17/01/25 21:45:01.48 wXM5M3H4.net
そこそこ悩んでるから長文も許してほしい
両親は俺が小学校低学年の頃からよく喧嘩をするようになった
次第にギャンブル、酒がらみの喧嘩が多くなった。これが最悪だった。
父「金出せ」母 「ない!」
父「出せ!」母「ない!」
みたいな言い争いがほぼ毎日続くようになって次第に俺ら兄弟にまで金をせがむようになった
それを俺が断るとある日財布からお札がなくなるなんてこともあって、父に騒がれたくないから母に言って盗られたぶんもらって・・・とまあ普通じゃない親子関係だったわけよ
おばあちゃんが俺にお年だまくれるときも「お父さんに見つからんように」とか言うんだぞ?意味わかんないだろ?
それにお母さんが泣きながら俺に「酒飲まんかったらほんとはいい人なんよ」とか言ったり・・・子供心ながらお母さんはお父さんに支配されてるんだっておもったし、夫婦喧嘩のせいで優しいお母さんが泣いて取り乱すのを見るのがほんとに辛かった
んでなんやかんやで中3 のときに父が酒で肝臓やって突然入院してそのあと統合失調病。
でも今お父さんは酒もタバコもギャンブルもしない真人間になってるらしい、無職だけど
でも俺はだからと言ってお父さんを許そうとは思えないんだよ、今までやって来たことのせいで俺ら兄弟は「家族っていいな」なんて思えなくなったし、家族で仲良な友達のツイッターなんかもむしろ嫌い。
どうすればいいのこれ、やっぱ家族って大切にしないとダメ?一生父親を拒絶するって無理?