ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.5at SISOU
ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.5 - 暇つぶし2ch150:右や左の名無し様
17/01/26 12:14:17.45 eF7XfWPN.net
>>133
>
> >漢字渡来とされる6世紀よりもはるかに古い時代に、文書に押す金印が送られているという事実からして、漢字伝来以前に日本にオリジナルの文字文化があったと考えるのが自然なことです。
> URLリンク(nezu621.blog7.fc2.com)
>
ねずきちさんは神代文字の存在を強調されたいようですが、そもそも金印は冊封の事実を象徴するものですから、神代文字の文書に封泥するというのはかなり無理があるように思いますので何の根拠にもなりません。
実際に印が封泥に用いられるのはせいぜい冊封元に書簡を出すときでしょう。
そしてそういう時は当然漢字で文章を書くでしょう。一般の人たちが漢字を用いていたか否かは別として、漢の冊封を受けた国王やその側近は漢字を理解できなければなりません。
倭王武が478年に宋の皇帝に送った上表文も漢字です。内容はご存知のとおりですが、漢文を扱える人材が官僚の中に居たことは確実です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch