ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.5at SISOU
ねずさん(=小名木善行)ってどうよ Part.5 - 暇つぶし2ch145:以下の文章が繰り返し出てきます。気になっていました。 引用 清朝からすれば隣国であるにも関わらず、清王朝が李氏朝鮮に与えた国王としての印綬は「泥印」です。 支那の王朝では、冊封国に与える「国王印」にはランクがあり、清国が対等とみなした国は金印、普通の国には銀印を与えていました。 この格付を清王朝を東亰に例えると、都道府県が金印です。 市長さんたちが銀印です。 泥印は、村長さんクラスということになります。 ちなみに日本は、冊封を受けていた当時でさえ、金印です。 引用終わり 私は以前に篆刻をしていました (今でも出来ますが、最近は時間がありません)。 現代の篆書、篆刻は書道の一部となっており、書、刻ともに芸術、美術と位置づけられています。 しかし、篆刻は印章と深く結びついており、これは過去の中国の官印制度から発しています中国の官印についての本をいくらか読んだことがありますが、ねずきちさんのご主張にはかなりの無理があります。 それに関して指摘される人が居られないのは、まじめに受け取っている人が居ないためではないかと考えます。 印綬は中国の官吏であることの証明です。ねずきちさんの "清国が対等とみなした国は金印" は無理なご主張で、清国は相手が自分の支配下にあるということを示す為に印綬を送るのです。 "この格付を清王朝を東亰に例えると、都道府県が金印です。" には大きな無理があります。 少し考えてもわかりますが、他の道府県と同等の位置づけである東京都がなぜわざわざ他の都道府県に対して金印を渡すのか。もし同等であるならたとえば大阪が東京に金印を渡してもよいのです。 中国内で 倭漢国王とでもいう金印が見付かればねずきちさんの同等説の証明になるかもしれません。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch