右や左の名無し様
20/05/13 07:21:48.06 9fFxdPkL0.net
>>79
蚊取り線香やってみるわ!
タバコのニコチンがいいっていうのも聞いたが
それはやらなかった

99:右や左の名無し様
20/05/13 07:29:45 ozM8Bunt0.net
>>93
ストレス発散の矛先がいろいろなとこに向かってるな。
駅員、店員、医者、政治など人により様々


100:。



101:右や左の名無し様
20/05/13 07:38:45 9fFxdPkL0.net
>>77
凶悪なのが出て、検査する体制、医療体制が整っていれば
今回のコロナのようにジタバタしないだろ

台湾なんかはSARSやMARSから学んで
あれだけの防疫体制を構築したのだし。
今回の件からも学んで
さらに、強固な準備をするだろう
日本は政権が丸ごと変わらないとムリかもしれんけど。

ウイルスに関しては、致死率が高いほど
感染はしにくいようなので(感染した人間がすぐ死んでしまうから)

例えば無症状で今よりももっと簡単に感染しやすく、
潜伏期間がもっと長くなり、致死率が高いみたいな凶悪なのが出てきたら
面倒だろうね


防護服やマスクを大量に備蓄、国内生産にして
検査薬なども全部国産化して
早く検査して、感染者を隔離する
街のどこでも検査がいつでも受けられるようにする

都市封鎖したときの補償や給付金の支給方法も
前もって準備しておく
医療従事者や介護士にアビガンを先に配っておくとか
そうやって対策取っておけば、
だいぶ被害は抑えられるだろう
早期に正しい対策を打てば、経済被害も縮小できる

102:右や左の名無し様
20/05/13 07:45:32 QJmlFeqI0.net
今回のコロナの件で分かったのは平時の積み重ねが大事だということ。
マイナンバーカードにしてもオンライン授業にしても慌ててやっている状況だから混乱してしまう。居酒屋がいきなり弁当販売をしても浸透に時間がかかるし、普段行く習慣のない人には見向きもされない。
働く者、生活する者自身が考えないと強靭化は実現しない。

103:右や左の名無し様
20/05/13 07:47:17 9fFxdPkL0.net
>>95
だから、感染者を見つけるために検査しまくって
隔離するってことは大事やね
こういうことしなくても
気をつけてても
家族や友達に感染させてしまうんやし。

104:右や左の名無し様
20/05/13 07:57:05 9fFxdPkL0.net
>>97
ワイ、マイナンバーカード作ってない

マイナンバーの暗証番号忘れたとか、
引っ越ししたらもう一回申請しないといけないとか?
間違えて入力してロックされたとかで
混乱が起きてるらしい
で、結局、書類が郵送されるのを待ってくれってことらしい
たった10パーセントしか持ってる人がいないのに。
1億2000万人が持ったら、絶対混乱するやろ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

105:右や左の名無し様
20/05/13 08:03:38 9fFxdPkL0.net
これ、自治体の公務員を倍増して、人員に余力を持たせれば
アナログでも早く支給できるんじゃないの
どっかの町ではドライブスルーで直接手渡ししてた

前もって、給付金受け取り用の口座を登録しておくとかはしたらいい

106:右や左の名無し様
20/05/13 08:05:02 9fFxdPkL0.net
丹波篠山市のこの取り組みがいい

2020/5/9 05:30神戸新聞NEXT

連休中も盛況で「半額グルメ」見直し 丹波篠山市
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

107:右や左の名無し様
20/05/13 08:06:34 9fFxdPkL0.net
とりあえず、
自動車税、所得税、などもろもろの税金の徴収を
こんなときにはやめれ
それだけでも数万から数十万配るのと同じになる

それプラス、消費税をゼロ

108:右や左の名無し様
20/05/13 08:44:46 3HgVWpWTM.net
「自動車税」 ←はぁ?

車なんか買うなってことやろうに

おめえチョビ髭の本すら読んだことねえのか

わざわざ車の高額ローンなんか背負うチエオクレには、しっかり税金払わせろ

109:右や左の名無し様
20/05/13 08:53:35 FEWDKrGf0.net
>>9


110:9 こういうのもカードを持つ人が増えて、様々な手続きで使う習慣がないと浸透しない。 銀行のキャッシュカードで暗証番号忘れることはほとんどないだろ。 皆が使うことで課題とかアイデアが示されるから制度が充実していく。 引越ししたら失効になるのは電子証明書の番号。あれは地方自治体の周知不足も問題だけど、転出届、転入届を出すときにマイナンバーカードを使うと不便で使う習慣がないからに尽きる。知られてないから広まらない。いざ使うときに混乱する。



111:右や左の名無し様
20/05/13 09:24:26.42 9fFxdPkL0.net
>>103
肥料やら土やら水やら運ぶのに車が必要なんだよ!
アニオタニートには必要ないから乗るな!

112:右や左の名無し様
20/05/13 09:25:42.41 9fFxdPkL0.net
>>104
国が信用されてないってのもあると思うよ
自分も信用してないからカード作ってなかった

113:右や左の名無し様
20/05/13 09:30:06.85 9fFxdPkL0.net
【速報】新型コロナ騒動で日本の自殺者が減少、ステイホームのおかげで4月の自殺者は大幅に減少
スレリンク(newsplus板)
これはよく調べてほしいね
自粛してさらにもっともっと金配ったらどれだけ自殺者が減るか見てみたい

114:右や左の名無し様
20/05/13 09:37:23.83 9fFxdPkL0.net
20不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:15:09.37ID:RGVWugug0
自殺の大きなキッカケの1つは不眠だからね
在宅勤務によって通勤時間が消滅したことで
睡眠時間を十分に取れる人が増えたのだろう

47不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:18:43.45ID:puy35JNh0
>>2
みんなが引きこもっている
という状況に安心感があるのだろう

54不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:19:27.12ID:wrqpLZFS0
DVや児童虐待は増えてそう
連日隣家の叫び声(罵声)がうるさい
65不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:20:23.20ID:m3tFF4U80
みんなが貧乏になれば所得格差の自殺は減るでしょ
エリートの自殺は増えるかもしれないから
そっちの対策のほうが重要だと思うよ
安倍政権でエリートが威張り散らしてたけ
どエリートがバカにしてた生活環境を強いられてるからね
ひきこもりや病人は自粛が普通だから --;

115:右や左の名無し様
20/05/13 09:40:57.16 9fFxdPkL0.net
75不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:21:21.32ID:7TQS3hsi0>>117
やはりヒッキーとかやっていられるのが一番なんだけど、
みんなもう人と会うのに疲れているんだなって思うよね
普段から3密過ぎるんだろうね。
しかも今まではアクティブな方が良いって感じだったけど
単に非常識なのも炙り出されてきているわけじゃん

76不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:21:25.85ID:22F40P4L0
月末の支払い
ボーナス支払い
給付金類が間に合わない
今は待ちの状態なだけでこれからどんどん出てくると思うわ
職場学校に行かなくていいから繋いでいる生命もあるだろうがな
86不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:22:34.60ID:Y9jDfn6r0
>>2
会社に行かなくていい
というのが心の負担を軽くしたんじゃないかと思う。
あとは、家で身体を休める時間ができる。
身体が慢性的に疲れてると精神を病みやすくなる。
98不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:23:27.37ID:JnTuiimV0>
経済的に困窮してる人は増えてるだろうけど、
コロナのせいにできるから自分を追い込まずに済むんだろうな

116:右や左の名無し様
20/05/13 09:41:01.12 2uiPNvz80.net
>>92
5chは荒らしを排除できない

117:右や左の名無し様
20/05/13 09:48:11.51 9fFxdPkL0.net
99不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:23:28.82ID:F0WpiXJu0
>>88
睡眠不足もな
睡眠不足だと人間は悲観的になる
100不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:23:35


118:.59ID:FcSpwmjO0 不眠からうつ病になって自殺ってスタンダードコースだもんな。 150不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:26:35.99ID:lyL03Dzt0 周りがみんな大変だからな 相対的なもん  バブルの時も崩壊後のほうが自殺者減った 151不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:26:36.64ID:F0WpiXJu0 リモートワークだと睡眠時間がプラス2時間確保できるしなー 176不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:28:15.75ID:jldD22Vx0 >>151 勤務中も気兼ねなくお昼寝休憩1時間できるから3時間は増えてるわ 256不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:33:14.60ID:g5yRH6Y60 ソーシャルディスタンスとスティホームのおかげで 対人ストレスが減ったんだろ、このまま続けるべき



119:右や左の名無し様
20/05/13 09:48:19.29 rOV7Ul930.net
>>107
外出することで生じる嫌な思いをコロナを理由にしなくて済むようになったのは確かに大きい。
この状態の自粛がずっと続いてほしいと思う人も案外多いかもね。

120:右や左の名無し様
20/05/13 09:52:13.55 9fFxdPkL0.net
248不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:32:41.85ID:84//YMV20
>>183
みんな!今はコロナ関係なくナマポは簡単に通りますよ!死なないで!!!

253不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:32:57.76ID:ek/swemd0
日中戦争が始まってから、終戦までの間も自殺者は減り続けた。
戦争が終わってから自殺者が増えた。
今から、間違いなくたくさんの失業者や経営者が自殺し始める。

266不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:33:47.20ID:7TQS3hsi0
まあなんか今までのような贅沢は出来ないんだろうけど、
節度を持った暮らしには移行していくのかもね。
あちこちで水質が改善したりしているという報告もあったりするからね
大気汚染も減ってはいるんだろう

270不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:34:03.64ID:FKTe00zz0
不登校の子供の学校のリモートトークをテレビで見たが
生き生きしてたぞ
これからは咳熱出たら強制的に休みだろうから
そもそも多くが半不登校状態になるだろう

121:右や左の名無し様
20/05/13 09:55:27.75 9fFxdPkL0.net
288不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:35:15.39ID:LJB4ClcY0
人間関係で悩むの減るもんな
後はみんなが等しく困ってるし

292不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:35:19.55ID:s39viNHq0
コロナは 遠慮もクソもなく
良し悪しを 表示させますね
306不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:36:14.11ID:t1/8t2BK0>>343
既に倒産企業が130社超えてるからこれから増えるよ…

335不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 09:37:59.63ID:Zz07D5bu0
>>270
自分だけ学校に行ってないストレスから解放されてるしな
出席日数気にせず家で勉強してれば評価される
ワンチャンある状態でやる気になった子もいそう

122:右や左の名無し様
20/05/13 09:58:19 9fFxdPkL0.net
>>112
例えばさ
スーパーのレジの人も買い占めお除いて楽になってると思う

それぞれが持参したマイバックをカゴにセットして入れて
包んであげるとかは、コロナのおかげでやらなくて良くなった
前から大変だなーと思ってたんだアレ

あと、運送、郵便、宅配関係の人が楽になるにはどうしたらいいのか・・

123:右や左の名無し様
20/05/13 09:59:07 yg3LsExva.net
>>107
自殺者数の減少を観察なんて悠長なことをおっしゃる
コロナ禍の顛末は日本の企業をぶっ潰されて労働者が周辺諸国に買い叩かれるんだろ
その時から本当の地獄が始まり自殺者が続出するんじゃないか

124:右や左の名無し様
20/05/13 10:05:11 otsdN8/K0.net
>>115
昔の佐川は相当稼げたらしい
賃上げあるのみや。
きつい仕事も銭次第

125:右や左の名無し様
20/05/13 10:06:22 yg3LsExva.net
自殺者数のツイートに関しては佐藤健志の見通しが甘い

126:右や左の名無し様
20/05/13 10:08:13.86 9fFxdPkL0.net
>>116
自殺の大きな原因の1位と2位は、
病苦と経済苦
とくに病苦は経済苦の二倍
経済苦のほうは、国が金がじゃんじゃん刷って補償
体休めれば、治癒力で多少は改善する
お金があれば、薬も買える
心の不安が取り除かれるだけでも、治療に貢献する
あと、コロナに感染してしまうと
内臓をやられてしまい、病苦による自殺の遠因となると思うので
まあ、やっぱ今はしっかり補償して金出して休ませてみるのが良いな

127:右や左の名無し様
20/05/13 10:11:10.02 9fFxdPkL0.net
>>117
再配達対策と
時間、日時指定対策と
アマゾンとか楽天、モノタロウとかなどの大規模ネット通販の送料は
業者に負担させて、その分を配達員に回すとかしてほしい
郵政は、これから人員を減らすとかとんでもないこと言ってたから
かもめーるの販売ノルマとか押し付けられて悲惨だし
国営に戻す

128:右や左の名無し様
20/05/13 10:32:54 T2ThxbHt0.net
業者の負担とか国有化の議論はもちろんのこと、どの業種もそうだが、働き方改革とか賃金上昇のために値上げ、サービス低下が生じるならば消費者もそれを受け入れないといけないと思う。

129:右や左の名無し様
20/05/13 10:52:05.50 bgfIbyN2a.net
失業率と自殺率の相関は、経済成長している普通の国
98年までの日本もそうだった
経済成長していれば民間借金も増えるから急激な不況により首を括る人が増える
幾度も行った消費税増税と規制緩和で衰退した日本でのとコロナ禍だから
産業を潰して低リスクにしておけば自殺みたいな急激な行動は減るだろうが、低所得がさらに増え次世代再生産は厳しいよな

130:右や左の名無し様
20/05/13 11:40:13.05 n2WsSIzi0.net
人殺すだけなら金融危機の方が人殺せるんだわね
金融外の実物被害は案外死んではくれない

131:右や左の名無し様
20/05/13 12:04:14.54 2t6uP/zP0.net
日本における自殺の精密分析(自殺 分析 日本):(東京都健康安全研究センター)
URLリンク(www.tokyo-eiken.go.jp)
2.自殺と戦争
>デュルケームは「戦争が自殺の増加に抑制作用をおよぼす」 7) といったことで有名である .
>太平洋戦争の戦前,戦中における自殺の減少は,まさしく彼の説に一致する.
>さらに時代をさかのぼれば,日露戦争(1904?05)と第一次世界大戦(1914?18)の時も,
>小規模ながら自殺の減少が認められている.これらの点を考慮すれば,
>デュルケームの説は正しいといえよう.
コロナ禍も戦争と同様の抑制作用がありそうだよな。
この騒ぎがある程度収まった後、その後どうなるかだなぁ。

132:右や左の名無し様
20/05/13 12:44:19.94 6WnMjxTVH.net
>>118
見通しも何も、理由がどうあれ自殺者数が少なかったことはよかった。みたいな事ぐらいしか言ってなくない?
あと、最新ツイートだとこんなこと言ってるね
>むろん、だからと言って「経済被害による犠牲者急増の危険」を叫んできた人々の努力に意味がなかったことにはならない。
世の中、予想が外れてホッとするぐらいが良いのである。
ただし同じことは、感染被害にも当てはまるからそのつもりで。

133:右や左の名無し様
20/05/13 12:54:38.16 SxxLBuoBx.net
田中秀臣
@hidetomitanaka
要するに見かけの相関係数の大きさだけで単純に議論すると、政策の転換(自殺対策の転換や今回のような自粛対策など)の効果を見誤ることになる。
藤井聡氏や安藤議員界隈が常に見誤るのが、この政策転換(期待転換)の要因である。惜しい人たちではあるので、あんまり批判はしないが、煽られる人大杉.
午前8:13 2020年5月13日

134:右や左の名無し様
20/05/13 13:01:04.38 bgfIbyN2a.net
そういう批判が来るから徹底補償と国境遮断のセットが良かったね
松田氏も国境遮断の重要性を言ってるからそろそろ国境遮断の継続を強く言わな
URLリンク(youtu.be)

135:右や左の名無し様
20/05/13 13:39:53 otsdN8/K0.net
あれだ、今あえて死ななくてもコロナ(戦争)で死ぬかもしれんという考えだ
病苦は生きてるだけで金入ってきたらそれだけで生きる目的ができる。年金暮らしの老人がそう

136:右や左の名無し様
20/05/13 15:02:50.79 XQAiUT710.net
>>126
でもそれいっちゃあ分岐増えすぎて何も言えなくならんかね

137:右や左の名無し様
20/05/13 15:03:51.38 mziDsr0i0.net
もともと戦争や災害が起こると、その期間は自殺が減るんだけどね。
自殺の社会学を書いたなんとかって学者が言ってた。

138:右や左の名無し様
20/05/13 15:10:34 yg3LsExva.net
サトケンが徐々に自民党批判のツイートを混ぜてきた
このまま倒閣の流れに移行しましょう

139:右や左の名無し様
20/05/13 15:15:51.07 2t6uP/zP0.net
>>130
へぇー、そうなんだ。
自殺とか統計等のワードでググってたら
妙な広告がバンバン出るようになって、ちょっと草生えたw

140:右や左の名無し様
20/05/13 15:27:33.60 YCmR1b8V0.net
戦争による自殺減少
「日本で昭和12年から戦中の間は自殺は減少傾向が続いた」
失業による自殺増加
「アメリカで世界恐慌での死因を調べた研究では、死因のうち自殺だけが増加し、
自殺率は失業率のピーク(1921年、1932年、1938年)と一致した」
短期的には戦争と同じ減少効果があるだろうが長期的には不況が続けば
失業率による増加効果の方が強くなってくるんではないかと個人的には思う

141:右や左の名無し様
20/05/13 16:47:48 q8qa0Xyy0.net
URLリンク(www.youtube.com)

142:右や左の名無し様
20/05/13 18:07:12 9fFxdPkL0.net
【訃報】大相撲・高田川部屋の勝武士(28)が新型コロナで死去 発熱後も数日間、医療機関が見つからず ★7
スレリンク(newsplus板)

143:右や左の名無し様
20/05/13 18:12:34 9fFxdPkL0.net
39不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 16:50:12.58ID:cvO+5WV30
BMI40超えてるとまず助からない
アメリカのデータ
それに、これは出血熱なんだよ�


144:H >>1 ●●●武漢出血熱・COVID19●●● ●発熱は3割 ◎倦怠感8割・味覚嗅覚障害6割・咳嗽6割 他に下痢・咽頭痛・関節痛・口内炎・霜焼けなど ◎ウイルス性血管炎=武漢P4漏洩黒死病ウイルス ●血管内皮感染かつ空気感染 ◎猫コロナ並みのステルス性能SSクラス ◎密になると強毒変異しやすい(n^2-n)のリスク ●全身血管内皮損傷・微小血栓症TMA・血管炎→出血・喀血・壊死・突然死・しもやけ・痺れ ●川崎血管炎様症状・COVID toe→若年者、川崎病より重症 http://i.imgur.com/yDpX0Pn http://i.imgur.com/JCHoZ3I ●ADE抗体誘導性感染増強→SARSや猫コロナと同じで軽症者も抗体が出来ると悪化する、ワクチン開発への障壁 http://i.imgur.com/ZkidrMK ●潜伏感染ないし長期持続感染の可能性→10%程度再陽性化?全経過数か月以上?



145:右や左の名無し様
20/05/13 18:12:40 9fFxdPkL0.net
◎武漢の重篤医者は真っ黒に→多臓器不全+皮膚障害・サイトカインストーム

日本獣医学会
黒死病はウイルス性出血熱だった
URLリンク(www.jsvetsci.jp)

●猫コロナ→多くは軽症、血管炎で致死的な個体あり、COVID19と似ている
・感染初期(1日)では、唾液中にのみ認められる
・感染2~3日後から糞便中へのウイルス排泄
・18~21日後に抗体産生が始まる
・2、3~7ヶ月後にはウイルス排泄停止(感染終了段階では、断続的なウイルス排泄)
・その後抗体陰性になる
・感染猫の13%は生涯にわたるウイルスキャリアー猫(生涯ウイルス排泄。高い抗体価を維持)
・抵抗性の猫(3%)

◎従来型風邪コロナ(HCoV-NL63)→ACE2受容体に結合・血管有害性の可能性・コウモリ由来
→もしかして本家川崎病ウイルス???

146:右や左の名無し様
20/05/13 18:29:39.97 9fFxdPkL0.net
【新型コロナ】米NY 「川崎病」に似た症状で18歳女性も死亡、低年齢層の拡大が懸念
スレリンク(newsplus板)

147:右や左の名無し様
20/05/13 18:38:06 dyhl9rDc0.net
種苗法改正のこと誤解している人はぜひご覧ください、予備知識なしで10分で理解できます 上念司チャンネル ニュースの虎側

URLリンク(www.youtube.com)

148:右や左の名無し様
20/05/13 19:17:09 Wge8/ecZa.net
>>139
どうせ大したこと言ってないだろうと思って2分で切ってしまった

149:右や左の名無し様
20/05/13 19:19:19 B6VB6U6Da.net
>>140
マジかよ見なくてよかったサンキュー

150:右や左の名無し様
20/05/13 19:33:26 FZFt7cJex.net
なぜか正論を述べる麻生太郎

「借金が増えると金利が上がるとメディアも財務省もオオカミ少年のように言ってきたが、
現実問題として金利は本当に上がっていない。
金利が低いうちに、さっさと最大限活用して経済政策、財政政策を考えていかないといけない。」

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

151:右や左の名無し様
20/05/13 19:35:28 VXdJ1H/N0.net
うわー、連投おじさんが復活してるわ

152:右や左の名無し様
20/05/13 19:37:42 XQAiUT710.net
>>143
これからの季節、どんどん葉っぱだすぜ

153:右や左の名無し様
20/05/13 19:42:15.80 xP9DBp6t0.net
中華未来主義って
暗黒啓蒙の権威主義版ってこと?
西洋じゃリバタリアンよりだけど

154:右や左の名無し様
20/05/13 19:59:14 RXaGsJBna.net
>>145
中華未来主義は暗黒啓蒙の政治体制批判を拡大解釈したものじゃないかな。
論者によって親反動主義者との関係が違ったりするから、ぶっちゃけ解説し�


155:�と言われても難しいw 読んでいてあまり心が引かれるテーマじゃなかった。今月号の特集なら「中国化」の方が興味深かった。



156:右や左の名無し様
20/05/13 20:31:36 xP9DBp6t0.net
浜崎案なのかな
暗黒啓蒙、加速主義、中華未来主義ってノリノリだったし

157:右や左の名無し様
20/05/13 20:43:35 RXaGsJBna.net
>>147
おおむね編集部は暗黒啓蒙ノリノリは中華未来主義ノリノリという論調だったかな。
浜崎さんの記事は俺にとって難易度高杉だから読み込みは足りていない。

ゲストとして参加した木澤氏、宇山氏、石井氏はちょっと捻ってあって、
例えば木澤氏だと中華未来主義は暗黒啓蒙の延長上にはないと論考している。

そもそも新反動主義者がいかがわしいし、暗黒啓蒙の解釈や中国の変容によって定義がコロコロと変わりそうだから、近寄りがたい。

158:右や左の名無し様
20/05/13 21:13:29.41 h+qNorQgx.net
金融政策は雇用政策、
社会を安定させる効用もある
URLリンク(diamond.jp)
 金融政策と雇用の関係を図式で表せば、次のようになる。
 金融政策→実質金利変化→GDPギャップ変化→雇用→物価変化
 ここで、GDPギャップ変化→雇用は、実質国内総生産の成長率と失業率の変化に負の相関がみられるという経験則、
オークン法則そのものだ。実質GDP成長率が上昇すると失業率は低下する。
 雇用→物価変化は、賃金上昇率と失業率に負の相関があり、さらに失業率と物価上昇率は密接な関連があるとするフィリップス曲線を示す。
 この図式の中で、金融政策→実質金利変化は、財政政策→有効需要変化と置き換えてもいい。
 そしてさらに、金融緩和の結果、雇用が増加すると、社会安定につながる。
 失業率が低下すれば自殺率が低下するのと同様に、失業率の低下は犯罪率の低下とも相関があるからだ。
 つまり、職が得られれば、経済生活問題による自殺は減り、犯罪も減る。こうしたことは、過去のデータからも確認できる。
つまり、金融緩和すれば、自殺率や犯罪率は減少する。
 こうして金融政策は、雇用創出という経済効果のほか、その副産物として社会を安定させるという効用がある。このことはもっと知られてもいいことだ。
失業率と自殺率の推移
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

159:右や左の名無し様
20/05/13 22:03:01 RXaGsJBna.net
與那覇潤さんの「中国化する日本」が名著だったので今月は與那覇さんの本ばかり読んでいた。
日本人観、死生観が一新するくらい面白かった。

本誌の中華未来主義特集は難しすぎて手に負えず、誤読しまくりで理解不可能になった。

160:右や左の名無し様
20/05/13 22:21:51 dDc9Z22ca.net
>>142
まだやってないのか
金利も原油も安いのにここで渋って蓄えず内需太らせないんだから何一つこいつらに期待はできないな
東京五輪も円安低金利維持も資源輸入の必要があるからだけ

161:右や左の名無し様
20/05/13 22:23:38 YCmR1b8V0.net
藤井はよークラスター調べたら18%が老人施設だったからもっと対策せなアカンやろ言うけどさ
日本の施設職員はアホやないんやから危ないの知っとるやろ
その数字はめっちゃ頑張って18%に抑えとると見るべきや
これ以上無理さすような追い込むような事言うなや
アベマTVで宮沢が老人介護どうしたらいいですか聞かれて難しいですよねって
まともに答えられなかったんだぞ

162:右や左の名無し様
20/05/13 22:35:57 dDc9Z22ca.net
日本のコロナ死亡者が欧米より少ない理由、高齢者施設クラスターの実態


163: https://diamond.jp/articles/-/236988 日本は海外に比べ高齢者施設での死亡者が少ない



164:右や左の名無し様
20/05/13 23:39:48 BUurSwLZa.net
桜の富岡と浜崎の見たんだが、富岡って言葉が軽いと感じたわ
水島も富岡も言ってることと言動が一致してない
だから軽く感じる

165:右や左の名無し様
20/05/14 00:37:31.83 xFVFmEQz0.net
スマホやタブレットをそこまで憎む理由はなんなんだろうなとw文字を書け文字を読め、分かるんだけど頭ごなしに否定するだけでは、試聴している若者の心は掴めないよね。

166:右や左の名無し様
20/05/14 04:32:51 S4UOcU1M0.net
>>154
逆に浜崎はキーワード遊びし過ぎ

佐藤は言葉遊びだけど
浜崎はキーワードを並べて悦に浸ってる

167:右や左の名無し様
20/05/14 05:44:20 rd5Qh1HwM.net
>>110
専ブラの話をしてるんだが、阿呆なのか?

168:右や左の名無し様
20/05/14 05:45:30.79 rd5Qh1HwM.net
>>115
戸別配達をさっさと止めればいいわけだが
そもそも、ほとんどのトラックが道交法違反
警察犬がまったく摘発しない

169:右や左の名無し様
20/05/14 05:47:20.93 rd5Qh1HwM.net
>>154
★ID:BUurSwLZa★
このキチガイって、いまだに富岡に粘着して、異様な浜崎アゲしてんだな
よつべで暴れて粉砕されてたアカウントもこいつが犯人だろうな

170:右や左の名無し様
20/05/14 05:48:53 rd5Qh1HwM.net
>>148
ID:RXaGsJBna

こいつは、浜崎に、必ず「さん」を付けるんだよなぁw

171:右や左の名無し様
20/05/14 05:50:01 rd5Qh1HwM.net
加治将一にあれだけけっちょんけちょんに貶されて、DV信者とかが発狂してるのは分かるが、チョビ髭はどうするんだろうなw

172:右や左の名無し様
20/05/14 06:39:20 MmU2p8uj0.net
文系はわからんが
理系は修士二年って感じ

修士二年まではある意味学内、程度の低い全国だから
難しい単語、難しいロジックで通じる

博士になれば査読という壁にぶつかる
査読を通すにはある程度誰にでもわかりやすい文章を書かなければならない

そういう意味で修二病の病にかかってる

173:右や左の名無し様
20/05/14 07:18:33 yxkKqWah0.net
変なオッサンさあ・・・

バカじゃないんだから、疫病対策できるって言うけど
スウェーデンは全然できてなくて
高齢者施設で死にまくりだっての

変なスウェーデン人も失敗してるし
変なオッサンも間違った発言ばかりしてんの!

変なオッサンもそうだし、
人間そんなに賢くないってこと
いい加減自覚しろよ!

174:右や左の名無し様
20/05/14 07:22:02 yxkKqWah0.net
センチメンタル反射とかっていう
自分の間違いを認められず
罪と間違いを重ね続けるビョーキ!

175:右や左の名無し様
20/05/14 07:24:20 yxkKqWah0.net
ワイから見たら
スウェーデンなんかスカスカ国家にしか見えのだけど
何が良いのかね?

馬渕先生が異様にロシアを擁護するのと似てるね

176:右や左の名無し様
20/05/14 07:29:30 yxkKqWah0.net
意識高い系で見栄っ張りの
アーティスト気取り系の
薄っぺらい奴がハマりそうな国家だよな
スウェーデンって。

中国に渡った技術者や商社の人なんか
めちゃめちゃ接待されて
ハニトラされて、二階みたいに中国さまのために
動くようになるらしいけど、
変なオッサンも、スウェーデンで良くされたから
そうなってんのかな?

177:右や左の名無し様
20/05/14 07:48:11 yxkKqWah0.net
【マイナンバー「通知カード」が5月25日で廃止に】何か不便なことになるの?総務省に聞いた
スレリンク(newsplus板)

総務省・住民制度課の担当者に話を聞いた。

通知カードの廃止は2019年5月に決定
―マイナンバー「通知カード」の廃止はいつ決定した?

通知カードの廃止は、昨年5月に公布された
「デジタル手続法」によって決定されております。

―廃止のタイミングは、なぜ5月25日なの?

デジタル手続法において、通知カードの廃止の日は
「公布の日から起算して1年を超えない範囲内において政令で定める日」とされており、
今年5月7日に公布した政令において「令和2年5月25日」と定められました。

「マイナンバーカードへの移行を促していくことが重要」
―廃止を決めた理由は?

理由としては、通知カードの記載の正確性を維持するために必要な
“転居などをした際の記載事項の変更”が
住民、市町村職員の双方に負担となっていたことが挙げられます。

また、社会のデジタル化を進める観点から、
公的個人認証の電子証明書が搭載された「マイナンバーカード」への移行を
早期に促していくことが重要であることも理由の一つです。

178:右や左の名無し様
20/05/14 07:48:36 yxkKqWah0.net
”マイナンバーを証明する書類”として利用できなくなるケースも
―通知カードが廃止されると、どんな不具合がある?

5月25日以降も、通知カードに記載された、
氏名、住所、生年月日および性別に変更がない限り、
引き続き、通知カードを“マイナンバーを証明する書類”として使用できるため、
特段の不具合は想定しておりません。

ただし、住所などに変更があった場合は、
通知カードを“マイナンバーを証明する書類”として利用できなくなります。

なお、5月25日以降は、個人番号の通知は、
通知カードに代わって、「個人番号通知書」により行われることとなります。

この「個人番号通知書」は通知カードとは異なり、
“マイナンバーを証明する書類”としては利用できません。

179:右や左の名無し様
20/05/14 07:48:46 yxkKqWah0.net
―廃止後、通知カードしか手元になく、
“マイナンバーを証明する書類”が必要な場合にはどうすればよい?

住所などに変更があった場合は、通知カードを“マイナンバーを
証明する書類”として利用できなくなるため、
“マイナンバーを証明する書類”が必要な場合には、
マイナンバーカードまたは住民票の写し
(住民票記載事項証明書)を提示いただくこととなります。

―通知カードの廃止後も、マイナンバーカードの申請はできる?

できます。

今年9月からは、マイナンバーカードを活用し、
一定額を前払い(チャージ)などした人に国がポイントを付与する
「マイナポイント」制度が始まる予定もある。
このタイミングでマイナンバーカードへの移行を検討するのもいいかもしれない。

なお、マイナンバーカードの申請は
オンラインや郵便、街中の証明写真機から可能で、
通常であれば受け取りまでに約1カ月程度かかるという。

180:右や左の名無し様
20/05/14 07:50:23 yxkKqWah0.net
ワイはマイナンバーカード作らない
信用できん!

181:右や左の名無し様
20/05/14 08:25:09 yxkKqWah0.net
62不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 06:44:33.08ID:zlt9hYDC0
>>15
だってマイナンバーとLINEと紐付けするなんて馬鹿な事言うからネラーは放置してんの


119不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 07:30:53.40ID:+aD+ws5X
アメリカの社会保障番号制度はめちゃエグいぜ
「あんた誰?」じゃなくて「あんた何番?」だからな


121不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 07:32:32.78ID:1cfRMH1F
>>119
ザ・インターネットという番号乗っ取りの映画があったな
番号紐付けの情報全部改竄されて本人の証明ができない

182:右や左の名無し様
20/05/14 08:36:49.11 yxkKqWah0.net
【後進国】マイナンバーカードのシステムが連日ダウン 暗証番号忘れでアクセス殺到★2 [ガーディス★]
スレリンク(newsplus板)

183:右や左の名無し様
20/05/14 08:53:34.35 yxkKqWah0.net
「糖尿病リスク高い、致死率高める」若年でも重症化…医師の見解
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

高齢者などが重症化しやすいとされる新型コロナウイルス性肺炎。
勝武士さんが28歳の若さで亡くなったことについて、
自治医科大付属病院で感染制御部長を務める森澤雄司准教授は、
「確かに50歳ぐらいから致死率が急激に上昇してくるということはあるが、
若い方でも致死率はゼロではない。感染者数が増えると起こりうる」と見解を述べた。
 糖尿病を患っていたとされる勝武士さん。同准教授は、
「一般論」とした上で、「力士だからというより、
肥満で糖尿病の方であれば、リスクは高いということ。
致死率を高める理由にはなる」と若年でも重症化するリスクはあると指摘。
「緊急事態宣言がいろいろなところで解除されるけど、
ウイルスがなくなるわけではない。厚労省がいう新しい生活様式、
そうしたことを今後意識して、コロナと一緒に暮らす、ぐらいでいかないといけないか

184:右や左の名無し様
20/05/14 09:07:27 1nG6Yjfl0.net
特番『経済は政治により成長する!地方自治が無い日本~立法爆発と日本型行政システムの弊害とは?~』ゲスト:早稲田大学公共政策研究所 招聘研究員 渡瀬裕哉氏


URLリンク(www.youtube.com)

185:右や左の名無し様
20/05/14 11:22:53 +h+02U2S0.net
1
@st92385ey
返信先:
@SF_SatoshiFujii
さん
クライテリオンのコメント欄によくコメントされてる拓三氏、あるいは、藤井研究室の院生、OBの方へ。
是非、アカウント作成の上、ここにツイートして、アンチに反論してください。
アンチ藤井型ウイルスを撃滅すべし。
われわれ自然免疫隊に加えて、万全なる獲得免疫隊出動の要ありと認む。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

186:右や左の名無し様
20/05/14 11:57:41 yxkKqWah0.net
コロナと川崎病似の症状が米14州でも。NY州3児死亡102件に増加、人種別データ続報
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)が大流行中のアメリカ・ニューヨーク州。
先週ぐらいから州内の子どもの中に、
新型コロナと川崎病や毒素性ショック症候群に似た症状の合併症例が見られ始めている。

これらの子に共通しているのは、血管の炎症など心臓に関連した症状で
病院に運ばれるということだ。
調べてみると新型コロナに感染しているか抗体を持っているが、
呼吸困難などこれまで報告されてきた新型コロナの諸症状は見られないという。

その後同様の症状を持つ子どもの数は日に日に増え続けており、
5月13日のクオモ州知事の最新の発表では102人として報告された。
うち52名はニューヨーク市内の事例で、
10名は結果待ちだ。またこれまで州内で死亡したのは3人の


187:児童で、 5歳と7歳の男児、18歳の少女となっている。



188:右や左の名無し様
20/05/14 11:58:11 yxkKqWah0.net
半数以上が新型コロナに感染

これらの症状が見られる子の60%が新型コロナのウイルス検査で陽性結果
これらの症状が見られる子の40%が新型コロナの抗体検査で
  陽性結果(感染したのは数週間前と見られる)

  両方陽性の子は14%
71%の子が重症のためICU(集中治療室)で治療
さらに19%のもっとも重症者は挿管治療
43%が引き続き入院中(ニューヨーク州で入院=重症)


5~9歳がもっとも多い

子の年齢は非常に少ないが最年少が0歳、最年長が21歳。
5~9歳が29%ともっとも多く、次に10~14歳が28%となっている。

189:右や左の名無し様
20/05/14 12:00:05.98 yxkKqWah0.net
人種別で見るとアジア系は少ない
世界各地で報告されている川崎病は特に日本人を含む
アジア系の人々が多く発症している。
しかしニューヨーク州のこの「川崎病に似た」症例では、
白人がもっとも多く25%、次に黒人22%、
ヒスパニック系やそのほかが19%ずつと続く。アジア系は3%

主なな症状
熱が5日以上続く
激しい腹痛、下痢、嘔吐
目の充血
発疹が出る
そのほかの症状
血色がなくなるなど、顔色が悪い。肌に斑点ができる
(乳児)流動食や液体を飲み込めない、
  それらを与えづらい、(子ども)液体をうまく飲み込めない
息切れ、息がしにくい、過呼吸
動悸や胸の痛み
無気力、倦怠感、イライラ、混乱症状が見られる
州保健局は州内のすべての病院に対して、
川崎病に似た症状のある子どもに対して、
優先的に新型コロナウイルスの検査をするよう勧告。
他州との保健局とも情報交換し、引き続き調査を進めていくとしている。

190:右や左の名無し様
20/05/14 12:09:12 dEuBAPDgM.net
ID:yxkKqWah0

またこのキチガイが朝から一匹で発狂

このIDをNG登録すれば今日の分はきれいに消える

191:右や左の名無し様
20/05/14 12:27:49 gkJxHQbpa.net
ハシブトガラスはコメントの常連になれよ
日本の自滅が進んでどんな気分なのか細かく報告してくれ

URLリンク(the-criterion.jp)

192:右や左の名無し様
20/05/14 13:16:09 QoUU5fAV0.net
>>179
永遠にNGしたい

193:右や左の名無し様
20/05/14 13:35:03.89 fOtW3UBMa.net
>>171
パスワードも一緒に漏れなければ紐付け情報を閲覧できないんじゃ?

194:右や左の名無し様
20/05/14 17:32:21 o/sYj2Syx.net
前川喜平講演会実行委員会 連絡先のFAXと携帯電話番号調べたら "赤旗今治出張所"だった
URLリンク(gamp.ameblo.jp)

195:右や左の名無し様
20/05/14 19:58:50 yxkKqWah0.net
>>182
「それでも信頼しろと? 」―フェイスブック3000万人、
グーグル50万人、データ流出のインパクト
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

米国防総省にハッカーが侵入、3万人の個人情報が漏洩か
URLリンク(forbesjapan.com)
10月4日、米国防総省(ペンタゴン)で働く3万名の個人情報が
流出した可能性があることが発覚した。
外部から侵入したハッカーが、個人データとクレジットカード番号に
アクセスした形跡があるという。

2018年上半期の流出データは「45億件」、ジェムアルトが調査
@IT-2018/10/10
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

プリンスホテル、個人情報12万件流出 クレジットカード番号も
日本経済新聞-2018/06/25
URLリンク(www.nikkei.com)


森永乳業の通販サイトからカード情報流出の可能性 セキュリティコードも 2018年05月10日
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

英国航空から38万件の銀行・クレジットカード情報流出
マイナビニュース-2018/09/10
URLリンク(news.mynavi.jp)

他、大量
基本ダダ漏れ状態と考えるべし

196:右や左の名無し様
20/05/14 20:02:45 yxkKqWah0.net
ちょびさんはさあ
元々変だったけど、

おはよう寺ちゃんも
昨日のチャンネル桜も
層鬱病の人みたいになっとる

釣り堀にでも行って気を静めたらどうか

197:右や左の名無し様
20/05/14 20:16:58 fHP2JzCD0.net
>>164
センチメンタル反射て何だよw

198:右や左の名無し様
20/05/14 20:19:08 yxkKqWah0.net
>>186
三橋が言ってたやつ

199:右や左の名無し様
20/05/14 20:21:16 yxkKqWah0.net
藤井はウイルス関係のことは
間違ってることばかり言ってるし
しばらく忘れて経済の話に戻った方がいいよ
1個のことだけでも大変なんだからさ

良かったら、ワイがレジリエンスユニット長を代わってあげてもいい
ワイのほうが危機管理は上やし

200:右や左の名無し様
20/05/14 20:24:00 fHP2JzCD0.net
>>187
それセンメルヴェイス反射やろ?

201:右や左の名無し様
20/05/14 20:31:53.21 yxkKqWah0.net
料理人さんとか
惣菜作ってる人がマスクしてるか
マスクしてても料理中はなるべく喋らないってことをやってくれないと
外食や持ち帰りは心配やね
今日の羽鳥慎一のモーニングショーで
玉木が言ってたけど。
口内のウイルスのほうが5倍ぐらい多いっていうからな

202:右や左の名無し様
20/05/14 20:34:35.28 /r3NRe9oa.net
東京都の1-3月の死亡数は3万3106人と過去4年の同じ時期の平均を0.4%下回る
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
4月が分からないが結局こういう事。インフルは外国人が運んで来る理屈と同じ
外国人↓日本の死亡数↓
外国人観光でウイルス撒き散らさなければ無駄に死ぬこともない

203:右や左の名無し様
20/05/14 20:34:48.94 yxkKqWah0.net
>>189
そんなんだったけ?

204:右や左の名無し様
20/05/14 20:39:36.80 fHP2JzCD0.net
>>192
君の情報収集能力どーなっとんじゃいw

205:右や左の名無し様
20/05/14 20:40:53.87 yxkKqWah0.net
>>193
センチメンタル反射だと思ってたわい

206:右や左の名無し様
20/05/14 20:49:45 yxkKqWah0.net
【災害】4月22日以降“87回”の地震発生…13日未明から岐阜や長野で『県境付近震源』の地震“12回”相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

207:右や左の名無し様
20/05/14 20:53:34.69 yxkKqWah0.net
【新型コロナ】今年に入り、都市部で交通事故による死亡者数が増加している事が判明 スピードが背景に
スレリンク(newsplus板)
新型コロナウイルスの影響で、車の交通量が減り、
全国で事故が大幅に減る一方、都市部での死亡事故が増えていることが、
警察への取材でわかりました。
スピードを出しやすくなっていることが背景にあるとみられています。
感染の拡大が本格化したことし3月以降、
車の交通量や人出が減っていて、
警察庁のまとめによりますと、
3月の1か月間に全国で起きた人身事故の件数は2万7763件と、
去年に比べおよそ18%減少しました。
ところが、都市部の一部の都県では死亡事故が増加しています。
ことしに入ってから今月7日までに交通事故で死亡した人が
全国で最も多かったのは愛知で
去年より17人多い61人、東京も去年より7人多い50人となっています。
警察によりますと、愛知では3月と4月の人身事故が去年より
およそ30%も減少したのに、死者が28人と4人多くなりました。
感染の拡大に伴って道がすいた影響で、
ドライバーの注意力が散漫になり、
スピードを出しやすくなっていることが背景にあるとみて、
各地の警察は注意を呼びかけています。

208:右や左の名無し様
20/05/14 21:24:12.89 hceCEWz0a.net
>>184
せめて、何も書いてない磁気面しかない電子保存カードで指紋認証して初めて情報引き出し可能になるとかならな

209:右や左の名無し様
20/05/14 21:27:14 yxkKqWah0.net
一体なぜ・・・日本人はなぜ「中国人であることを外見だけで見抜ける」のか=中国報道★2
スレリンク(newsplus板)

299不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 21:06:17.57ID:7UbByxsb0
これおかしいなお前らあんまり答えるな。このスレおかしい
これ日本人の中国人の見分け方を調べてるんじゃない?
攻めてくる気満々なのかもしれんから簡単には
答えるなよ

226不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 21:03:55.56ID:Yb/XB2430
サーチナの情報収集力はすごい
すごく細かい部分まで日本のことを調べつくそうとしてる
ほんと怖いよここ

210:右や左の名無し様
20/05/14 21:45:08 yxkKqWah0.net
88不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 21:12:38.23ID:1pinzLUc0>>102
>>1
西村やすとしが決めたっぽいね
それで西村のツイッターに批判のリプが大量についてる


URLリンク(twitter.com)
西村やすとし #ステイホーム@nishy03
コロナ対策の諮問委員に任命した #小林慶一郎 氏は財政再建至上主義者との評価がありますが、
任命に際し本人と何度も話しました。最近の氏の論文では、
今は財政再建にこだわらず国債発行してでも厳しい状況にある人の支援を行うべきと、財政支出の重要性を主張しています。
経産省の後輩でもあります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^
(deleted an unsolicited ad)

211:右や左の名無し様
20/05/14 21:47:28 +CYRR2Dm0.net
小林って元通産官僚なのか

212:右や左の名無し様
20/05/14 22:01:41.86 1nG6Yjfl0.net
URLリンク(www.youtube.com)

213:右や左の名無し様
20/05/14 22:03:06.59 hceCEWz0a.net
西村やすとしって軽そうな性格のツラだな
G20の写真に自分が写ってたこと誇示してたし

214:右や左の名無し様
20/05/14 22:57:34 1nG6Yjfl0.net
【Part1】新藤宗幸氏:安倍政権の下で無法地帯と化した霞ヶ関をどうするか


URLリンク(www.youtube.com)

215:右や左の名無し様
20/05/15 03:48:43 3tFHLgFrM.net
>>188
ID:yxkKqWah0

スレ荒らしのキジルシのおめえの方が、間違ってることばっか垂れ流してるやろに 盗人猛々しいな

216:右や左の名無し様
20/05/15 06:38:35 gs0JTwB+0.net
藤井はコロナ対策誰も聞いてくれないから投げやりになってる
自称頭がいいから周りの人間がバカに見えるんだろうな
まあ人間社会そんなもんだ
だから下衆な三橋と組んでるくらいで丁度いいんだ

217:右や左の名無し様
20/05/15 07:18:10 Wr8APqb80.net
安倍に厳しく自分に甘いんじゃ本末転倒

218:右や左の名無し様
20/05/15 07:24:55 bBO8zshU0.net
まりなちゃん
URLリンク(twitter.com)

これから景気がものすごく悪化するけど政権は全然気にしないと思うよ。だって彼らの目的は経済の発展ではなく

外資の要求通りに制度を作り変えることだからね。新聞テレビを抑えているから倒産件数や失業率も実際より低く報道できるし、「景気はゆるやかに回復」をずっと繰り返させとけばいいんだから。
(deleted an unsolicited ad)

219:右や左の名無し様
20/05/15 09:53:04.96 v5jDelgQ0.net
>>207
この人はマスコミとかメディアの分析はすごい良い

220:右や左の名無し様
20/05/15 10:10:14 v5jDelgQ0.net
藤井さんの動画、ねこニュースのねこは何で道路をウロウロしてるんだろ

221:右や左の名無し様
20/05/15 10:47:25.5


222:5 ID:3ZqOEusM0.net



223:右や左の名無し様
20/05/15 12:13:55.31 oFAPRlGm0.net
URLリンク(twitter.com)
【Part2】新藤宗幸氏:安倍政権の下で無法地帯と化した霞ヶ関をどうするか
(deleted an unsolicited ad)

224:右や左の名無し様
20/05/15 13:41:13 vZYbbPpAx.net
スウェーデンに移住した日本人女性「スウェーデンて素敵!」→コロナ発生→「移民が教会や政府に不満を言う権利は無い。嫌なら今すぐ出て行け」と言われて帰国.
URLリンク(hamusoku.com)

225:右や左の名無し様
20/05/15 14:51:21 v5jDelgQ0.net
尖閣に米軍基地ってマジかいな

226:右や左の名無し様
20/05/15 18:29:27 p+IG1DOhx.net
東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず
2020年5月14日 11:38 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

新型コロナウイルス感染症が拡大していても、東京都の全体の死亡数は急増していない。
感染の有無を調べる検査数の少なさが批判される中、この数字は感染症拡大がおおむね制御されているという政府側の主張を補強するものだ。

  東京都のデータからは、都内の新型コロナ新規感染者数がピークをつけた4月の数字はまだ確認できないが、
1-3月の死亡数は3万3106人と過去4年の同じ時期の平均を0.4%下回った。

  政府の専門家会議の尾身茂副座長は4日の記者会見で、PCR検査数は少ないもののコンピュータ断層撮影(CT)の活用は進んでおり、
日本の医療制度は「肺炎を起こすような重症な症例を感知できるようなシステム」になっていると説明。
そのような中で「死亡者数はほぼ正確な数を表している。」と語った。

227:右や左の名無し様
20/05/15 19:10:41.38 0j0Wa1I8d.net
>>205
さらに痛々しいのは熱狂的信者。
同じことしか呟けない。もはやbot

228:右や左の名無し様
20/05/15 19:57:54 0sF+EoSba.net
同じことしかしないからしょうがないよね

229:右や左の名無し様
20/05/15 20:46:04 Zjc9rH+A0.net
【ダンス】佐藤健志 Part.1【徹底自粛+徹底補償】
スレリンク(sisou板)

230:右や左の名無し様
20/05/15 22:22:48 r6JoyOsvr.net
次のおもちゃはダンスか

231:右や左の名無し様
20/05/15 22:27:39 gvoW8Cova.net
ダンスは自民党崩しに舵を切ったから玩具にならん
最先端は今でもカリスマ先生

232:右や左の名無し様
20/05/15 22:40:03.46 mUv4oqyq0.net
URLリンク(twitter.com)
名前挙がらない表現者クライテリオンwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

233:右や左の名無し様
20/05/15 22:57:54 iPsy++AY0.net
>>220
編集長がポリオ撲滅に貢献し、世界中で評価されてる学者よりも藪医者の言うことを信用してるから仕方ない。
一層のことナビタス通信に改名したらどうか。
まあ、月刊日本も時代遅れの集まりみたいで同じようなもんだが・・・

234:右や左の名無し様
20/05/15 23:10:12 G0FV1f3Q0.net
【中国】武漢で1カ月ぶりに患者 集団感染の疑い、責任者は処分 [未確認生命体★]
スレリンク(newsplus板)


【国際】武漢と日本を直接つなぐ空と海の定期貨物便が相次ぎ開通★2 [あずささん★]
スレリンク(newsplus板)
【コロナ】中国のコロナ新規感染者、4月下旬以来の高水準 武漢ではロックダウン解除後初となるクラスター確認 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)
【武漢ウィルス】空白の退職届に記入強要され…コロナ禍で不当解雇相次ぐ「絶�


235:ホ書いてはだめ」と専門家 [砂漠のマスカレード★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589536213/ 日中友好??武漢からマスクを積んだコンテナ船が到着 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589550503/ 中国の武漢、1100万人の全市民対象に検査を実施 医療崩壊か? [709039863] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589524185/



236:右や左の名無し様
20/05/15 23:13:43 iPsy++AY0.net
>>222
日本も収束ムードが漂っているが、嫌な予感がする

237:右や左の名無し様
20/05/15 23:30:05.58 KrZ1Fnbgx.net
なぜ人は共産主義に騙され続けるのか
URLリンク(www.epochtimes.jp)

238:右や左の名無し様
20/05/15 23:36:53 PKMIREuZ0.net
>>221
月刊日本は悪いけど枯れてるよな
クライテリオンがこっから勢力拡大できるか、悲観的ではあるけどそれくらいしか保守系雑誌に期待できることはない

しかし、万が一そうなった場合、唯一の保守系雑誌がカタカナ丸出しってのもなんだかなw

239:右や左の名無し様
20/05/15 23:49:20.49 iHLj3UhBa.net
逆に政権内でネオリベ政策を推進してる人たちも自分たちは厳しい日本の現状の中でもがんばって国を支えているんだって思ってるのかも菜

240:右や左の名無し様
20/05/16 04:23:28 Uf43fh3Z0.net
ゴミスレ

241:右や左の名無し様
20/05/16 04:57:20 tvel/iOL0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

242:右や左の名無し様
20/05/16 07:30:15 WNpHLNXM0.net
ブラジル大統領、企業に自粛反対求める
URLリンク(www.nikkei.com)

【サンパウロ=外山尚之】ブラジルのボルソナロ大統領は14日、
企業に対し、外出自粛に反対する行動に同調するよう求めた。
感染拡大が止まらない中、サンパウロ州のドリア知事は
より厳しいロックダウン(都市封鎖)の導入を示唆しており、これに対抗する。
ブラジルでは経済再開を求める連邦政府と
感染抑止を重視する州の意見の相違が続いており、
企業は踏み絵を迫られる。

ボルソナロ氏は14日、サンパウロ州工業連盟(FIESP)など
主要経済団体とのビデオ会議に出席し、「これは戦争だ。
より激しく行動する必要がある」と発言した。
企業から州知事に圧力をかけるよう要請した。
サンパウロではボルソナロ氏の支持者が
週末ごとに経済再開を求める抗議活動を行っているが、
企業にも同調を求めた形だ。

ブラジルではサンパウロなど主要都市では
既に1カ月半にわたりレストランや商店の店舗営業を禁じる外出自粛令が出ており、
経済に深刻な影響が出ている。
一方、ブラジルの感染者数は13日にフランスを超え、
14日夕時点で20万人を上回っている。なおもペースは緩んでいない。

ボルソナロ氏は外出規制や店舗の閉鎖を伴わず、
経済活動を維持しながら感染拡大を防ぐ
スウェーデンのようなモデルを目指すと強調したが、
連邦政府と州政府の対立は科学的な議論ではなく政治的な対立となっており、
実現するかは不透明だ。

243:右や左の名無し様
20/05/16 07:32:22 WNpHLNXM0.net
>ボルソナロ氏は外出規制や店舗の閉鎖を伴わず、
>経済活動を維持しながら感染拡大を防ぐ
>スウェーデンのようなモデルを目指すと強調したが、
>連邦政府と州政府の対立は科学的な議論ではなく政治的な対立となっており、
>実現するかは不透明だ。


藤井の言うことと、ブラジル大統領の言ってることが
まるまる同じだった原因は
ブラジル大統領もスウェーデンを見本にしていたからでした!!

スウェーデンの疫学者の悪影響すさまじい

244:右や左の名無し様
20/05/16 07:38:23 WNpHLNXM0.net
ブラジル保健相、再び交代 コロナ対策巡り大統領と対立
URLリンク(www.nikkei.com)

医師出身の保険相f一か月で二人交代
今度の保険相は軍人出身
ボルソナロ大統領も軍出身

245:右や左の名無し様
20/05/16 07:53:52 WNpHLNXM0.net
日本人女性がスウェーデンに移住→コロナ発生→「移民が教会や政府に不満を言う権利はない。
嫌なら今すぐ出て行け」と言われて帰国


0 :ハムスター速報 2020年5月15日 10:11 ID:hamusoku
2020年04月25日
コロナに対し特に何の対策もしないまま放置し続けるスウェーデン政府。
自己責任に訴えかけるやり方です。

そして、私の職場の教会。
換気の悪い教会、皆で聖歌を歌い、一つのワイン、
割られたクラッカーを素手で回し使い、そしてその後はお茶会。
だいたい全て終わるまで2時間から3時間。

私は自分が妊娠中という事もあり、
その様な環境では感染が広がるという懸念、
仕事へ行くのが怖いと言うことを、上司やボス、
スケジュール管理の方に何度も訴えてきました。何か他に方法はないのか?と。
しかし全く相手にされず、
“また他の人にも相談してみるけど、えりこは、
いつも通り仕事のスケジュールに入ってるからそれは忘れないでね”と。

そして、ならば政府が何かしっかり舵を取ってくれれば
環境を改善する事は出来ないのかと、
前回の記事にも書いたよう政府に声が届く事を祈り、
Facebookにハッシュタグで現状を訴える記事など
掲載するなどとにかく何が出来るのか分からなかったけど、
思い付くことは色々してきました。

246:右や左の名無し様
20/05/16 07:54:33 WNpHLNXM0.net
しかし、そのFacebookの記事を見た信頼していた上司から
信じられない差別発言を受けました。

“移民が教会や政府に不満を言う権利はない。
あなた達はこの国にとってただのゲスト(お客様)だ。
せめて、五年働いてその間納税し続けてから意見しろ。嫌なら今すぐ出て行け”

と。ショックで言葉を失いました。

そして、再三に渡り、Facebookに書いた記事を
消すようプレッシャーを掛けられ続けました。
私達は自分個人のページに書いただけです。

この一連の事があり、
もうこの環境で仕事を続けるのは無理だと思いました。
子供を守れない。



親友や、同じ建物の住人達にも
コロナに感染した人が数名います。
しかし、病院に行っても特に治療されず帰されるだけで、
自宅のベッドで寝るしかありません。
もう症状が出始めてから特に治療もされないので、
1ヶ月も経ち、色んな症状を行ったり来たり、
肺が痛く、熱く、咳が止まらず、話す事もままならないようです。
様子を聞いてきましたが、明らかに風邪でもインフルエンザでもないです。

247:右や左の名無し様
20/05/16 07:55:12.31 WNpHLNXM0.net
そして私達も飛行機がいつ飛ばなくなるかも分からず、
もし患っても治療も受けられないので、
とにかくコロナに感染するまでに
何とかして帰らなければと四日で荷物をまとめ引き返してきました。
ほとんどの物を捨てざるを得ませんでした。
現在の感染者数はもう7000人に届きそうで、
死者も450人超えました。
そして、検査もしてもらえず帰されるだけなので、
実際はもっといると推測れます。
人口は日本のわずか十二分の一です。
この様な経緯があり帰ることを決めざるを得ませんでした。
この時期にしかも妊婦で飛行機に乗ることは
本当に怖かったですが、仕方ありませんでした。
今は空港で検査を受け、二週間の隔離期間中です。
とにかくコロナに感染してない事を祈ります。
URLリンク(ameblo.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch