16/04/22 01:34:29.83 zd0huhAa.net
2012年の皇室世論調査(日本世論調査会)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
2013-10-04 23:03:40
2012年6月9~10日に日本世論調査会(共同通信社と加盟社で組織)が実施した皇室世論調査について、
質問項目と回答データがWebで見つかりましたので、転記します。この年の2月、政府は「皇位継承の
問題とは分離した女性宮家案」について有識者ヒアリングを開始しており、調査にもその賛否を問う
質問が含まれています。
解説によると、女性宮家を容認する割合が最も高いのは20~30代の若年層(70%)で、以下40~50代の
中年層(65%)、60代以上の高年層(61%)と低下。しかし、どの年齢層でも反対派の割合を45~27
ポイント上回っている。女子の皇位継承を認める人の割合は、若年層(67%)、中年層(66%)、高年層
(62%)と下がり、女性宮家と同傾向を示す。
女子の皇位継承を認める人のうち、女性宮家を容認する人は72%と高い割合を示す。皇位継承は男子に
限るとする人で女性宮家を容認する人は54%にとどまるが、女性宮家に反対する人の割合を上回った。