【炎の】倉山満prt713【檄文】at SISOU
【炎の】倉山満prt713【檄文】 - 暇つぶし2ch217:右や左の名無し様 (ワッチョイ 3299-rA2X)
17/04/06 02:21:49.20 r1na3wxV0.net
>>201
すぐさま勝利を見たいと思う短距離ランナーたちがいるが、
そんな人は最初の逆境で絶望してしまう。
権力に汚染された一人の判事が、極めて控え目で分別ある大統領令を無効にして、
進軍するISIS部隊のためにアメリカの門を開き、彼らは揉み手をする。恐ろしいことだが、
トランプに何かできるだろうか。命令がひっくり返されたから何もできないのだろうか。
彼は試みた。そして人々は判事たちを見て判断するだろう。
明け方に判事たちを(メキシコ国境の)壁と向かい合わせに並ばせるだろうか。
それが筋の通ることなのだが、彼にはまだそうできない。
 フリンは去らねばならなかった。そして人々は叫ぶ。全ては失われた、と。
もしトランプがそのように決定したのであれば、それは確かにまずいことだったろう。
しかし彼はそうしなかった。ネタニヤフ首相と並んで行われた、
非常によく知られ十分に報道された記者会見で、トランプは言った。
「マイケル・フリンは、フリン将軍は、素晴らしい人物だ。
彼はメディア ― 私は嘘つきメディアと呼んでいるが ― によって、とてもとても不公正に扱われてきたと思う。
フリン将軍の身に起こったことは、彼が取り扱われたやり方は、
そして不法に ― 強調するが ― 不法にリークされた文書や書類は、とてもとても不公正なものだ。
とてもとても不公正だ。」これは戦闘あるいは小競り合いに敗れた男の闘争的な発言だが、彼はまだこの戦いを続けている。
 たぶんフリンを留めた方が良かったのかもしれない。しかし政治に「たら、れば」はない。
辞任した将軍を支持するトランプの言葉は、すでに筋道の外れたものだったのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch